JP2000085989A - 給紙装置 - Google Patents

給紙装置

Info

Publication number
JP2000085989A
JP2000085989A JP10281964A JP28196498A JP2000085989A JP 2000085989 A JP2000085989 A JP 2000085989A JP 10281964 A JP10281964 A JP 10281964A JP 28196498 A JP28196498 A JP 28196498A JP 2000085989 A JP2000085989 A JP 2000085989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
paper feed
bottom plate
sheet feeding
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10281964A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Yorimoto
衛 頼本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP10281964A priority Critical patent/JP2000085989A/ja
Publication of JP2000085989A publication Critical patent/JP2000085989A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 給紙トレイを画像形成装置にセットした直後
の給紙の際の用紙の重送を抑えることが出来る給紙装置
を提供する。 【解決手段】 給紙トレイ1を画像形成装置にセットす
ると、加圧機構により底板3の先端が上昇し、用紙2が
給紙コロ7に圧接される。給紙コロ7を取り付けた駆動
軸8は、支持板12の長穴13に嵌合され、上下動可能
になっている。給紙トレイ1をセットして給紙動作を行
う際、駆動軸8を上昇させることで給紙コロ7も上昇さ
せ、給紙圧を若干下げて適正な値にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、給紙装置に関し、
特に、給紙トレイと、用紙が積載され、その先端側が付
勢手段により上昇する底板と、給紙トレイ先端側の上方
にあって、駆動軸に軸支され、上昇した底板上の用紙先
端が圧接される給紙コロとを備え、さらに給紙コロに圧
接する分離用のフリクションパッド、あるいは給紙コロ
下流側の分離ローラ対を有する給紙装置に関する。
【0002】
【従来の技術】複写機、プリンタ、ファクシミリ等の画
像形成装置の給紙装置として、フリクションパッド分離
方式による給紙装置が広く知られている(例えば、特開
平5−238575号公報、特開平9−169437号
公報等)。これは、給紙トレイに先端部(給紙方向下流
側端部)が揺動自在の底板を設け、底板の先端部を付勢
手段により上昇させて底板上の用紙先端上面を給紙コロ
に圧接して、給紙コロにより用紙を給紙すると共に、給
紙コロに圧接しているフリクションパッドと給紙コロの
ニップ部で重送紙を捌くものである。
【0003】底板は、給紙トレイが画像形成装置にセッ
トされると、ばね力、その他により、その先端部が上方
に付勢されるようになっており、これにより用紙上面を
給紙コロに押し付けて適宜の給紙圧を得るようになって
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のこの種
の給紙装置は、給紙トレイを閉める(画像形成装置内に
押し込んでセットする)につれて底板も連動して上昇し
ていく機構となっているため、給紙トレイを急速に閉め
ると底板も上昇し、その結果、底板が用紙を給紙コロに
強く押し付け、給紙コロ表面のゴム及び用紙が圧縮さ
れ、給紙圧が高くなる。そのため、給紙トレイを閉めた
直後で重送が発生することがあった。
【0005】そこで本発明は、給紙トレイを画像形成装
置にセットした直後の給紙の際の用紙の重送を抑えるこ
とが出来る給紙装置を提供することを目的とするもので
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、給紙トレイと、用紙が積載
され、その先端側が付勢手段により上昇する底板と、給
紙トレイ先端側の上方にあって、駆動軸に軸支され、上
昇した底板上の用紙先端が圧接される給紙コロとを備え
た給紙装置において、給紙コロが軸支される駆動軸を上
下移動可能に設けたことを特徴とするものである。
【0007】また上記目的を達成するために、請求項2
記載の発明は、給紙トレイと、用紙が積載され、その先
端側が付勢手段により上昇する底板と、給紙トレイ先端
側の上方にあって、駆動軸に軸支され、上昇した底板上
の用紙先端が圧接される給紙コロとを備えた給紙装置に
おいて、給紙コロの両側部に、給紙コロの径より大きい
径の大径部と小さい径の小径部を持つカムを設け、画像
形成装置への給紙トレイのセット時に、大径部で用紙を
押さえ、用紙給送時は、小径部を用紙上面と対面させる
ようにしたことを特徴とするものである。
【0008】また上記目的を達成するために、請求項3
記載の発明は、請求項2記載の発明において、カムは駆
動軸の用紙搬送方向手前側に設けられていることを特徴
とするものである。
【0009】請求項1記載の発明では、底板上昇の停止
後、駆動軸が上方へ微少距離動くことによって、給紙コ
ロのゴム部と用紙に掛かっている負荷を緩和する。これ
により、給紙トレイを急速に閉めても、用紙が給紙コロ
に強く圧接されるということが無くなり、給紙圧の上昇
が抑えられる。
【0010】請求項2記載の発明では、給紙コロの脇に
給紙コロの径より大きい径の大径部と小さい径の小径部
を持つカムを設け、給紙トレイをセットするときはカム
の大径部が紙面に向かっており、給紙トレイを完全にセ
ットしたときには用紙はカムによって押さえ付けられて
いる。そして、給紙が始まるときにはカムが回転し、小
径部が紙面に向かう。このとき、底板は微少距離上方に
移動して、底板上の用紙はカムに代わって給紙コロによ
って押さえられることになる。これにより、給紙圧の上
昇を抑制し、給紙トレイをセットした直後での重送を抑
えることができる。また、この駆動軸には1回転クラッ
チなどが取り付けられており、給紙が終了すると、カム
は元に戻って、大径部が紙面に向かうようになってい
る。
【0011】請求項3記載の発明では、用紙送り方向に
対して駆動軸の手前にカムを設け、給紙トレイセット時
はカムの大径部で用紙を押さえ、用紙給送時はまず半回
転クラッチなどによりカムを回転させて、カムの小径部
を紙面側に持ってくることにより用紙を給紙コロで押さ
え、その状態から給紙を行う。これにより、給紙圧の上
昇を抑制し、給紙トレイをセットした直後の重送を抑え
ることができる。また、給紙が終了すると、半回転クラ
ッチによりカムは元に戻り、大径部が紙面に向かうよう
になっている。カムを固定している軸と給紙コロの駆動
軸とは独立しているので、通紙中に用紙と給紙コロが離
れることがなく、信頼性の高い給紙性能を得ることがで
きる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面を参照しながら説明する。図1は本発明が適用され
る給紙装置の構成図である。給紙トレイ1には用紙2が
収容されている。給紙トレイ1の先端側(用紙搬送方向
下流側)には、軸3aを中心としてその先端が揺動する
底板3が設けてある。底板3は、底板加圧ばね4にて、
底板加圧レバー5、底板加圧アーム6を介して加圧さ
れ、先端が上昇するようになっている。
【0013】給紙トレイ1の先端上方には、給紙コロ7
が駆動軸8に軸支されて設けてある。また、給紙コロ7
の外周面には、パッド台9に貼られたフリクションパッ
ド10が当接しており、分離ばね11により、パッド台
9が給紙コロ7の方向に加圧されることで、給紙コロ7
とフリクションパッド10の間に適宜の分離圧が発生す
るようになっている。
【0014】給紙トレイ1を図示しない画像形成装置の
所定位置にセットすると、底板加圧ばね4、底板加圧レ
バー5、底板加圧アーム6からなる加圧機構により、底
板3が上方に付勢され、その結果、底板3に載置された
用紙2の上面先端部が、適宜の給紙圧を以て給紙コロ7
に圧接される。
【0015】画像形成装置に設けた駆動モータにより駆
動軸8が回転することで、給紙コロ7が回転し、これに
より、用紙2が上から順に給紙される。底板3により正
常な値の範囲の給紙圧が得られている限り、重送紙はフ
リクションパッド10により捌かれ、確実に1枚ずつ図
示しない作像部に向けて給送される。
【0016】図2は本発明の第1の実施の形態を示す給
紙装置の要部斜視図である。給紙コロ7を取り付けた駆
動軸8は、画像形成装置に設けた一対の支持板12,1
2にその両端が嵌合されるが、本実施形態では、支持板
12,12に上下に延びる長穴13,13を設け、この
長穴13,13に駆動軸8の両端を嵌合する。
【0017】そして、一対の支持板12,12の外側に
それぞれソレノイド14(手前側のソレノイド14のみ
示されている)を取り付け、そのプランジャをそれぞれ
駆動軸8に係止する。ソレノイド14がオンすると、駆
動軸8が長穴13内を上方に引き上げられることで、給
紙コロ7も上方に移動するようになっている。
【0018】給紙トレイ1を画像形成装置にセットした
直後は、まだ駆動軸8は上方に動いておらず、給紙を行
うときに給紙コロ7を回転させる前に、まずソレノイド
14をオンし、駆動軸8を微少距離上方へ移動させる。
その後、給紙コロ7が回転し、用紙2の給送を行う。こ
の結果、給紙圧の上昇を抑え、給紙トレイ1をセットし
た直後の用紙2の重送を抑えることができる。
【0019】図3は本発明の第2の実施の形態を示す給
紙装置の要部斜視図である。この実施形態では、駆動軸
8にあって給紙コロ7の両側に、カム15,15を設け
る。このカム15は、給紙コロ7の径より大きい径の大
径部15aと、小さい径の小径部15bを有する。
【0020】給紙トレイ1をセットするときは、カム1
5の大径部15aは紙面上面に向かっており、給紙トレ
イ1を完全にセットしたときには、用紙2はカム15に
よって押さえられている。そして、給紙が始まるとき
に、1回転クラッチなどによりカム15が回転し、小径
部15bが紙面上面に向く。
【0021】この動きに伴って、底板3は微少距離上方
に移動して、底板3上の用紙2は、カム15に代わって
給紙コロ7によって押さえられることになる。これによ
り、給紙圧の上昇を抑え、給紙トレイ1をセットした直
後での重送を抑えることができる。なお、給紙終了後
は、またカムは元に戻って、大径部15aが紙面上面に
向かうようになっている。
【0022】図4は第2の実施の形態の変形例を示す要
部斜視図である。図3に示す実施の形態では、カム15
を給紙コロ7と同軸、即ち、駆動軸8に設けたが、図4
に示す変形例では、用紙送り方向に対して駆動軸8の手
前にカム15を設け、給紙トレイ1のセット時は、カム
15の大径部15aで用紙2を押さえ、用紙給送時はま
ず、半回転クラッチなどによりカム軸16を回転させ
て、カムの小径部15bを紙面側に持ってくることによ
り、用紙2を給紙コロ7で押さえ、その状態から給紙を
行う。これにより、給紙圧の上昇を抑制し、給紙トレイ
1をセットした直後の重送を抑えることができる。な
お、給紙終了後は、半回転クラッチによりカム15は元
に戻り、大径部15aが紙面に向かうようになってい
る。
【0023】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、底板上昇
の停止後、駆動軸が上方へ微少距離動くことによって、
給紙コロのゴム部と用紙に掛かっている負荷を緩和す
る。これにより、給紙トレイを急速に閉めても、用紙が
給紙コロに強く圧接されるということが無くなり、給紙
圧の上昇が抑えられ、給紙トレイをセットした直後の用
紙の重送を無くすことができる。
【0024】請求項2記載の発明によれば、給紙コロの
両側部に、給紙コロの径より大きい径の大径部と小さい
径の小径部を持つカムを設け、画像形成装置への給紙ト
レイのセット時に、大径部で用紙を押さえ、用紙給送時
は、小径部を用紙上面と対面させるようにしたので、給
紙トレイを急速にセットしても、用紙が給紙コロに強く
圧接することが無くなり、給紙圧の上昇が抑えられ、給
紙トレイをセットした直後の重送を抑えることができ
る。また、請求項1の発明と比べると構造が簡単である
ため、低コストで済み、また駆動軸ではなく用紙が上下
移動するので、分離部への影響が無いという優位性があ
る。
【0025】請求項3記載の発明によれば、上記と同様
の効果が得られる他、カムを固定している軸と給紙コロ
の駆動軸とは独立しているので、通紙中に用紙と給紙コ
ロが離れることなく、従って、信頼性が高いという優位
性がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用される給紙装置の構成図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態を示す給紙装置の要
部斜視図である。
【図3】本発明の第2の実施の形態を示す給紙装置の要
部斜視図である。
【図4】第2の実施の形態の変位例を示す要部斜視図で
ある。
【符号の説明】
1 給紙トレイ 2 用紙 3 底板 3a 軸 4 底板加圧ばね 5 底板加圧レバー 6 底板加圧アーム 7 給紙コロ 8 駆動軸 9 パッド台 10 フリクションパッド 11 分離ばね 12 支持板 13 長穴 14 ソレノイド 15 カム 15a 大径部 15b 小径部 16 カム軸

