JP2000015119A - 籾摺機の選別装置 - Google Patents

籾摺機の選別装置

Info

Publication number
JP2000015119A
JP2000015119A JP10191446A JP19144698A JP2000015119A JP 2000015119 A JP2000015119 A JP 2000015119A JP 10191446 A JP10191446 A JP 10191446A JP 19144698 A JP19144698 A JP 19144698A JP 2000015119 A JP2000015119 A JP 2000015119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
rice
guide plate
sorting
wind path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10191446A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3853982B2 (ja
Inventor
Kazutaka Hamada
和孝 浜田
Shunji Kojima
俊二 小島
Satoshi Yahashi
智 矢橋
Tetsuo Karaiwa
哲夫 唐岩
Takeshi Yamanaka
健史 山中
Tadakame Matsushita
忠亀 松下
Shinsuke Okada
晋輔 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Agribusiness Co Ltd
Original Assignee
Seirei Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seirei Industry Co Ltd filed Critical Seirei Industry Co Ltd
Priority to JP19144698A priority Critical patent/JP3853982B2/ja
Publication of JP2000015119A publication Critical patent/JP2000015119A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3853982B2 publication Critical patent/JP3853982B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment And Processing Of Grains (AREA)
  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 風選別の落差を生じさせる機高を必要とせ
ず、選別精度の向上を計る選別装置の構造を提供するも
のである。 【解決手段】 摺落部(A)と風選部(B)が隣接する
籾摺機において、斜設した案内板(2)の終端部分に選
別幅と略同幅の羽根車(4)を可変自在に支着して、そ
の前後に張設した目抜板上(7a)下(7b)の上方に
はそれぞれ副風路(8)と主風路(5)を吸引ファン
(10)と連通させて形成することにより、気上する吸
引風によって副風路(8)で先行選別し、羽根車(4)
に流入する摺米の流量に応じた回転数で主風路(5)に
放出して再選別するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、風選部と摺落部の
連絡路に羽根車および目抜板を配設した籾摺機における
選別装置の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来は、摺落部の下方に風選部を形成す
るものが多く、籾摺ロールで脱ぷされた摺米を反射板に
投出した後、流穀板の終端部から落下させて風選部の吸
引装置や送風機による落差を利用した風選別を行ってい
るが、摺落部と風選部の上下が重合するため機高が高く
なる欠点があった。これに対して実開平5−76534
号に開示されているものは、風選部を中央に立設させて
風路の終端に吸引口を設置して垂直風路を形成すること
で機高を低くしているが、摺落部から風選部への摺米の
移送手段は揺動装置を用いているため、部品点数が多い
複雑な構成となり、揺動移送する際には振動が生じやす
い欠点がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】籾摺ロールで脱ぷされ
た摺米を案内板の終端部に配設した回転自在の羽根車に
よって風路へ放出し、その前後に張設する目抜板の上方
に副風路と主風路を相対して形成することにより、選別
精度の向上を計るとともに摺落部および風選部の構成を
簡単にした籾摺機における選別装置の構造を提供するも
のである。
【0004】
【課題を解決しようとする手段】脱ぷロールの下方に斜
設した案内板の終端部分に回転数を可変する羽根車を支
着することで、主風路に摺米を放出させて風選別する手
段を講じた。
【0005】次に、羽根車の流入側と放出側にそれぞれ
目抜板を張設して、その上方に副風路と主風路を相対し
て形成することにより、流下途中の摺米に混在する籾殻
や塵埃等の軽いものが副風路で風選別されて、羽根車に
流入する残った摺米を主風路に放出して再選別する手段
を講じた。
【0006】さらに、羽根車の外周に添って案内板の終
端部分を曲設し、羽根車の軸端に支着した羽根車プーリ
の回転数を可変することで摺米の放出量と高さを切替え
る手段を講じた。
【0007】
【発明実施の形態】
【実施例】本発明による籾摺機における選別装置の構造
について実施例図を参照し説明すると図1は、籾摺機の
正面図であって、原料籾はホッパー(9)に供給され一
対の脱ぷロール(1)によって玄米、籾殻、籾米、粃、
塵埃からなる摺米となって斜設した案内板(2)を流下
して該案内板(2)の終端部に配設した羽根車(4)に
流入する。そして、羽根車(4)の流入側に張設した目
