JP2000013152A - アナログ・ビデオ・バッファ - Google Patents

アナログ・ビデオ・バッファ

Info

Publication number
JP2000013152A
JP2000013152A JP11000803A JP80399A JP2000013152A JP 2000013152 A JP2000013152 A JP 2000013152A JP 11000803 A JP11000803 A JP 11000803A JP 80399 A JP80399 A JP 80399A JP 2000013152 A JP2000013152 A JP 2000013152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video buffer
feedback
node
driver
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11000803A
Other languages
English (en)
Inventor
Mehrdad Zomorrodi
ゾモロッディ メアダッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2000013152A publication Critical patent/JP2000013152A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/30Single-ended push-pull [SEPP] amplifiers; Phase-splitters therefor
    • H03F3/3001Single-ended push-pull [SEPP] amplifiers; Phase-splitters therefor with field-effect transistors
    • H03F3/301CMOS common drain output SEPP amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/30Single-ended push-pull [SEPP] amplifiers; Phase-splitters therefor
    • H03F3/3001Single-ended push-pull [SEPP] amplifiers; Phase-splitters therefor with field-effect transistors
    • H03F3/301CMOS common drain output SEPP amplifiers
    • H03F3/3016CMOS common drain output SEPP amplifiers with symmetrical driving of the end stage
    • H03F3/3018CMOS common drain output SEPP amplifiers with symmetrical driving of the end stage using opamps as driving stages
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/30Single-ended push-pull [SEPP] amplifiers; Phase-splitters therefor
    • H03F3/3001Single-ended push-pull [SEPP] amplifiers; Phase-splitters therefor with field-effect transistors
    • H03F3/3022CMOS common source output SEPP amplifiers
    • H03F3/3028CMOS common source output SEPP amplifiers with symmetrical driving of the end stage
    • H03F3/303CMOS common source output SEPP amplifiers with symmetrical driving of the end stage using opamps as driving stages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/148Video amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/30Indexing scheme relating to single-ended push-pull [SEPP]; Phase-splitters therefor
    • H03F2203/30096An op amp being used as extra drive amp for the pull side of the SEPP
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/30Indexing scheme relating to single-ended push-pull [SEPP]; Phase-splitters therefor
    • H03F2203/30129An op amp being used as extra drive amp for the push side of the SEPP

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 センサアレイ・アナログ・ビデオバッファを
提供する。 【解決手段】 センサアレイ・アナログ・ビデオバッフ
ァ40は、フィードバック受取りノードと入力信号を受
け入れる入力ノードとを有する入力手段45と、フィー
ドバック・ノードを有するフィードバック手段44とを
備え、フィードバック手段は入力手段に接続されて入力
手段に応答し、フィードバック手段のフィードバック・
ノードは入力手段のフィードバック受取りノードに接続
され、ビデオバッファのための出力信号を送出するため
の出力ノードを有するドライバ手段42を備え、ドライ
バ手段は、入力手段及びフィードバック手段に接続され
て入力手段に応答し、ドライバ手段及びフィードバック
手段は、相互に、出力ノードがフィードバック・ノード
から分離されるように構成及び配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、センサアレイ・イメー
ジャ(画像形成装置)のビデオ・バッファに関し、より
詳細にはコンプリメンタリ・プッシュプル・ソースフォ
ロワ・ドライバを利用するレール・ツー・レール(rail
-to-rail)の直線性と高速性と高利得性と低消費電力を
付与するアナログ・ビデオ・バッファに関する。
【0002】
【従来の技術】センサアレイは、デジタル複写機又はス
キャナの画像入力端子のためのイメージャである。いか
なるセンサアレイも、画像をアナログ信号に変換する感
光ダイオードのアレイ(配列)を有している。代表的に
は400〜600ピクセル/インチの範囲にあるデジタ
ル複写機の分解能に基づいて、センサアレイは、各ピク
セル毎に1個の感光ダイオードを用いている。例えば、
12インチラインの全ピクセルを分解能600ピクセル
/インチでカバーするために、センサアレイ、は600
ピクセル/インチ×12インチ=7200個のダイオー
ドを持たなければならない。
【0003】一度、センサアレイが、照明された文書に
露光されると、各々のダイオードは受取った総光量に基
づいてアナログ信号を生成する。各ダイオードが生成し
た信号は、その各個のピクセル情報(データ)である。
各ダイオードからの各信号は信号処理回路に送られ、続
いてバッファ・ステージを経てデータ・バス上に転送さ
れる。バッファ・ステージは、アナログデータをバス上
に出力するアナログ・ビデオ・バッファを必要とする。
説明の便宜のため、これ以降、「アナログ・ビデオ・バ
ッファ」を単に「ビデオ・バッファ」と呼ぶ。
【0004】デジタル複写機のセンサアレイ・イメージ
ャのためのビデオ・バッファは一定の特性を有する必要
がある。高速スイッチングを提供するために高度の駆動
能力を有せねばならない。デジタル複写機において、多
数の感光ダイオード(例えば7200個のダイオード)
によって、データバスは、全ビデオ・バッファ及び該バ
スに接続される他の回路の全ての総容量である高い容量
を有する。従って、ビデオ・バッファはバスを駆動でき
るものでなければならない。さらに、ビデオバッファ
は、高品質画像を生成するために、リンギングすなわち
オーバシュートの無い過渡応答を有していなければなら
ない。ビデオ・バッファの、次の(必要な)特性は、低
消費電力である。センサアレイの各ダイオードはビデオ
・バッファを有し且つセンサアレイ中のダイオード数が
多いので、ビデオバッファの累積電力消費量は高い。従
って、低消費電力であるようなビデオ・バッファの設計
が重要なことになる。最後に、ビデオ・バッファは、画
像の品質に影響するあらゆる信号歪を防ぐためにリニア
でなければならない。
【0005】代表的に、センサアレイ・イメージャは、
プッシュプル・ドライバ又はソースフォロワ・ドライバ
を有するビデオ・バッファを用いている。図1を参照す
ると、プッシュプル・ドライバ12による従来技術のビ
デオ・バッファ10が示されている。プッシュプル・ド
ライバ12は、2個の相補形対称金属酸化皮膜シリコン
(CMOS)電界効果トランジスタ(FET)T1 及び
2 から成る。トランジスタT1 はPチャネル(PMO
S)トランジスタであり、トランジスタT2 はNチャネ
ル(NMOS)トランジスタである。トランジスタT1
のソースは電源VDD1 に接続され、トランジスタT2
ソースは接地されている。両トランジスタT1 及びT2
のドレインは出力ノードVOUT1において互いに接続され
る。出力ノードVOUT1はバス容量C1 で表示されるデー
タバス20に接続される。
【0006】ビデオ・バッファ10は、さらに2個の差
動入力増幅器14及び16による入力段15を包含す
る。トランジスタT1 のゲートは差動入力増幅器14の
出力端子に接続され、トランジスタT2 のゲートは差動
入力増幅器16の出力端子に接続されている。ドライバ
12のトランジスタT1 及びT2 を正確に駆動するため
に、差動入力増幅器14及び16は、コンパチブル信号
を提供するように、マッチングした特性を有しなければ
ならず、従って、両増幅器14及び16は、トランジス
タT1 及びT2 として、同じタイプのMOSトランジス
タを有しなければならない。
【0007】差動入力増幅器14及び16の非反転入力
端子(+)は、ノード18で互いに接続され、反転入力
端子(−)は、互いに、及び入力電圧VIN1 に接続され
る。さらに、出力ノードVOUT1は、ノード18に接続さ
れる。差動入力増幅器14及び16は、入力電圧V11
びV12を、それぞれ、トランジスタT1 及びT2 に付与
する。2個の電圧V11及びV12は同じ位相を有する。し
かしながら、電圧V11及びV12のレベルによってトラン
ジスタT1 又はT2 のいずれか一方が動作を引き継ぐ
(take over)。
【0008】通常、MOSFETトランジスタのドレイ
ンは、高インピーダンスを有する。出力ノードVOUT1
トランジスタT1 及びT2 の両方のドレインに接続され
ているので、出力ノードは高インピーダンスを有する。
出力ノードの高インピーダンスは、望ましい高利得を提
供する。しかしながら、バスの大きな容量に関連するい
高いインピーダンスとビデオバッファの他の主(dominan
t)極(pole)周波数は発振を生じさせる。通常、この発振
は出力信号のオーバーシュート又はリンギングとして観
測される。発振を減少して回路を安定化するため、補償
回路が、ビデオ・バッファ出力に付加される必要がある
が、これは、速度を減少してしまう。
【0009】ビデオ・バッファ10は、高い直線性すな
わちリニアである。しかしながら、その直線性はレール
・ツー・レール(rail-to-rail)ではない。図2を参照
すると、図1のビデオ・バッファ10の直線性グラフが
示される。水平軸は入力電圧値VIN1 を表示し、垂直軸
は出力電圧値VOUT1を表示する。
【0010】図1及び図2の両図を参照すると、VIN1
は、レール・ツー・レールとして知られる0−5ボルト
の範囲内で変化しており、0ボルトのレベルと5ボルト
のレベルが電源の範囲のレールを規定している。更に、
出力ノードVOUT1の電圧は入力電圧VIN1 に追従する。
IN1 が電源範囲の何れかのレールに近づくと、出力電
圧VOUT1はVIN1 に追従するので、トランジスタT1
はT2 の何れかのドレイン/ソース間電圧VDSは、もし
も、VIN1 が0又は5ボルトのどちらかに近づくことに
よって、それぞれ、減少するであろう。もしも、VIN1
がVA 以下のレベルに減少すると、VDS2 もVA 以下の
レベルに減少する。VA は、出力ノードVOUT1における
トランジスタT2 のサイズと特性に依存する電圧であ
る。一度、VDS2 がVA の値以下の電圧値に減少する
と、V12はVDS2 にマッチするようにそれ自身を調整
し、トランジスタT2 は直線性が損なわれるオーム(ト
ライオード)領域に入る。
【0011】同様に、もしもVIN1 がVDD1 −VB 以上
のレベルに増加すると、VDS1 は、VB の値以下の電圧
値に減少する。VB は出力ノードVOUT1におけるトラン
ジスタT1 のサイズと特性に依存する電圧である。一
度、VDS1 がVB の値以下の電圧値に減少すると、V11
はVDS1 にマッチするようにそれ自身を調整し、トラン
ジスタT1 は直線性が損なわれるオーム(トライオー
ド)領域に入る。ビデオ・バッファ10はVA とVDD1
−VB の間のみでリニアであるので、全範囲においては
レール・ツー・レール(0−5ボルト)の直線性を持た
ない。
【0012】この回路の利点はその低消費電力性にあ
る。CMOS回路が低消費電力特性を有することは良く
知られる。故に、ビデオ・バッファ10は2個のNMO
Sトランジスタによるソースフォロワ・ビデオ・バッフ
ァとは対照的に低消費電力特性を有する。
【0013】結論的に、ビデオ・バッファ10は低消費
電力特性を有するが、低速度及び制限された範囲の直線
性である。イメージャ・センサアレイにおいて、スイッ
チングの速度及び安定性は極めて重大であり、従って、
ビデオ・バッファ10は、高速度イメージャ・センサア
レイのためには適当ではない。
【0014】図3を参照すると、ソースフォロワドライ
バ32によるビデオ・バッファ30が示される。図3に
おいて、NMOSトランジスタT3 はソースフォロワ構
成で用いられる。トランジスタT3 のドレインは電源V
DD2 に接続され、ソースはノードVOUT2においてNMO
SトランジスタT4 のドレインに接続され、ゲートは差
動入力増幅器36の出力端子接続される。アクティブ負
荷として用いられるトランジスタT4 は、そのゲートが
バイアス電圧VBIASE に接続され、そのソースが接地さ
れる。出力ノードVOUT2バス容量C2 によって表示され
ているデータバス34及び差動入力増幅器36の反転入
力(−)に接続される。差動入力増幅器36の非反転入
力(+)は入力電圧VIN2 に接続される。差動入力増幅
器36はトランジスタT1 に入力電圧V13を付与する。
【0015】一般的に、トランジスタのソースは、トラ
ンジスタの最低のインピーダンスノードである。ビデオ
・バッファ30において、出力ノードVOUT2は、トラン
ジスタT3 のソース及びトランジスタT4 のドレインに
接続されており、ビデオ・バッファ30は、平均的な
(最低と最高の中間の)インピーダンスを有する。従っ
て、このビデオ・バッファは高速性を提供する。
【0016】しかしながら、ビデオ・バッファ30は、
直線性に制限された範囲を有する。図3及び図4を参照
すると、ビデオ・バッファ30の直線性グラフが示され
る。水平軸は入力電圧値VIN2 を表示し、垂直軸は出力
電圧値VOUT2を表示する。図4において、もしも、入力
電圧が0からVc 間にあると、トランジスタT3 は完全
にオンにはならない。Vc はトランジスタT4 のサイズ
及び特性に依存する。一旦入力電圧V13がVc に達する
と、出力電圧VOUT2はリニアになり、入力電圧Vc 及び
DD2 間では十分にリニアな状態にある。故に、ビデオ
・バッファ30はVc からVDD2 の限られた範囲におい
てのみリニアである。更に、この回路は、常時直流電流
を流す2個のNMOSトランジスタを有することにより
高電力消費特性を有する。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】その結果、本発明の目
的は、高駆動能力と高速スイッチング特性と低消費電力
とリンギング又はオーバーシュートの無い過渡特性とレ
ール・ツー・レール直線性を有するアナログ・ビデオ・
バッファを提供することにある。
【0018】
【課題を解決するための手段】上記を遂行するために、
ドライバ及び入力段を利用したアナログ・ビデオ・バッ
ファが開示された。本発明のアナログ・ビデオ・バッフ
ァのドライバは、NMOSトランジスタ及びPMOSト
ランジスタが出力ノードにおいてそれらのソースを経て
互いに接続されているCMOSソースフォロワから成
る。
【0019】本発明の他の面によると、ドライバとフィ
ードバックドライバ及び入力段を利用したアナログ・ビ
デオ・バッファが開示される。本発明のアナログ・ビデ
オ・バッファのドライバは、CMOSソースフォロワか
ら成る。フィードバック手段は、フィードバックノード
を有し、入力手段は互いに接続されたフィードバック受
取りノードを有する。ドライバ手段はフィードバックノ
ードから分離された出力ノードを有する。
【0020】
【発明の実施の形態】図5を参照すると、本発明のビデ
オ・バッファ40が示される。ビデオ・バッファ40は
CMOSドライバ42とCMOSフィードバックドライ
バ44及び入力段45から成る。ドライバ42は、双方
向プッシュプルCMOSソースフォロワ形式に用いられ
たNMOSトランジスタT5 及びPMOSトランジスタ
6 から成る。
【0021】プッシュプルドライバの、2個のトランジ
スタのドレイン同士を接続する常識に反して、本発明で
は2個のトランジスタT5 及びT6 の2個のソースが出
力ノードVOUT3において互いに接続されている。トラン
ジスタT5 のドレインは、電源VDD3 に接続され、トラ
ンジスタT6 のドレインは、接地される。出力ノードV
OUT3は、バス容量C3 と表示されているデータバス46
に接続される。
【0022】ドライバ42の設計と同様な設計のフィー
ドバック・ドライバ44はNMOSトランジスタT7
びPMOSトランジスタT8 から成る。再び、トランジ
スタT7 のドレインは電源VDD3 に接続され、トランジ
スタT8 のドレインは接地される。両トランジスタT7
及びT8 のソースはノード48において互いに接続され
ている。T7 及びT8 は、T5 及びT6 よりもより小さ
いサイズにする事が出来るが同様のアスペクト比を維持
する。
【0023】入力段45は、2個の差動入力増幅器50
及び52から成る。差動入力増幅器50及び52の非反
転入力端子(+)は、相互におよび入力電圧VIN3 に接
続され、反転入力端子(−)はノード54において互い
に接続されている。トランジスタT5 及びT7 のゲート
は互いに、及び差動入力増幅器50の出力端子に接続さ
れ、トランジスタT6 及びT8 のゲートは互いに、及び
差動入力増幅器52の出力端子に接続されている。
【0024】ドライバ42のトランジスタT5 及びT6
を適切に駆動する目的で、差動入力増幅器50及び52
は、互換性信号を付与するためにマッチした特性を持た
なければならず、故に、トランジスタT5 及びT6 とし
て同一タイプのMOSトランジスタを持たなければなら
ない。従って、差動入力増幅器50は、NMOS差動入
力トランジスタを持たなければならず、差動入力増幅器
52は、PMOS差動入力トランジスタを持たなければ
ならない。
【0025】差動入力増幅器50は、入力電圧V14を両
トランジスタT5 及びT7 のゲートに付与し、差動入力
増幅器52は、入力電圧V14を両トランジスタT6 及び
8のゲートに付与する。V14及びV15の2個の信号は
同じ位相を有する。しかしながら、V14及びV15のレベ
ルに従って、T5 又はT6 のどちらかが動作を引き継
ぐ。
【0026】トランジスタのソースは、最も低いインピ
ーダンス・ノードであるので、この構成において出力ノ
ードVOUT3はプッシュプル・ビデオ・バッファよりもさ
らに低いインピーダンスを有し、故に、図1のプッシュ
プル・ビデオ・バッファよりもより安定で高速である。
【0027】更に、より速度を上げるために、本発明の
ビデオ・バッファは、ドライバ42及びフィードバック
・ドライバ44の2個の段に設計されている。フィード
バック・ドライバ44は、ビデオ・バッファ40のフィ
ードバック接続から出力ノードVOUT3を更に分離するた
めに、ドライバ42に付加される。一般的に、図1のビ
デオ・バッファ10のような従来のビデオ・バッファに
おいては、出力ノードVOUT1は、入力段15のノード1
8に接続されて、フィードバックの主極(dominant pol
e) を生成する。反対に、ビデオ・バッファ40におい
ては、フィードバック・ドライバ44のノード48(フ
ィードバック・ノード)は、入力段45のノード54
(フィードバック受取りノード)に接続されて、フィー
ドバックの主極を生成する。
【0028】さらに、ビデオ・バッファ40は、直線性
のレール・ツー・レール範囲を有する。図6を参照する
と、本発明のビデオバッファ40の直線性グラフが示さ
れている。水平軸は入力電圧値VIN3 を表示し、垂直軸
は出力電圧値VOUT3を表示していする。出力電圧VOUT3
は、入力電圧VIN3 に追従するので、VIN3 が変化する
とT5 又はT6 の何れかのドレイン/ソース電圧VDS5
及びVDS6 は変化し、V14及びV15をVDS5 及びDS6
マッチするようにそれ自身で調節する。
【0029】図6において、両トランジスタT5 及びT
6 は入力電圧値0−5ボルトの間のあらゆる値でON状
態にある。範囲M(0−5ボルト)の下位電圧部分でト
ランジスタT5 が動作を引継ぎ、トランジスタT6 はア
クティブ負荷として動作し、範囲Mの上位部分では、ト
ランジスタT6 が動作を引継ぎトランジスタT5 はアク
ティブ負荷として動作する。それ故に、ビデオ・バッフ
ァ40は、完全なレール・ツー・レールとして直線性を
有する。
【0030】ドライバ42及びフィードバック・ドライ
バ44はCMOSであるので、さらに、差動入力増幅器
50及び52の適切な設計により、ビデオ・バッファ4
0の電力消費は低くなる。結論的に、本発明のビデオ・
バッファ40は、高速スイッチング度を提供し、高駆動
能力を提供し、レール・ツー・レールの直線性を提供
し、高安定性と低電力消費特性とを提供する。上記の特
性は、本発明のビデオバッファがデジタル複写機、又は
デジタルスキャナのセンサ・アレイ・イメージャに用い
られることを許容している。
【0031】本発明のビデオバッファ40において、フ
ィードバック・ドライバ44は、ドライバ段42の性能
を強化するために用いられる事に留意されたい。しかし
ながら、望むならば、フィードバック・ドライバ44は
除去する事ができ、そして、ビデオバッファ40はフィ
ードバック・ドライバ44を外して用いることができ
る。この場合、出力ノードVOUT3は必要なフィードバッ
クを付与するためにノード54に接続されなければなら
ない。
【0032】さらに、構成の詳細部の数々の変更及び素
子の組合せや配置は、本書において請求される本発明の
真の精神及び範囲から外れる事なしに、行い得ることに
留意されたい。
【0033】
【図面の簡単な説明】
【図1】 プッシュプル・ドライバによる従来技術のビ
デオ・バッファを示す回路図である。
【図2】 図1のビデオ・バッファの直線性を示すグラ
フである。
【図3】 ソースフォロワによる従来技術のビデオ・バ
ッファを示す回路図である。
【図4】 図3のビデオ・バッファの直線性を示すグラ
フである。
【図5】 本発明のビデオ・バッファを示す回路図であ
る。
【図6】 本発明のビデオ・バッファの直線性を示すグ
ラフである。
【符号の説明】
10 ビデオ・バッファ 12 プッシュプル・ドライバ 15 入力段 14、16 差動入力増幅器 18 ノード 20 データ・バス 30 ビデオ・バッファ 32 ソースフォロワ・ドライバ 34 データ・バス 36 差動入力増幅器 40 ビデオ・バッファ 42 CMOSドライバ 44 CMOSフィードバック・ドライバ 46 データ・バス 48 ノード 50、52 差動入力増幅器 T1 、T6 、T8 PMOSトランジスタ T2 、T3 、T4 、T5 、T7 NMOSトランジスタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アナログ・ビデオ・バッファにおいて、 フィードバック受取りノードと前記ビデオ・バッファへ
    の入力信号を受け入れる入力ノードとを有する入力手段
    と、 フィードバック・ノードを有するフィードバック手段と
    を備え、 前記フィードバック手段は前記入力手段に電気的に接続
    されていて前記入力手段に応答するようになっており、 前記フィードバック手段の前記フィードバック・ノード
    は前記入力手段のフィードバック受取りノードに電気的
    に接続されており、 更に、前記ビデオバッファのための出力信号を送出する
    ための出力ノードを有するドライバ手段を備え、 前記ドライバ手段は、前記入力手段及び前記フィードバ
    ック手段に電気的に接続されていて前記入力手段に応答
    するようになっており、 前記ドライバ手段及び前記フィードバック手段は、相互
    に、前記出力ノードが前記フィードバック・ノードから
    分離されるように構成及び配置されていることを特徴と
    するアナログ・ビデオ・バッファ。
JP11000803A 1998-01-13 1999-01-06 アナログ・ビデオ・バッファ Pending JP2000013152A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/006,253 US5959475A (en) 1998-01-13 1998-01-13 Complementary push-pull CMOS source follower analog video buffer
US09/006253 1998-01-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000013152A true JP2000013152A (ja) 2000-01-14

Family

ID=21720023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11000803A Pending JP2000013152A (ja) 1998-01-13 1999-01-06 アナログ・ビデオ・バッファ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5959475A (ja)
EP (1) EP0929193B1 (ja)
JP (1) JP2000013152A (ja)
DE (1) DE69900651T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009244830A (ja) * 2008-08-06 2009-10-22 Nec Electronics Corp 表示パネル駆動用ドライバ、及び表示装置

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6212365B1 (en) * 1998-06-18 2001-04-03 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Push-to-talk interface circuit for a radio communication system
US6107844A (en) * 1998-09-28 2000-08-22 Tripath Technology, Inc. Methods and apparatus for reducing MOSFET body diode conduction in a half-bridge configuration
JP3781924B2 (ja) 1999-08-30 2006-06-07 ローム株式会社 電源回路
US6320422B1 (en) * 1999-11-23 2001-11-20 National Semiconductor Corporation Complementary source coupled logic
US6717445B1 (en) * 2000-06-30 2004-04-06 Intel Corporation Symmetric voltage follower buffer
US6529074B1 (en) * 2001-07-26 2003-03-04 Cirrus Logic, Inc. Circuits and methods for output impedance matching in switched mode circuits
US6437612B1 (en) 2001-11-28 2002-08-20 Institute Of Microelectronics Inductor-less RF/IF CMOS buffer for 50Ω off-chip load driving
US7002401B2 (en) * 2003-01-30 2006-02-21 Sandisk Corporation Voltage buffer for capacitive loads
US7274350B2 (en) * 2004-01-22 2007-09-25 Au Optronics Corp. Analog buffer for LTPS amLCD
US8174291B1 (en) * 2004-06-24 2012-05-08 Cypress Semiconductor Corporation Buffer circuit with improved duty cycle distortion and method of using the same
US7295042B2 (en) * 2004-07-20 2007-11-13 Analog Devices, Inc. Buffer
US7196555B2 (en) * 2004-09-30 2007-03-27 Intel Corporation Apparatus and method for voltage conversion
TWI241064B (en) * 2005-01-13 2005-10-01 Denmos Technology Inc Push-pull buffer amplifier and source driver
ITVA20050018A1 (it) * 2005-03-15 2006-09-16 St Microelectronics Srl Commutatore controllato
US20110133772A1 (en) * 2009-12-04 2011-06-09 Uniram Technology Inc. High Performance Low Power Output Drivers
US20070090857A1 (en) * 2005-04-05 2007-04-26 Uniram Technology Inc. High performance low power multiple-level-switching output drivers
EP1770862B1 (en) * 2005-09-29 2008-04-02 Infineon Technologies AG Adaptive method for driving a half-bridge circuit, and a control circuit for a half-bridge circuit
TW200717215A (en) * 2005-10-25 2007-05-01 Realtek Semiconductor Corp Voltage buffer circuit
TWI291806B (en) * 2005-12-19 2007-12-21 Denmos Technology Inc Buffer for source driver
JP4921106B2 (ja) * 2006-10-20 2012-04-25 キヤノン株式会社 バッファ回路
US7925005B2 (en) * 2006-10-23 2011-04-12 Silicon Laboratories, Inc. Longitudinal balance calibration for a subscriber line interface circuit
KR100934158B1 (ko) * 2007-08-02 2009-12-29 한국과학기술원 출력 버퍼
JP4676507B2 (ja) * 2008-02-21 2011-04-27 Okiセミコンダクタ株式会社 負荷容量の駆動回路
CN101656534B (zh) * 2008-08-20 2011-05-18 旭曜科技股份有限公司 输出级电路及运算放大器
US8022730B2 (en) * 2009-10-13 2011-09-20 Himax Technologies Limited Driving circuit with slew-rate enhancement circuit
US20110133773A1 (en) * 2009-12-04 2011-06-09 Uniram Technology Inc. High Performance Output Drivers and Anti-Reflection Circuits
US20110133780A1 (en) * 2009-12-04 2011-06-09 Jeng-Jye Shau High performance low power output drivers
US8310309B2 (en) * 2010-05-03 2012-11-13 Qualcomm, Incorporated Noise-canceling for differential amplifiers requiring no external matching
US8610456B2 (en) 2011-09-23 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Load detecting impedance matching buffer
US9214942B2 (en) 2014-02-17 2015-12-15 Freescale Semiconductor, Inc. Low output impedance, low power buffer
US10230913B2 (en) * 2014-06-26 2019-03-12 Sony Corporation Transmitter and communication system
JP6728761B2 (ja) 2015-03-20 2020-07-22 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置、駆動回路およびヘッドユニット
TW202305888A (zh) 2016-09-12 2023-02-01 美商美國亞德諾半導體公司 自舉式切換電路
US10727828B2 (en) 2016-09-12 2020-07-28 Analog Devices, Inc. Input buffer
CN108170195B (zh) * 2016-12-07 2020-04-17 矽统科技股份有限公司 源极跟随器
TWI602394B (zh) * 2016-12-07 2017-10-11 矽統科技股份有限公司 源極隨耦器
CN114442729B (zh) * 2022-01-17 2024-02-13 杭州深谙微电子科技有限公司 一种抑制过冲的分布式线性稳压器

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5769911A (en) * 1980-10-21 1982-04-30 Mitsubishi Electric Corp Amplifier
JPS6038907A (ja) * 1983-07-05 1985-02-28 ナシヨナル・セミコンダクター・コーポレーシヨン 大スイングcmos電力増幅器
JPS62117360A (ja) * 1985-09-18 1987-05-28 エッセヂエッセ―トムソン マイクロエレクトロニクス・エッセ・エッレ・エッレ 大電圧振幅及び零入力電流の安定性を有するcmos出力段
JPS62230105A (ja) * 1986-03-31 1987-10-08 Toshiba Electric Equip Corp 電力増幅回路
JPH0328818U (ja) * 1989-07-28 1991-03-22
JPH03186005A (ja) * 1989-12-15 1991-08-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd バッファー回路
JPH04286408A (ja) * 1991-03-15 1992-10-12 Nec Corp 増幅回路
JPH07142939A (ja) * 1993-11-17 1995-06-02 New Japan Radio Co Ltd Mosfet電力増幅器

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5853521B2 (ja) * 1974-11-15 1983-11-30 ソニー株式会社 デンリヨクゾウフクカイロ
JPS5644208A (en) * 1979-09-19 1981-04-23 Toshiba Corp Amplifier
US4371843A (en) * 1980-07-07 1983-02-01 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Semiconductor differential amplifier circuit with feedback bias control
GB8813349D0 (en) * 1988-06-06 1988-07-13 Gen Electric Co Plc Amplifiers
US4987381A (en) * 1989-10-17 1991-01-22 Butler Brent K Tube sound solid-state amplifier
US5117200A (en) * 1990-12-03 1992-05-26 Crystal Semiconductor Corporation Compensation for a feedback amplifier with current output stage
US5081536A (en) * 1990-12-24 1992-01-14 Xerox Corporation Image sensor array using two stage transfer having improved uniformity
US5166635A (en) * 1991-03-27 1992-11-24 Level One Communications, Inc. Digital data line driver
US5206544A (en) * 1991-04-08 1993-04-27 International Business Machines Corporation CMOS off-chip driver with reduced signal swing and reduced power supply disturbance
US5361041A (en) * 1993-06-17 1994-11-01 Unitrode Corporation Push-pull amplifier
JP2655053B2 (ja) * 1993-11-01 1997-09-17 日本電気株式会社 半導体集積回路装置
US5596289A (en) * 1995-05-15 1997-01-21 National Science Council Differential-difference current conveyor and applications therefor
US5805005A (en) * 1995-12-27 1998-09-08 Exar Corporation Voltage level converter with independently adjustable rise and fall delays
US5821776A (en) * 1997-01-31 1998-10-13 Actel Corporation Field programmable gate array with mask programmed analog function circuits

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5769911A (en) * 1980-10-21 1982-04-30 Mitsubishi Electric Corp Amplifier
JPS6038907A (ja) * 1983-07-05 1985-02-28 ナシヨナル・セミコンダクター・コーポレーシヨン 大スイングcmos電力増幅器
JPS62117360A (ja) * 1985-09-18 1987-05-28 エッセヂエッセ―トムソン マイクロエレクトロニクス・エッセ・エッレ・エッレ 大電圧振幅及び零入力電流の安定性を有するcmos出力段
JPS62230105A (ja) * 1986-03-31 1987-10-08 Toshiba Electric Equip Corp 電力増幅回路
JPH0328818U (ja) * 1989-07-28 1991-03-22
JPH03186005A (ja) * 1989-12-15 1991-08-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd バッファー回路
JPH04286408A (ja) * 1991-03-15 1992-10-12 Nec Corp 増幅回路
JPH07142939A (ja) * 1993-11-17 1995-06-02 New Japan Radio Co Ltd Mosfet電力増幅器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009244830A (ja) * 2008-08-06 2009-10-22 Nec Electronics Corp 表示パネル駆動用ドライバ、及び表示装置
JP4526581B2 (ja) * 2008-08-06 2010-08-18 ルネサスエレクトロニクス株式会社 液晶表示パネル駆動用ドライバ、及び液晶表示装置
US8217925B2 (en) 2008-08-06 2012-07-10 Renesas Electronics Corporation Display panel driver and display device

Also Published As

Publication number Publication date
EP0929193B1 (en) 2002-01-16
EP0929193A2 (en) 1999-07-14
DE69900651T2 (de) 2002-05-29
US5959475A (en) 1999-09-28
DE69900651D1 (de) 2002-02-21
EP0929193A3 (en) 1999-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5959475A (en) Complementary push-pull CMOS source follower analog video buffer
US5754078A (en) Operational amplifier for class B amplification
US5764086A (en) Comparator circuit with wide dynamic range
US6885234B2 (en) Resistance load source follower circuit
US6313662B1 (en) High speed low voltage differential signal driver having reduced pulse width distortion
EP0908005B1 (en) Differential amplifier
EP1313213B1 (en) Wide common mode differential input amplifier and method
CN101453207B (zh) 输出缓冲器
TWI409748B (zh) 輸出緩衝器及使用該輸出緩衝器的源極驅動器
US6897726B2 (en) Differential circuit, amplifier circuit, and display device using the amplifier circuit
US6066985A (en) Large swing input/output analog buffer
US20040155892A1 (en) Driving circuit for display device
US6005439A (en) Unity gain signal amplifier
US6628148B2 (en) Sample and hold circuit having a single control signal
US7843236B2 (en) Low voltage differential signal receiver
US7786800B2 (en) Class AB amplifier
US6570415B2 (en) Reduced voltage swing digital differential driver
TW201017633A (en) Source driving circuit with output buffer
US6646481B2 (en) Current steering circuit for amplifier
JP4571431B2 (ja) 信号増幅回路
US20020097092A1 (en) Circuit topology for better supply immunity in a cascaded gm/gm amplifier
JP4532847B2 (ja) 差動増幅器
EP0349205A2 (en) Differential analog comparator
JP4797600B2 (ja) 固体撮像素子の出力バッファ回路およびこれを用いた固体撮像装置
CN111522763A (zh) 支持多种接口标准的放大器的负载电路及驱动电路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100603