JP2000085994A - 給送装置 - Google Patents

給送装置

Info

Publication number
JP2000085994A
JP2000085994A JP10255673A JP25567398A JP2000085994A JP 2000085994 A JP2000085994 A JP 2000085994A JP 10255673 A JP10255673 A JP 10255673A JP 25567398 A JP25567398 A JP 25567398A JP 2000085994 A JP2000085994 A JP 2000085994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
unit
image forming
apparatus main
feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10255673A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashige Tamura
田村  昌重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10255673A priority Critical patent/JP2000085994A/ja
Publication of JP2000085994A publication Critical patent/JP2000085994A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 各種ローラを着脱自在の給紙カートリッジに
回転自在に支持して給紙カートリッジを交換することに
より寿命に達した各種ローラの交換をできるようにし、
不用となった給紙カートリッジを回収し、再使用可能に
修理して、資源の省力化に寄与するようにした。 【解決手段】 積載位置からシートをピックアップして
1枚ずつ画像形成部に搬送するためのピックアップロー
ラ2p、フィードローラ2fおよびリタードローラ2r
を回転自在に支持している給紙カートリッジ1を画像形
成装置本体に装着し、この給紙カートリッジ1に設けら
れた位置決めピン5bおよびラッチ6を画像形成装置本
体の丸孔や長孔および係合孔に係合させる。これにより
カップリング4bとカップリング4aとを連結させてモ
ータの駆動力をピックアップローラ2p、フィードロー
ラ2fに伝達させて記録材を画像形成部に搬送する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、給送ユニットに回
転自在に支持されている回転手段によってシートを給送
する給送装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の給送装置は、例えば図9に示すよ
うに構成されている。すなわち、同図において、給送装
置211は図10に示すように画像形成装置本体212
に取り付けられるもので、給送装置211にはカセット
213上からシートとしての記録材Sをピックアップす
る給紙ローラ201と、給紙ローラ201によってピッ
クアップされた記録材Sを搬送する搬送ローラ202
と、この搬送ローラ202に当接し、搬送ローラ202
と同方向に回転することによって重なっている記録材S
を分離するリタードローラ203と、これら給紙ローラ
201、搬送ローラ202およびリタードローラ203
を回転させる給紙駆動機構部204と、この給紙駆動機
構部204のギヤを回転させる駆動モータ205と、画
像形成装置本体212の図示を省略したガイド板ととも
に記録材Sの搬送通路を構成するガイド板206と、こ
の搬送通路上に突出して記録材Sの通過を検知するセン
サ207と、このセンサ207からの検出信号を画像形
成装置本体212のマイクロコンピュータ(図示省略)
に送出するためにコネクタ208とが備えられている。
【0003】ところで、従来の給送装置では、ガイド板
206と画像形成装置本体212のガイド板とを合わせ
て記録材Sの搬送通路を形成しているので、給送装置2
11を画像形成装置本体212に取り付けた後は、給送
装置211を安易に画像形成装置本体212から取り外
せないような構成となっていた。
【0004】したがって、給紙ローラ201や搬送ロー
ラ202やリタードローラ203などのローラを交換す
る場合には、画像形成装置本体212に装着されていた
ローラの軸を移動させてカセット213を取り外した
り、またはデッキおよびふたを開けたりして形成された
空間に図10に示すように手を挿入してネジを緩めるな
どして給送装置211を画像形成装置本体212から取
り外すようにしていた。すなわち、ローラを交換するよ
うな場合には、専門的な知識を必要とし、一般ユーザが
ローラを交換できるように構成されていなかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このため、上述した従
来の給送装置においては、以下に記述するような問題点
があった。
【0006】1.カセット213が多段に装着されてい
る画像形成装置の保守点検を行う際に、いずれかの給送
装置211のローラが寿命に達していれば、保守点検を
行う頻度を軽減させるために、すべてのローラを交換の
対象として交換していたため、資源を無駄に浪費させて
しまうという問題点があった。
【0007】2.また、いずれかの給送装置211に故
障が発生した場合には、専門の知識を有するものによっ
て修理してもらうまでは、故障した給送装置211によ
って記録材Sを給送することができなくなる。
【0008】3.給送装置211のガイド板206と画
像形成装置本体212のガイド板とによって搬送通路を
形成する構成である場合には、搬送通路を形成させるた
めに、画像形成装置本体212に対する給送装置211
の取付位置が制約を受けるという問題点があった。
【0009】本発明は、上記のような問題点を解決する
ためになされたもので、各種ローラを着脱自在の給送ユ
ニットに回転自在に支持して給送ユニットを交換するこ
とにより寿命に達した各種ローラの交換をできるように
し、かつ取り外した給送ユニットの回転手段を修理する
ことにより、再使用可能として資源の省力化に寄与する
ようにした給送装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
に、請求項1記載の発明に係る給送装置は、積載位置か
らシートをピックアップして1枚ずつ画像形成部に搬送
するための回転手段と、装置本体に設けられ、該回転手
段を駆動させる駆動源とを有するものであって、前記装
置本体に設けられ、前記駆動源に連結され、駆動力を伝
達する装置本体側伝達部材と、前記回転手段に回転力を
伝達するように前記装置本体側伝達部材と連結可能のユ
ニット側伝達部材を備え、前記装置本体に対して着脱可
能で、前記回転手段を回転可能に支持する給送ユニット
と、前記装置本体に対する前記給送ユニットの位置を決
める位置決め手段と、前記給送ユニットを前記装置本体
に固定させて前記ユニット側伝達部材を装置本体側伝達
部材に連結させるロック手段とを有することを特徴とす
る。
【0011】請求項2記載の発明によれば、前記給送ユ
ニットは、前記回転手段によってピックアップ給送され
たシートを画像形成部に導くガイド部材を有する。
【0012】請求項3記載の発明によれば、前記位置決
め手段は、前記給送ユニットを前記装置本体に装着する
ときに該装置本体の位置決め孔に嵌挿する位置決めピン
とを有する。
【0013】請求項4記載の発明によれば、前記ロック
手段は、前記給送ユニットを前記装置本体の係合孔に係
合させる係合部材と、該係合部材を前記装置本体の係合
孔に係合させるために回動操作される操作レバーと、該
操作レバーの回動操作により係合部材を前記係合孔に対
して係脱させるように連動させる連動部材とを有する。
【0014】[作用]以上の構成に基づいて、本発明に
よれば、積載位置からシートをピックアップして1枚ず
つ画像形成部に搬送するための回転手段を回転自在に支
持している給送ユニットを装置本体に装着し、該給送ユ
ニットに設けられた位置決め手段およびロック手段を該
装置本体の位置決め手段およびロック手段に嵌挿させる
ことにより、駆動源と連結された装置本体側伝達部材と
ユニット側伝達部材とは連結し、駆動源の駆動力が装置
本体側伝達部材からユニット側伝達部材を介して前記回
転手段に伝達される。これにより該回転手段を交換する
必要が生じた場合に、前記給送ユニットを装置本体から
取り外し、新たな給送ユニットを装着するだけで、前記
回転手段を交換することができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。
【0016】〈第1の実施の形態〉図1は、本発明の実
施の形態に係る給送装置を示す斜視図、図2は同上の位
置決め手段を示す側面図、図3は同上の回転伝達手段を
示す側面図、図4は本発明の給送装置が装着される画像
形成装置本体の部分を示す側面図、図5は本発明の給送
装置が装着される画像形成装置を示す斜視図、図6は図
1の給送装置を画像形成装置本体に装着した状態の部分
を示す斜視図、図7は本発明の給送装置が装着された画
像形成装置を示す内部の概略構成図である。
【0017】図7において、画像形成装置本体12は、
ブック原稿およびシート原稿の画像面の画像情報を読取
る画像読取り手段となるスキャナー部130を内部上方
に配設し、このスキャナー部130より下方に画像形成
手段となる画像形成部104を配したもので、さらに画
像形成装置本体12より下方の外部にシートデッキ11
2が装着されている。
【0018】前記スキャナー部130は、走査系光源1
08c、原稿台ガラス130a、装置本体12に対して
