JP2000004286A - ナンバーディスプレイ機能を有した電話システム - Google Patents

ナンバーディスプレイ機能を有した電話システム

Info

Publication number
JP2000004286A
JP2000004286A JP16707498A JP16707498A JP2000004286A JP 2000004286 A JP2000004286 A JP 2000004286A JP 16707498 A JP16707498 A JP 16707498A JP 16707498 A JP16707498 A JP 16707498A JP 2000004286 A JP2000004286 A JP 2000004286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
source information
telephone
adapter
number display
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16707498A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kumagai
尚 熊谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP16707498A priority Critical patent/JP2000004286A/ja
Publication of JP2000004286A publication Critical patent/JP2000004286A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ナンバーディスプレイサービスを利用する場合
に、電話機側で確実に、発信元情報が確認できるように
する。 【解決手段】電話回線Lに対し電話機Tの前段に直列に
接続された発信元情報検出装置1と、電話機Tに近設さ
れた発信元情報表示装置2とを備えて、発信元情報検出
装置1は、交換機から電話回線Lを通じて送出されて来
る発信元情報を受信する発信元情報受信手段15と、こ
の受信した発信元情報をワイヤレス送信するワイヤレス
送信手段16とを備え、発信元情報表示装置2は、発信
元情報検出装置から送信されて来る発信元情報をワイヤ
レス受信するワイヤレス受信手段22と、この受信した
発信元情報を表示する発信元情報表示手段23とを備え
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通信前に発信元情
報を受信し表示する、ナンバーディスプレイ機能を有し
た電話システムに関する。
【0002】
【従来の技術】近時、通信前情報通知サービスの1つと
して、ナンバーディスプレイサービスの運用が開始さ
れ、このサービスを利用すれば、電話機などにおいて、
呼出に応答する前に、発信元の電話番号などが表示され
るようになっている。図10(a)に示す電話回線Lに
接続された電話機Tでは、ナンバーディスプレイサービ
スを契約すると、電話機Tを、ナンバーディスプレイ機
能を備えた電話機と交換するか、図10(b)に示すよ
うに、電話機Tの前段に直列にナンバーディスプレイア
ダプタ100を接続する。このアダプタ100では、ナ
ンバーディスプレイサービスの通信手順を実行して、交
換機から受信した発信元番号などの情報を表示する。
【0003】図11は、ナンバーディスプレイサービス
の基本動作を示す図である。なお、図中の(1)〜
(9)は、各動作に対して割り付けられた番号であり、
情報受信端末とは、このサービスを利用することができ
る電話機、ファクシミリ装置などの通信端末装置を示し
ている。加入者線交換機は、予めサービス契約がされた
情報受信端末に対する呼出があった場合、受信端末側の
回線である加入者線L1,L2(電話回線L)の極性を
反転し(1)、情報受信端末起動信号を送出する
(2)。受信端末側では発信元情報の受信が可能な状態
になると、端末内の直流回路を閉じて(直流ループ閉
結)、一次応答信号を送出する(3)。
【0004】これに対し、交換機側は、直流抵抗値から
一次応答信号を判断すると、モデム信号である発信元電
話番号等の情報を受信端末側に送信する(4)。受信端
末側では、モデム信号を受信すると直流回路を開く(直
流ループ開放)ことによる受信完了信号を送出し
(5)、これを受けた交換機側は、呼出信号を送信する
(6)。
【0005】情報受信端末は、呼出信号を受けると呼出
音を鳴動させて応答を促すが、予め発信元情報を受信し
ディスプレイに表示するなどして、相手の電話番号等が
確認できるので、相手に応じた対応(例えば、留守番電
話への切り替え)をとることができる。ここで呼出信号
に対し、ハンドセットを取り上げるなどして応答した場
合には、再度、直流回路を閉じて(直流ループ閉結)、
二次応答信号を送出し(7)、その後、極性が復極され
て通話ができるようになる(8),(9)。
【0006】なお、交換機は、発信元電話番号を通知で
きない場合はその理由を通知する。ちなみに、その理由
には、公衆電話からの発信、電話番号入力前の操作
(「184」をダイヤル)等により非通知指定をした場
合の発信、サービス提供地域外からの発信などがある。
また、発信元電話番号を含んだモデム信号には、発信元
の通信端末の電話番号の他に、モデムダイヤルインサー
ビスとも契約をしている場合は、ダイヤルイン番号等の
番号情報も含まれる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、ナンバ
ーディスプレイ機能を有していない、従来から使用して
いる電話機Tでも、電話回線Lに対し、電話機Tの前段
にアダプタ100を接続すれば、ナンバーディスプレイ
サービスを利用することができるが、電話機Tがコード
レス電話機である場合、電話回線Lに接続された親機
と、子機とが離れた場所に設置されていると、子機側に
おいて、アダプタ100に表示される発信元情報を確認
できない場合があった。
【0008】また、図12(a)に示すような、電話回
線Lに対し、複数(図では2台)の電話機Ta,Tbを
並列に接続する、いわゆるブランチ接続をした場合、同
図(b)に示すように、電話回線Lにナンバーディスプ
レイアダプタ100を接続すると、電話機Ta,Tbの
すべてが、発信元情報を確認できるとは限られなかっ
た。例えば、図において、電話回線Lにアダプタ100
を介して直接接続されている電話機Taが1階に設置さ
れる一方、電話回線Lから分岐接続されている電話機T
bが2階に設置されている場合は、1階に設置された電
話機Taでは、アダプタ100の表示を見ることができ
るが、一方の2階に設置された電話機Tbでは、アダプ
タ100の表示を見ることができなかった。
【0009】更に、図13(a)に示す電話交換システ
ム(ホームテレホンシステム)においても、同様の問題
が生じる。電話交換システムでは、電話回線Lに接続さ
れた電話交換装置101が、複数台(図では3台)の電
話機Tc,Td,Teの接続切替を行っている。電話交
換装置101は、電話回線Lを通じて呼出があれば、す
べての電話機Tc,Td,Teから呼出音を鳴動させる
ようにし、いずれかの電話機Tc,Td,Teが応答す
ると、その電話機Tc,Td,Teと電話回線Lとを接
続し、通話ができるようにする。また、電話機Tc,T
d,Teからの外線呼出を検出して、電話回線Lを通
じ、外部の電話機を呼び出せるようにしたり、内線呼出
を検出して、他の電話機Tc,Td,Teを呼び出すよ
うに交換処理を行う。また、電話交換装置101には、
ドアホン子器を接続して、電話機Tc,Td,Teにお
いてドアホン通話ができるようにしてもよい。
【0010】このような電話交換システムにおいて、ナ
ンバーディスプレイサービスを利用する場合は、同図
(b)に示すように、誤動作を防ぐため、電話交換装置
101の前段(電話回線L側)に、1本の電話回線Lに
対して、ナンバーディスプレイアダプタ100を1台の
み接続する必要がある。このような接続形態では、電話
機Tc,Td,Te側で、アダプタ100に表示される
発信元情報を確認することは難しい。例えば、同図
(c)に示すように配線すれば、電話機Tcではアダプ
タ100の表示を見ることが出来るが、他の電話機T
d,Teでは、表示を見ることが出来ず、また、配線工
事も困難であった。
【0011】更に、図14には、ISDNなどのデジタ
ル回線DLに接続される電話システムを示しているが、
この場合でも、ナンバーディスプレイアダプタ100を
接続したときには、以下のような問題が生じる。なお、
ナンバーディスプレイ機能は、アナログ電話機ATに内
蔵していても同様の問題が生じる。ここでは、デジタル
回線DLに対し、DSU103を介して、デジタル電話
機DTと、ターミナルアダプタ102(TA)のアナロ
グポートに接続されたアナログ電話機ATとを並列に接
続している。
【0012】ターミナルアダプタ102は、デジタル回
線DLを通じて送出されて来る発信元情報を受けると、
図11に示した交換機の機能を果たし、アナログポート
を通じて、アナログ電話機ATに発信元情報を送出でき
るようになっている。これによって、電話機ATの前段
に接続されたナンバーディスプレイアダプタ100で
は、その発信元情報を受信し表示することができる。
【0013】ところが、このような構成では、デジタル
回線DLを通じて呼出があった場合、ターミナルアダプ
タ102とナンバーディスプレイアダプタ100の間で
は、図11に示した手順が実行されるため、デジタル電
話機DTに比べて、アナログ電話機ATの呼出音の出力
が数秒間遅れる。このとき、デジタル電話機DTで呼出
音が出力したので、アナログ電話機ATで応答してしま
うと、ナンバーディスプレイ機能の手順の実行中に応答
することになり、誤動作し回線の接続を切断してしまう
場合があった。
【0014】本発明は、以上のような事情に鑑みて提案
されたものであり、ナンバーディスプレイサービスを利
用する場合に、電話機側で確実に、発信元情報が確認で
きるようにすることを目的としている。また、デジタル
回線にアナログ電話機を接続し、ナンバーディスプレイ
サービスを利用する場合でも、誤動作が生じないように
することを第2の目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】このため、本発明の請求
項1に記載のナンバーディスプレイ機能を有した電話シ
ステムは、電話回線に対し電話機の前段に直列に接続さ
れた発信元情報検出装置と、電話機に近設された発信元
情報表示装置とを備えており、発信元情報検出装置は、
交換機から電話回線を通じて送出されて来る発信元情報
を受信する発信元情報受信手段と、この受信した発信元
情報をワイヤレス送信するワイヤレス送信手段とを備
え、発信元情報表示装置は、発信元情報検出装置から送
信されて来る発信元情報をワイヤレス受信するワイヤレ
ス受信手段と、この受信した発信元情報を表示する発信
元情報表示手段とを備える。
【0016】すなわち、ここでは、ナンバーディスプレ
イアダプタの機能を、発信元情報検出装置と発信元情報
表示装置の2つに分け、検出装置から表示装置に、発信
元情報を電波、赤外線、光などによってワイヤレス送信
する。請求項2では、電話回線に対し電話機の前段に直
列にナンバーディスプレイアダプタを接続し、アダプタ
に信号線を介して接続される発信元情報送信装置と、電
話機の近設される発信元情報表示装置とを備えており、
アダプタは、交換機から電話回線を通じて送出されて来
る発信元情報を、発信元情報送信装置に信号線を通じて
送信する発信元情報送信手段を備え、発信元情報送信装
置は、アダプタから送出されて来る発信元情報を受信す
る発信元情報受信手段と、この受信した発信元情報をワ
イヤレス送信するワイヤレス送信手段とを備え、発信元
情報表示装置は、発信元情報送信装置から送信されて来
る発信元情報をワイヤレス受信するワイヤレス受信手段
と、この受信した発信元情報を表示する発信元情報表示
手段とを備える。
【0017】ここでは、ナンバーディスプレイアダプタ
に発信元情報送信装置を付加接続し、発信元情報表示装
置に対して、発信元情報をワイヤレス送信する。請求項
3では、電話回線に対し電話機の前段に直列にナンバー
ディスプレイアダプタを接続し、電話機に近設される発
信元情報表示装置を備えており、アダプタは、交換機か
ら電話回線を通じて送出されて来る発信元情報を、ワイ
ヤレス送信するワイヤレス送信手段を備え、発信元情報
表示装置は、アダプタから送信されて来る発信元情報を
ワイヤレス受信するワイヤレス受信手段と、この受信し
た発信元情報を表示する発信元情報表示手段とを備え
る。
【0018】ここでは、ナンバーディスプレイアダプタ
に発信元情報送信機能を内蔵しており、アダプタから発
信元情報表示装置に対して、発信元情報をワイヤレス送
信する。請求項4〜請求項6は、電話回線に複数の電話
機を並列に接続する、いわゆるブランチ接続の場合を提
案している。
【0019】請求項4では、請求項1において、発信元
情報検出装置を電話回線に接続するとともに、複数の発
信元情報表示装置を複数の電話機の各々に近設させる。
請求項5では、請求項2において、発信元情報送信装置
をナンバーディスプレイアダプタに接続するとともに、
複数の発信元情報表示装置を複数の電話機の各々に近設
させる。請求項6では、請求項3において、複数の発信
元情報表示装置を複数の電話機の各々に近設させる。
【0020】請求項7〜請求項9は、電話回線に複数の
電話機を電話交換装置を介して接続する、いわゆる電話
交換システムを構成する場合を提案している。請求項7
では、請求項1において、発信元情報検出装置を電話回
線に対して電話交換装置の前段に接続するとともに、複
数の発信元情報表示装置を複数の電話機の各々に近設さ
せる。請求項8では、請求項2において、電話回線に対
してナンバーディスプレイアダプタを電話交換装置の前
段に接続しており、発信元情報送信装置をアダプタに接
続するとともに、複数の発信元情報表示装置を複数の電
話機の各々に近設させる。請求項9では、請求項3にお
いて、電話回線に対してナンバーディスプレイアダプタ
を電話交換装置の前段に接続しており、複数の発信元情
報表示装置を複数の電話機の各々に近設させる。
【0021】請求項10〜請求項12は、デジタル回線
に対し、デジタル電話機と、アナログポートにアナログ
電話機を接続したターミナルアダプタとを、並列に接続
した電話システムについて提案している。請求項10で
は、ターミナルアダプタのシリアルポートに接続した発
信元情報送信装置と、アナログ電話機に近設される発信
元情報表示装置とを備えており、ターミナルアダプタ
は、交換機からデジタル回線を通じて送出されて来る発
信元情報を、発信元情報送信装置にシリアルポートを通
じて送信する発信元情報送信手段を備え、発信元情報送
信装置は、ターミナルアダプタから送出されて来る発信
元情報を受信する発信元情報受信手段と、この受信した
発信元情報をワイヤレス送信するワイヤレス送信手段と
を備え、発信元情報表示装置は、発信元情報送信装置か
ら送信されて来る発信元情報をワイヤレス受信するワイ
ヤレス受信手段と、この受信した発信元情報を表示する
発信元情報表示手段とを備える。
【0022】ここでは、ターミナルアダプタのシリアル
ポートに発信元情報送信装置を接続し、アナログポート
に接続したアナログ電話機に対して、ナンバーディスプ
レイ機能を実行しないようにしていて、発信元情報送信
装置と発信元情報表示装置の間で、発信元情報をワイヤ
レス通信する。請求項11では、アナログ電話機の近設
される発信元情報表示装置を備えており、ターミナルア
ダプタは、交換機からデジタル回線を通じて送出されて
来る発信元情報を、ワイヤレス送信するワイヤレス送信
手段を備え、発信元情報表示装置は、ターミナルアダプ
タから送信されて来る発信元情報をワイヤレス受信する
ワイヤレス受信手段と、この受信した発信元情報を表示
する発信元情報表示手段とを備える。
【0023】ここでは、ターミナルアダプタに発信元情
報送信機能を内蔵しており、アダプタから発信元情報表
示装置に対して、発信元情報をワイヤレス送信する。請
求項12では、請求項10又は請求項11において、タ
ーミナルアダプタは、交換機からデジタル回線を通じて
送出されて来る発信元情報を表示する発信元情報表示手
段を更に備える。
【0024】
【発明の実施の形態】以下に、図面を参照して本発明の
実施の形態を説明する。図1は、本発明のナンバーディ
スプレイ機能を有した電話システムの構成の一例を示す
ブロック図である。この電話システムでは、電話回線L
に対し電話機Tの前段に直列に接続された発信元情報検
出装置1と、電話機Tに近設された発信元情報表示装置
2とを備えている。すなわち、このシステムでは、ナン
バーディスプレイアダプタの機能を、発信元情報検出装
置1と発信元情報表示装置2とで構成し、発信元情報
を、検出装置1から表示装置2にワイヤレス送信する。
【0025】なお、表示装置2は、電話機Tに近設する
ことには限定されず、電話機Tと離れた場所に設置し、
その場所で発信元情報のみを見ることが出来るようにし
てもよい。したがって、電話回線Lに接続される電話機
Tと表示装置2の台数は同じである必要はなく、電話機
Tよりも多い台数の表示装置2を設けるようにしてもよ
い。
【0026】発信元情報検出装置1は、端子L1,L2
に電話回線Lを接続する一方、端子T,T2に電話機T
を接続している。図において、10はCPUなどで構成
された信号処理部、11は電話回線Lの極性反転を検出
する極性反転検出部、12はナンバーディスプレイサー
ビスの情報受信端末起動信号(以下、単に「起動信号」
という。図11(2)参照)を検出する起動信号検出
部、13は回線の閉結と開放を制御する閉結/開放部、
14はリレーRY1を駆動制御するリレー駆動部、15
は電話回線Lを通じて送出されて来るモデム信号を受信
するモデム部、16は、電波、赤外線、光などの公知の
ワイヤレス通信技術を用いて、ワイヤレス信号を送信す
るワイヤレス送信部、17は送信アンテナである。
【0027】ここに、モデム部15は、交換機から電話
回線Lを通じて送出されて来る発信元情報を受信する発
信元情報受信手段を構成し、ワイヤレス送信部16は、
受信した発信元情報をワイヤレス送信するワイヤレス送
信手段を構成する。一方の発信元情報表示装置2には、
CPUなどで構成された信号処理部20と、受信アンテ
ナ21と、発信元情報検出装置1から送出されるワイヤ
レス信号を、受信アンテナ21によって受信するワイヤ
レス受信部22と、発信元情報を表示するため、液晶画
面などで構成された表示部23と、発信元情報を受信し
たときに、着信音を鳴動させる鳴動部24とを備えてい
る。
【0028】ワイヤレス受信部22は、発信元情報検出
装置1から送信されて来る発信元情報をワイヤレス受信
するワイヤレス受信手段を構成し、表示部23は、受信
した発信元情報を表示する発信元情報表示手段を構成す
る。発信元情報検出装置1の信号処理部10は、極性反
転検出部11が極性の反転を検出し、起動信号検出部1
2が起動信号を検出すると、閉結/開放部13を閉結さ
せて一次応答信号とし、リレー駆動部14によって、リ
レーRY1をb側からa側に切り替えて、電話回線Lと
モデム部15とを接続する。すると、交換機からモデム
信号で発信元情報が送出されて来るので、これをモデム
部15で受信し、ワイヤレス送信部16で、所定のワイ
ヤレス信号に変換した後、送信アンテナ17から送信す
る。
【0029】発信元情報表示部2の信号処理部20で
は、受信アンテナ21を介してワイヤレス受信部22
が、検出装置1からワイヤレス送信された発信元情報を
受信すると、その発信元情報を表示部23に表示させる
とともに、鳴動部24から着信音を出力させる。その
後、発信元情報検出部1では、閉結/開放部13を開放
させて受信完了信号とするとともに、リレー駆動部14
によってリレーRY1をa側からb側に戻し、電話回線
Lを通じて呼出信号が送出されて来ると、電話機T側で
呼出音が出力される。これに対して、電話機Tがハンド
セットを取り上げる等で二次応答信号とすると、極性が
復極されるので、電話機Tによる通話が開始できる。
【0030】このような構成にすれば、ナンバーディス
プレイサービスを利用するときに、アダプタを電話機T
の近くに接続する必要はなくなり、また、電話機Tがコ
ードレス電話機の場合であれば、電話回線Lに接続され
た親機と、子機とが離れた場所に設置されていても、子
機側において、表示装置2に表示される発信元情報を確
認することができる。
【0031】次に、本発明のナンバーディスプレイ機能
を有した電話システムの別の構成を、図2に示す。この
電話システムでは、電話回線Lに対し電話機Tの前段に
直列にナンバーディスプレイアダプタ3を接続し、この
アダプタ3に信号線L1を介して発信元情報送信装置4
を接続しており、更に、電話機Tの近くに、発信元情報
表示装置2を設けている。すなわち、このシステムで
は、ナンバーディスプレイアダプタ3に発信元情報送信
装置4を付加接続し、この送信装置4から発信元情報表
示装置2に対し、発信元情報をワイヤレス送信する。な
お、アダプタ3と発信元情報送信装置4の信号線L1に
よる接続には、双方の端子が直接接続される構成を含む
ものとする。
【0032】アダプタ3は、端子L1,L2に電話回線
Lを接続する一方、端子T,T2に電話機Tを接続して
いる。図において、30はCPUなどで構成された信号
処理部、31は電話回線Lの極性反転を検出する極性反
転検出部、32は交換機から送出されて来る起動信号を
検出する起動信号検出部、33は回線の閉結と開放を制
御する閉結/開放部、34はリレーRY3を駆動制御す
るリレー駆動部、35は電話回線Lを通じて送出されて
来るモデム信号を受信するモデム部、36はモデム部3
5で受信した発信元情報を表示する表示部、37は発信
元情報送信装置4に発信元情報を、RS−232Cなど
の規格に準じて、シリアル送信するシリアルデータ送信
部である。このシリアルデータ送信部37は、交換機か
ら電話回線Lを通じて送出されて来る発信元情報を、発
信元情報送信装置4に信号線L1を通じて送信する発信
元情報送信手段を構成する。
【0033】発信元情報送信装置4は、アダプタ3から
送出されて来る発信元情報を受信するシリアルデータ受
信部40と、電波、赤外線、光などのワイヤレス信号を
送信するワイヤレス送信部41と、送信アンテナ42と
を備える。シリアルデータ受信部40は、アダプタ3か
ら送出されて来る発信元情報を受信する発信元情報受信
手段を構成し、ワイヤレス送信部41は、受信した発信
元情報をワイヤレス送信するワイヤレス送信手段を構成
する。
【0034】発信元情報表示装置2は、図1に示したも
のと同じ構成であるが、ワイヤレス受信部22は、発信
元情報送信装置4から送信されて来る発信元情報をワイ
ヤレス受信するワイヤレス受信手段を構成し、表示部2
3は、受信した発信元情報を表示する発信元情報表示手
段を構成する。アダプタ3の信号処理部30は、極性反
転検出部31が極性の反転を検出し、起動信号検出部3
2が起動信号を検出すると、閉結/開放部33を閉結さ
せて一次応答信号とし、リレー駆動部34によって、リ
レーRY3をb側からa側に切り替えて、電話回線Lと
モデム部35とを接続する。すると、交換機からモデム
信号で発信元情報が送出されて来るので、これをモデム
部35で受信し、発信元情報を表示部36に表示させる
とともに、シリアルデータ送信部37から送信する。
【0035】発信元情報送信装置4では、信号線L1を
通じて、シリアルデータ受信部40が発信元情報を受信
すると、この情報を、ワイヤレス送信部41で所定のワ
イヤレス信号に変換した後、送信アンテナ42から送信
する。発信元情報表示部2の信号処理部20では、受信
アンテナ21を介してワイヤレス受信部22が、送信装
置4からワイヤレス送信された発信元情報を受信する
と、その発信元情報を表示部23に表示させるととも
に、鳴動部24から着信音を出力させる。
【0036】アダプタ3では、発信元情報を送信装置4
に送信すると、閉結/開放部33を開放させて受信完了
信号とするとともに、リレー駆動部34によって、リレ
ーRY3をa側からb側に戻し、電話回線Lを通じて呼
出信号が送出されて来れば、電話機T側で呼出音が出力
される。これに対して、電話機Tがハンドセットを取り
上げる等で二次応答信号とすると、極性が復極されるの
で、電話機Tによる通話が開始できる。
【0037】このような構成にすれば、ナンバーディス
プレイサービスを利用するときに、アダプタ3に送信装
置4を付加接続すれば、アダプタ3と表示装置2の両方
で、発信元情報を確認することが出来る。したがって、
電話機Tがコードレス電話機の場合であれば、親機側と
子機側の両方で、発信元情報を見ることができるように
なる。
【0038】次に、本発明のナンバーディスプレイ機能
を有した電話システムの更に別の構成を、図3に示す。
この電話システムでは、電話回線Lに対し電話機Tの前
段に直列にナンバーディスプレイアダプタ3を接続し、
電話機Tの近くには発信元情報表示装置2を設けてい
る。すなわち、このシステムでは、ナンバーディスプレ
イアダプタ3に発信元情報送信機能を内蔵しており、ア
ダプタ3から発信元情報表示装置2に対し、発信元情報
をワイヤレス送信する。
【0039】アダプタ3は、図2に示した構成と同様
に、端子L1,L2に電話回線Lを接続する一方、端子
T,T2に電話機Tを接続している。また、信号処理部
30、極性反転検出部31、起動信号検出部32、閉結
/開放部33、リレー駆動部34、モデム部35、表示
部36を備えるとともに、電波、赤外線、光などのワイ
ヤレス信号を送信するワイヤレス送信部38と、送信ア
ンテナ39とを備える。ここで、ワイヤレス送信部38
は、交換機から電話回線を通じて送出されて来る発信元
情報を、ワイヤレス送信するワイヤレス送信手段を構成
している。
【0040】一方の発信元情報表示装置2は、図1と図
2に示したものと同じ構成であるが、ワイヤレス受信部
22は、アダプタ3から送信されて来る発信元情報をワ
イヤレス受信するワイヤレス受信手段を構成し、表示部
23は、受信した発信元情報を表示する発信元情報表示
手段を構成する。アダプタ3の信号処理部30は、発信
元情報を受信するまでは、図2に示したアダプタ3と同
じように動作するが、発信元情報をモデム部35で受信
し、表示部36に表示させると、ワイヤレス送信部38
が、発信元情報を所定のワイヤレス信号に変換した後、
送信アンテナ39から送信する。
【0041】発信元情報表示部2の信号処理部20は、
受信アンテナ21によってワイヤレス受信部22が、ワ
イヤレス送信された発信元情報を受信すると、その発信
元情報を表示部23に表示させるとともに、鳴動部24
から着信音を出力させる。アダプタ3では、発信元情報
を送信した後は、図2のアダプタ3と同様に動作し、電
話機T側で呼出音が出力され、これに対して、電話機T
がハンドセットを取り上げる等で応答すると、電話機T
による通話を可能にする。
【0042】このような構成にすれば、ナンバーディス
プレイサービスを利用するときに、アダプタ3と表示装
置2の両方で、発信元情報を確認することが出来る。し
たがって、電話機Tがコードレス電話機の場合であれ
ば、親機側と子機側の両方で、発信元情報が見ることが
できるようになる。次に、図1〜図3において示したシ
ステムを、別の電話システムに適用する場合を説明す
る。
【0043】図4は、電話回線Lに複数の電話機Tを並
列に接続する、いわゆるブランチ接続に適用する場合で
あり、図5は、電話回線Lに複数の電話機Tを電話交換
装置を介して接続する、いわゆる電話交換システムに適
用する場合である。図4(a)では、図1に示した発信
元情報検出装置1を電話回線Lに接続するとともに、複
数の発信元情報表示装置2a,2b(2)を、複数の電
話機Ta,Tb(T)の各々に近設させている。同図
(b)では、図2に示した発信元情報送信装置4を、ナ
ンバーディスプレイアダプタ3に接続するとともに、複
数の発信元情報表示装置2a,2b(2)を、複数の電
話機Ta,Tb(T)の各々に近設させている。同図
(c)では、図3に示した発信元情報表示装置2a,2
b(2)を、複数の電話機Ta,Tb(T)の各々に近
設させている。
【0044】図4の各図のように構成すれば、ブランチ
接続において、ナンバーディスプレイサービスを利用す
る場合であっても、各電話機Ta,Tbで、発信元情報
表示装置2a,2bにより発信元情報が確認できる。一
方の図5に示す電話交換システムは、電話回線Lに、複
数の電話機Tc,Td,Teを電話交換装置5を介して
接続しており、電話交換装置5は、電話回線Lを通じた
他の電話機などからの呼出、外線呼出、内線呼出を判別
して、電話機Tc,Td,Teを切替接続する基本動作
を行っている。
【0045】図5(a)では、図1に示した発信元情報
検出装置1を、電話回線Lに対して電話交換装置5の前
段に接続するとともに、複数の発信元情報表示装置2
c,2d,2e(2)を、複数の電話機Tc,Td,T
e(T)の各々に近設させている。同図(b)では、図
2に示した発信元情報送信装置4を、電話回線Lに対し
て電話交換装置5の前段に接続されたナンバーディスプ
レイアダプタ3に、信号線L1を介して接続しており、
複数の発信元情報表示装置2c,2d,2e(2)を、
複数の電話機Tc,Td,Te(T)の各々に近設させ
ている。同図(c)では、図3に示したナンバーディス
プレイアダプタ3を、電話交換装置5の前段に接続して
おり、複数の発信元情報表示装置2c,2d,2e
(2)を、複数の電話機Tc,Td,Te(T)の各々
に近設させている。
【0046】図5の各図のように構成すれば、ホームテ
レホンシステムなどの電話交換システムで、ナンバーデ
ィスプレイサービスを利用する場合であっても、各電話
機Tc,Td,Teにおいて、発信元情報表示装置2
c,2d,2eによって、発信元情報が確認できる。次
に、デジタル回線に接続されるアナログ電話機におい
て、ナンバーディスプレイサービスを利用する場合につ
いて説明する。
【0047】図6は、ISDNなどのデジタル回線DL
を接続する電話システムの構成の一例を示すブロック図
である。このシステムでは、デジタル回線DLに対し、
DSU6を介して、デジタル電話機DTと、アナログポ
ートにアナログ電話機ATを接続したターミナルアダプ
タ7とを、並列に接続しており、更に、ターミナルアダ
プタ7のシリアルポートには発信元情報送信装置8を接
続し、アナログ電話機ATの近くに発信元情報表示装置
9を設けるようにしている。
【0048】この構成では、ターミナルアダプタ7は、
アナログポートに接続されたアナログ電話機ATに対し
て、ナンバーディスプレイ機能を実行しないようにして
おり、シリアルポートに接続された発信元情報送信装置
8から、発信元情報表示装置9に、発信元情報をワイヤ
レス送信する。なお、ターミナルアダプタ7は、ナンバ
ーディスプレイ機能を有していないものであってもよ
い。
【0049】発信元情報送信装置8は、シリアルポート
を通じて送出されて来る発信元情報を、シリアルデータ
受信部80が受信すると、発信元情報をワイヤレス送信
部81で所定のワイヤレス信号に変換した後、送信アン
テナ82から送信する。したがって、シリアルデータ受
信部80は、ターミナルアダプタ7から送出されて来る
発信元情報を受信する発信元情報受信手段を構成し、ワ
イヤレス送信部81は、受信した発信元情報をワイヤレ
ス送信するワイヤレス送信手段を構成する。
【0050】発信元情報表示部9の信号処理部90は、
受信アンテナ91を介してワイヤレス受信部92が、送
信装置8からワイヤレス送信された発信元情報を受信す
ると、その発信元情報を表示部93に表示させるととも
に、鳴動部94から着信音を出力させる。したがって、
ワイヤレス受信部92は、発信元情報送信装置8から送
信されて来る発信元情報をワイヤレス受信するワイヤレ
ス受信手段を構成し、表示部93は、受信した発信元情
報を表示する発信元情報表示手段を構成する。
【0051】このような構成にすれば、デジタル回線D
Lを通じて呼出があったときに、ターミナルアダプタ7
は、ナンバーディスプレイサービスの手順(図11参
照)を実行しないため、アナログ電話機ATにおいて、
デジタル電話機DTと同じ時期に呼出音が出力がされ
る。したがって、アナログ電話機ATとデジタル電話機
DTの双方で、同時に発信元情報を確認できるととも
に、アナログ電話機ATで応答したときでも、従来のよ
うに誤動作することはなく、回線の接続を切断してしま
うこともない。
【0052】このように動作するため、ターミナルアダ
プタ7は、交換機からデジタル回線を通じて送出されて
来る発信元情報を、発信元情報送信装置8にシリアルポ
ートを通じて送信する発信元情報送信手段を備えてい
る。図7は、ターミナルアダプタ7の構成の一例を示す
ブロック図である。ここに示したターミナルアダプタ7
は、従来からのものと同じ構成であり、CPU70によ
って各部が制御される。図において、71はユーザ網イ
ンタフェース点のS点あるいはT点に接続される端子、
72はデジタル回線DL(ISDN)との間で、上りと
下りの双方向で信号をやり取りするためのパルストラン
ス、73はISDN回線との間で通信制御を行うための
コントローラ、74,75,76は、データ転送のため
や、制御プログラムや動作データなどを記憶する、SR
AM,ROM,PROM、77はモデム、78はアナロ
グポートAPからのDTMFを検出するDTMFレシー
バ、79はデジタル信号とアナログ信号の相互変換を行
うCODEC(コーデック)、7aはアナログポートA
Pに対して電流を供給するなどの通話制御を行う通話制
御部、7bはアナログポートAPに対して呼出信号を送
出する呼出信号送出部、7cは発信元情報送信手段を構
成し、シリアルポートSPに対して、RS−232Cに
準じた通信を制御するRS−232Cドライバである。
【0053】CPU70は、デジタル回線DLを通じて
送出されて来る着信情報の中から、発信元情報を検出す
ると、その発信元情報を、RS−232Cドライバ7c
を介してシリアルポートSPに送出する。このとき、同
時に呼出信号送出部7bからアナログポートAPに呼出
信号が送出されている。なお、本発明の電話システムに
用いられるときは、アナログポートAPに対して、図1
1に示したようなナンバーディスプレイ機能を実行しな
い設定になっているので、呼出信号の送出前に、モデム
77を介してアナログポートAPに、発信元情報が送出
されることはない。
【0054】次に、ターミナルアダプタ7の別の構成を
図8に示す。このアダプタ7では、図7の構成に比べ、
発信元情報をワイヤレス送信するワイヤレス送信部7d
と、送信アンテナ7eとが付加された構成になってい
る。すなわち、ターミナルアダプタ7に発信元情報送信
機能を内蔵して、アダプタ7から発信元情報表示装置9
に、発信元情報をワイヤレス送信する。
【0055】この構成では、CPU70は、デジタル回
線DLを通じて送出されて来る着信情報の中から、発信
元情報を検出すると、その発信元情報を、シリアルポー
トSPには送出せずに、ワイヤレス送信部7dによって
所定のワイヤレス信号に変換して送信する。したがっ
て、ワイヤレス送信部7dは、交換機からデジタル回線
DLを通じて送出されて来る発信元情報を、ワイヤレス
送信するワイヤレス送信手段を構成する。
【0056】一方、図9に示すように、ワイヤレス送信
された発信元情報を受信する発信元情報表示装置9は、
図6に示した表示装置9と同じ構成であるが、ワイヤレ
ス受信部92は、ターミナルアダプタ7から送信されて
来る発信元情報をワイヤレス受信するワイヤレス受信手
段を構成し、表示部93は、受信した発信元情報を表示
する発信元情報表示手段を構成する。
【0057】以上のようにして、デジタル回線DLに接
続されるアナログ電話機ATにおいても、近くに発信元
情報表示装置9が設けられるので、確実に発信元情報が
確認できる。また、図8に示したターミナルアダプタ7
には、更に、表示部7fを備えており、交換機からデジ
タル回線DLを通じて送出されて来る発信元情報を表示
する発信元情報表示手段を構成している。この構成によ
れば、ターミナルアダプタ7と表示装置9の両方で、発
信元情報を確認することが出来る。特に、アナログ電話
機ATがコードレス電話機であれば、親機側と子機側の
両方で、発信元情報が見ることができる。なお、表示部
7fは、図7に示したターミナルアダプタ7に付加して
もよい。
【0058】
【発明の効果】以上の説明から理解できるように、本発
明の請求項1に記載のナンバーディスプレイ機能を有し
た電話システムでは、ナンバーディスプレイアダプタの
機能を、発信元情報検出装置と発信元情報表示装置に分
け、電話回線に接続された発信元情報検出装置から、電
話機に近設された発信元情報表示装置に、発信元情報を
ワイヤレス送信することにより、発信元情報表示装置に
おいて発信元情報を表示する。したがって、ナンバーデ
ィスプレイサービスを利用するときに、アダプタを電話
機の近くに接続しなくても、電話機側で確実に、発信元
情報が確認できる。特に、電話機がコードレス電話機の
場合であれば、電話回線に接続された親機と、子機とが
離れた場所に設置されていても、子機側において、表示
装置に表示される発信元情報を確認できる。
【0059】請求項2に記載の電話システムでは、ナン
バーディスプレイアダプタに発信元情報送信装置を付加
接続し、アダプタで検出した発信元情報を、発信元情報
送信装置から、電話機に近設された発信元情報表示装置
に、ワイヤレス送信することにより、発信元情報表示装
置において発信元情報を表示する。したがって、アダプ
タと表示装置の両方で、発信元情報が確認でき、特に、
電話機がコードレス電話機の場合であれば、親機側と子
機側の両方で発信元情報を見ることができる。
【0060】請求項3に記載の電話システムでは、ナン
バーディスプレイアダプタに発信元情報送信機能を内蔵
し、アダプタから発信元情報表示装置に対して、発信元
情報をワイヤレス送信するので、アダプタと表示装置の
両方で、発信元情報が確認でき、特に、電話機がコード
レス電話機の場合であれば、親機側と子機側の両方で、
発信元情報が見ることができる。
【0061】請求項4〜請求項6に記載の電話システム
によれば、いわゆるブランチ接続の場合であっても、請
求項4では、ナンバーディスプレイアダプタの機能を、
発信元情報検出装置と発信元情報表示装置に分け、請求
項5では、ナンバーディスプレイアダプタに発信元情報
送信装置を付加接続し、請求項6では、ナンバーディス
プレイアダプタに発信元情報送信機能を内蔵することに
より、すべての電話機において、近設される発信元情報
表示装置に、発信元情報を表示することが出来る。
【0062】請求項7〜請求項9に記載の電話システム
によれば、いわゆる電話交換システムを構成している場
合であっても、請求項7では、ナンバーディスプレイア
ダプタの機能を、発信元情報検出装置と発信元情報表示
装置に分け、請求項8では、ナンバーディスプレイアダ
プタに発信元情報送信装置を付加接続し、請求項9で
は、ナンバーディスプレイアダプタに発信元情報送信機
能を内蔵することにより、すべての電話機において、近
設される発信元情報表示装置に、発信元情報を表示する
ことが出来る。
【0063】請求項10〜請求項12に記載の電話シス
テムでは、デジタル回線に対し、デジタル電話機と、ア
ナログポートにアナログ電話機を接続したターミナルア
ダプタとを、並列に接続した場合でも、ターミナルアダ
プタのシリアルポートに接続された発信元情報送信装置
から、又は、ターミナルアダプタに内蔵された発信元情
報送信機能によって、アナログ電話機に近設された発信
元情報表示装置に、発信元情報をワイヤレス送信し表示
する。
【0064】ターミナルアダプタでは、アナログ電話機
に対して、ナンバーディスプレイサービスの手順を実行
せず、並列に接続したデジタル電話機とアナログ電話機
において同時に呼出音が出力されるので、従来のような
誤動作が生じない。特に、請求項12では、ターミナル
アダプタでも発信元情報を表示するので、ターミナルア
ダプタと電話機の双方で、発信元情報が確認できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のナンバーディスプレイ機能を有した電
話システムの構成の一例を示すブロック図である(請求
項1)。
【図2】本発明のナンバーディスプレイ機能を有した電
話システムの構成の一例を示すブロック図である(請求
項2)。
【図3】本発明のナンバーディスプレイ機能を有した電
話システムの構成の一例を示すブロック図である(請求
項3)。
【図4】本発明のナンバーディスプレイ機能を有した電
話システムの構成の一例を示す模式図である(請求項4
〜請求項6)。
【図5】本発明のナンバーディスプレイ機能を有した電
話システムの構成の一例を示す模式図である(請求項7
〜請求項9)。
【図6】本発明のナンバーディスプレイ機能を有した電
話システムの構成の一例を示すブロック図である(請求
項10)。
【図7】ターミナルアダプタの構成の一例を示すブロッ
ク図である。
【図8】ターミナルアダプタの別の構成の一例を示すブ
ロック図である。
【図9】本発明のナンバーディスプレイ機能を有した電
話システムの構成の一例を示すブロック図である(請求
項11)。
【図10】ナンバーディスプレイサービスを利用すると
きの接続形態を説明する模式図である。
【図11】ナンバーディスプレイサービスの基本動作を
示す図である。
【図12】ナンバーディスプレイサービスを利用すると
きの接続形態を説明する模式図である(ブランチ接
続)。
【図13】ナンバーディスプレイサービスを利用すると
きの接続形態を説明する模式図である(電話交換システ
ム)。
【図14】ナンバーディスプレイサービスを利用すると
きの接続形態を説明する模式図である(デジタル回
線)。
【符号の説明】
T,Ta〜Te 電話機 L 電話回線(アナログ回線) 1 発信元情報検出装置 10 信号処理部 15 モデム部 16 ワイヤレス送信部 2,2a〜2e 発信元情報表示装置 20 信号処理部 22 ワイヤレス受信部 23 表示部 3 ナンバーディスプレイアダプタ 30 信号処理部 35 モデム部 36 表示部 37 シリアルデータ送信部 38 ワイヤレス送信部 4 発信元情報送信装置 40 シリアルデータ受信部 41 ワイヤレス送信部 5 電話交換装置 AT アナログ電話機 DT デジタル電話機 DL デジタル回線 7 ターミナルアダプタ 70 CPU 7d ワイヤレス送信部 7f 表示部 AP アナログポート SP シリアルポート 8 発信元情報送信装置 80 シリアルデータ受信部 81 ワイヤレス送信部 9 発信元情報表示装置 90 信号処理部 92 ワイヤレス受信部 93 表示部

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電話回線に対し電話機の前段に直列に接続
    された発信元情報検出装置と、電話機に近設された発信
    元情報表示装置とを備えた電話システムであって、 上記発信元情報検出装置は、交換機から電話回線を通じ
    て送出されて来る発信元情報を受信する発信元情報受信
    手段と、この受信した発信元情報をワイヤレス送信する
    ワイヤレス送信手段とを備え、 上記発信元情報表示装置は、上記発信元情報検出装置か
    ら送信されて来る発信元情報をワイヤレス受信するワイ
    ヤレス受信手段と、この受信した発信元情報を表示する
    発信元情報表示手段とを備えた、ナンバーディスプレイ
    機能を有した電話システム。
  2. 【請求項2】電話回線に対し電話機の前段に直列にナン
    バーディスプレイアダプタを接続した電話システムにお
    いて、 上記アダプタに信号線を介して接続される発信元情報送
    信装置と、上記電話機の近設される発信元情報表示装置
    とを備えており、 上記アダプタは、交換機から電話回線を通じて送出され
    て来る発信元情報を、上記発信元情報送信装置に信号線
    を通じて送信する発信元情報送信手段を備え、 上記発信元情報送信装置は、上記アダプタから送出され
    て来る発信元情報を受信する発信元情報受信手段と、こ
    の受信した発信元情報をワイヤレス送信するワイヤレス
    送信手段とを備え、 上記発信元情報表示装置は、上記発信元情報送信装置か
    ら送信されて来る発信元情報をワイヤレス受信するワイ
    ヤレス受信手段と、この受信した発信元情報を表示する
    発信元情報表示手段とを備えた、ナンバーディスプレイ
    機能を有した電話システム。
  3. 【請求項3】電話回線に対し電話機の前段に直列にナン
    バーディスプレイアダプタを接続した電話システムにお
    いて、 上記電話機に近設される発信元情報表示装置を備えてお
    り、 上記アダプタは、交換機から電話回線を通じて送出され
    て来る発信元情報を、ワイヤレス送信するワイヤレス送
    信手段を備え、 上記発信元情報表示装置は、上記アダプタから送信され
    て来る発信元情報をワイヤレス受信するワイヤレス受信
    手段と、この受信した発信元情報を表示する発信元情報
    表示手段とを備えた、ナンバーディスプレイ機能を有し
    た電話システム。
  4. 【請求項4】上記電話回線には、複数の電話機を並列に
    接続しており、 上記発信元情報検出装置を、上記電話回線に接続すると
    ともに、 複数の発信元情報表示装置を、上記複数の電話機の各々
    に近設させた、請求項1に記載のナンバーディスプレイ
    機能を有した電話システム。
  5. 【請求項5】上記電話回線には、複数の電話機を並列に
    接続しており、 上記発信元情報送信装置を、上記ナンバーディスプレイ
    アダプタに接続するとともに、 複数の発信元情報表示装置を、上記複数の電話機の各々
    に近設させた、請求項2に記載のナンバーディスプレイ
    機能を有した電話システム。
  6. 【請求項6】上記電話回線には、複数の電話機を並列に
    接続しており、 複数の発信元情報表示装置を、上記複数の電話機の各々
    に近設させた、請求項3に記載のナンバーディスプレイ
    機能を有した電話システム。
  7. 【請求項7】上記電話回線には、複数の電話機を、電話
    交換装置を介して接続しており、 上記発信元情報検出装置を、上記電話回線に対して上記
    電話交換装置の前段に接続するとともに、 複数の発信元情報表示装置を、上記複数の電話機の各々
    に近設させた、請求項1に記載のナンバーディスプレイ
    機能を有した電話システム。
  8. 【請求項8】上記電話回線には、複数の電話機を電話交
    換装置を介して接続するとともに、 上記電話回線に対して上記ナンバーディスプレイアダプ
    タを、上記電話交換装置の前段に接続しており、 上記発信元情報送信装置を、上記アダプタに接続すると
    ともに、 複数の発信元情報表示装置を、上記複数の電話機の各々
    に近設させた、請求項2に記載のナンバーディスプレイ
    機能を有した電話システム。
  9. 【請求項9】上記電話回線には、複数の電話機を電話交
    換装置を介して接続するとともに、上記電話回線に対し
    て上記ナンバーディスプレイアダプタを、上記電話交換
    装置の前段に接続しており、 複数の発信元情報表示装置を、上記複数の電話機の各々
    に近設させた、請求項3に記載のナンバーディスプレイ
    機能を有した電話システム。
  10. 【請求項10】デジタル回線に対し、デジタル電話機
    と、アナログポートにアナログ電話機を接続したターミ
    ナルアダプタとを、並列に接続した電話システムにおい
    て、 上記ターミナルアダプタのシリアルポートに接続した発
    信元情報送信装置と、上記アナログ電話機に近設される
    発信元情報表示装置とを備えており、 上記ターミナルアダプタは、交換機からデジタル回線を
    通じて送出されて来る発信元情報を、上記発信元情報送
    信装置にシリアルポートを通じて送信する発信元情報送
    信手段を備え、 上記発信元情報送信装置は、上記ターミナルアダプタか
    ら送出されて来る発信元情報を受信する発信元情報受信
    手段と、この受信した発信元情報をワイヤレス送信する
    ワイヤレス送信手段とを備え、 上記発信元情報表示装置は、上記発信元情報送信装置か
    ら送信されて来る発信元情報をワイヤレス受信するワイ
    ヤレス受信手段と、この受信した発信元情報を表示する
    発信元情報表示手段とを備えた、ナンバーディスプレイ
    機能を有した電話システム。
  11. 【請求項11】デジタル回線に対し、デジタル電話機
    と、アナログポートにアナログ電話機を接続したターミ
    ナルアダプタとを、並列に接続した電話システムにおい
    て、 上記アナログ電話機の近設される発信元情報表示装置を
    備えており、 上記ターミナルアダプタは、交換機からデジタル回線を
    通じて送出されて来る発信元情報を、ワイヤレス送信す
    るワイヤレス送信手段を備え、 上記発信元情報表示装置は、上記ターミナルアダプタか
    ら送信されて来る発信元情報をワイヤレス受信するワイ
    ヤレス受信手段と、この受信した発信元情報を表示する
    発信元情報表示手段とを備えた、ナンバーディスプレイ
    機能を有した電話システム。
  12. 【請求項12】上記ターミナルアダプタは、交換機から
    デジタル回線を通じて送出されて来る発信元情報を表示
    する発信元情報表示手段を更に備えた、請求項10又は
    請求項11に記載のナンバーディスプレイ機能を有した
    電話システム。
JP16707498A 1998-06-15 1998-06-15 ナンバーディスプレイ機能を有した電話システム Pending JP2000004286A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16707498A JP2000004286A (ja) 1998-06-15 1998-06-15 ナンバーディスプレイ機能を有した電話システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16707498A JP2000004286A (ja) 1998-06-15 1998-06-15 ナンバーディスプレイ機能を有した電話システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000004286A true JP2000004286A (ja) 2000-01-07

Family

ID=15842930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16707498A Pending JP2000004286A (ja) 1998-06-15 1998-06-15 ナンバーディスプレイ機能を有した電話システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000004286A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000063616A (ko) * 2000-07-26 2000-11-06 이원종 정보제공단말기를 구비한 전화기

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000063616A (ko) * 2000-07-26 2000-11-06 이원종 정보제공단말기를 구비한 전화기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000004286A (ja) ナンバーディスプレイ機能を有した電話システム
JP3529283B2 (ja) 回線選択装置
JP2523573B2 (ja) 電話装置
JP3249422B2 (ja) 電話回線接続器
JP3533035B2 (ja) Fax着信の自動受信方法
JP3055311B2 (ja) 無線電話装置
JP2001298506A (ja) 発信者番号転送装置及び転送方法
JP2543060B2 (ja) 電話交換機
JP2919323B2 (ja) 専用回線伝送方式
JP3286590B2 (ja) 電話装置
JPH0697991A (ja) コードレス電話システム
JPH0654081A (ja) 総合サービスディジタル網通信装置
JPS5821476B2 (ja) 電話端末制御方式
JPH08111716A (ja) ボタン電話システム
JPH0438047A (ja) 電話機
JP2002281160A (ja) 電話転送装置
JP2000059492A (ja) 電話装置
JPS63172543A (ja) ダイヤルパルス変換装置
JPH05308667A (ja) 電話システム
JPH0530221A (ja) 交換機能を有する電話機システム
JP2001251415A (ja) 電話機とその制御方法
JPH04230149A (ja) コードレス電話装置
JP2002135444A (ja) 電話着信情報通知方式
JPH11261735A (ja) 情報送受信装置
KR20010111655A (ko) 휴대형 이동 단말기를 이용한 전화통화장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040210