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給紙トレイと、用紙が積載され、その先
    端側が付勢手段により上昇する底板と、給紙トレイ先端
    側の上方にあって、駆動軸に軸支され、上昇した底板上
    の用紙先端が圧接される給紙コロとを備えた給紙装置に
    おいて、 給紙コロが軸支される駆動軸を上下移動可能に設けたこ
    とを特徴とする給紙装置。
  2. 【請求項2】 給紙トレイと、用紙が積載され、その先
    端側が付勢手段により上昇する底板と、給紙トレイ先端
    側の上方にあって、駆動軸に軸支され、上昇した底板上
    の用紙先端が圧接される給紙コロとを備えた給紙装置に
    おいて、 給紙コロの両側部に、給紙コロの径より大きい径の大径
    部と小さい径の小径部を持つカムを設け、画像形成装置
    への給紙トレイのセット時に、大径部で用紙を押さえ、
    用紙給送時は、小径部を用紙上面と対面させるようにし
    たことを特徴とする給紙装置。
  3. 【請求項3】 請求項2記載において、 カムは駆動軸の用紙搬送方向手前側に設けられているこ
    とを特徴とする給紙装置。
JP10281964A 1998-09-17 1998-09-17 給紙装置 Pending JP2000085989A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10281964A JP2000085989A (ja) 1998-09-17 1998-09-17 給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10281964A JP2000085989A (ja) 1998-09-17 1998-09-17 給紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000085989A true JP2000085989A (ja) 2000-03-28

