JP2000084415A - 光触媒作用を有する複合材およびその製造方法 - Google Patents

光触媒作用を有する複合材およびその製造方法

Info

Publication number
JP2000084415A
JP2000084415A JP10297552A JP29755298A JP2000084415A JP 2000084415 A JP2000084415 A JP 2000084415A JP 10297552 A JP10297552 A JP 10297552A JP 29755298 A JP29755298 A JP 29755298A JP 2000084415 A JP2000084415 A JP 2000084415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photocatalyst particles
electroplating
composite material
photocatalytic
plating bath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10297552A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Yamaguchi
文雄 山口
Nobuyuki Koura
延幸 小浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10297552A priority Critical patent/JP2000084415A/ja
Publication of JP2000084415A publication Critical patent/JP2000084415A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catalysts (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 金属色を有し、光触媒作用を有する複合材お
よびその製造方法を提供する。 【解決手段】 基材表面に光触媒粒子または金属を担持
した光触媒粒子を懸濁・分散した電気めっき浴または化
学めっき浴を用いた電気めっきまたは還元剤による還元
反応により、光触媒粒子を含む金属層を形成して複合材
とした。この複合材は、光触媒粒子を界面活性剤で保護
して分散性を高めためっき浴を用い、電気めっきまたは
還元剤による還元反応により、光触媒粒子を含め金属層
を形成させた後、化学エッチングまたは電解エッチング
により表層に光触媒粒子が多く露出させる方法で製造さ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電気めっきまたは化学
めっきにより光触媒粒子を含む金属層を形成した、抗菌
性、防汚性、脱臭性やたばこのヤニ、油等を分解する機
能を有する部材およびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】光触媒粒子に、ハ゛ント゛キ゛ャッフ゜
以上のエネルギーをもつ波長の光を照射すると、光励起
によって伝導体に電子が、価電子帯に正孔が生じる。こ
の光励起により発生した正孔の持つ強い酸化力は、有機
物や水の分解等に利用されている。しかし、光触媒を粒
子状態のままで使用することは、その取り扱いや回収を
困難にし、流出や飛散が避けられない。そのため、光触
媒は、基板に固定して使用されている。
【0003】このような複合材としては、金属板に光触
媒をゾルゲル法で被覆したものが特開平3−8448号
公報に、また、光触媒粒子をケイ素化合物やフッ素ポリ
マーとともに塗装する方法(特開平7−171408号
公報)等も知られている。また、抗菌を目的とした金属
製品としては、銀、銅、亜鉛等の単独金属やそれらを含
む合金(特開平8−104953公報)等も知られてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、光触媒
をソ゛ルケ゛ル法で固定化するためには600℃以上の
温度を必要とするため、基材は耐熱性の良いものに限定
される。そのため、フ゜ラスチック等の耐熱温度の低い
基材に利用できなかった。また、光触媒粒子をケイ素化
合物やフッ素ポリマーとともに塗装する方法では、光触
媒粒子がハ゛インタ゛ーに覆われてしまい、光触媒活性
が低下するという問題点を有していた。なお、光触媒活
性を有し、しかも金属光沢を有する表面状態のものは報
告されていない。抗菌を目的とした金属製品は、Ag,
Cu,Zn等のイオンが菌にアタックする機構を利用し
たものであり、細菌の死骸までは分解することができ
ず、それが表面に付着すると抗菌性を示さなくなる。
【0005】本発明は、常温で光触媒粒子を固定化でき
るため、基材を限定しない。また、金属とともに光触媒
粒子を共析させるため、光触媒の電価分離を容易にし、
光触媒活性が向上する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の光触媒作用を有
する複合材は、光触媒粒子を懸濁・分散した電気めっき
浴または化学めっき浴を用いた電気めっきまたは還元剤
による還元反応により、各種基材の表面に光触媒粒子を
含む金属層が形成されていることを特徴とする。また、
予め光触媒粒子に触媒活性を高める作用を有する金属を
担持させておくと、さらに光触媒効果は向上する。
【0007】この複合材は、光触媒粒子を界面活性剤で
保護して分散性を高めためっき浴を用い、電気めっきま
たは還元剤による還元反応により、光触媒粒子を含め金
属層を形成させた後、化学エッチングまたは電解エッチ
ングにより表層に光触媒粒子が多く露出させる処理を行
うことによって製造される。
【0008】
【作用】電気めっき浴または化学めっき浴に光触媒粒子
を分散させて、各種金属とともに光触媒粒子を共析させ
た表面は、金属光沢を有するとともに抗菌性、汚れの分
解特性を示す。光触媒は、蛍光灯や太陽光の光照射によ
って価電子帯の電子がエネルギーを吸収して伝導帯に励
起され、そこで酸素と反応して活性の高いO 発生す
る。一方、電子の励起により価電子帯に生じた正孔は、
触媒表面上に吸着されている水分からの水酸基と反応
し、OHラジカルを発生させる。これら活性ラジカルが
菌や汚れの有機成分と反応し、効率良く分解する。ここ
で、金属とともに共析されていると、光触媒粒子と金属
が分子レベルで接触しているため、光触媒の励起により
生じた電子が金属側へ移行し、電子と正孔の分離を助長
してより活性を高める。Pdのような金属を予め光触媒
粒子に担持しておくと、電価分離がさらに促進され、抗
菌性や汚れ分解特性が向上する。
【0009】
【実施の形態】基材が金属やカ゛ラスへITOコーティ
ンク゛が施されたもの等の導電性である場合、基材表面
を脱脂・酸洗により清浄にした後、光触媒粒子を懸濁・
分散させた電気めっき浴を用い、基材を陰極として電解
すると、基材表面に光触媒粒子と金属の共析物が得られ
る。光触媒粒子を懸濁・分散する電気めっき浴として
は、Niめっき浴、Cuめっき浴、Crめっき浴、Zn
めっき浴、Feめっき浴等の単一金属のめっき浴、Fe
−Niめっき浴、Fe−Znめっき浴、Cu−Znめっ
き浴等の合金めっき浴いずれも使用できる。光触媒粒子
は、TiO、SrTiO、ZnO、SnO、Fe
、ZrO、WO、SiC、Biから選
ばれた1種又は2種以上が使用される。この光触媒粒子
の分散性を高めるためには親水基を外に向けた状態の界
面活性剤を添加すると、光触媒粒子は保護膜が形成され
た状態となり、イオン強度の大きなめっき浴中でも安定
に分散される。添加する界面活性剤はカチオン、アニオ
ン、ノニオンいずれても良いが、特にフロロカーボン系
が好ましい。界面活性剤の添加量は、光触媒粒子1g当
たり1〜50mgとする。1mgより少ないと光触媒粒
子の分散性が劣り、50mgを越えるとめっき膜は縞模
様を呈し、外観不良となる。なお、めっき装置は通常用
いられるもので良いが、懸濁・分散した光触媒粒子が浮
遊するための装置を付随していることが望ましい。めっ
き膜中の光触媒粒子含有率は、めっき浴中の光触媒粒子
の懸濁・分散濃度の上昇とともに増大する。また、カソ
ード電流密度は低いほど光触媒粒子の含有率は高くな
る。得られる光触媒粒子分散金属めっき膜は、めっきま
まの状態でも光触媒活性を示すが、表面をエッチングし
て光触媒粒子の露出面積を上げると活性は増大する。エ
ッチングは、酸性溶液を用い、浸漬または電解法で行
う。酸としては塩酸、硝酸、酢酸、硫酸等を使用すると
良い。
【0010】基材がフ゜ラスチック等の非導電性である
場合、基材表面を脱脂・酸洗により清浄にした後、Sn
Cl溶液等を用いてアクティベーション処理を行い、
光触媒粒子を分散させた化学めっき浴(無電解めっき浴
ともいう)に浸漬すると、基材表面に光触媒粒子と金属
の共析物が得られる。化学めっき浴としては、Niめっ
き浴、Cuめっき浴、Ni−Pめっき浴等が使用でき
る。この化学めっき浴に光触媒粒子を分散させる時にも
電気めっき浴と同様に界面活性剤の添加が分散性を向上
させるのに役立つ。表面の光触媒粒子の露出面積を上げ
るためには、電気めっきと同じくエッチング処理を行
う。
【0011】ここで光触媒粒子含有金属めっき膜の光励
起に用いる光源としては、太陽光、室内照明、蛍光灯、
ブラックライト、白熱電球、メタルハライドランプ、水
銀ランプ、キセノンランプ等の光源が好適に利用でき
る。屋外や室内で使用される場合には、太陽光や室内照
明で励起されるので特に光励起のための光源を必要とし
ないが、光の照射されない場所で使用する場合には、ブ
ラックライト等を取り付けて光励起を行わせる。
【0012】
【実施例】実施例1 NiO 240g/l,NiCl45g/l,H
BO 30g/lから成るNiめっき浴(ワット浴)
に平均粒径0.4μmのアナターゼ型TiO粉末を加
えて、フロロカーボン界面活性剤を添加し、十分TiO
粉末を分散させた。その浴をめっき浴とし、Niスト
ライクめっきを行ったステンレス基板(SUS430)
を陰極、Pt板を陽極として電気めっきを行った。得ら
れたNiめっき膜中にはTiO粉末が共析していた。
また、そのめっき膜を 1N HNO+1N H
溶液に20秒間浸漬してエッチング処理を行った。
その結果、TiO粉末含有Niめっき膜の表面のTi
粉末露出率は増大した。
【0013】実施例2 NiCl・6HO30g/l,NaHPO・H
O10g/l,Na・2HO15g
/l,NaC・3HO10g/lから成る
Ni−P化学めっき浴に平均粒径0.4μmのアナター
ゼ型TiO粉末を加えて、フロロカーボン界面活性剤
を添加し、十分TiO粉末を分散させた。その浴をめ
っき浴とし、脱脂およびアクティベーション処理された
プラスチック基板を 秒間浸漬し、無電解Ni−Pめっ
きを行った。得られたNi−Pめっき膜中にはTiO
粉末が共析していた。また、そのめっき膜を1N HN
+1N HSO溶液に20秒間浸漬してエッチ
ング処理を行った。その結果、TiO粉末含有Niめ
っき膜の表面のTiO粉末露出率は増大した。
【0014】比較例1 実施例1において、TiO粉末と界面活性剤を含まな
い通常のNiめっき浴(ワット浴)を用い、同様に電気
めっきを行った。得られた膜は99.9%以上の純度を
有するNiであった。
【0015】比較例2 実施例2において、TiO粉末と界面活性剤を含まな
い通常のNi−Pめっき浴を用い、同様に無電解めっき
を行った。得られた膜はNiとPから成る組成であっ
た。
【0016】以上のようにして得られためっき膜の光触
媒特性を次の要領で評価した結果を表1及び表2に示
す。
【0017】(1)抗菌特性の評価 大腸菌(Escherichia coli IFO
3301)を普通ブイヨン培地で35℃、16〜20時
間振とう培養し、培養液を用意した。培養液を滅菌リン
酸緩衝液で20,000倍に希釈することにより、菌液
を調製した。約10個/mlの菌液を試験片の表面に
1ml滴下し、25℃で24時間保存した。保存後、試
験片をSCDLP培地で洗い出し、得られた液について
標準寒天培地を用いた混釈平板培養法(35℃、2日間
培養)により生菌数を測定した。初期の生菌数から試験
後の生菌数を引き、初期の生菌数で割ることにより減菌
率を求めた。
【0018】(2)油分解特性の評価 めっき膜表面にサラダ油を0.2mg/cm2塗布し、
20Wブラックライトによる照射を行い、24時間照射
後の重量減少量から油分解率を求めた。
【0019】
【0020】
【0021】
【発明の効果】以上のように、本発明の光触媒作用を有
する複合材は、金属めっきを施す際に光触媒粒子を取り
込んでいるため、金属色を呈するとともに抗菌、防汚、
脱臭効果も有する。金属と光触媒粒子が接触しているた
め、光触媒の電価分離を容易にし、めっき膜中に共析さ
れる光触媒濃度が低くても抗菌、防汚、脱臭効果は向上
する。エッチング処理を施したものは、さらに光触媒活
性が向上する。また、本発明の製造方法は、常温で光触
媒粒子を固定化できるため、基材を限定せず、各種形状
物への被覆も可能である。
フロントページの続き Fターム(参考) 4G069 AA03 AA08 AA09 BA04B BA18 BA21C BA22B BA48A BB02A BB02B BC68B BE34C CA01 CA11 CA17 EA07 EB18Y FA03 FB06 FB21 FB45 FB49 FB58 FC04 4K022 AA02 AA13 AA41 BA08 BA14 BA15 BA16 BA22 BA34 CA03 CA06 CA18 DA01 DB02 DB03 EA04

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材表面に光触媒粒子を懸濁・分散した
    電気めっき浴または化学めっき浴を用いた電気めっきま
    たは還元剤による還元反応により、光触媒粒子を含む金
    属層が形成されていることを特徴とする光触媒作用を有
    する複合材。
  2. 【請求項2】 基材表面に金属担持光触媒粒子を懸濁・
    分散した電気めっき浴または化学めっき浴を用いた電気
    めっきまたは還元剤による還元反応により、金属担持光
    触媒粒子を含む金属層が形成されていることを特徴とす
    る光触媒作用を有する複合材。
  3. 【請求項3】 光触媒粒子を界面活性剤で保護して分散
    性を高めためっき浴を用い、電気めっきまたは還元剤に
    よる還元反応により、光触媒粒子を含め金属層を形成さ
    せた後、化学エッチングまたは電解エッチングにより表
    層に光触媒粒子が多く露出させることを特徴とする光触
    媒作用を有する複合材の製造方法。
JP10297552A 1998-09-11 1998-09-11 光触媒作用を有する複合材およびその製造方法 Pending JP2000084415A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10297552A JP2000084415A (ja) 1998-09-11 1998-09-11 光触媒作用を有する複合材およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10297552A JP2000084415A (ja) 1998-09-11 1998-09-11 光触媒作用を有する複合材およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000084415A true JP2000084415A (ja) 2000-03-28

Family

ID=17848033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10297552A Pending JP2000084415A (ja) 1998-09-11 1998-09-11 光触媒作用を有する複合材およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000084415A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003053143A (ja) * 2001-08-10 2003-02-25 Bitsugu Sons:Kk 光触媒部材、それに用いられる基材および光触媒部材の製造方法
WO2012163853A3 (de) * 2011-05-31 2013-01-24 Wolfgang Kollmann Herstellung eines katalytisch wirksamen, metallisierten reaktiven schaumwerkstoffes und anwendung für diesen
US8673456B2 (en) 2005-11-15 2014-03-18 Meisei Industrial Company Limited Composite plated film and laminated film
JP2014124630A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Nippon Pillar Packing Co Ltd 光触媒担持体およびその製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003053143A (ja) * 2001-08-10 2003-02-25 Bitsugu Sons:Kk 光触媒部材、それに用いられる基材および光触媒部材の製造方法
US8673456B2 (en) 2005-11-15 2014-03-18 Meisei Industrial Company Limited Composite plated film and laminated film
WO2012163853A3 (de) * 2011-05-31 2013-01-24 Wolfgang Kollmann Herstellung eines katalytisch wirksamen, metallisierten reaktiven schaumwerkstoffes und anwendung für diesen
CN103635259A (zh) * 2011-05-31 2014-03-12 沃尔夫冈·科尔曼 催化活性的、金属化的反应性泡沫材料的制备及其应用
JP2014523335A (ja) * 2011-05-31 2014-09-11 ヴォルフガング・コールマン 触媒活性金属反応発泡材料の製造及びその応用
US9346041B2 (en) 2011-05-31 2016-05-24 Wolfgang Kollmann Production of a catalytically active, metallized reactive foam material and use thereof
CN105749989A (zh) * 2011-05-31 2016-07-13 沃尔夫冈·科尔曼 催化活性的、金属化的反应性泡沫材料的制备及其应用
JP2014124630A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Nippon Pillar Packing Co Ltd 光触媒担持体およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0298055B1 (en) Cathode for electrolysis and process for producing the same
AU755255B2 (en) Activated cathode and process for preparation thereof
JP4884333B2 (ja) 電解用電極
JPS5948872B2 (ja) 電解用陰極及びその製造法
US6251254B1 (en) Electrode for chromium plating
JPS61136691A (ja) 電気化学プロセス用電極、その製法およびその電解槽への使用
JP3450979B2 (ja) 光触媒活性を有する金属材料及びその製造方法
CN101994142A (zh) 一种铝材表面制备二氧化钛/铜纳米复合抗菌涂层的方法
CA2043423A1 (en) Electrocatalytic cathodes and methods of preparation
JP2019119930A (ja) 塩素発生用電極
JP2000084415A (ja) 光触媒作用を有する複合材およびその製造方法
JP3267880B2 (ja) 抗菌性アルミニウム又はアルミニウム合金材料及びその製造方法
JPS6341994B2 (ja)
JP7330490B2 (ja) オゾン生成用電極
JP5158575B2 (ja) 光触媒素子の製造方法
JPH0633481B2 (ja) 電解用陰極及びその製造方法
JP3267884B2 (ja) 抗菌性・防汚性アルミニウム又はアルミニウム合金材料及びその製造方法
JP2816809B2 (ja) 光触媒体及びその製造方法
JP3976631B2 (ja) 光触媒作用を有する複合体の製造方法
JPH11158694A (ja) 親水性メッキを施した物品及びメッキ方法
JP2005058900A (ja) 金属と光触媒粒子との複合材及びその製造方法
JPH1043589A (ja) 触媒体及びその製造方法
JP5532504B2 (ja) 光触媒素子
JP2022167393A (ja) 抗微生物性めっき皮膜およびその製造方法
JPH0835089A (ja) 次亜塩素酸塩製造用の陽極およびその製造方法