JP2000011428A - 光ピックアップ装置及びレンズ枠固定方法 - Google Patents

光ピックアップ装置及びレンズ枠固定方法

Info

Publication number
JP2000011428A
JP2000011428A JP10169850A JP16985098A JP2000011428A JP 2000011428 A JP2000011428 A JP 2000011428A JP 10169850 A JP10169850 A JP 10169850A JP 16985098 A JP16985098 A JP 16985098A JP 2000011428 A JP2000011428 A JP 2000011428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens frame
lens
fixing
optical pickup
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10169850A
Other languages
English (en)
Inventor
Hide Hosoe
秀 細江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP10169850A priority Critical patent/JP2000011428A/ja
Publication of JP2000011428A publication Critical patent/JP2000011428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フライングヘッド等の光ピックアップ装置の
光ピックアップヘッドに、高精度にレンズを固定するこ
とが出来る光ピックアップ装置、及び効率よく調整しな
がらレンズをフライングヘッド等の光ピックアップヘッ
ドに固定するための精度の高いレンズ枠固定方法を提供
する。 【解決手段】 レンズを固定したレンズ枠を支持体に支
持固定するレンズ枠固定方法であって、固定される前記
レンズ枠には前記レンズの光軸方向に延びた凸部又は凹
部を設け、該レンズ枠を支持固定する前記支持体には該
レンズ枠の凸部又は凹部と嵌合して前記レンズの傾き及
びシフト、或いは傾き又はシフトを制約する凹部又は凸
部を設ける。そして、前記レンズ枠と支持体に設けた嵌
合する凸部と凹部又は凹部と凸部は、V字型の断面を有
する嵌合とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光ピックアップ装
置及び光記録用ピックアップヘッドに使用される対物レ
ンズ等のレンズを固定したレンズ枠の、支持体への固定
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、光を使った高密度記録方式が実用
化されつつある。磁界中で光を集光させて記録媒体に熱
をかけ、カー効果により記録媒体からの反射光の偏向方
向を変化させて情報を記録するMO(光磁気ディスク)
方式や、同様に集光した光により熱をかけ、記録媒体に
相変化を起こすことで反射率を変え、情報を記録するP
D(相変化)方式等が既に実用化されている。
【0003】しかしながらこれらの方式は、光を記録媒
体上に集光する光ピックアップ用対物レンズ(以後単に
レンズとも言う)が数mm径の大きさを有しており、そ
れ故光ピックアップ光学系において、入射光束に対する
このレンズのシフト公差は、100μm程度まで許容で
きた。又、傾き公差は10分程度までであるが、レンズ
外形が上述したような大きさのため、レンズ外周平面部
をレンズ枠に設けられた平面性が10μm程度の面に突
き当てることで、実装上は容易に公差内にレンズを固定
出来た。
【0004】ところが、更に高密度化や高速化の要求が
高まるにつれ、レンズのNAを大きくし光学系を小型軽
量化するなどの工夫が図られ、光ピックアップ光学系そ
のものを磁気ハードディスクのようなフライングヘッド
上に実装する提案が公知となっている。
【0005】例えば、その一例を図1に示す。
【0006】図1の光ピックアップ光学系において、レ
ンズ1はNAが0.6以上、物像間距離が1mm程度、
有効径が0.3mm足らずと極めて小さく、これがトラ
ッキング用ミラー216と共にフライングヘッド21上
に実装されている。図示しない光源からの光は光ファイ
バー215でレンズ1の物点まで送られて、その光ファ
イバー215の端面から出射した発散光束をコリメート
することなくそのままレンズ1に入射しており、そのた
めレンズ1と光ファイバー215の光軸にシフトや傾き
があると、平行光束を用いた場合よりも性能が劣化しや
すい。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】このような方式では、
シフト公差は3μm程度となるが、傾き公差は5分程度
であり、レンズ外径が従来の1/20程度と非常に小さ
いので、レンズを固定するためにレンズ枠に設けた突き
当てる部分の平面性は0.8μm以下を要求される。
又、NAが大きいため、焦点深度が0.15μm程度と
非常に浅いので、レンズの実装において突き当てなどに
よる機械的なレンズ光軸方向の位置決めはほとんど不可
能であり、デフォーカスさせながら最適位置を探して調
整し固定する方法となる。
【0008】このように、小型のレンズを精度良く効率
的に実装するには、従来のようなレンズを固定する対象
物(この場合はフライングヘッド)に直接設けた座グリ
丸穴にレンズを落とし込んで接着固定する方法は全く適
さない。そこで、図2に示すようなレンズ枠11を設け
て、一旦レンズ1をレンズ枠11に固定した後、レンズ
枠11をフライングヘッド21に調整しながら接着固定
する方法が考えられる。この方式では、レンズ枠11の
部品上に自由に接着面や突き当て面を設けることが出来
るので、レンズ1を直接フライングヘッド21に固定す
る場合と異なり、調整しながら固定するのに最適な形と
することが出来る。しかし、従来においてはこのレンズ
を固定したレンズ枠を、フライングヘッドに極めて精確
に固定することが難しかった。
【0009】本発明は、前記課題を解決するためになさ
れたものである。即ち、フライングヘッド等の光ピック
アップ装置の光ピックアップヘッドに、高精度にレンズ
を固定することが出来る光ピックアップ装置、及び効率
よく調整しながらレンズをフライングヘッド等の光ピッ
クアップヘッドに固定するための精度の高いレンズ枠固
定方法を提供することを目的としたものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、下記構
成を採ることによって達成される。
【0011】即ち、レンズを固定するレンズ枠に光軸方
向に延びた断面V字型の凸部又は凹部を設け、前記レン
ズ枠を固定する光ピックアップ装置の支持体に前記凸部
又は凹部に嵌合する光軸方向に延びた断面V字型の凹部
又は凸部を設けたことを特徴とする光ピックアップ装
置。
【0012】又、レンズを固定したレンズ枠を支持体に
支持固定するレンズ枠固定方法であって、固定される前
記レンズ枠には前記レンズの光軸方向に延びた凸部又は
凹部を設け、該レンズ枠を支持固定する前記支持体には
該レンズ枠の凸部又は凹部と嵌合して前記レンズの傾き
及びシフト、或いは傾き又はシフトを制約する凹部又は
凸部を設けたことを特徴とするレンズ枠固定方法。
【0013】又、前記レンズ枠と支持体に設けた嵌合す
る凸部と凹部又は凹部と凸部は、V字型の断面を有する
嵌合であることを特徴とするレンズ枠固定方法。
【0014】又、前記レンズ枠と支持体には該レンズ枠
と支持体を接着固定する接着剤溜まりを設け、該接着剤
溜まりは前記レンズ枠と支持体に設けた嵌合する凸部か
凹部の一方或いは凸部及び凹部の両方に設けたことを特
徴とするレンズ枠固定方法。
【0015】又、前記レンズ枠は、レンズと一体成形と
したことを特徴とするレンズ枠固定方法。
【0016】又、前記レンズ枠には、レンズへの入射光
束を規制する固定絞りを設けたことを特徴とするレンズ
枠固定方法。
【0017】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を添付
した図面、図3〜図7により詳細に説明するが、本発明
は以下に説明する実施の形態に限定されるものではな
い。
【0018】図3は、レンズ枠の支持体であるフライン
グヘッドへのレンズ枠の支持固定を説明する図である。
図4は、図3で説明したレンズ枠の接着剤による支持固
定を説明する図である。図5は、図4で説明したレンズ
枠の接着剤による別の支持固定を説明する図である。図
6は、別のレンズ枠を説明する図である。図7は、また
別のレンズ枠を説明する断面図である。
【0019】図3、図4、図5において、本実施の形態
は、光ピックアップ装置10のレンズ枠11を支持する
支持体である光ピックアップヘッドのフライングヘッド
21に、レンズ1を固定したレンズ枠11を位置決めし
て支持固定するものであって、固定されるレンズ枠11
には凸部111を設け、このレンズ枠11を支持固定す
る支持体の光ピックアップヘッドであるフライングヘッ
ド21にはこのレンズ枠11の凸部111と互いに嵌合
してその自由度を制約する(実質的に光軸方向への移動
を許容し、レンズの傾き及びシフトが実質的に変化しな
いように規制する)凹部212を設けている。
【0020】そして、このレンズ枠の固定は、その凸凹
がレンズ枠11とフライングヘッド21で逆の場合でも
もちろん良い。即ち、固定されるレンズ枠11には凹部
を設け、このレンズ枠11を支持固定する支持体のフラ
イングヘッド21には、このレンズ枠11の凹部と互い
に嵌合してその自由度を制約する凸部を設けても良い。
【0021】そして、レンズ枠11と支持体のフライン
グヘッド21に設ける互いに嵌合する凸部111と凹部
212は、図示のようにV字型の断面を有する嵌合であ
ることが良い。このV字型は、前述の凸凹がレンズ枠1
1とフライングヘッド21で逆の場合でももちろん良
い。
【0022】そして、レンズ枠11と支持体のフライン
グヘッド21にはこのレンズ枠11と支持体のフライン
グヘッド21を支持固定して接着する接着剤溜まりを設
け、この接着剤溜まりは、レンズ枠11と支持体のフラ
イングヘッド21に互いに設けた嵌合する前記凸部か凹
部の一方或いは凸部及び凹部の両方に設けることが良
い。
【0023】このように、本実施の形態の光ピックアッ
プ装置10においては、図3で示すようにフライングヘ
ッド21に対してレンズ1が固定されたレンズ枠11を
接着固定するわけであるが、フライングヘッド21側に
V字型の溝である凹部212を設け、これと嵌合するV
字型の凸部111をレンズ枠11に設けて、この部分で
嵌合させ接着固定するものである。このV字型の嵌合に
より、レンズ1は光軸と直交する平面上の自由度を規制
されるので傾きやシフトが抑えられるが、光軸方向は自
由度があるので焦点位置の調整時は、マイクロハンド等
