JP2000025333A - 感熱記録要素 - Google Patents

感熱記録要素

Info

Publication number
JP2000025333A
JP2000025333A JP11170795A JP17079599A JP2000025333A JP 2000025333 A JP2000025333 A JP 2000025333A JP 11170795 A JP11170795 A JP 11170795A JP 17079599 A JP17079599 A JP 17079599A JP 2000025333 A JP2000025333 A JP 2000025333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
thermal
recording element
hollow spherical
spherical beads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11170795A
Other languages
English (en)
Inventor
Huijuan Diana Chen
ダイアナ チェン ヒュージュアン
Derek David Chapman
デビッド チャップマン デレク
Richard Alfred Landholm
アルフレッド ランドホルム リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JP2000025333A publication Critical patent/JP2000025333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/36Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using a polymeric layer, which may be particulate and which is deformed or structurally changed with modification of its' properties, e.g. of its' optical hydrophobic-hydrophilic, solubility or permeability properties
    • B41M5/366Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using a polymeric layer, which may be particulate and which is deformed or structurally changed with modification of its' properties, e.g. of its' optical hydrophobic-hydrophilic, solubility or permeability properties using materials comprising a polymeric matrix containing a polymeric particulate material, e.g. hydrophobic heat coalescing particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/914Transfer or decalcomania
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24893Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/254Polymeric or resinous material

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来のものよりも構造がシンプルで、しかも
コストが抑えられる感熱記録要素を提供すること。 【解決手段】 平均径0.2μm〜1.5μm及びボイ
ド容積率40%〜90%を示す中空球形ビーズを親水性
バインダー中に分散させてなる不透明記録層を支持体上
に有して成る感熱記録要素。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、感熱記録要素に関
し、より具体的には、シングルシート法において連続階
調可視像を発生させるために中空ビーズを高分子バイン
ダー中に含有するような要素に関する。
【0002】近年、カラービデオカメラから電子的に発
生させた画像からプリントを得るための感熱転写装置が
開発されている。このようなプリントを得る方法の一つ
によると、まず電子像をカラーフィルターによって色分
解する。次いで、それぞれの色分解画像を電気信号に変
換する。その後、これらの信号を操作して、シアン、マ
ゼンタ及びイエローの電気信号を発生させ、これらの信
号を感熱プリンターへ伝送する。プリントを得るため、
シアン、マゼンタまたはイエローの色素供与体要素を色
素受容体要素と向い合わせて配置する。次いで、それら
二つの要素を感熱プリントヘッドと定盤ローラーとの間
に挿入する。ライン型感熱プリントヘッドを使用して、
色素供与体シートの裏側から熱をかける。感熱プリント
ヘッドは数多くの加熱要素を有し、シアン、マゼンタ及
びイエローの信号に応じて逐次加熱される。その後、こ
の処理を他の2色について繰り返す。こうして、スクリ
ーンで見た元の画像に対応するカラーハードコピーが得
られる。この方法とそれを実施するための装置について
のさらなる詳細が、米国特許第4,621,271号明
細書に記載されている。
【0003】感熱記録方式において画像を得るための別
の方法に、サーマルヘッドで加熱した時に可視像を形成
する材料を含有する直接型感熱記録要素を使用する方法
がある。この方法では、色素を別個独立した受容性要素
へ転写することがない。
【0004】
【従来の技術】米国特許第4,929,590号明細書
に、感熱性発色層とアンダーコート層とを支持体上に含
有する感熱記録用材料が記載されている。当該アンダー
コート層は、バインダー樹脂中に球形中空粒子(0.2
0〜1.5μm、ボイド率40〜90%、ガラス転移温
度40〜90℃)を含有している。このアンダーコート
層は、感熱発色感度を向上させるため、感熱プリントヘ
ッドによる熱エネルギーの有効利用を可能ならしめる断
熱層として働くものである。
【0005】米国特許第2,739,909号明細書に
は、熱可塑性樹脂の全体に微視的ボイドを分散させた連
続熱可塑性樹脂材によって黒色紙をオーバーコートして
なる感熱記録紙が記載されている。この被覆層は不透明
であるが、加熱もしくは加圧またはこれらの両方による
局在化された針作用によって透明になり、支持体の黒色
が露呈されることとなる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】米国特許第4,92
9,590号明細書に記載されている要素には、画像を
得るために二種類の層が必要であり、このため要素のコ
スト及び複雑さが増すという問題がある。米国特許第
2,739,909号明細書に記載されている要素に
は、乳剤の乾燥条件の制御に注意を払うことをはじめ、
ボイドを作る方法が複雑であるという問題がある。本発
明の目的は、従来のものよりも構造がシンプルで、しか
もコストが抑えられる感熱記録要素を提供することにあ
る。本発明の別の目的として、乳剤の乾燥条件が複雑で
なく、その制御に注意を払わなくてもよい感熱記録要素
を提供することもある。
【0007】
【課題を解決するための手段】これら及びその他の目的
は、平均径0.2μm〜1.5μm及びボイド容積率4
0%〜90%を示す中空球形ビーズを親水性バインダー
中に分散させてなる不透明記録層を支持体上に有して成
る感熱記録要素に関する本発明によると達成される。
【0008】当該記録要素は、被覆時には、当該記録層
が空気が充填されたボイドを中空ビーズの内部に含有す
る不均質物理構造となっているため、不透明な外観を呈
する。当該要素に感熱プリントヘッドから熱と圧力を加
えることにより、中空ビーズが軟化、凝集してボイド内
の空気を放出する。すると記録層は透明になり、下部の
支持体の色が露呈して、デジタル的で階調が連続したモ
ノクロ像を生ぜしめる。
【0009】塗布工程中に形成される微視的ボイドを使
用する従来の米国特許第2,739,909号明細書の
ものと比較した場合、本発明では適当な寸法安定性を有
する中空球形ビーズにおいてボイドを使用する。当該粒
子の粒径やボイド容積率は、高分子中空ビーズの調製法
により調節することができる。最も重要なことは、塗布
工程の取扱いが非常に簡素であるため大量生産に向いて
いること、そして当該フィルムの挙動及び微視的物理構
造が容易に予測できることである。
【0010】本発明において使用することができる中空
球形ビーズは、アクリル酸エステルのポリマー又はコポ
リマーで製造することができる。好適な態様として、Ro
hm &Haas 社より Ropaque(商標)中空球形顔料として
市販されているガラス転移温度60〜110℃のスチレ
