JP2000053449A - 防曇鏡およびその製造方法 - Google Patents

防曇鏡およびその製造方法

Info

Publication number
JP2000053449A
JP2000053449A JP10234981A JP23498198A JP2000053449A JP 2000053449 A JP2000053449 A JP 2000053449A JP 10234981 A JP10234981 A JP 10234981A JP 23498198 A JP23498198 A JP 23498198A JP 2000053449 A JP2000053449 A JP 2000053449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
substrate member
tio
porous sio
transparent substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10234981A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Komatsu
小松  徹
Masatoshi Nakamura
正俊 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murakami Corp
Original Assignee
Murakami Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murakami Corp filed Critical Murakami Corp
Priority to JP10234981A priority Critical patent/JP2000053449A/ja
Priority to DE69923389T priority patent/DE69923389T2/de
Priority to EP99113832A priority patent/EP0978494B1/en
Publication of JP2000053449A publication Critical patent/JP2000053449A/ja
Priority to US09/863,489 priority patent/US20010030808A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3615Coatings of the type glass/metal/other inorganic layers, at least one layer being non-metallic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/3411Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials
    • C03C17/3417Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials all coatings being oxide coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3649Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer made of metals other than silver
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3657Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating having optical properties
    • C03C17/3663Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating having optical properties specially adapted for use as mirrors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/20Materials for coating a single layer on glass
    • C03C2217/21Oxides
    • C03C2217/211SnO2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/20Materials for coating a single layer on glass
    • C03C2217/21Oxides
    • C03C2217/214Al2O3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/20Materials for coating a single layer on glass
    • C03C2217/21Oxides
    • C03C2217/215In2O3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/20Materials for coating a single layer on glass
    • C03C2217/21Oxides
    • C03C2217/216ZnO
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/20Materials for coating a single layer on glass
    • C03C2217/21Oxides
    • C03C2217/228Other specific oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/20Materials for coating a single layer on glass
    • C03C2217/21Oxides
    • C03C2217/23Mixtures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/20Materials for coating a single layer on glass
    • C03C2217/21Oxides
    • C03C2217/23Mixtures
    • C03C2217/231In2O3/SnO2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/20Materials for coating a single layer on glass
    • C03C2217/21Oxides
    • C03C2217/23Mixtures
    • C03C2217/232CdO/SnO2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/20Materials for coating a single layer on glass
    • C03C2217/21Oxides
    • C03C2217/24Doped oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/20Materials for coating a single layer on glass
    • C03C2217/21Oxides
    • C03C2217/24Doped oxides