を用いてV溝に沿ってレンズ枠11をスライドさせるこ
とで、所望の焦点位置を見つけ出すことが出来る。従っ
て、傾きやシフト等の影響を受けることなく焦点位置調
整が行え、レンズ1をフライングヘッド21に効率良く
接着固定する事が出来ることになる。
【0024】又、図4ではレンズ枠11をフライングヘ
ッド21に接着剤を用いて固定する場合、その接着剤の
量の公差が接着対象物が小さいため非常に小さく、接着
を確実に行おうとすると得てして量が多くなり、はみ出
しや糸を引いたりして、不用な接着剤が光学面を汚した
り機能上の障害を発生し得るため、接着剤溜まりの溝1
13を設けたものである。つまり、図4ではV字状の横
溝をレンズ枠接着面に設け、接着時にこの接着剤溜まり
の溝113は不用な接着剤を捕らえて、重要部分へのは
み出しを抑制する効果を持つものである。接着剤溜まり
の溝113は、図4のようにレンズ枠11に設けても良
いし、フライングヘッド21側に設けても良い。
【0025】図4の接着剤溜まりの溝113の例では、
接着時にレンズ枠11をフライングヘッド21に押し付
けたときに、余分な接着剤は接着剤溜まりの溝113で
捕らえられるので、光学面を汚す心配はない。また、更
に余分な接着剤は溝に沿ってはみ出すが、レンズ1から
離れたレンズ枠11の側面からのはみ出しであり、所定
の部分からのはみ出しであるため、不用意に光学面を汚
す心配が無い。又、図5のように接着剤溜まりの窪み2
13を設ければ、溝によって案内された接着剤は窪みに
溜まり、はみ出しそのものを一段と抑制出来る。
【0026】接着剤溜まりの形状は、このような溝形状
でも良いし、窪みであっても良いし、両方を組み合わせ
たものでも良い。形状に関わらず、このような接着剤溜
まりをレンズ枠11とフライングヘッド21のどちらか
一方、或いは両方に設けることは、前述のような効果が
ある。
【0027】図6において、本実施の形態はレンズ1と
レンズ枠11を一体化して部品点数を減らし、より容易
で且つ安価にレンズ1をフライングヘッドに固定出来る
ようにしたものである。この場合、レンズ枠11はレン
ズ1と同じ材料で一体成形しても良いし、別材料でイン
サート成形により部品として一体化しても良い。特にプ
ラスチック材料による一体成形が好ましく、その場合に
は一体成形によりレンズのレンズ枠に対する傾きやシフ
トの調整が不要となる。何れにしろ、レンズ1とレンズ
枠11がフライングヘッドへの固定時に一部品となって
いることが良い。
【0028】又、図7において、本実施の形態はレンズ
枠11には、レンズ固定部のレンズ穴に予めレンズ1へ
の入射光束を規制する固定絞り114を一体成形で設け
たものであり、レンズ枠11の他の部分の形状は前述の
実施の形態と同様である。本実施の形態は、このレンズ
枠11にレンズ1を固定するものであり、改めて別のレ
ンズ固定絞りを必要としない。この固定絞り114をレ
ンズ枠11と一体成形することにより、コスト低減を可
能にするものである。
【0029】尚、以上の実施の形態では支持体としてフ
ライングヘッドを用いたが、それに限られることなく各
種ヘッドを有する光ピックアップ装置に適用可能であ
る。
【0030】
【発明の効果】本発明により、レンズを光ピックアップ
ヘッドであるフライングヘッドに簡易且つ高精度に固定
することが出来る光ピックアップ装置、及び効率よく調
整しながらレンズをフライングヘッドに固定するための
精度の高いレンズ枠固定方法が提供されることとなっ
た。
【図面の簡単な説明】
【図1】光ピックアップ光学系を示す図である。
【図2】レンズを固定したレンズ枠のフライングヘッド
への支持固定を示す図である。
【図3】フライングヘッドへのレンズ枠の支持固定を説
明する図である。
【図4】図3で説明したレンズ枠の接着剤による支持固
定を説明する図である。
【図5】図4で説明したレンズ枠の接着剤による別の支
持固定を説明する図である。
【図6】別のレンズ枠を説明する図である。
【図7】別のレンズ枠を説明する断面図である。
【符号の説明】
1 レンズ 10 光ピックアップ装置 11 レンズ枠 111 凸部 113 接着剤溜まりの溝 114 固定絞り 21 フライングヘッド 212 凹部 213 接着剤溜まりの窪み

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レンズを固定するレンズ枠に光軸方向に
    延びた断面V字型の凸部又は凹部を設け、前記レンズ枠
    を固定する光ピックアップ装置の支持体に前記凸部又は
    凹部に嵌合する光軸方向に延びた断面V字型の凹部又は
    凸部を設けたことを特徴とする光ピックアップ装置。
  2. 【請求項2】 レンズを固定したレンズ枠を支持体に支
    持固定するレンズ枠固定方法であって、固定される前記
    レンズ枠には前記レンズの光軸方向に延びた凸部又は凹
    部を設け、該レンズ枠を支持固定する前記支持体には該
    レンズ枠の凸部又は凹部と嵌合して前記レンズの傾き及
    びシフト、或いは傾き又はシフトを制約する凹部又は凸
    部を設けたことを特徴とするレンズ枠固定方法。
  3. 【請求項3】 前記レンズ枠と支持体に設けた嵌合する
    凸部と凹部又は凹部と凸部は、V字型の断面を有する嵌
    合であることを特徴とする請求項2に記載のレンズ枠固
    定方法。
  4. 【請求項4】 前記レンズ枠と支持体には該レンズ枠と
    支持体を接着固定する接着剤溜まりを設け、該接着剤溜
    まりは前記レンズ枠と支持体に設けた嵌合する凸部か凹
    部の一方或いは凸部及び凹部の両方に設けたことを特徴
    とする請求項2又は3に記載のレンズ枠固定方法。
  5. 【請求項5】 前記レンズ枠は、レンズと一体成形とし
    たことを特徴とする請求項2〜4の何れか1項に記載の
    レンズ枠固定方法。
  6. 【請求項6】 前記レンズ枠には、レンズへの入射光束
    を規制する固定絞りを設けたことを特徴とする請求項2
    〜5の何れか1項に記載のレンズ枠固定方法。
JP10169850A 1998-06-17 1998-06-17 光ピックアップ装置及びレンズ枠固定方法 Pending JP2000011428A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10169850A JP2000011428A (ja) 1998-06-17 1998-06-17 光ピックアップ装置及びレンズ枠固定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10169850A JP2000011428A (ja) 1998-06-17 1998-06-17 光ピックアップ装置及びレンズ枠固定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000011428A true JP2000011428A (ja) 2000-01-14

Family

ID=15894102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10169850A Pending JP2000011428A (ja) 1998-06-17 1998-06-17 光ピックアップ装置及びレンズ枠固定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000011428A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002008260A (ja) * 2000-06-16 2002-01-11 Sony Corp 光ヘッドおよび光ディスク装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002008260A (ja) * 2000-06-16 2002-01-11 Sony Corp 光ヘッドおよび光ディスク装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2169400C2 (ru) Катадиоптрическая оптическая система, оптическая воспроизводящая головка и накопитель на оптических дисках, использующие эту систему, и оптический диск
US5488594A (en) Objective actuator for positioning an optical pick-up device
RU99118228A (ru) Катадиоптрическая оптическая система, оптическая воспроизводящая головка и накопитель на оптических дисках, использующие эту систему, и оптический диск
US6266315B1 (en) Catadioptric optical system, optical pickup and optical disk drive employing the same, and optical disk
JPH0935312A (ja) 光ピックアップ用対物レンズ取付構造
JP3426081B2 (ja) 光学素子の固定装置
JP2000011428A (ja) 光ピックアップ装置及びレンズ枠固定方法
EP1511022A1 (en) Lens support mechanism, optical head device and optical information processor
JPH0728585Y2 (ja) ガルバノミラー装置
JP3552046B2 (ja) ピックアップヘッドにおけるセンサの取付方法、およびピックアップヘッド
JP3080690B2 (ja) 光学ヘッド
JPH08111027A (ja) 光ピックアップ装置
JP3820016B2 (ja) 光学素子の調整取付構造
EP0735528B1 (en) Pickup device for optical disk
US20040101349A1 (en) Fastening element
JPH10334499A (ja) 光学式ピックアップ装置
JP2819684B2 (ja) 光学的記録装置
JP3980528B2 (ja) 光ピックアップ
JPH064894A (ja) 光ピックアップ装置
KR20030032576A (ko) 근접장 광기록재생장치, 그 제조방법
JPH11339297A (ja) 光ピックアップ
JPH087538Y2 (ja) 光磁気記録型記録装置の浮動ヘッド
JPH11110800A (ja) 光学ピックアップ装置
JP4458009B2 (ja) 光学ユニットの製造方法および光学ユニット
JPH08221797A (ja) 光ピックアップの光学部品取付け構造