JP2000024558A - 媒体ディスペンサ及びその製造方法 - Google Patents

媒体ディスペンサ及びその製造方法

Info

Publication number
JP2000024558A
JP2000024558A JP11081579A JP8157999A JP2000024558A JP 2000024558 A JP2000024558 A JP 2000024558A JP 11081579 A JP11081579 A JP 11081579A JP 8157999 A JP8157999 A JP 8157999A JP 2000024558 A JP2000024558 A JP 2000024558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
members
dispenser
duct
dispenser according
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11081579A
Other languages
English (en)
Inventor
Karl-Heinz Fuchs
ハインツ フックス カール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aptar Radolfzell GmbH
Original Assignee
Erich Pfeiffer GmbH
Ing Erich Pfeiffer GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Erich Pfeiffer GmbH, Ing Erich Pfeiffer GmbH filed Critical Erich Pfeiffer GmbH
Publication of JP2000024558A publication Critical patent/JP2000024558A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/34Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl
    • B05B1/3405Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl to produce swirl
    • B05B1/341Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl to produce swirl before discharging the liquid or other fluent material, e.g. in a swirl chamber upstream the spray outlet
    • B05B1/3421Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl to produce swirl before discharging the liquid or other fluent material, e.g. in a swirl chamber upstream the spray outlet with channels emerging substantially tangentially in the swirl chamber
    • B05B1/3431Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl to produce swirl before discharging the liquid or other fluent material, e.g. in a swirl chamber upstream the spray outlet with channels emerging substantially tangentially in the swirl chamber the channels being formed at the interface of cooperating elements, e.g. by means of grooves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B9/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour
    • B05B9/03Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material
    • B05B9/04Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material with pressurised or compressible container; with pump
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/34Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl
    • B05B1/3405Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl to produce swirl
    • B05B1/341Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl to produce swirl before discharging the liquid or other fluent material, e.g. in a swirl chamber upstream the spray outlet
