JP2000042696A - 連続鋳造用ノズル - Google Patents

連続鋳造用ノズル

Info

Publication number
JP2000042696A
JP2000042696A JP10212971A JP21297198A JP2000042696A JP 2000042696 A JP2000042696 A JP 2000042696A JP 10212971 A JP10212971 A JP 10212971A JP 21297198 A JP21297198 A JP 21297198A JP 2000042696 A JP2000042696 A JP 2000042696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
inner hole
alumina
continuous casting
mgo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10212971A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3722989B2 (ja
Inventor
Takeshi Matsumura
健 松村
Kazumi Oguri
和己 小栗
Hisatake Okumura
尚丈 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akechi Ceramics Co Ltd
Original Assignee
Akechi Ceramics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akechi Ceramics Co Ltd filed Critical Akechi Ceramics Co Ltd
Priority to JP21297198A priority Critical patent/JP3722989B2/ja
Publication of JP2000042696A publication Critical patent/JP2000042696A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3722989B2 publication Critical patent/JP3722989B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 鋳造中に稼働表面の平滑性を維持して、アル
ミナの付着を抑制できる連続鋳造用ノズルを提供する。 【解決手段】 連続鋳造用ノズル1は、ノズル本体2の
軸方向中心に内孔3が形成されている。内孔3の下端に
は、ノズル本体2の側面に開口する吐出孔4が形成され
ている。内孔3及び吐出孔4の表層部3a及び4aは、
スピネル(MgO・Al2O3)90〜100重量%、M
gO若しくはAl2O3が0〜10重量%の組成の耐火物
によって形成されている。これにより、稼働表面の平滑
性が維持されるとともに、酸素供給源としてのアルミナ
生成を抑制することができる。表層部3a,4aの鉱物
組成の主成分にスピネルを用いることにより、高温・還
元雰囲気下でのアルミナ粉との凝結性を抑制することが
でき、アルミナ付着によるノズル内孔3及び吐出孔4の
狭さく若しくは閉塞を防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、連続鋳造用ノズル
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】浸漬ノズルの材質中には、熱衝撃抵抗性
を確保するために低熱膨張性骨材として10〜30%の
溶融シリカが添加される。しかし、シリカは溶鋼と濡れ
易くFeO,MnO等の鋼中成分との間で低融点化合物
を生成し、カーボンの溶鋼中への溶失と相俟って、骨材
部分の溶出を引き起こし溶損を著しく助長する。また、
使用耐火物中の以下の反応により 2C(S)+O2(g)→ 2CO(g) SiC(S)+2CO(g)→SiO2(S)+3C SiO2(S)+C(S)→ SiO(g)+CO
(g) SiO(g)が揮散し、浸漬ノズルの表面に空孔を生じ
て組織を脆弱化するとともに、面荒れを助長して表面の
平滑性が失われ、物理的に付着物が堆積する。
【0003】さらに、生成物SiO(g),CO(g)
は、鋼中の以下の反応により 3SiO(g)+2Al→Al2O3(S)+3Si 3CO(g)+2Al→ Al2O3(S)+3C アルミナの析出・生成の原因ともなり、浸漬ノズル表面
へのアルミナ付着が進行する。このように、シリカ成分
は高級清浄鋼の鋳造に於いては好ましくない成分であ
り、浸漬ノズルの材料構成としては低シリカ・無シリカ
の方向で材質改善が図られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、シリカ
レスタイプの浸漬ノズルを低炭アルミキルド鋼の鋳造に
適用した結果、鋳造時間の経過とともにアルミナ付着量
が増加する傾向は改善されなかった。このため、シリカ
レスタイプの浸漬ノズルのアルミナ付着発生原因を電子
顕微鏡により調査したところ、稼働面の表面性状は黒鉛
の酸化・骨材の脱落等により凸凹が大きくなっているこ
とが確認された。次に付着物中の地金の成分を定量分析
したところ、地金中のSi量が稼働面近傍で大きくなっ
ており、シリカの含有量によりその程度に差が見られる
ことが分かった。これは材質中のシリカが炭素と反応し
て、SiO(g)となって溶鋼中に供給された結果であ
ると考えられる。このことから、アルミナの付着を抑制
する方策として、材質中のシリカ量を低減することに加
え、浸漬ノズルの稼働表面の平滑性を鋳造中に於いても
維持することが重要であることが分かった。本発明は、
上記した点に鑑みてなされたものであり、鋳造中に稼働
表面の平滑性を維持して、アルミナの付着を抑制できる
連続鋳造用ノズルを提供することを目的とするものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明の連続鋳造用ノズルは、溶鋼と接触する内孔
表層部の鉱物組成が、スピネル(MgO・Al2O3)9
0〜100重量%、MgO若しくはAl2O3が0〜10
重量%からなり、結合剤を添加するとともに、混練、成
形して非酸化性雰囲気で焼成したことを特徴とする。
【0006】
【発明の作用効果】上記連続鋳造用ノズルによれば、溶
鋼と接触する内孔表層部の鉱物組成にカーボン及びシリ
カを含んでいないから、鋼中の反応でSiO(g)やC
O(g)が生成されることがない。従って、稼働表面の
平滑性が維持されるとともに、酸素供給源としてのアル
ミナ生成を抑制することができる。また、内孔表層部の
鉱物組成の主成分にスピネルを用いることにより、高温
・還元雰囲気下でのアルミナ粉との凝結性を抑制するこ
とができる。従って、アルミナ付着によるノズル内孔の
狭さく若しくは閉塞を防止できるとともに、極低炭素鋼
を鋳造する際のカーボンピックアップを防止できる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の1実施形態を以下に説明
する。図1は本発明に係る連続鋳造用ノズル1の概略を
示した断面図である。この連続鋳造用ノズル1は、タン
ディッシュとモールドとの間に配置されて浸漬ノズルと
して使用される。ノズル本体2の軸方向中心に内孔3が
形成されている。内孔3の下端には、ノズル本体2の側
面に開口する吐出孔4が形成されている。内孔3及び吐
出孔4の表層部3a及び4aは、スピネル(MgO・A
l2O3)90〜100重量%、MgO若しくはAl2O3
が0〜10重量%の組成の耐火物によって形成されてい
る。
【0008】上記連続鋳造用ノズル1の内孔3及び吐出
孔4の表層部3a及び4aを形成する耐火物の組成を調
整して形成したサンプルにより、アルミナ付着試験及び
試験後各サンプルの稼働面を電子顕微鏡により観察し
た。アルミナ付着試験は、20×20×230の寸法に
形成した各サンプルを、それぞれ0.2〜0.05重量
%のアルミニウムを含有する1550℃の溶鋼中に24
0分間浸漬した後、各サンプルの内孔3及び吐出孔4の
表層部3a及び4aに付着したアルミナ層の厚みを測定
したものである。また、表面粗度計により、稼働面の表
面粗度を測定した。表1にその結果を示す。
【0009】
【表1】
【0010】表1に示すように、アルミナ付着量はサン
プルNo.1及びNo.2の本発明のものが、0.1〜
0.2mmで、比較サンプルNo.3〜No.5のもの
に比して極めて少なかった。また、稼働面の表面粗度
は、比較サンプルNo.5のものが40μm以上に比し
て、本発明のサンプルNo.1及びNo.2のものは、
25μm以下であった。スピネル(MgO・Al2O3)
の組成が90重量%未満の比較サンプルNo.3及びN
o.4のものは、25μm以上であった。
【0011】溶鋼と接触する内孔3及び吐出孔4の表層
部3a及び4aの鉱物組成にカーボン及びシリカを含ん
でいない本発明サンプルNo.1及びNo.2は、稼働
表面の平滑性が維持されるとともに、酸素供給源として
のアルミナ生成を抑制することができる。また、表層部
3a,4aの鉱物組成の主成分にスピネルを用いること
により、高温・還元雰囲気下でのアルミナ粉との凝結性
を抑制することができる。従って、アルミナ付着による
ノズル内孔3及び吐出孔4の狭さく若しくは閉塞を防止
できる。尚、図2に示す連続鋳造用ノズル11とするこ
ともできる。該連続鋳造用ノズル11は、内孔13の表
層部13a及びノズル下部の溶鋼浸漬部15に、本発明
の組成の耐火物を形成したものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】連続鋳造用ノズル1の断面図である。
【図2】連続鋳造用ノズル11の断面図である。
【符号の説明】
1,11...連続鋳造用ノズル 2...ノズル本体 3,13...内孔 4...吐出孔 3a,4a,13a...表層部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶鋼と接触する内孔表層部の鉱物組成
    が、スピネル(MgO・Al2O3)90〜100重量
    %、MgO若しくはAl2O3が0〜10重量%からな
    り、結合剤を添加するとともに、混練、成形して非酸化
    性雰囲気で焼成したことを特徴とする連続鋳造用のノズ
    ル。
JP21297198A 1998-07-28 1998-07-28 連続鋳造用ノズル Expired - Lifetime JP3722989B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21297198A JP3722989B2 (ja) 1998-07-28 1998-07-28 連続鋳造用ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21297198A JP3722989B2 (ja) 1998-07-28 1998-07-28 連続鋳造用ノズル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000042696A true JP2000042696A (ja) 2000-02-15
JP3722989B2 JP3722989B2 (ja) 2005-11-30

Family

ID=16631340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21297198A Expired - Lifetime JP3722989B2 (ja) 1998-07-28 1998-07-28 連続鋳造用ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3722989B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100426720B1 (ko) * 1998-12-29 2004-06-18 주식회사 포스코 턴디쉬노즐보호용캐스타블
KR101063464B1 (ko) * 2008-12-26 2011-09-08 재단법인 포항산업과학연구원 침지노즐
JP2016022492A (ja) * 2014-07-17 2016-02-08 品川リフラクトリーズ株式会社 連続鋳造ノズル
CN105983684A (zh) * 2015-03-05 2016-10-05 宝山钢铁股份有限公司 一种含低碳内孔体的浸入式水口
JP2017035728A (ja) * 2015-08-11 2017-02-16 品川リフラクトリーズ株式会社 連続鋳造用浸漬ノズル
CN114292117A (zh) * 2022-01-27 2022-04-08 无锡市南方耐材有限公司 中包高性能钢用连铸三大件及其制备方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100426720B1 (ko) * 1998-12-29 2004-06-18 주식회사 포스코 턴디쉬노즐보호용캐스타블
KR101063464B1 (ko) * 2008-12-26 2011-09-08 재단법인 포항산업과학연구원 침지노즐
JP2016022492A (ja) * 2014-07-17 2016-02-08 品川リフラクトリーズ株式会社 連続鋳造ノズル
CN105983684A (zh) * 2015-03-05 2016-10-05 宝山钢铁股份有限公司 一种含低碳内孔体的浸入式水口
JP2017035728A (ja) * 2015-08-11 2017-02-16 品川リフラクトリーズ株式会社 連続鋳造用浸漬ノズル
CN114292117A (zh) * 2022-01-27 2022-04-08 无锡市南方耐材有限公司 中包高性能钢用连铸三大件及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3722989B2 (ja) 2005-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02207951A (ja) 連続鋳造用ノズルの製造方法
JP2000042696A (ja) 連続鋳造用ノズル
JPH07214259A (ja) 溶鋼の連続鋳造用ノズル
JPH10146655A (ja) 鋼の連続鋳造用ノズル
JPH0747197B2 (ja) 溶鋼の連続鋳造用ノズル
JP2897893B2 (ja) 連続鋳造用ノズル
JP3101650B2 (ja) 連続鋳造用ノズル
JP3101651B2 (ja) 連続鋳造用ノズル
JPH10166116A (ja) 連続鋳造用ノズル
JP3328803B2 (ja) 鋼の連続鋳造用ノズル
JP2940668B2 (ja) 連続鋳造用ノズル
JP2805449B2 (ja) 溶鋼の連続鋳造用ノズル
JPH0751819A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JP3037153B2 (ja) 連続鋳造用タンデッシュストッパー
JP2971824B2 (ja) 高耐蝕性耐火物
JP2004114100A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JP2001138017A (ja) 鋼の連続鋳造用ノズル
JP3037152B2 (ja) 連続鋳造用ノズル
JP3164342B2 (ja) 連続鋳造用ノズル
JPH10202349A (ja) 連続鋳造用ノズル
TW418131B (en) A nozzle for continuous casting
JPH0747198B2 (ja) 溶鋼の連続鋳造用ノズル
JPH0732103A (ja) 溶融金属の鋳造用ノズル
JPH11246265A (ja) 高耐食性溶融シリカ含有耐火物
JP2000024761A (ja) 連続鋳造用ノズル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040720

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080922

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term