    • C03C2217/241Doped oxides with halides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/20Materials for coating a single layer on glass
    • C03C2217/21Oxides
    • C03C2217/24Doped oxides
    • C03C2217/242Doped oxides with rare earth metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/20Materials for coating a single layer on glass
    • C03C2217/21Oxides
    • C03C2217/24Doped oxides
    • C03C2217/243Doped oxides with S, Se, Te
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/20Materials for coating a single layer on glass
    • C03C2217/21Oxides
    • C03C2217/24Doped oxides
    • C03C2217/244Doped oxides with Sb
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/40Coatings comprising at least one inhomogeneous layer
    • C03C2217/425Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a porous layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/70Properties of coatings
    • C03C2217/71Photocatalytic coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/70Properties of coatings
    • C03C2217/75Hydrophilic and oleophilic coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/70Properties of coatings
    • C03C2217/78Coatings specially designed to be durable, e.g. scratch-resistant

Abstract

(57)【要約】 【課題】 鏡の表面に親水膜として無機酸化膜を形成す
る構造の防曇鏡において、親水膜の膜構造および製造方
法を適正化する。 【解決手段】 鏡の表面に100〜1000nmの光触
媒TiO膜20を成膜し、その上に10〜50nmの
多孔質SiO膜22を成膜する。多孔質SiO膜2
2の表面粗さを2nm以上にする。透明ガラス基板16
の裏面16bに反射膜18を成膜し、その後基板温度を
200〜450℃に保って、基板表面16aに光触媒T
iO膜20と多孔質SiO膜22を真空蒸着で成膜
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、鏡の表面に無機
親水膜を形成する構造の防曇鏡およびその製造方法に関
し、無機親水膜の膜構造および製造工程の適正化を図っ
たものである。
【0002】
【従来の技術】防曇鏡は、車両のアウターミラー、浴室
用ミラー等に用いられるもので、鏡表面での水滴の付着
を防止して視認性を向上させたものである。防曇鏡の1
つの形式として、鏡の表面に無機親水膜を形成して、表
面に付着した水を薄い膜状に広げるものがある。この種
の防曇鏡としては、例えば本出願人の出願に係る特開平
8−11631号公報、特開平10−36144号公報
に記載のものがある。
【0003】特開平8−11631号公報に記載の防曇
鏡は、ガラス等の基板部材の表面側または裏面側に反射
膜を成膜し、該基板部材の最表面に親水膜として多孔質
のSiO2 膜を成膜したものである。特開平10−36
144号公報に記載の防曇鏡は、上記特開平8−116
31号の防曇鏡の構造において、多孔質SiO2 膜の下
層に光触媒機能を有するTiO2 膜を成膜することによ
り、多孔質SiO2 に付着して多孔質に目詰りを生じさ
せている汚れ等の有機物を分解除去して、親水性が長期
間にわたり維持されるようにしたものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ガラス等の透明基板部
材の裏面に反射膜を形成し、表面に親水膜を成膜する構
造の防曇鏡を製造する場合、先に表面に親水膜を成膜
し、後で裏面に反射膜をスパッタリング、蒸着等で成膜
すると、反射膜の成膜中に、飛散した反射膜材料が表面
側に回り込んで親水膜表面に付着し、親水性を低下させ
る。したがって、この場合には、反射膜を成膜する前に
親水膜の表面をマスキング材で被膜し、反射膜を成膜後
にマスキング材を剥がして洗浄する工程が必要となり、
製造コストが高くなる。また、マスキング材の被膜、剥
離および洗浄によって親水膜を汚染する機会が多くな
り、製品の安定上好ましくない。
【0005】逆に、先に裏面に反射膜を成膜し、後で表
面に親水膜を成膜する場合には、親水膜をゾルゲル法で
成膜すると、大気中で500℃以上での焼成が必要とな
り、反射膜が酸化を起こして、ピンホール、変色等を生
じさせる。また、親水膜をバインダ法で成膜すると、硬
化温度が低く、密着性が悪いため、剥れやすい。
【0006】また、特開平10−36144号公報に記
載の防曇鏡の構造では、TiO2 膜が厚いと反射率特性
に悪影響を及ぼすとともに、成膜に時間がかかり製造コ
ストが高くなる。逆に、TiO2 膜が薄いと多孔質Si
2 膜に付着した汚れを分解する能力が低下する。ま
た、多孔質SiO2 が厚いとTiO2 膜の光触媒機能が
多孔質SiO2 膜の表面に届きにくくなり、該多孔質S
iO2 膜に付着した汚れを分解する能力が低下する。逆
に、多孔質SiO2 膜が薄いと、該多孔質SiO2 膜の
耐摩耗性が低下し、耐久性が低下する。したがって、T
iO2 膜および多孔質SiO2 膜の膜厚を最適化するこ
とが必要である。
【0007】また、TiO2 膜をゾルゲル法で成膜する
と、大気中で500℃以上での焼成が必要となり、基板
部材中のアルカリイオンがTiO2 膜中に拡散し、Ti
2膜の光触媒機能が低下する。したがって、この場合
には、基板部材とTiO2 膜の間のSiO2 等のブロッ
ク層(バリア層)を成膜する必要が生じ、製造コストが
高くなる。
【0008】この発明は、前記従来の技術における問題
点を解決して、無機親水膜の膜構造および製造方法の適
正化を図った防曇鏡およびその製造方法を提供しようと
するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明の防曇鏡は、基
板部材の裏面側または表面側に反射膜を形成し、該透明
基板部材の最表面に該透明基板部材側から、光透過性と
光触媒機能を有するTiO2 膜と、光透過性および親水
性を有する多孔質SiO2 膜とを積層した積層膜を形成
してなり、該多孔質SiO2 膜によって表面が親水性を
呈するようにした防曇鏡において、前記TiO2 膜の膜
厚を100nm以上1000nm以下とし、前記多孔質
SiO2 膜の膜厚を10nm以上50nm以下としてな
るものである。
【0010】この防曇鏡によれば、TiO2 膜の膜厚を
100nm以上1000nm以下としたので、多孔質S