    • B05B1/3421Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl to produce swirl before discharging the liquid or other fluent material, e.g. in a swirl chamber upstream the spray outlet with channels emerging substantially tangentially in the swirl chamber
    • B05B1/3431Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl to produce swirl before discharging the liquid or other fluent material, e.g. in a swirl chamber upstream the spray outlet with channels emerging substantially tangentially in the swirl chamber the channels being formed at the interface of cooperating elements, e.g. by means of grooves
    • B05B1/3436Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl to produce swirl before discharging the liquid or other fluent material, e.g. in a swirl chamber upstream the spray outlet with channels emerging substantially tangentially in the swirl chamber the channels being formed at the interface of cooperating elements, e.g. by means of grooves the interface being a plane perpendicular to the outlet axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 接合部で切断した時に正確な輪郭を描くこと
ができる分離面を得る。 【解決手段】 媒体ディスペンサの2部材(2、3)を
最初にプラスチック材で一体状に射出成形することによ
って、極薄接合部(4、30)だけで相互連結している
スタンプダイ(6)及びパンチラム(7)を形成する。
それから、ラム(7)を形成している部材(3)を圧力
荷重で方向(12)に線形移動させて、他方の部材
(2)にはめ込む。このため、接合部(4、30)はせ
ん断切断と同様にしてせん断される。これによって、部
材(2、3)の両方を正確に同一の材料品質で非常に簡
単に製造することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の技術分野及び背景】本発明は、媒体ディスペン
サ、及びディスペンサユニットまたは他の加工物を製造
する方法に関する。そのような媒体は、ペレットか、気
体状、液体状、ペースト状、クリーム状または粉末状等
の流体媒体、すなわち細流媒体でよい。本ディスペンサ
は、片手で保持すると同時に作動させることができる。
これは、一回だけの媒体吐出用でも、例えば各吐出後に
初期すなわち休止位置へ自動的に戻ることによって繰り
返される複数回吐出用でもよい。ディスペンサのほとん
ど、または全部の部材はプラスチックで、すなわち媒体
の作用を受けない一体成形部品として構成されている。
【0002】作動位置では、部材は相互に移動可能であ
る、すなわち多数の作動位置を取ることができる。切断
された接合部または名目切断点の断片や隆起部がぶつか
り合うであろう。
【0003】
【発明の目的】本発明の目的は、従来技術の構造または
上記の不都合を解消するディスペンサまたはモジュール
を製造する方法を得ることである。
【0004】本発明の別の目的は、上記利点を達成する
ことである。
【0005】本発明のさらなる目的は、接合部で切断し
た時に正確な輪郭を描くことができる分離面を得ること
である。
【0006】本発明のさらに別の目的は、簡単に製造で
きるようにすることである。
【0007】本発明のさらに別の目的は、ディスペンサ
の機能的信頼性を向上させることである。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明によれば、2部材間の切断
可能な接合部が、せん断または他の同様の切り離し方法
によって分離される。そのため、切断中の接合部内での
切断力の流れによって亀裂のない滑らかな分離面が得ら
れ、連結材料のわずかな可塑性のために粒子の離脱を伴
わない。このことは特に、最大横方向ひずみが連結材料
の降伏点に達するだけである時に確実に達成される。反
対に、もっと高いせん断破壊限界に達する応力状態で
は、分離面がざらざらで凹凸状になるであろう。
【0009】本発明は、ディスペンサまたは他の加工物
の多くの部材に適している。例えば、部材は、圧力シリ
ンダ、ポンプ、弁、ピストンユニット、吐出ヘッド等の
本体ケーシングと蓋等の2つのケーシング部材か、2つ
の弁部材であることができる。部材は、それらの軸線に
対して直交または平行方向に分離して作動姿勢に相互移
動することができる。
【0010】本発明は、特に、出口ユニットすなわちノ
ズル装置に特に有用である。本発明の特徴及び効果を含
むものとして米国特許出願第794,983号(出願
日:1997年2月5日)を参照する。
【0011】連結部材は、平板状、凹状または凸状にす
ることができる傾斜表面で部材表面を連結している。連
結突出部の横断面は三角形または二等辺形である。
【0012】連結部材は、個々の部材の両面から間隔を
置いて配置され、横方向において対応フランジまたは連
結面につながっている。部材はまた、極薄接合部でも連
結されている。この接合部は、連結部材と比較して、せ
ん断強度等の強度が相当に低いため、実際に力を追加し
なくてもせん断またはせん断切断で分離され、連結部材
がまだ完全には切断されていない時にも、すでに分離し
ているであろう。互いに向き合った2側部に1つだけ、
または向き合った連結部材が設けられている。そのよう
な連結部材は、それらに直交する向きの側部にはなく、
それらには極薄接合部だけを設けることができる。この
ため、極薄接合部は弓形にするか、環状に閉じることが
できる。従って、2つの部材の相互連結縁部は鋭角で互
いに直接的に接するまで延在している。このため、これ
らの2縁部の突合せ接合部において、一方の部材の対応
の内表面は断面が他方の部材の対応の外表面に直線的に
移行している。
【0013】連結部材の最大断面の寸法は、2、1、
0.5または0.2ミリメートル未満である。上記接合
脚部の長さは、例えば0.1ミリメートルにすることが
できる。連結部材はその長さ全体で一定の断面を有して
いる。この長さはまた、上記値の1つよりも小さく、特
に1/3ミリメートルになる。このため、この長さは連
結部材のすべての断面縁部寸法よりも大きい。適当な材
料はポリエチレンか、同様な特性を有する材料である。
【0014】作動姿勢では、個々の部材は他方の部材に
当接することによって位置を固定することもできる。
【0015】好適な構造では、連結部材は切断後、部材
の一方だけに、特に受取側の部材に残る。その時、他方
の部材の分割面は変位経路全体にわたって第1に摺動面
として機能し、それから作動姿勢では相手側の部材をこ
の部材の上に永久的に載せることによってそれの位置を
保持することができる。上記及び他の効果のため、それ
に合わせて使用材料の低温流れ特性が選択される。受取
側部材の連結ゾーンにおいて移動方向に直交する方向に
測定した時の最大及び最小縁部または幅寸法は、最大で
30、20、10または5ミリメートル、最小で5、
3、2または1ミリメートルにすることができる。この
ため、この部材は、破壊しないでたわむことができる、
すなわち弾性的に屈曲するタブを形成することができ
る。作動姿勢では、この部材は他方の部材によって強化
されて屈曲できなくなる。各部材に貫設された媒体ダク
トの最小幅は、3、2、1または0.5ミリメートル未
満にすることができるか、5゜または2゜未満の角度を
成す円錐形にすることができる。このため、このダクト
は、環境に直接的に開いた媒体出口を形成するか、それ
から上流側に離れた位置にある噴霧ノズルとして適当で
ある。
【0016】本発明に従った方法は、部材を射出成形金
型で一体状に流し込み成形する段階を含み、その後、そ
れらは連続的に相互に連結されているが、それらを第1
位置、すなわち流し込み成形状態から直接的に第2位
置、すなわち作動姿勢へ移動させる。連続的に共通の型
キャビティ内で製造するのではなく、2部材を個別の型
キャビティで、すなわち直接的に連結させないで製造し
た後、両部材を第1位置へ移動させ、そこから第2位置
へ移動させることもできる。
【0017】次に、本発明の実施例を以下でさらに詳細
に説明し、図面に示す。
【0018】
【実施例】図1に示されているモジュールのすべての部
品、特に部材2、3、すなわち上記形式のポンプのピス
トンユニットのカップ形の吐出すなわち作動ヘッド2及
び部材2が受け取る第2部材3が一体状に形成されてい
る。個々の部材2及び3に対して言えることは、他方の
部材にも当てはめることができる。第1位置すなわち流
し込み成形状態では、部材3は部材2から完全に自由状
態に突出して、それに仮付け、名目切断点または接合部
4だけで固定連結されている。
【0019】部材2のアセンブリまたはせん断ガイド5
が直接的に接合部4に連結してそれを部分的に受けてい
る。アセンブリガイド5は、部材3を変位させることが
でき、第1長さ部分がダイ6すなわちスタンプ工具を形
成している。直接的に単独でダイ6につながっている部
材3の先端部は、対応のスライドまたはパンチラム7で
ある。このため、接合部4は相互移動の開始時に滑らか
にせん断される。ガイド5は部材2の最外側シェル8の
すぐ内側に並置されている。内側シェル9がシェル8内
に半径方向の間隔を置いて突出している。シェル9は短
い、すなわち控えた位置にあり、シェル9に開口する出
口ダクトを貫設したピストンユニットの軸を堅固に据え
付けることができる。その時、部材2の中心軸線10は
ポンプの中心軸線である。媒体は部材2から軸線10に
直交する向きの軸線11方向に放出される。
【0020】第2位置すなわち作動姿勢へ移動させるた
めに、部材3を軸線10に平行に方向12へ、すなわち
シェル9の流れ方向と逆に、出口軸線が第1位置11’
から第2位置11に達するまで線形移動させる。すべて
の位置において、部材3は部材2に接して、方向12に
対して横方向隙間が全くない状態で案内されるが、最大
で0.2または0.1ミリメートルの横方向隙間を設け
てもよい。このため、全行程すなわち変位経路15で部
材2、3の相対位置が正確に定められる。流し込み成形
位置では、部材2、3は、方向12に直交する向きの平
面16で相互に連結されている。接合部4は平面16か
ら方向12に連結部材の上記縁部寸法だけ延出してい
る。平面16に直交する向きで、すなわち平面16に平
行な軸線11、11’に平行に中間平面17が設けられ
ている。平面16は軸線10、11の軸方向平面、すな
わち部材2または3の対称面である。図4において、そ
れぞれ射出成形金型である工具18、19または工具引
き具の一部が点線で示されている。図4には部材3の第
2位置も示されており、その位置では部材2、3は固定
手段20によって位置が固定されている。
【0021】ガイド5は、断面が平坦で矩形である。こ
のため、ガイド5は互いに直角を成してつながってそれ
ぞれ単一平面上にある4つのガイド面21ないし24に
よって画成されている。これらの面の各々に対して、平
板状のパンチ7の対応のスライドまたはガイド面25な
いし28が対向面として機能するように設けられてい
る。各面25ないし28は同様に単一平面上に中断なく
配置されている。両側面は完全に平行な端面25、26
である。残りの2面は大きいプレート表面27、28で
ある。すべての面25ないし28は、方向12に面する
先端すなわちアゴ面29につながっている。この面29
は、パンチ7の最前端面である。
【0022】平面16上に面21ないし24で形成され
た縁部は、連続的な中断のない鋭利なエッジを形成して
いる。このせん断エッジは、名目せん断点に属するマイ
クロ接合部30によって面25ないし29で形成された
鋭利なエッジに平面16上で一体状につながっている。
接合部30の厚さは0.1または0.05ミリメートル
未満である。接合部30に加えて、接合部4は互いに向
き合った2つの接続部を有するだけである。これらの接
続部または部材31は、内側面21、22または面29
から最大で0.15ミリメートル突出し、面21、2
2、29の各々に一体状につながっている。パンチ7の
上記エッジから、面25ないし28は面29と共通の縁
部32ないし35を形成している。各部材31は端面2
5、26の1つの延長部分を形成しており、方向12に
おいて対応面21または22からの突出量が漸減してい
る。部材31は接合面36で連続的にこの面21または
22に一体状につながっている。部材31は同様な連続
面37で面29につながっている。このように、等しい
長さの接合脚部36、37が形成されている。部材31
は断面が直角三角形であり、直接的に面21、29及び
22、29を連結する平面的な底縁部エッジ38を形成
している。面32ないし34、36は連結ゾーンを形成
している。
【0023】面24は軸線10に面しており、方向13
から見た時にU字形である。そのため、面24は部材2
の対応の突出部39によって形成されている。このた
め、部材3は、面28だけで面25、26及び29につ
ながった周縁ストリップに沿って案内される。これらの
ストリップはまた、面28を作動姿勢に保持する。作動
姿勢へ並進させるため、部材2は接合部4から最も離れ
た終端部で形成された圧力面40を備えている。貫通路
及び肉厚部41を除いて、部材7は連続的に一定の周辺
断面を有している。肉厚部41は、軸線10と反対側に
部材2の外周の方に面して面28だけを越える突出部4
2である。突出部42は、L字形プレート3の非常に短
い脚部を形成している。部材2は、方向12において平
面16につながった窪みポケット44を面21、22の
間に形成している。ポケット44は突出部42を完全に
収容する。突出部39の側脚部は方向12において平面
16から後退して間隔が設けられているため、それらの
自由端部がポケット底部を、すなわち突出部42のスト
ッパ43に対向するストッパ45を形成している。作動
姿勢にある時、面40は平面16上に位置している。そ
の時、突出部42の側部25、26はポケット44の側
面21、22に滑らかにつながり、隙間がない。
【0024】ロック手段20はスナップ部材46、47
を含み、これらは作動姿勢を取る間、部材2に沈み込
み、弾性的に跳ね戻って互いに噛み合うことによって互
いに確実に固定される。部材2のロック部材46はシェ
ル8の内側のガイド5の端部に、軸線10からさらに離
れた面24と組み合わせて配置されている。部材46は
方向12と交わる向きの内側面すなわち肩面で形成され
ている。部材3のロック部材47は面28から方向12
と反対の方向に漸増するように突出しており、接合部3
0ではなく面29または縁部35につながっており、そ
の最も肉厚の部分で係合肩部46と接触する固定縁部を
形成している。同様な部材47を面27から突出させる
こともできる。部材31の端部はそれぞれの対向面23
または24から少なくとも0.1ミリメートルだけ側方
に離れている。面23、24の間の部材31の長さは、
脚部36、37の長さの少なくとも2倍である。
【0025】平面16は、端部壁48の外側で定められ
ており、この端部壁48からシェル8、9が方向12だ
けに一体状に自由に突出している。この外側は、ディス
ペンサを作動させる圧力ハンドルである。シェル9の外
側とシェル8の内側と端部壁48の内側は、シェル9よ
りもシェル8に近い位置でガイド5を貫設した、作動位
置にある部材3を完全に収容する突出部49で相互に連
結されている。第4図に示されているように、部材3は
部材31、47を備えて、方向12において横方向ウェ
ブ46、49の上方に突出している。突出部49は部材
46も形成している。部材49は、壁48を貫通する開
口6とつながったガイド5の長手部分を形成している。
突出部49のこの部分の幅は面25、26間の空間と同
じ幅であるため、この長手部分は面21、22ではなく
面23、24だけによって画成されている。このため、
作動姿勢にある時、面25、26はこの部分で自由に露
出する。部材47は面25、26の間に位置し、突出部
39の側脚部間を接触することなく通過することができ
る。突出部49は、図2の軸方向の図面ではT字形であ
る。このTの横ウェブにガイド5が貫設されており、T
の足部分がシェル9に接合してる。
【0026】部材3は、直接的に環境に吐出するディス
ペンサの媒体出口50を形成している。出口50は突出
部39の側脚部から間隔を置いてその間に配置されてい
る。シェル9の内部が円形断面の媒体ダクト51を形成
している。ダクト51は壁48の底部またはその内部で
絞り形横溝52に移行しており、ピストン軸の出口ダク
トに接続される。半径方向に作用するガイド溝52は、
軸線10に対して半径方向の向きの横ダクト53につな
がっている。ダクト53は突出部49に貫設されて面2
3まで延びている。作動位置にある時、ダクト53は面
27または開口50に密封状につながる。その時、ダク
ト53は軸線11に対して偏心しており、平面16側に
近い。
【0027】プレート7には、面25、26及び面2
9、43の間でそれらから間隔を置いてダクト54が貫
設されている。ダクト54は流れ方向またはそれの対向
方向に円錐形に広がっており、その直径は1または0.
5ミクロン未満である。ダクト54はプレート7で一体
状に形成されており、鋭角の端部エッジを有することに
よってアトマイザーノズルのノズルダクトを平面17上
に形成している。浅い球形カップリセス55が面27に
設けられている。面28には対応の球形カップリセス5
6が設けられており、それは深さが同じであるが幅が相
当に広い。ダクト54の長さはこの深さの2倍ないし4
倍であるか、その2倍である。ダクト54の端部は皿形
リセス55、56の中心に接続されている。
【0028】媒体のガイド手段が出口50に一体化され
ており、ダクト54の上流側端部に接続して、媒体を軸
線11回りの回転流に押し進めながら媒体をこの回転で
直接的にダクト54に案内する旋回器を提供している。
ガイドリセス57ないし59が面23だけに、あるいは
必要に応じて面27だけに、またはその両方の面に設け
られている。リセス57ないし59の幅または深さは
2、1または0.5ミリメートル未満である。円環状の
リセス57が軸線11上に設けられている。室57の内
部に中央円形カップリセス58が設けられている。複数
の、特に少なくとも3つの横または接線方向ダクト59
が軸線11の周囲に均一に分散されて、リセス57を渦
流室58に接線方向に接続している。リセス57ないし
59はすべて共通の平坦な底面を有している。ダクト5
9の幅はリセス57、58の幅より狭い。リセス57の
幅は渦流室58の幅より狭い。ダクト53は直接的にダ
クト57だけに、すなわち2つのダクト59間でそれら
から円周方向に離して送り込む。室58の幅はリセス5
0の幅と同じであるため、それらは作動的に一致してい
る。このため、媒体は面23、27の間でダクト53か
ら最初だけ両円周方向に進んでダクト57に流入してか
ら、ダクト59を半径方向内向きに通って渦流室58に
流入する。
【0029】製造するには、ユニット1を金型18、1
9で射出成形する。次に、面43及び面28の隣接部分
を成形している金型18を後退させる一方、面25ない
し28を成形している残りの金型はそのまま残すか、わ
ずかだけ上昇させて緩めた後にそれの流し込み成形位置
に戻す。同時に、ガイド5、面29及び部材31を成形
している金型を後退させてガイド5を解放する。工具パ
ンチ、例えば面40を成形している金型で面40を方向
12に押し付けて、接合部30及び脚部36を面21、
22の平面上でせん断切断のようにせん断する。それに
より、U字形縁部32ないし34及び開口6の対応のU
字形縁部によって切断エッジが形成される。このエッジ
は平面16上に位置している。それにより、部材47、
ポケット44及び突出部39の側脚部間の隙間を成形す
る金型もわずかに後退させることによって、部材47を
破損させないで通すことができる。せん断部材31は全
面的に面29に残る一方、対応の分離面36は、自由角
度を成さないで全体的にゼロに近い切断隙間を形成する
面25、26を案内することができる。
【0030】経路15に沿った変位が増加すると、金型
19も全体的に、または順次部分的に後退して、金型1
9でガイド5に沈み込む前の面28の支持及び案内をま
だ維持しながら、突出部42が通ることができるように
する。突出部39の横ウェブに達した時、部材47はこ
の横ウェブをそれ本来の弾力性に対抗して押し戻す。こ
のため、部材47は経路15の端部で面46を通り過ぎ
てその背後にはまる。図3に軸方向に示されているよう
に、突出部42の凸状に湾曲した縁部が、部材2の外周
の中断しない連続部分を形成している。経路15を通っ
てダクト54はダクト53の入口を通過し、さらにダク
ト57を通過した後、渦流室58と一致した位置を取
る。この時、加工物1は完全に離型される、すなわち金
型から解放される。
【0031】面23、27の各々に、漸増圧力で対向面
に接触できるようにする突出部またはビードを専用に設
けてもよい。ビードは軸線11回りの環状にすることが
できる。これによって、ダクト53及び57ないし59
または面23のそれらの開口はこのビード内に配置され
る。ビードを面23、27の両方に設ける場合、それら
を半径方向に並置して、それらの側面で加圧状態で互い
を支えるようにする必要がある。これによって、面2
3、27間にさらに良好な密封状態が得られる。
【0032】シェル8の内周部に、ポンプと軸方向にプ
ラグ連結した後に装置1の引き抜けを確実に防止する引
き抜き防止手段の突出キャッチまたはスナップ部材61
が設けられている。プラグ取り付けされる間、部材61
は、対向部材に当接して進んで装置1の本来の弾力性に
よって半径方向に移動する傾斜面によって外向きに付勢
される。その後、部材61はポンプの基部本体の対応の
対向面の背後のストッパ面でスナップ式に固定される。
部材61は軸線10の、平面17に直交する軸方向平面
上にだけ設けられている。壁48の外側に、ガイド5ま
で延びていないで作動ハンドルとなるリセスを設けるこ
とができる。
【0033】上記特徴及び効果は上記の通りに、または
大部分だけか、おおよそ得られ、また特定の要件に応じ
てそれから大きく外れることもできることは理解される
であろう。最大で30mmまたは20mmである部材2
の外径、及びそれよりも長く、最大で40mmまたは3
0mmの長さに基づいて、上記のような寸法関係が特に
好ましい。
【図面の簡単な説明】
【図1】流し込み成形状態にある時の吐出または作動ヘ
ッドを通る軸方向断面で示した本発明に従ったモジュー
ルである。
【図2】図1のモジュールの、下から見た部分横断面図
である。
【図3】図1のモジュールの平面図である。
【図4】図1の拡大詳細図であり、作動姿勢が点線で示
されている。
【図5】左側から見た図4の詳細図である。
【図6】図5のさらなる拡大詳細図である。
【符号の説明】
2、3 部材 4 接合部 5 せん断ガイド 6 ダイ 7 パンチラム 8 最外側シェル 9 内側シェル 10 中心軸線 11 軸線 12 方向 16 平面 17 中間平面 18、19 工具 20 固定手段 21〜24 ガイド面 25、26 端面 27、28 プレート表面 29 面 30 接合部 31 部材 32 縁部 36、37 接合脚部 38 底縁部エッジ 39 突出部 41 肉厚部 42 突出部 44 ポケット 46、47 部材 48 端部壁 49 突出部 50 出口 51 媒体ダクト 52 ガイド溝 53 ダクト 54 ダクト 55 球形カップリセス 56 球形カップリセス 57〜59 リセス 61 部材

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 媒体を吐出するためのディスペンサであ
    って、 第1位置において名目切断点(4、30)で一体状に相
    互連結された第1及び第2部材(2、3)を含み、作動
    姿勢を定める少なくとも2つの部材(2、3)を有する
    モジュール(1)と、 該切断点(4、30)を前記第1及び第2部材(2、
    3)に連結する連結ゾーン(32−34、36)を備え
    ており、前記部材(2、3)の少なくとも一方が、前記
    第1位置から離れる時に前記切断点(4、30)をせん
    断するせん断ゾーン(30−34)を与えるようにした
    ディスペンサ。
  2. 【請求項2】 前記モジュール(1)は、媒体を案内す
    るダクトユニットを備えており、該ダクトユニットは、
    前記部材(2、3)の少なくとも一方に形成された通路
    ダクト(54−58)を含む請求項1に記載のディスペ
    ンサ。
  3. 【請求項3】 さらに、前記第1部材(2)の第1せん
    断面(21〜23)を含むポイント面、前記第2部材
    (3)のアゴ面(29)及び連結面を備えており、前記
    切断点(4、30)は、前記第1及び第2部材(2、
    3)を直接的に連結する前記連結面を含み、前記ポイン
    ト面の少なくとも1つはエッジ面である請求項1または
    2に記載のディスペンサ。
  4. 【請求項4】 さらに、前記第1及び第2部材(2、
    3)が前記第1位置から第2位置へ移動した時にそれら
    を相互に案内するせん断ガイド(5)を備えており、該
    せん断ガイド(5)は、前記第1位置から前記第2位置
    まで延在した移動軌道(15)を定めており、また前記
    せん断ガイド(5)は、該移動軌道(15)より短い、
    側方に空間を置いたガイド面(24)を形成している請
    求項1〜3のいずれかに記載のディスペンサ。
  5. 【請求項5】 前記第2部材(3)は、前記第1位置か
    ら離れた時に前記第1部材(2)の内部を移動し、前記
    第2部材(3)は両側に外表面(27、28)を有して
    おり、前記切断点(4)は前記両側外表面(27、2
    8)の少なくとも一方から間隔を置いて配置されている
    請求項1〜4のいずれかに記載のディスペンサ。
  6. 【請求項6】 前記第2部材(3)に、円錐形の非常に
    狭い断面を有するダクト(54)が貫設されており、該
    ダクト(54)は下流側端部を含み、リセス底部を有す
    る浅いリセス(56)が設けられ、前記下流側端部は該
    リセス底部につながっており、前記ダクト(54)は、
    該ダクト(54)付近における前記第2部材(3)の横
    断面厚さの半分を超える長さにわたって延在している請
    求項1〜5のいずれかに記載のディスペンサ。
  7. 【請求項7】 さらに、前記第2部材(3)が前記第1
    位置から第2位置へ移動する際の分離方向(12)が定
    められており、前記第1部材(2)は、前記第1部材
    (2)の内部に延出した時の前記第2部材(3)によっ
    て被覆されるダクトリセス(57−59)を備えてお
    り、媒体の流れ方向及び前記分離方向(12)にほぼ平
    行な向きの流れ平面が定められており、前記ダクトリセ
    ス(57−59)内では該流れ方向が前記流れ平面に平
    行である請求項1〜6のいずれかに記載のディスペン
    サ。
  8. 【請求項8】 前記第2部材(3)は、一般的に環状か
    つ円周方向でない少なくとも1つの肉厚部分(41)を
    含むプレートである請求項1〜7のいずれかに記載のデ
    ィスペンサ。
  9. 【請求項9】 さらに、前記作動姿勢にある時、前記第
    1及び第2部材(2、3)の相互位置を定めるアセンブ
    リ収容部(5)を備えており、前記第1及び第2部材
    (2、3)の位置を実質的に相互固定するロック手段
    (20)が設けられ、該ロック手段(20)は、前記ア
    センブリ収容部(5)から離れた相互係合連結部材(4
    2、44、46、47)を含む請求項1〜8のいずれか
    に記載のディスペンサ。
  10. 【請求項10】 前記第2位置に達した時に前記第1及
    び第2部材(2、3)を互いに停止拘束するストッパ
    (43)が設けられている請求項1〜9のいずれかに記
    載のディスペンサ。
  11. 【請求項11】 さらに、前記第1部材(2)に収容ポ
    ケット(44)を備えており、該収容ポケット(44)
    は側方のポケット側面によって画成され、実質的に前記
    作動姿勢に達した時だけ、前記ストッパ(43)は前記
    ポケット側面の少なくとも一方に側方でつながるように
    した請求項10に記載のディスペンサ。
  12. 【請求項12】 作動姿勢にある時に相互の位置が定め
    られる部材(2、3)を含むモジュール(1)を備えて
    媒体を吐出するディスペンサを製造する方法であって、 前記モジュール(1)を射出成形ユニットとして一体状
    に流し込み成形する工程と、 前記部材(2、3)を相互に変位させることによって前
    記部材(2、3)を接合部(4、30)で分離する工程
    を含み、 該接合部(4、30)はせん断で切断されるようにした
    方法。
JP11081579A 1998-03-25 1999-03-25 媒体ディスペンサ及びその製造方法 Pending JP2000024558A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19813078A DE19813078A1 (de) 1998-03-25 1998-03-25 Spender für Medien sowie Verfahren zur Herstellung eines Spenders
DE19813078.3 1998-03-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000024558A true JP2000024558A (ja) 2000-01-25

Family

ID=7862237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11081579A Pending JP2000024558A (ja) 1998-03-25 1999-03-25 媒体ディスペンサ及びその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6257461B1 (ja)
EP (1) EP0945185B1 (ja)
JP (1) JP2000024558A (ja)
KR (1) KR19990078228A (ja)
AU (1) AU755236B2 (ja)
BR (1) BR9902349A (ja)
DE (2) DE19813078A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19831526A1 (de) 1998-07-14 2000-01-20 Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg Spender für Medien sowie Verfahren zur Herstellung eines Spenders
DE19845910A1 (de) * 1998-10-06 2000-04-13 Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg Spender für Medien
FR2851483B1 (fr) * 2003-02-20 2005-05-13 Valois Sas Tete de distribution
DE10315934B4 (de) * 2003-04-02 2005-08-04 Ing. Erich Pfeiffer Gmbh Austragkopf für eine Dosiervorrichtung
DE102004021001A1 (de) * 2004-04-19 2005-11-10 Ing. Erich Pfeiffer Gmbh Austragkopf für eine Dosiereinrichtung
ES2764084T3 (es) * 2016-07-29 2020-06-02 Aptar Radolfzell Gmbh Dispensador de líquido con un cabezal de descarga

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT29426B (de) * 1906-07-20 1907-08-10 Hans Mueller Schollenzermalmer.
FR1271677A (fr) * 1959-08-05 1961-09-15 Usines Chimiques Phone Poulenc Valve pour aérosols
NL254551A (ja) * 1959-08-05
GB956643A (en) * 1962-06-06 1964-04-29 Metal Box Co Ltd Improvements in or relating to containers for stick perfumes or the like
CH409668A (de) * 1963-04-23 1966-03-15 Varasy Anstalt Verschlussvorrichtung für einen Kleinbehälter
DE1809317B2 (de) * 1968-11-16 1971-02-25 Verfahren und spritzgiessvorrichtung zum herstellen von kunststoffkoerpern mit hinterschneidungen
FR2043562A1 (ja) * 1969-06-11 1971-02-19 Ramella Mario
DE2255481B2 (de) * 1972-11-13 1977-08-11 Günther Wagner Pelikan-Werke GmbH, 3000 Hannover Spritzgiessform zum gleichzeitigen herstellen eines hohlkoerpers und eines dazugehoerigen bodenverschlusstueckes
US3963153A (en) * 1974-02-08 1976-06-15 Herbert Arthur Bly Lever actuated captive can closure
FR2383089A1 (fr) * 1977-03-08 1978-10-06 Aerosol Inventions Dev Tete de pulverisation pre-montee
US4079865A (en) * 1977-06-30 1978-03-21 John H. Oltman Non-pulsating, non-throttling, vented pumping system for continuously dispensing product
US4162742A (en) * 1978-07-24 1979-07-31 Vogt Kuno J Easy opening top closure member for a container
DE3722469A1 (de) * 1987-07-08 1989-01-19 Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg Handbetaetigbare austragvorrichtung fuer medien
DE3819762A1 (de) * 1988-06-10 1989-12-14 Vib Apparatebau Gmbh Spruehkopf fuer duesenfeuchter und verfahren zum befeuchten
US5054692A (en) * 1990-06-05 1991-10-08 Contico Internation, Inc. Fluid discharge apparatus
DE4342304A1 (de) * 1993-12-11 1995-06-14 Owens Illinois Closure Inc Sprühpumpe
DE4412041A1 (de) * 1994-04-08 1995-10-12 Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg Austragvorrichtung für fließfähige Medien, insbesondere für den Austrag in nur einem Hub
DE29601047U1 (de) * 1995-02-09 1996-06-13 Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg Austragvorrichtung für fließfähige Medien, insbesondere für den Austrag in nur einem Hub
DE4426120A1 (de) * 1994-07-22 1996-01-25 Coster Tecnologie Speciali Spa Sprühkopf für einen Behälter für ein unter Druck stehendes Fluid
US5755384A (en) * 1995-08-01 1998-05-26 Contico International, Inc. Dispenser with selectable discharge nozzle
US5657907A (en) * 1995-11-13 1997-08-19 Calmar Inc. Orifice cover slide for trigger sprayer
DE19624907A1 (de) * 1995-12-23 1997-06-26 Dold & Soehne Kg E Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Kunststoffgehäuseoberteils mit Bedienelement
DE19605153A1 (de) * 1996-02-13 1997-08-14 Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg Austragvorrichtung für Medien und Verfahren zur Herstellung einer Austragvorrichtung o. dgl.
DE19606701A1 (de) * 1996-02-22 1997-08-28 Caideil M P Teoranta Tourmakea Austragvorrichtung für Medien
DE19607691A1 (de) * 1996-02-29 1997-09-04 Coster Tecnologie Speciali Spa Schaumkopf
DE19637101A1 (de) * 1996-09-12 1998-03-19 Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg Austragvorrichtung für Medien

Also Published As

Publication number Publication date
AU755236B2 (en) 2002-12-05
EP0945185A3 (de) 2000-08-02
KR19990078228A (ko) 1999-10-25
DE19813078A1 (de) 1999-09-30
US6257461B1 (en) 2001-07-10
AU2126499A (en) 1999-10-07
EP0945185A2 (de) 1999-09-29
BR9902349A (pt) 2000-02-22
EP0945185B1 (de) 2006-07-05
DE59913644D1 (de) 2006-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09225360A (ja) 媒体吐出装置と吐出装置等の製造方法
JP2000024558A (ja) 媒体ディスペンサ及びその製造方法
KR101060461B1 (ko) 체인 제조 방법 및 장치
CA2513793A1 (en) Dispenser pump
JPH067940B2 (ja) 搬送ピストンを備えた吐出カートリッジ
EP0780215A2 (en) Annular gated mold for the injection molding of contact lenses
JP5032021B2 (ja) チューブの口部構造及びこの口部構造の製造装置
EP2483175B1 (en) Aerosol manifold
US6427876B1 (en) Media dispenser with integrally formed, separable and complementary nozzle parts
JP2001512214A (ja) ポンプ本体の改良と製造方法
CA2641746C (en) Injection-molding tool
JP4564752B2 (ja) 変形可能な管状プラスティック容器のヘッド部品を形成する成形型
JP6422610B1 (ja) 管継手の製造装置
CN113070402B (zh) 周向波形件的整体成形模具及整体成形方法
US6732955B1 (en) Dispenser for media and method for producing a dispenser
JP4297594B2 (ja) 吐出装置用カートリッジ装着治具
US6832479B2 (en) Resin piston for master cylinder in brake system, master cylinder, die for molding resin piston for master cylinder, and manufacturing method of resin piston for master cylinder
US7527177B2 (en) Fluid dispenser member
US20030173711A1 (en) Mold for injection molding of a flexible tube and injection molding method
JPH0628882B2 (ja) ディスク成形方法
EP1097003B1 (de) Spender für medien sowie verfahren zur herstellung eines spenders
US20060138254A1 (en) Nozzle for spraying a product
JP2006095619A (ja) 切削工具の切刃部材の製造方法および該製造方法に用いられる圧粉体のプレス成形金型
JP6787577B2 (ja) 注入成形装置および注入成形方法
JP3205961B2 (ja) ディスク成形用金型