JP2000111819A - マルチビーム走査光学装置 - Google Patents

マルチビーム走査光学装置

Info

Publication number
JP2000111819A
JP2000111819A JP29613098A JP29613098A JP2000111819A JP 2000111819 A JP2000111819 A JP 2000111819A JP 29613098 A JP29613098 A JP 29613098A JP 29613098 A JP29613098 A JP 29613098A JP 2000111819 A JP2000111819 A JP 2000111819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
laser light
optical device
light source
semiconductor laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29613098A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Tomita
健一 冨田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP29613098A priority Critical patent/JP2000111819A/ja
Publication of JP2000111819A publication Critical patent/JP2000111819A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 レーザー駆動回路を分割することにより装置
の小型化を実現する。 【解決手段】 レーザー光出力装置33を保護するホル
ダ51にねじ等により第1のレーザー駆動レーザー駆動
回路基板52aが固定されている。また、第1のレーザ
ー駆動レーザー駆動回路基板52aは第2のレーザー駆
動回路基板52bに信号ケーブル53により接続されて
いる。レーザー光出力装置の各発光点A、Bから出射さ
れるレーザー光E、Fの被走査面上における走査位置を
副走査方向に所定のピッチ調整をするためには、工具5
4をホルダ51にクランプさせ、モータ55により光軸
Oを仮想の軸として回転させる。また、レーザー駆動レ
ーザー駆動回路基板52aはホルダ51を工具54でク
ランプし易いように、ホルダ51の外周部よりも小さく
なっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、マルチライン同時
走査方式を用いたレーザービームプリンタ等におけるマ
ルチビーム走査光学装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図8は従来のマルチビーム走査光学装置
における光学系の構成図を示しており、光学箱1の側面
にはレーザーユニット2が設けられており、このレーザ
ーユニット2には複数のレーザー光を出射するレーザー
光出力装置3が設けられており、この出力装置3から出
射したレーザー光はコリメータレンズ4を透過すること
により、発散光束から平行光束へと変換される。更に、
このコリメータレンズ4の近傍には開口絞り5が設けら
れており、レーザー光はこの開口絞り5を通過すること
により開口絞り5の絞り形状のレーザー光となる。この
レーザー光はシリンドリカルレンズ6を透過することに
より、その一方向だけに収束作用を受け、ポリゴンミラ
ー7の反射面7a上に線状に集光される。
【0003】また、ポリゴンミラー7は高速で回転スキ
ャナモータ8に固定されており、反射面7aで反射され
たレーザー光はスキャナモータ8の回転に伴い高速に偏
向走査される。更に、偏向走査されたレーザー光は球面
レンズ9及びトーリックレンズ10から構成されている
fθレンズを透過することにより、感光体ドラム11上
に微小なスポットを結像する。
【0004】図9はレーザーユニット2の拡大平面図を
示しており、出力装置3は2個の発光点A、Bを有して
おり、発光点A、Bから書き込み用のレーザー光E、F
を出射する。また、レーザー光出力装置3はレーザー光
E、Fの被走査面上における走査位置を副走査方向に所
定のピッチだけずらし、2本のラインを同時に主走査す
る。発光点A、Bは必要に応じて、単独又は同時にレー
ザー光E、Fを出射する。また、出力装置3を保持する
ホルダ21は、ねじ等によりレーザー駆動回路基板22
に固定されている。通常では、レーザー光E、Fの被走
査面上における走査位置を副走査方向に所定のピッチ調
整をするには、レーザー光出力装置3を保持するホルダ
21をレーザー光の光軸周りに回転させて行う。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】レーザー駆動回路基板
22はホルダ21にレーザー光軸と垂直となるように取
り付けられている。しかし、発光点A、Bのピッチ調整
を行うためにはレーザー駆動回路基板22を避けて、ホ
ルダ21をクランプさせ回転させる必要があり、工具の
構成が複雑となったり、ホルダ21が大型化する等の問
題点がある。
【0006】また、通常のレーザー駆動回路基板22上
には、レーザー光E、Fの光量を調整するための抵抗器
や信号線を接続するコネクタが設けられており、発光点
A、Bのピッチ調整を行った後に、抵抗器やコネクタの
調整すると、レーザー駆動回路基板22を介してレーザ
ー光出力装置3やホルダ21に応力が掛かり、高精度に
調整したレーザー光E、Fのピッチが狂う等の問題を生
ずる。
【0007】本発明は、上述の問題点を解消し、レーザ
ー光の調整が容易なマルチビーム走査装置を提供するこ
とにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明に係るマルチビーム走査光学装置は、少なくと
も1個の半導体レーザー光源から書き込み用の複数本の
光ビームを出射し、各光ビームの被走査面上における走
査位置を副走査方向に所定ピッチずらして複数ラインを
同時に主走査して記録する場合において、前記半導体レ
ーザー光源を駆動する回路基板と、前記半導体レーザー
光源を保持する保持部材と、前記半導体レーザー光源か
らの光束を偏向する偏向器と、該偏向器により偏向され
た光束を所定面上に集光するレンズと、前記保持部材と
前記偏向器と前記レンズとを取り付けた光学箱とを有す
る走査光学装置において、前記回路基板を分割し、これ
ら分割した基板は屈曲可能な信号線により相互に結線し
たことを持徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明を図1〜図7に図示の実施
例に基づいて詳細に説明する。図1は第1の実施例にお
けるマルチビーム走査光学装置の光学系の構成図を示し
ており、光学箱31の側面にはレーザーユニット32が
設けられており、このレーザーユニット32は半導体レ
ーザー光源を備え複数のレーザー光を出射するレーザー
光出力装置33が設けられており、このレーザー光出力
装置33から出射したレーザー光の進行方向には、コリ
メートレンズ34、開口絞り35、シリンドリカルレン
ズ36、ポリゴンミラー37が順次に配置されている。
このポリゴンミラー37はスキャナモータ38に固定さ
れており、このポリゴンミラー37により偏向されたレ
ーザー光の進行方向には球面レンズ39及びトーリック
レンズ40により構成されたfθレンズ及び感光ドラム
41が配置されている。更に、fθレンズの端部を透過
したレーザー光の進行方向には固定ミラー42が配置さ
れ、この固定ミラー42により反射されたレーザー光
は、ポリゴンミラー37の反射面37aにおける分割誤
差による書き込むタイミングのずれを検知するための集
光レンズ43、タイミング検知センサ44が設けられて
いる。
【0010】レーザー光出力装置33から出射したレー
ザー光はコリメートレンズ34を透過することにより、
発散光束から平行光束に変換され、開口絞り35を透過
することにより開口絞り35の形状のレーザー光とな
る。更に、このレーザー光はシリンドリカルレンズ36
を透過することによって、その一方向だけに収束作用を
受け、ポリゴンミラー37上に線状に集光される。ま
た、スキャナモータ38の駆動力によりa方向に回転し
ているポリゴンミラー37の反射面37aにおいて反射
されたレーザー光は高速に偏向走査され、更にレーザー
光はfθレンズを透過することにより、感光体ドラム4
1上に微小なスポットを結像する。
【0011】図2は本実施例におけるレーザーユニット
32の拡大平面図を示しており、レーザー光出力装置3
3を保護するホルダ51には、ねじ等により第1のレー
ザー駆動回路基板52aが固定されている。また、この
第1のレーザー駆動回路基板52aには第2のレーザー
駆動回路基板52bが屈曲可能な信号ケーブル53によ
り接続されている。
【0012】半導体レーザー光出力装置33の各発光点
A、Bから出射されるレーザー光E、Fの被走査面上に
おける走査位置を、副走査方向に所定のピッチ調整をす
るためには、工具54をホルダ51にクランプさせ、モ
ータ55を用いて光軸Oを仮想の軸として回転させる。
また、第1のレーザー駆動回路基板52aはホルダ51
を工具54でクランプし易いように、ホルダ51の外周
部よりも小さくされている。
【0013】通常では、レーザー駆動回路基板52a、
52bにはレーザー駆動用IC、コネクタ、抵抗器、コ
ンデンサ等が実装されるため、1枚の基板の場合には8
0mm×30mm程度の面積が必要であり、ホルダ51
の外周部は第1のレーザー駆動回路基板52aよりも大
きくする必要があり、装置の小型化は困難である。しか
し、レーザー駆動回路を第1、第2のレーザー駆動回路
基板52a、52bに分割することによりホルダ51を
小型化することができ、結果的に装置を小型化すること
ができる。
【0014】なお、レーザー駆動回路をレーザー駆動回
路基板52a、52bに分割しても、抵抗器63やコネ
クタ64が第1のレーザー駆動回路基板52a側に実装
されている場合には、抵抗器63やコネクタ64を調整
する際に応力が掛かり、レーザー光E、Fの被走査面上
における走査位置の調整が狂う可能性がある。
【0015】図3はこの狂いが生ずることを回避するよ
うにした第2の実施例におけるレーザーユニット61の
拡大平面図を示し、第1の実施例と同じ部材には同じ符
号を付している。本実施例においては、第1のレーザー
駆動回路基板52aには、レーザー光出力装置33とレ
ーザー駆動用IC62のみを実装し、それ以外の抵抗器
63、コネクタ64等の素子は第2のレーザー駆動回路
基板52bに実装されており、これらのレーザー駆動回
路基板52a、52bは屈曲可能な信号ケーブル53に
より接続されている。
【0016】レーザー光E、Fの被走査面上における走
査位置の調整後に、レーザー光E、Fの光量の調整をす
るために抵抗器63の調整や信号線65の接続を行う。
レーザー駆動回路が第1、第2のレーザー駆動回路基板
52a、52bに分割されていることにより、調整作業
によってもレーザー駆動回路基板52aには応力が掛か
らず、レーザー光出力装置33の応答性やノイズの少な
い良好な信号の伝達を犠牲にすることなく、発光点A、
Bから書き込み用のレーザー光E、Fの被走査面上にお
ける走査位置の調整を向上させ、装置を小型化すること
ができる。
【0017】図4は第3の実施例におけるレーザーユニ
ット71の拡大平面図を示し、第2のレーザー駆動回路
基板52bは光学箱31にねじ72の締結手段で固定す
ることにより保持されている。
【0018】図5は第4の実施例におけるレーザーユニ
ット81の拡大平面図を示し、第2のレーザー駆動回路
基板52bは光学箱31のカバー82に固定されてお
り、抵抗器63の調整の際に作業を上方から行えるた
め、作業性を向上させることができる。
【0019】図6は第5の実施例におけるレーザーユニ
ット91の拡大平面図を示し、第1、第2のレーザー駆
動回路基板52a、52bを接続している信号ケーブル
53は屈曲可能なフレキシブル基板から構成されてお
り、このフレキシブル基板を用いることにより、一度の
ハンダ付け作業で複数の信号線を接続でき、実装の自動
化もできるため、第1、第2のレーザー駆動回路基板5
2a、52bの接続をより容易に行うことができる。
【0020】図7は第6の実施例におけるレーザーユニ
ット101の拡大平面図を示しており、第1、第2のレ
ーザー駆動回路基板52a、52bの何れか1つはフレ
キシブル基板から成り、フレキシブル基板の一部は接続
用の信号ケーブル53を兼ねている。このように、レー
ザー駆動回路基板52a、52bの何れかにフレキシブ
ル基板を用いることにより、更に低コストのレーザーユ
ニット101が実現できる。
【0021】ただし、フレキシブル基板は撓みや熱によ
る変形が考えられるため、フレキシブル基板を用いる側
のレーザー駆動回路基板52a又は52bは、第2のレ
ーザー駆動回路基板52bの方が望ましい。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係るマルチ
ビームマルチビーム走査光学装置は、レーザー駆動回路
基板を分割して、屈曲可能な信号ケーブルにより接続す
ることにより、ホルダを小型化することを可能とし、装
置の小型化を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施例の構成図である。
【図2】レーザーユニットの拡大平面図である。
【図3】第2の実施例におけるレーザーユニットの拡大
平面図である。
【図4】第3の実施例におけるレーザーユニットの拡大
平面図である。
【図5】第4の実施例におけるレーザーユニットの拡大
平面図である。
【図6】第5の実施例におけるレーザーユニットの拡大
平面図である。
【図7】第6の実施例におけるレーザーユニットの拡大
平面図である。
【図8】従来のマルチビームマルチビーム走査光学装置
の構成図である。
【図9】従来のレーザーユニットの拡大平面図である。
【符号の説明】
31 光学箱 32、61、71、81、91、101 レーザーユニ
ット 33 レーザー光出力装置 51 ホルダ 52a、52b レーザー駆動回路基板 53 信号ケーブル 54 工具 55 モータ 65 信号線

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1個の半導体レーザー光源か
    ら書き込み用の複数本の光ビームを出射し、各光ビーム
    の被走査面上における走査位置を副走査方向に所定ピッ
    チずらして複数ラインを同時に主走査して記録する場合
    において、前記半導体レーザー光源を駆動する回路基板
    と、前記半導体レーザー光源を保持する保持部材と、前
    記半導体レーザー光源からの光束を偏向する偏向器と、
    該偏向器により偏向された光束を所定面上に集光するレ
    ンズと、前記保持部材と前記偏向器と前記レンズとを取
    り付けた光学箱とを有する走査光学装置において、前記
    回路基板を分割し、これら分割した基板は屈曲可能な信
    号線により相互に結線したことを持徴とするマルチビー
    ム走査光学装置。
  2. 【請求項2】 前記半導体レーザー光源を実装する側の
    基板のみを前記保持部材に締結した請求項1に記載の走
    査光学装置。
  3. 【請求項3】 前記分割した基板のうち、前記半導体レ
    ーザー光源を実装する基板と同一の基板にレーザー駆動
    ICを実装した請求項1又は2に記載の走査光学装置。
  4. 【請求項4】 前記分割した基板のうち、前記半導体レ
    ーザー光源が実装されていない基板には、信号ケーブル
    を接続するコネクタを実装した請求項1〜3の何れか1
    つの請求項に記載の走査光学装置。
  5. 【請求項5】 前記分割した基板のうち、前記半導体レ
    ーザー光源が実装されていない基板には、レーザー光量
    を調整するための可変抵抗を実装した請求項1〜4の何
    れか1つの請求項に記載の走査光学装置。
  6. 【請求項6】 前記分割した基板のうち、前記半導体レ