抜板上(7a)の上方には副風路(8)を設け、放出側
に張設した目抜板下(7b)の上方には主風路(5)を
形成して気上する吸引風で摺米を選別し、籾殻と塵埃は
吸引ファン(10)によって機外へ排出されて、未熟米
は風路途中に開設する粃受樋(11)から機外へ取出さ
れるが、玄米と籾米を主とする混合米は流下樋(3)を
降下して混合米受樋(12)へ移送され摺落米昇降機
(13)によって選別部(C)へ運ばれる。そして、揺
動選別装置(14)で分離された玄米は仕上り樋(1
8)によって仕上米昇降機(15)に流入して機外に搬
出され、混合米は再度混合米受樋(12)を流下し摺落
米昇降機(13)で選別部(C)に還元する分離を繰返
し、籾米は籾米樋(16)へ流入した後に揚穀機(1
7)によってホッパー(9)に供給され脱ぷと選別を繰
返すものである。
【0008】図2は、羽根車(4)と目抜板上(7a)
下(7b)を配設した要部の拡大図であり、斜設した案
内板(2)の終端部分に羽根車(4)を回転自在に支着
したものである。そして、羽根車(4)前後の流入側と
放出側にそれぞれ脱着容易な目抜板上(7a)下(7
b)を張設し、該流入側の上方には脱ぷロール(1)の
下方と連通する副風路(8)を設け、放出側の上方には
主風路(5)を形成して両風路を吸引ファン(10)と
連通することで塵埃等の先行風選と残った摺米の再選別
を行うものである。
【0009】このように、案内板(2)の終端部分に羽
根車(4)を配設し、その前後に目抜板上(7a)下
(7b)を張設することで通気性が向上し、流下途中の
摺米に含まれる塵埃等の異物を副風路(8)で選別し、
残った摺米を羽根車(4)で跳出して主風路(5)で再
選別するため、落差を生じさせる機高を必要とせずに選
別精度の向上が計られるとともに摺落部(A)と風選部
(B)が同方向に斜向する案内板(2)と流下樋(3)
で連通した機高の低い簡単な構造となった。
【0010】図3は、機体の側板にメタル(19)で支
着した羽根車(4)とその前後に目抜板上(7a)下
(7b)を配設した要部の側面図であり、選別幅の全幅
に渡り横設された羽根車(4)は軸心にフィン(20)
を数枚放射状に植設し、本体ケース(21)内に固設し
た電動モーター(22)と連動する羽根車(4)の軸端
に取着した羽根車プーリ(23)によって回転する。ま
た、目抜板上(7a)下(7b)も略選別幅の全幅に渡
って張設し、取付ボルト(24)にて脱着を可能とする
ものである。
【0011】図4は、羽根車(4)の伝導図で、図5は
可変割プーリ(28)の断面図を示したものであり、ロ
ール軸(25)に支着した駆動プーリ(26)によって
伝達される粃口プーリ(27)の外側には羽根車(4)
を駆動する割プーリ(28)をバネ(29)で圧着しV
ベルト(30)で伝導するが、中途部に設けた背面プー
リ(31)の押圧力をレバー(32)で変えることによ
ってバネ(29)を圧縮し割プーリ(28)が矢印
(イ)の方向に開き羽根車(4)の回転数を可変するも
のである。
【0012】このように、羽根車(4)の回転数が可変
することで、流量や作物の諸条件によって主風路(5)
に放出する摺米の高さを調節できるので風選別が容易に
なるとともに選別精度も向上する。
【0013】図6は、籾摺機の正面を示した別実施例図
であり、主風路(5)に摺米を放出する羽根車(4)に
替るベルトコンベア(34)を設置したもので、案内板
(2)を流下する摺米はベルトコンベア(34)の始端
部に開口した流入口(35)に集穀され主風路(5)に
臨ませた終端部から放出するものである。
【0014】
【発明の効果】本発明は、以上説明したような形態で実
施され、次に記載するような効果を奏でる。
【0015】本発明は、案内板(2)の終端部分に配設
した羽根車(4)とその前後に張設した目抜板上(7
a)下(7b)の上方にそれぞれ副風路(8)と主風路
(5)を相対して形成することで通気性が向上し、案内
板(2)を流下途中の摺米に混在する塵埃や脱ぷロール
によって発生する粉塵が先に選別されて残った摺米を羽
根車(4)の回転作用によって主風路(5)に跳出して
再選別するため、落差を生じさせる機高を必要とせず摺
落部(A)と風選部(B)が斜設した案内板(2)と流
下樋(3)とで連通された機高の低い簡単な構造とな
り、また羽根車(4)の回転数を可変にすることで主風
路(5)に放出する摺米の高さを調節できるようにし
た。
【図面の簡単な説明】
【図1】籾摺機の正面図である。
【図2】羽根車と目抜板を配設した要部の拡大図であ
る。
【図3】羽根車と目抜板を配設した要部の側面図であ
る。
【図4】羽根車の伝導図である。
【図5】羽根車の可変割プーリの断面図である。
【図6】籾摺機の正面を示した別実施例図である。
【符号の説明】
A 摺落部 B 風選部
C 選別部 1 脱ぷロール 2 案内板
3 流下樋 4 羽根車 5 主風路
6 流穀板 7a 目抜板上 7b 目抜板下
8 副風路 9 ホッパー 10 吸引ファン
11 粃受樋 12 混合米受樋 13 摺落米昇降機
14 揺動選別装置 15 仕上米昇降機 16 籾米樋
17 揚穀機 18 仕上り樋 19 メタル
20 フィン 21 本体ケース 22 電動モーター
23 羽根車プーリ 24 取付ボルト 25 ロール軸
26 駆動プーリ 27 粃口プーリ 28 割プーリ
29 バネ 30 Vベルト 31 背面プーリ
32 レバー 33 底面 34 ベルトコンベア
35 流入口 矢印イ 割プーリの動く方向 矢印ロ 羽根車の摺米放出方向 矢印ハ 風路を気上する風向
フロントページの続き (72)発明者 松下 忠亀 岡山県岡山市江並428番地内 (72)発明者 岡田 晋輔 岡山県岡山市江並428番地内 Fターム(参考) 4D021 AA03 CA04 CA07 CA12 EA03 FA07 GA02 GA08 GA10 GA13 GA22 GA30 HA04 JB03 KA18 NA03 NA04 NA09 4D043 AA02 DA00 DA01 FA08 GA01 GA02 GB05 GB08 GB12 GB22 GB26 GB32 GB42 GB43

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 摺落部(A)と隣接する風選部(B)を
    脱ぷロール(1)の下方に斜設した案内板(2)と、摺
    米を混合米受樋(12)に落流させる流下樋(3)とで
    連通する籾摺機において、案内板(2)の終端部分に羽
    根車(4)を回転自在に支着して放出側を主風路(5)
    に臨ませたことを特徴とする籾摺機の選別装置。
  2. 【請求項2】 案内板(2)の終端部分に配設した羽根
    車(4)の前後に目抜板上(7a)下(7b)を張設
    し、その上方に相対して形成する副風路(8)と主風路
    (5)を吸引ファン(10)と連通させたことを特徴と
    する請求項1に記載の籾摺機の選別装置。
  3. 【請求項3】 案内板(2)の終端部分は羽根車(4)
    の外周に添って底面(33)を形成し、羽根車プーリ
    (23)を羽根車(4)の軸端に支着して入力回転を可
    変させることを特徴とする請求項2に記載の籾摺機の選
    別装置。
JP19144698A 1998-07-07 1998-07-07 籾摺機の選別装置 Expired - Fee Related JP3853982B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19144698A JP3853982B2 (ja) 1998-07-07 1998-07-07 籾摺機の選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19144698A JP3853982B2 (ja) 1998-07-07 1998-07-07 籾摺機の選別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000015119A true JP2000015119A (ja) 2000-01-18
JP3853982B2 JP3853982B2 (ja) 2006-12-06

Family

ID=16274767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19144698A Expired - Fee Related JP3853982B2 (ja) 1998-07-07 1998-07-07 籾摺機の選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3853982B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104525294A (zh) * 2014-12-31 2015-04-22 广西钦州力顺机械有限公司 一种设有双电动机的砻碾组合米机

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104525294A (zh) * 2014-12-31 2015-04-22 广西钦州力顺机械有限公司 一种设有双电动机的砻碾组合米机

Also Published As

Publication number Publication date
JP3853982B2 (ja) 2006-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4727827B2 (ja) 穀粒の密閉式風力選別機構
JP2000015119A (ja) 籾摺機の選別装置
KR101197351B1 (ko) 잣 탈각용 부양선별기
JP2000157877A (ja) 籾摺選別装置
JPH07136527A (ja) 籾摺精米装置
JP4355086B2 (ja) 揺動籾摺機の除塵装置
JP3337643B2 (ja) 籾摺装置の揺動選別板保持構造
JPS6323750A (ja) 籾摺選別装置
JPS628212B2 (ja)
CN2661306Y (zh) 组合碾米机
JP2000157878A (ja) 籾摺選別機
JP4483122B2 (ja) 籾摺選別機における風量調節装置
JPS62778Y2 (ja)
JP3286963B2 (ja) 石抜装置を内蔵した脱ぷ精米機
JP2002233776A (ja) 籾摺選別機
JP2582575Y2 (ja) 穀粒選別装置
CN2411663Y (zh) 脱粒机
JP2001252577A (ja) 籾摺機
CN2353132Y (zh) 谷草分净轻便脱粒机及筛网
JP2005103438A (ja) 籾摺選別装置
JPH049034Y2 (ja)
CN2489571Y (zh) 循环分离脱粒机
CN115591608A (zh) 一种移动式多功能花生脱壳粉碎装置
JP2002079120A (ja) 籾摺機の玄米選別装置
JPH0760138A (ja) 籾摺選別機の動力伝動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050511

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees