JP2000080284A - 熱可塑性樹脂ペレット及びこれを用いてなるポリエステル成形品 - Google Patents

熱可塑性樹脂ペレット及びこれを用いてなるポリエステル成形品

Info

Publication number
JP2000080284A
JP2000080284A JP25097298A JP25097298A JP2000080284A JP 2000080284 A JP2000080284 A JP 2000080284A JP 25097298 A JP25097298 A JP 25097298A JP 25097298 A JP25097298 A JP 25097298A JP 2000080284 A JP2000080284 A JP 2000080284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoplastic resin
polyester
resin pellet
compound
pellet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25097298A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasumasa Fukushima
康正 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP25097298A priority Critical patent/JP2000080284A/ja
Publication of JP2000080284A publication Critical patent/JP2000080284A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 溶融成形時におけるエチレンテレフタレート
環状3量体生成量が少なく、品質の良好なポリエステル
成形品を提供する。 【解決手段】 クラウンエーテル、ポリアルキレングリ
コール、ビスフェノール類のアルキレンオキシド付加体
の中から選ばれた1種以上のエーテル化合物を、熱可塑
性樹脂中に特定量配合した樹脂ペレットをマスターペレ
ットとして用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特定のエーテル結
合を有する化合物を含有してなる熱可塑性樹脂ペレット
及びこれを用いてなるポリエステル成形品に関するもの
である。さらに詳しくは、ポリエステル樹脂成形品を製
造する際、上記の熱可塑性樹脂ペレットを原料ペレット
に混合して用いることにより、ポリエステル成形品の製
造時において、エチレンテレフタレート環状3量体(以
下「CTET」という。)の生成を抑制することのできるマ
スターペレット用の熱可塑性樹脂ペレットに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】ポリエチレンテレフタレート系ポリエス
テル(以下「PET系ポリエステル」という。)は、機
械的強度、耐熱性、透明性、ガスバリアー性等に優れ、
また軽量、安価であるため、ボトル、シート、フィル
ム、繊維、発泡体等に幅広く用いられている。特に、炭
酸飲料、果汁飲料、液体調味料、食用油、酒、ワイン
等、飲食料品の充填容器として好適である。
【0003】このようなPET系ポリエステルは、テレ
フタル酸成分とエチレングリコール成分を主たる成分と
し、これらをエステル化した後、通常は重縮合触媒の存
在下に溶融重縮合を行って製造される。
【0004】このようにして製造されたPET系ポリエ
ステル中には、CTETが相当量含まれているので、通常は
固相重合によって、分子量を増大させるのと同時にCTET
の低減が行われている。しかし、固相重合によってCTET
を低減しても、成形加工の際、溶融押出しを行うとCTET
が再生成し、該ポリエステル製品の製造工程上の障害と
なることが知られている。例えば、ボトル等の中空容器
を製造する際には、射出成形時にCTETが再生成するた
め、金型汚染が生じたり、これらのCTETが異物としてP
