JP2000093122A - 抗炎症用食品 - Google Patents

抗炎症用食品

Info

Publication number
JP2000093122A
JP2000093122A JP10264577A JP26457798A JP2000093122A JP 2000093122 A JP2000093122 A JP 2000093122A JP 10264577 A JP10264577 A JP 10264577A JP 26457798 A JP26457798 A JP 26457798A JP 2000093122 A JP2000093122 A JP 2000093122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throat
food
trehalose
flavor
candy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10264577A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3247873B2 (ja
Inventor
Kenji Kawasaki
川崎健司
Moeko Misawa
三澤もえ子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kracie Foods Ltd
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Kanebo Foods Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd, Kanebo Foods Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP26457798A priority Critical patent/JP3247873B2/ja
Publication of JP2000093122A publication Critical patent/JP2000093122A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3247873B2 publication Critical patent/JP3247873B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の抗炎症用食品よりも喉に対するうるお
い効果が体感でき、かつ風味のよい、喉の炎症に好適な
抗炎症用食品を提供する。 【解決手段】 トレハロースとコンドロイチン硫酸とを
含有する抗炎症用食品によって達成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、従来の抗炎症用食
品よりも喉に対するうるおい効果が体感でき、かつ風味
のよい、喉の炎症に好適な抗炎症用食品に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、抗炎症用食品、例えば喉飴は、
ハッカ、ミント、カリン、南天の実、ハーブ、漢方生薬
等の喉に対する鎮静効果を有する有効成分を配合し、調
製されている。これらの有効成分は特有の風味を有し、
喉飴全体の風味を決定する要素となっている。また、風
味の点から、有効成分の添加量には自ずと限界があり、
喉に対する鎮静効果がなかなか実感できない。例えば、
ハッカやミントを有効成分としている喉飴は、メントー
ルの気化熱で喉を冷やしているだけで、それ以外の体感
性(喉へのうるおい効果)はなく、また、即時的な効果
は得られるものの、喉の痛みやいがらっぽさを和らげる
持続性に乏しい。その他に、喉に直接スプレーする医薬
品も上市されている。成分としては、メントール、ヨウ
素などが配合されており、瞬間的に鎮静する効果は得ら
れるものの、しつこく繰り返し起きる咳に対しては、持
続的な効果が得られにくい。また、特有の苦みがあり、
繰り返し使うことには苦痛を伴う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
事情に鑑みなされたものであって、その目的とするとこ
ろは、従来の抗炎症用食品よりも喉に対するうるおい効
果が体感でき、また、その持続性に優れ、かつ風味のよ
い抗炎症用食品を提供するにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、トレハロ
ースとコンドロイチン硫酸とを含有する抗炎症用食品に
よって達成される。
【0005】すなわち、本発明者らは、まず、抗炎症用
食品に用いる成分として、喉の粘膜に対する保湿効果を
有するコンドロイチン硫酸に着目し、検討を行ったが、
体感効果の発現が弱いこと、特有の苦みや臭みがあるこ
とが判った。そこで、効果を高める成分について検討し
た結果、トレハロースを用いると、コンドロイチン硫酸
との相乗効果によって、喉にうるおいを与えながら、さ
っぱりとした切れ味がもたらす爽快感が得られることが
わかった。更に、コンドロイチン硫酸の苦みや臭みを低
減できるとともに、数種の有効成分を添加したときに抗
炎症用食品としての風味のバランスが改善されることを
見いだし本発明に到達した。
【0006】
【発明の実施の形態】次に本発明を詳しく説明する。ま
ず、抗炎症用食品としては、先に例示した喉飴の他、チ
ューインガム、チョコレート、打錠菓子、冷菓、飲料、
スープ及びこれらの粉末等が挙げられる。
【0007】次に、発明に用いるトレハロースは、ブド
ウ糖2分子が1,1結合で結合した非還元性の糖類であ
る。その結合様式により、α,α−、α,β−、β,β
−の3種の異性体が存在し、それぞれトレハロース、ネ
オトレハロース、イソトレハロースと呼ばれている。こ
の中でも特にα,α−1,1結合したトレハロース(例
えば(株)林原商事製「トレハオースTM」等)は好適に
用いられる。これらのトレハロースは単独でも複数組み
合わせてもよい。
【0008】また、その添加量は、喉飴やチューインガ
ムの場合、その固形分中好ましくは、10重量%以上、
更に好ましくは20〜70重量%であることが望まし
い。添加量が10重量%未満の場合、十分な風味改善効
果が得られず、かつ喉への爽快感やうるおい効果も得ら
れにくい傾向にある。また、喉飴の場合には、添加量が
70重量%を超えると、喉飴中に結晶が出て、ざくざく
と噛み砕けるような食感となり、喉が十分に潤うまでに
飲み込んでしまい、更に、痛んだ喉をかみ砕いた飴の破
片が通過し、かえって喉に刺激を与える傾向にある。ま
た、冷菓、飲料、スープ等の場合は、最終製品(飲料、
スープの場合は溶液状態とした時)全体重量中、好まし
くは、1重量%以上、更に好ましくは10重量%以上で
あることが望ましい。この範囲を下回ると、喉への爽快
感やうるおい効果が得られにくい傾向にある。
【0009】次に、本発明に用いるコンドロイチン硫酸
は、サメヒレ軟骨などから抽出されるものが主流である
が、コンドロイチン硫酸の分子を高純度で取り出したも
のでも、また、軟骨中のコアプロテインと結合したまま
の所謂コンドロイチンタンパク複合体の形のものでもよ
い。あるいはコンドロイチン硫酸ナトリウムのように、
塩の形のものでもよい。このようなコンドロイチン硫酸
の市販品としては、例えば「食品用コンドロイチンS.
C.P(マルハ(株)製)」などが挙げられる。
【0010】また、その添加量は、喉飴やチューインガ
ムの場合、好ましくは、0.001〜1重量%、更に好
ましくは、0.005〜0.1重量%であることが望ま
しい。また、冷菓、飲料、スープ等の場合は、最終製品
(飲料、スープの場合には溶液状態とした時)全体重量
中、好ましくは、0.0001〜0.1重量%、更に好
ましくは0.0005%〜0.01重量%である。添加
量がこれらの範囲よりも少ないと、喉への潤い効果が得
られにくく、逆にこれらの範囲より多いと、臭みや雑味
が強くなる傾向にある。
【0011】また、上記トレハロース、コンドロイチン
硫酸以外に、副原料として、糖質甘味料(特にハチミツ
等)、非糖質甘味料、酸味料、香料、色素、安定剤、乳
化剤、油脂、蛋白質、澱粉、食物繊維等や果肉果汁、カ
カオ、コーヒー、ワイン、茶などの高嗜好性成分等を添
加してもよい。また、更に、喉に対する効果を喫食直後
から、継続して得る場合には、ハッカ、ミント、カリ
ン、南天の実、ハーブ、漢方生薬、クロレラ、きのこ
類、多糖類、ばら科の果実(果肉、果汁)、ポリフェー
ル等を添加した方がよい。
【0012】次に、本発明抗炎症用食品の中で、喉飴の
製造は、例えば次のようにして行う。すなわち、まず、
トレハロースと糖類、副原料に、必要に応じて水を添加
し、溶解釜にて完全に溶解し、次にクッカーにて所定水
分(通常1〜10%)まで濃縮したのち、予め水溶液化
したコンドロイチン硫酸及び有効成分(ハーブエキス、
ミント香料など)を添加混合し、飴生地を得る。次い
で、この飴生地を適宜成形すればよく、例えば、飴生地
を適度な硬さまで冷却し、バッチフォーマーを介してロ
ープ状に引き延ばし、所望の太さに調整後、スタンピン
グ等で成形すれば、一口サイズの喉飴となる。また、モ
ールドを用いて成型するようにしてもよい。
【0013】なお、上記の例は、ハードキャンディであ
るが、ソフトキャンディ、グミ、トローチなど各種の形
態に応用可能であり、適宜形態を選択すればよい。特に
ハードキャンディは、口中で徐々に溶解して喉をうるお
し、その効果が持続する点で最適である。
【0014】また、喉飴以外の抗炎症用食品も、それぞ
れ通常の製法で製造すればよい。例えばチューインガム
の場合、ガムベース及び、トレハロース、コンドロイチ
ン硫酸に、必要に応じて甘味料、軟化剤、色素、香料、
酸味料等の副原料を添加し、ニーダー等の混合機で混合
後、成形すればよい。なお、トレハロース及びコンドロ
イチン硫酸は、予め水溶液化、もしくは熱溶融化してお
くことが、均一な分散化、食感等の点で望ましい。
【0015】
【発明の効果】以上のように、本発明の抗炎症用食品
は、トレハロースとコンドロイチン硫酸とを用いている
ので、喉に対するうるおい効果、さっぱりとした切れ味
による爽快感が体感でき、また、その持続性に優れてい
る。また、風味の良い抗炎症用食品とすることができ
る。また、他の香料、調味料などの呈味成分を添加して
も、違和感がなく、風味のバランスが取りやすい。
【0016】
【実施例】次に、本発明を実施例を挙げて具体的に説明
する。 〈実施例1〜7、比較例1〜3〉表1に示す組成の糖類
を水とともに溶解釜で加熱し完全溶解させ、これをクッ
カーで水分2.5%になるまで煮詰め、これに予備溶解
したコンドロイチン硫酸(50%溶液)とメントール、
一部フルーツ香料を加えて混合し、冷却後、バッチフォ
ーマーでサイジングしてスタンピング成形し、喉飴を得
た。得られた喉飴を、冬季に喉の痛みを感じているパネ
ラー25名で評価し、風味と、鎮静効果を評価した。以
上の結果を表1に合わせて示す。
【0017】
【表1】
【0018】表1の結果から、実施例1〜5の喉飴はい
ずれも、喉に対するうるおい効果と鎮静効果、その持続
性がよく、また、風味的にも良好で、フルーツ香料を添
加した場合(実施例6)も風味のバランスの良い喉飴で
あった。また、メントールを添加せず、フルーツ香料を
添加した場合(実施例7)も風味、うるおい効果、その
持続性の良好な喉飴であった。これに対し、比較例1の
喉飴はうるおい効果と鎮静効果、風味ともに悪かった。
また、比較例2の喉飴はフルーツ香料とのバランスが悪
く、うるおい効果と鎮静効果も悪かった。
【0019】〈実施例8〉トレハロース24g、レモン
粉末香料0.2g、レモン粉末果汁2g、コンドロイチ
ン硫酸0.01gからなる混合粉末を熱湯130CCに溶
解した。この溶液を喫飲したところ、喉に対するうるお
い効果が喫飲30分後も持続し、また、さっぱりとした
切れ味がもたらす爽快感が得られるものであった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // C07H 3/04 C07H 3/04 Fターム(参考) 4B018 LB01 LE03 MD10 MD27 ME14 4C057 BB01 BB03 4C086 AA01 EA01 EA20 MA06 MA52 ZB11 4C090 BA66 BC27 DA09 DA27

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トレハロースとコンドロイチン硫酸とを含
    有する抗炎症用食品。
JP26457798A 1998-09-18 1998-09-18 抗炎症用食品 Expired - Fee Related JP3247873B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26457798A JP3247873B2 (ja) 1998-09-18 1998-09-18 抗炎症用食品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26457798A JP3247873B2 (ja) 1998-09-18 1998-09-18 抗炎症用食品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000093122A true JP2000093122A (ja) 2000-04-04
JP3247873B2 JP3247873B2 (ja) 2002-01-21

Family

ID=17405229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26457798A Expired - Fee Related JP3247873B2 (ja) 1998-09-18 1998-09-18 抗炎症用食品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3247873B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002038146A1 (fr) * 2000-11-07 2002-05-16 Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo Immunomodulateur mucosal et son utilisation
EP1354590A4 (en) * 2000-12-22 2004-07-21 Hayashibara Biochem Lab DRUG AGENTS AGAINST JOINT FAILURE
WO2017018336A1 (ja) * 2015-07-29 2017-02-02 株式会社林原 抗炎症剤

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002038146A1 (fr) * 2000-11-07 2002-05-16 Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo Immunomodulateur mucosal et son utilisation
JPWO2002038146A1 (ja) * 2000-11-07 2004-03-11 株式会社林原生物化学研究所 粘膜免疫調節剤並びにその用途
EP1354590A4 (en) * 2000-12-22 2004-07-21 Hayashibara Biochem Lab DRUG AGENTS AGAINST JOINT FAILURE
KR100872681B1 (ko) 2000-12-22 2008-12-10 가부시끼가이샤 하야시바라 세이부쓰 가가꾸 겐꾸조 관절장해 치료제
WO2017018336A1 (ja) * 2015-07-29 2017-02-02 株式会社林原 抗炎症剤
JPWO2017018336A1 (ja) * 2015-07-29 2018-05-17 株式会社林原 抗炎症剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP3247873B2 (ja) 2002-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101522051B (zh) 清凉糖食和饮料
JP2003000148A (ja) ソフトキャンディー
JP7213324B2 (ja) 酢の刺激抑制方法
WO2016067138A1 (en) A health-promoting chewable food product free of areca nuts and tobacco and the process and composition thereof
CN103635096B (zh) 被包封的酸、其制备方法及包括所述被包封的酸的咀嚼型胶基糖
KR102306294B1 (ko) 복숭아 젤리 프리믹스 및 이의 제조방법
JP3247873B2 (ja) 抗炎症用食品
JP5093808B2 (ja) 豆乳、その製造方法、及び豆乳用甘味組成物
JPH08317781A (ja) 紅茶配合甜茶飲料およびその製造方法
JP5738154B2 (ja) ミント風味香料組成物
JP4025992B2 (ja) 蜂蜜含有低カロリー易流動性液状甘味料組成物
JP2008278828A (ja) ブドウ果皮由来固形物を含有する呈味改善された油菓子及びその製造方法
JP4456785B2 (ja) 月桃葉及び茎抽出物組成物、月桃葉及び茎抽出物含有飲食物、並びに月桃葉及び茎抽出物の呈味改善方法
JP2013102751A (ja) 液状甘味料組成物
JP2001086941A (ja) 呈味良好なシナノキ属植物花部抽出物組成物
RU2243676C2 (ru) Масса пралине
JP6130542B1 (ja) キャラメル用糖焙焼物代替剤、キャラメル及びキャラメルの製造方法
KR20200074378A (ko) 복숭아 젤리 프리믹스 및 이의 제조방법
KR20190049495A (ko) 알룰로스를 포함하는 코코아 음료용 프리믹스 및 이의 제조방법
KR102557161B1 (ko) 기호도와 청량감이 우수한 배즙캔디의 제조방법
JPS61173748A (ja) 極低甘味性チユ−インガム及びその製造方法
CN106072423A (zh) 一种低热量或无热量高甜度复配甜味剂及其制备方法
KR100364678B1 (ko) 광택 있는 건강 레몬음료 및 그 제조방법
JP4122274B2 (ja) 飲食品およびその製造方法
KR20240001345A (ko) 뼈 건강 개선용 저칼로리 젤리 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 7

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 7

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 7

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 7

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees