JP2000010151A - カメラのバッテリチェック装置 - Google Patents

カメラのバッテリチェック装置

Info

Publication number
JP2000010151A
JP2000010151A JP10178276A JP17827698A JP2000010151A JP 2000010151 A JP2000010151 A JP 2000010151A JP 10178276 A JP10178276 A JP 10178276A JP 17827698 A JP17827698 A JP 17827698A JP 2000010151 A JP2000010151 A JP 2000010151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
lens
voltage
circuit
battery check
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10178276A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyasu Kotani
徳康 小谷
Yoshiharu Shiogama
吉晴 塩釜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP10178276A priority Critical patent/JP2000010151A/ja
Publication of JP2000010151A publication Critical patent/JP2000010151A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Exposure Control For Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 撮影レンズの駆動性能に応じて電源電池の交
換または充電の適切なタイミングを知らせることができ
ると共に、電源電池のエネルギーの有効活用にも寄与で
きるカメラのバッテリチェック装置を提供すること。 【解決手段】 カメラボディ10に収納される電源電池
15の電圧を検出する検出手段41と、カメラボディ1
0に装着されるレンズ鏡筒内の撮影光学系を駆動する駆
動部の負荷トルクに関する情報に応じて、電源電池15
の基準電圧を決定する決定手段42と、基準電圧と検出
手段41によって検出された電圧とを比較することによ
り、電源電池15の交換または充電が必要か否かを判定
する判定手段43とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電源電池が収納さ
れるカメラに搭載され、電源電池の消耗状態を監視して
警告などの表示を行うバッテリチェック装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、一般的なカメラでは、電源と
して乾電池や充電式バッテリ(以下「電源電池」とい
う)が収納され、そのような電源電池からカメラ内の各
回路(CPUなどの演算回路やLCDなどの表示回路)
に電力が供給される。このため、上記のカメラには、電
源電池によって供給可能な電力の残量が、カメラの安定
動作を維持するために充分か否かをチェックするバッテ
リチェック装置が搭載されている。
【0003】バッテリチェック装置は、電源電池の出力
電圧(以下「電池電圧」という)を計測し、計測した電
池電圧がある一定値(以下「バッテリチェック電圧Vb
c」という)以下になると、電源電池の交換または充電
のタイミングを操作者に知らせるために、警告表示を出
す。因みに、オートフォーカス(以下「AF」という)
機能を有するカメラでは、レンズ鏡筒内のフォーカシン
グレンズ群を駆動する際に最も電力を必要とする(重負
荷状態)ため、このようなフォーカシング駆動において
もAFモータにより充分なトルクを与えられるような電
圧が、バッテリチェック電圧Vbcとして設定されてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、AF機能を有
する一眼レフレックスカメラシステムでは、カメラボデ
ィに装着可能な撮影レンズごとに、フォーカシングレン
ズ群を駆動するレンズ駆動系の負荷トルクが異なってい
る。すなわち、1つのカメラボディには、レンズ駆動系
の負荷トルクが大きいものや小さいものなど様々な撮影
レンズが装着可能である。
【0005】一般に、レンズ駆動系の負荷トルクが大き
い撮影レンズほどAFモータ側で必要となるトルクが大
きいため、AFモータを駆動する回路には、高い電圧を
印加しなければならない。したがって、AF機能を有す
る一眼レフレックスカメラシステムでは、バッテリチェ
ック電圧Vbcを設定するに当たり、カメラボディに装
着可能な多数の撮影レンズのうち、負荷トルクが最も大
きいものに合わせて、その場合でもAFモータにより充
分なトルクを与えられるような値を採用している。
【0006】そして、何れの撮影レンズがカメラボディ
に装着された場合でも、同じバッテリチェック電圧Vb
cを用い、電源電池の交換または充電が必要か否かを判
別していた。このため、負荷トルクの小さい撮影レンズ
が装着された場合には、AFモータのトルクに充分な余
力があるにもかかわらず警告表示を出してしまうことに
なり、電源電池のエネルギーを有効に活用することがで
きないという問題が生じていた。
【0007】本発明の目的は、撮影レンズごとに電源電
池の交換または充電の適切なタイミングを知らせること
ができると共に、電源電池のエネルギーの有効活用にも
寄与できるカメラのバッテリチェック装置を提供するこ
とにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載したカメ
ラのバッテリチェック装置は、カメラボディに収納され
る電源電池の電圧を検出する検出手段と、カメラボディ
に装着されるレンズ鏡筒内の撮影光学系を駆動する駆動
部の負荷トルクに関する情報に応じて、電源電池の基準
電圧を決定する決定手段と、基準電圧と検出手段によっ
て検出された電圧とを比較することにより、電源電池の
交換または充電が必要か否かを判定する判定手段とを備
えたものである。
【0009】したがって、請求項1に記載のバッテリチ
ェック装置によれば、負荷トルクの小さい撮影レンズが
カメラボディに装着された場合には基準電圧を低く設定
し、負荷トルクの大きい撮影レンズが装着された場合に
は基準電圧を高く設定することになる。そして、このバ
ッテリチェック装置では、撮影レンズの負荷トルクに応
じて決定した基準電圧と比べて電源電池の電圧の方が小
さい場合に、電源電池の交換または充電が必要であると
判定する。
【0010】このため、装着された撮影レンズの負荷ト
ルクが大きいか小さいかに拘わらず、電源電池の交換ま
たは充電のタイミングを適切に判定できる。さらに、負
荷トルクの小さい撮影レンズが装着された場合には、基
準電圧を低く設定しておくことができるので、電源電池
のエネルギーを有効に活用することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
図面を用いて詳細に説明する。本実施形態は、請求項1
に対応する。図1は、本実施形態のバッテリチェック装
置を搭載したAF一眼レフレックスカメラシステムを説
明する構成図である。
【0012】図1に示されるように、このAF一眼レフ
レックスカメラシステムは、カメラボディ10と撮影レ
ンズ30とで構成される。また、AF一眼レフレックス
カメラシステムの各種機能(バッテリチェック機能やA
F機能など)を制御するMCU(Micro Controller Uni
t)17は、カメラボディ10の筐体14内に設けられ
ている。また、撮影レンズ30の鏡筒34内にはMCU
38が設けられている。
【0013】このAF一眼レフレックスカメラシステム
において、撮影レンズ30は、カメラボディ10に対し
て着脱自在に装着される。因みに、撮影レンズ30のマ
ウント31には、凹状のカップリング32と、上記MC
U38に接続された電気接点33とが設けられる。ま
た、カメラボディ10のマウント11には、凸状のカッ
プリング12と、上記MCU17に接続された電気接点
13とが設けられる。
【0014】したがって、撮影レンズ30がカメラボデ
ィ10に装着されると、撮影レンズ30のカップリング
32とカメラボディ10のカップリング12とは、凹凸
のはめ合わせで連結される。なお、連結されたカップリ
ング12,32は、カメラボディ10から撮影レンズ3
0へのAF制御に関わる駆動力の伝達に利用される(詳
細は後述する)。
【0015】また、撮影レンズ30がカメラボディ10
に装着されると、撮影レンズ30の電気接点33とカメ
ラボディ10の電気接点13とが接続される。接続され
た電気接点13,33は、撮影レンズ30のMCU38
とカメラボディ10のMCU17との間で行われるバッ
テリチェック時の情報のやりとりに利用される(詳細は
後述する)。
【0016】ここで、カメラボディ10の筐体14内部
の構成について説明する。カメラボディ10の筐体14
内には、上記MCU17の他、当該カメラボディ10や
後述する撮影レンズ30の各部に対して電力を供給する
電源電池15と、この電源電池15の出力電圧(以下、
「電池電圧V0」という)を分圧する分圧回路16とが
設けられている。
【0017】この分圧回路16は、2つの抵抗R1,R
2を直列に接続したものであり、電源電池15の両端に
接続される。また、分圧回路16を構成する抵抗R1の
端子電圧V1(=V0×R1/(R1+R2),分圧回
路16によって分圧された電圧)は、MCU17のアナ
ログ入力端子17aに入力される。本実施形態のバッテ
リチェック装置は、上記の分圧回路16とMCU17と
が協働して機能するものである(詳細は後述する)。
【0018】また、カメラボディ10の筐体14内に
は、LCD(液晶ディスプレイ)24が設けられてい
る。このLCD24は、MCU17に接続され、バッテ
リチェックの結果を外部に表示可能である。さらに、カ
メラボディ10の筐体14内には、撮影レンズ30から
導かれる被写体光を反射して、光学ファインダ(不図
示)に導くためのメインミラー21が配置されている。
なお、撮影時には、メインミラー21が被写体光の光路
外に待避され、被写体光が銀塩フィルム(不図示)に導
かれる。
【0019】また、カメラボディ10の筐体14内に
は、サブミラー22と、AFセンサ23とが設けられて
いる。上記のメインミラー21に入射した被写体光のう
ち、ファインダ中央のフォーカスエリアに相当するハー
フミラー部分を透過した被写体光は、サブミラー22で
反射されて、AFセンサ23に入射する。AFセンサ2
3では、入射した被写体光をセパレータレンズによって
2つに分割し、これら分割された被写体光の濃淡量や位
置をCCDイメージセンサで検出する。
【0020】さらに、カメラボディ10の筐体14内部
には、上記のカップリング12に接続されたAFモータ
18と、AFモータ18を駆動するモータ駆動回路19
とが設けられている。
【0021】このモータ駆動回路19と、上記したAF
センサ23とは、各々MCU17に接続されている。M
CU17は、AFセンサ23で検出された被写体光の濃
淡量や位置をもとに焦点のフィルム面からのずれ量およ
びずれ方向を算出する。そして、MCU17は、算出し
たずれ量およびずれ方向に基づいて、焦点をフィルム面
に一致させるために必要なレンズ移動距離とAFモータ
18の回転数とを割り出し、モータ駆動回路19を制御
してAFモータ18を回転させる。
【0022】これによって、AFモータ18に接続され
たカップリング12も回転される。そして、このカップ
リング12の回転力は、カップリング12に連結された
撮影レンズ30のカップリング32に伝達される。次
に、撮影レンズ30の鏡筒34内部の構成について説明
する。撮影レンズ30の鏡筒34内には、フォーカシン
グレンズ群35(請求項1の「撮影光学系」に対応す
る)や、その他のレンズ群(不図示)が配置される。こ
れらフォーカシングレンズ群35およびその他のレンズ
群によって、被写体からの光束がカメラボディ10に導
かれる。
【0023】さらに、撮影レンズ30の鏡筒34内に
は、フォーカシングレンズ群35を保持する保持枠36
と、この保持枠36に係合するギア列37とが設けられ
る。さらに、このギア列37は、上記のカップリング3
2に接続される。したがって、カップリング32に伝達
されたAFモータ18の回転力は、そのままギヤ列37
にも伝達される。そして、このギア列37は、カップリ
ング32の回転力を、フォーカシングレンズ群35の光
軸L1方向に沿った進退運動に変換して、保持枠36に
伝達する。
【0024】その結果、フォーカシングレンズ群35
は、光軸L1方向に沿って前後に移動され、焦点がフィ
ルム面に合わせられる。ここで、撮影レンズ30の鏡筒
34内に設けられた上記MCU38には、フォーカシン
グレンズ群35を駆動するレンズ駆動系(ギア列37,
カップリング32を含む。請求項1の「駆動部」に対応
する)の負荷トルクに関する情報(以下、「負荷トルク
情報TL」という)が記憶されている。
【0025】この負荷トルク情報TLは、バッテリチェ
ック機能の実施に当たって、MCU38から読み出さ
れ、電気接点33,13を介してカメラボディ10に送
信される。なお、上記のように構成された撮影レンズ3
0は、既に述べたように、カメラボディ10に着脱自在
である。このため、カメラボディ10には、撮影レンズ
30に代えて、焦点距離などが異なる様々なAF用の撮
影レンズ30-1,30-2,…(不図示)を装着すること
もできる。
【0026】一般に、フォーカシングレンズ群35を駆
動するレンズ駆動系(ギア列37,カップリング32を
含む)の負荷トルクは、撮影レンズ30,30-1,30
-2,…ごとに異なっている。したがって、本実施形態で
は、カメラボディ10に装着可能な撮影レンズ30,3
0-1,30-2,…各々のMCU38に、個々のレンズ駆
動系の負荷トルク情報TLを記憶させている。
【0027】次に、上記のように構成されたAF一眼レ
フレックスカメラシステムに搭載されたバッテリチェッ
ク装置40について、図2の機能ブロック図を用いて説
明する。バッテリチェック装置40は、上記した分圧回
路16と、電源電圧V0を検出する検出回路41(請求
項1の「検出手段」に対応する)と、バッテリチェック
電圧Vbc(請求項1の「基準電圧」に対応する)を決
定する決定回路42(請求項1の「決定手段」に対応す
る)と、電源電池15の交換または充電が必要か否かを
判定する判定回路43(請求項1の「判定手段」に対応
する)と、記憶回路44とで構成されている。
【0028】このうち検出回路41と、決定回路42
と、判定回路43と、記憶回路44とは、カメラボディ
10のMCU17内に設けられたものである。ここで、
検出回路41には、分圧回路16の抵抗R1の端子電圧
V1が入力される。検出回路41は、入力された端子電
圧V1をA/D変換したのち、電源電圧V0(=V1×
(R1+R2)/R1)を計算する。このようにして検
出回路41で検出された電源電圧V0は、判定回路43
に入力される。
【0029】一方、記憶回路44には、カメラボディ1
0に装着可能な撮影レンズ30,30-1,30-2,…
を、レンズ駆動系の負荷トルクが大きいか小さいかに応
じて2つのグループに分けるための基準値a(a>0,
実験で決定される値)が記憶されている。さらに、この
記憶回路44には、バッテリチェック電圧Vbcとして
設定可能な2つの値VL(低レベル値),VH(高レベ
ル値)が記憶されている(VH>VL)。このうち、低
レベル値VLは、負荷トルクが小さい撮影レンズ(TL
<a)用のバッテリチェック電圧Vbcである。また、
高レベル値VHは、負荷トルクが大きい撮影レンズ(T
L>a)用のバッテリチェック電圧Vbcである。
【0030】この記憶回路44は、決定回路42に接続
されている。さらに、この決定回路42には、装着され
た撮影レンズ(30,30-1,30-2,…)のMCU3
8内に設けられた記憶回路45が接続されている。この
記憶回路45には、上述したように、フォーカシングレ
ンズ群35を駆動するレンズ駆動系(ギア列37,カッ
プリング32を含む)の負荷トルク情報TLが記憶され
ている。
【0031】決定回路42は、装着された撮影レンズ
(30,30-1,30-2,…)の記憶回路45に記憶さ
れた負荷トルク情報TLと、記憶回路44に記憶された
基準値a,低レベル値VL,高レベル値VHとに基づい
て、バッテリチェック電圧Vbcを決定し(後述す
る)、判定回路43に出力する。そして、判定回路43
は、電源電圧V0とバッテリチェック電圧Vbcとを比
較し、電源電池15の交換または充電が必要な場合、L
CD24に警告表示を出力する。
【0032】次に、上記したAF一眼レフレックスカメ
ラシステムにおけるバッテリチェック動作について、図
3のフローチャートを用いて説明する。図3のフローチ
ャートは、AF一眼レフレックスカメラシステムの電源
スイッチがオンされて、各部に電力が供給されると実行
開始される。まずステップS10において、MCU17
は、電気接点13を介して通信トライを行い、撮影レン
ズ30,30-1,30-2,…の何れかが装着されている
か否かを判別する。そして、このステップS10の判別
結果がnoの間、撮影レンズ30,30-1,30-2,…
の何れかが装着されるまで待機する。
【0033】ステップS10の判別結果がyesになる
と、MCU17は、ステップS11で、装着された撮影
レンズ(30,30-1,30-2,…)のMCU38に記
憶されている負荷トルク情報TLを取得する。さらに、
MCU17は、ステップS12で、取得した負荷トルク
情報TLの値が基準値aよりも小さいか否かを判別す
る。
【0034】そして、このステップS12の判別結果が
yes(TL<a)のとき、MCU17は、ステップS
13でバッテリチェック電圧Vbcを低レベル値VLに
設定する。次に、MCU17は、ステップS15で電池
電圧V0を検出し、ステップS16で、検出した電池電
圧V0がバッテリチェック電圧Vbc(=低レベル値V
L)よりも小さいか否かを判別する。
【0035】このステップS16の判別結果がyes
(V0<VL)のとき、MCU17は、ステップS17
でLCD24を制御して、バッテリチェック警告表示を
行い、操作者に電源電池15の交換または充電を促す。
また、ステップS16の判別結果がno(V0>VL)
のとき、MCU17は、そのままバッテリチェック動作
を終了する。このとき、電源電池15の電力の残量が充
分にあるため、通常の撮影動作を安定して行うことがで
きる。
【0036】このように、負荷トルクが小さい撮影レン
ズ(30,30-1,30-2,…)の装着時には、AFモ
ータ18を駆動するモータ駆動回路19への印加電圧が
低くて済むため、バッテリチェック電圧Vbcを低レベ
ル値VLに設定してバッテリチェックを行うことで、電
源電池15のエネルギーを有効に活用できると共に、電
源電池15の交換または充電のタイミングを適切に知ら
せることができる。
【0037】一方、上記したステップS12の判別結果
がno(TL>a)のとき、MCU17は、ステップS
14でバッテリチェック電圧Vbcを高レベル値VHに
設定する。そして、MCU17は、ステップS15で検
出した電池電圧V0が、バッテリチェック電圧Vbc
(=高レベル値VH)よりも小さいか否かを判別する
(ステップS16)。
【0038】このステップS16の判別結果がyes
(V0<VH)のとき、MCU17は、ステップS17
でバッテリチェック警告表示を行い、操作者に電源電池
15の交換または充電を促す。また、ステップS16の
判別結果がno(V0>VH)のとき、MCU17は、
そのままバッテリチェック動作を終了する。このとき、
電源電池15の電力の残量が充分にあるため、通常の撮
影動作を安定して行うことができる。
【0039】このように、負荷トルクが大きい撮影レン
ズ(30,30-1,30-2,…)の装着時には、AFモ
ータ18を駆動するモータ駆動回路19への印加電圧を
高くする必要があるが、バッテリチェック電圧Vbcを
高レベル値VHに設定してバッテリチェックを行うた
め、電源電池15の交換または充電のタイミングを適切
に知らせることができる。
【0040】以上説明したように、本実施形態によれ
ば、撮影レンズの負荷トルクに応じたバッテリチェック
電圧Vbcが選択されるため、正確なバッテリチェック
警告表示が可能となり、電源電池15を無駄なく有効に
活用することができる。なお、上記した実施形態では、
カメラボディ10に装着可能な撮影レンズをレンズ駆動
系の負荷トルクが大きいか小さいかに応じて2つのグル
ープに分ける例を説明したが、カメラボディ10に装着
可能な撮影レンズを3つ以上のグループに分け、各グル
ープごとに適した異なるバッテリチェック電圧Vbcを
設定するようにしてもよい。また、撮影レンズの負荷ト
ルクとバッテリチェック電圧Vbcとを1対1に対応さ
せるようにしてもよい。
【0041】さらに、上述した本実施形態では、カメラ
ボディ10の筐体14内にAFモータ18を設けた例を
説明したが、本発明は、AFモータが撮影レンズ30の
鏡筒34内に設けられた場合にも適用可能である。この
場合、レンズ駆動系の負荷トルク情報TLと、AFモー
タの消費電力に関する情報とを合わせて、バッテリチェ
ック電圧Vbcを選択できるようにすることが好まし
い。
【0042】また、上述した本実施形態では、AF一眼
レフレックスカメラシステムの電源スイッチがオンされ
たときにバッテリチェック装置40が起動される例を説
明したが、このバッテリチェック装置40は、撮影中の
レリーズ釦が半押しされたときなど適宜に起動されるも
のである。
【0043】
【発明の効果】上述したように、請求項1に記載したカ
メラのバッテリチェック装置では、撮影レンズの負荷ト
ルクに応じたバッテリチェック電圧が選択されるため、
正確なバッテリチェック警告表示が可能となると共に、
電源電池のエネルギーを無駄なく有効に活用することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態のバッテリチェック装置を搭載した
AF一眼レフレックスカメラシステム(カメラボディ1
0,撮影レンズ30)を示す構成図である。
【図2】本実施形態のバッテリチェック装置の機能ブロ
ック図である。
【図3】本実施形態のバッテリチェック装置の動作を説
明するフローチャートである。
【符号の説明】
10 カメラボディ 11,31 マウント 12,32 カップリング 13,33 電気接点 14 筐体 15 電源電池 16 分圧回路 17,38 MCU 18 AFモータ 19 モータ駆動回路 21 メインミラー 22 サブミラー 23 AFセンサ 24 LCD 30 撮影レンズ 34 鏡筒 35 フォーカシングレンズ群 36 保持枠 37 ギア列 40 バッテリチェック装置 41 検出回路 42 決定回路 43 判定回路 44,45 記憶回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2G016 CA04 CB01 CB07 CC01 CC04 CC07 CC27 CD14 2G035 AA06 AA09 AB03 AC01 AC16 AD01 AD11 2H002 BC07 BC09 GA74 ZA02

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カメラボディに収納される電源電池の電
    圧を検出する検出手段と、 前記カメラボディに装着されるレンズ鏡筒内の撮影光学
    系を駆動する駆動部の負荷トルクに関する情報に応じ
    て、前記電源電池の基準電圧を決定する決定手段と、 前記基準電圧と前記検出手段によって検出された電圧と
    を比較することにより、前記電源電池の交換または充電
    が必要か否かを判定する判定手段とを備えていることを
    特徴とするカメラのバッテリチェック装置。
JP10178276A 1998-06-25 1998-06-25 カメラのバッテリチェック装置 Pending JP2000010151A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10178276A JP2000010151A (ja) 1998-06-25 1998-06-25 カメラのバッテリチェック装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10178276A JP2000010151A (ja) 1998-06-25 1998-06-25 カメラのバッテリチェック装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000010151A true JP2000010151A (ja) 2000-01-14

Family

ID=16045650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10178276A Pending JP2000010151A (ja) 1998-06-25 1998-06-25 カメラのバッテリチェック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000010151A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7521894B2 (en) 2004-03-29 2009-04-21 Fujifilm Corporation Device combination system including plurality of devices and method of detecting a state of a battery mounted on a power supply device supplying power to said plurality of devices

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7521894B2 (en) 2004-03-29 2009-04-21 Fujifilm Corporation Device combination system including plurality of devices and method of detecting a state of a battery mounted on a power supply device supplying power to said plurality of devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5113210A (en) Camera with power zoom function and interchangeable lens with power zoom function
JP2794631B2 (ja) パワーズーム機能付カメラ及びレンズ交換可能なカメラ及びパワーズーム機能付交換レンズ
US5995761A (en) Camera having vibration correcting device
JP2000010151A (ja) カメラのバッテリチェック装置
JP4724509B2 (ja) 外部電源装置
US5170203A (en) Camera system
JP2001066489A (ja) レンズ交換式カメラシステム及び交換レンズ
US4537488A (en) Camera system
JP2005173266A (ja) カメラアクセサリおよびカメラシステム
JP2829920B2 (ja) レンズ交換可能なカメラ及び交換レンズ
JP2000101886A (ja) カメラシステム及びそれに用いる撮影媒体ユニット
JPS62215248A (ja) 補助照明装置を備えた焦点検出装置
JP2010197752A (ja) オートフォーカス駆動装置及びカメラ
JP4086975B2 (ja) 焦点調節動作制御装置
JP2002031835A (ja) カメラ
JP4169242B2 (ja) 自動焦点調節装置
JP2584649B2 (ja) 合焦応答形シャッタ自動駆動装置
JP4253089B2 (ja) 撮像装置
JP2004045525A (ja) カメラシステム、カメラ及び交換レンズの判定制御方法
JP2515475B2 (ja) カメラ
JPH10186217A (ja) カメラ
JPH116948A (ja) 交換レンズ
JPS6350686B2 (ja)
JP3174413B2 (ja) カメラのモータ駆動装置
JPH05323438A (ja) カメラ用交換レンズ及びアダプタ及び防振カメラ