ン/アクリル系コポリマーでできたビーズが挙げられ
る。本発明における中空ビーズは0.5〜5g/m2
好ましくは1.5〜3.0g/m2 の量で使用すること
ができる。
【0011】本発明において用いられる記録要素に含ま
れるバインダーとしては、いずれの親水性材料でも使用
することができ、例えば、ゼラチン、ポリ(エチレン)
オキシド、ポリ(ビニルアルコール)、ポリアクリル
酸、ポリ(ビニルピロリドン)、ポリビニルピリジン、
ポリ(ヒドロキシエチルアクリレート)またはこれらの
混合物もしくはコポリマーを使用することができる。本
発明の好適な態様におけるバインダーはゼラチンまたは
ポリ(ビニルアルコール)である。当該バインダーは
0.4〜3.0g/m2 、好ましくは0.5〜1.6g
/m2 の量で使用することができる。所望であれば、Ol
in 10G(商標)のような適当な界面活性剤を使用しても
よい。
【0012】本発明において用いられる記録要素のため
の支持体には、寸法安定性があり且つ感熱プリントヘッ
ドの熱に耐えられるものであれば、いずれの材料でも使
用することができる。このような材料として、ポリ(エ
チレンナフタレート)のようなポリエステル、ポリスル
ホン、ポリ(エチレンテレフタレート)、ポリアミド、
ポリカーボネート、酢酸セルロースのようなセルロース
エステル、ポリ(フッ化ビニリデン)またはポリ(テト
ラフルオロエチレン−コ−ヘキサフルオロプロピレン)
のようなフッ素系ポリマー、ポリオキシメチレンのよう
なポリエーテル、ポリアセタール、ポリスチレン、ポリ
エチレン、ポリプロピレンまたはメチルペンテンポリマ
ーのようなポリオレフィン及びポリイミドアミドやポリ
エーテルイミドのようなポリイミドが挙げられる。支持
体の厚さは一般に20μm〜200μmの範囲にある。
支持体は透明なものであっても、カーボンブラックや色
素でコーティングされたもののように着色されたまたは
不透明なものであってもよい。
【0013】黒色支持体を製造するためには、バインダ
ーとしてButvar(商標)ポリ(ビニルアセタール)を含
有する4−メチル−2−ペンタノンのような有機溶剤に
カーボンブラックを分散させたものを、例えば、カーボ
ン被覆量を0.32〜1.08g/m2 とし、Butvar
(商標)ポリ(ビニルアセタール)被覆量を0.32〜
1.08g/m2 として塗布すればよい。中空ビーズを
含有する記録層は、カーボンブラックコーティングと同
じ側またはこれとは反対側のどちらにも塗布することが
できる。
【0014】本発明の別の態様は、上記の感熱記録要素
を、別個独立した受容性要素は使用せずに、感熱プリン
トヘッドにより像様処理すること、すなわち記録層を像
様加熱することにより透明化させて単色像を生ぜしめる
工程を含む、単色像の形成方法に関するものである。本
発明の感熱記録要素の画像化には、加熱電圧が12〜1
4ボルトであり、640本の線像について1本当たり1
7ミリ秒の加熱速度を有するもののような感熱プリント
ヘッドを使用することができる。本発明の記録要素を使
用することにより、医療用画像、リプログラフィー用マ
スク、印刷用マスク、等を得ることができる。得られる
画像はポジ型でもネガ型でも可能である。本発明の方法
により連続(写真的)画像またはハーフトーン画像のど
ちらでも得ることができる。
【0015】
【実施例】本発明をさらに説明するため、以下に実施例
を提供する。実施例1 バインダーとして Butvar-76(商標)ポリ(ビニルアセ
タール)を含有する4−メチル−2−ペンタノンに6.
67gのカーボンブラックを分散させた分散液(カーボ
ンブラック8.30重量%、 Butvar-76(商標)ポリ
(ビニルアセタール)8.30重量%及び4−メチル−
2−ペンタノン13.3g)を調製した。得られた分散
液を、透明なポリ(エチレンテレフタレート)支持体の
上に、カーボンブラック及び Butvar-76(商標)ポリ
(ビニルアセタール)の最終被覆量がそれぞれ0.54
g/m2 となるように塗布することにより、画像形成層
用の黒色支持体を得た。
【0016】0.04gのOlin 10G(商標)界面活性剤
と6.34gの水を含有する溶液に、脱イオン化した未
乾燥ゼラチン(7.72g、11.5重量%)を添加し
た。次いでその混合物を50℃まで加熱してゼラチン溶
融体を調製した。このゼラチン溶融体に、スチレン/ア
クリル系コポリマーの中空球形ビーズ1の水分散液(Ro
hm & Haas 社より Ropaque(商標)ビーズとして市販、
30重量%、平均粒径0.5μm、ボイド容積率45
%、Tg105℃)5.93gを添加した。得られた分
散体を50℃で30分間加熱し、そして上記黒色支持体
のカーボンブラック層とは反対側に、中空ビーズ1及び
ゼラチンの最終被覆量がそれぞれ2.15g/m2 及び
1.08g/m2 となるように塗布した。当該コーティ
ングを冷却固化し、一晩風乾してから画像形成に関する
実験を行った。
【0017】厚さ6μmのポリ(エチレンテレフタレー
ト)支持体の片面上に下記の組成物をその記載順に塗布
することにより保護シートを調製した。 1) Tyzor TBT(商標)、チタンテトラブトキシド(Du
Pont社、0.16g/m2 )を含む下塗層であって1−
ブタノールから塗布したもの;並びに 2)0.38g/m2 のポリ(ビニルアセタール)(積
水化学)、0.022g/m2 のカンデリラ蝋分散体
(7%メタノール分散体)、0.011g/m2の PS51
3(商標)アミノ末端を有するポリジメチルシロキサン
(Huels)及び0.0003g/m2 のp−トルエンスル
ホン酸を含むスリップ層であって3−ペンタノン/蒸留
水(98/2)溶剤混合物から塗布したもの。
【0018】画像形成要素の画像化を、感熱抵抗ヘッド
を用い、640本の線像について1本当たり17ミリ秒
の加熱速度で、加熱電圧を13ボルトとし、プリントヘ
ッド総量を2.5kgとして、中空ビーズ画像層の前側
で段階式で実施した。記録要素と抵抗ヘッドとの間で保
護シートを、その露出面が記録要素に対向するようにし
て使用した。
【0019】画像形成用電子回路を作動させ、プリント
ヘッドとローラーとの間隙を10.84mm/秒で要素
を通過させた。通過と同時に、プリントヘッドの抵抗素
子に17.1ミリ秒/ドットの印刷サイクルの間に13
0.75μ秒の間隔を置いた127.75μ秒/パルス
のパルスを与えた。1ドット当たりのパルス数を最小値
0から最大値127まで増加させることにより画像濃度
を段階化した。感熱ヘッドに供給する電圧を約13.0
ボルトとしたところ瞬間ピーク出力は0.318ワット
/ドット、最高総エネルギーは5.17ミリJ/ドット
となった。印刷湿度は42〜45%RHであった。以下
の表1に示したように、白色の背景に黒色画像が得られ
た。
【0020】画像形成後試料の暗所安定性試験を50
℃、50%RHの高湿炉において5日間実施した。光安
定性試験を50Kluxの昼光照射下で5日間実施し
た。暗所安定性、光安定性のどちらの評価も、画像形成
試料の吸収極大(Dmax )及び非画像形成試料の吸収極
大(Dmin )の低下率(%)に基づくものとした。結果
を表1に示す。
【0021】実施例2 0.04gのOlin 10G(商標)界面活性剤と5.56g
の水を含有する溶液に、脱イオン化した未乾燥ゼラチン
(7.72g、11.5重量%)を添加した。次いでそ
の混合物を50℃まで加熱してゼラチン溶融体を調製し
た。このゼラチン溶融体に、スチレン/アクリル系コポ
リマーの中空球形ビーズ2の水分散液(Rohm & Haas 社
より Ropaque(商標)ビーズとして市販、26.5重量
%、平均粒径1.0μm、ボイド容積率55%、Tg1
04℃)6.71gを添加した。得られた分散体を50
℃で30分間加熱し、そして実施例1に記載した黒色支
持体のカーボンブラック層とは反対側に、中空ビーズ2
及びゼラチンの最終被覆量がそれぞれ2.15g/m2
及び1.08g/m2 となるように塗布した。当該コー
ティングを冷却固化し、一晩風乾してから画像形成に関
する実験を行った。
【0022】上記中空ビーズ2を含有する画像形成要素
について、実施例1に記載したのと同様の画像形成実験
を実施した。画像形成要素を実施例1と同様に画像化し
た。下記の表1に示したように、黒白画像が得られた。
以下の結果が得られた。
【0023】
【表1】
【0024】上記結果は、中空ビーズ1又は2のいずれ
かを含有する画像形成要素により、適当なDmax 及びD
min を示し且つDmax /Dmin 比が高い(〜7.8−
9.5)黒白連続階調画像が黒色支持体上に得られるこ
とを示すものである。粒径の小さい中空ビーズ1の方
が、中空ビーズ2と比べてDmin (特に青領域におい
て)が低くなる。表1は、得られた画像が良好な暗所安
定性及び光安定性を有していることも示すものである。
【0025】実施例3 0.04gのOlin 10G(商標)界面活性剤と5.56g
の水を含有する溶液に、脱イオン化した未乾燥ゼラチン
(7.72g、11.5重量%)を添加した。次いでそ
の混合物を50℃まで加熱してゼラチン溶融体を調製し
た。このゼラチン溶融体に、スチレン/アクリル系コポ
リマーの中空球形ビーズ1の水分散液(実施例1におい
て説明済)6.67gを添加した。得られた分散体を5
0℃で30分間加熱し、そして実施例1に記載した黒色
支持体のカーボンブラック層とは反対側に、中空ビーズ
1及びゼラチンの最終被覆量がそれぞれ2.40g/m
2及び1.08g/m2 となるように塗布した。当該コ
ーティングを冷却固化し、一晩風乾してから画像形成に
関する実験を行った。
【0026】上記画像形成要素を、感熱抵抗ヘッドを用
い、640本の線像について1本当たり17ミリ秒の印
刷速度で画像化した。画像形成実験は、電圧を一定にし
(11ボルト)、但しプリントヘッドの重量を2.5k
g〜3.9kgの範囲で変更しながら実施した。結果を
表2に示す。
【0027】
【表2】
【0028】上記結果は、プリントヘッドの熱エネルギ
ーが一定である場合に、ヘッド圧力の増加により画像形
成効率が高くなる(Dmax が増大する)ことを示すもの
である。表2のDmax 値(ヘッド電圧11ボルト)と表
1のDmax 値(ヘッド電圧13ボルト)とを比較してみ
ると、画像形成効率には熱も圧力も影響することが明ら
かである。
【0029】
【発明の効果】特定の中空ビーズを含む感熱記録要素に
より、シングルシート法において連続階調像が得られ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 リチャード アルフレッド ランドホルム アメリカ合衆国,ニューヨーク 14424, カナンダイガ,ウエスト レイク ロード 3337

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平均径0.2μm〜1.5μm及びボイ
    ド容積率40%〜90%を示す中空球形ビーズを親水性
    バインダー中に分散させてなる不透明記録層を支持体上
    に有して成る感熱記録要素。
JP11170795A 1998-06-23 1999-06-17 感熱記録要素 Pending JP2000025333A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/102,784 US6043193A (en) 1998-06-23 1998-06-23 Thermal recording element
US09/102784 1998-06-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000025333A true JP2000025333A (ja) 2000-01-25

Family

ID=22291656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11170795A Pending JP2000025333A (ja) 1998-06-23 1999-06-17 感熱記録要素

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6043193A (ja)
JP (1) JP2000025333A (ja)
DE (1) DE19926459A1 (ja)
GB (1) GB2338796B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011168045A (ja) * 2010-01-11 2011-09-01 Rohm & Haas Co 記録材料
WO2023228909A1 (ja) * 2022-05-23 2023-11-30 王子ホールディングス株式会社 感熱記録材料

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4014345B2 (ja) * 2000-02-04 2007-11-28 株式会社ニデック プラスチックレンズの染色方法及び染色用基体
US20070065749A1 (en) * 2005-09-21 2007-03-22 Vladek Kasperchik Radiation-markable coatings for printing and imaging
US20090155613A1 (en) * 2007-12-17 2009-06-18 Appleton Papers Inc. Heat-Sensitive record material
WO2012145456A1 (en) 2011-04-20 2012-10-26 Rohm And Haas Company Recording material
ES2731553T3 (es) * 2014-09-06 2019-11-15 Mitsubishi Hitec Paper Europe Gmbh Material de registro termosensible en forma de banda con capa protectora
EP3749527A1 (en) 2018-03-23 2020-12-16 Appvion Operations, Inc. Direct thermal recording media based on selective change of state
DE102018111495B4 (de) 2018-05-14 2020-04-09 Papierfabrik August Koehler Se Thermoresponsive Papierbeschichtungen auf Basis von Cellulosederivaten
WO2021062230A1 (en) 2019-09-25 2021-04-01 Appvion Operations, Inc. Direct thermal recording media with perforated particles
CN112009129B (zh) * 2020-08-31 2022-04-26 广东鼎孚新材料科技有限公司 一种塑料基材热敏纸
DE102021115909A1 (de) 2021-06-18 2022-12-22 Koehler Innovation & Technology Gmbh Wärmeempfindliche Aufzeichnungsmaterialien
DE102021133333A1 (de) 2021-12-15 2023-06-15 Koehler Innovation & Technology Gmbh Bahnförmiges wärmeempfindliches Aufzeichnungsmaterial

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2739909A (en) * 1950-06-29 1956-03-27 Nashua Corp Coated paper suitable for stylus inscription and method of making the same
GB997289A (en) * 1961-02-15 1965-07-07 Oxford Paper Co Improvements in heat-sensitive recording material
US4504565A (en) * 1984-04-17 1985-03-12 Markem Corporation Radiation imageable compositions containing hollow ceramic microspheres
US4929590A (en) * 1989-03-02 1990-05-29 Ricoh Company, Ltd. Thermosensitive recording material
GB2252838A (en) * 1991-02-12 1992-08-19 Scimat Ltd Heat- or pressure-sensitive recording medium
US5919558A (en) * 1996-06-05 1999-07-06 Westvaco Corporation Inkjet recording sheet
US5851651A (en) * 1996-11-20 1998-12-22 Westvaco Corporation Coating for inkjet recording

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011168045A (ja) * 2010-01-11 2011-09-01 Rohm & Haas Co 記録材料
JP2013216104A (ja) * 2010-01-11 2013-10-24 Rohm & Haas Co 記録材料
WO2023228909A1 (ja) * 2022-05-23 2023-11-30 王子ホールディングス株式会社 感熱記録材料

Also Published As

Publication number Publication date
GB2338796B (en) 2002-08-28
US6043193A (en) 2000-03-28
DE19926459A1 (de) 1999-12-30
GB9913757D0 (en) 1999-08-11
GB2338796A (en) 1999-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3720396B2 (ja) 感熱転写記録材料
JPH0852948A (ja) アブレイティブ記録要素
JP2000025333A (ja) 感熱記録要素
JP2000085238A (ja) 耐久性が改良された溶融可融性インクジェット記録要素およびインク
JP2732806B2 (ja) カラー画像の形成方法
JPH0717149A (ja) 熱的染料拡散転写のための画像受容材料用の支持体材料
JP2908212B2 (ja) レーザー誘導感熱色素転写用多色多層色素供与体素子
JP2001150822A (ja) 熱転写シート
JPH0441679B2 (ja)
JPH0665518B2 (ja) 熱転写法で用いる染料―受容部材のための帯電防止層
JP2000343845A (ja) 熱色素転写画像の光沢の制御方法
JP3048124B2 (ja) 感熱色素転写用色素供与体要素
JPH06210965A (ja) レーザー誘導感熱色素転写用多色多層色素供与体素子
JP4662662B2 (ja) 感熱色素転写用色素供与体要素
JP2003200669A (ja) 微孔質支持体をもつ熱色素転写の受容体要素
JPH08290676A (ja) 感熱転写シートおよび画像形成方法
JP2892961B2 (ja) 感熱色素転写の色素供与体要素
JP2000153674A (ja) 感熱色素転写用色素供与体要素
JP2683328B2 (ja) 感熱色素転写用色素供与体要素
JPS6094388A (ja) 感熱転写記録媒体
JP2004066828A (ja) 感熱色素転写プリント及びその上にオーバーレイヤーを形成するための方法
JPS6369685A (ja) 塗工シ−ト
JP3629063B2 (ja) 感熱転写シートおよび画像形成方法
JP2005502074A (ja) ハイブリッド校正法
JP2004025881A (ja) 感熱色素昇華印刷物用保護薄層

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090407