ET系ポリエステル中に混在して品質低下をもたらすと
いう問題がある。また、溶融紡糸の際には、ノズルの吐
出孔周辺にCTETが蓄積し、やがて吐出孔周辺で糸が変形
したり、糸切れや糸むらが発生したりする。さらに、フ
ィルムを製造する際にも、ポリエステルの溶融時にCTET
が再生成するため、フィルム切れを起こしたり、品質低
下をもたらすという問題がある。
【0005】したがって、上記したCTETに関する問題を
解決するためには、固相重合によってCTET含有量を低減
するのみならず、再溶融時のCTETの生成を抑制し、含有
量を増加させないようにする必要がある。
【0006】そこで従来より、これらの問題を解決する
ために種々の方法が試みられている。例えば、特開平6-
322082号公報には、PET系ポリエステルにヒドロキシ
ル基又はカルボキシル基を有する一官能成分を共重合す
る方法が提案されている。しかしながら、この方法では
溶融重縮合時に末端官能基が一官能成分によって封鎖さ
れるため重縮合反応が阻害され、固有粘度の大きいPE
T系ポリエステルが得られないという問題がある。
【0007】また、溶融重縮合工程及び固相重合工程を
経てPET系ポリエステルを製造するに際し、固相重合
工程後に熱水又は水蒸気処理を行い、該ポリエステル中
に含まれている重縮合触媒を失活させることによって、
溶融成形時のCTETの生成を抑制する方法(特開平3-1744
41号公報、特開平5-97990 号公報、特開平8-283393号公
報等)が提案されている。しかし、これらの方法では重
縮合触媒を失活させるために、重合装置の他に熱水処理
装置や水蒸気処理装置を必要とし、コスト高になるとい
う問題がある。
【0008】また、特開平8-283393号公報には、エステ
ル化工程又は溶融重縮合工程で、重縮合触媒由来の金属
とそれ以外のある特定の金属原子を添加し、CTETの生成
を抑制する方法が示されているが、この方法では重縮合
触媒原子以外の金属原子が添加されているため、金属原
子添加以降の工程でPET系ポリエステルの重縮合反応
が阻害され、重縮合速度が遅くなってしまうという問題
がある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、溶融成形時
におけるCTET生成量を少なくすることのできる熱可塑性
樹脂ペレット及びこれを用いてなるPET系ポリエステ
ル成形品を提供するものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上記課題を
解決するために鋭意研究を重ねた結果、特定のエーテル
化合物を含有した熱可塑性樹脂ペレットをマスターペレ
ットとして用いることで、上記課題の解決できることを
見出し、本発明に到達した。
【0011】すなわち、本発明の要旨は次の通りであ
る。 (1) エーテル結合を有する化合物を含有してなる熱可塑
性樹脂ペレット。ただし、エーテル結合を有する化合物
は、クラウンエーテル、ポリアルキレングリコール、ビ
スフェノール類のアルキレンオキシド付加体の中から選
ばれた1種以上のエーテル化合物である。 (2) 熱可塑性樹脂が、PET系ポリエステルである上記
(1) に記載の熱可塑性樹脂ペレット。 (3) エーテル結合を有する化合物の含有量が2〜20重量
%である上記(1) 又は(2) 記載の熱可塑性樹脂ペレッ
ト。 (4) 溶融重合工程及び固相重合工程を経て製造されたP
ET系ポリエステルと、上記(1) 〜(3) のいずれかに記
載の熱可塑性樹脂ペレットとからなるポリエステル成形
品。 (5) 成形品が中空容器である上記(4) に記載のポリエス
テル成形品。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明について詳細に説明
する。
【0013】本発明の熱可塑性樹脂ペレットにおけるエ
ーテル結合を有する化合物としては、クラウンエーテ
ル、ポリアルキレングリコール、ビスフェノール類のア
ルキレンオキシド付加体が挙げられる。
【0014】エーテル結合を有する化合物の中で、クラ
ウンエーテルは下記一般式で示すことができる。その
具体例としては、1,4,7,10−テトラオキシシクロドデカ
ン、1,4,7,10,13 −ペンタオキシシクロペンタデカン、
1,4,7,10,13,16−ヘキサオキシシクロオクタデカン等が
ある。
【0015】
【化1】
【0016】また、エーテル結合を有する化合物の中
で、ポリアルキレングリコールは下記一般式で示すこ
とができる。その具体例としては、ポリエチレングリコ
ール、ポリプロピレングリコール、ポリテトラメチレン
グリコール、ポリエチレングリコール/ポリプロピレン
グリコールブロック共重合体、ポリエチレングリコール
/ポリプロピレングリコール/ポリエチレングリコール
ブロック共重合体等がある。
【0017】
【化2】
【0018】さらに、エーテル結合を有する化合物の中
で、ビスフェノール類のアルキレンオキシド付加体は下
記一般式で示すことができる。その具体例としては、
ビスフェノールAのエチレンオキシド付加体、ビスフェ
ノールAのプロピレンオキシド付加体、ビスフェノール
Aのブチレンオキシド付加体、ビスフェノールSのエチ
レンオキシド付加体、ビスフェノールSのプロピレンオ
キシド付加体、ビスフェノールSのブチレンオキシド付
加体等がある。
【0019】
【化3】
【0020】本発明の熱可塑性樹脂ペレットにおける熱
可塑性樹脂としては、PET系ポリエステル、ポリブタ
ジエン、ブタジエン/スチレン共重合体、アクリルゴ
ム、エチレン/プロピレン共重合体、エチレン/プロピ
レン/ブタジエン共重合体、天然ゴム、塩素化ブチルゴ
ム、塩素化ポリエチレン等のエラストマー及びこれらの
無水マレイン酸等による酸変性物、スチレン/無水マレ
イン酸共重合体、スチレン/フェニルマレイミド共重合
体、ポリエチレン、ポリプロピレン、ブタジエン/アク
リロニトリル共重合体、ポリ塩化ビニル、ポリブチレン
テレフタレート、ポリアセタール、ポリフッ化ビニリデ
ン、ポリスルホン、ポリフェニレンサルファイド、ポリ
エーテルサルホン、フェノキシ樹脂、ポリフェニレンエ
ーテル、ポリメチルメタクリレート、ポリエーテルケト
ン、ポリカーボネート、ポリテトラフルオロエチレン、
ポリアリレート、熱可塑性ポリイミド等が挙げられる
が、PET系ポリエステルが好ましい。
【0021】上記のPET系ポリエステルは、テレフタ
ル酸成分とエチレングリコール成分とを主成分として製
造され、エチレンテレフタレート単位を80モル%以上、
好ましく90モル%以上含有するものである。
【0022】PET系ポリエステルには、上記成分の他
に、フタル酸、イソフタル酸、5-ナトリウムスルホイ
ソフタル酸、2,6-ナフタレンジカルボン酸、4,4'- ジフ
ェニルジカルボン酸、ジフェニルスルホジカルボン酸等
の芳香族ジカルボン酸成分、トリメリット酸、ピロメリ
ット酸及びそれらの酸無水物等の芳香族多価カルボン酸
成分、シュウ酸、コハク酸、アジピン酸、セバシン酸、
アゼライン酸、デカンジカルボン酸等の脂肪族ジカルボ
ン酸成分、1,2-プロパンジオール、1,3-プロパンジオー
ル、1,2-ブタンジオール、1,3-ブタンジオール、1,4-ブ
タンジオール、2,3-ブタンジオール、ジエチレングリコ
ール、1,5-ペンタンジオール、ネオペンチルグリコー
ル、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコール
等の脂肪族ジオール成分、トリメチロールプロパン、ペ
ンタエリスリトール等の脂肪族多価アルコール成分、1,
4-シクロヘキサンジメタノール、1,4-シクロヘキサンジ
エタノール等の脂環族ジオール成分、4-ヒドロキシ安息
香酸、ε−カプロラクトンのヒドロキシカルボン酸成分
等の共重合成分が、本発明の特性を損なわない範囲で少
量(通常は20モル%未満、好ましくは10モル%未満)含
有されていてもよい。
【0023】なお、上記の熱可塑性樹脂の固有粘度は、
エーテル結合を有する化合物と溶融混練してマスターペ
レット用の樹脂ペレットとすることのできるものなら特
に制限はされないが、通常、固有粘度が 0.5〜2.0 の範
囲のものが用いられる。また、熱可塑性樹脂としてPE
T系ポリエステルを用いる際には、通常、固有粘度が0.
5〜1.5 の範囲にあるものが用いられる。
【0024】エーテル結合を有する化合物を含有する熱
可塑性樹脂ペレットにおけるエーテル結合を有する化合
物の配合量は、熱可塑性樹脂に対して2〜20重量%の範
囲とすることが好ましい。この配合量が2重量%未満で
は原料ペレットとの溶融混練の際の混合効率が低下する
傾向があり、20重量%を超えると熱可塑性樹脂の粘度低
下や着色等の問題がある。
【0025】次に、本発明の熱可塑性樹脂ペレット用を
用いてなるPET系ポリエステル成形品、特にPET系
ポリエステル中空容器について説明する。
【0026】上記の中空容器を製造するためには、まず
はじめに、原料ペレットであるPET系ポリエステルに
本発明の熱可塑性樹脂ペレットを溶融混練し、次いで中
空容器とする。この際、熱可塑性樹脂ペレットとPET
系ポリエステルとの配合比は、1/1000〜1/1の範囲
とすることが好ましく、1/100 〜1/10の範囲とする
ことが好ましい。
【0027】中空容器を製造する方法は、従来のPET
系ポリエステルで用いられている延伸ブロー成形法で用
いられている方法をそのまま適用することができる。例
えば、前記の溶融混練物を用いて射出成形によりプリフ
ォームを成形し、次いで二軸延伸ブロー成形するホット
パリソン法、あるいは射出成形によりプリフォームを成
形し、このプリフォームを予熱し、次いで二軸延伸ブロ
ー成形するゴールドパリソン法等を採用することができ
る。この際、成形機のシリンダー各部及びノズルの温度
は通常250 〜290 ℃とする。また、延伸温度は通常70〜
180 ℃、好ましくは80〜110 ℃とし、延伸倍率は延伸方
向に 1.5〜3.5 倍、好ましく2〜3倍の範囲とすること
がよい。
【0028】得られた中空容器はそのまま使用すること
ができるが、特に内容液の熱充填を必要とする場合に
は、成形に用いたのと同一のブロー成形金型内もしくは
別途設けた金型内でヒートセットし、耐熱性を向上させ
て用いることができる。
【0029】
【作用】本発明において、溶融成形時にCTETの生成が抑
制される理由は、熱可塑性樹脂ペレット中に含まれてい
るエーテル結合を有する化合物が、PET系ポリエステ
ル中に含まれている重縮合触媒に配位(相互作用)する
ことによってポリエステルを安定化し、高温下で溶融し
たときにCTETの生成が抑制されるためと推定される。
【0030】
【実施例】次に、実施例により本発明を具体的に説明す
る。なお、実施例並びに比較例で用いた原料及び測定法
は次の通りである。 1.原料 ・ポリエチレングリコール(平均分子量 4,600):アル
ドリッチ社製 ・ポリエチレングリコール(平均分子量10,000):アル
ドリッチ社製 ・ポリプロピレングリコール(平均分子量 4,000):ア
ルドリッチ社製 ・ポリテトラメチレングリコール(平均分子量 1,00
0):ポリサイエンス社製 ・1,4,7,10,13,16−ヘキサオキシシクロオクタデカン:
アルドリッチ社製 ・ビスフェノールA のエチレンオキシド付加体(平均分
子量 1,500):アルドッチ社製
【0031】2.測定法 (a) 固有粘度〔η〕 フェノールと四塩化エタンとの等重量混合物を溶媒とし
て、温度20℃で測定し、dl/g 単位で表した。 (b) CTET検出量 ポリエステル成形品(中空容器)から採取したサンプル
200mgを、ヘキフルオルイソプロパノール/クロロホル
ム(1/1、体積比)の混合溶媒4mlに溶解する。次
に、この溶液を 196mlのアセトニトリル中に投入してポ
リマーを沈殿させ、メンブランフィルターで濾過した濾
液中のCTETを高速液体クロマトグラフ(ウォーターズ社
製、600E)を用いて、下記条件で測定することにより定
量した。 高速液体クロマトグラフ条件: カラム:5μC18−100A、3.9 mmφ×150 mmL 移動相:A アセトニトリル/水= 70 /30( vol%) B アセトニトリル グラジュエント:0〜6分 100 %A 6〜20分 0〜100 %B 流速:1ml/分 温度:25℃ 検出:254 nm
【0032】実施例1 2重量%のポリエチレングリコール(平均分子量 4,60
0)を含有するPET樹脂ペレット(〔η〕=0.85、以
下「マスターペレット」という。)と、PET樹脂ペレ
ット(〔η〕=0.75、以下「原料ペレット」という。)
とを重量比で5/95の割合で混合し、次の方法により中
空容器を成形した。すなわち、前記の混合物を使用し、
シリンダー各部及びノズル温度 280℃、スクリュー回転
数100rpm、射出時間10秒、冷却時間10秒、金型温度15℃
に設定した射出成形機(日精エーエスビー社製、ASB-50
HT型)を用いてプリフォームを成形した。次いで、この
プリフォームを 100℃の雰囲気下、ブロー圧力2 MPaで
延伸ブロー成形し、胴部平均肉厚 300mm、内容積1リッ
トルの中空容器を作製し、圧縮緊張処理した後、110 ℃
に設定した金型内で10秒間ヒートセットした。上記条件
下で2000本の中空容器を連続成形したが、射出成形、延
伸ブロー成形及びヒートセットのいずれにおいても金型
汚染は認められなかった。また、得られた中空容器につ
いて検出されたCTET量を表1に示す。
【0033】実施例2〜8 ポリエチレングリコール(平均分子量 4,600)の代わり
に、表1に記載したエーテル化合物を用い、マスターペ
レット中のエーテル化合物含有量、マスターペレットと
原料ペレットとの割合を表1のように変更した他は、実
施例1と同様にして2000本の中空容器を連続成形した
が、いずれの場合にも金型汚染は認められなかった。ま
た、中空容器のCTET検出量を表1に示す。
【0034】比較例1 原料ペレット(PET)のみを用いて、実施例1と同様
にして2000本の中空容器を連続成形したところ金型汚染
が認められた。また、中空容器のCTET検出量を表1に示
す。
【0035】実施例1〜8及び比較例1における結果を
まとめて表1に示す。
【0036】
【表1】
【0037】
【発明の効果】本発明によれば、溶融成形時におけるCT
ETの生成量が少なく、品質の良好なポリエステル成形品
を得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // C08J 5/00 CFD B65D 1/00 A (C08L 67/02 71:02) Fターム(参考) 3E033 AA20 BA13 BA18 BB01 CA03 CA07 CA16 CA18 GA02 4F070 AA47 AA52 AC38 AE30 DA11 DC05 4F071 AA02 AA11 AA12 AA15 AA20 AA24 AA26 AA27 AA33 AA34 AA36 AA40 AA42 AA45 AA46 AA48 AA50 AA51 AA60 AA62 AA64 AA78 AA79 AC06 AC19 AF01 AH05 BA01 BC04 4J002 AA011 AC011 AC031 AC071 AC081 BB031 BB121 BB151 BB211 BB241 BD041 BD141 BD151 BG041 BG061 BH011 CB001 CD052 CF061 CF071 CF161 CG001 CH022 CH071 CH081 CH091 CM041 CN011 CN031 ED036 ED066 EL116 GG01

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エーテル結合を有する化合物を含有して
    なる熱可塑性樹脂ペレット。ただし、エーテル結合を有
    する化合物は、クラウンエーテル、ポリアルキレングリ
    コール、ビスフェノール類のアルキレンオキシド付加体
    の中から選ばれた1種以上のエーテル化合物である。
  2. 【請求項2】 熱可塑性樹脂が、ポリエチレンテレフタ
    レート系ポリエステルである請求項1に記載の熱可塑性
    樹脂ペレット。
  3. 【請求項3】 エーテル結合を有する化合物の含有量が
    2〜20重量%である請求項1又は2に記載の熱可塑性樹
    脂ペレット。
  4. 【請求項4】 溶融重合工程及び固相重合工程を経て製
    造されたポリエチレンテレフタレート系ポリエステル
    と、請求項1〜3のいずれかに記載の熱可塑性樹脂ペレ
    ットとからなるポリエステル成形品。
  5. 【請求項5】 成形品が中空容器である請求項4に記載
    のポリエステル成形品。
JP25097298A 1998-09-04 1998-09-04 熱可塑性樹脂ペレット及びこれを用いてなるポリエステル成形品 Pending JP2000080284A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25097298A JP2000080284A (ja) 1998-09-04 1998-09-04 熱可塑性樹脂ペレット及びこれを用いてなるポリエステル成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25097298A JP2000080284A (ja) 1998-09-04 1998-09-04 熱可塑性樹脂ペレット及びこれを用いてなるポリエステル成形品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000080284A true JP2000080284A (ja) 2000-03-21

Family

ID=17215775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25097298A Pending JP2000080284A (ja) 1998-09-04 1998-09-04 熱可塑性樹脂ペレット及びこれを用いてなるポリエステル成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000080284A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6392005B1 (en) 2001-03-19 2002-05-21 Nan Ya Plastics Corporation Manufacturing method for decreasing the cyclic oligomer content in polyester
EP1264859A1 (en) * 2000-12-01 2002-12-11 Toray Industries, Inc. Polyester composition, films made thereof and process for producing the composition
US6783827B2 (en) 2002-12-20 2004-08-31 Nan Ya Plastics Corporation Method or decreasing the cyclic oligomer content in polyester product
JP2008101069A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Toray Ind Inc ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物
KR101334346B1 (ko) 2006-12-27 2013-11-29 에스케이케미칼주식회사 고용융강도를 갖는 플라스틱 다층벽 시트용 조성물, 시트및 시트의 제조방법

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1264859A1 (en) * 2000-12-01 2002-12-11 Toray Industries, Inc. Polyester composition, films made thereof and process for producing the composition
EP1264859A4 (en) * 2000-12-01 2005-03-30 Toray Industries POLYESTER COMPOSITION, FILMS MANUFACTURED THEREWITH AND METHOD FOR THE PRODUCTION OF THE COMPOSITION
US6392005B1 (en) 2001-03-19 2002-05-21 Nan Ya Plastics Corporation Manufacturing method for decreasing the cyclic oligomer content in polyester
US6783827B2 (en) 2002-12-20 2004-08-31 Nan Ya Plastics Corporation Method or decreasing the cyclic oligomer content in polyester product
JP2008101069A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Toray Ind Inc ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物
KR101334346B1 (ko) 2006-12-27 2013-11-29 에스케이케미칼주식회사 고용융강도를 갖는 플라스틱 다층벽 시트용 조성물, 시트및 시트의 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100204127B1 (ko) 코폴리에스테르 및 코폴리에스테르를 함유하는 중공용기 및 연신필름
AU726456B2 (en) Polyethylene-2, 6-naphthalene dicarboxylate resin and preform and bottle molded thereof
JP2001031846A (ja) ポリエステル組成物及びその製造法
JP2000080284A (ja) 熱可塑性樹脂ペレット及びこれを用いてなるポリエステル成形品
JPH10316765A (ja) 熱可塑性樹脂ペレット及びこれを用いてなるポリエステル成形品
JP2002220442A (ja) 共重合ポリエステル及び成形品
JPH10110026A (ja) ポリエステル樹脂及び中空容器
JPH09249744A (ja) ポリエステル樹脂の処理方法
JPH0940853A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH05155992A (ja) 共重合ポリエステルならびにそれより成る中空容器および延伸フィルム
JPH09296029A (ja) ポリエステル及びそれよりなる中空容器
JP2000095926A (ja) 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物及びそれからなる射出ブロー成形体
JP2000079633A (ja) ポリエステル中空容器の製造方法およびポリエステル中空容器
JP4752361B2 (ja) ポリエステル、ポリエステル組成物並びにそれらからなるポリエステル成形体
JP3459431B2 (ja) 共重合ポリエステルならびにそれにより成る中空容器および延伸フィルム
JP3459429B2 (ja) 共重合ポリエステルならびにそれより成る中空容器および延伸フィルム
JP4140991B2 (ja) ポリエステル樹脂製ボトル
JP3808631B2 (ja) ポリエステルボトルの製造方法
JPH05339351A (ja) 共重合ポリエステルならびにそれより成る中空容器および延伸フィルム
JP3888776B2 (ja) ボトル
JPH0977858A (ja) ポリエステル製中空容器
JP3160976B2 (ja) ポリエステルならびにそれより成る中空容器および延伸フィルム
JPH02263619A (ja) ポリエステル中空容器
JP2000007766A (ja) ポリエステル組成物及びその製造法
JP2001342334A (ja) ポリエステル系樹脂組成物および該組成物からなる成型品