開閉可能な原稿圧板102、この原稿圧板102と一体
に構成された自動原稿給送部106、原稿排紙トレイ1
09、ミラー台108a、レンズや受光素子(光電変換
素子)108および画像処理部などを備えている。
【0019】そして、原稿台ガラス130a上に本や厚
紙、カール紙などのブック原稿やシート原稿などを原稿
面を下向きにして載置し、原稿圧板102により背面を
押圧して静止状態でセットし、操作パネル(図示せず)
上の読取り開始キーを押すと、ミラー台108aが原稿
台ガラス130aの下部を、図7の矢印108b方向に
走査して原稿面の画像情報を読取る。走査系光源108
cからの光によって受光素子108で読取られた原稿の
画像情報は画像処理部によって処理され、電気信号に変
換されてレーザスキャナ110に伝送される。
【0020】ここで、画像形成装置本体12は、レーザ
スキャナ110に画像処理部の処理信号を入力すれば、
複写機として機能し、パーソナルコンピュータの出力信
号を入力すれば、プリンタとして機能する。また、他機
のファクシミリ装置からの送信信号を入力したり、画像
処理部の処理信号を他機のファクシミリ装置に送信すれ
ば、ファクシミリ装置として機能する。
【0021】また、自動原稿給送部106は、原稿載置
台102b上に積載したシート原稿Dを1枚ずつ分離し
てシート読取り部107に搬送する。シート原稿読取り
時にはミラー台108aをシート読取り部107の下に
静止させた状態で読取りを行う。読取り後は、シート原
稿Dは、排紙手段としての原稿排紙ローラ106hと排
紙コロ106gとによって原稿排紙トレイ109上に排
出される。
【0022】一方、画像形成部104の下部にはシート
カセット給紙部118が設けられており、このシートカ
セット給紙部118は、給紙カセット13,112aを
有する。そして、上方に位置する1つのカセット13を
装置本体12に対して着脱可能に取り付け、下方のカセ
ット112aをシートデッキ112に着脱可能に取り付
けられている。
【0023】前記カセット13,112a内に収容され
た記録材Sは給紙ローラであるピックアップローラ2p
により繰り出され、フィードローラ2fおよびリタード
ローラ2rによって1枚ずつ分離給送された後、レジス
トローラ対124に導かれ、このレジストローラ対12
4によって画像形成動作に同期するようにして画像形成
部104へと給送される。
【0024】画像形成部104は、電子写真感光体ドラ
ム111a、レーザスキャナ110、現像器111cお
よび転写帯電器111fなどを有している。そして、帯
電部材111bにより一様に帯電された感光体ドラム1
11aの表面にレーザスキャナ110から射出された画
像情報に対応するレーザ光が潜像を形成し、この潜像に
現像器111cによりトナー画像が形成されて、レジス
トローラ対124により感光体ドラム111aの回転に
同期して搬送された記録材Sに転写帯電器111fによ
り記録材Sの第1面にトナー画像が転写される。
【0025】115はトナー画像が形成された記録材S
を搬送する搬送ベルト、116は定着装置、117は排
出ローラである。トナー画像が形成された記録材Sは搬
送ベルト115により定着装置116に搬送されて、加
熱および加圧されてトナー画像が記録材S表面に転写さ
れた後、排出ローラ117によって機外に配置された記
録紙排紙トレイ113に排出、積載される。
【0026】図1ないし図6において、1は給送ユニッ
トとしての給紙カートリッジで、この給紙カートリッジ
1の枠体11に回動自在に回転手段としての給送手段2
が軸支されている。この給送手段2はピックアップロー
ラ2pと、分離搬送ローラ対となるフィードローラ2f
およびリタードローラ2rとを備えた構成である。
【0027】3は画像形成装置本体12に設けられた駆
動源としてのモータ(図示せず)によって給送手段2を
回転させる回転伝達手段としてのギア列機構で、このギ
ア列機構3は枠体11の画像形成装置本体12への挿入
端側に設けられている。
【0028】4aはギア列機構3にモータの回転を伝達
するユニット側伝達部材としてのカップリングで、この
カップリング4aは枠体11の画像形成装置本体12へ
の挿入端側に設けられている。また、このカップリング
4aは画像形成装置本体12に設けられた装置本体側伝
達部材としてのカップリング4bと嵌合可能に構成され
ている。これによりモータの駆動力はカップリング4
a,4bを介してギア列機構3によって給送手段2に伝
達される。
【0029】5a,5bは画像形成装置本体12に穿設
された位置決め用の丸孔5g1 および長孔5g2 に挿入
する位置決め手段を構成する位置決めピン(図3参照)
で、この位置決めピン5a,5bは枠体11の画像形成
装置本体12への挿入端側に突設されている。
【0030】6はロック手段を構成する操作レバー7を
操作することにより連動部材としてのリンク6aを介し
て回動するロック手段を構成する係合部材としてのラッ
チで、このラッチ6は画像形成装置本体12に設けられ
たステー14のロック手段を構成する係合孔14aに係
合して枠体11を画像形成装置本体12に固定する。
【0031】13は画像形成装置本体12に装着され、
記録材を積載収納する給紙カセットで、給紙カートリッ
ジ1は給紙カセット13のシート搬送方向下流側の端部
上方に配設されている。また、この給紙カセット13
は、図示を省略したが押圧バネによって押し上げられて
いる中板が配設されている。これによって中板および記
録材を介してピックアップローラ2pは常時押し上げら
れている。
【0032】上述のように構成された給紙カートリッジ
1を画像形成装置本体12に装着するには、レバー7を
図1および図6に二点鎖線で示す状態に回動させてラッ
チ6を枠体11内に引っ込めた状態で、枠体11を画像
形成装置本体12挿入する。そして、位置決めピン5
a,5bを画像形成装置本体12の対応する丸孔5g1
および長孔5g2 に嵌合させるとともに、カップリング
4aとカップリング4bとを嵌合させてモータの駆動力
がギア列機構3に伝達されるようにする。
【0033】その後、レバー7を図1、図2および図6
に実線で示す状態に回動させて、ラッチ6を係合孔14
aに係合させる。これにより、給紙カートリッジ1が画
像形成装置本体12に確実に装着されることになる。こ
の状態で給紙カセット13を画像形成装置本体12に装
着することにより、ピックアップローラ2pが給紙カセ
ット13に積載収納されている記録材の最上位面に接触
することになる。
【0034】そして、モータの回転をカップリング4
a,4bを介してギア列機構3に伝達し、ピックアップ
ローラ2p、フィードローラ2fおよびリタードローラ
2rをそれぞれ所定の回転方向に回転させて給紙カート
リッジ1によって給紙カセット13から記録材を画像形
成装置本体12側に給送させる。
【0035】このようにして給送手段2によって記録材
を給紙カセット13から画像形成部104に繰り返し搬
送させる。この過程で、給送手段2が寿命に達して交換
する必要が生じたとき、レバー7を回動させてラッチ6
と係合孔14aとの係合を外し、給紙カートリッジ1を
取り外して画像形成装置本体12に新しい給紙カートリ
ッジ1を装着させる。
【0036】〈第2の実施の形態〉次に、第2の実施の
形態を図8に基づいて説明する。
【0037】図8は本発明の第2の実施の形態に係る給
送装置を示す縦断面図である。
【0038】本実施の形態の給送ユニットとしての給紙
カートリッジ10は、枠体15に、フィードローラ2f
とリタードローラ2rとの間に、そしてピックアップロ
ーラ2pからフィードローラ2fに沿って記録材の搬送
をガイドするガイド板8を取り付けた構成で、これ以外
の第2の実施の形態の構成は、前述の実施の形態の給紙
カートリッジ1と同様に構成されている。
【0039】本実施の形態の給紙カートリッジ10を画
像形成装置本体12に装着するには、レバー7を回動さ
せて、ラッチ6を枠体15内に引っ込めた状態で、枠体
15を画像形成装置本体12に挿入する。そして、位置
決めピン5a,5bを画像形成装置本体12の対応する
丸孔5g1 および長孔5g2 に嵌合させるとともに、カ
ップリング4aとカップリング4bとを嵌合させてモー
タの駆動力がギア列機構3に伝達されるようにするとと
もに、レバー7を操作させてラッチ6を係合孔14aに
係合させる。これにより、給紙カートリッジ10が画像
形成装置本体12に確実に装着されることになる。この
状態で給紙カセット13を画像形成装置本体12に装着
することにより、ピックアップローラ2pが給紙カセッ
ト13に積載収納されている記録材の最上位面に接触す
ることになる。
【0040】そして、モータの回転をカップリング4
a,4bを介してギア列機構3に伝達し、ピックアップ
ローラ2p、フィードローラ2fおよびリタードローラ
2rをそれぞれ所定の回転方向に回転させて給紙カート
リッジ10によって給紙カセット13から記録材を画像
形成装置本体12側に給送させる。この場合、ピックア
ップローラ2pによってピックアップされた記録材はガ
イド板8にガイドされながらフィードローラ2fとリタ
ードローラ2rとによって画像形成部104に導かれ
る。
【0041】このようにして給送手段2によって記録材
を給紙カセット13から画像形成部104に繰り返し搬
送させる。この過程で、給送手段2が寿命に達して交換
する必要が生じたとき、レバー7を回動させてラッチ6
と係合孔14aとの係合を外し、給紙カートリッジ10
を取り外して画像形成装置本体12に新しい給紙カート
リッジ10を装着させる。
【0042】給紙カートリッジを、レバーを回動させる
ことにより画像形成装置本体に対して着脱できるように
したので、給送手段2の摩耗によって記録材の搬送が行
えないようなトラブルが発生した場合においても、従来
のように専門知識を有するものがローラを交換するとい
う修理を行うのでなく、極めて容易にトラブルの発生を
除去することができる。
【0043】このため、トラブルのあった給紙段から記
録材を給送できなかったり、もしくは、修理が完了する
まで画像形成装置本体自体が全く動かせない、といった
事態に陥ることもなくなり、給紙装置本体をメーカにお
いて修理するという時間の煩雑さもなくなる。
【0044】また、給送ユニットをカートリッジ式とす
ることにより、給紙カートリッジをメンテナンス用品と
して販売することにより、ユーザが交換した給紙カート
リッジを、メーカが回収し、ローラの交換、メンテナン
ス後に再販、という流通が可能となるため、省資源に寄
与することができる。
【0045】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、積
載位置からシートをピックアップして1枚ずつ画像形成
部に搬送するための回転手段を回転自在に支持している
給送ユニットを装置本体に装着し、該給送ユニットに設
けられた位置決め手段を該装置本体に係合させることに
より、駆動源に連結された装置本体側伝達部材とユニッ
ト側伝達部材とは連結され、駆動源の駆動力を装置本体
側伝達部材からユニット側伝達部材を介して前記回転手
段に伝達させるようにしたので、該回転手段を交換する
必要が生じた場合に、前記給送ユニットを装置本体から
取り外し、新たな給送ユニットを装着するだけで、前記
回転手段の交換を容易に行うことができ、不要となった
給送ユニットを回収して回転手段を修理することにより
給送ユニットは再使用でき、資源の省力化に寄与するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る給送装置を示
す斜視図である。
【図2】同上の位置決め手段を示す側面図である。
【図3】同上の回転伝達手段を示す側面図である。
【図4】本発明の給送装置が装着される画像形成装置本
体の部分を示す側面図である。
【図5】本発明の給送装置が装着される画像形成装置を
示す斜視図である。
【図6】図1の給送装置を画像形成装置本体に装着した
状態の部分を示す斜視図である。
【図7】本発明の給送装置が装着された画像形成装置を
示す内部の概略構成図である。
【図8】本発明の第2の実施の形態に係る給送装置を示
す縦断面図である。
【図9】従来の給紙装置の一例を示す斜視図である。
【図10】従来の画像形成装置に取り付けられる給紙装
置を取り外す場合を説明する斜視図である。
【符号の説明】
1 給送ユニット(給紙カートリッジ) 2 給送手段 2p ピックアップローラ 2f フィードローラ 2r リタードローラ 4a ユニット側伝達部材(カップリング) 4b 装置本体側伝達部材(カップリング) 5a 位置決め手段(位置決めピン) 5b 位置決め手段(位置決めピン) 6 ロック手段(ラッチ) 7 ロック手段(操作レバー) 8 ガイド部材(ガイド板) 12 画像形成装置本体 14a ロック手段(係合孔) 104 画像形成部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 積載位置からシートをピックアップして
    1枚ずつ画像形成部に搬送するための回転手段と、装置
    本体に設けられ、該回転手段を駆動させる駆動源とを有
    する給送装置において、 前記装置本体に設けられ、前記駆動源に連結され、駆動
    力を伝達する装置本体側伝達部材と、 前記回転手段に回転力を伝達するように前記装置本体側
    伝達部材と連結可能のユニット側伝達部材を備え、前記
    装置本体に対して着脱可能で、前記回転手段を回転可能
    に支持する給送ユニットと、 前記装置本体に対する前記給送ユニットの位置を決める
    位置決め手段と、 前記給送ユニットを前記装置本体に固定させて前記ユニ
    ット側伝達部材を装置本体側伝達部材に連結させるロッ
    ク手段とを有する、 ことを特徴とする給送装置。
  2. 【請求項2】 前記給送ユニットは、 前記回転手段によってピックアップ給送されたシートを
    画像形成部に導くガイド部材を有する、 ことを特徴とする請求項1記載の給送装置。
  3. 【請求項3】 前記位置決め手段は、 前記給送ユニットを前記装置本体に装着するときに該装
    置本体の位置決め孔に嵌挿する位置決めピンとを有す
    る、 ことを特徴とする請求項1記載の給送装置。
  4. 【請求項4】 前記ロック手段は、 前記給送ユニットを前記装置本体の係合孔に係合させる
    係合部材と、 該係合部材を前記装置本体の係合孔に係合させるために
    回動操作される操作レバーと、 該操作レバーの回動操作により係合部材を前記係合孔に
    対して係脱させるように連動させる連動部材とを有す
    る、 ことを特徴とする請求項1記載の給送装置。
JP10255673A 1998-09-09 1998-09-09 給送装置 Pending JP2000085994A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10255673A JP2000085994A (ja) 1998-09-09 1998-09-09 給送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10255673A JP2000085994A (ja) 1998-09-09 1998-09-09 給送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000085994A true JP2000085994A (ja) 2000-03-28

Family

ID=17282037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10255673A Pending JP2000085994A (ja) 1998-09-09 1998-09-09 給送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000085994A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009067558A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Fuji Xerox Co Ltd 交換ユニット、シート搬送装置及び画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009067558A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Fuji Xerox Co Ltd 交換ユニット、シート搬送装置及び画像形成装置
JP4513844B2 (ja) * 2007-09-14 2010-07-28 富士ゼロックス株式会社 交換ユニット、シート搬送装置及び画像形成装置
US8006973B2 (en) 2007-09-14 2011-08-30 Fuji Xerox Co., Ltd. Replaceable unit, sheet conveyance apparatus and image forming device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100370540B1 (ko) 화상형성장치
US8345320B2 (en) Image reading device and image forming apparatus having the same
US8456719B2 (en) Automatic document feeder, image reading device having the same and image forming apparatus having the same
US7319836B2 (en) Image forming device
JP3639614B2 (ja) 多機能画像形成装置
US10895841B2 (en) Image forming apparatus having link mechanism for positioning cartridge
US7738144B2 (en) Document reading device and image forming apparatus using the same
CN102344044B (zh) 图像形成装置及给送机构
JP5588922B2 (ja) 搬送機構およびそれを備えた画像形成装置
JP2000085994A (ja) 給送装置
JPH1152647A (ja) 画像形成装置
JP2005062326A (ja) 画像形成装置
JP5768171B2 (ja) 搬送機構およびそれを備えた画像形成装置
JP3466819B2 (ja) 画像形成装置
JP2003005592A (ja) 画像形成装置
JP7508273B2 (ja) 画像形成装置
US7343129B2 (en) Image forming apparatus
JP5025307B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2009018924A (ja) シート部材搬送装置とこれを用いた用紙供給装置及び原稿読取り装置
JPH09114164A (ja) シート搬送装置および画像形成装置
JP5814435B2 (ja) 搬送機構およびそれを備えた画像形成装置
JPH0580594A (ja) 画像形成装置
JP5768170B2 (ja) 搬送機構およびそれを備えた画像形成装置
JP2002241023A (ja) シート材搬送機構
JP3679612B2 (ja) 排紙装置およびこれを備えた画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040413