JP2000053246A - ガラス基板の支持構造およびガラス基板搬送用ハンド - Google Patents

ガラス基板の支持構造およびガラス基板搬送用ハンド

Info

Publication number
JP2000053246A
JP2000053246A JP10226991A JP22699198A JP2000053246A JP 2000053246 A JP2000053246 A JP 2000053246A JP 10226991 A JP10226991 A JP 10226991A JP 22699198 A JP22699198 A JP 22699198A JP 2000053246 A JP2000053246 A JP 2000053246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass substrate
substrate
length
rectangle
pins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10226991A
Other languages
English (en)
Inventor
Hikari Ueno
光 上野
Hiroki Murakami
弘記 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP10226991A priority Critical patent/JP2000053246A/ja
Publication of JP2000053246A publication Critical patent/JP2000053246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G49/00Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for
    • B65G49/05Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles
    • B65G49/06Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles for fragile sheets, e.g. glass
    • B65G49/061Lifting, gripping, or carrying means, for one or more sheets forming independent means of transport, e.g. suction cups, transport frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G49/00Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for
    • B65G49/05Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles
    • B65G49/06Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles for fragile sheets, e.g. glass
    • B65G49/067Sheet handling, means, e.g. manipulators, devices for turning or tilting sheet glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G49/00Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for
    • B65G49/05Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles
    • B65G49/06Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles for fragile sheets, e.g. glass
    • B65G49/068Stacking or destacking devices; Means for preventing damage to stacked sheets, e.g. spaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2249/00Aspects relating to conveying systems for the manufacture of fragile sheets
    • B65G2249/04Arrangements of vacuum systems or suction cups
    • B65G2249/045Details of suction cups suction cups

Landscapes

  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ガラス基板の撓みを最小にするように支持す
る。 【解決手段】 長方形のガラス基板1をピン2により、
水平に4点支持するガラス基板の支持構造であって、上
記ピン2はガラス基板1と共通の中心を有し各辺の長さ
が基板の各辺の長さの略56%である長方形3の各頂点
に位置している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はクリーンルーム内で
PDP(プラズマ・デイスプレイ・パネル)用等のガラ
ス基板を支持する支持構造およびガラス基板を移送する
ロボットに使用するガラス基板搬送用ハンドに関する。
【0002】
【従来の技術】図5は複数のガラス基板等を収納したカ
セットの斜視図である。このカセットaは、基板bの両
端部を水平に支持するようになっていて、上下方向に所
定間隔をもって複数枚(15〜20枚)収納するように
なっている。
【0003】図6は基板搬送用ロボットの平面図であ
る。上記カセットaから基板bを取り出すのに、基板搬
送用ロボットc(多関節アームロボット)が使用されて
いる。多関節アームロボットcは、2本の関節アームd
を有し、関節アームdの先端には薄いハンドeを有して
おり、このハンドeをカセットaの基板bの間に水平に
挿入し、基板bの下面から支持したのち、わずかに上方
に持ち上げてカセットaから取り出すようになってい
る。
【0004】また、ガラス基板の検査装置にあっては、
基板をロボットから受け取りXステージまたはX−Yス
テージに載置するローティング装置において昇降する4
本のピンの上に基板を載置する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】近年、サイズの大きい
薄型ガラス基板(例えば、t0.7mm×900mm×
1100mm、t1.1mm×1000mm×1500
mm)をハンドリングする必要性が高まっている。この
ような大型の基板を従来のように端部で支持したり、支
持位置にこだわらずに支持すると、基板が大きく撓みカ
セットに収める場合や搬送する場合に、出し入れがむず
かしくなり、搬送中にパターンに悪影響を及ぼすなどの
問題がある。
【0006】本発明は従来技術のかかる問題点に鑑み案
出したもので、大きなサイズの薄型のガラス基板を少い
撓みで支持するガラス基板の支持構造およびガラス基板
搬送用ハンドを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載発明のガラス基板の支持構造は、長方
形のガラス基板をピンにより水平に4点支持するガラス
基板の支持構造であって、上記ピンはガラス基板と共通
の中心を有し、各辺の長さが基板の各辺の長さの略56
%である長方形の各頂点に位置している。
【0008】また、請求項2記載発明のガラス基板搬送
用ハンドは、長方形のガラス基板を水平に把持して移送
する基板搬送用ロボットに使用される基板搬送用ハンド
であって、該基板搬送用ハンドは上面に基板を吸着して
把持する吸盤を有しており、該吸盤はガラス基板と共通
の中心を有し、各辺の長さが基板の各辺の長さの略56
%である長方形の各頂点に位置している。
【0009】次に、本発明の作用を説明する。長方形の
薄板を共通の中心を有し、その長方形に相似の長方形の
各頂点に位置する支点で支持すると、薄板は自重により
撓み、その周縁部と中央部の撓み量が最も大きい。簡単
のために薄板を梁として考え、その中心に対称な2個の
支点で支持し、梁の中心の撓み量と梁の端部の撓み量が
等しくなる条件を材料力学の公式により求めると、支点
の位置は梁の端部から梁の全長の略22%の距離にある
ことがわかる。支点がこの位置にあるときに梁の撓み量
が最小になる。薄板を4点で支持したときもほぼ同様に
考えられるので、長方形のガラス基板をガラス基板と共
通の中心を有し、各辺の長さが基板の各辺の長さの略5
6%である長方形の各頂点に支点を位置させることによ
り、基板の撓み量を最小にすることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の1実施形態につい
て図面を参照しつつ説明する。図1はガラス基板を支持
する支点の位置を示す斜視図である。図において1はガ
ラス基板、2はガラス基板1を水平に4点支持するピン
である。3は各ピン2の支点を頂点とする長方形であ
る。ガラス基板1は、短辺の長さがL1 、長辺の長さが
L2 であり、4本のピン2により支持されている。各ピ
ン2の支点を頂点とする長方形3の各長辺3aと基板1
の長辺1aとの距離はaであり、各短辺3bと基板1の
短辺1bとの距離はbである。
【0011】ガラス基板1の撓み量を最小にするaおよ
びbの値を求める。簡単のため長方形の基板1を梁とみ
なして計算する。図2は梁を中心に対称な2点で支持
し、一様な荷重wを負荷したときの端部(x=0)およ
中央部(x=l/2)の各撓みδ1 およびδ2 はそれぞ
れ次式で与えられる。 δ1 =−wl1 /24EI(3l1 3 +6l1 22 −l2 3 ) (1) δ2 =−wl2 2 /384EI(5l2 2 −24l1 2 ) (2) δ1 =δ2 として(1)および(2)式からl1 を求め
ると、l1 =0.222lとなる。
【0012】これをガラス基板1にあてはめると、aは
略0.22L1 、bは略0.22L 2 となり、長方形3
の長辺3aの長さは、略0.56L2 、短辺3bの長さ
は略0.56L1 となる。
【0013】支点の位置をこのように選ぶことにより、
t0.7mm×900mm×1100mmのガラス基板
では、撓みは4.2mm以内にすることができるし、t
1.1mm×1000mm×1500mmのガラス基板
では6.0mm以内にすることができる。
【0014】図3はガラス基板搬送用ハンドの平面図で
ある。図において4はハンド、5は吸盤、10は突起で
ある。ハンド4は先端にV字状の切欠部4bを有する長
方形の薄板形状をしており、基端部4aで図示しない基
板搬送用ロボットに接続されている。ハンド上面には、
ガラス基板1を吸着して把時する4個の吸盤5を有して
いる。突起10は、吸着したときの吸盤5とほぼ同じ高
さになっている。
【0015】吸盤5は、ガラス基板1と共通の中心を有
し、各辺の長さがガラス基板1の各辺の長さの略56%
である長方形3の各頂点に位置している。
【0016】図4は吸盤5の断面図である。吸盤5はハ
ンド4の上面に設けられた窪み4c内に設けられてお
り、底板6aの上面周縁部に環状の突起6bを有すると
ともに、中央に貫通孔6cを有する有底円筒状の基板受
け部材6と、底板6aの下面に固着され、中央に貫通孔
6cに連通する貫通孔7aを有し、杯を被せた形状の弾
性支持部材7と、基板支持部材6の肩の段差部を上方か
ら抑えるような張り出し部を有する環状の抑え板8とか
ら構成されている。9は空気吸引通路である。基板受け
部材6は抑え板8により、わずかに上下動可能に抑えら
れている。
【0017】次に、本実施形態の作用を説明する。基板
1をピン2あるいは、吸盤5により以上説明したような
位置で支持しているので、基板1の撓みは最小になり、
許容値よりも小さく保つことができる。したがって、カ
セットに収める場合や搬送する場合に出し入れが容易に
なり、搬送中にパターンに悪影響を及ぼすことがない。
【0018】本発明は以上述べた実施形態に限定される
ものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変
更が可能である。
【0019】
【発明の効果】以上述べたように、本発明のガラス基板
の支持構造およびガラス基板搬送用ハンドは基板を支持
するピンあるいは吸盤を有し、支点がガラス基板と共通
の中心を有し、各辺の長さが基板の各辺の長さの略56
%である長方形の各頂点に位置しているので、基板の撓
み量が最小になり、カセットに収める場合や搬送する場
合の出し入れが容易であり、搬送中にパターンに悪影響
を及ぼすことがないなど優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のガラス基板の支持構造を示す斜視図で
ある。
【図2】一様な荷重の梁を2点支持した場合の撓みの説
明図である。
【図3】ガラス基板搬送用ハンドの平面図である。
【図4】吸盤の断面図である。
【図5】カセットの斜視図である。
【図6】基板搬送用ロボットの平面図である。
【符号の説明】
1 基板 2 ピン 3 長方形 4 ガラス基板搬送用ハンド 5 吸盤
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3C016 BA03 EA01 3F061 AA01 CA01 CB05 CB12 CC00 CC03 DB04 DB06

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長方形のガラス基板をピンにより水平に
    4点支持するガラス基板の支持構造であって、上記ピン
    はガラス基板と共通の中心を有し各辺の長さが基板の各
    辺の長さの略56%である長方形の各頂点に位置してい
    ることを特徴とするガラス基板の支持構造。
  2. 【請求項2】 長方形のガラス基板を水平に把持して移
    送する基板搬送用ロボットに使用される基板搬送用ハン
    ドであって、該基板搬送用ハンドは上面に基板を吸着し
    て把持する吸盤を有しており、該吸盤はガラス基板と共
    通の中心を有し各辺の長さが基板の各辺の長さの略56
    %である長方形の各頂点に位置していることを特徴とす
    るガラス基板搬送用ハンド。
JP10226991A 1998-08-11 1998-08-11 ガラス基板の支持構造およびガラス基板搬送用ハンド Pending JP2000053246A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10226991A JP2000053246A (ja) 1998-08-11 1998-08-11 ガラス基板の支持構造およびガラス基板搬送用ハンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10226991A JP2000053246A (ja) 1998-08-11 1998-08-11 ガラス基板の支持構造およびガラス基板搬送用ハンド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000053246A true JP2000053246A (ja) 2000-02-22

Family

ID=16853807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10226991A Pending JP2000053246A (ja) 1998-08-11 1998-08-11 ガラス基板の支持構造およびガラス基板搬送用ハンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000053246A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004113205A1 (ja) * 2003-06-19 2004-12-29 Rorze Corporation 薄板支持体
JP2014511023A (ja) * 2011-02-04 2014-05-01 ザ・ボーイング・カンパニー 太陽光集光器フレーム
CN112591464A (zh) * 2020-12-16 2021-04-02 尚大(苏州)智能制造研究院有限公司 一种机器人搬运用机械手臂及搬运方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06247507A (ja) * 1993-02-26 1994-09-06 Tokyo Electron Yamanashi Kk 搬送アーム
JPH08143147A (ja) * 1994-11-18 1996-06-04 Metsukusu:Kk 薄板状ワークの吸着装置
JPH08208003A (ja) * 1995-01-31 1996-08-13 Canon Inc 基板搬送用フィンガ
JPH1095529A (ja) * 1996-09-20 1998-04-14 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板搬送方法および基板搬送装置
JPH11188681A (ja) * 1997-12-24 1999-07-13 Canon Inc 基板搬送用ハンド及びその吸着機構

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06247507A (ja) * 1993-02-26 1994-09-06 Tokyo Electron Yamanashi Kk 搬送アーム
JPH08143147A (ja) * 1994-11-18 1996-06-04 Metsukusu:Kk 薄板状ワークの吸着装置
JPH08208003A (ja) * 1995-01-31 1996-08-13 Canon Inc 基板搬送用フィンガ
JPH1095529A (ja) * 1996-09-20 1998-04-14 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板搬送方法および基板搬送装置
JPH11188681A (ja) * 1997-12-24 1999-07-13 Canon Inc 基板搬送用ハンド及びその吸着機構

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004113205A1 (ja) * 2003-06-19 2004-12-29 Rorze Corporation 薄板支持体
JP2014511023A (ja) * 2011-02-04 2014-05-01 ザ・ボーイング・カンパニー 太陽光集光器フレーム
CN112591464A (zh) * 2020-12-16 2021-04-02 尚大(苏州)智能制造研究院有限公司 一种机器人搬运用机械手臂及搬运方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100848228B1 (ko) 기판 반송 장치
US5823736A (en) Substrate processing device and method for substrate from the substrate processing device
KR100482237B1 (ko) 기판 하우징용 기판 지지 장치
JPH09205128A (ja) 半導体ウェハ移送ロボット用アーム
JPH11116045A (ja) ウェハ搬送装置
US6247579B1 (en) Substrate transfer apparatus and method of substrate transfer
US6638004B2 (en) Article holders and article positioning methods
JPH05190414A (ja) 基板吸着装置
JP2000191334A (ja) 板ガラスの搬送装置
KR20050065681A (ko) 기판반송장치
JP2000053246A (ja) ガラス基板の支持構造およびガラス基板搬送用ハンド
JPH08236597A (ja) 移載装置
JP2002167034A (ja) ワークのトレー収納装置
JPH1159893A (ja) ホルダ、搬送装置、及び、受け渡しステージ
JPH0922933A (ja) 基板搬送方法及びその装置
JP2000243816A (ja) 基板チャック装置
JPH10279070A (ja) 基板搬送用フィンガ
TW594903B (en) Cartridge for accommodating substrate
JPH08290382A (ja) 吸着装置及び搬送装置
JPH10239855A (ja) 基板搬送装置
JPH10218339A (ja) 搬送装置
JP2000006073A (ja) 基板搬送用ハンド
JP2008244500A (ja) 枚葉基板の移載装置並びにそれに用いる収納装置及びハンド
JP4474672B2 (ja) 基板移載装置
JP2002305221A (ja) 部品実装装置および部品実装方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050714

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080916

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090602