iO2 膜に付着した汚れを分解する十分な能力が得ら
れ、かつ良好な反射率特性が得られるとともに成膜に要
する時間も短くてすむ。また、SiO2 の膜厚を10n
m以上50nm以下としたので、TiO2 膜の光触媒機
能が多孔質SiO2 膜の表面に届きやすく、該多孔質S
iO2 膜に付着した汚れを分解する十分な能力が得られ
るとともに、十分な耐摩耗性が得られ、高い耐久性が得
られる。また、多孔質SiO2 膜の表面粗さ(算術平均
粗さRa)を2nm以上とすることにより十分な親水性
を得ることができる。
【0011】この発明の防曇鏡の製造方法は、透明基板
部材の裏面側に反射膜を形成し、該透明基板部材の表面
側に該透明基板部材側から、光透過性と光触媒機能を有
するTiO2 膜と、光透過性および親水性を有する多孔
質SiO2 膜とを積層した積層膜を形成してなり、該多
孔質SiO2 膜によって表面が親水性を呈するようにし
た防曇鏡の製造方法であって、前記透明基板部材を20
0℃以上450℃以下に加熱した状態で、該透明基板部
材の表面に直接前記TiO2 膜と前記多孔質SiO2
との積層膜を真空蒸着で成膜してなるものである。
【0012】この製造方法によれば、基板温度を比較的
低く保ってTiO2 膜と多孔質SiO2 膜を成膜するの
で、基板部材中のアルカリイオンがTiO2 膜中に拡散
することがなく、ブロック層を設けなくても十分な光触
媒機能を得ることができる。したがって、基板部材の表
面に直接TiO2 膜と多孔質SiO2 膜を成膜できるの
で、製造工程が簡素化されて、製造コストが安くなる。
【0013】また、この発明の防曇鏡の製造方法は、基
板部材の表面側に反射膜を形成し、該反射膜の表面に該
反射膜側から、光透過性と光触媒機能を有するTiO2
膜と、光透過性および親水性を有する多孔質SiO2
とを積層した積層膜を形成してなり、該多孔質SiO2
膜によって表面が親水性を呈するようにした防曇鏡の製
造方法であって、前記基板部材の表面側に前記反射膜を
成膜し、その後該基板部材を450℃以下に加熱した状
態で、該反射膜の表面に前記TiO2 膜と前記多孔質S
iO2 膜との積層膜を真空蒸着で成膜してなるものであ
る。
【0014】この製造方法によれば、基板温度を比較的
低く保ってTiO2 膜とSiO2 膜との積層膜を成膜す
るので、反射膜の酸化を防止して、ピンホール、変色等
を防止することができる。
【0015】また、この発明の防曇鏡の製造方法は、透
明基板部材の裏面側に反射膜を形成し、該透明基板部材
の表面側に光透過性を有する無機親水膜を形成してな
り、該無機親水膜を最表面に配置して表面が親水性を呈
するようにした防曇鏡の製造方法であって、前記透明基
板部材の裏面側に前記反射膜を成膜し、その後該透明基
板部材を450℃以下に加熱した状態で、該透明基板部
材の表面側に前記無機親水膜を真空蒸着で成膜してなる
ものである。
【0016】この製造方法によれば、先に基板表面側に
反射膜を成膜し、後で基板表面側に無機親水膜を成膜し
たので、反射膜が無機親水膜表面に付着しなくなり、親
水性の低下が生じない。また、無機親水膜をマスキング
材で被覆する必要がないので、製造工程が簡素化されて
製造コストが安くなり、製品の安定性も向上する。ま
た、基板温度を比較的低く保って無機親水膜を成膜する
ので、反射膜の酸化を防止して、ピンホール、変色等を
防止することができる。
【0017】なお、反射膜を、屈折率が異なり光学膜厚
がそれぞれλ/4(λは特定の波長)の複数層の無機膜
と、金属膜を積層した、前記特定波長λを中心波長とす
る選択反射特性を有する積層膜で構成する場合は、該複
数層の無機膜と金属膜をスパッタリングで順次成膜する
ことにより、効率よく該積層膜を成膜することができ
る。この場合、金属膜は例えばCr,Ni−Crまたは
Tiで構成することができる。これらの金属は不動態で
あり、非常に安定した酸化被膜を形成し、ガラスおよび
酸化膜に対して密着性が良好なため、基板表面側に回り
込んで付着しても、その後該基板表面に成膜する無機親
水膜あるいは光触媒膜との密着力が高く、剥れにくく耐
久性が高い無機親水膜あるいは光触媒膜と無機親水膜と
の積層膜が得られる。
【0018】また、複数層の無機膜は例えばTiO2
とSiO2 膜の積層膜や屈折率が異なる複数層のTiO
2 膜で構成することができ、金属膜として例えばCr膜
と組み合わせることにより相互に高い密着力が得られ
る。この場合、無機親水膜を多孔質SiO2 膜で構成
し、透明基板部材と多孔質SiO2 膜との間に光透過性
および光触媒機能を有するTiO2 膜を成膜すれば、基
板部材の裏面にTiO2 膜やSiO2 膜を成膜する時に
該無機膜の材料が表面側に回り込んで付着しても、その
後基板表面に成膜する光触媒TiO2 膜との密着力が高
く、高い耐久性が得られる。
【0019】また、この発明の防曇鏡の製造方法は、基
板部材の裏面側に反射膜を形成し、該透明基板部材の最
表面に該透明基板部材側から、光透過性と光触媒機能を
有するTiO2 膜と、光透過性および親水性を有する多
孔質SiO2 膜とを積層した積層膜を形成してなり、該
多孔質SiO2 膜によって表面が親水性を呈するように
した防曇鏡の製造方法であって、前記透明基板部材の裏
面側に前記反射膜を成膜し、その後前記基板部材を20
0℃以上450℃以下に加熱した状態で、該基板部材の
表面に直接前記TiO2 膜と前記多孔質SiO2 膜との
積層膜を真空蒸着で成膜してなるものである。
【0020】この製造方法によれば、先に基板裏面側に
反射膜を成膜し、後で基板表面側に光触媒TiO2 膜と
多孔質SiO2 膜を成膜したので、反射膜が多孔質Si
2膜の表面に付着しなくなり、親水性の低下が生じな
い。また、多孔質SiO2 膜の表面をマスキング材で被
覆する必要がないので、製造工程が簡素化されて製造コ
ストが安くなり、製品の安定性も向上する。また、基板
温度を比較的低く保って光触媒TiO2 膜と多孔質Si
2 膜を成膜するので、反射膜の酸化を防止して、ピン
ホール、変色等を防止することができる。
【0021】また、基板温度を比較的低く保ってTiO
2 膜と多孔質SiO2 膜を成膜するので、基板部材中の
アルカリイオンがTiO2 膜中に拡散することがなく、
ブロック層を設けなくても十分な光触媒機能を得ること
ができる。したがって、基板部材の表面に直接TiO2
膜と多孔質SiO2 膜を成膜できるので、製造工程が簡
素化されて、製造コストが安くなる。
【0022】
【発明の実施の形態】この発明の防曇鏡を車両用アウタ
ーミラーに適用した実施の形態を図1(a)に示す。ア
ウターミラー10はミラーハウジング12の開口部内に
防曇鏡14を配置している。防曇鏡14は透明ガラス基
板16の裏面16bにCr,Ni−Cr,Ti等の金属
膜を成膜して、反射膜18が構成されている。透明ガラ
ス基板16の表面16aには、光触媒膜としてTiO2
膜20と、無機酸化膜等で構成される無機親水膜として
SiO2 膜22が積層成膜されている。SiO2 膜22
の表面は図1(b)に拡大して示すように多孔質状に形
成され、親水化されている。反射膜18の膜厚は、例え
ばCrの場合、50〜100nm程度である。
【0023】光触媒TiO2 膜と多孔質SiO2 膜22
の膜厚はSiO2 膜の22の表面に付着した汚れの分解
性能(光触媒性能)に大きく影響する。表1は図1の構
造において、光触媒TiO2 膜20の膜厚を様々に設定
して1回/月のワックス洗車を6カ月間実車にて続けた
場合の水滴接触角の測定結果である。
【0024】
【表1】 表1によれば、100nm以上の膜厚であれば、接触角
は20°以下であり、親水性を維持している。また、光
触媒TiO2 膜20が厚すぎると反射率特性が悪化する
とともに、成膜に時間がかかり製造コストが高くなるの
で、1000nm以下の膜厚が望ましい。したがって、
光触媒TiO2 膜20の膜厚は、100nm以上100
0nm以下が適正である。
【0025】また、多孔質SiO2 膜22の膜厚による
水滴接触角の変化を図2に示す。これは、多孔質SiO
2 膜22の表面にオイルを付着させ、強度1mW/cm
2 のブラックライトを24時間照射したときの測定結果
である。これによれば、50nm以下の膜厚であれば、
接触角は20°以下であり、親水性を維持している。た
だし、多孔質SiO2 膜22が薄すぎると、膜強度が低
下し、耐摩耗性が劣ってくる。表2は、多孔質SiO2
膜22の膜厚を様々に設定して、その表面で1N/cm
2 の荷重で布を巻いた摩擦子を1万回往復させたときの
表面の外観の観測結果である。
【0026】
【表2】 表2によれば、膜厚が10nm以上であれば、十分な膜
強度が得られる。したがって、多孔質SiO2 膜22の
膜厚は10nm以上50nm以下が適正である。
【0027】多孔質SiO2 膜22の表面粗さは親水性
に直接影響する。図3は、多孔質SiO2 膜22の表面
粗さRaを様々に設定した場合の水滴接触角の測定結果
である。ここでの表面粗さRaは、JIS B 060
-1994 で定義されている算術平均粗さRaであり、A
FM(原子間力顕微鏡)等の測定に基づき求めることが
できるものである。図3のよれば、表面粗さRaが2n
m以上であれば、十分な親水性が得られる。図4は、多
孔質SiO2 膜22の表面粗さを1nmと2nm以上に
設定して、光が当たらない室内に放置した時の水滴接触
角の変化の測定結果である。これによれば、表面粗さが
1nmでは親水性がすぐに低下するが、表面粗さが2n
m以上では親水性の低下が緩やかである。
【0028】次に、図1の防曇鏡14の製造工程の一例
を図5に従って説明する。 (1) ガラス基板作製 はじめに透明ガラス基板16を所定のミラー基板形状に
作製する。一般的に、車両用ミラーでは普通板ガラス
(ソーダ石灰ガラス)がコスト、品質の面から使用され
る。
【0029】(2) 反射膜成膜 透明ガラス基板16の裏面にCr,Cr−Ni,Ti等
を成膜して反射膜18を形成する。成膜には例えばスパ
ッタリングを用いることができる。図6はこのとき用い
られる治具の一例である。この治具24は垂直板26の
片面に、上下方向に一定間隔置きに棚28が設けられ、
各棚28に透明ガラス基板16がその裏面16bを表に
向けて1枚ずつ立て掛けて配置される。この治具24は
スパッタリング装置内で、図7のように治具ホルダー3
0に鉛直に支持されて、ターゲット32(Cr,Cr−
Ni,Ti等)に向かい合わせに配置される。スパッタ
リングは、アルゴン等のイオン31をターゲット32に
衝突させてスパッタ原子、分子33をたたき出して飛散
させ、透明ガラス基板16の裏面16bに付着させる。
このとき、透明ガラス基板16の裏面16bに付着でき
なかったスパッタ原子、分子は治具24に当たり、その
一部は反射して透明ガラス基板16の表面16aに付着
する(2次スパッタリングとも言う。)。表面16aに
付着する厚さは10分の数nm程度と考えられるが、こ
れが親水膜22(多孔質SiO2 膜)に付着すると、親
水性を低下させる。しかし、ここでは親水膜22を成膜
する前に反射膜18を成膜するので、そのような不都合
は生じない。また、Cr,Ni,Tiは不動態であり、
非常に安定した酸化被膜を形成する。これらは、ガラス
および酸化膜に対して密着性が良好なため、上記2次ス
パッタリングにより透明ガラス基板16の表面16aに
形成されたCr,Ni−Cr,Ti等の被膜上に光触媒
TiO2 膜20や多孔質SiO2 膜22を成膜しても密
着力が高く、これら膜20,22は剥れにくく耐久性は
低下しない。
【0030】(3) 光触媒膜成膜 TiO2 膜20が十分な光触媒機能を持つためには、ア
ナターゼ形の結晶構造に成膜する必要がある。アナター
ゼ形に成膜するためには、ある程度の熱エネルギーが必
要であり、このため透明ガラス基板16を加熱した状態
で成膜する必要がある。ところが、このときの基板温度
が500℃を越えると、透明ガラス基板16中のナトリ
ウムイオンがTiO2 膜20中に拡散し、NaxTiy
Ozとなり、TiO2 膜20の光触媒性が失われてしま
う。このため、高温焼成が必要なゾルゲル法を用いて成
膜する場合には、ナトリウムイオンの拡散を防止するブ
ロック層(SiO2 等が用いられる。)が必要となり、
製造工程が複雑化する。
【0031】そこで、ここでは、光触媒TiO2 膜20
および多孔質SiO2 膜22を真空蒸着で成膜する。透
明ガラス基板16の温度を様々に変えてこれら膜20,
22を真空蒸着で成膜した場合の水滴接触角の変化の測
定結果を図8に示す。これは、多孔質SiO2 膜22の
表面にオイルを付着させ、強度1mW/cm2 のブラッ
クライトを24時間照射したときの測定結果である。図
8によれば、基板温度を200℃から450℃にしてT
iO2 膜20を成膜することにより、TiO2膜20を
アナターゼ形に結晶化でき、光触媒機能が得られる。こ
の程度の基板温度ではナトリウムイオンの拡散も起こら
ないため、ブロック層は不要であり、製造工程が簡素化
される。また、反射膜18にピンホールや変色が生じる
こともない。
【0032】(4) 親水膜成膜 基板温度を200℃から450℃に保ったまま、SiO
2 膜22を真空蒸着で成膜する。このとき、蒸着速度を
速くしたり、酸素分圧を高くする等により表面を多孔質
に形成することができる。すなわち、蒸着速度を速くす
ると均一な膜になりにくくなり、凹凸の大きい膜になり
易くなる。また、酸素分圧を高くすると、基材の表面
(この場合、TiO2 膜20の表面)に付着するエネル
ギが低下し、凹凸の大きい膜になり易くなる。
【0033】TiO2 膜20を緻密な膜に成膜し、Si
2 膜22を多孔質の膜に成膜するための成膜条件の一
例を表3に示す。
【0034】
【表3】 以上の工程によって完成した図1の防曇鏡14の分光特
性を図9に示す。これは、反射膜18をCrで構成した
ときのものである。また、反射膜18をCr,Ni−C
r,Tiでそれぞれ構成したときの、基板に対する反射
膜の密着性の測定結果を表4に示す。
【0035】
【表4】 表4は、5%塩水中で5時間煮沸を行ったときのもので
ある。表4によれば、いずれの場合も膜剥離が起こら
ず、高い密着性が得られている。また、2次スパッタリ
ングによる影響について測定した結果を表5に示す。
【0036】
【表5】 表5によれば、先に多孔質SiO2 膜を成膜し、後で反
射膜を成膜した場合(a)に比べて、図5の工程(先に
反射膜を成膜し、後で多孔質SiO2 膜を成膜)では水
滴接触角、汚れ分解能とも良好な結果が得られている。
【0037】この発明の防曇鏡を車両用アウターミラー
に適用した他の実施の形態を図10、図11に断面図で
示す(防曇鏡本体のみ示す。)。図1と共通する部分に
は同一の符号を用いる。これらは、特定波長の反射率を
高くしてブルー鏡(青みがかった色に反射するミラー)
等に構成したものである。図10の防曇鏡34は、透明
ガラス基板16の裏面16bに、屈折率が相対的に高い
TiO2 膜38および屈折率が相対的に低いSiO2
40による複数層の無機膜とCrによる金属膜42を成
膜して、特定波長の選択反射特性を有する反射膜36を
形成したものである。TiO2 膜38とSiO2 膜40
の膜厚は、強調したい波長λの1/4の光学膜厚にそれ
ぞれ設定する。例えば、強調する中心波長を450nm
とする場合は、TiO2 膜38(屈折率2.4)は45
0/4/2.4=約47nmの膜厚に設定する。
【0038】図11の防曇鏡44は、透明ガラス基板1
6の裏面に、屈折率が相対的に高いTiO2 膜46およ
び屈折率が相対的に低いTiO2 膜48による複数層の
無機膜とCrによる金属膜50を成膜して、特定波長の
選択反射特性を有する反射膜52を形成したものであ
る。TiO2 膜46とTiO2 膜48の膜厚は、強調し
たい波長λの1/4の光学膜厚にそれぞれ設定する。T
iO2 膜46,48の屈折率は、成膜時の導入酸素ガス
量で調整することができる(導入酸素ガス量を多くする
ほど屈折率が低くなる。)。
【0039】図10、図11の防曇鏡34,44も図1
の防曇鏡14について説明した製造工程に準じて製造さ
れる。複数層の膜で構成される反射膜36,52は例え
ばインライン式のスパッタリング装置を用いて、複数層
を連続的に形成することができる。インライン式のスパ
ッタリングを行う場合に用いる治具の一例を図12に示
す。この治具54は、水平板で構成され、該水平板には
一定間隔で開口部55が形成され、上面の開口部55の
両側に配置された支持用突起56上に透明ガラス基板1
6がその裏面16bを上向きにしてそれぞれ載置支持さ
れる。
【0040】治具54は図13に示すように、インライ
ン式スパッタリング装置内でコンベア58に載せられて
一定速度で搬送され、コンベア58の上方に固定配置さ
れたターゲット60の下方を通過する。スパッタリング
は、アルゴン等のイオン61をターゲット60に衝突さ
せてスパッタ原子、分子63をたたき出して飛散させ、
透明ガラス基板16の裏面16bに付着させる。
【0041】最初の膜38(46)の成膜が終了した
ら、次のターゲットを通過する位置で次の膜40(4
8)が成膜され、さらに次のターゲットを通過する位置
で最後の膜42(50)が成膜されて反射膜36(5
2)が完成する。
【0042】図10または図11の防曇鏡34,44の
分光特性を図14に示す。また、基板に対する反射膜の
密着性の測定結果を表6に示す。
【0043】
【表6】 表6は、5%塩水中で5時間煮沸を行ったときのもので
ある。表6によれば、いずれの場合も膜剥離が起こら
ず、高い密着性が得られている。
【0044】また、反射膜36,52の成膜時に2次ス
パッタリングによりスパッタ原子、分子63が基板表面
16aへ回り込んで付着するが、これらは基板表面16
aに対する密着がよく、しかも基板表面16aに成膜す
る光触媒TiO2 膜20との密着力も高い。
【0045】この発明の防曇鏡を車両用アウターミラー
に適用したさらに別の実施の形態を図15に断面図で示
す(防曇鏡本体のみ示す。)。図1と共通する部分には
同一の符号を用いる。これは反射膜を基板部材の表面側
に配置する表面鏡にこの発明を適用したものである。防
曇鏡64は透明ガラス基板もしくは不透明ガラス基板ま
たはガラス以外の基板で構成された基板部材17の表面
17aにCr,Ni−Cr,Ti等の金属膜を成膜し
て、反射膜18が構成されている。反射膜18の表面に
は、光触媒膜としてTiO2 膜20と、無機酸化膜等で
構成される無機親水膜としてSiO2 膜22が直接積層
成膜されている。SiO2 膜22の表面は多孔質状に形
成され、親水化されている。この防曇鏡64も前記図1
の防曇鏡14について説明した製造工程に準じて製造さ
れる。この場合、基板部材17がガラス基板であって
も、光触媒TiO2 膜20とガラス基板17との間の反
射膜18がブロック層となるので、ガラス基板中のナト
リウが光触媒TiO2 膜20に拡散することはない。た
だし、反射膜18の酸化を防止するため、光触媒TiO
2 膜20および多孔質SiO2 膜22の蒸着時の基板温
度は450℃以下に保つのが望ましい。
【0046】なお、以上説明した実施の形態では、この
発明を自動車用ミラーに適用した場合について説明した
が、浴室用ミラー等にも適用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の防曇鏡の実施の形態を示す断面図
である。
【図2】 図1の防曇鏡における多孔質SiO2 膜の膜
厚による水滴接触角の変化を示す特性図である。
【図3】 図1の防曇鏡における多孔質SiO2 膜の表
面粗さによる水滴接触角の変化を示す特性図である。
【図4】 図1の防曇鏡における室内放置日数による水
滴接触角の変化を示す特性図である。
【図5】 図1、図10、図11、図15の防曇鏡の製
造工程を示す工程図である。
【図6】 図1の反射膜のスパッタリングに用いる治具
を示す図である。
【図7】 図6の治具を用いたスパッタリング工程を示
す図である。
【図8】 図1の防曇鏡の製造工程における基板加熱温
度による水滴接触角の変化を示す特性図である。
【図9】 図1の防曇鏡の分光特性を示す特性図であ
る。
【図10】 この発明の防曇鏡の他の実施の形態を示す
断面図である。
【図11】 この発明の防曇鏡のさらに別の実施の形態
を示す断面図である。
【図12】 図10、図11の反射膜のスパッタリング
に用いる治具を示す図である。
【図13】 図12の治具を用いたスパッタリング工程
を示す図である。
【図14】 図10または図11の防曇鏡の分光特性を
示す特性図である。
【図15】 この発明の防曇鏡のさらに別の実施の形態
を示す断面図である。
【符号の説明】
14,34,44,64 防曇鏡 16 透明ガラス基板(基板部材) 17 基板部材 18,36,52 反射膜 20 光触媒TiO2 膜 22 多孔質SiO2 膜 38,40 複数層の無機膜(TiO2 膜,SiO
2 膜) 42,50 金属膜 46,48 複数層の無機膜(屈折率が相対的に高いT
iO2 膜,屈折率が相対的に低いTiO2 膜)
【手続補正書】
【提出日】平成10年9月30日(1998.9.3
0)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0027
【補正方法】変更
【補正内容】
【0027】多孔質SiO膜22の表面粗さは親水性
に直接影響する。図3は、多孔質SiO膜22の表面
粗さRaを様々に設定した場合の水滴接触角の測定結果
である。ここでの表面粗さRaは、JIS B 060
−1994で定義されている算術平均粗さRaであ
り、AFM(原子間力顕微鏡)等の測定に基づき求める
ことができるものである。図3よれば、表面粗さRa
が2nm以上であれば、十分な親水性が得られる。図4
は、多孔質SiO膜22の表面粗さを1nmと2nm
以上に設定して、光が当たらない室内に放置した時の水
滴接触角の変化の測定結果である。これによれば、表面
粗さが1nmでは親水性がすぐに低下するが、表面粗さ
が2nm以上では親水性の低下が緩やかである。
【手続補正3】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図 1】
【手続補正4】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図10
【補正方法】変更
【補正内容】
【図 10】
【手続補正5】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図11
【補正方法】変更
【補正内容】
【図 11】
【手続補正6】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図15
【補正方法】変更
【補正内容】
【図 15】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G02B 5/08 G02B 5/08 F Fターム(参考) 2H042 DA01 DA03 DA12 DA18 DB11 DC02 DE01 DE08 3B111 AA01 AA05 AB06 AC01 AC03 BB06 CA03 3D053 FF19 FF28 FF40 4G059 AA01 AC05 AC21 EA04 EA05 EB03 GA04 GA07 GA12 4G069 AA15 BA02A BA02B BA04A BA04B BA48A BC50A BC50B BC58A BC58B BC68A BC68B CA01 DA05 EA20 EA26 EB05 EB15X EB15Y ED02 EE06 FA05 FB02

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板部材の裏面側または表面側に反射膜を
    形成し、該透明基板部材の最表面に該透明基板部材側か
    ら、光透過性と光触媒機能を有するTiO2 膜と、光透
    過性および親水性を有する多孔質SiO2 膜とを積層し
    た積層膜を形成してなり、該多孔質SiO2 膜によって
    表面が親水性を呈するようにした防曇鏡において、 前記TiO2 膜の膜厚を100nm以上1000nm以
    下とし、前記多孔質SiO2 膜の膜厚を10nm以上5
    0nm以下としてなる防曇鏡。
  2. 【請求項2】前記多孔質SiO2 膜の表面の算術平均粗
    さRaが2nm以上である請求項1記載の防曇鏡。
  3. 【請求項3】透明基板部材の裏面側に反射膜を形成し、
    該透明基板部材の表面側に該透明基板部材側から、光透
    過性と光触媒機能を有するTiO2 膜と、光透過性およ
    び親水性を有する多孔質SiO2 膜とを積層した積層膜
    を形成してなり、該多孔質SiO2 膜によって表面が親
    水性を呈するようにした防曇鏡の製造方法であって、 前記透明基板部材を200℃以上450℃以下に加熱し
    た状態で、該透明基板部材の表面に直接前記TiO2
    と前記多孔質SiO2 膜との積層膜を真空蒸着で成膜し
    てなる防曇鏡の製造方法。
  4. 【請求項4】基板部材の表面側に反射膜を形成し、該反
    射膜の表面に該反射膜側から、光透過性と光触媒機能を
    有するTiO2 膜と、光透過性および親水性を有する多
    孔質SiO2 膜とを積層した積層膜を形成してなり、該
    多孔質SiO2 膜によって表面が親水性を呈するように
    した防曇鏡の製造方法であって、 前記基板部材の表面側に前記反射膜を成膜し、その後該
    基板部材を450℃以下に加熱した状態で、該反射膜の
    表面に前記TiO2 膜と前記多孔質SiO2 膜との積層
    膜を真空蒸着で成膜してなる防曇鏡の製造方法。
  5. 【請求項5】透明基板部材の裏面側に反射膜を形成し、
    該透明基板部材の表面側に光透過性を有する無機親水膜
    を形成してなり、該無機親水膜を最表面に配置して表面
    が親水性を呈するようにした防曇鏡の製造方法であっ
    て、 前記透明基板部材の裏面側に前記反射膜を成膜し、その
    後該透明基板部材を450℃以下に加熱した状態で、該
    透明基板部材の表面側に前記無機親水膜を真空蒸着で成
    膜してなる防曇鏡の製造方法。
  6. 【請求項6】前記反射膜をCr,Ni−CrまたはTi
    で構成する請求項3〜5のいずれかに記載の防曇鏡の製
    造方法。
  7. 【請求項7】前記反射膜を、前記透明基板部材側から、
    屈折率が異なり光学膜厚がそれぞれλ/4(λは特定の
    波長)の複数層の無機膜と、金属膜とを積層した、前記
    特定波長λを中心波長とする選択反射特性を有する積層
    膜で構成し、該複数層の無機膜および該金属膜をスパッ
    タリングで順次成膜してなる請求項5記載の防曇鏡の製
    造方法。
  8. 【請求項8】前記金属膜をCr、Ni−CrまたはTi
    で構成する請求項7記載の防曇鏡の製造方法。
  9. 【請求項9】前記複数層の無機膜を前記透明基板部材側
    からTiO2 膜とSiO2 膜との積層膜で構成し、前記
    金属膜をCrで構成し、前記無機親水膜を多孔質SiO
    2 膜で構成し、前記透明基板部材と前記多孔質SiO2
    膜との間に光透過性および光触媒機能を有するTiO2
    膜を成膜する請求項7記載の防曇鏡の製造方法。
  10. 【請求項10】前記複数層の無機膜を前記透明基板部材
    側から屈折率が相対的に高いTiO2膜と屈折率が相対
    的に低いTiO2 膜との積層膜で構成し、前記金属膜を
    Crで構成し、前記無機親水膜を多孔質SiO2 膜で構
    成し、前記透明基板部材と前記多孔質SiO2 膜との間
    に光透過性および光触媒機能を有するTiO2 膜を成膜
    する請求項7記載の防曇鏡の製造方法。
  11. 【請求項11】基板部材の裏面側に反射膜を形成し、該
    透明基板部材の最表面に該透明基板部材側から、光透過
    性と光触媒機能を有するTiO2 膜と、光透過性および
    親水性を有する多孔質SiO2 膜とを積層した積層膜を
    形成してなり、該多孔質SiO2 膜によって表面が親水
    性を呈するようにした防曇鏡の製造方法であって、 前記透明基板部材の裏面側に前記反射膜を成膜し、その
    後前記基板部材を200℃以上450℃以下に加熱した
    状態で、該基板部材の表面に直接前記TiO2膜と前記
    多孔質SiO2 膜との積層膜を真空蒸着で成膜してなる
    防曇鏡の製造方法。
JP10234981A 1998-08-06 1998-08-06 防曇鏡およびその製造方法 Pending JP2000053449A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10234981A JP2000053449A (ja) 1998-08-06 1998-08-06 防曇鏡およびその製造方法
DE69923389T DE69923389T2 (de) 1998-08-06 1999-07-15 Verfahren zur Herstellung eines Antibeschlag-Spiegels
EP99113832A EP0978494B1 (en) 1998-08-06 1999-07-15 Method for manufacturing an anti-fog mirror
US09/863,489 US20010030808A1 (en) 1998-08-06 2001-05-23 Anti-fog mirror and method for manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10234981A JP2000053449A (ja) 1998-08-06 1998-08-06 防曇鏡およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000053449A true JP2000053449A (ja) 2000-02-22

Family

ID=16979284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10234981A Pending JP2000053449A (ja) 1998-08-06 1998-08-06 防曇鏡およびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20010030808A1 (ja)
EP (1) EP0978494B1 (ja)
JP (1) JP2000053449A (ja)
DE (1) DE69923389T2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6959173B2 (en) * 2002-03-06 2005-10-25 Denso Corporation Downloading server and mobile station using local-area wireless communication
KR100558151B1 (ko) * 2000-05-17 2006-03-10 가부시키가이샤 무라카미 가이메이도 복합재
EP1661867A1 (en) 2004-11-19 2006-05-31 Murakami Corporation Article with photocatalytic film
KR100718597B1 (ko) * 2006-01-23 2007-05-16 인터테크 주식회사 친수성 박막의 형성방법
JP2010275440A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Murakami Corp 親水性回復剤および親水性回復方法
JP2011513801A (ja) * 2008-03-11 2011-04-28 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッド 反射性物品
JP2016224113A (ja) * 2015-05-27 2016-12-28 ジオマテック株式会社 防曇性反射防止膜、防曇性反射防止膜付きカバー基体及び防曇性反射防止膜の製造方法
US10042090B2 (en) 2012-11-21 2018-08-07 Murakami Corporation Hydrophilic member and method for manufacturing same

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6480335B1 (en) * 1999-01-19 2002-11-12 Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki-Seisakusho Reflecting mirror
JP2000347013A (ja) * 1999-04-02 2000-12-15 Nippon Sheet Glass Co Ltd 親水性鏡及びその製造方法
JP3701826B2 (ja) * 1999-11-12 2005-10-05 株式会社村上開明堂 有色防曇鏡
JP3184827B1 (ja) * 2000-05-11 2001-07-09 市光工業株式会社 可視光線応答型光触媒
FR2838735B1 (fr) * 2002-04-17 2005-04-15 Saint Gobain Substrat a revetement auto-nettoyant
JP2004309628A (ja) * 2003-04-03 2004-11-04 Tokai Rika Co Ltd 反射鏡
US20060077549A1 (en) * 2003-05-14 2006-04-13 Mrakami Corporation Anti-fog mirror
TWI339741B (en) * 2003-06-26 2011-04-01 Zeon Corp Optical laminated film, polarizer and optical article
US20050286132A1 (en) * 2003-10-30 2005-12-29 Tonar William L Electrochromic device having a self-cleaning hydrophilic coating with a controlled surface morphology
WO2005103172A2 (en) 2004-04-15 2005-11-03 Avery Dennison Corporation Dew resistant coatings
US7713632B2 (en) 2004-07-12 2010-05-11 Cardinal Cg Company Low-maintenance coatings
JP2008506801A (ja) * 2004-07-16 2008-03-06 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 発光性シリコン酸化物フレーク
US7862910B2 (en) 2006-04-11 2011-01-04 Cardinal Cg Company Photocatalytic coatings having improved low-maintenance properties
WO2007143041A2 (en) 2006-06-01 2007-12-13 Carrier Corporation Systems and methods for removal of contaminants from fluid streams
WO2007143013A1 (en) * 2006-06-01 2007-12-13 Carrier Corporation Preparation and manufacture of an overlayer for deactivation resistant photocatalysts
US20080011599A1 (en) 2006-07-12 2008-01-17 Brabender Dennis M Sputtering apparatus including novel target mounting and/or control
EP2066594B1 (en) * 2007-09-14 2016-12-07 Cardinal CG Company Low-maintenance coatings, and methods for producing low-maintenance coatings
EP2352584B1 (en) 2008-04-04 2017-02-15 Carrier Corporation Photocatalytic device with mixed photocatalyst/silica structure
US11786036B2 (en) 2008-06-27 2023-10-17 Ssw Advanced Technologies, Llc Spill containing refrigerator shelf assembly
US8286561B2 (en) 2008-06-27 2012-10-16 Ssw Holding Company, Inc. Spill containing refrigerator shelf assembly
ES2654377T3 (es) 2008-10-07 2018-02-13 Ross Technology Corporation Superficies resistentes a los derrames con fronteras hidrofóbicas y oleofóbicas
US20110051241A1 (en) * 2009-09-01 2011-03-03 Ilvento Gregory A Anti-fog screen and methods
US9074778B2 (en) 2009-11-04 2015-07-07 Ssw Holding Company, Inc. Cooking appliance surfaces having spill containment pattern
WO2011116005A1 (en) 2010-03-15 2011-09-22 Ross Technology Corporation Plunger and methods of producing hydrophobic surfaces
DE102010046991B4 (de) * 2010-09-30 2016-12-29 Schott Ag Hitzeschutzverglasung, deren Verwendung und Verfahren zu deren Herstellung
PE20140834A1 (es) 2011-02-21 2014-07-10 Ross Technology Corp Revestimiento superhidrofos y oleofobos con sistema aglutinantes con bajo contenido de cov
DE102011085428A1 (de) 2011-10-28 2013-05-02 Schott Ag Einlegeboden
EP2791255B1 (en) 2011-12-15 2017-11-01 Ross Technology Corporation Composition and coating for superhydrophobic performance
AU2013281220B2 (en) 2012-06-25 2017-03-16 Ross Technology Corporation Elastomeric coatings having hydrophobic and/or oleophobic properties
EP3541762B1 (en) 2016-11-17 2022-03-02 Cardinal CG Company Static-dissipative coating technology
CN110577369B (zh) * 2018-08-13 2021-12-03 蓝思科技股份有限公司 多层金属涂层Logo及其制备方法、玻璃基板和电子设备
CN113167928B (zh) * 2018-12-21 2023-10-27 柯尼卡美能达株式会社 电介质多层膜、其制造方法和使用其的光学构件
CN112811829A (zh) * 2020-04-30 2021-05-18 法国圣戈班玻璃公司 防雾玻璃、车辆以及制造防雾玻璃的方法
GB202011237D0 (en) * 2020-07-21 2020-09-02 Pilkington Group Ltd Antimicrobial and/or antiviral mirror

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2280699A (en) * 1993-08-05 1995-02-08 Caradon Everest Ltd Coated sheet glass and insulated glazing units
JPH0811631A (ja) * 1994-06-29 1996-01-16 Murakami Kaimeidou:Kk 車両用ミラー
FR2744117B1 (fr) * 1996-01-11 1998-04-03 Saint Gobain Vitrage Vitrage avec couches reflechissantes et son procede de fabrication
JP2901550B2 (ja) * 1996-07-26 1999-06-07 株式会社村上開明堂 防曇素子

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100558151B1 (ko) * 2000-05-17 2006-03-10 가부시키가이샤 무라카미 가이메이도 복합재
US6959173B2 (en) * 2002-03-06 2005-10-25 Denso Corporation Downloading server and mobile station using local-area wireless communication
EP1661867A1 (en) 2004-11-19 2006-05-31 Murakami Corporation Article with photocatalytic film
JP2006142206A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Murakami Corp 光触媒膜坦持部材
KR100718597B1 (ko) * 2006-01-23 2007-05-16 인터테크 주식회사 친수성 박막의 형성방법
JP2011513801A (ja) * 2008-03-11 2011-04-28 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッド 反射性物品
JP2010275440A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Murakami Corp 親水性回復剤および親水性回復方法
US10042090B2 (en) 2012-11-21 2018-08-07 Murakami Corporation Hydrophilic member and method for manufacturing same
JP2016224113A (ja) * 2015-05-27 2016-12-28 ジオマテック株式会社 防曇性反射防止膜、防曇性反射防止膜付きカバー基体及び防曇性反射防止膜の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0978494A1 (en) 2000-02-09
DE69923389T2 (de) 2006-04-13
US20010030808A1 (en) 2001-10-18
DE69923389D1 (de) 2005-03-03
EP0978494B1 (en) 2005-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000053449A (ja) 防曇鏡およびその製造方法
JP2001141916A (ja) 有色防曇鏡
KR101070129B1 (ko) 친수성 반사 물품
JPH10509832A (ja) 温度感受性基体用反射防止コーティング
JP2000129464A (ja) 薄膜積層体を備えた透明基板
JP4796264B2 (ja) 表面ミラーコーティングを備える光学エレメントおよびこのコーティングを形成する方法
JPS63242948A (ja) 熱線反射ガラス
JP2008107425A (ja) ミラーおよび光触媒活性を有する親水性複合膜
JP2000347013A (ja) 親水性鏡及びその製造方法
JP2008003390A (ja) 反射防止膜及び光学フィルター
JP4184830B2 (ja) 複合材
WO2001071394A1 (fr) Article antireflet et procédé de production
JP3467016B2 (ja) 熱処理可能なダイクロイックミラー
AU765667B2 (en) Heat-treatable dichroic mirrors
JP2691651B2 (ja) 反射鏡
EP1054271B1 (en) Optical reflector and manufacturing method thereof
JP2006317603A (ja) 表面鏡
JPH1185396A (ja) タッチパネルの基板用低反射ガラス
JPS635304A (ja) 多層干渉膜
JP5259187B2 (ja) 二色性ミラー
Hussmann Sol-gel coatings on large glass substrates for multilayer interference systems
TW201022734A (en) Anti-glare glasses for automobile rear-view mirror
JPH02233534A (ja) 熱線反射ガラス板
KR19990026684A (ko) 다양한 색상을 나타내는 색거울 및 이의 제조방법
JPH1161381A (ja) 成膜方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050614