JPH06253069A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH06253069A
JPH06253069A JP5035686A JP3568693A JPH06253069A JP H06253069 A JPH06253069 A JP H06253069A JP 5035686 A JP5035686 A JP 5035686A JP 3568693 A JP3568693 A JP 3568693A JP H06253069 A JPH06253069 A JP H06253069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
main body
original
apparatus main
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5035686A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3231451B2 (ja
Inventor
Ekimasa Miyao
益昌 宮尾
Yuji Kono
祐二 河野
Masaki Sato
正樹 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=12448784&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH06253069(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP03568693A priority Critical patent/JP3231451B2/ja
Priority to US08/199,027 priority patent/US5532826A/en
Priority to KR1019940003261A priority patent/KR0136209B1/ko
Publication of JPH06253069A publication Critical patent/JPH06253069A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3231451B2 publication Critical patent/JP3231451B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00519Constructional details not otherwise provided for, e.g. housings, covers
    • H04N1/00525Providing a more compact apparatus, e.g. sheet discharge tray in cover
    • H04N1/0053Discharge tray in cover
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/60Apparatus which relate to the handling of originals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00493Particular location of the interface or console
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00519Constructional details not otherwise provided for, e.g. housings, covers
    • H04N1/00543Allowing easy access, e.g. for maintenance or in case of paper jam
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00519Constructional details not otherwise provided for, e.g. housings, covers
    • H04N1/00543Allowing easy access, e.g. for maintenance or in case of paper jam
    • H04N1/00546Allowing easy access, e.g. for maintenance or in case of paper jam using a side opening
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00172Apparatus for electrophotographic processes relative to the original handling
    • G03G2215/00206Original medium
    • G03G2215/00316Electronic image supplied to the apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/0464Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa capable of performing non-simultaneous scanning at more than one scanning station
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/10Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
    • H04N1/1013Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components
    • H04N1/1017Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components the main-scanning components remaining positionally invariant with respect to one another in the sub-scanning direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/12Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/191Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
    • H04N1/192Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line
    • H04N1/193Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line using electrically scanned linear arrays, e.g. linear CCD arrays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 装置の設置スペースを省力化し、記録紙の交
換を容易に行う。 【構成】 記録紙排紙トレイ3が装置本体1の一部をな
すので装置本体1から外部に出っ張らず、原稿カバー6
が原稿10の排紙トレイをなし、その上に原稿給紙トレ
イ7が配置されので原稿給紙トレイ7も装置本体1から
出っ張らない。また記録紙カセット2が装置本体1に対
し正面から引き出せるので、カット紙の補充作業を装置
正面から行え、利用者が装置本体1の側部に動き回るこ
とがない。イメージ読取り部5のラインセンサが一組の
もので原稿読取り面13の原稿11と原稿給紙トレイ7
上の原稿10との双方を読取れるので構成を簡素化でき
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はファクシミリ装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】文書や図面(以下、原稿と略称す)をイ
メージデータとして公衆回線等を介し伝送するファクシ
ミリ装置にあっては、図5に示す技術のもの及び特開平
4−83460号公報の技術のものがある。図5のもの
(以下、第一の従来技術と云う)は、装置本体20上に
原稿排紙トレイ16を有する他、原稿給紙トレイ15及
び記録紙排紙トレイ17が装置本体20に対し互いに反
対方向に突出するように設けられている。そして、送信
すべき原稿を原稿給紙トレイ15上にセットすると、該
原稿が装置本体20に取り込まれ、装置本体に設けられ
たイメージ読取り手段(図示しない)を通過することに
よって原稿の情報がイメージデータとして読み取られ、
読み取られた原稿が原稿排紙トレイ16上に排出され
る。また受信すると、その情報が装置本体20の内部に
設けられたカット紙に記録され、該カット紙が記録紙排
紙トレイ17上に排出される。上記公報のもの(以下、
第二の従来技術と云う)は、送信すべき原稿を載置する
原稿読取り面と、該原稿読取り面に沿って移動するライ
ンセンサを有し、原稿読取り面上に載置された原稿を読
取るイメージ読取り手段と、一辺を回動軸として開閉
し、前記原稿読取り面を覆う原稿カバーとを備え、イメ
ージ読取り手段のラインセンサが原稿読取り面に沿って
移動することによりブック型の原稿のイメージを直線送
信できるようにしている。しかも、この第二の従来技術
は、記録紙カセットがカット紙を保持するカセット本体
とカセットカバーとで構成されると共に、該カセットカ
バーを排紙トレイとして兼用させることにより、排紙ト
レイが装置から外部に突出しないようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記に示す
従来技術は、以下の点について配慮されていない。即
ち、第一の従来技術は、原稿給紙トレイ15及び記録紙
排気トレイ17が装置本体20から外部に出っ張ってい
るので、それだけ装置が大型化してしまい、設置するの
にスペースを広くとらざるを得ない問題がある。第二の
従来技術は、原稿カバーが一辺を回動軸として開閉し、
また記録紙カセットのカセットカバーが排紙トレイを兼
用しているので、排紙トレイが装置から外部に出っ張る
ことがないものの、排紙トレイが装置本体の右側面側に
配置されているので、カット紙を交換する際に、装置本
体の右側面から行わなければならないばかりでなく、原
稿搬送中に発生する紙づまりを解除する際にも装置本体
の左側面から行わなければならず、従って、消耗品の補
充や交換或いは紙づまりの解除等、運用上必要な操作の
全てを装置本体の正面から行うことができない問題があ
る。
【0004】本発明の目的は、上記従来技術の問題点に
鑑み、設置スペースを省力化することができ、また記録
紙の補充をいちいち動き回ることなく容易に行えるファ
クシミリ装置を提供することにあり、他の目的は、装置
本体の一方の面から運用上必要な操作を行うことがで
き、使い勝手の良好なファクシミリ装置を提供すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のファクシミリ装
置においては、正面部に操作パネルを有する装置本体の
内部に、カット紙を保持した記録紙カセットを該装置本
体の正面から引き出し可能に組み込むと共に、カット紙
に受信イメージを記録しかつ記録紙カセットの上方位置
に配置されるイメージ記録部を取付け、装置本体の一方
の側面部に、記録されたカット紙を載置しかつ装置本体
の一部で形成される記録紙排紙トレイを設け、装置本体
の上部に、送信すべき原稿のイメージを読取るイメージ
読取り部を取付け、該イメージ読取り部上に、原稿を複
数枚重ねた状態でセットし得る原稿給紙トレイと、その
原稿を順次取り込んで搬出する原稿Uターン搬送機構
と、原稿給紙トレイを上部に搭載すると共に原稿Uター
ン搬送機構によって搬送された原稿を載置し、かつイメ
ージ読取り面にセットした厚み原稿を押さえる原稿排紙
トレイ兼用の原稿カバーとを夫々設け、イメージ読取り
部は、原稿給紙トレイ上にセットされた原稿の送信時、
原稿Uターン搬送機構の下方位置に移動しかつ該移動位
置で読取る一方、原稿読取り面上にセットされた厚み原
稿の送信時、原稿読取り面に沿って移動しながら読取る
ラインセンサを有している。また本発明のファクシミリ
装置においては、さらに、装置本体に対し、前記イメー
ジ読取り部を正面側と異なる一端部をヒンジとして回動
可能に取付ける一方、前記イメージ記録部を、装置本体
における記録紙排紙トレイと反対の側面側の一端部をヒ
ンジとして回動可能に取付け、さらに前記原稿カバー
を、イメージ読取り部に対し装置本体の正面側と異なる
一端部をヒンジとして回動可能に取付けると共に、前記
原稿給紙トレイを、原稿カバーに対し装置本体の正面側
と異なる一端部をヒンジとして回動可能に取付けてい
る。
【0006】
【作用】本発明では、上述の如く、装置本体の上部に取
付けられたイメージ読取り部上に、原稿給紙トレイと原
稿Uターン搬送機構と原稿カバーとが設けられ、かつ記
録紙排紙トレイが装置本体の一部をなすので装置本体か
ら外部に出っ張ることがなく、また原稿カバーの上に原
稿給紙トレイが搭載されているので、原稿給紙トレイも
装置から出っ張ることがない。また、記録紙カセットが
装置本体に対し正面から引き出せるように組み込まれて
いるので、記録紙としてのカット紙の補充を正面から行
うことができ、いちいち動き回ることなくできる。しか
もイメージ読取り部が、原稿給紙トレイ上にセットされ
た原稿の送信時、原稿Uターン搬送機構の下方位置に移
動しかつ該移動位置で読取る一方、原稿読取り面上にセ
ットされた厚み原稿の送信時、原稿読取り面に沿って移
動しながら読取るラインセンサを有しているので、一組
のイメージ読取り部で薄い原稿と厚み原稿との双方を読
取ることができ、イメージ読取り部の構成の簡素化を図
れる。また本発明では、上述の如く、イメージ読取り
を、装置本体に対し正面側と異なる一端部をヒンジとし
て回動可能に取付ける一方、イメージ記録部を、装置本
体における記録紙排紙トレイと反対の側面側の一端部を
ヒンジとして回動可能に取付けているので、カット紙の
搬送時に紙詰まりが発生した場合、利用者がイメージ読
取り部を回動して保持した後、イメージ記録部を装置本
体において記録紙排紙トレイと反対の側面側に移動する
ことにより、紙詰まりしたカット紙を除去できると共
に、イメージ読取り部の消耗品の補充及び交換行える。
また、原稿給紙トレイを回動させて持ち上げると、原稿
カバー上から送信された原稿を取り出すことができ、従
って、送信すべき原稿のセット及び送信された原稿の取
り出しを装置正面から行うことができる。書物等のよう
な厚み原稿の送信に際しては、原稿カバーを持ち上げ、
原稿読取り面上に厚み原稿を載置し、その厚み原稿を原
稿カバーで押し当てることにより送信する。この場合、
原稿カバーが装置本体に対し正面側と異なる一端部をヒ
ンジとするので、原稿カバーの持ち上げ操作も装置正面
から行うことができる。その結果、実施例のファクシミ
リ装置においては、利用者が受信及び送信に伴う操作の
みならず、紙詰まりの解除,消耗品の補充及び交換に必
要な作業をすべて装置本体1の正面から行うことがで
き、利用者がいちいち動き回る必要がない。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1乃至図4によ
り説明する。実施例のファクシミリ装置は、送信及び受
信を行うための制御部(図示せず)を設けた装置本体1
が形成されている。該装置本体1の正面側の上部には図
1に示すように、送信に際して操作するのに必要な操作
釦,液晶からなる表示部等を設けた操作パネル8を有し
ている。また装置本体1には記録紙カセット2が組み込
まれると共に、記録紙に受信イメージを記録するイメー
ジ記録部14が内蔵されている。記録紙カセット2は詳
細に図示していないが、図1乃至図3に示すように、装
置本体1の内部において中央の下部にセットされ、記録
紙としてのカット紙を保持している。そして、受信時、
カット紙に受信イメージが記録されると、図1及び図2
に示すように、その記録されたカット紙9が装置本体1
の側部に形成された開口部3aから記録紙排紙トレイ3
上に排出されるようにしている。記録紙排紙トレイ3は
装置本体1の右側部に配置され、制御用の基板等を内蔵
した装置本体1のケースの一部をなしている。また、カ
ット紙の補充に際しては、装置本体1の正面側に設けら
れた蓋2´を開き、記録紙カセット2を装置本体1の正
面から手前方向に引き出すことにより、カット紙を補充
し得るようにしている。そのため、記録紙カセット2は
装置本体1に対し正面から引き出せるように組み込まれ
ている。なお、イメージ記録部14は図1乃至図3には
図示していないが、装置本体1の内部において記録カセ
ット2の上方位置に配置され、後述する。また装置本体
1の上面部には図3に示すように原稿読取り面13を有
するイメージ読取り部5が設けられている。イメージ読
取り部5は図示しないラインセンサを有し、例えば書物
等のように厚みのある厚み原稿11の一部を送信する
際、該原稿11が上面に配置された原稿読取り面13上
に載置されたとき、その原稿読取り面13に沿ってライ
ンセンサが移動することにより、厚み原稿11のイメー
ジを読取るようにしている。
【0008】さらに、イメージ読取り部5の上面部に
は、原稿給紙トレイ7と原稿Uターン搬送機構4と原稿
排紙トレイ兼用の原稿カバー6とが取付けられている。
原稿給紙トレイ7は、送信すべき薄い原稿10をセット
するためのものであって、図1及び図2に示すように後
述する原稿カバー6の上に配置されている。この原稿給
紙トレイ7は送信すべき最も大きいサイズ(例えばB4
サイズ)の原稿10より大きい形状の板体であって、原
稿10をセットしたとき、その原稿10が原稿Uターン
搬送機構4に落とし込めるように傾斜しており、しかも
原稿カバー6に対し原稿Uターン搬送機構4側の一端部
をヒンジとして回動可能に取付けられている。また、原
稿給紙トレイ7において原稿Uターン搬送機構4寄りの
位置の両側には、送信すべき原稿10を案内するガイド
7a,7bが取付けられ、該ガイド7aと7bとは、送
信すべき原稿10の幅の大きさに応じその間隔を調整し
得るようになっている。原稿Uターン搬送機構4は装置
本体1の上部左側に設置され、原稿給紙トレイ7上に送
信すべき原稿を複数枚セットすると、その原稿を一枚ず
つ順次取り込み、原稿給紙トレイ7の下方に位置した原
稿カバー6の上に排出する。従って、原稿カバー6は原
稿排紙トレイの機能をなしている。該原稿カバー6は図
2に示すように原稿給紙トレイ7の下方に配置され、し
かも図3に示すように装置本体1の原稿読取り面13を
覆い得る大きさをなしており、原稿Uターン搬送機構4
によって搬出された原稿10を載置するようにしてい
る。この原稿カバー6はイメージ読取り部5の上面にお
いて背面側の一端部をヒンジとし回動することによって
開閉可能に取付けられ、原稿給紙トレイ7より原稿10
を送信する場合、図1に示す如く閉じた状態で使用し、
厚み原稿11を送信する場合、図3に示す如く厚み原稿
11を原稿読取り面13上に載置するために開き、また
該載置した厚み原稿11を原稿読取り面13に押し付け
るため閉じることによって使用する。そのため、原稿カ
バー6は、原稿10が給紙トレイ7を利用して送信する
場合に原稿排紙トレイの機能をなすと共に、厚み原稿1
1が原稿読取り面13を利用して送信する場合に文字通
りカバーの機能をなしている。一方、前記イメージ読取
り部5のラインセンサは、原稿給紙トレイ7により原稿
10を送信する際、イメージ読取り部5の内部において
待機位置から原稿Uターン搬送機構4の下方位置に移動
し、その移動した位置に固定された状態で原稿10のイ
メージを読取るように構成されている。このため、原稿
10が原稿Uターン搬送機構4によって搬送されると、
その原稿10のイメージがラインセンサによって読取ら
れ、読取られた原稿12が図2に示す如く原稿カバー6
上に送り出される。従って、ラインセンサは原稿給紙ト
レイ7と原稿読取り面13との何れかを利用して送信す
るかに応じ、原稿Uターン搬送機構側への移動と、原稿
読取り面13に沿う移動とを選択的に行うようにしてい
る。この場合、ラインセンサの移動は、本例では利用者
が操作パネル8を操作したとき、制御部からの指令に基
づいて動作するようになっているが、原稿10が原稿給
紙トレイ7にセットされたときと、厚み原稿1が原稿読
取り面13に載置されたときとに応じ所定の動作するよ
うにしても良い。他方、カット紙に受信イメージを記録
する前記イメージ記録部14が、装置本体1内に回動可
能に取付けられている。このイメージ記録部14は、図
4に示すように、装置本体1の左側面部に設けられた支
持体18に取付けられ、上述の如く記録紙カセット2の
上方位置に配置され、イメージ読取り部5を持ち上げた
とき、支持体18を反時計方向に回動することにより、
装置本体1の左側に退避させるようにしている。そのた
め、支持体18は下部が装置本体1の左側面部にヒンジ
を介して回動可能に取付けられ、反時計方向に回動する
ことによってイメージ記録部14を装置本体1の左側に
退避させ、かつ時計方向に回動することによってイメー
ジ記録部14を装置本体1の所定位置にセットできるよ
うにしている。また、イメージ読取り部5は、装置本体
1の背面側の一端部に設けられたヒンジを介し、原稿読
取り面13,原稿Uターン搬送機構4、原稿カバー6,
原稿給紙トレイ7と共に回動するよう装置本体1に取付
けられ、しかもそのヒンジを中心として回動して持ち上
げられたとき、その持ち上げた状態に保持するガススプ
リング19を有している。
【0009】実施例のファクシミリ装置は、上記の如き
構成よるなるので、次にその取扱いについて述べる。受
信時には、装置本体1に内蔵されたイメージ記録部14
により、受信イメージが記録紙としてのカット紙に記録
され、記録されたカット紙9が装置本体1の開口部3a
から記録紙排紙トレイ3上に排出される。記録紙排紙ト
レイ3が装置本体1のケースの一部をなしているので、
図5に示す第一の従来技術に比較すると、装置本体1か
ら外部に出っ張ることがない。しかも記録紙排紙トレイ
3が装置本体1の右側の側面部に配置されているので、
利用者が記録されたカット紙9を装置本体1の正面に向
かった姿勢のままで取り出すことができる。また記録紙
カセット2が装置本体1に対し正面から引き出せるよう
に内蔵されているので、カット紙の補充作業を装置正面
から行うことができ、第二の従来技術に比較すると、利
用者が装置本体1の側部にいちいち動き回ることが不要
になる。さらに、カット紙の搬送時に紙詰まりが発生し
た場合、図4に示すように、利用者がイメージ読取り部
5を回動して持ち上げ、ガススプリング19によって持
ち上げた状態に保持した後、支持体18を図4に示す如
く反時計方向に回動し、イメージ記録部14を装置本体
1の左側に移動することにより、紙詰まりしたカット紙
を除去できる。この場合、装置本体1に対し、イメージ
読取り部5が背面側のヒンジを中心として回動可能に取
付けられると共に、イメージ記録部14が支持体18を
介し装置本体1の左側面部に回動可能に取付けられてい
るので、利用者はイメージ読取り部5の持ち上げ作業
と、イメージ記録部14の移動作業と、紙詰まりしたカ
ット紙の除去作業とを装置正面から行うことができるば
かりでなく、イメージ記録部14内の消耗品の補充及び
交換も装置正面から確実に行うことができる。
【0010】一方、原稿10の送信に際しては、原稿1
0を図1に示すように、原稿給紙トレイ7上にセットす
ると、その原稿10が原稿Uターン搬送機構4によって
取り込まれ、Uターンしながら搬送されることとなる
が、その際、原稿10のイメージがイメージ読取り部5
のラインセンサによって読取られ、読取られた原稿12
が原稿カバー6上に排出される。この場合、原稿カバー
6が原稿10の排紙トレイをなし、その上に原稿給紙ト
レイ7が配置されているので、第一の従来技術に比較す
ると、原稿給紙トレイ7が装置本体1から出っ張ること
がない。これに加え、原稿給紙トレイ7が原稿カバー6
の上に対し左側のヒンジを中心として回動可能に取付け
られているので、原稿給紙トレイ7を図2に示す如く回
動させて持ち上げることにより、送信された原稿10を
取り出すことができ、従って、送信すべき原稿10のセ
ット及び送信された原稿10の取り出しを装置正面から
行うことができる。また、書物等のような厚み原稿11
の送信に際しては、原稿カバー6を持ち上げ、原稿読取
り面13上に厚み原稿11を載置し、その厚み原稿11
を原稿カバー6で押し当てることにより送信する。この
場合、原稿カバー6が装置本体1に対し背面側のヒンジ
を中心に回動可能に取付けられているので、原稿カバー
6の持ち上げ操作も装置正面から行うことができる。そ
の結果、実施例のファクシミリ装置においては、利用者
が受信及び送信に伴う操作のみならず、紙詰まりの解
除,消耗品の補充及び交換に必要な作業をすべて装置本
体1の正面から行うことができ、利用者がいちいち動き
回る必要がない。そして、イメージ読取り部5のライン
センサが、前記原稿10の送信時には装置本体1内にお
いて原稿Uターン搬送機構4の下方位置に移動し、その
移動した位置で原稿10のイメージを読取り、かつ前記
厚み原稿11の送信時には装置本体1内で原稿読取り面
13に沿って移動することにより厚み原稿11のイメー
ジを読取るように構成されているので、一組のイメージ
読取り部5で原稿読取り面13の原稿11と原稿給紙ト
レイ7上の原稿10との双方を読取ることができ、それ
だけ構成を簡素化できる。なお図示実施例では、装置本
体1の右側面部に記録紙排紙トレイ3が設けられ、左側
面側にイメージ記録部14が回動するように構成された
例を示したが、それらを逆にしても同様の効果がある。
また、イメージ読取り部5,原稿カバー6,原稿給紙ト
レイ7を回動させる位置関係は、図示実施例に限定され
るものではなく、要は、利用者が装置本体1の正面から
操作し得るように構成すれば良い。
【0011】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の請求項1に
よれば、原稿給紙トレイが装置本体上のイメージ読取り
部に設けられた原稿カバーの上に搭載されると共に、記
録紙排紙トレイが装置本体の一部をなすように構成した
ので、原稿給紙トレイや記録紙排紙トレイが装置本体か
ら出っ張ることがなくなり、それだけ装置の設置スペー
スの省力化を図ることができ、また記録紙カセットを装
置正面から行えるように構成したので、カット紙の補充
をいちいち動き回ることなく容易に行える効果があり、
しかもイメージ読取り部のラインセンサが原稿と厚み原
稿とに応じ読取り位置を変え、一組のイメージ読取り部
で薄い原稿と厚み原稿との双方を読取るように構成した
ので、イメージ読取り部の構成の簡素化を図れる効果が
ある。請求項2によれば、請求項1の効果に加え、利用
者が受信及び送信に伴う操作のみならず、紙詰まりの解
除,消耗品の補充及び交換に必要な作業をすべて装置本
体の正面から行うことができ、利用者がいちいち動き回
る必要がないように構成したので、使い勝手が極めて良
好となる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のファクシミリ装置の一実施例を示す外
観斜視図。
【図2】原稿給紙トレイを開いた状態を示す説明図。
【図3】原稿カバーを開いた状態を示す説明図。
【図4】紙詰まりを解除するためイメージ読取り部及び
イメージ記録部を開いた状態を示す説明図。
【図5】第一の従来技術のファクシミリ装置を示す外観
斜視図。
【符号の説明】
1…装置本体、2…記録紙カセット、3…記録紙排紙ト
レイ、4…原稿Uターン搬送機構、5…イメージ読取り
部、6…原稿排紙トレイ兼用の原稿カバー、7…原稿給
紙トレイ、8…操作パネル、9…記録されたカット紙、
10…薄物の原稿、11…厚み原稿、13…原稿読取り
面、14…イメージ記録部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 正面部に操作パネルを有する装置本体の
    内部に、カット紙を保持した記録紙カセットを該装置本
    体の正面から引き出し可能に組み込むと共に、カット紙
    に受信イメージを記録しかつ記録紙カセットの上方位置
    に配置されるイメージ記録部を取付け、装置本体の一方
    の側面部に、記録されたカット紙を載置しかつ装置本体
    の一部で形成される記録紙排紙トレイを設け、装置本体
    の上部に、送信すべき原稿のイメージを読取るイメージ
    読取り部を取付け、該イメージ読取り部上に、原稿を複
    数枚重ねた状態でセットし得る原稿給紙トレイと、その
    原稿を順次取り込んで搬出する原稿Uターン搬送機構
    と、原稿給紙トレイを上部に搭載すると共に原稿Uター
    ン搬送機構によって搬送された原稿を載置し、かつイメ
    ージ読取り面にセットした厚み原稿を押さえる原稿排紙
    トレイ兼用の原稿カバーとを夫々設け、イメージ読取り
    部は、原稿給紙トレイ上にセットされた原稿の送信時、
    原稿Uターン搬送機構の下方位置に移動しかつ該移動位
    置で読取る一方、原稿読取り面上にセットされた厚み原
    稿の送信時、原稿読取り面に沿って移動しながら読取る
    ラインセンサを有することを特徴とするファクシミリ装
    置。
  2. 【請求項2】 正面部に操作パネルを有する装置本体の
    内部に、カット紙を保持した記録紙カセットを該装置本
    体の正面から引き出し可能に組み込むと共に、カット紙
    に受信イメージを記録しかつ記録紙カセットの上方位置
    に配置されるイメージ記録部を取付け、装置本体の一方
    の側面部に、記録されたカット紙を載置しかつ装置本体
    の一部で形成される記録紙排紙トレイを設け、装置本体
    の上部に、送信すべき原稿のイメージを読取るイメージ
    読取り部を取付け、該イメージ読取り部上に、原稿を複
    数枚重ねた状態でセットし得る原稿給紙トレイと、その
    原稿を順次取り込んで搬出する原稿Uターン搬送機構
    と、原稿給紙トレイを上部に搭載すると共に原稿Uター
    ン搬送機構によって搬送された原稿を載置し、かつイメ
    ージ読取り面にセットした厚み原稿を押さえる原稿排紙
    トレイ兼用の原稿カバーとを夫々設け、イメージ読取り
    部は、原稿給紙トレイ上にセットされた原稿の送信時、
    原稿Uターン搬送機構の下方位置に移動しかつ該移動位
    置で読取る一方、原稿読取り面上にセットされた厚み原
    稿の送信時、原稿読取り面に沿って移動しながら読取る
    するラインセンサを有し、前記イメージ読取り部を、装
    置本体に対し正面側と異なる一端部をヒンジとして回動
    可能に取付ける一方、前記イメージ記録部を、装置本体
    における記録紙排紙トレイと反対の側面側の一端部をヒ
    ンジとして回動可能に取付け、さらに前記原稿カバー
    を、イメージ読取り部に対し装置本体の正面側と異なる
    一端部をヒンジとして回動可能に取付けると共に、前記
    原稿給紙トレイを、原稿カバーに対し装置本体の正面側
    と異なる一端部をヒンジとして回動可能に取付けること
    を特徴とするファクシミリ装置。
JP03568693A 1993-02-24 1993-02-24 ファクシミリ装置 Expired - Lifetime JP3231451B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03568693A JP3231451B2 (ja) 1993-02-24 1993-02-24 ファクシミリ装置
US08/199,027 US5532826A (en) 1993-02-24 1994-02-18 Facsimile apparatus
KR1019940003261A KR0136209B1 (ko) 1993-02-24 1994-02-23 팩시밀리 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03568693A JP3231451B2 (ja) 1993-02-24 1993-02-24 ファクシミリ装置

Related Child Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000283774A Division JP2001069285A (ja) 2000-09-13 2000-09-13 ファクシミリ装置
JP2000391829A Division JP2001197235A (ja) 2000-12-20 2000-12-20 ファクシミリ装置
JP2001021210A Division JP2001268293A (ja) 2001-01-30 2001-01-30 ファクシミリ装置
JP2001119028A Division JP2001358869A (ja) 2001-04-18 2001-04-18 ファクシミリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06253069A true JPH06253069A (ja) 1994-09-09
JP3231451B2 JP3231451B2 (ja) 2001-11-19

Family

ID=12448784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03568693A Expired - Lifetime JP3231451B2 (ja) 1993-02-24 1993-02-24 ファクシミリ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5532826A (ja)
JP (1) JP3231451B2 (ja)
KR (1) KR0136209B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100488825B1 (ko) * 2001-09-07 2005-05-12 캐논 가부시끼가이샤 화상 형성 장치

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3332530B2 (ja) 1993-08-31 2002-10-07 キヤノン株式会社 画像記録装置
JP3233848B2 (ja) * 1996-03-13 2001-12-04 京セラミタ株式会社 画像形成装置の光学ユニットの歪み防止構造
JP3572143B2 (ja) * 1996-05-31 2004-09-29 京セラミタ株式会社 画像形成装置
JP3418308B2 (ja) * 1997-05-01 2003-06-23 株式会社リコー 画像形成装置
US6445892B1 (en) * 2001-07-17 2002-09-03 Hewlett-Packard Company Printer/scanner employing passive heat shield
US6851802B2 (en) * 2002-05-02 2005-02-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device including mechanism to lock cover
JP4635426B2 (ja) * 2003-10-22 2011-02-23 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP4069884B2 (ja) 2004-03-08 2008-04-02 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
KR100555744B1 (ko) * 2004-05-12 2006-03-03 삼성전자주식회사 스캔유닛을 구비한 화상형성장치 및 그 제어방법
JP4731879B2 (ja) * 2004-10-29 2011-07-27 キヤノン株式会社 画像形成装置
KR101398932B1 (ko) * 2007-04-16 2014-05-26 삼성전자주식회사 화상형성장치
JP5387840B2 (ja) * 2009-09-28 2014-01-15 村田機械株式会社 画像読取装置
JP4932936B2 (ja) * 2009-11-17 2012-05-16 キヤノンファインテック株式会社 画像形成装置
EP3251989B1 (en) * 2016-05-30 2019-05-08 OCE Holding B.V. Web winding with friction-based tensioning
KR102219266B1 (ko) * 2018-01-12 2021-02-24 서울대학교 산학협력단 3d 지도 기반의 이동 물체 경로 안내 방법 및 장치
JP7387324B2 (ja) * 2019-08-01 2023-11-28 キヤノン株式会社 画像読取装置、シート給送装置及び画像形成装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4872061A (en) * 1987-07-13 1989-10-03 Tokyo Electric Co., Ltd. Facsimile
US4957689A (en) * 1988-10-24 1990-09-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Scanning and printing apparatus
JP3152240B2 (ja) * 1990-04-11 2001-04-03 キヤノン株式会社 記録装置
US5331374A (en) * 1992-07-13 1994-07-19 Mita Industrial Co., Ltd. Image forming apparatus capable of opening a main body on one side
US5414492A (en) * 1993-03-11 1995-05-09 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with circuit board cover guiding recording medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100488825B1 (ko) * 2001-09-07 2005-05-12 캐논 가부시끼가이샤 화상 형성 장치

Also Published As

Publication number Publication date
KR940020763A (ko) 1994-09-16
KR0136209B1 (ko) 1998-04-27
US5532826A (en) 1996-07-02
JP3231451B2 (ja) 2001-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06253069A (ja) ファクシミリ装置
US6040919A (en) Reading-recording apparatus having a lid member which serves as a paper guide
JP2000128367A (ja) 給紙トレーおよびこれを備えた画像記録装置
JPH0646758B2 (ja) 小型ファクシミリ装置
JPH1115211A (ja) 画像形成装置
JP4581700B2 (ja) 画像記録装置
JP3433740B2 (ja) 画像形成装置
JP2001268293A (ja) ファクシミリ装置
JPH09230653A (ja) 記録装置
JP2002344690A (ja) シート搬送装置及びファクシミリ装置
JP2001197235A (ja) ファクシミリ装置
JP2001069285A (ja) ファクシミリ装置
JP2001358869A (ja) ファクシミリ装置
JP2002062704A (ja) 画像形成装置
JP2003110773A (ja) ファクシミリ装置
JPH11278738A (ja) シート材排出装置及び画像形成装置
JP3548468B2 (ja) 画像形成装置
JP2002154704A (ja) 中間搬送装置
JP2851171B2 (ja) 記録装置
JPH11205500A (ja) 画像読み取り装置
JPH1169046A (ja) 画像形成装置
JP3005092B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH06106801A (ja) インクジェット記録装置
JP2001072258A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2003095451A (ja) 記録用紙用カセットを備えた画像形成装置