JP2000022823A - 発信者所在地表示システム - Google Patents

発信者所在地表示システム

Info

Publication number
JP2000022823A
JP2000022823A JP10205889A JP20588998A JP2000022823A JP 2000022823 A JP2000022823 A JP 2000022823A JP 10205889 A JP10205889 A JP 10205889A JP 20588998 A JP20588998 A JP 20588998A JP 2000022823 A JP2000022823 A JP 2000022823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caller
map
data
identification code
database
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10205889A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyoshi Fujimoto
紀芳 藤本
Junko Fujimoto
淳子 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PURAUTONETTO HIROSHIMA KK
Original Assignee
PURAUTONETTO HIROSHIMA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PURAUTONETTO HIROSHIMA KK filed Critical PURAUTONETTO HIROSHIMA KK
Priority to JP10205889A priority Critical patent/JP2000022823A/ja
Publication of JP2000022823A publication Critical patent/JP2000022823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 発信者の所在地を地図上に自動的に表示す
る。 【解決手段】 地図データベースと、地図上の各建物等
に付与された識別符号(ID)と、その建物等の地図上
での座標データとが対応付けられた物件IDデータベー
スと、前記識別符号(ID)と少なくとも発信者の電話
番号データとが対応づけられた発信者番号データベース
と、発信者側より送出される発信者の電話番号情報を受
信する発信者番号受信手段5と、前記発信者番号データ
ベースから、受信された発信者の電話番号に該当する識
別符号(ID)を抽出するとともに、この識別符号(I
D)に該当する地図上の座標データに基づいて、その座
標データが存在する地図データを地図データベースより
読み出し、前記座標データに該当する位置とともに表示
する位置特定手段7と、を具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術の分野】本発明は、かかってくる電
話の発信者の所在地を、地図上に表示して確認すること
のできる発信者所在地表示システムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、受信者が着信する前に発信者の電
話番号が通知されるナンバーデイスプレイサービスが実
用化され、これに伴ってかかってくる電話の発信者に関
する情報を表示するシステムとして、発信者側から送信
される電話番号情報に関連付けられて記憶されている氏
名や年令、住所等が表示装置に表示されるものが実用化
されてきている。
【0003】これら発信者の情報が表示されるシステム
においては、前記のように発信者に関する情報を予め登
録しておくことにより、発信者の住所等の情報を相手に
問い合わせることなく、文字にて確実に表示されて確認
することができることから、警察や消防等の公共機関に
おける緊急連絡等において、発信者が狼狽している状況
下においても発信者の住所等を確認できることから、そ
の有効性が注目されてきている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
緊急連絡等においては、主に緊急車両等を発信者の元へ
派遣する場合が多く、発信者の住所等に基づき、緊急車
両の派遣先を地図中から逐次検索して確認する必要があ
り、これら電話応対とともに地図の確認を実施すること
は煩雑であるとともに時間を要することから、発信者よ
り出力される電話番号情報によって、発信者の所在地が
自動的に地図上に表示され、これら地図上にて発信者の
所在地を逐次確認しながら発信者に応対できるシステム
が切望されていた。
【0005】よって、本発明は上記した問題点に着目し
てなされたもので、発信者からの電話番号情報に基づ
き、発信者の所在地を地図上に自動的に表示することの
できる発信者所在地表示システムを提供することを目的
としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記した問題を解決する
ために、本発明の発信者所在地表示システムは、所定領
域の地図を、表示装置に表示可能とする地図データベー
スと、地図上に表示される建物や設備等毎に付与された
識別符号(ID)と、その建物や設備等が存在する地図
上の座標データとが対応付けられた物件IDデータベー
スと、前記識別符号(ID)と少なくとも発信者の電話
番号データとが対応づけられた発信者番号データベース
と、発信者側より送出される発信者の電話番号情報を受
信する発信者番号受信手段と、前記発信者番号データベ
ースから、この発信者番号受信手段により受信された発
信者の電話番号に該当する識別符号(ID)を抽出する
とともに、この識別符号(ID)に該当する地図上の座
標データに基づいて、前記識別符号(ID)の建物や設
備等が存在する地図データを地図データベースより読み
出し、前記座標データに該当する位置とともに表示装置
に表示する位置特定手段と、を具備することを特徴とし
ている。この特徴によれば、発信者番号受信手段により
受信された発信者側よりの電話番号情報に該当する識別
符号(ID)が抽出され、この識別符号(ID)に対応
する地図上の座標データおよび地図データとが、物件I
Dデータベースおよび地図データベースより読み出され
て表示装置に自動的に表示されるようになるため、受信
者は煩雑な住所に基づく地図検索を実施することなく、
地図上にて発信者の所在地を確認しながら素早く対応で
きるようになる。
【0007】本発明の発信者所在地表示システムは、前
記地図上の発信者の位置と、受信者の位置とを結ぶ複数
の経路候補を選択し、その経路長を算出するとともに、
各候補経路の経路長を比較して、最も短い経路を前記表
示された地図上に表示する最短経路選択手段を具備する
ことが好ましい。このようにすれば、緊急車両等の派遣
に際して、目的地までの最短の経路を指示することがで
きるようになる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の実
施形態を説明する。
【0009】図1は、本実施例の発信者所在地表示シス
テムの主な構成を示すブロック図であり、図2は、本実
施例の発信者所在地表示システムに用いた発信者番号受
信装置5の構成を示すブロック図であり、図3は、本実
施例の発信者所在地表示システムにおける発信者番号の
通信方法を示す図であり、図4は、本実施例の発信者所
在地表示システムの物件IDデータベース(DB)の内
容を示す図であり、図5は、本実施例の発信者所在地表
示システムの発信者番号データデース(DB)の内容を
示す図であり、図6は、本実施例の発信者所在地表示シ
ステムの主な処理動作を示すフロー図であり、図7は、
本実施例の発信者所在地表示システムの表示例を示す図
である。
【0010】本実施例の発信者所在地表示システムは、
主に図1に示されるような構成とされ、一般公衆回線に
接続され、発信者の電話3が接続されている発信者線の
デジタル交換機4より出力される発信者の発信者番号デ
ータを受信する発信者番号受信装置5と、この発信者番
号受信装置5に接続された受信者側の電話2と、前記発
信者番号受信装置5より発信者番号データが出力され、
ディスプレイ6に発信者の所在地を地図上に表示するコ
ンピュータ1とから構成され、前記コンピュータ内部に
は、ハードディスク等から成る記憶装置8と、各種のプ
ログラムを実施し、中央演算処理回路(CPU)から成
る制御部7が内在されている。
【0011】本実施例に用いた前記発信者番号受信装置
5は、図2に示されるような構成とされており、その内
部には、電話回線L1、L2のオンフックやオフフック
制御やモデム10および着信側の電話機2への回線切り
替え等の制御を実施するスピーチネットワーク回路9
と、前記発信者線のデジタル交換機4より出力される発
信者番号データが変調されたモデム信号を受信し、復調
するモデム10と、受信された発信者番号等を表示する
表示部12と、受信された発信者番号を前記コンピュー
タへ出力する通信部13と、これら各部の制御等を実施
するコントローラ11とが設けられている。
【0012】これら本実施例における発信者番号通知の
方式は、前記の近年実用化されたナンバーディスプレイ
サービスの方式を用いており、これら発信者番号が通知
される手順を図3を用いて説明すると、発信者が電話を
かけると発信者の電話機3が接続されている発信者線の
デジタル交換機4は、発信者がダイヤルした相手の電話
回線L1、L2の極性を反転させる。
【0013】次いで、前記デジタル交換機4は、所定の
タイミングをおいて受信装置起動信号を送出する。
【0014】この信号に基づき、発信者番号受信装置5
は、受信動作を起動するとともに、前記スピーチネット
ワーク回路9により回線をモデム10側に切り替え、受
信待ちに状態とするとともに、受信準備が完了したこと
を知らせる一次応答信号を前記デジタル交換機4に出力
する。
【0015】この一次応答信号の受信の基づき、前記デ
ジタル交換機4は、発信者の電話番号データを所定のデ
ータフォーマットとし、これをモデム信号(本実施例で
はITU―T勧告 V.23準拠、周波数変調方式によ
る半二重片方向通信方式、通信速度1200bps)に
変調して送信する。
【0016】これら送信されたモデム信号は、前記モデ
ム10において受信、復調されて所定のデジタルデータ
列に変換されて前記コントローラ11に出力され、この
コントローラにおいてパリティおよびCRCによる誤り
訂正がなされると共に、データフォーマット列から発信
者番号データが抽出される。
【0017】これら受信が完了した段階にて、発信者番
号受信装置5は、受信が問題なく受信されたことを知ら
せる受信完了信号を出力するとともに、前記スピーチネ
ットワーク回路9にて、受信側の電話機2への回線切り
替えを実施する。
【0018】この受信完了信号に基づき、前記デジタル
交換機4は、通常の呼び出し信号を送出し、受信側電話
機2より送出されてくる二次応答信号に基づいて回線L
1、L2の極性を復極させて通常の電話通信がなされる
ようになっている。
【0019】このようにして、発信者番号受信装置5に
より受信された発信者番号データは、前記通信部13か
らコンピュータ1に出力される。
【0020】このコンピュータ1内部の記憶装置8内部
には、図4および図5に示されるような内容とされた物
件ID―DBと、発信者番号DBと、特には図示しない
が、前記ディスプレイ6に表示可能とされた所定地域の
各地図データから成る地図DBとが記憶されているとと
もに、前記制御部7が発信者番号データに基づく前記物
件IDの位置座標データを検索するとともに、表示地図
上の位置座標データに該当する部分を特定する位置特定
手段を実現する位置特定手段プログラムと、これら表示
された地図上の発信者所在地までの最短経路を選択、表
示する最短経路選択手段を実現する最短経路選択手段プ
ログラムとが記憶されている。
【0021】本実施例の前記物件ID―DBの内容は、
図4に示されるように、地図上の各建物および施設等に
割り当てられた各物件IDに、その建物および施設が存
在する地図上の位置座標データとが関連付けられて記憶
されたものとされている。
【0022】また、本実施例の前記発信者番号DBは、
図5に示されるように、発信者の各電話番号データと、
発信者の氏名、住所および前記物件IDとが対応付けら
れて構成されたものとなっている。
【0023】また、本実施例の前記コンピュータ1内部
の制御部7にて、前記記憶装置8内部に記憶された位置
特定手段プログラムおよび最短経路選択手段プログラム
を読み出すことにより、これら各プログラムに基づく演
算または制御処理がなされることで、位置特定手段およ
び最短経路選択手段が実現されている。
【0024】以下に、本実施例の発信者所在地表示シス
テムの動作を、図6のフロー図に基づいて説明すると。
【0025】まず、システムを起動すると、前記発信者
番号受信装置5が電話回線L1、L2の極性反転を監視
した状態となる。
【0026】発信者からの発呼にて、前記電話回線L
1、L2の極性が反転されると、前記したようにして発
信者番号受信装置5が発信者線のデジタル交換機4より
送信されてくる発信者番号データを受信、復調して、発
信者番号データがコンピュータ1へ出力される。
【0027】この際、発信者番号受信装置5は、前記の
ように電話回線を受信側の電話機2へ切り替えを実施
し、電話機2が発信者線のデジタル交換機4よりの呼び
出し信号により着呼し、オペレイターが電話を取って応
対を開始する。
【0028】前記発信者番号データの出力を受けて、予
め前記位置特定手段プログラムをが読み出され、位置特
定手段の処理を実施できるようにされたコンピュータ1
の制御部7は、出力されてきた発信者番号データ、例え
ば「555―6666」の発信者電話番号に対応付けら
れて発信者番号DBに記憶されている発信者の各情報並
びにその物件IDである「1111」を検索、抽出す
る。
【0029】次いで、この対応する物件IDである「1
111」に該当する位置座標データX(1111)、Y
(1111)を、前記物件ID―DBより検索して読み
出す。
【0030】これら読み出された位置座標データX(1
111)、Y(1111)に該当する地図データを前記
地図DBより読み出すとともに、この地図上の前記位置
座標データX(1111)、Y(1111)に該当する
位置に発信者の所在地を表示する標識を配置して前記デ
ィスプレイ6に、図7のように表示する。
【0031】本実施例では、これら地図表示とともに、
図7のように、前記発信者番号DBに記憶されている氏
名や住所の発信者情報も同時に表示されるようになって
いる。
【0032】これら地図表示とともに、本実施例では、
前記制御部7が、予め読み出された最短経路選択手段プ
ログラムに基づき、発信者の所在地までの複数の経路候
補を検索し、その各経路距離を算出する処理を実施し、
その候補経路の中で最も経路距離が短い経路を図7のよ
うにディスプレイ6の地図上に点滅して表示するように
なっている。
【0033】オペレイターは、これらの表示を確認しな
がら電話応対を実施することで、発信者が火災や疾病等
で狼狽している場合等においても、発信者の所在地等を
電話で伝えられなくても把握することができるばかり
か、発信者の所在地を表示される地図上にて自動的に確
認することができ、その発信者の所在地までの最短経路
が表示されることにより、緊急車両等に経路等の指示を
与えることも容易にできるようになる。
【0034】以上、本発明を図面に基づいて説明してき
たが、本発明は前記実施例に限定されるものではなく、
本発明の主旨を逸脱しない範囲での変更や追加があって
も本発明に含まれることは言うまでもない。
【0035】また、前記実施例においては、発信者番号
の通知方法としてナンバーディスプレイの方式を用いて
いるが、本発明はこれに限定されるものではなく、これ
ら発信者の番号通知方法が他の方法であっても良い。
【0036】また、前記実施理恵では、各データベース
をコンピュータ1内部の記憶装置8内部に記憶、格納し
ているが、本発明はこれに限定されるものではなく、こ
れらデータベース、特に随時更新等が必要な地図DBや
物件ID―DB等を、これらコンピュータ1をクライア
ントコンピュータとし、これら複数のクライアントコン
ピュータと通信にて接続されたサーバコンピュータに記
憶、格納しておき、地図DBや物件ID―DB等を共有
化してメンテナンス性を向上させるようにしても良い。
【0037】また、本実施例では、本発明の利用効果が
大きな緊急通信等を主眼に説明を実施しているが、本発
明はこれら緊急通信に限定されるものではなく、民間の
発注システム等に顧客へのサービス向上等の観点から応
用しても良く、これらの場合には、前記発信者の情報と
して、氏名や住所等に加えて過去の利用状況や顧客番号
等の顧客情報等を表示するようにしても良い。
【0038】
【発明の効果】本発明は次の効果を奏する。
【0039】(a)請求項1の発明によれば、発信者番
号受信手段により受信された発信者側よりの電話番号情
報に該当する識別符号(ID)が抽出され、この識別符
号(ID)に対応する地図上の座標データおよび地図デ
ータとが、物件IDデータベースおよび地図データベー
スより読み出されて表示装置に自動的に表示されるよう
になるため、受信者は煩雑な住所に基づく地図検索を実
施することなく、地図上にて発信者の所在地を確認しな
がら素早く対応できるようになる。
【0040】(b)請求項2の発明によれば、緊急車両
等の派遣に際して、目的地までの最短の経路を指示する
ことができるようになる。
【0041】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における発信者所在地表示シス
テムの主な構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施例における発信者所在地表示シス
テムに用いた発信者番号受信装置5の構成を示すブロッ
ク図である。
【図3】本発明の実施例における発信者所在地表示シス
テムの発信者番号の通信方法を示す図である。
【図4】本発明の実施例における発信者所在地表示シス
テムの物件IDデータベース(DB)の内容を示す図で
ある。
【図5】本発明の実施例における発信者所在地表示シス
テムの発信者番号データデース(DB)の内容を示す図
である。
【図6】本発明の実施例における発信者所在地表示シス
テムの主な処理動作を示すフロー図である。
【図7】本発明の実施例における発信者所在地表示シス
テムの表示例を示す図である。
【符号の説明】
l コンピュータ 2 電話機(着信側) 3 電話機(発信側) 4 デジタル交換機(発信線側) 5 発信者番号受信装置 6 ディスプレイ(表示装置) 7 制御部(位置特定手段、最短経路選択手段) 8 記憶装置 9 スピーチネットワーク回路 10 モデム 11 コントローラ 12 表示部 13 通信部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B075 ND03 ND06 ND22 ND23 NK10 NK13 PP30 PQ02 PQ23 PQ48 PQ49 PQ64 PQ65 UU14 UU16 UU40 5K024 AA71 BB00 CC00 CC10 DD04 FF03 FF04 GG01 GG05 GG10 5K101 KK08 LL01 MM06 MM07 NN18 NN21 PP03 RR21 RR28 TT04

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定領域の地図を、表示装置に表示可能
    とする地図データベースと、地図上に表示される建物や
    設備等毎に付与された識別符号(ID)と、その建物や
    設備等が存在する地図上の座標データとが対応付けられ
    た物件IDデータベースと、前記識別符号(ID)と少
    なくとも発信者の電話番号データとが対応づけられた発
    信者番号データベースと、発信者側より送出される発信
    者の電話番号情報を受信する発信者番号受信手段と、前
    記発信者番号データベースから、この発信者番号受信手
    段により受信された発信者の電話番号に該当する識別符
    号(ID)を抽出するとともに、この識別符号(ID)
    に該当する地図上の座標データに基づいて、前記識別符
    号(ID)の建物や設備等が存在する地図データを地図
    データベースより読み出し、前記座標データに該当する
    位置とともに表示装置に表示する位置特定手段と、を具
    備することを特徴とする発信者所在地表示システム。
  2. 【請求項2】 前記地図上の発信者の位置と、受信者の
    位置とを結ぶ複数の経路候補を選択し、その経路長を算
    出するとともに、各候補経路の経路長を比較して、最も
    短い経路を前記表示された地図上に表示する最短経路選
    択手段を具備する請求項1に記載の発信者所在地表示シ
    ステム。
JP10205889A 1998-07-06 1998-07-06 発信者所在地表示システム Pending JP2000022823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10205889A JP2000022823A (ja) 1998-07-06 1998-07-06 発信者所在地表示システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10205889A JP2000022823A (ja) 1998-07-06 1998-07-06 発信者所在地表示システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000022823A true JP2000022823A (ja) 2000-01-21

Family

ID=16514420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10205889A Pending JP2000022823A (ja) 1998-07-06 1998-07-06 発信者所在地表示システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000022823A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030038258A (ko) * 2001-11-10 2003-05-16 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 발신자정보 처리방법
US6798532B1 (en) 2000-02-09 2004-09-28 Hiroo Okino Photograph printing and delivering method, camera to be used in this method and photograph printing and delivering system
KR100469618B1 (ko) * 1999-09-24 2005-01-31 아이신에이더블류 가부시키가이샤 전화번호에 의한 지점검색출력장치
JP2005251053A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Nohmi Bosai Ltd 顧客サービスサーバ
JP5106741B2 (ja) * 2000-09-27 2012-12-26 アークレイ株式会社 位置情報システムおよび派遣支援システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100469618B1 (ko) * 1999-09-24 2005-01-31 아이신에이더블류 가부시키가이샤 전화번호에 의한 지점검색출력장치
US6798532B1 (en) 2000-02-09 2004-09-28 Hiroo Okino Photograph printing and delivering method, camera to be used in this method and photograph printing and delivering system
JP5106741B2 (ja) * 2000-09-27 2012-12-26 アークレイ株式会社 位置情報システムおよび派遣支援システム
KR20030038258A (ko) * 2001-11-10 2003-05-16 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 발신자정보 처리방법
JP2005251053A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Nohmi Bosai Ltd 顧客サービスサーバ
JP4548770B2 (ja) * 2004-03-08 2010-09-22 能美防災株式会社 顧客サービスサーバ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6415207B1 (en) System and method for automatically providing vehicle status information
EP0949829A2 (en) Mobile radio terminal and method for communicating short messages
EP0889662A3 (en) Automatic public/autonomous system message waiting indicator (MWI) recognition
US20060072713A1 (en) Method for sending telephone message tag from calling party to recipient
US20010044302A1 (en) Portable telephone terminal device and portable telephone system using the same
US5485503A (en) Method of remote launching applications in a message delivery system
EP1519596A2 (en) Data communication system and data communication terminal applied thereto
US20020048352A1 (en) Communication device
US5898757A (en) Method and system for processing emergency service calls
JP2000022823A (ja) 発信者所在地表示システム
EP1076986A1 (en) Method and apparatus for transmitting information in response to a verbal or otherwise audible request therefore
JPH10190843A (ja) 発信元表示システム並びにそのための交換機、電話回線管理センタおよび記憶媒体
JP2002247202A (ja) 加入者位置通報方法及びそのシステム
JPH05165401A (ja) 地図検索システム
JP2001357495A (ja) 自動配車装置
JP6822703B2 (ja) 電話交換機、保留音通知方法および保留音通知プログラム
JP4218135B2 (ja) 発信地検索システム
JP2002150490A (ja) 配車システム
KR100613425B1 (ko) 전화 음성안내 방식에 의한 전화번호 위치정보 제공시스템및 그 방법
KR0122450B1 (ko) 무선호출시스템에서 호처리능력 향상 방법
JP2002016705A (ja) 電話番号による交通機関ルート情報案内システム及び交通機関ルート情報案内方法
JPH09247725A (ja) 移動通信無線機
JP3231388B2 (ja) 電話着信表示装置および電話交換機
JPH10198891A (ja) 路線バス接近情報表示システム
JPH09128683A (ja) 通信システム及び固定端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080814

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees