JP2000015893A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2000015893A
JP2000015893A JP10205851A JP20585198A JP2000015893A JP 2000015893 A JP2000015893 A JP 2000015893A JP 10205851 A JP10205851 A JP 10205851A JP 20585198 A JP20585198 A JP 20585198A JP 2000015893 A JP2000015893 A JP 2000015893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
apparatus main
image forming
recording paper
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10205851A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohisa Sawada
宏久 沢田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10205851A priority Critical patent/JP2000015893A/ja
Publication of JP2000015893A publication Critical patent/JP2000015893A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 装置本体の背面へのアクセス性を改善してジ
ャム処理等における作業性向上させる。 【解決手段】 装置本体部1の上部に装置手前側から背
面への操作性を阻害する画像読取装置2(付帯装置)が
配置されている画像形成装置において、画像読取装置2
を回動中心軸3eにより装置本体部1の上部から移動可
能とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ファクシミリ装置
や複写機等の画像形成装置に関し、装置本体部の上部に
画像読取装置等の付帯装置を備えたものに関する。
【0002】
【従来の技術】画像形成装置の一従来例として図4に概
略断面構成が示されたファクシミリ装置をもとに説明す
る。
【0003】図4において、101は装置本体、102
は画像読取部、103はレーザービームプリンタからな
る記録部である。
【0004】近年、ファクシミリ等の画像形成装置は前
述のごとく記録部にレーザープリンタなどのプリンタ方
式を採用しており、プリンタそのものを記録部103に
搭載する装置が提案されている。
【0005】ここで、装置本体101は通常、装置幅の
低減のため、矢印A方向を装置手前方向とすると、装置
の前後方向に記録紙を搬送し、搬送途中で記録を行うの
が一般的である。
【0006】Sは記録紙であり、記録部103の底部に
ある記録紙収納部103bに収納されている。ここで、
給紙された記録紙SがPに示した搬送経路で記録を行い
記録紙排紙台103c上に排出される。
【0007】本構成のように装置本体101の後ろ側に
搬送路がある場合には、背面カバー103aのごとく、
記録紙搬送路のジャム処理等を可能とする開放部を背面
に設けているケースが一般的である。
【0008】装置本体101の背面付近で記録紙のジャ
ムが発生した場合は使用者はこの背面カバー103aを
破線のごとく聞くことで記録紙を取り除く作業を行う。
【0009】一方読み取り部102は、手前方向に設け
られた原稿載置台104上に載置された原稿Dを搬送し
ながら読み取り、読み取り後の原稿Dを手前方向に設け
られた原稿排紙台105に排出されるいわゆるUターン
読み取り方式であり、この方式は近年省スペース化の目
的から多く採用されている形態である。
【0010】ここで、読み取り部102は装置本体10
1の奥側端部に配置され、プリンタ上方に原稿載置台1
04及び原稿排紙台105が配置されることで原稿載置
台104、原稿排紙台105、読み取り部102をプリ
ンタの装置本体101の設置スペース内に収め、装置の
省スペース化を図っているのが一般的である。
【0011】また、背面カバー103aを開いた状態で
記録紙収納部103bと兼ねたり、また、記録紙排紙第
103cとは別の排紙として構成するものもある。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかし従来例では以下
の欠点があった。
【0013】読み取り部102が装置本体101の奥側
端部に位置するため、ジャム処理の際に背面カバー10
3aに装置手前方向からアクセスして処理しようとする
と、読み取り部102が邪魔でアクセス性が悪かった。
【0014】そこで、使用者は装置の左右に回りこんで
背面カバー103aにアクセスしなくてはならず設置ス
ペースを必要としていた。
【0015】また、背面だけでなく手前方向にもジャム
処理のために記録紙Sの搬送経路Pを開放するカバー
(手前カバーと呼ぶ)が設けられている場合には、使用
者は背面と手前面とを両方見ながらジャム処理したほう
が作業がしやすいが、従来例では読み取り部102がそ
の間にあるため、背面と手前を両方見ることができず片
方づつの作業になるため、作業性が悪かった。
【0016】また、背面カバー103aを記録紙収納部
や記録紙積載台と兼ねた場合も読み取り部102がじゃ
まとなり、アクセス性が悪いばかりでなく、背面カバー
上に置かれた記録紙の視認性も悪いため、記録紙収納部
に記録紙がなくなっていることに気付かなかったり、排
紙された記録紙がそのまま放置されているなど不具合が
あった。
【0017】本発明は上記従来技術の問題を解決するた
めになされたもので、その目的とするところは、装置本
体の背面へのアクセス性を改善してジャム処理等におけ
る作業性を向上させると共に、装置手前から背面カバー
部の視認性を向上させることにある。
【0018】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明にあっては、シート材の搬送経路と、この搬送
経路により搬送されるシート材に画像を形成する画像形
成手段を装置本体部に備え、前記装置本体部の背面に
は、背面カバーが開閉可能に備えられ、前記装置本体部
の上部には、装置手前側から背面への操作性を阻害する
付帯装置が配置されている画像形成装置において、前記
付帯装置を前記装置本体部の上部から移動可能に配置さ
せる移動手段を備えることを特徴とする。
【0019】前記移動手段は、前記装置本体部のいずれ
かの側部に回動軸を備え、前記付帯装置を回動させるヒ
ンジ手段であることも好適である。
【0020】前記ヒンジ手段は、前記付帯装置を上方に
向かって回動させることも好適である。
【0021】前記装置本体部の上部に、上面カバーを開
閉可能に備えることも好適である。
【0022】前記付帯装置は、原稿の画像を読み取る画
像読取装置であることも好適である。
【0023】前記背面カバーは、前記シート材搬送経路
の少なくとも一部を開閉可能に構成したことも好適であ
る。
【0024】前記背面カバーは、記録紙の給紙の際に用
いられる積載トレイまたは記録紙の排紙の際に用いられ
る積載トレイのいずれか1方であることも好適である。
【0025】
【発明の実施の形態】以下、本発明の第1の実施形態と
して、画像形成装置としてのファクシミリ装置の構成に
ついて、図1及び図2を参照して概略説明する。
【0026】(装置の構成の説明)図1はファクシミリ
装置FSの斜め後ろから見た斜視図である。図2はファ
クシミリ装置FSの断面構成説明図である。ここで、図
において矢印A方向が装置手前側である。
【0027】図において、1は装置本体部、2は装置本
体部1の上部に配置される付帯装置の1つとしての画像
読取装置、4は画像読取装置2に固定され原稿Dを複数
枚積載することができるように構成された原稿載置台、
5は画像読取装置2に固定された原稿排紙トレイであ
る。
【0028】装置本体部1の中にはレーザービームプリ
ンタからなる記録部3が備えられている。
【0029】記録部3において、記録紙収納部3bにシ
ート材としての記録紙Sが収納され、記録紙Sは周知の
搬送手段によって搬送経路Pを搬送され、途中で画像が
形成されて、記録紙排紙台3cに排出され積載される。
【0030】3aは記録紙Sの背面付近の搬送経路Pを
解放する背面カバーであり、装置下側に回動中心があ
り、使用者の操作で回動して破線のごとく開くことが可
能な構成となっている。
【0031】3dは装置本体部1の上部手前付近の搬送
経路Pを解放する上面カバーで装置本体部1の奥側に回
動中心があり使用者の操作で破線のごとく開くことが可
能な構成となっている。
【0032】使用者は装置手前である矢印A方向から原
稿Dの原稿載置台4へのセット及び原稿排紙トレイ5か
らの取り出し、記録紙Sの記録紙排紙台3cからの取り
出し作業を行う。
【0033】一方、背面カバー3aは破線のごとく開い
た状態で記録紙Sを排紙・積載するストレート排紙時の
トレイも兼ねており、図中破線で示した記録紙Sのごと
く積載される。
【0034】(装置の動作説明)次に、装置の動作説明
を図2を参照して行う。
【0035】まず、画像読取装置2の動作について説明
する。ユーザーが原稿載置台4上に、表面を上にして原
稿Dをセットする。使用者が所定の読取条件(解像度、
濃度等)を設定し、読み取りをスタートさせる。
【0036】原稿載置台4上に積載された原稿Dが、画
像読取装置2内の読取部に給紙され、図示せぬ読み取り
手段により原稿Dが搬送されながら読み取りが行われ
る。
【0037】読み取られた原稿DはUターンした原稿排
紙トレイ5の上に排紙される。
【0038】次に記録部の動作について説明する。記録
紙収納部3bに収納された記録紙Sが図示せぬ給紙手段
により搬送経路Pへと搬送され、記録紙S上に画像が形
成(印字)される。
【0039】画像が形成された記録紙SはUターン状の
搬送経路Pを進み、記録紙排紙台3cの上に積載され
る。
【0040】また、使用者がストレート排紙を選択する
場合には、背面カバー3aを破線のごとく被炊いた状態
にすることで、搬送経路がP1に切り換わり、破線のご
とく記録紙Sが排紙・積載される。
【0041】(画像読取装置2の移動手段の構成)以下
に本発明の特徴となる画像読取装置2の移動手段の説明
を行う。
【0042】図2の中で、3eは読み取り部の左下に位
置し、記録部3に一体的に設けられた回動中心軸であ
る。2bは読み取り部2の左下に固定された回動中心部
であり、記録部3側の回動中心軸3eに対して回動自在
に軸支されている。
【0043】(画像読取装置2の移動手段の動作の説
明)以上の構成により、使用者が画像読取装置2の右端
部付近(装置手前側からみて)を矢印B方向である上方
に持ち上げると、画像読取装置2は回動中心部2bを介
して、回動中心軸3eに対して回動する。
【0044】すなわち、画像読取装置2は回動中心軸3
eにより記録部3に対して矢印C方向に回動する。図3
は、画像読取装置2を矢印C方向に90度回動した図で
ある。
【0045】このとき、画像読取装置2に固定された原
稿載置台4と原稿排紙トレイ5も一体で移動する。
【0046】また、90度回動した位置で図示せぬ停止
手段により、画像読取装置2の回動を固定する機構とな
っている。
【0047】この状態で、背面カバー3aに手前側から
アクセスする際のスペースが確保できることと、視認性
が良くなるため、使用者は容易に背面部のジャム処理が
可能となる。
【0048】また、背面カバー3aが記録紙積載トレイ
を兼ねた場合も排紙された記録紙の取り出し性や視認性
が良くなる。
【0049】また、本実施の形態の場合には、画像読取
装置2の通常の配置状態(図2の状態)では、上面カバ
ー3dは原稿載置台4と原稿排紙トレイ5の下方に位置
するので、操作性が低い状態であったが、原稿載置台4
と原稿排紙トレイ5も画像読取装置2と一緒に回動して
装置本体1の上部から移動するので、手前側の搬送経路
Pに対するジャム処理性も改善される。
【0050】尚、使用者が画像読取装置2を元の位置に
もどすためにC方向と反対に回動させる場合には、上記
停止手段に抗して画像読取装置2に付勢力を加えて停止
手段を解除させた後に、元の位置へと回動可能である。
【0051】(他の実施の形態)本実施例では、読み取
り部を移動する際の回動中心を装置左側に設けたが、装
置右側に設けて左側から画像読取装置2を開く構成を採
用することも可能であり、同等の効果がある。
【0052】また、回動軸を垂直方向に設定することも
可能であるが、装置本体部1と干渉しない位置まで回動
させると画像読取装置2の重量がモーメント的に回動軸
にかかるので、十分な強度を備えたものとすることが必
要である。
【0053】本実施の形態では、背面トレイが排紙トレ
イを兼ねていたが、記録紙収納部3bへの記録紙の挿入
トレイとして兼ねている場合も同様な効果が得られる。
【0054】
【発明の効果】以上説明したように、付帯装置を移動手
段により装置本体部の上部の領域から移動させて作業領
域を確保することができ、装置手前側からのジャム処理
等の処理作業を容易に行なうことができ、処理操作性、
作業性が向上する。
【0055】付帯装置が上方に向かって回動すること
で、ジャム処理等を行なう際に必要となる装置側面側の
スペースも不要となる。
【0056】装置本体部の上面カバーを開けて処理する
際に障害となった付帯装置を移動することができ、手前
側の処理作業も改善され、さらに背面側と手前側を同時
に見ながら処理作業を行なうことが可能になり、作業性
が改善される。
【0057】また、背面カバーを記録紙排紙トレイや給
紙トレイを兼ねた場合でもアクセス性や視認性が良くな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は実施の形態の画像形成装置の斜視図。
【図2】図2は実施の形態の画像形成装置の断面構成説
明図。
【図3】図3は画像読取装置の移動動作説明のための斜
視図。
【図4】図4は従来技術における画像形成装置の断面構
成説明図。
【符号の説明】
1 装置本体部 2 画像読取装置(付帯装置) 2b 回動中心部 3 記録部 3a 背面カバー 3b 記録紙収納部 3c 記録紙排紙台 3d 上面カバー 3e 回動中心軸 4 原稿載置台 5 原稿排紙トレイ D 原稿 FS ファクシミリ装置(画像形成装置) S 記録紙(シート材) P 搬送経路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C061 AP03 AP04 AQ06 BB11 BB30 CD07 2H071 AA13 DA01 2H072 AA02 FB01 3F343 FA02 FA03 FB02 FB03 FC10 GA02 GB02 GC01 GD02 HA12 HB01 KB03 KB06 KB08 KB17 5C062 AA05 AB00 AB22 AB30 AB32 AD01 AD02 AD06 BA00

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シート材の搬送経路と、この搬送経路に
    より搬送されるシート材に画像を形成する画像形成手段
    を装置本体部に備え、 前記装置本体部の背面には、背面カバーが開閉可能に備
    えられ、 前記装置本体部の上部には、付帯装置が配置されている
    画像形成装置において、 前記付帯装置を前記装置本体部の上部から移動可能に配
    置させる移動手段を備えることを特徴とする画像形成装
    置。
  2. 【請求項2】 前記移動手段は、前記装置本体部のいず
    れかの側部に回動軸を備え、前記付帯装置を回動させる
    ヒンジ手段であることを特徴とする請求項1に記載の画
    像形成装置。
  3. 【請求項3】 前記ヒンジ手段は、前記付帯装置を上方
    に向かって回動させることを特徴とする請求項2に記載
    の画像形成装置。
  4. 【請求項4】 前記装置本体部の上部に、上面カバーを
    開閉可能に備えることを特徴とする請求項1乃至3のい
    ずれか1項に記載の画像形成装置。
  5. 【請求項5】 前記付帯装置は、原稿の画像を読み取る
    画像読取装置であることを特徴とする請求項1乃至4の
    いずれか1項に記載の画像形成装置。
  6. 【請求項6】 前記背面カバーは、前記シート材搬送経
    路の少なくとも一部を開閉可能に構成したことを特徴と
    する請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像形成装
    置。
  7. 【請求項7】 前記背面カバーは、記録紙の給紙の際に
    用いられる積載トレイまたは記録紙の排紙の際に用いら
    れる積載トレイのいずれか1方であることを特徴とする
    請求項1乃至6のいずれか1項に記載の画像形成装置。
JP10205851A 1998-07-06 1998-07-06 画像形成装置 Withdrawn JP2000015893A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10205851A JP2000015893A (ja) 1998-07-06 1998-07-06 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10205851A JP2000015893A (ja) 1998-07-06 1998-07-06 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000015893A true JP2000015893A (ja) 2000-01-18

Family

ID=16513769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10205851A Withdrawn JP2000015893A (ja) 1998-07-06 1998-07-06 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000015893A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001353924A (ja) * 2000-06-14 2001-12-25 Shinko Seisakusho Co Ltd プリンタ
US9360829B2 (en) 2013-10-30 2016-06-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing apparatus including two portions for receiving discharged sheet
US11052688B2 (en) * 2019-05-21 2021-07-06 Seiko Epson Corporation Recording apparatus
US11438481B2 (en) 2019-03-28 2022-09-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reading apparatus and image forming apparatus comprising a first wall, a second wall, a harness interposed between the first wall and second wall, a third wall, the harness not interposed between the first wall and third wall, and a plurality of fourth walls spaced apart from each other extending in an orthogonal direction orthogonal to the first direction in which the first wall and the third wall extend and protruding upward from the bottom of the harness accommodating portion

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001353924A (ja) * 2000-06-14 2001-12-25 Shinko Seisakusho Co Ltd プリンタ
US9360829B2 (en) 2013-10-30 2016-06-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing apparatus including two portions for receiving discharged sheet
US11438481B2 (en) 2019-03-28 2022-09-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reading apparatus and image forming apparatus comprising a first wall, a second wall, a harness interposed between the first wall and second wall, a third wall, the harness not interposed between the first wall and third wall, and a plurality of fourth walls spaced apart from each other extending in an orthogonal direction orthogonal to the first direction in which the first wall and the third wall extend and protruding upward from the bottom of the harness accommodating portion
US11052688B2 (en) * 2019-05-21 2021-07-06 Seiko Epson Corporation Recording apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6612561B2 (en) Sheet feeder with mechanism for protecting input and discharge openings and image reading device including the same
JPH06253069A (ja) ファクシミリ装置
JP2000015893A (ja) 画像形成装置
US7184182B1 (en) Image recording device
JP3896375B2 (ja) 画像形成装置
JP3433740B2 (ja) 画像形成装置
JP3622530B2 (ja) 自動原稿給送装置
JP3682578B2 (ja) 中間搬送装置
JP2002062704A (ja) 画像形成装置
JP4221895B2 (ja) 画像形成装置
JP3561025B2 (ja) 自動原稿送り装置及び自動原稿送り方法
US5931454A (en) Recycle document feeder
JP3527206B2 (ja) シート搬送装置
JP2001235918A (ja) 画像処理装置
JP2001313757A (ja) 原稿送り装置
JP3647016B2 (ja) 画像形成装置
JP3430134B2 (ja) 装置高変更ファクシミリ装置
KR200334915Y1 (ko) 화상형성장치의 경사급지트레이
JP3248449B2 (ja) プリンタ
JP3854746B2 (ja) 画像形成装置
JPH0654351U (ja) 原稿トレイの取付構造
JP2001268293A (ja) ファクシミリ装置
JPH055464U (ja) 画像読取装置付き印刷装置
JP3672006B2 (ja) 大型プリンタ
JPH0998238A (ja) 複合装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906