JP2000056729A - 自動表示幅調整回路 - Google Patents

自動表示幅調整回路

Info

Publication number
JP2000056729A
JP2000056729A JP10221384A JP22138498A JP2000056729A JP 2000056729 A JP2000056729 A JP 2000056729A JP 10221384 A JP10221384 A JP 10221384A JP 22138498 A JP22138498 A JP 22138498A JP 2000056729 A JP2000056729 A JP 2000056729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
display device
display
video signal
synchronization signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10221384A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirokatsu Yui
裕克 由井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10221384A priority Critical patent/JP2000056729A/ja
Priority to TW088109737A priority patent/TW436755B/zh
Priority to KR1019990026047A priority patent/KR100353225B1/ko
Priority to EP99115412A priority patent/EP0978818A1/en
Priority to US09/369,000 priority patent/US6421092B1/en
Publication of JP2000056729A publication Critical patent/JP2000056729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/66Transforming electric information into light information
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G5/005Adapting incoming signals to the display format of the display terminal
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0464Positioning
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G5/006Details of the interface to the display terminal
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/18Timing circuits for raster scan displays

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画素表示装置に映像を表示した時、映像振幅
が小さかったり、大きかったりする現象が発生し、画素
表示装置の表示可能な有効表示領域に映像を表示するこ
とは困難であるため、ユーザーが出画した映像を見なが
ら最適な画面位置と画面振幅を調整する必要があった。 【解決手段】 本発明の表示幅調整回路は、周波数検出
手段が周波数の変化を検出した場合に、検出した周波数
に応じて画素変換手段5に設定する値を算出設定し、前
記画素変換手段5から画素表示装置8に表示される映像
信号の表示位置を読み出し、前記表示位置に基づいて映
像信号の表示位置を再計算して補正された表示位置を前
記画素変換手段5に設定し直すマイクロコンピュータ6
を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶ディスプレイを
中心とするディスプレイ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】コンピュータの発展と共に、ディスプレ
イ装置に出力される信号が多種多様となってきた。ディ
スプレイ装置は多種多様の信号に対応するために、マル
チスキャン型のディスプレイ装置が主となってきてい
る。しかしながら、マルチスキャン型ディスプレイ装置
においても、特願平8−357915号に示すように、
多種多様の信号全てを正確に判断し、画素表示装置の表
示可能な有効表示領域に映像を表示することは困難であ
り、また映像振幅が小さかったり、大きかったりする現
象が発生するため、ユーザーが出画した映像を見ながら
最適な画面位置と画面振幅を調整する必要があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ディスプレイ装置にお
いては、ユーザーがコンピュータが出力する多種多様の
映像信号を意識することなく表示でき、さらに、ユーザ
ーによる映像振幅や表示位置の調整が不要となるディス
プレイ装置が要求されている。本発明は、入力信号のタ
イミングが切り替わった時に、入力信号の映像期間に応
じて、ユーザーによる操作無しで、自動的に画素表示装
置の表示可能な有効表示領域に映像を表示することが可
能なディスプレイ装置を提供することを目的としたもの
である。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の自動表示幅調整回路は、映像を表示する画素
表示装置と、映像信号を前記画素表示装置の画素数に変
換する画素変換手段と、映像信号を水平同期信号と垂直
同期信号に分離する同期信号分離手段と、前記同期信号
分離手段が出力する水平同期信号と垂直同期信号の同期
信号パルスを計数して水平同期信号と垂直同期信号の同
期周波数を検出する周波数検出手段と、前記周波数検出
手段が周波数の変化を検出した場合に、検出した周波数
に応じて前記画素変換手段に設定する値を算出設定し、
前記画素変換手段から前記画素表示装置に表示される映
像信号の表示位置を読み出し、前記表示位置に基づいて
映像信号の表示位置を再計算して補正された表示位置を
前記画素変換手段に設定し直すマイクロコンピュータを
備えることを特徴とする。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1記載の発明は、
映像を表示する画素表示装置と、映像信号を前記画素表
示装置の画素数に変換する画素変換手段と、映像信号を
水平同期信号と垂直同期信号に分離する同期信号分離手
段と、前記同期信号分離手段が出力する水平同期信号と
垂直同期信号の同期信号パルスを計数して水平同期信号
と垂直同期信号の同期周波数を検出する周波数検出手段
と、前記周波数検出手段が周波数の変化を検出した場合
に、検出した周波数に応じて前記画素変換手段に設定す
る値を算出設定し、前記画素変換手段から前記画素表示
装置に表示される映像信号の表示位置を読み出し、前記
表示位置に基づいて映像信号の表示位置を再計算して補
正された表示位置を前記画素変換手段に設定し直すマイ
クロコンピュータを備えた自動幅調整回路であり、ユー
ザーの操作無しで、コンピュータからの映像信号の変化
を自動的に検出し、コンピュータからの映像信号を画素
表示装置に補正して表示することができる。
【0006】また、請求項2記載の発明は、マイクロコ
ンピュータは周波数検出手段が周波数の変化を検出した
場合に、検出した周波数に応じて前記画素変換手段に設
定する値を算出設定し、前記画素変換手段から前記画素
表示装置に表示される映像信号の表示位置を読み出し、
前記表示位置に基づいて映像信号が前記画素表示装置に
対して有効表示領域に表示されるよう前記画素変換手段
の設定値を再計算して補正された表示位置を前記画素変
換手段に設定し直すことを特徴とした請求項1記載の自
動表示幅調整回路であり、ユーザーの操作無しで、コン
ピュータからの映像信号の変化を自動的に検出し、コン
ピュータからの映像信号を画素表示装置の有効表示領域
に最適に表示することができる。
【0007】また、請求項3記載の発明は、画素変換手
段の設定値を再計算する機能の入力を行う入力手段と、
前記入力手段の入力の設定に応じて画素変換手段の設定
値の再計算を許可または禁止に切り替える切り替え手段
と、前記切り替え手段の結果を記憶する記憶手段を備え
たことにより、コンピュータからの映像信号の変化を自
動的に検出し、コンピュータからの映像信号を画素表示
装置に最適に表示するかどうかをユーザーの好みに応じ
て適宜選択することができる。
【0008】また、請求項4記載の発明は、請求項1乃
至請求項3の少なくとも1項記載の自動表示幅調整回路
を有するディスプレイ装置を提供するものである。 (実施の形態1)以下に、本発明の自動表示幅調整回路
における一実施の形態について図面を用いて説明する。
【0009】図1は本発明の実施の形態1における自動
表示幅調整回路のブロック図であり、図2は同自動表示
幅調整回路のマイクロコンピュータの動作を表すフロー
チャートである。図1において、1は入力される映像信
号を増幅する映像信号増幅手段、2は映像信号増幅手段
1から出力されるアナログ映像信号をデジタルの映像信
号に変換するアナログ/デジタルコンバータ、3は入力
される映像信号から同期信号を分離する同期信号分離手
段、4は前記アナログ/デジタルコンバータ2でアナロ
グ信号をデジタル信号に変換する際のサンプリングクロ
ックを発生する第1のPLL回路、5は前記アナログ/
デジタルコンバータ2が出力するデジタルビデオ信号を
画素表示装置8の画素に変換する画素変換手段である。
6はマイクロコンピュータ(以下、マイコンと称す)で
あり、同期信号分離手段3が出力する水平同期信号と垂
直同期信号のパルスが予め定められた一定期間中に幾つ
あるかを計数する。或いは予め定められた時間により発
生するタイマ割り込みが同期信号パルス間に何回発生す
るかを計数し、計数した結果に基づいて前記画素変換手
段5を制御する。7は画素表示装置8を駆動するための
基準クロックを発生させる第2のPLL回路であり、8
は画素変換手段5が出力するデジタル映像信号を表示す
る画素表示装置である。
【0010】次にマイコン6の動作について、図2のフ
ローチャートを用いて詳細に説明する。 (STEP101)マイコン6の周波数検出手段(図示
せず)によって検出された水平同期信号と垂直同期信号
の周波数に変化があったかを確認し、変化があった場合
(Yesの場合)はSTEP102の処理に進む。変化
がない場合(Noの場合)はSTEP101の処理を繰
り返す。
【0011】(STEP102)STEP101で検出
した水平同期信号と垂直同期信号の周波数から画素表示
装置8の画素域に映像が表示されるよう画素変換手段5
の映像信号データを計算し(VSR計算)、設定を行
う。またこの際、画素変換手段5内のメモリ(図示せ
ず)に映像信号データを取り込む。
【0012】上記のようにして画素表示装置8に対して
表示される映像の表示位置には、画素表示装置8の有効
表示領域に対してずれが生じてしまうため、以降の処理
でこのずれの補正を行う。 (STEP103)上記STEP102で画素変換手段
5内のメモリに取り込まれた映像信号データを画素変換
手段5内から読み出す。
【0013】(STEP104)上記STEP103で
メモリから読み出された映像信号データのメモリ内にあ
る位置と、一度マイコン6から設定された映像信号デー
タを画素表示装置8に出力するための読み出し位置設定
値との差を確認し、入力される映像信号が画素表示装置
に表示されている位置と映像の振幅が、画素表示装置8
に対して表示可能な有効表示領域に表示されるように映
像信号データを再計算し(VSR再計算)画素変換手段
5に再計算した映像信号を出力する。
【0014】上記STEP101〜STEP104はマ
イコンの電源が切られるまで繰り返される。そして上記
動作を行うことにより、水平同期信号と垂直同期信号の
変化を常に確認することができ、さらに水平同期信号と
垂直同期信号に変化があった場合は、自動的に画素表示
装置8の表示可能な有効表示領域に映像を表示すること
ができる。
【0015】なお本発明において、同期信号の変化の検
出にあたり周波数検出手段により同期周波数を検出する
構成としたが、本発明はこれに限定されるものではな
く、例えば周期、位相等から同期信号の変化の検出をす
る場合等も当然含まれるものである。また、周波数検出
手段はマイコン6の一部で処理される構成に限らず、マ
イコン6とは別に周波数検出手段を設けることもでき
る。
【0016】(実施の形態2)次に、本発明の他の実施
の形態について、図3、図4を用いて説明する。なお、
実施の形態1と同様の構成については同様の作用を有す
るものとし、その説明を省略する。実施の形態2におい
て実施の形態1と異なる点は、ユーザーの任意で自動的
に画素表示装置の表示可能な有効表示領域に映像を表示
できるようにした点にある。
【0017】図3は本発明の実施の形態2における自動
表示幅調整回路のブロック図であり、図4は同自動表示
幅調整回路の動作を表すフローチャートである。図3に
おいて、9はユーザーの要求をスイッチのオン/オフ状
態で伝える入力手段であり、マイコン6は実施の形態1
に記載の制御に加え、入力手段9のオン/オフ状態に応
じて自動幅調整を許可または禁止に切り替える切り替え
手段(図示せず)を有する。
【0018】次にマイコン6の動作について、図4のフ
ローチャートを用いて詳細に説明する。 (STEP105)STEP101で周波数の変化がな
かった場合は、入力手段9の操作が行われたかどうかを
確認して、操作が行われていれば(Yesの場合)ST
EP106に進み、操作が行われていなければ(Noの
場合)STEP101の処理を繰り返す。
【0019】(STEP106)上記STEP105で
入力操作が行われた場合は、自動幅調整機能が許可また
は禁止のどちらの状態が選択されているかを確認し、マ
イコン6の記憶手段(図示せず)に前記選択状態を記憶
し直して、再びSTEP101の処理へ戻る。 (STEP107)STEP103で映像の表示位置を
読み出した後、上記STEP106で自動幅調整機能が
許可されている場合は、STEP104へ進みVSR再
計算を行い画素変換手段5に再計算した映像信号データ
を出力する。
【0020】上記STEP101〜STEP107はマ
イコンの電源が切られるまで繰り返される。そして上記
動作により、ユーザーの任意で、自動的に画素表示装置
8の表示可能な有効表示領域に映像を表示するかどうか
を選択することができる。なお切り替え手段および記憶
手段は、マイコン6の一部で処理される構成に限らず、
マイコン6とは別にそれぞれの手段を設けることもでき
る。
【0021】なお本発明の表示装置は、ディスクリート
表示素子のマトリックス構造で構成された表示装置であ
れば液晶表示装置に限定されるものではない。また、本
発明は他に各種の変形例が可能である。従って、本発明
の真の精神及び範囲内に存在する変形例は、全て特許請
求の範囲に含まれるものである。
【0022】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、ディスプ
レイ装置に入力される多種多様の信号を自動的に判別し
て、自動的に画素表示装置の表示可能な有効表示領域に
映像を表示することが可能となる。さらに上記機能の選
択/非選択をユーザーの任意で行うことができるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1におけるブロック図
【図2】同実施の形態1における動作を表すフローチャ
ート
【図3】同実施の形態2におけるブロック図
【図4】同実施の形態2における動作を表すフローチャ
ート
【符号の説明】
3 同期信号分離手段 5 画素変換手段 6 マイクロコンピュータ(マイコン) 8 画素表示装置 9 入力手段
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年8月26日(1998.8.2
6)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0003
【補正方法】変更
【補正内容】
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ディスプレイ装置にお
いてコンピュータが出力する多種多様の映像信号を
ーザーが意識することなく表示でき、さらに、ユーザー
による映像振幅や表示位置の調整が不要となるディスプ
レイ装置が要求されている。本発明は、入力信号のタイ
ミングが切り替わった時に、入力信号の映像期間に応じ
て、ユーザーによる操作無しで、自動的に画素表示装置
の表示可能な有効表示領域に映像を表示することが可能
なディスプレイ装置を提供することを目的としたもので
ある。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正内容】
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1記載の発明は、
映像を表示する画素表示装置と、映像信号を前記画素表
示装置の画素数に変換する画素変換手段と、映像信号を
水平同期信号と垂直同期信号に分離する同期信号分離手
段と、前記同期信号分離手段が出力する水平同期信号と
垂直同期信号の同期信号パルスを計数して水平同期信号
と垂直同期信号の同期周波数を検出する周波数検出手段
と、前記周波数検出手段が周波数の変化を検出した場合
に、検出した周波数に応じて前記画素変換手段に設定す
る値を算出設定し、前記画素変換手段から前記画素表示
装置に表示される映像信号の表示位置を読み出し、前記
表示位置に基づいて映像信号の表示位置を再計算して補
正された表示位置を前記画素変換手段に設定し直すマイ
クロコンピュータを備えた自動表示幅調整回路であり、
ユーザーの操作無しで、コンピュータからの映像信号の
変化を自動的に検出し、コンピュータからの映像信号を
画素表示装置に補正して表示することができる。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】変更
【補正内容】
【0017】図3は本発明の実施の形態2における自動
表示幅調整回路のブロック図であり、図4は同自動表示
幅調整回路の動作を表すフローチャートである。図3に
おいて、9はユーザーの要求をスイッチのオン/オフ状
態で伝える入力手段であり、マイコン6は実施の形態1
に記載の制御に加え、入力手段9のオン/オフ状態に応
じて自動表示幅調整を許可または禁止に切り替える切り
替え手段(図示せず)を有する。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0019
【補正方法】変更
【補正内容】
【0019】(STEP106)上記STEP105で
入力操作が行われた場合は、自動表示幅調整機能が許可
または禁止のどちらの状態が選択されているかを確認
し、マイコン6の記憶手段(図示せず)に前記選択状態
を記憶し直して、再びSTEP101の処理へ戻る。 (STEP107)STEP103で映像の表示位置を
読み出した後、上記STEP106で自動表示幅調整機
能が許可されている場合は、STEP104へ進みVS
R再計算を行い画素変換手段5に再計算した映像信号デ
ータを出力する。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】映像を表示する画素表示装置と、 映像信
    号を前記画素表示装置の画素数に変換する画素変換手段
    と、映像信号を水平同期信号と垂直同期信号に分離する
    同期信号分離手段と、前記同期信号分離手段が出力する
    水平同期信号と垂直同期信号の同期信号パルスを計数し
    て水平同期信号と垂直同期信号の同期周波数を検出する
    周波数検出手段と、前記周波数検出手段が周波数の変化
    を検出した場合に、検出した周波数に応じて前記画素変
    換手段に設定する値を算出設定し、前記画素変換手段か
    ら前記画素表示装置に表示される映像信号の表示位置を
    読み出し、さらに前記表示位置に基づいて映像信号の表
    示位置を再計算して補正された表示位置を前記画素変換
    手段に設定し直すマイクロコンピュータを備えた自動幅
    調整回路。
  2. 【請求項2】マイクロコンピュータは周波数検出手段が
    周波数の変化を検出した場合に、検出した周波数に応じ
    て前記画素変換手段に設定する値を算出設定し、前記画
    素変換手段から前記画素表示装置に表示される映像信号
    の表示位置を読み出し、前記表示位置に基づいて映像信
    号が前記画素表示装置に対して有効表示領域に表示され
    るよう前記画素変換手段の設定値を再計算して補正され
    た表示位置を前記画素変換手段に設定し直すことを特徴
    とした請求項1記載の自動表示幅調整回路。
  3. 【請求項3】画素変換手段の設定値を再計算する機能の
    入力を行う入力手段と、前記入力手段の入力の設定に応
    じて画素変換手段の設定値の再計算を許可または禁止に
    切り替える切り替え手段と、前記切り替え手段の結果を
    記憶する記憶手段を備えたことを特徴とする請求項1又
    は請求項2記載の自動表示幅調整回路。
  4. 【請求項4】請求項1乃至請求項3記載の少なくともい
    ずれか1項記載の自動表示幅調整回路を有するディスプ
    レイ装置。
JP10221384A 1998-08-05 1998-08-05 自動表示幅調整回路 Pending JP2000056729A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10221384A JP2000056729A (ja) 1998-08-05 1998-08-05 自動表示幅調整回路
TW088109737A TW436755B (en) 1998-08-05 1999-06-10 Automatic picture display position adjusting circuit and picture display apparatus using the same
KR1019990026047A KR100353225B1 (ko) 1998-08-05 1999-06-30 자동 화상 디스플레이 위치조정 회로 및 이를 사용한 화상 디스플레이 장치
EP99115412A EP0978818A1 (en) 1998-08-05 1999-08-04 Automatic picture display position adjusting circuit and picture display apparatus using the same
US09/369,000 US6421092B1 (en) 1998-08-05 1999-08-05 Automatic picture display position adjusting circuit and picture display apparatus using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10221384A JP2000056729A (ja) 1998-08-05 1998-08-05 自動表示幅調整回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000056729A true JP2000056729A (ja) 2000-02-25

Family

ID=16765941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10221384A Pending JP2000056729A (ja) 1998-08-05 1998-08-05 自動表示幅調整回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6421092B1 (ja)
EP (1) EP0978818A1 (ja)
JP (1) JP2000056729A (ja)
KR (1) KR100353225B1 (ja)
TW (1) TW436755B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7327401B2 (en) 2003-09-20 2008-02-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Display synchronization signal generation apparatus and method in analog video signal receiver

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20050013103A (ko) * 2002-04-25 2005-02-02 톰슨 라이센싱 에스.에이. 동기 신호 프로세서
CN102905056B (zh) * 2012-10-18 2015-09-02 利亚德光电股份有限公司 视频图像处理方法及装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR960006674B1 (ko) * 1993-12-04 1996-05-22 삼성전자주식회사 모니터 모드 제어회로 및 그 방법
JP3123358B2 (ja) * 1994-09-02 2001-01-09 株式会社日立製作所 ディスプレイ装置
JPH08163457A (ja) * 1994-10-05 1996-06-21 Mitsubishi Electric Corp オンスクリ−ン表示装置及びオンスクリ−ン表示方法
JPH08110764A (ja) * 1994-10-12 1996-04-30 Canon Inc 表示制御方法及び装置
JPH08234701A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Sony Corp 映像表示装置
US5801767A (en) * 1996-06-11 1998-09-01 Amtran Technology Co., Ltd. Image screen automatic adjustment apparatus for video monitor
JPH10198309A (ja) * 1996-12-27 1998-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 水平振幅調整回路と垂直振幅調整回路とその両調整回路を備えた液晶表示装置
JPH10198302A (ja) * 1997-01-10 1998-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd マルチスキャン型ディスプレイ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7327401B2 (en) 2003-09-20 2008-02-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Display synchronization signal generation apparatus and method in analog video signal receiver

Also Published As

Publication number Publication date
EP0978818A1 (en) 2000-02-09
US6421092B1 (en) 2002-07-16
TW436755B (en) 2001-05-28
KR20000016897A (ko) 2000-03-25
KR100353225B1 (ko) 2002-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9082332B2 (en) Mode detecting circuit and method thereof
EP1968042A1 (en) Image display device
US7633494B2 (en) Apparatus and method for controlling display state
US7649530B2 (en) Mode-selecting apparatus, display apparatus including the same, and method of selecting a mode in display unit
JP2000056729A (ja) 自動表示幅調整回路
JPH10198309A (ja) 水平振幅調整回路と垂直振幅調整回路とその両調整回路を備えた液晶表示装置
US7327401B2 (en) Display synchronization signal generation apparatus and method in analog video signal receiver
JP2000206951A (ja) スキャンコンバ―タ及びスキャンコンバ―ト方法
JPH09270979A (ja) 投写型表示装置
KR101079599B1 (ko) 디스플레이장치 및 그 제어방법
JP2004144842A (ja) マトリクス型ディスプレイ装置およびマトリクス型ディスプレイ装置におけるサンプリングクロック自動調整方法
JP2976877B2 (ja) キーストン歪み補正装置
JPH08263032A (ja) 画面位置自動調整装置
KR100504077B1 (ko) 표시 영역 조절 기능이 있는 액정 표시장치
JP3814955B2 (ja) テレビジョン受信機用同期信号生成回路およびテレビジョン受信機
KR100654769B1 (ko) 디스플레이장치 및 그 제어방법
JP2001100701A (ja) 液晶表示装置
JPH07107501A (ja) カラー表示機器のコンバーゼンス補正装置
JPH11122557A (ja) 映像表示装置
KR100683141B1 (ko) 티브이 입력 신호 자동 선택 액정 표시장치
US7446764B2 (en) Display control device, display control method, and the like
JP2004153533A (ja) 画質調整方法および画質調整装置
JP2002064731A (ja) プロンプターの信号処理装置
JP2002116740A (ja) 画面表示制御装置および表示制御方法
JPH11122510A (ja) 映像信号の輪郭補正回路

Legal Events

Date Code Title Description
A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20031125

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20040227

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050620