JP2000055583A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JP2000055583A
JP2000055583A JP21881698A JP21881698A JP2000055583A JP 2000055583 A JP2000055583 A JP 2000055583A JP 21881698 A JP21881698 A JP 21881698A JP 21881698 A JP21881698 A JP 21881698A JP 2000055583 A JP2000055583 A JP 2000055583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
inner fin
heat exchange
heat exchanger
longitudinal direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21881698A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotaka Kado
浩隆 門
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP21881698A priority Critical patent/JP2000055583A/ja
Publication of JP2000055583A publication Critical patent/JP2000055583A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/03Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits
    • F28D1/0391Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits a single plate being bent to form one or more conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/025Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being corrugated, plate-like elements
    • F28F3/027Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being corrugated, plate-like elements with openings, e.g. louvered corrugated fins; Assemblies of corrugated strips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2265/00Safety or protection arrangements; Arrangements for preventing malfunction
    • F28F2265/32Safety or protection arrangements; Arrangements for preventing malfunction for limiting movements, e.g. stops, locking means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2275/00Fastening; Joining
    • F28F2275/12Fastening; Joining by methods involving deformation of the elements
    • F28F2275/122Fastening; Joining by methods involving deformation of the elements by crimping, caulking or clinching
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2280/00Mounting arrangements; Arrangements for facilitating assembling or disassembling of heat exchanger parts
    • F28F2280/04Means for preventing wrong assembling of parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インナーフィンを有するチューブを備えた熱
交換器において、インナーフィンを挿入時および仮組み
時のいずれにおいても精度よく位置決め、位置保持す
る。 【解決手段】 内部を長手方向に熱交換媒体が流れる熱
交換チューブと、該チューブ内に設けられたインナーフ
ィンとを有する熱交換器において、前記熱交換チューブ
の長手方向における少なくとも一端部に、インナーフィ
ンをチューブの長手方向に係止可能な係止部を設けたこ
とを特徴とする熱交換器。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、チューブ内にイン
ナーフィンを備えた熱交換チューブを有する熱交換器に
関する。
【0002】
【従来の技術】熱交換チューブの内部にインナーフィン
