JP2000140642A - 排ガス浄化用触媒 - Google Patents

排ガス浄化用触媒

Info

Publication number
JP2000140642A
JP2000140642A JP10320646A JP32064698A JP2000140642A JP 2000140642 A JP2000140642 A JP 2000140642A JP 10320646 A JP10320646 A JP 10320646A JP 32064698 A JP32064698 A JP 32064698A JP 2000140642 A JP2000140642 A JP 2000140642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
phosphate
oxidation
zirconium
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10320646A
Other languages
English (en)
Inventor
Naohiro Terao
直洋 寺尾
Akihiko Suda
明彦 須田
Toshio Kamitori
利男 神取
Hirobumi Shinjo
博文 新庄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Toyota Central R&D Labs Inc
Priority to JP10320646A priority Critical patent/JP2000140642A/ja
Publication of JP2000140642A publication Critical patent/JP2000140642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】遷移金属リン酸化合物を担体とした触媒におい
て、SO2 の酸化抑制とHCの酸化促進とを両立させ
る。 【解決手段】ジルコニウムのリン酸塩とチタンのリン酸
塩を主成分とする複合担体と、複合担体に担持された貴
金属と、から構成した。ジルコニウムのリン酸塩により
SO2 の酸化が抑制され、チタンのリン酸塩によりHC
の酸化が促進されるため、両リン酸塩を用いることによ
りSO2 の酸化抑制とHCの酸化促進とを両立すること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ディーゼルエンジ
ンからの排ガスなどを浄化するのに適した排ガス浄化用
触媒に関し、詳しくは遷移金属元素の結晶質リン酸化合
物を担体とした排ガス浄化用触媒に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、自動車や工場などから排出される
排ガス中に含まれる一酸化炭素(CO)、炭化水素(H
C)及び窒素酸化物(NOx )などの環境に及ぼす悪影
響が問題となり、これらの有害物質を浄化するために各
種の排ガス浄化用触媒が用いられている。
【0003】例えばアルミナなどの担体にPtを始めと
する貴金属を担持した三元触媒、アルミナなどの担体に
アルカリ土類金属などのNOx 吸蔵材と貴金属を担持し
たNOx 吸蔵還元触媒、ゼオライトなどのHC吸着材に
貴金属を担持した酸化触媒などがあり、日進月歩の開発
が進められている。またディーゼルエンジンからの排ガ
ス中には、燃料中の硫黄成分に起因するSO2 が含まれ
ている。このSO2 はそのまま排出されれば問題は生じ
ないものの、ディーゼル排ガスなど酸素過剰の排ガスで
は排ガス浄化用触媒と接触することによりSO2 の酸化
が生じ、サルフェートとなって排出されてしまうと、パ
ティキュレート排出量が増加してしまう。したがってS
2 の酸化はできるだけ抑制することが望ましい。
【0004】そこで特開平7−313882号公報に
は、触媒成分として結晶水あるいは分子中に水素を含む
リン酸ジルコニウムを担持した排ガス浄化用触媒が開示
されている。この触媒によれば、ディーゼルエンジンか
らの排ガス中のSO2 からサルフェートが生成されるの
を抑制することができ、かつHC及びSOF(SolubleO
rganic Fraction)の酸化浄化もある程度できる。
【0005】また、例えば特開平6−55075号公報
には、結晶水あるいは分子中に水素を含むリン酸塩に貴
金属を担持した排ガス浄化用触媒が開示されている。こ
の触媒は、高温耐久後も低温での触媒活性が高いので、
使用温度範囲が広いという特徴を有している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが触媒成分とし
てリン酸ジルコニウムを用いた触媒では、SO2 の酸化
が抑制されると同時にHCの酸化も抑制されるため、H
Cの浄化能が低いという欠点があることが明らかとなっ
た。また近年のエンジン技術の進歩、及び高速走行の増
加などにより、排ガス温度は以前に比べて上昇してい
る。そのため結晶水や水素を含むリン酸塩を担体とした
触媒では、実使用時の熱により結晶水などが放出される
ことにより担体が分解して、耐久性が低下するという不
具合がある。
【0007】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
ものであり、遷移金属リン酸化合物を担体とした触媒に
おいてSO2 の酸化抑制とHCの酸化促進とを両立し、
さらには耐熱性を向上させることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する請求
項1に記載の排ガス浄化用触媒の特徴は、遷移金属リン
酸塩の2種以上を主成分とする複合担体と、複合担体に
担持された貴金属と、からなることにある。請求項2に
記載の排ガス浄化用触媒の特徴は、ジルコニウムのリン
酸塩及びチタンのリン酸塩を主成分とする複合担体と、
複合担体に担持された貴金属と、からなることにある。
【0009】また請求項3に記載の排ガス浄化用触媒の
特徴は、請求項2に記載の排ガス浄化用触媒において、
複合担体のジルコニウム及びチタンの比率は、モル比で
0.1≦Ti/(Ti+Zr)≦0.9の範囲にあるこ
とにある。請求項4に記載の排ガス浄化用触媒の特徴
は、化学式xMOn ・yP25(ここでMは遷移金属元
素、nはMの価数によって決まる値、0<x/y≦3)
で表される複数種の遷移金属の結晶質リン酸塩化合物か
らなる担体に貴金属を担持してなることにある。
【0010】請求項5に記載の排ガス浄化用触媒の特徴
は、請求項4に記載の排ガス浄化用触媒において、担体
は複数の遷移金属リン酸化合物が複合化した複合化担体
であることにある。請求項6に記載の排ガス浄化用触媒
の特徴は、請求項4に記載の排ガス浄化用触媒におい
て、Mはジルコニウムとチタンであることにある。
【0011】そして請求項7に記載の排ガス浄化用触媒
の特徴は、請求項6に記載の排ガス浄化用触媒におい
て、複合化担体のジルコニウム及びチタンの比率は、モ
ル比で0.1≦Ti/(Ti+Zr)≦0.9の範囲に
あることにある。
【0012】
【発明の実施の形態】請求項1に記載の排ガス浄化用触
媒では、遷移金属リン酸塩の2種以上を主成分とする複
合担体を用いている。そのためSO2 の酸化抑制とHC
の酸化促進とが両立され、耐熱性も向上する。請求項1
に記載の排ガス浄化用触媒を具体化する請求項2に記載
の排ガス浄化用触媒では、担体はジルコニウムのリン酸
塩及びチタンのリン酸塩を主成分とする複合担体を用い
ている。ジルコニウムのリン酸塩によりSO2 の酸化が
抑制され、チタンのリン酸塩によりHCの酸化が促進さ
れるため、両リン酸塩を用いることによりSO2 の酸化
抑制とHCの酸化促進とを両立することができる。
【0013】ジルコニウム及びチタンのリン酸塩として
は、各種酸化数のリン酸塩を用いることができるが、ジ
ルコニウム及びチタンの比率は、モル比で0.1≦Ti
/(Ti+Zr)≦0.9の範囲にあることが望まし
い。この比が0.1未満であるとHCの酸化能が低下
し、0.9を超えるとSO2 の酸化が著しくなる。そし
て請求項4に記載の排ガス浄化用触媒では、化学式xM
n ・yP25(ここでMは遷移金属元素、nはMの価
数によって決まる値、0<x/y≦3)で表される複数
種の遷移金属の結晶質リン酸塩化合物からなる担体を用
いている。このようなリン酸塩化合物を用いることによ
り、結晶水や水素などの放出成分を含まないので、この
触媒は高い耐熱性を示す。
【0014】さらに請求項5に記載したように、請求項
4に記載の排ガス浄化用触媒において、担体は複数の遷
移金属リン酸化合物が複合化した複合化担体とすること
が好ましい。このような複合化担体とすることにより、
それぞれの遷移金属リン酸化合物の特性が発現し特有の
浄化性能が発現される。例えば請求項6に記載したよう
に、Mをジルコニウムとチタンから構成すれば、ジルコ
ニウムのリン酸塩によりSO2 の酸化が抑制され、チタ
ンのリン酸塩によりHCの酸化が促進されるため、SO
2 の酸化抑制とHCの酸化促進とを両立することができ
る。そして結晶水や水素などの放出成分を含まないの
で、高い耐熱性を示し高温耐久後にも優れた浄化性能が
発現される。
【0015】このように優れた特性を示す理由は明らか
ではないが、複合化担体とすることにより、ジルコニウ
ムとチタンとは互いに固溶したリン酸化合物状態にある
と考えられる。そのため担持した貴金属の電子状態が変
化し、他のリン酸塩では発現しない特性が発現したもの
と推定される。請求項6に記載の複合化担体のジルコニ
ウム及びチタンの比率は、モル比で0.1≦Ti/(T
i+Zr)≦0.9の範囲にあることが望ましい。この
比が0.1未満であるとHCの酸化能が低下し、0.9
を超えるとSO2 の酸化が著しくなる。
【0016】請求項3に記載の複合化担体を形成するに
は、固相法、液相法、気相法のいずれも可能であるが、
互いに固溶した複合リン酸化合物を形成する条件とす
る。例えば、水溶性無機塩の加水分解による共沈法で形
成すれば、安価で比表面積の高い複合化担体粉末を容易
に形成することができる。なお、複合化担体の大部分が
複合化していれば、第1遷移金属元素又は第2遷移金属
元素の単独リン酸化合物あるいは単独酸化物が混入して
いても触媒性能に及ぼす影響はほとんどない。
【0017】請求項2に記載のジルコニウムのリン酸塩
としては、Zr(HPO4 2 ・nH2 O、ZrO(H
2 PO4 )・2H2 O、Zr(HPO4 2 、(H
3 O)Zr2 (PO4 3 ・nH2 Oなどが例示され、
チタンのリン酸塩としてはTi(HPO4 2 ・nH2
O、TiO(H2 PO4 )・2H2 O、Ti(HP
4 2 、(H3 O)Ti2 (PO4 3 ・nH2 Oな
どが例示される。
【0018】請求項1及び請求項4に記載の遷移金属と
してはZr、Ti、V、Ni、Fe、Co、Mn、C
r、Nb、Ta、Moなどが例示され、その結晶質リン
酸塩化合物としては、オルトリン酸塩、ピロリン酸塩、
ポリリン酸塩、メタリン酸塩、ウルトラリン酸塩を用い
ることができる。複合担体又は複合化担体は、担体粉末
を成形して形成されたペレット状、あるいは耐熱性材料
から形成されたハニカム基材に担体粉末をコートして形
成されたモノリス状などの形状として用いることができ
る。
【0019】この複合担体又は複合化担体に貴金属が担
持されて本発明の排ガス浄化用触媒が製造される。この
貴金属としては触媒活性を有するものであれば制限ない
が、Pt,Pd及びRhから選ばれる少なくとも一種か
らなり、複合担体又は複合化担体に対して0.1〜10
重量%担持することが望ましい。0.1重量%より少な
いと浄化性能が不足し、10重量%を超えて担持しても
効果が飽和するとともにコストが上昇するため好ましく
ない。
【0020】本発明の排ガス浄化用触媒を製造するに
は、第1遷移金属元素の水溶性無機塩と、第2遷移金属
元素の水溶性無機塩と、リン酸化合物を溶解した水溶液
から共沈法により得られた沈殿を酸化雰囲気中で焼成し
て複合化担体を形成し、次いで複合化担体に貴金属を担
持する方法が例示される。この製造方法において、第1
遷移金属元素及び第2遷移金属元素としてはZr、T
i、V、Ni、Fe、Co、Mn、Cr、Nb、Ta、
Moから選択される。そしてこの水溶性無機塩として
は、水溶性であれば用いることができ、例えばオキシ硝
酸ジルコニウム、硫酸チタン、オキシ塩化ジルコニウ
ム、硫酸ジルコニウム、塩化チタンなどが例示される。
【0021】またリン酸化合物は水溶性のものであり、
リン酸、リン酸塩などを用いることができる。例えばア
ルカリ金属のリン酸塩あるいはリン酸アンモニウムなど
を用いれば、添加と同時に共沈させることができる。こ
のようなリン酸塩としてはアンモニウム塩、ナトリウム
塩、カリウム塩などを用いることができるが、複合化担
体中に不純物として残留しないアンモニウム塩が望まし
い。このアンモニウム塩としては、各種酸化数のリン酸
塩あるいは縮合リン酸塩を用いることができる。
【0022】そして複合化担体に貴金属を担持するに
は、吸着担持法、含浸担持法、吸水担持法など従来と同
様にして担持することができる。
【0023】
【実施例】以下、実施例及び比較例により本発明を具体
的に説明する。 (実施例1)オキシ硝酸ジルコニウムと硫酸チタンと
を、モル比でTi/(Ti+Zr)=0.1となるよう
に混合し、蒸留水に溶解して混合水溶液を調製した。混
合水溶液の濃度は0.1モル/Lである。この混合水溶
液200mlを室温で攪拌しながらリン酸二水素アンモ
ニウム水溶液(濃度0.1モル/L)500mlを滴下
した。
【0024】その後室温で1時間熟成し、濾過・洗浄を
繰り返して沈殿を採取した。得られた沈殿を120℃で
乾燥し、大気中にて400〜900℃で5時間焼成して
複合化担体粉末を得た。得られた複合化担体粉末を蒸留
水に分散し、所定濃度の白金アンミン錯体水溶液を所定
量混合した後、150℃で蒸発乾固してPtを担持し
た。Ptの担持量は1重量%である。得られた触媒粉末
をプレス成形し、0.84〜1.68mmサイズのペレ
ット触媒とした。
【0025】(実施例2)オキシ硝酸ジルコニウムと硫
酸チタンとを、モル比でTi/(Ti+Zr)=0.3
となるように混合したこと以外は実施例1と同様にし
て、実施例2のペレット触媒を調製した。 (実施例3)オキシ硝酸ジルコニウムと硫酸チタンと
を、モル比でTi/(Ti+Zr)=0.5となるよう
に混合したこと以外は実施例1と同様にして、実施例3
のペレット触媒を調製した。
【0026】(実施例4)オキシ硝酸ジルコニウムと硫
酸チタンとを、モル比でTi/(Ti+Zr)=0.7
となるように混合したこと以外は実施例1と同様にし
て、実施例4のペレット触媒を調製した。 (実施例5)オキシ硝酸ジルコニウムと硫酸チタンと
を、モル比でTi/(Ti+Zr)=0.9となるよう
に混合したこと以外は実施例1と同様にして、実施例5
のペレット触媒を調製した。
【0027】(比較例1)オキシ硝酸ジルコニウムを用
いず硫酸チタンのみを用いたこと以外は実施例1と同様
にして、比較例1のペレット触媒を調製した。 (比較例2)硫酸チタンを用いずオキシ硝酸ジルコニウ
ムのみを用いたこと以外は実施例1と同様にして、比較
例2のペレット触媒を調製した。
【0028】(比較例3)濃度0.1モル/Lのオキシ
硝酸ジルコニウム水溶液200mlと、濃度0.1モル
/Lのリン酸第二水素アンモニウム水溶液を混合し、混
合水溶液を150℃、2気圧の条件で5時間熟成し、濾
過・洗浄を繰り返した沈殿を120℃で乾燥して、Zr
(HPO4 2 ・H2 Oを得た。これに実施例1と同様
にしてPtを担持し、比較例3のペレット触媒を調製し
た。
【0029】(比較例4)オキシ硝酸ジルコニウムを用
いず硫酸チタンを用いたこと以外は比較例1と同様にし