    ーザー光源が実装されていない基板は前記光学箱に締結
    した請求項1〜5の何れか1つの請求項に記載の走査光
    学装置。
  7. 【請求項7】 前記分割した基板のうち、前記半導体レ
    ーザー光源が実装されていない基板は、前記光学箱を覆
    うカバーに締結した請求項1〜6の何れか1つの請求項
    に記載の走査光学装置。
  8. 【請求項8】 前記屈曲自在の信号線はフレキシブル基
    板とした請求項1〜7の何れか1つの請求項に記載の走
    査光学装置。
  9. 【請求項9】 前記分割された基板のうちの何れか一方
    はフレキシブル基板とした請求項1〜8の何れか1つの
    請求項に記載の走査光学装置。
JP29613098A 1998-10-02 1998-10-02 マルチビーム走査光学装置 Pending JP2000111819A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29613098A JP2000111819A (ja) 1998-10-02 1998-10-02 マルチビーム走査光学装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29613098A JP2000111819A (ja) 1998-10-02 1998-10-02 マルチビーム走査光学装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000111819A true JP2000111819A (ja) 2000-04-21

Family

ID=17829540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29613098A Pending JP2000111819A (ja) 1998-10-02 1998-10-02 マルチビーム走査光学装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000111819A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013186265A (ja) * 2012-03-07 2013-09-19 Sharp Corp 光走査装置、その製造方法、及びそれを備えた画像形成装置
CN105835542A (zh) * 2016-04-01 2016-08-10 苏州恩欧西智能科技有限公司 一种激光打标机的旋转夹具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013186265A (ja) * 2012-03-07 2013-09-19 Sharp Corp 光走査装置、その製造方法、及びそれを備えた画像形成装置
CN105835542A (zh) * 2016-04-01 2016-08-10 苏州恩欧西智能科技有限公司 一种激光打标机的旋转夹具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6078419A (en) Optical scanning apparatus with design flexibility
KR100339802B1 (ko) 멀티 빔 주사 장치
US20050074046A1 (en) Light emitting device
JP2004287292A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP4109878B2 (ja) 走査光学装置
JP2000111819A (ja) マルチビーム走査光学装置
JP3681555B2 (ja) 光走査装置
US6268877B1 (en) Scanning optical device featuring optical system image magnifications in main and subscanning directions within a prescribed range
JPH09281420A (ja) レーザビーム走査光学装置
JPH1010447A (ja) 光走査装置
JPH10133135A (ja) 光ビーム偏向装置
JPS6410804B2 (ja)
JP3162779B2 (ja) 光レーダシステムの光学ヘッド
JP4138999B2 (ja) マルチビーム光走査装置
JP4157647B2 (ja) マルチビーム走査装置及びその光源装置
JP4051741B2 (ja) 光走査装置
JPH11242170A (ja) マルチビーム光偏向走査装置
US5335007A (en) Beam scanning device for an electronic photography type printer
US5946126A (en) Laser scanning optical system
JP2000075226A (ja) マルチビーム走査装置およびその光源装置
JPH11237570A (ja) マルチビーム走査装置
JP3355903B2 (ja) 光学走査装置
JPH10217544A (ja) 光走査装置
JP2601248Y2 (ja) 走査光学系ユニットのケーブル部材配索構造
JP3821618B2 (ja) マルチビーム走査光源装置