を設け、チューブ内部に複数の小流路を形成したり、チ
ューブ内の流れを整流したりする熱交換器が知られてい
る(たとえば、実開平7−12772号公報)。
【0003】このような熱交換器において、熱交換チュ
ーブを用いて熱交換器を組み立てる際には、先ず熱交換
チューブ内にインナーフィンを挿入し、インナーフィン
を所定の位置に保持した状態で、たとえば一体ろう付け
等によりインナーフィンをチューブ内の所定位置に固着
するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記のよう
な熱交換器においては、インナーフィンを熱交換チュー
ブ内に挿入した後、インナーフィンをろう付け等により
固着するまでの仮組み状態にあるとき、インナーフィン
をチューブ内の所定の位置に精度良く保持しておくこと
が難しいという問題がある。また、インナーフィンは熱
交換チューブに対しチューブの長手方向に挿入される
が、インナーフィンのいずれか一方の端部がチューブ端
から飛び出したりすることがあり、インナーフィンのチ
ューブ長手方向の位置を精度良く決めることが難しいと
いう問題もある。
【0005】そこで本発明の課題は、このような問題点
に着目し、仮組み状態時にインナーフィンを熱交換チュ
ーブ内の所定の位置に精度よく保持しておくことができ
るとともに、インナーフィン挿入時にもインナーフィン
の飛び出し等を防止しインナーフィンのチューブ長手方
向の位置を容易にかつ精度良く決めることが可能な熱交
換器の構造を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の熱交換器は、内部を長手方向に熱交換媒体
が流れる熱交換チューブと、該チューブ内に設けられた
インナーフィンとを有する熱交換器において、前記熱交
換チューブの長手方向における少なくとも一端部に、イ
ンナーフィンをチューブの長手方向に係止可能な係止部
を設けたことを特徴とするものからなる。
【0007】この係止部は、インナーフィンの端部を係
止することのみを目的とするものであるから、熱交換媒
体の流れを阻害しないように、熱交換チューブの一端部
における開口縁上に部分的に、たとえばごく一部に、設
けることが好ましい。
【0008】そして、この係止部は、熱交換チューブの
長手方向のいずれか一端部に設けておけば、熱交換チュ
ーブに挿入されるインナーフィンの対応端部を係止でき
ることから、一端部のみの設置でよいが、両端部に設け
てインナーフィン挿入後にインナーフィンがいずれの方
向にも飛び出さないようにすることも可能である。係止
部をチューブ両端部に設ける場合には、いずれか一方の
係止部がインナーフィン挿入時に障害とならないよう
に、たとえばその係止部をインナーフィン挿入時に邪魔
にならない程度の小さいものに形成しておくことが好ま
しい。
【0009】インナーフィンの形状としてはとくに限定
されず、たとえば、チューブ横断面方向に波形に形成さ
れたもの、あるいは後述の実施例で詳述するような凹凸
条を形成したものを採用できる。
【0010】このような熱交換器においては、熱交換チ
ューブの少なくとも一端部に係止部が設けられているの
で、インナーフィン挿入時にはインナーフィンの一端が
その係止部に係止され、挿入時のインナーフィンの位置
が自然にかつ所定の位置に精度良く決められる。挿入後
のチューブ取扱い時や熱交換器への仮組み状態のときに
も、上記係止機構による機能はそのまま発揮されるか
ら、インナーフィンのチューブからの飛び出し等が防止
されてインナーフィンは熱交換チューブ内の所定の位置
に精度良く保持され、その所定位置にてろう付け等に供
されて固着される。
【0011】また、本発明においては、たとえばインナ
ーフィンの形状が、後述の実施例で詳述するような凹凸
条を有するものの場合、インナーフィンの係止を、熱交
換チューブの長手方向の任意の位置で行うことも可能に
なる。
【0012】すなわち、本発明に係る熱交換器は、内部
を長手方向に熱交換媒体が流れる熱交換チューブと、該
チューブ内に設けられたインナーフィンとを有する熱交
換器において、前記インナーフィンが、平板状部材に多
数の山部と谷部が切り起こし曲げ加工され、山部、第1
の平坦部、谷部、第2の平坦部がこの順にくり返し形成
された凹凸条が複数互いに隣接して配置されているとと
もに、隣接する凹凸条が一方の凹凸条の第1の平坦部が
他方の凹凸条の第2の平坦部と連続した平坦部を形成す
る位置関係にあるものからなり、前記熱交換チューブ
が、前記インナーフィンの山部と谷部の少なくとも一つ
をチューブの長手方向に係止可能な係止部を有すること
を特徴とするものから構成することもできる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下に、本発明に係る熱交換器の
望ましい実施の形態を、図面を参照して説明する。図1
は、本発明の一実施態様に係る熱交換器を示しており、
とくに凝縮器を構成する、いわゆるマルチフロー型の熱
交換器を示している。図において、1は凝縮器全体を示
しており、2、3は一対のヘッダーを示している。ヘッ
ダー2、3間には、複数の熱交換チューブ4が平行に延
設されており、各熱交換チューブ4間および上下部の熱
交換チューブ4の上側、下側には、それぞれコルゲート
フィン5が配置されている。最上部のコルゲートフィン
5の上部および最下部のコルゲートフィン5の下部に
は、それぞれサイドプレート6が設けられている。一方
のヘッダー3には、入口パイプ7と、出口パイプ8が設
けられており、仕切板9で区画されたヘッダー3の一方
の室に入口パイプ7から導入された冷媒が、熱交換チュ
ーブ4を通して他方のヘッダー2内に送られ、そこから
再び残りの熱交換チューブ4を通してヘッダー3の他方
の室に送られ、そこから出口パイプ8を通して導出され
るようになっている。図1の矢印10の方向が、空気通
過方向となっている。
【0014】上記凝縮器1の各熱交換チューブ4は、第
1実施例においては図2ないし図4に示すように構成さ
れている。図2において、31は熱交換チューブ4のチ
ューブ部分を示しており、チューブ31内にインナーフ
ィン32が挿入されて設けられている。インナーフィン
32は、本実施例では図3に示すように構成されてお
り、矢印33の方向が冷媒の流れ方向であり、かつ、チ
ューブ31の長手方向となっている。
【0015】チューブ31の長手方向における少なくと
も一端部には、チューブ31内に挿入されたインナーフ
ィン32の対応する端部を係止する係止部34が設けら
れている。この係止部34は、チューブ31の端縁をか
しめ又は折り曲げ加工することにより形成されており、
本実施例では、チューブ31の端部開口縁の一部に部分
的に形成されている。また、係止部34のチューブ31
の端部開口内への突出代も、冷媒の流れを阻害しないよ
うに、ごく僅かな量に抑えられている。インナーフィン
32の端部は、図4に示すように係止部34によってチ
ューブ長手方向に係止されている。
【0016】上記係止部34は、本実施例では図2に示
すようにチューブ31の端縁の上下部にそれぞれ部分的
に設けられているが、上下部のいずれか一方でもよく、
また、チューブ31の端縁の他の部位に設けてもよく、
さらに係止部34の数も任意の数でよい。
【0017】また、インナーフィン32挿入時の係止の
機能からは、係止部34はチューブ31の長手方向にお
ける一端部に設けられていればよいが、両端部に設けて
インナーフィン32挿入後にインナーフィン32がいず
れの方向にも飛び出さないようにすることもできる。ま
た、一方側にのみ係止部34を形成しておき、インナー
フィン32挿入後に他方側にも、かしめや折り曲げによ
って係止部を形成するようにすることもできる。
【0018】このように構成された実施例装置において
は、インナーフィン32をチューブ31に挿入する際、
インナーフィン32の端部が係止部34によって係止さ
れるので、インナーフィン32の位置が容易にかつ自然
に所定位置に決められる。また、インナーフィン32挿
入後のチューブ取扱時や熱交換器1への仮組み時におい
ても、上記係止状態はそのまま保たれるから、チューブ
31内のインナーフィン32は飛び出したりすることな
く、所定の位置に保持され、その状態でろう付け等によ
る固着に供される。したがって、熱交換器1が完成した
状態でも、インナーフィン32が所定の位置に精度良く
決められた状態となる。
【0019】図5ないし図7は、本発明の第2実施例に
係る熱交換器のインナーフィンおよびインナーフィン内
蔵熱交換チューブを示している。
【0020】本実施例においては、インナーフィン12
には、多数の山部14と谷部15が形成されており、こ
れら山部14および谷部15は、平板状部材に山部14
と谷部15を切り起こし、かつ、同時に曲げ加工するこ
とにより形成されている。この曲げ加工には、たとえば
コルゲートフィン5を成形するのと同様に、ロール曲げ
加工が利用できる。
【0021】図5の矢印13方向が冷媒の流れ方向を示
しており、インナーフィン12には、山部14、第1の
平坦部16、谷部15、第2の平坦部17がこの順にく
り返し形成された凹凸条18(図6に明示)が複数互い
に隣接して配置されている。そして、隣接する凹凸条1
8にあっては、一方の凹凸条18の第1の平坦部16が
他方の凹凸条18の第2の平坦部17と連続した平坦部
を形成し、一方の凹凸条18の第2の平坦部17が他方
の凹凸条18の第1の平坦部16と連続した平坦部を形
成するような位置関係に配置されている。したがって、
この例では、チューブ11の幅方向にみれば、第1の平
坦部16と第2の平坦部17が直線状に延びる平坦部を
形成しており、山部14と谷部15は互いに隣接して交
互に配置されている。そして、各山部14と谷部15の
切り起こし部には、インナーフィン12の上下面側を連
通する連通穴19が形成されている。
【0022】そして、このインナーフィン12が挿入さ
れるチューブ11の長手方向における少なくとも一端部
に、図7に示すように、前記第1実施例と同様の係止部
20が設けられている。
【0023】このようなインナーフィン12を有する熱
交換チューブ4においては、図5に矢印で示したよう
に、チューブ11内をその長手方向に流れる冷媒は、各
山部14の位置においては左右に分散された流れとな
り、分散後には各連通穴19を通してインナーフィン1
2の表裏面側に自由に出入りするとともに、一部は第2
の平坦部17上を直進して隣接凹凸条18の次の山部1
4に至る。インナーフィン12の裏面側においては、谷
部15が上記山部14と同様の機能を果たし、同様に分
散した流れとなる。複数の凹凸条18は山部14や谷部
15をオフセットした状態で隣接配置されているから、
上記の分散した流れはそれぞれ各部において合流し、分
散、合流をくり返すことになる。したがって、チューブ
11内を流れる冷媒は常時ミキシングされつつ流れるこ
とになり、チューブ11の幅方向、つまり空気の通過方
向に均一にミキシングされることになる。同時に、第1
の平坦部16と第2の平坦部17は、流れを整流する役
目を果たすから、ミキシングと整流とが細かくくり返し
行われることになる。その結果、チューブ11の幅方向
における熱伝達性能が均一化され、熱交換性能が均一化
されるとともに、チューブ11全体としての、ひいては
凝縮器全体としての熱交換性能が向上される。
【0024】そして、係止部20を設けたことにより、
インナーフィン12挿入時にインナーフィン32がチュ
ーブ11内の所定の位置に自然に精度良く決められ、挿
入後のチューブ11の取扱い時や熱交換器への仮組み時
においても、そのインナーフィン12の所定の配置が精
度良く維持され、ろう付け等による固着に供されること
になる。
【0025】なお、上記実施例2では、図5における矢
印13の方向を冷媒流れ方向およびチューブ11の長手
方向としたが、矢印21方向を冷媒の流れ方向およびチ
ューブ11の長手方向とすることも可能である。
【0026】この場合においても、冷媒の流れ方向に山
部14と谷部15が交互に配置されることになり、平坦
部16、17や連通穴19を介して冷媒が均一にミキシ
ングされることになるから、前述の例と同様に優れた熱
交換性能が得られる。また、係止部20により、前述と
同様の優れたインナーフィン12の位置決め、位置保持
機能が得られる。
【0027】また、図8に、さらに第3実施例におけ
る、チューブ端部の係止部の形成方法を示すように、熱
交換チューブ41の端部に切り欠き42を形成してお
き、インナーフィン挿入後に該切り欠き42間部分43
を折り曲げて係止部を形成することもできる。たとえ
ば、前記インナーフィン12を用いた場合には、インナ
ーフィン12と形成された係止部44との関係は図9に
示すようになり、インナーフィン12をチューブ長手方
向において所定の位置に係止することができる。
【0028】また、第4実施例を図10に示すように、
熱交換チューブ51を、平板状部材を2つ折りすること
によって形成するようにし、その部材に予め、プレス加
工等により係止部52を形成し、インナーフィン12を
チューブ内に配置した後に、平板状部材を2つ折りして
熱交換チューブ51の形態にすることもできる。熱交換
チューブ51形成後には、たとえば図11に示すよう
に、インナーフィン12の山部14を係止部52によっ
てチューブ長手方向に係止させることができる。
【0029】さらに、とくに、前述した凹凸条18を有
するインナーフィン12を用いる場合には、係止部を設
ける位置を、実質的に任意の位置に設定できる。つま
り、係止部を設ける位置は、チューブ端部に限らない。
たとえば第5実施例を図12に示すように、熱交換チュ
ーブ61の長手方向の、任意の適当な位置に係止部62
を形成し(形成はインナーフィン12挿入後に外部力に
よって形成してもよく、予め形成しておき、図10に示
したような方法で熱交換チューブを形成するようにして
もよい。)、その係止部62にインナーフィン12の山
部14あるいは谷部15を係止させて、インナーフィン
12をチューブ内長手方向の所定の位置に決めるように
することもできる。
【0030】なお、上記各実施例は凝縮器について説明
したが、本発明はこれに限らず、インナーフィンを備え
た熱交換チューブを有する熱交換器であれば、他の熱交
換器にも適用できることは言うまでもない。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の熱交換器
によれば、熱交換チューブの少なくとも一端部に係止部
を設けてインナーフィンを適切に係止できるようにした
ので、インナーフィン挿入時および熱交換チューブ仮組
み時のいずれのときにもインナーフィンをチューブ内の
所定の位置に容易にかつ精度良く位置決めし、その所定
の位置に保持することができる。
【0032】また、上記係止部は各種の方法で形成で
き、インナーフィンとの関係、熱交換チューブの形成方
法等に応じて、インナーフィン配置後に形成したり、予
め形成しておいたりすることができる。さらに、インナ
ーフィンの形状によっては、係止部を、熱交換チューブ
の端部に限らず、長手方向の任意の位置に設けることが
可能であり、本発明の技術思想を活かしながら、設計の
自由度を大幅に向上することも可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施態様に係る熱交換器の斜視図で
ある。
【図2】本発明の第1実施例に係る熱交換チューブの部
分斜視図である。
【図3】図2の熱交換チューブのインナーフィンの拡大
部分斜視図である。
【図4】図2の熱交換チューブの端部の断面図である。
【図5】本発明の第2実施例に係る熱交換チューブのイ
ンナーフィンの部分斜視図である。
【図6】図5のインナーフィンの部分斜視図である。
【図7】第2実施例に係る熱交換チューブの端部の断面
図である。
【図8】本発明の第3実施例に係る熱交換チューブの端
部の斜視図である。
【図9】図8の熱交換チューブに係止部を形成した後
の、図8のA−A線に沿う熱交換チューブおよびインナ
ーフィンの部分断面図である。
【図10】本発明の第4実施例に係る熱交換チューブ
の、チューブ完成前の斜視図である。
【図11】図10のチューブ完成後の部分端面図であ
る。
【図12】本発明の第5実施例に係る熱交換チューブの
部分断面図である。
【符号の説明】
1 凝縮器(熱交換器) 2、3 ヘッダー 4、41、51、61 熱交換チューブ 5 コルゲートフィン 6 サイドプレート 7 入口パイプ 8 出口パイプ 9 仕切板 10 空気通過方向 11、31 チューブ 12、32 インナーフィン 13、33 冷媒の流れ方向(チューブの長手方向) 14 山部 15 谷部 16 第1の平坦部 17 第2の平坦部 18 凹凸条 19 連通穴 20、34、44、52、62 係止部 21 別の例における冷媒の流れ方向(チューブの長手
方向) 42 切り欠き 43 切り欠き間部分

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部を長手方向に熱交換媒体が流れる熱
    交換チューブと、該チューブ内に設けられたインナーフ
    ィンとを有する熱交換器において、前記熱交換チューブ
    の長手方向における少なくとも一端部に、インナーフィ
    ンをチューブの長手方向に係止可能な係止部を設けたこ
    とを特徴とする熱交換器。
  2. 【請求項2】 前記係止部が、前記熱交換チューブの一
    端部における開口縁上に部分的に設けられている、請求
    項1の熱交換器。
  3. 【請求項3】 前記インナーフィンが、チューブ横断面
    方向に波形に形成されている、請求項1または2の熱交
    換器。
  4. 【請求項4】 前記インナーフィンが、平板状部材に多
    数の山部と谷部が切り起こし曲げ加工され、山部、第1
    の平坦部、谷部、第2の平坦部がこの順にくり返し形成
    された凹凸条が複数互いに隣接して配置されているとと
    もに、隣接する凹凸条が一方の凹凸条の第1の平坦部が
    他方の凹凸条の第2の平坦部と連続した平坦部を形成す
    る位置関係にあるものからなる、請求項1または2の熱
    交換器。
  5. 【請求項5】 内部を長手方向に熱交換媒体が流れる熱
    交換チューブと、該チューブ内に設けられたインナーフ
    ィンとを有する熱交換器において、 前記インナーフィンが、平板状部材に多数の山部と谷部
    が切り起こし曲げ加工され、山部、第1の平坦部、谷
    部、第2の平坦部がこの順にくり返し形成された凹凸条
    が複数互いに隣接して配置されているとともに、隣接す
    る凹凸条が一方の凹凸条の第1の平坦部が他方の凹凸条
    の第2の平坦部と連続した平坦部を形成する位置関係に
    あるものからなり、 前記熱交換チューブが、前記インナーフィンの山部と谷
    部の少なくとも一つをチューブの長手方向に係止可能な
    係止部を有することを特徴とする熱交換器。
JP21881698A 1998-08-03 1998-08-03 熱交換器 Pending JP2000055583A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21881698A JP2000055583A (ja) 1998-08-03 1998-08-03 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21881698A JP2000055583A (ja) 1998-08-03 1998-08-03 熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000055583A true JP2000055583A (ja) 2000-02-25

Family

ID=16725804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21881698A Pending JP2000055583A (ja) 1998-08-03 1998-08-03 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000055583A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002327996A (ja) * 2001-04-26 2002-11-15 Denso Corp 熱交換器
CN101661914A (zh) * 2008-08-26 2010-03-03 株式会社丰田自动织机 液冷式冷却装置
CN101661915A (zh) * 2008-08-26 2010-03-03 株式会社丰田自动织机 液冷式冷却装置
CN103292543A (zh) * 2009-06-05 2013-09-11 株式会社电装 蓄冷热交换器
JP2013224153A (ja) * 2009-06-05 2013-10-31 Denso Corp 蓄冷熱交換器
KR20130142292A (ko) * 2012-06-19 2013-12-30 한라비스테온공조 주식회사 열교환기
WO2017002819A1 (ja) * 2015-06-30 2017-01-05 東京ラヂエーター製造株式会社 熱交換器のインナーフィン
JP2019066054A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 株式会社デンソー 熱交換器

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4622150B2 (ja) * 2001-04-26 2011-02-02 株式会社デンソー 熱交換器
JP2002327996A (ja) * 2001-04-26 2002-11-15 Denso Corp 熱交換器
US9406585B2 (en) 2008-08-26 2016-08-02 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Liquid-cooled-type cooling device
EP2159839A3 (en) * 2008-08-26 2010-09-08 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Liquid-cooled-type cooling device
EP2159838A3 (en) * 2008-08-26 2010-09-08 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Liquid-cooled-type cooling device
CN101661915A (zh) * 2008-08-26 2010-03-03 株式会社丰田自动织机 液冷式冷却装置
KR101043543B1 (ko) 2008-08-26 2011-06-21 쇼와 덴코 가부시키가이샤 액냉식 냉각 장치
CN101661914A (zh) * 2008-08-26 2010-03-03 株式会社丰田自动织机 液冷式冷却装置
US9159645B2 (en) 2008-08-26 2015-10-13 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Liquid-cooled-type cooling device
US9032757B2 (en) 2009-06-05 2015-05-19 Denso Corporation Cold-storage heat exchanger
US10132549B2 (en) 2009-06-05 2018-11-20 Denso Corporation Cold-storage heat exchanger
US8973396B2 (en) 2009-06-05 2015-03-10 Denso Corporation Cold-storage heat exchanger
US8978411B2 (en) 2009-06-05 2015-03-17 Denso Corporation Cold-storage heat exchanger
JP2013224153A (ja) * 2009-06-05 2013-10-31 Denso Corp 蓄冷熱交換器
CN103292543A (zh) * 2009-06-05 2013-09-11 株式会社电装 蓄冷热交换器
US8973395B2 (en) 2009-06-05 2015-03-10 Denso Corporation Cold-storage heat exchanger
US11029073B2 (en) 2009-06-05 2021-06-08 Denso Corporation Cold-storage heat exchanger
KR20130142292A (ko) * 2012-06-19 2013-12-30 한라비스테온공조 주식회사 열교환기
WO2017002819A1 (ja) * 2015-06-30 2017-01-05 東京ラヂエーター製造株式会社 熱交換器のインナーフィン
US10392979B2 (en) 2015-06-30 2019-08-27 Tokyo Radiator Mfg. Co., Ltd. Inner fin for heat exchanger
CN107709917A (zh) * 2015-06-30 2018-02-16 东京散热器制造株式会社 热交换器的内散热片
JP2019066054A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 株式会社デンソー 熱交換器
JP7000777B2 (ja) 2017-09-28 2022-02-10 株式会社デンソー 熱交換器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3814917B2 (ja) 積層型蒸発器
JP5614958B2 (ja) 多数の通路を持つマニホールド及びこのマニホールドを組み込んだクロスカウンタフロー型熱交換器
JP3064055B2 (ja) 熱交換器の製造方法
JP2004517293A (ja) ろう付け板を有する熱交換器
US20100147501A1 (en) Curled manifold for evaporator
KR100414852B1 (ko) 열교환기용냉매유통관
JP2000055583A (ja) 熱交換器
EP2956728B1 (en) Multiple bank flattened tube heat exchanger
JP2005506505A (ja) 熱交換器用偏平管のインナーフィンおよび蒸発器
EP1901021A1 (en) Tube for heat exchanger
JP4459062B2 (ja) 熱交換モジュール及び熱交換モジュールを製造する方法
JP2000161888A (ja) 熱交換器
JP2984480B2 (ja) 積層型熱交換器
JP2000039288A (ja) 熱交換器用ヘッダー装置
EP0769669A1 (en) Heat exchanger
JP2001255093A (ja) 蒸発器
JPH0640684U (ja) 熱交換器
JPS61211697A (ja) プレ−トフイン型熱交換器
JPH0612377Y2 (ja) 積層型熱交換器
JPH11101594A (ja) 空調用熱交換器
JPH10206079A (ja) 熱交換器
JPH08178569A (ja) 熱交換器用冷媒流通管の製造方法
JPH0525175U (ja) エバポレータ用熱交換器のチユーブ
JP2004198021A (ja) 熱交換器
JP7252453B2 (ja) 熱交換器