JP3467016B2 - 熱処理可能なダイクロイックミラー - Google Patents

熱処理可能なダイクロイックミラー

Info

Publication number
JP3467016B2
JP3467016B2 JP2000580027A JP2000580027A JP3467016B2 JP 3467016 B2 JP3467016 B2 JP 3467016B2 JP 2000580027 A JP2000580027 A JP 2000580027A JP 2000580027 A JP2000580027 A JP 2000580027A JP 3467016 B2 JP3467016 B2 JP 3467016B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
films
dichroic mirror
pair
adjacent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000580027A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002529761A (ja
Inventor
ジェイ. クリスコ,アネット
エー. マクスウェル,スコット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cardinal CG Co
Original Assignee
Cardinal CG Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cardinal CG Co filed Critical Cardinal CG Co
Publication of JP2002529761A publication Critical patent/JP2002529761A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3467016B2 publication Critical patent/JP3467016B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3618Coatings of type glass/inorganic compound/other inorganic layers, at least one layer being metallic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/08Rear-view mirror arrangements involving special optical features, e.g. avoiding blind spots, e.g. convex mirrors; Side-by-side associations of rear-view and other mirrors
    • B60R1/083Anti-glare mirrors, e.g. "day-night" mirrors
    • B60R1/088Anti-glare mirrors, e.g. "day-night" mirrors using a cell of electrically changeable optical characteristic, e.g. liquid-crystal or electrochromic mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/12Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks
    • B60R1/1207Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks with lamps; with turn indicators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3649Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer made of metals other than silver
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3657Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating having optical properties
    • C03C17/3663Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating having optical properties specially adapted for use as mirrors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/10Mirrors with curved faces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/70Properties of coatings
    • C03C2217/73Anti-reflective coatings with specific characteristics
    • C03C2217/734Anti-reflective coatings with specific characteristics comprising an alternation of high and low refractive indexes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/70Properties of coatings
    • C03C2217/78Coatings specially designed to be durable, e.g. scratch-resistant

