JP2000051936A - ストリップ保護シート挿入切断装置 - Google Patents

ストリップ保護シート挿入切断装置

Info

Publication number
JP2000051936A
JP2000051936A JP10242600A JP24260098A JP2000051936A JP 2000051936 A JP2000051936 A JP 2000051936A JP 10242600 A JP10242600 A JP 10242600A JP 24260098 A JP24260098 A JP 24260098A JP 2000051936 A JP2000051936 A JP 2000051936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protective sheet
guide roll
sheet
strip
cutting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10242600A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4115600B2 (ja
Inventor
Kazuyuki Takagi
和幸 高木
Eiji Miura
栄二 三浦
Katsuaki Nakagawa
勝明 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Nippon Steel Plant Designing Corp
Original Assignee
Nittetsu Plant Designing Corp
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nittetsu Plant Designing Corp, Nippon Steel Corp filed Critical Nittetsu Plant Designing Corp
Priority to JP24260098A priority Critical patent/JP4115600B2/ja
Publication of JP2000051936A publication Critical patent/JP2000051936A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4115600B2 publication Critical patent/JP4115600B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 金属ストリップの巻き取りに際して、ストリ
ップ間に挿入する保護シートの皺発生を防止すると共
に、巻き取り終了時に保護シートを切断する。 【解決手段】 ストリップSの巻取リール1と、巻取リ
ール1に保護シートHを供給するシート供給装置2とを
結ぶ線と交差する方向に移動するシート挿入切断装置5
は、回転支点軸6を支点にして旋回する一対のガイドフ
レーム7,7に取り付けられた回転自在なガイドロール
8と、ガイドロール8の軸を支点にして旋回する刃物1
4とを備えている。ストリップSの巻き取り中に供給さ
れる保護シートHは、ガイドロール8によって張力が付
加されて皺伸ばしされる。ストリップSの巻き取りが終
了すると、刃物14を保護シートHに向けて旋回させる
ことで保護シートHを切断することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の技術分野】本発明は、金属のストリップをコ
イル状に巻き取るときに、該ストリップ間に挿入する保
護シートの皺発生を防止すると共に、保護シートを挿入
終了時に切断する装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ストリップをコイル状に巻き取るとき
は、ストリップの締まりに伴ってストリップ間でスリッ
プが生じ易く、このスリップによつてストリップに疵が
発生し易い。そのため、例えばステンレス鋼ストリップ
のような優れた表面性状が要求される場合は、巻き取り
中のストリップの間に薄帯状の樹脂製フイルム、不織布
または紙など(以下、保護シートという)を挿入してい
る。
【0003】例えば図9に示すように、冷間圧延や連続
焼鈍酸洗後のストリップSは、デフレクタロールDを経
て巻取リール1に巻き取られるが、巻き取り中のストリ
ップ間にはシート供給装置2から供給される保護シート
Hが挿入される。ストリップの巻き取りが終了すると保
護シートHは切断する。
【0004】このようにしてストリップ間に挿入される
保護シートは皺となって挿入される場合があり、皺が発
生するとストリップに皺模様がプリントされると共に保
護シートが破断する場合がある。皺模様は、ストリップ
が極薄材の場合は複数巻きまでプリントされる場合があ
り、保護シートが破断した場合はスリップ疵の発生を招
き、再挿入時は作業を急ぐことから皺が発生し易い。
【0005】ストリップ間に保護シートを挿入する装置
として、例えば特開平8−10841号公報に記載の装
置が知られている。この装置は、挿入中の保護シートに
ガイドロールを押し付けると共にガイドロールの位置を
適正に調整するものであるが、挿入終了後の保護シート
を切断する装置を備えていない。
【0006】一方、保護シートを切断する装置として
は、例えば実開昭59−91250号公報に記載の装置
が知られている。この装置は、ホルダーに複数のペーパ
ーカッターを櫛状に配設したものであるが、シート供給
装置はストリップの板幅に応じて通常は複数台設置する
ため、各シート供給装置毎でペーパーカッターを設ける
ことになる。この場合、各シート供給装置の間隔が狭い
ため、ペーパーカッターは取付けが困難であると共に作
業の障害となる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ストリップ
の巻き取りに際して、ストリップ間に挿入する保護シー
トの皺発生及び破断を防止すると共に、保護シートを切
断する装置をコンパクトに構成することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決する本発
明のストリップ保護シート挿入切断装置は、ストリップ
の巻取リールと該巻取リールに保護シートを供給するシ
ート供給装置とを結ぶ線と交差する方向に移動するシー
ト挿入切断装置であって、該シート挿入切断装置は、前
記巻取リールの軸と平行な方向の軸を持った回転自在な
ガイドロールと、該ガイドロールの軸を支点にして旋回
する刃物とを備えていることを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は、本発明によるストリップ
保護シート挿入切断装置の全体側面図を示している。図
1において、1は金属のストリップをコイル状に巻き取
るための巻取リールであり、巻取リール1には矢印の方
向を送られたストリップSが巻き取られる。巻取リール
1の上方には、巻き取り中のストリップ間に挿入する保
護シートHを供給するためのシート供給装置2が図では
3台設けられている。
【0010】保護シートHは、薄帯状の樹脂製フィル
ム、不織布、紙などをコイル状としたものが支持軸3に
装着されている。支持軸3は電動機やエアーモーターの
駆動によって回転し、保護シートHを巻取リール1に向
けて送り出すことができる。また支持軸3にはブレーキ
が設けられており巻取リール1との間で保護シートHに
張力を付与することができる。
【0011】図2は、図1に示すシート挿入切断装置5
をA−A方向から見た図であり、図1及び図2におい
て、シート供給装置2の架台4には回転支点軸6を介し
て、一対のガイドフレーム7、7が設けられており、ガ
イドフレーム7、7の先端部にはガイドロール8が回転
自在に設けられている。回転支点軸6の一端には旋回ア
ーム9が設けられており、旋回アーム9と架台4との間
には旋回用アクチュエーター10が設けられている。旋
回用アクチュエーター10の駆動によりガイドフレーム
7、7は回転支点軸6を支点にして矢印R−R方向に旋
回し(図1)、シート挿入切断装置5は巻取リール1と
シート供給装置2とを結ぶ線と交差する方向に移動す
る。
【0012】図3は、図2に示すガイドロール8の断面
図であり、ガイドロール軸11には外殻12がベアリン
グを介して設けられており、ガイドロール軸11の両端
部には刃物台13、13がキー止めされて設けられてい
る。刃物台13、13の先端部には、鋸刃状の刃物14
(図2)が設けられている。ガイドロール軸11の一端
には回転式アクチュエーター15がカップリング16を
介して設けられており、回転式アクチュエーター15の
駆動により刃物台13は、図4に示すようにガイドロー
ル軸11を支点にして旋回して保護シートHを切断する
ことができる。
【0013】次に、本装置の作動状況について説明す
る。図1、図2において、旋回用アクチュエーター10
を駆動させてガイドフレーム7、7を上方に旋回させ、
シート挿入切断装置5を退避させておく。この状態で、
巻取リール1を矢印方向に回転させてストリップSを巻
取リール1に数周巻付けた時点あるいは巻取り開始時点
でシート供給装置2から保護シートHを送り出す。保護
シートHは空気吹出しノズル28から吹き出される空気
によってストリップSに向けて送られ、先端部がストリ
ップ間に挿入される。
【0014】保護シートHがストリップ間に巻き込まれ
た後、引き続いて巻取リール1を回転させながら旋回用
アクチュエーター10を駆動させてガイドフレーム7、
7を旋回復帰させ、ガイドロール8を保護シートHに押
し付ける。保護シートHはガイドロール8によって張力
が付与されることで皺伸ばしされる。ガイドロール8は
凸クラウンを設けておくこと皺伸ばしを効率良く行うこ
とができる。
【0015】ストリップSの巻き取りが終了すると回転
式アクチェエーター15を駆動させて、図4のように刃
物14を旋回させ保護シートHに押し付けると、保護シ
ートHは、先ず刃物14の突起部によって間欠的に切断
された後、全幅が確実に切断される。
【0016】図5乃至図8は、本発明による他の実施例
を示し、図5は側面図、図6は図5のB−B線平面図、
図7は図6のC−C線正面図、図8は図5の部分拡大図
である。なお、各図において前記実施例に付した符号と
符号の部材は、名称及び構造も同じである。図7に示す
シート挿入切断装置19は前記実施例で説明したシート
挿入切断装置8と基本的には同様な構造であり、ガイド
ロール軸20の軸21には外殻(図示略)がベアリング
を介して設けられている。ガイドロール軸21の両端部
には刃物台22、22がキー止めされて設けられてお
り、刃物台22、22の先端部には、鋸刃状の刃物23
が設けられている。
【0017】ガイドロール軸21の一端には回転式アク
チュエーター24がカップリング25を介して設けられ
ており、回転式アクチュエーター24の駆動により刃物
台22は、図8に示すようにガイドロール軸21を支点
にして旋回して刃物23によって保護シートHを切断す
ることができる。26は保護シートHのサポートフレー
ム27との干渉を避けるためのサポートロールである。
【0018】ガイドロール軸21、21は移動フレーム
28に装着支持されており、移動フレーム28は移動ガ
イド29を介して固定フレーム30のパスライン方向に
敷設された一対のガイドレール31に搭載されいてる。
図6に示すように移動フレーム28の一端には固定フレ
ーム30に設けられた油圧アクチュエータ32が連結さ
れており、油圧アクチュエータ32の駆動により移動フ
レーム28はガイドレール31に沿って図5及び図6の
矢印方向へ移動する。
【0019】次に、本装置の作動状況について説明す
る。図5において、油圧アクチュエーター32を伸動さ
せて移動フレーム28を図面右側へ移動させ、シート挿
入切断装置25を退避させておく。この状態で前記と同
様に、巻取リール1を矢印方向に回転させてストリップ
Sを巻取リール1に数周巻付けた時点あるいは巻取り開
始時点でシート供給装置2から保護シートHを送り出
し、先端部をストリップ間に挿入させる。
【0020】保護シートHがストリップ間に巻き込まれ
た後、引き続いて巻取リール1を回転させながら油圧ア
クチュエーター32を縮動させて移動フレーム28を復
帰させ、図8に示すようにガイドロール20を保護シー
トHに押し付ける。保護シートHはガイドロール20に
よって張力が付与されることで皺伸ばしされる。ストリ
ップSの巻き取りが終了すると回転式アクチェエーター
24(図7)を駆動させて刃物23を旋回させ保護シー
トHを切断する。
【0021】
【発明の効果】本発明の装置によれば、(1) ガイドロー
ルに保護シート挿入中における保護シートの皺伸ばし
と、保護シート切断中における保護シートへの張力付与
の機能を持たせたこと、(2) 刃物をガイドロールを中心
にして旋回する構造としたこと、(3) シート挿入切断装
置を保護シート送り出し時に退避する構造としたことに
より、装置全体をコンパクト構成することができる。そ
のため、狭いスペースの巻取リール近傍に設置しても作
業の邪魔にならず、能率よく作業を行うことができる。
また、前記のようにガイドロールに保護シート挿入中に
おける保護シートの皺伸ばし機能を持たせたので保護シ
ートの皺発生を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置の実施例の全体の側面図
【図2】図1のA−A線側面図
【図3】図2のガイドロールの断面図
【図4】図1の部分拡大図
【図5】本発明装置の他の実施例の全体の側面図
【図6】図5のB−B線平面図
【図7】図6のC−C線正面図
【図8】図5の部分拡大図
【図9】従来装置の側面図
【符号の説明】
1 巻取リール 2 シート供給装置 3 シート供給装置の支持軸 4 シート供給装置の架台 5 シート挿入切断装置 6 回転支点軸 7 ガイドフレーム 8 ガイドロール 9 旋回アーム 10 旋回用アクチュエーター 11 ガイドロール軸 12 ガイドロール軸の外殻 13 刃物台 14 刃物 15 回転式アクチュエーター 16 カップリング 17 油圧アクチュエーター 18 空気吹出しノズル S 金属ストリップ H 保護シート 19 シート挿入切断装置 20 ガイドロール 21 ガイドロール軸 22 刃物台 23 刃物 24 回転式アクチュエーター 25 カップリング 26 サポートロール 27 サポートフレーム 28 移動フレーム 29 移動ガイド 30 固定フレーム 31 ガイドレール 32 油圧アクチュエーター
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 三浦 栄二 山口県光市大字島田3434番地 新日本製鐵 株式会社光製鐵所内 (72)発明者 中川 勝明 福岡県北九州市戸畑区大字中原46−59 日 鐵プラント設計株式会社内 Fターム(参考) 3C027 TT01 TT03 TT09 3F050 BB07 BE19 LA15 LB06 LB08 4E026 EA06 EA20

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ストリップの巻取リールと該巻取リール
    に保護シートを供給するシート供給装置とを結ぶ線と交
    差する方向に移動するシート挿入切断装置であって、該
    シート挿入切断装置は、前記巻取リールの軸と平行な方
    向の軸を持った回転自在なガイドロールと、該ガイドロ
    ールの軸を支点にして旋回する刃物とを備えていること
    を特徴とするストリップ保護シート挿入切断装置。
  2. 【請求項2】 前記ガイドロールは回転支点軸を支点に
    して旋回する一対のガイドフレームに渡して設けられて
    いることを特徴とする請求項1に記載のストリップ保護
    シート挿入切断装置。
  3. 【請求項3】 前記ガイドロールは移動フレームに装着
    支持されており、該移動フムームはパスライン方向に設
    けられたガイドレール上を移動可能に設けられているこ
    とを特徴とする請求項1に記載のストリップ保護シート
    挿入切断装置。
  4. 【請求項4】 前記刃物は、前記ガイドロールの軸を支
    点にして旋回する一対の刃物台に設けられていることを
    特徴とする請求項1に記載のストリップ保護シート挿入
    切断装置。
JP24260098A 1998-08-14 1998-08-14 ストリップ保護シート挿入切断装置 Expired - Lifetime JP4115600B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24260098A JP4115600B2 (ja) 1998-08-14 1998-08-14 ストリップ保護シート挿入切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24260098A JP4115600B2 (ja) 1998-08-14 1998-08-14 ストリップ保護シート挿入切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000051936A true JP2000051936A (ja) 2000-02-22
JP4115600B2 JP4115600B2 (ja) 2008-07-09

Family

ID=17091466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24260098A Expired - Lifetime JP4115600B2 (ja) 1998-08-14 1998-08-14 ストリップ保護シート挿入切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4115600B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020050346A (ko) * 2000-12-21 2002-06-27 이구택 텐션릴에서의 스트립 권취시 코루게이트 현상 방지장치 및방법
KR100775463B1 (ko) * 2001-09-11 2007-11-12 주식회사 포스코 바인딩 머신용 후프 가이드장치
KR100864438B1 (ko) * 2002-07-16 2008-10-22 주식회사 포스코 코일 간지의 에지 절단장치
JP2008265964A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Sansho Mec Kk 連鎖型部品巻取方法、巻取装置、及び連鎖型部品巻着リール
KR100908090B1 (ko) * 2002-12-18 2009-07-16 주식회사 포스코 박판 코일 내 칩 보드 삽입장치

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020050346A (ko) * 2000-12-21 2002-06-27 이구택 텐션릴에서의 스트립 권취시 코루게이트 현상 방지장치 및방법
KR100775463B1 (ko) * 2001-09-11 2007-11-12 주식회사 포스코 바인딩 머신용 후프 가이드장치
KR100864438B1 (ko) * 2002-07-16 2008-10-22 주식회사 포스코 코일 간지의 에지 절단장치
KR100908090B1 (ko) * 2002-12-18 2009-07-16 주식회사 포스코 박판 코일 내 칩 보드 삽입장치
JP2008265964A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Sansho Mec Kk 連鎖型部品巻取方法、巻取装置、及び連鎖型部品巻着リール

Also Published As

Publication number Publication date
JP4115600B2 (ja) 2008-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3300076B2 (ja) 補充用巻取紙の始端部を準備する方法及び装置
JP2000051936A (ja) ストリップ保護シート挿入切断装置
GB2097766A (en) Web-introduction apparatus on winding machines
JPH08133534A (ja) ロール紙の供給装置
JP3051247B2 (ja) 配線用電線のネーマ取付方法
JP2009220991A (ja) ロール紙の巻替装置
EP2759502B1 (en) Recording apparatus
JPH11267751A (ja) 中間紙または不織布の挿入及び切断装置
CN216785170U (zh) 一种收卷机辅助进卷装置
JP2714625B2 (ja) ペーパーシートロールの製造方法及び装置
JPH0217685Y2 (ja)
JP3134199U (ja) シート体巻き取り装置
JP2570834B2 (ja) 巻取紙供給装置および巻取紙の供給方法
JPS594565A (ja) シ−ト状物の巻き戻し方法及び装置
JPH0466224A (ja) 金属板の巻取り方法とその装置
JP2904980B2 (ja) 枠替方法
JP2002220139A (ja) スリッター装置
JPH02127353A (ja) テープの自動巻取り方法及び装置
CN114751228A (zh) 一种切割分卷装置
JPH0840609A (ja) シート巻出装置
JP2002356254A (ja) フィルム切断方法および装置
JP2003117722A (ja) 金属トリム屑のチョッパ装置
JPH06210312A (ja) 金属帯端部処理装置
JPS58224957A (ja) 巻取機におけるカツテイング装置
JP3042980U (ja) 印字装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050216

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050318

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071023

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080321

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080415

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080416

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term