て、Ti(HPO4 2 ・H2 Oを得た。これに実施例
1と同様にしてPtを担持し、比較例4のペレット触媒
を調製した。 (試験・評価)それぞれのペレット触媒を表1に示すモ
デルガス流中に配置し、500℃で20分間保持した
後、7.6℃の降温速度で120℃まで降温し、その間
におけるHC浄化率を測定した。そしてHC50%浄化
温度を求め、結果を表2に示す。また同時に、入ガス及
び出ガス中のSO2 濃度差からSO2 転化率を求め、降
温中における最大値を表2に示す。
【0030】
【表1】
【0031】
【表2】
【0032】比較例1の触媒では、実施例1〜5の触媒
に比べてSO2 転化率が大きく、SO2 の酸化があまり
抑制されていない。また比較例2の触媒では、実施例1
〜5の触媒に比べてHCの浄化能に劣っている。したが
って実施例1〜5の触媒は、SO2 の酸化抑制とHCの
酸化促進とが両立していることが明らかであり、Zrと
Tiの両方を含む複合化担体を用いることが望ましいこ
とが明らかである。
【0033】
【発明の効果】すなわち請求項1〜3に記載の排ガス浄
化用触媒によれば、SO2 の酸化抑制とHCの酸化促進
とを両立させることができ、高い浄化能を示す。また請
求項4に記載の排ガス浄化用触媒によれば耐熱性が向上
し、請求項5〜7に記載の排ガス浄化用触媒によれば、
耐熱性が向上するとともにSO2 の酸化抑制とHCの酸
化促進とを両立させることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 神取 利男 愛知県愛知郡長久手町大字長湫字横道41番 地の1株式会社豊田中央研究所内 (72)発明者 新庄 博文 愛知県愛知郡長久手町大字長湫字横道41番 地の1株式会社豊田中央研究所内 Fターム(参考) 4D048 AA14 AB01 BA07X BA08X BA30X BA31Y BA32Y BA33Y BA44X BB01 4G069 AA03 BB02A BB02B BB14A BB14B BC29A BC50A BC50B BC51A BC51B BC69A BC75B CA02 CA03 CA07 CA15 DA05 EA02Y ED06 FC08

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遷移金属リン酸塩の2種以上を主成分と
    する複合担体と、該複合担体に担持された貴金属と、か
    らなることを特徴とする排ガス浄化用触媒。
  2. 【請求項2】 ジルコニウムのリン酸塩及びチタンのリ
    ン酸塩を主成分とする複合担体と、該複合担体に担持さ
    れた貴金属と、からなることを特徴とする排ガス浄化用
    触媒。
  3. 【請求項3】 前記複合担体のジルコニウム及びチタン
    の比率は、モル比で0.1≦Ti/(Ti+Zr)≦
    0.9の範囲にあることを特徴とする請求項2に記載の
    排ガス浄化用触媒。
  4. 【請求項4】 化学式xMOn ・yP25(ここでMは
    遷移金属元素、nはMの価数によって決まる値、0<x
    /y≦3)で表される複数種の遷移金属の結晶質リン酸
    塩化合物からなる担体に貴金属を担持してなることを特
    徴とする排ガス浄化用触媒。
  5. 【請求項5】 前記担体は複数の遷移金属リン酸化合物
    が複合化した複合化担体であることを特徴とする請求項
    4に記載の排ガス浄化用触媒。
  6. 【請求項6】 前記Mはジルコニウムとチタンであるこ
    とを特徴とする請求項4に記載の排ガス浄化用触媒。
  7. 【請求項7】 前記複合化担体のジルコニウム及びチタ
    ンの比率は、モル比で0.1≦Ti/(Ti+Zr)≦
    0.9の範囲にあることを特徴とする請求項6に記載の
    排ガス浄化用触媒。
JP10320646A 1998-11-11 1998-11-11 排ガス浄化用触媒 Pending JP2000140642A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10320646A JP2000140642A (ja) 1998-11-11 1998-11-11 排ガス浄化用触媒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10320646A JP2000140642A (ja) 1998-11-11 1998-11-11 排ガス浄化用触媒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000140642A true JP2000140642A (ja) 2000-05-23

Family

ID=18123745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10320646A Pending JP2000140642A (ja) 1998-11-11 1998-11-11 排ガス浄化用触媒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000140642A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6852200B2 (en) * 2002-02-14 2005-02-08 Delphi Technologies, Inc. Non-thermal plasma reactor gas treatment system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55157329A (en) * 1979-05-25 1980-12-08 Fuji Titan Kogyo Kk Preparation of catalyst support
JPH0655075A (ja) * 1992-08-07 1994-03-01 Sangi Co Ltd 排気ガス浄化用触媒
JPH07323228A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Kyocera Corp リン酸系組成物およびそれを用いたNOx還元分解用触媒

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55157329A (en) * 1979-05-25 1980-12-08 Fuji Titan Kogyo Kk Preparation of catalyst support
JPH0655075A (ja) * 1992-08-07 1994-03-01 Sangi Co Ltd 排気ガス浄化用触媒
JPH07323228A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Kyocera Corp リン酸系組成物およびそれを用いたNOx還元分解用触媒

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6852200B2 (en) * 2002-02-14 2005-02-08 Delphi Technologies, Inc. Non-thermal plasma reactor gas treatment system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3429967B2 (ja) 酸素吸蔵性セリウム系複合酸化物
JP3664182B2 (ja) 高耐熱性排ガス浄化用触媒とその製造方法
EP0686423B1 (en) Use of ammonia decomposition catalysts
EP0832688B1 (en) Exhaust gas purifying catalyst and exhaust gas purifying method
JPH10235192A (ja) 排ガス浄化用触媒
EP3013752A1 (en) Systems and methods for using pd1+ in a twc
KR20100016049A (ko) 배기 가스 정화용 촉매, 이를 이용한 배기 가스 정화 장치 및 배기 가스 정화 방법
JPH07136514A (ja) 排ガス浄化用触媒及び排ガス浄化方法
EP2493594B1 (en) Oxygen adsorbent based on lanthanoide oxysulfate, method for producing it, and exhaust gas purifying catalyst containing it
JP2002326033A (ja) 排ガス浄化用触媒
JPH08281106A (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP3551472B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JPH07155601A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH0312936B2 (ja)
JP3378096B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP3251009B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP2000140642A (ja) 排ガス浄化用触媒
JP3296141B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒およびその製造方法
JP3496348B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JPH0640964B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒の製造方法
JPH0416239A (ja) 排ガス処理方法
JP2605956B2 (ja) 排気ガス浄化触媒
JPH0859236A (ja) 高耐熱性銅−アルミナ複合酸化物及び排気ガス浄化方法
JPH0824648A (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP3436419B2 (ja) 高耐熱性窒素酸化物浄化用触媒の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040518