JP2000127888A - エアバックガス発生装置用フィルタ - Google Patents

エアバックガス発生装置用フィルタ

Info

Publication number
JP2000127888A
JP2000127888A JP10321461A JP32146198A JP2000127888A JP 2000127888 A JP2000127888 A JP 2000127888A JP 10321461 A JP10321461 A JP 10321461A JP 32146198 A JP32146198 A JP 32146198A JP 2000127888 A JP2000127888 A JP 2000127888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal lath
filter
pressure gas
air bag
copper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10321461A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsunobu Ota
充宣 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chuo Hatsujo KK
Chuo Spring Co Ltd
Original Assignee
Chuo Hatsujo KK
Chuo Spring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chuo Hatsujo KK, Chuo Spring Co Ltd filed Critical Chuo Hatsujo KK
Priority to JP10321461A priority Critical patent/JP2000127888A/ja
Publication of JP2000127888A publication Critical patent/JP2000127888A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、密度が均一な単一品からなるエア
バックガス発生装置フリタを提供することを目的として
いる。 【解決手段】 鋼板を常温で引張り伸張し、菱形の網目
を形成したメタルラスを数回同心円状に巻回し、端末部
を溶接固定したエアバックガス発生装置用フィルタ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車用エアバッ
ク装置の作動時に発生する圧力ガスの流れをよくし、高
温のスラグを除去するようにしたエアバックガス発生装
置用フィルタに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、エアバックガス発生装置用フィル
タは、金網を筒状に複数回巻いた製品あるいはメリヤス
編を筒状に成形したもの、あるいは更にメリヤス編とパ
ンチングメタルを組み合せた製品がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術の金網製
品は円筒の径の小さい場合、巻き加工が難しく、巻き加
工中に線が外れて重量にばらつきが発生し、メリヤス編
製品は細長い製品をプレス加工により製作した場合、上
下方向の密度バランスが悪くなるという問題点があっ
た。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題点を解
決することを目的とし、鋼板を常温で引張り伸張し、菱
形の網目を形成したメタルラスを数回同心円状に巻回
し、端末部を溶接固定したことを特徴とする。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図示した一
実施例に基づいて詳細に説明する。1は0.2〜1.0m
mの炭素鋼板を常温で引張り伸張して菱形の網目2を形
成し切断したメタルラスである。メタルラスは網目状に
成形後、板厚方向で母材の95%までの範囲で圧延をし
て、網目部付近のバリ除去を行なう。このメタルラスを
同心状に数回巻回し、端末部3を溶接固定している。こ
のあと表面に銅またはニッケルメッキを行なうか、銅ま
たはニッケルコーティングを施す。なお、この表面処理
は(前述)巻成形前に行なっても良い。
【0006】次に作用について説明する。衝突事故があ
るとエアバック装置の火薬が点火し圧力ガスを発生す
る。この圧力ガスはフィルタ1の菱形の網目2を通過す
ることにより、該圧力ガスの流れを平均化し、エアバッ
クを均等に膨らませ、火薬の燃焼に伴って発生した高温
のスラグを補集する。
【0007】
【発明の効果】本発明によると、鋼板を常温で引張り伸
張し、菱形の網目を形成したメタルラスを数回同心円状
に巻回し、端末部を溶接固定しているので、巻き加工が
容易であり、巻き加工中に線が外れて重量にばらつきを
生ずる事を確実に防止でき、上下方向の密度バランスが
良好である。従って、 ・ 細長い形状のものが要求される場合はメッシュプレ
ス品では2個の直列構成を採るが、本発明では単一品で
対処することができる。 ・ 長手方向の密度を均一化することができ、外形形状
に性能が依存しないフィルタを提供できる。 ・ 銅又はニッケルメッキなどを施すことにより熱伝導
性を高められ冷却性能を高めることができる。 ・ エアバックの内部にスラグが入ることを防止し、エ
アバックにぶつかった乗員が火傷を負うことがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例外観斜視図である。
【図2】図1の一部拡大部分図である。
【符号の説明】
1 メタルラス 2 菱形の網目 3 端末部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋼板を常温で引張り伸張し、菱形の網目
    を形成したメタルラスを数回同心円状に巻回し、端末部
    を溶接固定したエアバックガス発生装置用フィルタ。
  2. 【請求項2】 銅またはニッケルメッキもしくはコーテ
    ィングにより表面処理したことを特徴とする請求項1に
    記載のエアバックガス発生装置用フィルタ。
JP10321461A 1998-10-27 1998-10-27 エアバックガス発生装置用フィルタ Withdrawn JP2000127888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10321461A JP2000127888A (ja) 1998-10-27 1998-10-27 エアバックガス発生装置用フィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10321461A JP2000127888A (ja) 1998-10-27 1998-10-27 エアバックガス発生装置用フィルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000127888A true JP2000127888A (ja) 2000-05-09

Family

ID=18132835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10321461A Withdrawn JP2000127888A (ja) 1998-10-27 1998-10-27 エアバックガス発生装置用フィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000127888A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005065811A1 (ja) * 2004-01-07 2005-07-21 Daicel Chemical Industries, Ltd. ガス発生器用フィルタ
DE102004060209A1 (de) * 2004-12-14 2006-07-20 Maschinenbau Friedrich Karg Gmbh Airbagfilter
JP2010504218A (ja) * 2006-09-21 2010-02-12 エイシーエス インダストリーズ,インコーポレイテッド 可変ピッチを有する平坦なエキスパンドメタル、その作製方法、エキスパンドメタルを用いて作製されるフィルタ、及びフィルタを作製する方法
US9700825B2 (en) 2006-09-21 2017-07-11 Acs Industries, Inc. Expanded metal filters
WO2018141611A1 (de) * 2017-02-02 2018-08-09 Trw Automotive Gmbh Gasgeneratorhalter und gassackmodul
CN111237754A (zh) * 2020-01-15 2020-06-05 山东大学 一种能够燃用多组分燃料的微火焰阵列燃烧器
US10717032B2 (en) 2006-09-21 2020-07-21 Acs Industries, Inc. Expanded metal filters

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8394157B2 (en) 2004-01-07 2013-03-12 Daicel Chemical Industries, Ltd. Filter for gas generator
WO2005065811A1 (ja) * 2004-01-07 2005-07-21 Daicel Chemical Industries, Ltd. ガス発生器用フィルタ
DE102004060209A1 (de) * 2004-12-14 2006-07-20 Maschinenbau Friedrich Karg Gmbh Airbagfilter
DE102004060209B4 (de) * 2004-12-14 2006-09-07 Maschinenbau Friedrich Karg Gmbh Airbagfilter
JP2014004630A (ja) * 2006-09-21 2014-01-16 Acs Industries Inc 可変ピッチを有する平坦なエキスパンドメタル、その作製方法、エキスパンドメタルを用いて作製されるフィルタ、及びフィルタを作製する方法
CN102672036A (zh) * 2006-09-21 2012-09-19 Acs工业股份有限公司 制造金属过滤器的方法
KR101202935B1 (ko) * 2006-09-21 2012-11-19 에이씨에스 인더스트리즈, 인크. 가변적인 피치의 평탄화된 망상 금속 시트, 그 제조 방법, 망상 금속 시트로 제조된 필터 및 필터의 제조 방법
JP4759087B2 (ja) * 2006-09-21 2011-08-31 エイシーエス インダストリーズ,インコーポレイテッド 可変ピッチを有する平坦なエキスパンドメタル、その作製方法、エキスパンドメタルを用いて作製されるフィルタ、及びフィルタを作製する方法
JP2010504218A (ja) * 2006-09-21 2010-02-12 エイシーエス インダストリーズ,インコーポレイテッド 可変ピッチを有する平坦なエキスパンドメタル、その作製方法、エキスパンドメタルを用いて作製されるフィルタ、及びフィルタを作製する方法
JP2015164727A (ja) * 2006-09-21 2015-09-17 エイシーエス インダストリーズ,インコーポレイテッド 可変ピッチを有する平坦なエキスパンドメタル、その作製方法、エキスパンドメタルを用いて作製されるフィルタ、及びフィルタを作製する方法
US9700825B2 (en) 2006-09-21 2017-07-11 Acs Industries, Inc. Expanded metal filters
US10717032B2 (en) 2006-09-21 2020-07-21 Acs Industries, Inc. Expanded metal filters
WO2018141611A1 (de) * 2017-02-02 2018-08-09 Trw Automotive Gmbh Gasgeneratorhalter und gassackmodul
CN110382309A (zh) * 2017-02-02 2019-10-25 Trw汽车股份有限公司 气体发生器支架和气囊模块
CN110382309B (zh) * 2017-02-02 2022-05-10 Trw汽车股份有限公司 气体发生器支架和气囊模块
CN111237754A (zh) * 2020-01-15 2020-06-05 山东大学 一种能够燃用多组分燃料的微火焰阵列燃烧器
CN111237754B (zh) * 2020-01-15 2020-12-04 山东大学 一种能够燃用多组分燃料的微火焰阵列燃烧器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2411112B1 (en) Expanded metal filters
US5665131A (en) Inflator filter made of wrapped mesh
US7452397B2 (en) Filtration member for inflator and method of manufacturing the same
JP6046762B2 (ja) 可変ピッチを有する平坦なエキスパンドメタル、その作製方法、エキスパンドメタルを用いて作製されるフィルタ、及びフィルタを作製する方法
JP2000127888A (ja) エアバックガス発生装置用フィルタ
EP3017098A1 (en) Gas premix burner
JP2009533221A (ja) 巻線ワイヤフィルタ
JP2001301561A (ja) インフレータ用のフィルタ
JP3992267B2 (ja) エアバック装置のインフレータ用フィルタ
US9700825B2 (en) Expanded metal filters
JP4377134B2 (ja) 濾過部材の製造方法
EP0684063A2 (en) Rotary swaging of gas generator filters
JP2938755B2 (ja) インフレータ用フィルター
JP2007302237A (ja) エアバッグインフレーター用フィルター、およびその製造方法
JP5704548B1 (ja) キャタライザエレメント及びキャタライザ
JP2003080012A (ja) インフレータ用フィルタの製造方法
JP4681867B2 (ja) 濾過部材及び濾過部材の製造方法
JP2013035385A (ja) エアバッグインフレーター用フィルター及びその製造方法
JP5284519B2 (ja) インフレータ用フィルタ
JP5129616B2 (ja) フィルタ及びフィルタ体
US20240149825A1 (en) Airbag inflator filter using expanded metal oriented rough side facing toward the inside diameter of the filter
JPH0976869A (ja) インフレータ用フィルタとその製造方法
JPH0539631U (ja) ガス発生器用ガスフイルター
JPH08200036A (ja) 自動車等の排気系構成部材
CN111263661A (zh) 使用了金属基材的排气净化装置及其制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050902

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20061005

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061012

A072 Dismissal of procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20070213