Family

ID=17646361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10281964A Pending JP2000085989A (ja) 1998-09-17 1998-09-17 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000085989A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1767373A2 (en) 2000-02-16 2007-03-28 Seiko Epson Corporation Ink cartridge for ink jet recording apparatus, connection unit and ink jet recording apparatus
US7798482B2 (en) 2005-12-22 2010-09-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having structure for flexibly supporting feeding roller

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1767373A2 (en) 2000-02-16 2007-03-28 Seiko Epson Corporation Ink cartridge for ink jet recording apparatus, connection unit and ink jet recording apparatus
EP2060398A2 (en) 2000-02-16 2009-05-20 Seiko Epson Corporation Ink cartridge for ink jet recording apparatus, connection unit and ink jet recording apparatus
US7798482B2 (en) 2005-12-22 2010-09-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having structure for flexibly supporting feeding roller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6331002B1 (en) Sheet feeding apparatus
JP2003040475A (ja) 給紙装置及びこれを備えた画像形成装置並びに画像読取装置
JPS63225043A (ja) 自動給紙装置
US6089562A (en) Device for feeding a recordable paper to an image forming apparatus
US8511669B2 (en) Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
JP2000085989A (ja) 給紙装置
JPS61282237A (ja) シ−ト材給送装置
JP4447992B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2754858B2 (ja) 画像形成装置の給紙装置
JPH0444509Y2 (ja)
US5441250A (en) Sheet feeding apparatus
JP3238990B2 (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP4782038B2 (ja) シート材給送装置及び画像形成装置
JP3740245B2 (ja) シート給送装置
JP3554256B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP3238996B2 (ja) 給紙装置
JPH11180568A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JPH0423862Y2 (ja)
JPH0275533A (ja) 給紙装置
JP3315217B2 (ja) 給紙装置
JPH02138041A (ja) 給紙装置
JPH07206192A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2549650Y2 (ja) 画像形成装置
JPH02138026A (ja) カセットケースを用いる給紙装置
JPH05201559A (ja) 給紙装置