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】(発明の分野) 本発明はミラーに関し、特に、ガラスのような平たい基
体を利用して形成されるダイクロイックミラーであっ
て、その後にこのミラーを熱処理して焼き戻し又は曲げ
るられるものに関する。
【0002】(発明の背景) 反射及び透過において異なった色を示す鏡であるダイク
ロイックミラーは、自動車用のバックミラー及び他の目
的のために用いることができる。鏡は、Chapinの
米国特許No.4166018に記載されているタイプの
マグネトロンスパッタリング法を用いてガラス基体に反
射被膜を適用することにより製造することができる。ク
ロム又は銀のような反射性金属が標準のミラー用の反射
フィルムとして用いることができるが、ダイクロイック
ミラーは、一般に、2つの相隣接するフィルム、即ち、
異なった屈折率を有する材料のフィルムを用い、反射は
これらのフィルムの界面で起こる。
【0003】自動車用のバックミラーに用いられるダイ
クロイックミラー組立品は、発光ダイオード(”LED
s”)のような光源を備えていることがある。このLE
Dsは、このLEDsからの光が前記ミラーを通って後
方向に送られるように、このミラーの前のハウジング中
に収容されている。そのようなミラー組立品の例は、R
obertsの米国特許No.5481409、5355
284及びRoberts等の5361190に見られ
る。
【0004】自動車の後ろ近くで何が起こっているかを
自動車運転手がハッキリと見られるように、前記ミラー
は高度に反射性でなければならない限りにおいて、これ
らのダイクロイックミラーには実質的な光学的性能が必
要である。非常に強力で、従って高価なLEDsを用い
る必要なしに、充分なLED光がミラーを通過するため
に、勿論、透過率が重要である。LEDsは、前記運転
手及び後続の交通機関の両方に種々の出来事を信号で送
ることができる。LED信号の中には自動車運転手に容
易に感知されるに充分に明るくさえあれば良いものもあ
るが、他のものは前記自動車の後の複数の自動車によっ
て感知されなければならない。例えば、後続の交通機関
が、乗客のサイドドア又は貨物バン(cargo va
n)が開いているとき、見るのは困難である。前記バン
の外側のバックミラー中の明るいLED信号が現れれ
ば、ドアが開いて乗客が出ようとしていることを後の交
通機関に信号で伝えることができる。
【0005】曲がったミラーがマグネトロンスパッタリ
ング法を用いて製造されるときは、ミラー用のガラス基
体が最初に望みの形状に曲げられ、次いで適当な保持体
上に置かれ、マグネトロンスパッタリングにより被覆さ
れ得る。前記基体の湾曲のために、作り出される反射被
膜は正確に均一ではないであろう。前記製造プロセスそ
のものは、マグネトロンスパッタリング装置を通過する
保持体上に多数の小さなガラス基体を手で置く必要があ
り、生じた個々のミラー片が一旦スパッタリング操作が
終わりキャリヤーシートから手で取り出される必要があ
る限り、退屈で時間のかかるものである。
【0006】基体として平坦なガラスシートを利用して
ダイクロイックミラーを提供し、その後このミラーを望
み通りに曲げたり切断したりし、しかもこのミラーが良
好な反射率を保持して運転手の後ろの対象物を見ること
ができ、良好な透過性を保持してLED信号が前記ミラ
ーを通して容易に感知され得ることが望ましい。残念な
がら、約650℃〜約800℃の範囲の温度を必要とす
る熱曲げプロセスは、商業的に入手可能なダイクロイッ
クミラーに望ましくない変化を生じ得る。そのようなミ
ラーの反射率はしばしば大きく減少し、曇り(ヘーズ)
(haze)の発達も問題を提供する。特に、1%を超
える曇りは回避されるべきである。
【0007】(発明の要約) 本発明は、焼き戻し又は曲げの間に実質的な温度に供さ
れ、そのような処理の後に優れた反射性及び透過性を示
すことのできるダイクロイックミラーを提供する。1つ
の具体例において、本発明は、ガラス転移温度が650
〜800℃の透明な基体を有し、スパッタリングにより
被覆された複数のフィルムを有する、熱処理可能なダイ
クロイックミラーに関する。これらフィルムは、少なく
とも2(pairs)、好ましくは少なくとも3
相隣接するフィルムを形成し、各のフィルムは本質的
に異なった屈折率(即ち、少なくとも約0.2、好まし
くは少なくとも約0.4異なる屈折率)を有し、それら
の間に反射界面を提供する。各フィルムは、1又は2
の相隣接する、本質的に異なった屈折率を有する複数
のフィルムの構成要素であり得る。
【0008】本質的に異なった屈折率を有し、相隣接す
るフィルムの1構成要素である第1のフィルムは、金
属の酸化物、例えばチタンの酸化物を含む。前記第1の
フィルムよりも基体から遠い第2のフィルムは、酸化可
能なフィルム、好ましくは金属又は半金属、例えばシリ
コンを含み、また、本質的に異なった屈折率を有する相
隣接するフィルムの1構成要素である。前記第1及び
第2のフィルムは相隣接していてもよく、或いはそれら
の間に第3の酸素バリヤーフィルムであって、前記第1
の及び第2のフィルムの少なくとも一方、好ましくは両
方と相隣接する本質的に異なった屈折率のフィルム
形成して後者のフィルムとの境界に反射界面を提供し、
それを通して酸素が透過するのを抑制して前記第2のフ
ィルムを酸化から保護するものを持っていても良い。
【0009】第4の保護被膜は、前記第2のフィルムよ
りも基体から遠くに設けられ、ガラス転移温度での熱処
理の間酸素がそれを通して浸入するのを防ぐのに充分な
厚さと組成を有し、前記複数のフィルムへの物理的損傷
に対する保護を提供する。これら第3及び第4のフィル
ムは、好ましくはそれらの間に前記第2のフィルムを挟
み、相隣接する。
【0010】第5のフィルムとしてベースフィルムが、
基体と第1のフィルムの間に配置されても良い。この第
5のフィルム又はベースフィルムは、望ましくは、第1
のフィルムのすぐ下にあり(即ち、相隣接し)、第1の
フィルムの屈折率とは実質的に異なった屈折率を有す
る。例えば、もし第1のフィルムが約2.4の屈折率を
有する酸化チタンであれば、ベースフィルムはそれぞれ
が約2.0の屈折率を有する窒化ケイ素又は酸化亜鉛で
あってよい。第1と第2のフィルムの場合のように、第
5のベースフィルムと第1の相隣接するフィルムの間の
屈折率における相違は、ミラーの反射性に寄与する屈折
界面を提供する。更に、前記保護被膜は第2のフィルム
に相隣接し、第2のフィルムの屈折率とは実質的に異な
る屈折率を有する。
【0011】得られたダイクロイックミラーは、熱処理
の後、少なくとも24%、好ましくは少なくとも35%
の透過率、及び少なくとも45%の反射率を示す。曇り
(haze)は望ましくは約1%以下、好ましくは0.
5%以下である。特に重要なのは保護被膜である。何故
ならば、酸化性の元素を補助品から保護し、その元素の
フィルムの酸化を実質的に防いで反射が熱処理によって
それ程変わらないようにするのは、この保護被膜である
からである。
【0012】望ましくは、前記第1のフィルムは、この
フィルムの金属酸化物とは異なる元素又は化合物で、不
純物と考え得るものを含む。この不純物はそのフィルム
の金属の化合物であってよく、熱処理したときそのフィ
ルム中に曇りの形成を妨害するのに充分な量存在する。
その金属の酸化物に対する前記異なった物質のモル比
は、0.1以下であり、好ましくは約0.001〜0.
1である。
【0013】他の具体例において、本発明はダイクロイ
ックミラーの製造方法を包含する。この方法は、650
〜800℃のガラス転移温度を有する透明な基体の上に
複数の順次的なフィルムをマグネトロンスパッタリング
被覆することを含み、これら複数のフィルムは少なくと
も2、好ましくは少なくとも3の相隣接するフィル
ムを含み、各のフィルムは、それらの間に反射界面を
提供するように本質的に異なった屈折率(即ち、少なく
とも約0.2、好ましくは少なくとも約0.4異なる屈
折率)を有する。各フィルムは、本質的に異なった屈折
率を有する1の、又は2の相隣接するフィルムの1
構成要素であり得る。第1のフィルムは本質的に異なっ
た屈折率を有する相隣接するフィルムの1構成要素で
あり、金属の酸化物、例えばチタンの酸化物を含む。第
1のフィルムの上に、シリコンのような酸化可能な元素
を含む第2の酸化可能なフィルムが堆積される。それを
通して酸素の浸入を実質的に防ぐのに充分な厚さと組成
を有する保護被膜が、前記第2のフィルムの上に堆積さ
れる。
【0014】前記方法は、第1のフィルム中にこのフィ
ルムの金属酸化物とは異なり、不純物と考えることので
きる元素又は化合物を添加することができる。この不純
物はそのフィルムの金属の化合物であってよく、熱処理
したときそのフィルム中に曇りの形成を抑制するのに充
分な量、存在する。前記金属の酸化物に対する前記異な
った物質のモル比は、0.1以下であり、好ましくは約
0.001〜0.1である。この不純物は、好ましく
は、金属酸化物中に後者が堆積されるとき添加すること
ができ、スパッタリング雰囲気中に存在する窒素のよう
な追加のガスから誘導することができる。好ましい具体
例において、前記金属酸化物は酸化チタンであり、前記
異なった化合物はチタン又は酸素の窒素化合物、例えば
窒化チタンである。その好ましい具体例において、前記
方法は、前記金属の酸化物が堆積されるのを可能にする
だけでなく、他の化合物が共堆積されるのも可能にする
雰囲気中で第1のフィルムをスパッタリング堆積する工
程を含む。好ましくは、このスパッタリング雰囲気は約
10モル%以下の量の窒素を含む。
【0015】(好ましい具体例の詳細な説明) 図1は、現在使用されており、Verreries H
irtz SAから入手可能なダイクロイックミラーを
示す。ガラス基体に最も近いフィルムは、厚さ約79nm
(790Å)の酸化錫であり、これに続いて二酸化チタ
ンフィルム(35nm(350Å))、シリコンフィルム
(19nm(190Å))、及び再上部の二酸化ケイ素フ
ィルム(5nm(50Å))がある。二酸化ケイ素の外側
フィルムが実際に独立に適用されたのか、それが元素状
シリコンフィルムの空気曝露による酸化によって形成さ
れたのかは分からない。しかしながら、後者が実際の機
構と考えられる。商業的に入手可能なミラーの反射率は
50%であり、その透過率(Illuminant D
65)は33%であり、その曇り因子(hazefac
tor)は0.40である。ここで用いた反射率は半球
反射率(hemispherical reflect
ance)(波長範囲200〜2600nmに渡る反射率
系及び積分球を用いて測定)のことである。
【0016】図1の商業的に入手可能なミラーをガラス
軟化温度で曲げた。曲がった後、このミラーの反射率は
36%に減った。これは自動車のバックミラー製品に使
用するためのダイクロイックミラーには許容できない。
【0017】図2に記載されたミラーはミラーフレーム
にはめられ、その被覆された側が後ろ向き、即ち、運転
手の方に向いていることが理解されるであろう。従っ
て、反射率は、ガラス基体を通過して反射される光が殆
どなくて被覆された側からの反射に関し、透過率はミラ
ーの前に配置された1又はそれ以上のLEDsからの光
の透過に関する。LEDは図2において24として模式
的に示されており、このLEDはミラー10の前方に配
置されている。従って、本発明のダイクロイックミラー
の透過率は主として前記LEDsによって放出される光
の波長において重要である。図3は約596nmにピーク
の放射率を有するLED(曲線A)によって放出される
黄色光の光出力の、及び約615nmにピークの放射率を
有する他のLED(曲線R/O)によって放出される赤
橙色光の光出力を示す。曲線A及びR/O(グラフ上の
右側目盛りに関する)から、これらのLEDからの光出
力は約550nm〜650nmの波長範囲で起こることが見
て取れる。従って、好ましい具体例において、この波長
範囲では透過率はかなり高い(少なくとも24%、好ま
しくは少なくとも35%)。
【0018】さて、図2を参照して、ガラス基体が12
に示されており、第1のフィルム又はベースフィルム1
4がガラス基体表面上にスパッターされる。このベース
フィルムは酸化亜鉛(好ましくは)であってよく、この
ミラーの全体の反射率を増すために、また望ましくは反
射率における色中性(color neutralit
y)を得るために色の調節を可能にするために存在す
る。前記ベースフィルムは、酸素含有雰囲気中で、亜鉛
ターゲットからガラス上にスパッターされ得る。
【0019】前記ベースフィルム14上に金属酸化物フ
ィルム16がスパッターされ、これに酸化可能な元素含
有フィルム18が続き、今度は保護膜20が続く。相隣
接するフィルムとして示されたフィルム16及び18
の屈折率は、これら2つのフィルムの間の界面22が反
射表面となるように、充分に本質的に異なっている。即
ち、前記屈折率は、好ましくは少なくとも0.2(即
ち、少なくとも約10%)異なり、好ましくは少なくと
も約0.4(即ち、少なくとも約20%)異なる。フィ
ルム20は、その主たる目的として、ガラス製品が熱曲
げにおいて用いられる高温に供されたとき、酸化される
ことからフィルム18を保護するものである。フィルム
18の酸化は、このミラーの反射性の実質的減少を引き
起し、従って、このフィルムの酸化は避けられるべきで
ある。
【0020】ベースフィルム14は、酸化亜鉛、酸化
錫、酸化ニオブ、窒化ケイ素、酸化ビスマス、酸化アル
ミニウム、及びこれら金属の合金の酸化物を包含するい
ずれの誘電性材料であってもよい。酸化亜鉛及び亜鉛合
金の酸化物、例えば亜鉛/錫酸化物が好ましい。何故な
らば、それらは一般に大きな厚さでスパッターするのが
容易であり、従って比較的廉価であるからである。酸化
亜鉛は、Airco,Inc.から商業的に入手可能な
タイプのマグネトロンスパッター装置を用いて、清浄化
されたガラス基体表面上にスパッターされる。
【0021】マグネトロンスパッタリングはChapi
nの米国特許No.4166018に記載されており、こ
の教えを引用によりこの明細書の内容に含める。マグネ
トロンスパッタリングは一連の低圧ゾーンを通してガラ
ス基体を移送することを含み、このゾーン中でフィルム
の積み重ねを作り上げる種々のフィルムが連続的に適用
される。金属フィルムは金属源又は「ターゲット」から
スパッターされ、このターゲットの下をガラス基体が搬
送される。金属フィルムはアルゴンのような不活性ガス
中で金属ターゲットからスパッタリングにより形成する
ことができるが、酸化亜鉛のような酸化物フィルムは酸
素ガスを含む反応性雰囲気中で亜鉛ターゲットを利用し
てスパッターすることができる。堆積されるフィルムの
厚さは、被覆室を通るガラス基体の速度を変えることに
より、電力及びスパッタリング速度を変えることによ
り、また、勿論、その中で同じフィルムが適用される室
の数を変えることにより、調節することができる。従っ
て、酸素ガスを含む反応性雰囲気中で金属亜鉛ターゲッ
を用いて、酸化亜鉛のフィルム14を適用することが
できる。約80nm(800Å)〜約130nm(1300
Å)の厚さを有する酸化亜鉛が好ましく、厚さ約10
9.5nm(1095Å)の酸化亜鉛フィルムは許容でき
る結果を与えた。
【0022】フィルム14とは異なり、フィルム14と
は本質的に異なった屈折率を有するフィルムを好まし
くは形成するフィルム16は、チタン、亜鉛、ニオブ、
錫又はビスマスのような金属の酸化物を含み、酸化チタ
ンが好ましい。このフィルム中に曇りの形成を抑制する
ために、このフィルム中に少量の、不純物と考えること
のできる異なった物質を添加することが望ましい。窒素
はこの目的にとって好ましく、少量の窒素、即ち、約1
0モル%以下の窒素を含む雰囲気中で金属をスパッター
することにより酸化物フィルム中にこれを容易に添加す
ることができる。この方法で、反応性ガスとして、比較
的多量の酸素、及び比較的少量の窒素を含む雰囲気中で
チタンターゲットをスパッターすることにより、少量の
窒素を含有する酸化チタンフィルムを作ることができ
る。望ましくは、前記ターゲットは、酸素が化学量論よ
りも少ない酸化チタンである。このタイプのターゲット
は国際出願WO 97/25451(1997年7月1
7日発行)に記載されており、この文献の教えを引用に
よりこの明細書の記載に含める。ここで、ターゲット
は、酸素がなく、酸素含有化合物を含まないアルゴンの
ような雰囲気中でターゲットベース上にTiO2 をプ
ラズマ溶射することにより製作することができる。マグ
ネトロンスパッタリング法において用いられるときは、
このターゲットは高出力レベルで稼働することができ、
ガラス基体上に酸化チタンの迅速で、従って経済的な堆
積に行き着く。
【0023】酸素及び窒素又は他の反応性ガスの相対的
量は、大きい割合の金属酸化物及び熱処理の間の曇り形
成を抑制するのに充分な小さい割合の他の化合物を、フ
ィルム16が含むように調節される。窒素は格子間に
(粒子境界中に)又は置換して(酸化チタン結晶中に)
又は両方に取り入れられると考えられるが、発明者はそ
のような説明に拘束されたくない。好ましくは、金属酸
化物(例えば、酸化チタン)に対する異なった物質(こ
の例においては酸素及び/又はチタンに結合された窒
素)のモル比は約0.001〜約0.1の範囲にある。
フィルム16は都合に応じたどんな厚さであってもよい
が、好ましくは厚さが約20〜40nm(200〜400
Å)である。少量の窒素を含有し、約27nm(270
Å)の厚さの酸化チタンは良好な結果を与えた。
【0024】図2におけるフィルム16に相隣接するし
て(即ち、接触して)、シリコンのような金属又は半金
属を含むフィルム18があり、これらフィルム16及び
18は本質的に異なった屈折率を有し、相隣接するフィ
ルムを形成し、反射界面22を創り出す。そのような
金属及び半金属は酸化可能な傾向があり、好ましくはシ
リコン、ニオブ、アルミニウム、ニッケル、クロム、及
びこれらの合金からなる群から選ばれ、シリコンが特に
好ましい。フィルム18は、好ましくは屈折率が約1.
3以上であり、好ましくは少なくとも3.0である。フ
ィルム18及び反射率に寄与する他のフィルムはそれら
の空乏幅(depletion widths)を超え
る厚さ、即ち、更に厚さを増しても屈折率に実質的に何
らの変化も生じなくするに充分な厚さであるべきであ
る。約5〜15nm(50〜150Å)の厚さのシリコン
が好ましい。
【0025】フィルム20は、フィルム18に好ましく
は相隣接するが、必ずしもそうでない、本質的に異なっ
た屈折率を有する相隣接するフィルムを形成する保護
被膜である。フィルム20に必要な機能は、酸素がそれ
を透過するのに非常に抵抗性であることである。フィル
ム20は、前記ミラーの色、透過率、及び反射率に干渉
しないように、好ましくは充分に薄く、約5〜約15nm
(約50〜約150Å)の範囲であることが望ましい。
窒化ケイ素が特に好ましく、厚さ7.5nm(75Å)の
窒化ケイ素のフィルムが良好な結果を与えた。前記保護
被膜20用の他の材料は、酸素バリヤーを形成する他の
窒化物及び炭化物、例えば炭化ケイ素を包含する。上述
のように、フィルム20は、好ましくはフィルム18に
相隣接するが、前記ミラーの性質に悪影響を与えない1
又はそれ以上の他のフィルム、特にチタン、ニオブ又は
アルミニウムのような金属が、フィルム18及び20の
間にスパッタリング堆積されてもよい。更に、フィルム
20は保護被膜と呼ばれているが、これは、透明な基体
からフィルム18よりも遠いというそれの位置のことを
言っていることが理解されるであろう。下に横たわるフ
ィルムに保護を提供したり、色を調節したりする等のた
めに、望まれるならば、他の、更なるフィルム、例えば
炭化ケイ素、酸化ケイ素、等をフィルム20の上にスパ
ッタリング堆積してもよい。
【0026】好ましい具体例において、図3に概略的に
示したように、追加のフィルム26がフィルム16及び
18の間にスパッタリング堆積され、このフィルム26
は酸素がそれを通して透過することに対して高い抵抗性
を有するバリヤーフィルムである。フィルム26は保護
被膜20と同じ材料で出来ていてよく、好ましくは窒化
ケイ素で出来ている。この具体例においては、このフィ
ルム18はバリヤーフィルム20及び26の間にサンド
イッチされ保護され、従って、酸素から更に保護されて
いる。
【0027】(例1) Arico,Inc.によって製造された商業的なマグ
ネトロンスパッタリングラインを用いて、平坦なガラス
シートの上部を清浄化した表面を、一連の連続的ゾーン
中の種々のターゲットからのスパッタリングに曝した。
この連続的ゾーンを通るガラスシートの移動速度及び種
々のゾーン中の種々のマグネトロンスパッタリング装置
へ送給される電力は、スパッターされたフィルムの望み
の厚さを提供するようなものであった。図2のタイプの
フィルム積み重ねが生じた。最初に亜鉛ターゲットから
の亜鉛を酸素含有雰囲気中でガラス表面上にスパッター
して、厚さ約109.5nm(1095Å)の酸化亜鉛の
堆積を行い、次いで上述のような化学量論的量よりも少
ない酸素を有する酸化チタンターゲットを含むゾーンに
前記シートを通した。後者のゾーンはモル比7%の窒素
及び93%の酸素の窒素と酸素の雰囲気を含んでいた。
得られた、厚さ27nm(270Å)のフィルムは、大き
な割合の酸化チタン及び小さな割合の窒素を含んでい
た。このようにして調製されたフィルムの上にアルゴン
雰囲気中でシリコンターゲットからシリコンを厚さ2
1.5nm(215Å)にスパッターし、このシリコン層
の上に、窒素含有雰囲気中のシリコンターゲットを用い
て、窒化ケイ素の保護被膜を厚さ7.5nm(75Å)に
堆積した。
【0028】得られたミラーを空気中で熱曲げに供し、
曲げの前後で以下の光学的性質を測定した。報告した透
過率値は可視光(Illuminant C)に対する
透過率であった。
【0029】
【0030】得られた曲げられたミラーの被覆された側
は優れた耐久性を示した。この被膜をASTM B11
7の塩スプレー試験及びASTM B380−65のC
orrodekote試験をパスした。被膜にナイフで
ダイヤモンド模様に刻み目を付け、粘着テープ(3M
(商標)#B96)でダイヤモンド型の被膜切片を持ち
上げることを試み、またイソプロパノールを染み込ませ
た布で前記被膜を擦り取ることを試みることを包含する
数回の試験の結果、この被膜の接着性は優秀と評価され
た。
【0031】(例2) 例1のマグネトロンスパッタリング手順を繰り返してガ
ラス表面に以下の複数のフィルム(ガラス表面から外側
に向けて)及び厚さを有するフィルムの積み重ねを前記
ガラス表面上に形成した。
【0032】得られたミラーを空気中で熱曲げに供し
て、曲げの前後で以下の光学的性質を測定した。報告し
た透過率値は、可視光(Illuminant C)に
対する透過率であった。
【0033】
【0034】例1のミラーの性質に似た性質がえられ
た。
【0035】本発明の好ましい具体例を記述したが、本
発明は、その精神及び特許請求の範囲から離れることな
く、種々の変形、適応及び修飾を施すことができること
が理解されるべきである。 [図面の簡単な説明]
【図1】先行技術のダイクロイックミラーの破談断面概
略図。
【図2】本発明のダイクロイックミラーの破談断面図。
【図3】本発明のダイクロイックミラーの破談断面図。
【図4】LED出力対波長のグラフと重ね合わせて共に
示した、波長の関数としての本発明のミラーの透過率と
反射率のグラフ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マクスウェル,スコット エー. アメリカ合衆国,ウィスコンシン 53556,ローン ロック,フィレーン ロード イー2774 (56)参考文献 特開 平1−114802(JP,A) 特開 平5−213632(JP,A) 実開 平1−98751(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02B 5/26 - 5/28 B60R 1/04 - 1/06 B60R 1/12 G02B 5/08 C03C 17/34 - 17/36

Claims (19)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガラス転移温度が650〜800℃の透
    明な基体、及び前記基体に支持され且つ少なくとも2対
    の相隣接するフィルムを形成するスパッタリングにより
    被覆された複数のフィルムを有する、熱処理可能ダイク
    ロイックミラーであって、 前記各対のフィルム、それらの間に反射界面を提供す
    るように少なくとも約0.2異なる屈折率を有し、且つ
    前記複数のフィルム前記基体上に適用されたベースフィルム; 前記基体から見て前記ベースフィルムよりも遠い所に位
    置し、 前記相隣接するフィルム対の一構成要素であり、
    且つ金属の酸化物を含む第1のフィルム 前記基体から見て前記第1のフィルムよりも遠い所に位
    置し、前記隣接するフィルム対の一構成要素であり、
    且つ酸化可能な金属又は半金属を含む第2のフィルム
    並びに 前記ガラス転移温度で熱処理したとき酸素がそれを透
    過するのを実質的に防ぐのに充分な厚さと組成を有する
    保護被膜; を含む、前記熱処理の後に波長範囲550〜650nmで
    少なくとも24%の透過率及び少なくとも45%の反射
    率を示す熱処理可能ダイクロイックミラー。
  2. 【請求項2】 ガラス転移温度が650〜800℃の透
    明な基体、及び前記基体に支持され且つ少なくとも2対
    の相隣接するフィルムを形成するスパッタリングにより
    被覆された複数のフィルムを有する、熱処理可能ダイク
    ロイックミラーであって、 前記各対のフィルムが、それらの間に反射界面を提供す
    るように少なくとも約0.2異なる屈折率を有し、且つ
    前記複数のフィルムが、 前記相隣接するフィルム対の一構成要素であり、且つ金
    属の酸化物を含む第1のフィルム、ここでこの第1のフ
    ィルムは、前記ガラス転移温度で熱処理をしたときの前
    記第1のフィルム中での曇りの形成を抑制するに充分な
    量の不純物を含み、前記金属酸化物に対する前記不純物
    のモル比が0.1以下である; 前記基体から見て前記第1のフィルムよりも遠い所に位
    置し、前記相隣接するフィルム対の一構成要素であり、
    且つ酸化可能な金属又は半金属を含む第2のフィルム;
    並びに 前記熱処理をしたときに酸素がそれを透過するのを実質
    的に防ぐのに充分な厚さと組成を有する保護被膜; を含む、前記熱処理の後に波長範囲550〜650nmで
    少なくとも24%の透過率及び少なくとも45%の反射
    率を示す熱処理可能ダイクロイックミラー。
  3. 【請求項3】 前記第1のフィルムが、チタン、亜鉛、
    ニオブ、錫、ビスマス、及びこれらの合金からなる群か
    ら選ばれる金属の酸化物を含む、請求項1又は2に記載
    のダイクロイックミラー。
  4. 【請求項4】 前記第2のフィルムが、シリコン、ニオ
    ブ、アルミニウム、ニッケル、クロム、及びこれらの合
    金からなる群から選ばれる、請求項1又は2に記載のダ
    イクロイックミラー。
  5. 【請求項5】 前記第1及び第2のフィルムが異なった
    屈折率を有する同じフィルムの構成要素である、請求
    項1又は2に記載のダイクロイックミラー。
  6. 【請求項6】 前記第1のフィルムと第2のフィルム
    の間に堆積され、且つ前記第1及び第2のフィルムの少
    なくとも1つと共に、異なった屈折率を有するフィルム
    対を形成する第3のフィルムを有し、この第3のフィル
    ムが、前記ダイクロイックミラー前記ガラス転移温度
    で熱処理たとき酸素が通過するのを実質的に防ぐの
    に充分な厚さと組成を有する、請求項1又は2に記載
    ダイクロイックミラー。
  7. 【請求項7】 前記第3のフィルムが、前記第1及び第
    2のフィルムのそれぞれと共に、異なった屈折率を有す
    るフィルム対を形成する、請求項6に記載のダイクロイ
    ックミラー。
  8. 【請求項8】 前記第2のフィルムが、前記第3のフィ
    ルム及び前記保護被膜のそれぞれと共に、異なった屈折
    率を有するフィルム対を形成する、請求項6又は7に記
    のダイクロイックミラー。
  9. 【請求項9】 前記不純物が窒素を含む、請求項2に記
    のダイクロイックミラー。
  10. 【請求項10】 ガラス転移温度が650〜800℃の
    透明な基体、及び前記基体に支持され且つ少なくとも2
    対の相隣接するフィルムを形成するスパッタリングによ
    り被覆された複数のフィルムを有する、熱処理可能ダイ
    クロイックミラーであって、 前記各対のフィルム、それらの間に反射界面を提供す
    るように少なくとも約0.2異なる屈折率を有し、且つ
    前記複数のフィルム、 前記相隣接するフィルム対の一構成要素であり、且つ
    化チタンを含む第1のフィルム 前記基体から見て前記第1のフィルムよりも遠い所に位
    置し、前記相隣接するフィルム対の一構成要素であり、
    且つシリコンを含む第2のフィルム並びに 前記ガラス転移温度で熱処理したとき酸素がそれを透
    過するのを実質的に防ぐのに充分な厚さと組成を有する
    保護被膜 を含み、前記酸化チタン第1フィルム前記熱処
    理のときに前記第1の相隣接フィルム中に曇りが形成さ
    れるのを抑制するのに充分な量、この第1フィルムの
    形成の間にその中に堆積された不純物を含み、前記酸化
    チタンに対する前記不純物のモル比が0.1以下であ
    る、熱処理可能ダイクロイックミラー。
  11. 【請求項11】 前記保護被膜が窒化ケイ素である、請
    求項1〜10のいずれかに記載のダイクロイックミラ
    ー。
  12. 【請求項12】 ガラス転移温度が650〜800℃の
    透明な基体、及び前記基体に支持され且つ少なくとも2
    対の相隣接するフィルムを形成する複数のフィルムを有
    する、熱処理可能ダイクロイックミラーであって、 前記各対のフィルム、それらの間に反射界面を提供す
    るように少なくとも約0.2異なる屈折率を有し、且つ
    前記複数のフィルム、 前記相隣接するフィルム対の一構成要素であり、且つ
    タン、亜鉛、ニオブ、錫、ビスマス、及びこれらの合金
    からなる群から選ばれる金属の酸化物を含む第1のフィ
    ルム 前記基体から見て前記第1のフィルムよりも遠い所に位
    置し、前記隣接するフィルム対の一構成要素であり、
    且つシリコン、ニオブ、アルミニウム、ニッケル、クロ
    ム、及びこれらの合金からなる群から選ばれる酸化され
    得る元素を含む第2のフィルム並びに 前記ガラス転移温度でダイクロイックミラーを熱処理し
    たときに酸素がそれを透過するのを実質的に防ぐのに充
    分な厚さと組成を有する窒化ケイ素の保護被膜 を含み、前記熱処理の後で少なくとも24%の透過率及
    び少なくとも45%の反射率を示す熱処理可能ダイクロ
    イックミラー。
  13. 【請求項13】 前記第1のフィルムが、前記熱処理の
    ときに前記第1の相隣接するフィルムに曇りが形成され
    るのを抑制するのに充分な量、前記第1のフィルムの
    形成の間にその中に堆積された不純物を含み、前記金属
    酸化物に対する前記不純物のモル比が0.1以下であ
    る、請求項12のダイクロイックミラー。
  14. 【請求項14】 前記不純物が窒素である、請求項13
    のダイクロイックミラー。
  15. 【請求項15】 前記透明基体上に前記複数のフィルム
    をマグネトロンスパッタリングにより被覆することを含
    む、請求項1〜14のいずれかに記載のダイクロイック
    ミラーの製造方法。
  16. 【請求項16】 前記不純物を含む雰囲気中で前記金属
    酸化物フィルムをスパッタリング被覆する工程を含む、
    請求項15に記載の方法。
  17. 【請求項17】 酸素及び窒素を含む雰囲気中で前記金
    属酸化物フィルムをスパッタリング被覆する工程を含
    む、請求項16に記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記金属酸化物が酸化チタンである、
    請求項15〜17のいずれかに記載の方法。
  19. 【請求項19】 前記金属酸化物フィルムを、化学量論
    的量より少ない量の酸素を有する酸化チタンを含むター
    ゲットからのスパッタリングにより被覆する、請求項
    〜18のいずれかに記載の方法。
JP2000580027A 1998-11-03 1999-03-11 熱処理可能なダイクロイックミラー Expired - Fee Related JP3467016B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/185,305 1998-11-03
US09/185,305 US6262850B1 (en) 1998-11-03 1998-11-03 Heat-treatable dichroic mirrors
PCT/US1999/005330 WO2000026701A1 (en) 1998-11-03 1999-03-11 Heat-treatable dichroic mirrors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002529761A JP2002529761A (ja) 2002-09-10
JP3467016B2 true JP3467016B2 (ja) 2003-11-17

Family

ID=22680437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000580027A Expired - Fee Related JP3467016B2 (ja) 1998-11-03 1999-03-11 熱処理可能なダイクロイックミラー

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6262850B1 (ja)
EP (1) EP1125149B1 (ja)
JP (1) JP3467016B2 (ja)
KR (1) KR20010085988A (ja)
AT (1) ATE225945T1 (ja)
AU (1) AU765646B2 (ja)
CA (1) CA2348460A1 (ja)
DE (2) DE69903463D1 (ja)
MX (1) MXPA01004368A (ja)
NO (1) NO20012121L (ja)
TR (1) TR200101236T2 (ja)
WO (1) WO2000026701A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9166112B2 (en) 2008-10-17 2015-10-20 Koito Manufacturing Co., Ltd. Light emitting module, method of manufacturing the light emitting module, and lamp unit

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6292302B1 (en) * 1998-11-03 2001-09-18 Cardinal Glass Industries, Inc. Heat-treatable dichroic mirrors
ES2168071B1 (es) 2000-07-12 2003-07-16 Barros Alejandro Rodriguez Retrovisor modular con señales multiples intercambiables para vehiculos de 2, 3, 4 o mas ruedas.
JP2003208974A (ja) * 2002-01-15 2003-07-25 Fuji Photo Film Co Ltd 発光素子およびこの発光素子からの光取り出し方法
US6680130B2 (en) * 2002-05-28 2004-01-20 Agere Systems, Inc. High K dielectric material and method of making a high K dielectric material
EP1693482A4 (en) * 2003-12-09 2008-04-30 Asahi Glass Co Ltd TITANIUM OXIDE FILM HAVING PHOTOCATALYTIC ACTIVITY ON VISIBLE LIGHT IRRADIATION AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME
EP1779155A2 (en) * 2004-08-10 2007-05-02 Cardinal CG Company Lcd mirror system and method
DE202006015876U1 (de) * 2006-10-17 2008-02-21 Mekra Lang Gmbh & Co. Kg Blendarme Spiegelscheibe sowie Rückspiegel mit einer solchen Spiegelscheibe
US20080264411A1 (en) * 2007-04-26 2008-10-30 Beranek Gerald D Solar Collector with Hydrophilic Photocatalytic Coated Protective Pane
US8581161B2 (en) * 2010-10-01 2013-11-12 Raytheon Company Seeker with a molded dichroic mirror
RU2496664C2 (ru) * 2011-09-23 2013-10-27 Общество с ограниченной ответственностью "Центр Новых Технологий "НУР" Зеркало заднего вида с обогревом для транспортного средства

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4166018A (en) 1974-01-31 1979-08-28 Airco, Inc. Sputtering process and apparatus
US3962062A (en) 1974-12-09 1976-06-08 Northern Electric Company Limited Sputtered dielectric thin films
US4098956A (en) 1976-08-11 1978-07-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Interior Spectrally selective solar absorbers
US4963012A (en) 1984-07-20 1990-10-16 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Passivation coating for flexible substrate mirrors
US4780372A (en) 1984-07-20 1988-10-25 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Silicon nitride protective coatings for silvered glass mirrors
US4861669A (en) 1987-03-26 1989-08-29 Ppg Industries, Inc. Sputtered titanium oxynitride films
US4938857A (en) 1987-03-26 1990-07-03 Ppg Industries, Inc. Method for making colored metal alloy/oxynitride coatings
JPH02225346A (ja) 1989-02-27 1990-09-07 Central Glass Co Ltd 熱線反射ガラス
US5242560A (en) * 1989-03-09 1993-09-07 Guardian Industries Corp. Heat treatable sputter-coated glass
US5170291A (en) * 1989-12-19 1992-12-08 Leybold Aktiengesellschaft Coating, composed of an optically effective layer system, for substrates, whereby the layer system has a high anti-reflective effect, and method for manufacturing the coating
US5481409A (en) 1990-02-20 1996-01-02 K. W. Muth Company, Inc. Mirror assembly
US5355284A (en) 1990-02-20 1994-10-11 K. W. Muth Company, Inc. Mirror assembly
US5014167A (en) 1990-02-20 1991-05-07 K. W. Muth Company, Inc. Visual signaling apparatus
US5361190A (en) 1990-02-20 1994-11-01 K. W. Muth Co. Inc. Mirror assembly
US5179471A (en) 1990-10-25 1993-01-12 Donnelly Corporation Spectrally selective mirror and method for making same
JP3139031B2 (ja) * 1991-02-21 2001-02-26 日本板硝子株式会社 熱線遮蔽ガラス
US5535056A (en) 1991-05-15 1996-07-09 Donnelly Corporation Method for making elemental semiconductor mirror for vehicles
US5705278A (en) 1991-09-30 1998-01-06 Ppg Industries, Inc. Heat processable metallic vacuum coatings
DE4135701C2 (de) 1991-10-30 1995-09-28 Leybold Ag Scheibe mit hohem Transmissionsverhalten im sichtbaren Spektralbereich und mit hohem Reflexionsverhalten für Wärmestrahlung
SG45418A1 (en) * 1991-10-30 1998-01-16 Asahi Glass Co Ltd Method of making a heat treated coated glass
US5376455A (en) * 1993-10-05 1994-12-27 Guardian Industries Corp. Heat-treatment convertible coated glass and method of converting same
US6086210A (en) * 1995-06-29 2000-07-11 Cardinal Ig Company Bendable mirrors and method of manufacture
US6142642A (en) * 1995-06-29 2000-11-07 Cardinal Ig Company Bendable mirrors and method of manufacture
EP0769419A3 (en) * 1995-10-20 2000-08-16 Gentex Corporation Improved electro-optic rearview mirror for automotive vehicles
MX9605168A (es) 1995-11-02 1997-08-30 Guardian Industries Sistema de recubrimiento con vidrio de baja emisividad, durable, de alto funcionamiento, neutro, unidades de vidrio aislante elaboradas a partir del mismo, y metodos para la fabricacion de los mismos.
GB9600210D0 (en) 1996-01-05 1996-03-06 Vanderstraeten E Bvba Improved sputtering targets and method for the preparation thereof
US5728456A (en) 1996-02-01 1998-03-17 Optical Coating Laboratory, Inc. Methods and apparatus for providing an absorbing, broad band, low brightness, antireflection coating
US5788357A (en) 1996-08-28 1998-08-04 K. W. Muth Company, Inc. Mirror assembly
US6064525A (en) * 1997-03-25 2000-05-16 Glaverbel Optical device including a dichromatic mirror

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9166112B2 (en) 2008-10-17 2015-10-20 Koito Manufacturing Co., Ltd. Light emitting module, method of manufacturing the light emitting module, and lamp unit

Also Published As

Publication number Publication date
DE69903463D1 (de) 2002-11-14
EP1125149A1 (en) 2001-08-22
NO20012121L (no) 2001-07-02
MXPA01004368A (es) 2002-08-30
TR200101236T2 (tr) 2001-09-21
EP1125149B1 (en) 2002-10-09
KR20010085988A (ko) 2001-09-07
NO20012121D0 (no) 2001-04-27
DE69903463T4 (de) 2005-11-10
JP2002529761A (ja) 2002-09-10
US6262850B1 (en) 2001-07-17
AU765646B2 (en) 2003-09-25
WO2000026701A1 (en) 2000-05-11
AU2998699A (en) 2000-05-22
ATE225945T1 (de) 2002-10-15
DE69903463T2 (de) 2003-02-27
CA2348460A1 (en) 2000-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0747329B1 (en) Heat treatable, durable IR-reflecting sputter-coated glasses and method of making same
US6416194B1 (en) Thermostable back-surface mirrors
JP3515392B2 (ja) 金属被覆物品とその製法
US5188887A (en) Heat treatable sputter-coated glass
EP2662345B1 (en) Coated article with low-e coating having absorbing layer designed for desirable bluish color at off-axis viewing angles
US5242560A (en) Heat treatable sputter-coated glass
EP2081876B1 (en) Coated article with low-e coating having absorbing layer designed to neutralize color at off-axis viewing angles
CN103958431B (zh) 用于增加外反射率的功能层上带有吸收层的低辐射涂层制品
KR100996329B1 (ko) 다중층 코팅을 갖춘 창유리 단위의 제조 방법
CA2247864C (en) Heat temperable transparent coated glass article
NZ245387A (en) Heat- treatable glass coated with ni-containing and oxide layers
JP3467016B2 (ja) 熱処理可能なダイクロイックミラー
EP0386993B1 (en) Heat treatable sputter-coated glass
WO2020198480A1 (en) Article having a high visible light reflectance and a neutral color
AU765667B2 (en) Heat-treatable dichroic mirrors
EP1809582B1 (en) Dichroic mirror
KR20210130422A (ko) 다중층 코팅을 통해 단열이 향상된 창유리 제조방법
JPH09110472A (ja) スパッタ法による膜及びその形成法
NZ286301A (en) Glass article having layers of sputter coatings of nickel (alloy) and an outer coat of silicon nitride, but no silver layer

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100829

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees