JP2000022079A - 半導体集積回路 - Google Patents

半導体集積回路

Info

Publication number
JP2000022079A
JP2000022079A JP10187535A JP18753598A JP2000022079A JP 2000022079 A JP2000022079 A JP 2000022079A JP 10187535 A JP10187535 A JP 10187535A JP 18753598 A JP18753598 A JP 18753598A JP 2000022079 A JP2000022079 A JP 2000022079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
output unit
semiconductor chip
output
integrated circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10187535A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Mizushima
武雄 水島
Hirohisa Masuda
裕久 益田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP10187535A priority Critical patent/JP2000022079A/ja
Priority to US09/184,848 priority patent/US6163042A/en
Publication of JP2000022079A publication Critical patent/JP2000022079A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0207Geometrical layout of the components, e.g. computer aided design; custom LSI, semi-custom LSI, standard cell technique

Abstract

(57)【要約】 【目的】 同一チップサイズで比較してコア領域を十分
確保するとともに、無駄なコーナー領域部分を必要最小
限のスペースにし、入出力ユニットセルの狭パッドピッ
チ化に伴った多ピン化の実現が可能な半導体集積回路を
得る。 【構成】 半導体集積回路を、半導体チップ10と、前
記半導体チップ10上に形成され、所定の回路からなる
コア領域1と、前記コア領域1を取り囲むように前記半
導体チップ10の周縁部に沿って配置され、屈曲パター
ン形状からなる複数の入出力用ユニットセル5とから構
成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体集積回路に
係わり、特に入出力用ユニットセルの形状およびそれを
搭載した半導体集積回路のレイアウトに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体装置の高集積化あるいは高
性能化が進むにつれ、多ピン化およびそれに伴う入出力
ユニットセル数の増大は避けて通ることができない。一
方で、ユーザー側のニーズは、半導体チップの小型化で
あり薄型化であることから、各種、入出力ユニットセル
を狭パッドピッチ化した半導体集積回路の開発が進めら
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の半導体集積回路では、入出力ユニットセルを狭
パッドピッチ化したことによって、入出力ユニットセル
の幅を小さくすることができた反面、入出力ユニットセ
ルの高さ方向が高くなってしまい、同一チップサイズで
比較してコア領域が小さく狭まってしまうというだけで
なく、無駄なコーナー領域部分が大きく広がってしまう
結果となっていた。したがって、入出力ユニットセルを
狭パッドピッチ化を実現した割には多ピン化に直接つな
がらないという不都合が生じていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
解決するためになされたものであり、半導体集積回路
を、半導体チップと、前記半導体チップ上に形成され、
所定の回路からなるコア領域と、前記コア領域を取り囲
むように前記半導体チップ周縁部に沿って配置され、屈
曲パターン形状からなる複数の入出力用ユニットセルと
から構成したものである。
【0005】また、他の発明は、半導体集積回路を、半
導体チップと、前記半導体チップ上に形成され、所定の
回路からなるコア領域と、前記コア領域を取り囲ように
前記半導体チップの周辺部に対して傾斜して配置される
複数の入出力用ユニットセルとから構成したものであ
る。
【0006】
【発明の実施の形態】第1の実施形態 図1は、本発明の第1の実施形態を示す説明図である。
図1に示す半導体チップ10は矩型からなり、所定の回
路が構成されるコア領域1と、入出力領域2a〜2d
と、コーナーセル領域3a〜3dとから構成されてい
る。そして、入出力領域2a〜2dには、外部との信号
の授受を行うためのボンディングパッド4と入力回路ま
たは出力回路を有する入出力ユニットセル5を備えてい
る。
【0007】コーナーセル領域3a〜3dには、図示し
ないが、電源配線あるいはグランド配線の取り出し電極
や静電気破壊を防止する静電気保護回路等が配置され
る。
【0008】ボンディングパッド4は、図示しないボン
ディングワイヤによってパッケージ側の図示しないリー
ドに接続される。また、入出力ユニットセル5は、ボン
ディングパット4とコア領域1との間に接続される。そ
して、入力回路は外部から到来する信号を半導体集積回
路内の各部に供給するた役割を果たすものであり、出力
回路は半導体集積回路内で発生する信号を外部へ出力す
る役割を果たすものである。したがって、入力回路およ
び出力回路は、半導体チップ10内部の他の回路に比べ
てサイズの大きなトランジスタを用いるのが一般的であ
る。
【0009】入出力ユニットセル5は、屈曲パターン形
状をなしており(本実施形態ではV字型であり)半導体
チップ10の周縁部に沿って入出力領域2a〜2dそれ
ぞれに同じ間隔で配置されている。さらに、コア領域1
を挟んで対向する位置関係にある入出力領域2a〜2d
の入出力ユニットセル5の配列は、コア領域の中心に対
してお互いが点対照の関係になるよう配置されている。
具体的には、入出力領域2aと2cおよび2bと2dの
入出力ユニットセル5の配列が、コア領域の中心に対し
てお互いが点対照の関係になるよう配置されている。
【0010】なお、上の実施形態では、入出力領域2a
と2cおよび2bと2dの入出力ユニットセル5の配列
が、コア領域の中心に対してお互いが点対照の関係にな
るよう配置された例を説明したが、これ以外にも、図示
しないが、入出力領域2aと2cおよび2bと2dの入
出力ユニットセル5の配列が、コア領域の中心に対して
お互いが線対照の関係になるよう配置されるものであっ
ても構わない。さらに、図1に示す入出力領域2a〜2
dおよびコーナーセル領域3a〜3dの形状は、説明の
便宜上その一例を示したもの過ぎず、決してこの形状に
限定されるものではない。
【0011】このように第1の実施形態では、入出力ユ
ニットセルを狭パッドピッチ化したことによって、入出
力ユニットセルの幅を小さくすることを可能にするとと
もに、入出力ユニットセルの高さ方向をも低くすること
ができるので、同一チップサイズで比較して十分なコア
領域を確保することができる。また、無駄なコーナー領
域部分を必要最小限のスペースとすることができる。し
たがって、多ピン化を実現することが可能となる。
【0012】第2の実施形態 図2は、本発明の第2の実施形態を示す説明図であり、
図3は、本発明の第2の実施形態の他の例を示す説明図
である。なお、図1と同一の構成箇所には、同一符号を
付与しており、重複する説明は省略する。図2に示す半
導体チップ20は矩型からなり、所定の回路が構成され
るコア領域1と、入出力領域2a〜2dと、コーナーセ
ル領域3a〜3dとから構成されている。そして、入出
力領域2a〜2dには、外部との信号の授受を行うため
のボンディングパッド4と入力回路または出力回路を有
する入出力ユニットセル25を備えている。
【0013】入出力ユニットセル25は、コア領域1を
取り囲むように半導体チップ20の周辺部に対して傾斜
して配置されている。また、入出力ユニットセル25
は、入出力領域2a〜2dそれぞれに同じ間隔で、か
つ、同じ方向に傾斜して配置されている。さらに、コア
領域1を挟んで対向する位置関係にある入出力領域2a
〜2dの入出力ユニットセル25の配列は、コア領域の
中心に対してお互いが点対照の関係になるよう配置され
ている。具体的には、入出力領域2aと2cおよび2b
と2dの入出力ユニットセル25の配列が、コア領域の
中心に対してお互いが点対照の関係になるよう配置され
ている。
【0014】本発明の第2の実施形態の他の例を示す図
3においては、入出力ユニットセル35は、コア領域1
を取り囲むように半導体チップ30の周辺部に対して傾
斜して配置されている。また、入出力ユニットセル25
は、入出力領域2a〜2dそれぞれに同じ間隔で、か
つ、コア領域1を挟んで対向する入出力領域2aと2c
および2bと2dとではお互いに反対方向に傾斜して配
置されている。言い換えると、コア領域1を挟んで対向
する位置関係にある入出力領域2a〜2dの入出力ユニ
ットセル35の配列は、コア領域の中心に対してお互い
が線対照の関係になるよう配置されている。具体的に
は、入出力領域2aと2cおよび2bと2dの入出力ユ
ニットセル35の配列が、コア領域の中心に対してお互
いが線対照の関係になるよう配置されていることにな
る。
【0015】繰り返しになるが、第1の実施形態と同
様、図2および図3に示す入出力領域2a〜2dおよび
コーナーセル領域3a〜3dの形状は、説明の便宜上そ
の一例を示したもの過ぎず、決してこの形状に限定され
るものではない。
【0016】また、入出力ユニットセル35の傾斜角度
は、おのおののケースによって適宜選択可能であること
は言うまでもないが、本実施形態では、傾斜角度を約4
5度とした例(図2、図3)を説明した。
【0017】この第2の実施形態によれば、非常に簡易
なレイアウト変更のみで、従来技術が持っていた課題を
解決することができる。
【0018】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明の半
導体集積回路によれば、入出力ユニットセルの幅を小さ
くすることを可能にするとともに、入出力ユニットセル
の高さ方向をも低くすることができるので、同一チップ
サイズで比較して十分なコア領域を確保することができ
る。また、無駄なコーナー領域部分を必要最小限のスペ
ースとすることができる。したがって、多ピン化を実現
することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態を示す説明図である。
【図2】本発明の第2の実施形態の他の例を示す説明図
である。
【図3】本発明の第2の実施形態の他の例を示す説明図
である。
【符号の説明】
1 コア領域 2a〜2d 入出力領域 3a〜3d コーナーセル領
域 4 ボンディングパ
ッド 5、25、35 入出力ユニット
セル 10、20、30 半導体チップ

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体チップと、 前記半導体チップ上に形成され、所定の回路からなるコ
    ア領域と、 前記コア領域を取り囲むように前記半導体チップ周縁部
    に沿って配置され、屈曲パターン形状からなる複数の入
    出力用ユニットセルとから構成されることを特徴とする
    半導体集積回路。
  2. 【請求項2】 前記複数の入出力ユニットセルの屈曲パ
    ターン形状は、V字型であることを特徴とする請求項1
    記載の半導体集積回路。
  3. 【請求項3】 前記複数の入出力ユニットセルは、同じ
    間隔で配列されていることを特徴とする請求項1および
    2記載の半導体集積回路。
  4. 【請求項4】 半導体チップと、 前記半導体チップ上に形成され、所定の回路からなるコ
    ア領域と、 前記コア領域を取り囲むように前記半導体チップの周辺
    部に対して傾斜して配置される複数の入出力用ユニット
    セルとから構成されることを特徴とする半導体集積回
    路。
  5. 【請求項5】 前記複数の入出力ユニットセルの傾斜の
    方向は、同じであることを特徴とする請求項4記載の半
    導体集積回路。
  6. 【請求項6】 前記半導体チップは矩型であり、 前記半導体チップの対向する辺に沿って配置される前記
    複数の入出力ユニットセルの傾斜の方向は、互いに反対
    であることを特徴とする請求項4記載の半導体集積回
    路。
  7. 【請求項7】 前記複数の入出力ユニットセルは、同じ
    間隔で配列されていることを特徴とする請求項4、5お
    よび6記載の半導体集積回路。
  8. 【請求項8】 矩型の半導体チップと、 前記半導体チップ上に形成され、所定の回路からなるコ
    ア領域と、 前記半導体チップの第1の辺に沿って配置される第1の
    入出力用ユニットセル配列と、 前記半導体チップの前記第1の辺と対向する第2の辺に
    沿って配置される第2の入出力用ユニットセル配列とか
    ら構成され、 前記第1、第2の入出力ユニットセル配列を構成するそ
    れぞれの入出力ユニットセルは屈曲パターン形状からな
    るとともに、前記第1、第2の入出力用ユニットセル配
    列は、前記コア領域に対して互いに対照関係にあること
    を特徴とする半導体集積回路。
  9. 【請求項9】 矩型の半導体チップと、 前記半導体チップ上に形成され、所定の回路からなるコ
    ア領域と、 前記半導体チップの第1の辺に沿って配置される第1の
    入出力用ユニットセル配列と、 前記半導体チップの前記第1の辺と対向する第2の辺に
    沿って配置される第2の入出力用ユニットセル配列とか
    ら構成され、 前記第1、第2の入出力ユニットセル配列を構成するそ
    れぞれの入出力ユニットセルは屈曲パターン形状からな
    るとともに、前記第1、第2の入出力用ユニットセル配
    列は、前記コア領域の中心に対して互いに点対照の関係
    にあることを特徴とする半導体集積回路。
  10. 【請求項10】 前記第1、第2の入出力ユニットセル
    配列を構成するそれぞれの入出力ユニットセルの屈曲パ
    ターン形状は、V字型であることを特徴とする請求項8
    および9記載の半導体集積回路。
JP10187535A 1998-07-02 1998-07-02 半導体集積回路 Withdrawn JP2000022079A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10187535A JP2000022079A (ja) 1998-07-02 1998-07-02 半導体集積回路
US09/184,848 US6163042A (en) 1998-07-02 1998-11-03 Semiconductor integrated circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10187535A JP2000022079A (ja) 1998-07-02 1998-07-02 半導体集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000022079A true JP2000022079A (ja) 2000-01-21

Family

ID=16207799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10187535A Withdrawn JP2000022079A (ja) 1998-07-02 1998-07-02 半導体集積回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6163042A (ja)
JP (1) JP2000022079A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111710644A (zh) * 2020-05-20 2020-09-25 西南科技大学 一种基于硅通孔的三维集成电路布局方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7266789B2 (en) * 2005-04-04 2007-09-04 International Business Machines Corporation Method and apparatus of optimizing the IO collar of a peripheral image
USD788723S1 (en) * 2015-03-04 2017-06-06 Osram Sylvania Inc. Serrated light engine and circuit board
US10811375B2 (en) * 2018-11-12 2020-10-20 Arm Limited System, method and apparatus for a single input/output cell layout
US11943939B2 (en) * 2021-01-04 2024-03-26 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Integrated circuit device and method

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03165062A (ja) * 1989-11-24 1991-07-17 Seiko Epson Corp 半導体装置
JPH03276670A (ja) * 1990-03-26 1991-12-06 Fujitsu Ltd 半導体装置及びその製造方法
JPH04162669A (ja) * 1990-10-26 1992-06-08 Nec Corp 半導体集積回路
JP2555774B2 (ja) * 1990-11-19 1996-11-20 三菱電機株式会社 半導体集積回路
JPH0684915A (ja) * 1992-08-31 1994-03-25 Kawasaki Steel Corp 半導体集積回路
JPH08330432A (ja) * 1995-06-05 1996-12-13 Yamaha Corp 半導体集積回路
US5859448A (en) * 1996-06-27 1999-01-12 Sun Microsystems, Inc. Alternative silicon chip geometries for integrated circuits

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111710644A (zh) * 2020-05-20 2020-09-25 西南科技大学 一种基于硅通孔的三维集成电路布局方法
CN111710644B (zh) * 2020-05-20 2022-01-04 西南科技大学 一种基于硅通孔的三维集成电路布局方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6163042A (en) 2000-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020041015A1 (en) Semiconductor chip, semiconductor device, methods of fabricating thereof, circuit board and electronic device
JP2004071838A (ja) 半導体装置
JP2004349694A (ja) 集積回路の相互接続方法
US5641978A (en) Input/output buffer layout having overlapping buffers for reducing die area of pad-limited integrated circuit
KR100311035B1 (ko) 효율적으로 배치된 패드들을 갖는 반도체 메모리 장치
JP2005340724A (ja) 半導体集積回路
JP2000022079A (ja) 半導体集積回路
USRE44699E1 (en) Semiconductor integrated circuit having pads layout for increasing signal integrity and reducing chip size
KR100359591B1 (ko) 반도체 장치
JP2008147438A (ja) 半導体装置
JPH05243482A (ja) 半導体集積回路
JPH1140745A (ja) 半導体装置およびその半導体装置を組み込んだ電子装置
JP2006114595A (ja) 半導体装置
JPH11330351A (ja) 半導体装置
JPS62216240A (ja) 集積回路パツケ−ジ
JP2007281011A (ja) アナログ・デジタル混載半導体装置
JP2561005B2 (ja) 半導体装置
JP2004079559A (ja) 半導体チップ
JPH09153286A (ja) 半導体記憶装置
JPS63252434A (ja) 半導体集積回路装置
JP2004103751A (ja) 半導体装置
JP2004265940A (ja) 半導体装置
JPH11330371A (ja) 半導体装置
JPH01168042A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6240752A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906