JPS63160578A - 抗腫瘍キラ−t細胞の誘導方法 - Google Patents

抗腫瘍キラ−t細胞の誘導方法

Info

Publication number
JPS63160578A
JPS63160578A JP61306260A JP30626086A JPS63160578A JP S63160578 A JPS63160578 A JP S63160578A JP 61306260 A JP61306260 A JP 61306260A JP 30626086 A JP30626086 A JP 30626086A JP S63160578 A JPS63160578 A JP S63160578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
column
inducing
cell
leukocytes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61306260A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0614863B2 (ja
Inventor
Kimimasa Yamada
山田 公政
Gouji Kaieda
海江田 豪児
Naokuni Yamawaki
山脇 直邦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP61306260A priority Critical patent/JPH0614863B2/ja
Publication of JPS63160578A publication Critical patent/JPS63160578A/ja
Publication of JPH0614863B2 publication Critical patent/JPH0614863B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、抗腫瘍キラーT細胞誘導材を使用し、白血球
細胞を活性化して腫瘍細胞障害性T細胞を誘導する方法
に関する。
(従来の技術) 周知の如く、生体の悪性腫瘍に対する免疫監視機構をに
なう抗腫瘍細胞としては、キラーT細胞、NK細胞、活
性化マクロファージ、K細胞等が重要な役割をはたして
いることが報告されている。
したがって、悪性重傷に対する免疫学的療法としては、
障患者免疫細胞(白血球)を活性化して、これらの抗腫
瘍細胞を効駒寥誘導することが考えられる。しかしなが
ら、癌患者は一般的に、癌の進行とともに免疫能が低下
することが報告されておシ、癌患者生体中においては、
MwXrヲ抑制する先妙備j因子の存在あるいはサプレ
ッサーT細胞、サプレッサーマクロファージの誘導活性
化が報告されている。
このような免疫能の抑制状態下にある!患者生体中にお
いて、効率的な抗a瘍細胞の誘導は困難であると言わな
ければならない。したがって、免疫抑制状態から解放さ
れた体外に患者白血球を取り出し、体外で効率的な抗腫
瘍細胞誘導活性化を行うことは、効果の高い新しい癌免
疫療法になると考えられる。
最近、体外に取り出し九癌患者末梢血白血球に遺伝子組
み換えヒト・インターリューキン2t−加えて培養させ
、患者白血球を活性化して、広範囲に腫瘍細胞だけを障
害し1,6者正常細胞は障害しないキラーT細胞を誘導
して、これを癌患者体内にもどすことにより、癌を治療
する試みがなされている。
(発明が解決しようとする問題点) 前記の治療法は、癌患者から大量の末梢血単核細胞を取
り出し、無菌的に長期間、インターリューキン2の存在
下で培養した後に、癌患者に舷注入するという操作面で
非常に煩雑であること、また、時間的にも1回の操作あ
たり3日から4日の時間を要すること、さらには、−人
の患者あたシ医師の相当な手間が必要なことから、美大
な治療費がかかる等の問題がある。
本発明者らは、これら問題点を解決するため研究した結
果、従来の方法よりも操作性よく、さらに、強力な@(
J!障害性細胞を誘導できる誘導材および誘導方法を提
供してきた(特開昭60−120821号公報、特開昭
60−252425号公報)。すなわち、これら発明の
誘導材を使用することにより、前記治療法が操作性よ〈
実施できるようになった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上記の如き従来技術に基づく抗腫瘍免疫細胞
誘、導法の問題点に鑑み、従来の方法よりも操作性、安
全性の点で実用的に向上させた抗腫瘍キラーT細胞の誘
導方法を提供するものである。
本発明者らは、上記目的に沿って鋭意研究した結果、白
血球を含む体液成分を抗腫瘍キラーT細胞の誘導可能な
誘導材を充填したカラムに、白血球のカラム内線速が5
 X 10−20% / Sec以下で、カラム内滞留
時間が2分以上の条件で通液することを特徴とする白血
球細胞の活性化方法によって、安全性の問題もなく抗腫
瘍キラーT細胞を強力に誘導できることを発見し1本発
明を完成した。
本発明における白血球を含む体液成分とは、末梢血や末
梢血を遠心分離装置で処理した後に得られる白血球の豊
富な画分(バッフイーコート層)を指すが、リンパ管、
リンパ節、膵臓、骨髄、胸管から得られる白血球画分も
含まれる。
本発明における抗)ル瘍キラーT細胞とは、培養癌細胞
株に対して障害機能を有し、かつ、細胞表面にT3抗原
を有するリンパ球画分をさしている。
本発明でいう抗腫瘍キラーT細胞の誘導可能な誘導材と
は、白血球細胞膜表面に存在する細胞表面抗原やレセプ
ターをはじめとするタンパク質、糖タンパク質、脂質、
糖脂質等の分子と接触することにより、抗)重傷免疫細
胞を誘導できる水に不溶な物質であるが、例えば、不溶
性の担体表面に抗腫瘍キラーT細胞の誘導可能なリガン
ドを固定させることによって得られる。
本発明において、担体表面に固定させる抗腫瘍キラーで
細胞誘導可能なリガンドとしては、レクチン、リンフ才
力イン類、モノカイン類、抗日血球抗体、プロティンA
、リポポリサッカライド(LPSI、OK452、オリ
ゴ糖などの生物由来の物質、および核酸塩基、ヌクレオ
シド、ヌクレオチド、ピラゾロ(3,4−d )ピリジ
ンやその誘導体、あるいはアニオン性基を有する有機化
合物等をリガンドとして例示することができる。
レクチンとしては、7アセオラス・ブルガリス(Pha
seolus vulgaris )由来のアカインゲ
ンマメレクチン(PRAY、コンカナバリア・エンシフ
オルミス(Concanavalia ensifor
mis )由来のコンカナバリンA (Con A )
 、ライステリア・アオリパンダ(Wisteria 
aoribanda )由来のノダクジマメレクチン(
WFA)、レンズ・キュリナス(Lens culin
aris )由来のレンズマメレクチン(LCH)、フ
ィトラッカ・アメリカーナ(Phytolacca a
mericana )由来のアメリカヤマゴボウレクチ
ン(PWMI、グリシン・マックス(Glycine 
max l由来のダイズレクチ7 (SBA)、フオセ
オラス・リメンシス(Phaseolus limen
sisl由来のりママメレクチン(LBA l、ロビナ
・プソイドアカシア(Robina Pseudoac
acia l由来のニセアカシアレクチン(RPA)、
ンホラ・ジャポニカ(5opnora japonic
a l由来のイヌエンジニマメレクチン(SJA)、ピ
サム・サチバム(Pisum sativum )由来
のエントウマメレクチン(PSA)、ビシア・ファパ(
Vicia faba )由来のンラマメレクチン(V
FAI等が例示できる。
リンフ才力イン類、モノカイン顛としては、天然あるい
は遺伝子工学を用いて得られたインターリューキン1、
インターリューキン2、r−インターフェロン、腫瘍壊
死因子(TNFI等を例示することができる。
抗日血球抗体としては、T細胞、単球、マクロファージ
、ナチュラルキラー細胞(NK[胞)や、K細胞の表面
に存在する抗原、レセプターに対するモノクローナル抗
体、活性化リンパ球表面に存在するレセプターに対する
モノクローナル抗体、およびクラスI抗原、クラス■抗
原に対するモノクローナル抗体が挙げられる。
たとえば、抗Leu−1抗代抗Leu−2抗体、抗Le
u−5抗体、抗Leu−4抗体、抗Leu−5抗体、抗
Leu−8抗体、抗Leu−9抗体、抗Leu−15抗
体、抗Leu−M3抗体、抗Leu−7抗体、抗Leu
−11抗体、抗IL−2レセプター抗体、抗トランスフ
ェリンレセプター抗体、抗HLA−DR抗体、抗HLA
−DC抗体(以上、ベクトン・デイッキンソy社展、U
SA)や、抗T3、抗T4、抗T6、抗T8、抗’i’
11、抗MI、抗DR1抗T9、抗T10抗体等を例示
できる。また、抗T細胞抗原レセプター抗体や抗IL−
2レセプター抗体も好ましく使用できる。抗T細胞抗原
すセブター抗体としては、T細胞抗原リセブターの抗原
結合部位に対する抗イデイオタイプモノクローナル抗体
が特に選択的活性化の点で好ましい。
オリゴ糖としてfl、N−アセチルグルコサミン、N−
アセチルガラクトサミン、ガラクトース、フコース、マ
ンノース、グルコース、シアル酸の中の三つ以上から溝
底される。たとえば、シアル酸、ガラクトース、N−ア
セチルグルコサミ/、フコースから成るオリゴ糖、ある
いはガラクトース、N−アセチルグルコサミン、フコー
スから成るオリゴ糖であり、たとえば、 Galβ1−+4G1cNACβ1−+30alβ1F
’ucα1 の構造を有するオリゴ据が例示できる。
免疫細胞の刺激、活性化用のリガンドとしては、以上の
例示に限定されるものではなく、本発明の基材に固定し
て抗腫瘍キラーTaJJmを誘導できるリガンドは全て
使用できる。
また、本発明の基材に2種以上のリガンドを保持させて
用いることもできる。さらには、リガンドを保持した材
料を2m以上併用して用いることもできる。
本発明で用いられる不溶性担体は、親水性担体、疎水性
担体いずれも使用できる。不溶性担体の形状は、粒子状
、繊維状、中空糸状、膜状等いずれの公知の形状も用い
ることができる。粒状もしくは球状不溶性囲体としては
、粒径50ミクロン〜3000ミクロンのものが使用で
きる。粒径50ミクロン以下では、白血球の大きさが1
0ミクロン前後であることを考えると、誘導材を充填し
たカラムに白血球を通液させる際に、誘導材がカラムか
ら流出することなく、白血球を通液させることは困難で
ある。とくに粒径100ミクロン以上であれば、圧力の
上昇もなく、白血球を通液させることが可能である。粒
径3000ミクロン以上では、白血球との担体単位重量
あたシの接触面積が低下するため好ましくない。特に好
ましくは、粒径200,2000ミクロンのものである
。平膜状あるいは中空糸状多孔性担体を使用する場合、
その孔径が、細胞は通過できないが培地成分は自由に通
過できる0、05〜10ミクロンのものを使用すれば、
膜の一方の面に結合し九白血球に膜の他方の面より栄養
を補給でき、高濃度の白血球を刺激活性化することが可
能である。特に0.1〜5ミクロンの孔径の平膜状ある
いは中空糸状の多孔性担体が良好に使用できる。
不溶性担体の材質としては、無機ペースのものにあって
は活性炭、ガラス等およびその誘導体があり、天然高分
子由来担体には、セルロース、セファロース、デキスト
ラン、デンプン等の単線多糖類およびその誘導体がある
また、合成高分子にあっては、ビニル系高分子には、ス
チレン、酢酸ビニル、メタクリル酸エスチル、アクリル
酸エステル、ハロゲン化ビニル、ハロゲン化ビニリデン
、アクリロニトリル、アクリルアミド、メチルビニルケ
トン、ビニルピロリドン、2−ビニルピリジン、エチレ
ン、プロピレン、ブタジェン、イソプレン等およびその
誘導体の重合体および共重合体があり、環状化合物の開
環重合体には、ジメチルシクロプロパン、スピロ−ジ−
ローキシリレン、ノルボルネン、シクロブテン、トリオ
キサン、ラクチド、シクロポリシロキサン、塩化ホスホ
ニトリル、N−カルボキシ−α−アミノ酸無水物等およ
びその誘導体の重合体および共重合体、ポリホルムアル
デヒド、ポリエチレンオキシド、ポリプロピレングリコ
ール、ポリ−5,3−ビス(クロルメチル)オキサシク
ロブタン、ポリテトラヒドロフラン、ポリカプロラクタ
ム等およびその誘導体がある。
また、重縮合体には、ポリエステル、ポリアミド、ポリ
アンヒドリド、ポリカーボネート、ポリ尿素、ポリスル
ホンアミド、ポリイミド、ポリベンゾイミダゾール等お
よびその誘導体があげられる。
樹脂その他のものにあっては、アクリル樹脂、メタクリ
ル樹脂、フッ素樹脂、エポキシ樹脂、尿素樹脂、アミノ
樹脂、スチレン樹脂、メラミン樹脂、ポリウレタン、シ
リコン樹脂、アルキド樹脂等およびその誘導体が例示で
きる。
以上にあげた高分子担体は、必要に応じた適当なコモノ
マー、架橋剤を用い、不溶化担体を得ることができ、架
橋剤にあっては、硫黄、有機過酸化物、フェノール樹脂
、ジイソシアナート、エポキシ化合物、ジエン、グルタ
ルアルデヒド等、被架橋物の官能基に合わせ、種々のも
のを選択できる(大成社、1架橋剤ハンドブック”、9
5〜77.19811゜ また、上記不溶性担体にコーティングを施した多層構造
を有した担体も使用できる。たとえば、活性炭やガラス
ピーズにポリヒドロキシルエチルメタクリレートをコー
ティングした担体等が使用できる。
リガンドを不溶性担体の表面に固定する方法としては、
共有結合、イオン結合、物理吸着等あらゆる公知の方法
を用いることができるが、溶出性から考えると、共有結
合で固定して用いることが望ましい。そのためには通常
固定化酵素、アフィニテイクロマトグラフィで用いられ
る方法を用いることができる。例えば、臭化水素(CN
Br )でアガロース、セファロース等を活性化し、あ
るいはシリカガラスピーズをr−アミノプロピルトリエ
トキシシランと反応させてアルキルアミノガラスを得、
これをグルタルアルデヒドで活性化し、結合させる等の
方法を用いることができる。また、必要に応じて、不溶
性担体との間に任意の長さの分子(スペーサー)を導入
して使用することもできる。例えば、アガロースのヒド
ロキシル基とへキサメチレンジイソシアナートの片側の
インシアナート基を反応結合させ、残ったインシアナー
ト基と抗体のアミノ基を反応結合させるごと〈実施する
ことができる。
以上の要素よりなる本発明の誘導材の製造法は、その構
成容素の結合順序を規定したものではない。
すなわち、本発明で使用する誘導材は、基本的には不溶
性担体表面に抗腫瘍キラーT細胞を誘導可能なリガンド
が1m以上存在すればよいのであり、製造方法に左右さ
れるものではない。
本発明の誘導材は、使用に際して、単一の不溶性担体表
面に1m以上のリガンドを結合し次誘導材はもとより、
単一の不溶性担体表面に1種類のリガンドを結合させた
誘導材を複数組合わせて使用することも可能である。
本発明でいう白血球浮遊液のカラム内滞留時間とは、カ
ラム内に充填されている誘導材の排除容量(もしくは、
むだ容量)を流体が通過するのに要する時間である。
本発明でいう白血球浮遊液のカラム内線速とは、カラム
に充填されている誘導材の充填長を滞留時間で除した値
で、単位としてij Cps/secで表わすことがで
きる。
抗腫瘍キラーで細胞の誘導可能な誘導材を充填したカラ
ムを使用して、ΦジーTa胞を誘導するには、全血ある
いは白血球を含む体液成分のカラム内滞留時間が2分以
上、線速が5x10″’ (:m/SIK以下の条件で
通液して白血球を活性化すればよい。
しかしながら、滞留時間が2分より短かいときには、白
血球細胞膜表面の抗原やレセプターと誘導材表面上のり
ガントとの接触時間が充分でなかったり、白血球細胞と
誘導材の接触の確率が低下するため、白血球が充分に活
性化されない。その結果、抗腫瘍キラーT細胞の誘導効
率が低下すると考えられる。滞留時間が72時間より長
くなると、白血球の生存率が低下するため、充分な抗腫
瘍キラーT細胞が誘導できない。全血あるいは白血球を
含む体液成分のカラム内滞留時間として、より好ましい
範囲は4分から6時間であり、さらに好ましくは5分か
ら3時間の範囲である。
線速に関しては、5 X 10−”(84/secより
高速のときには、白血球と誘導材の接触が充分に起こら
ないため、白血球の活性化効率が低下する。全血あるい
は白血球を含む体液成分のカラム内線速として、よシ好
ましくは2 X 10−”0117 sec以下であり
、さらに好ましくはI X 10’″tas / se
c以下の範囲である。白血球を含む体液成分を銹導材充
填カラムに導入後、一定時間静置して白血球と誘導材を
接触させて、白血球を活性化することも可能である。
重要なことは、白血球を含む体液成分を誘導材充填カラ
ム内に通液させる間に、5×10″4rn/sec以下
の線速で2分間以上通液させる条件を設けてやればよく
、この条件を満たせば、あとは任意の線速で通液できる
誘導材充填カラムに通過させる体液中の白血球濃度とし
ては、5X1011個/d以下の範囲が好ましい。体液
中の白血球濃度が5X10’個/−以上では、誘導材単
位容量当υの白血球数が極めて多量になることから、効
率的に白血球を活性化できない。
したがって、白血球の活性化効率から考えて、より好ま
しい白血球濃度としてはI X 10’個/rllt以
下でちゃ、さらに好ましくは5810S個/lR1以下
である。
全血ま次は白血球を含む体液成分を誘導材充填カラムに
通過させるときの温度としては、15Cから400の範
囲が好ましい。温度が15C以下では、白血球は有効に
活性化されず、温度が40C以上では白血球の生存率は
低下する。
全血ま九は白血球浮遊液を誘導材と接触させて活性化す
るときに、インターリューキン2および/またはガンマ
・インターフェロンを添加してやると、さらに強力に抗
腫瘍キラーT細胞を誘導できる。
上記のようにして得られ念活性化白血球は、強力な腫瘍
障害細胞を含壱1−る。すなわち、銹導材充填カラムを
通過させた白血球を自己血清20%含有RPM1164
0培地にッスイ)中、5チco。
インキュベーター内で37Cで20時間培養した後、各
種ヒト橿瘍細胞に作用させたところ、ZR75−50乳
癌細胞、MKN−1胃、I!i細胞、pc−qH癌細胞
、NB’r−2膀胱癌細胞等を強く障害した。
(実施例) 以下、実施例により本発明をさらに詳細に説明する。
実施例1 不溶性担体として、メチルメタアクリレ−トルジビニル
ベンゼン共重合体(80:20重量%)の粒子(550
〜500μm)を作表した。次に、2−ヒドロキシエチ
ルメタアクリレートとジエチルアミノエチルメタアクリ
レートとのランダム共重合体の2チwt/vメタノール
溶液を調製し、上記の不溶性担体にコーティングを施し
た。この多層構造を有した不溶性担体に、ノ・ロゲン化
シアン(CNBr)を用いた方法(アフイニテイクロマ
トグラフィーP、!S OヘP、49.千畑一部・土佐
哲也・松尾雄志著、1976)で、アメリカヤマゴボウ
レクチン(PWM)を結合し次誘導材を得た。
誘導材1.4dt−直径0.61の円筒型のカラムに充
填し、0.5%ヘパリン添加生理食塩水で況浄して、誘
導材充填カラムとして使用した。
ヒト白血球は次のようにして得た。すなわち、採血した
ヒト末梢血をハンクス液で2倍希釈し、フィコールパッ
ク液(ファルマシア社製)に重層し、2000 rpm
で20分間遠心分離した後、中間層の白血球層を分離し
て、これをハンクス液で洗った後、ヘパリン加自己血漿
を20チ添加したRPM1164゛O培地(二ツスイ)
に2×10゜個/−の細胞濃度で浮遊させた。
白血球浮遊液の誘導材充填カラムへの通液法を以下に示
す。
上記の誘導材充填カラムに2 X 10’個/Wtに調
製した白血球浮遊液7−t−カラム内滞留時間が10分
になるように通液させた。白血球のカラム通液は、57
Cの加温下で実施した。カラムを通過させた白血球は、
CO,インキュベーター中、37Cで20時間培養して
、キラー活性の測定に供した。
抗膣瘍免疫細胞誘導材カラムで活性化された白血球の癌
細胞障害性は、次のようなキラー活性測定法を用いて評
価した。
標的細胞として、培養プレートに付着して増殖する種々
のヒト癌細胞株を、 5 X 10’/ dの細胞濃度
で10Ls牛脂児血清添加RPMI 1640培地に浮
遊させ、これを10μtずつ10μを容テラサキプレー
トに分注し、CO,インキュベーター中で温度57Cで
培養する。24時間培養を行うと、癌細胞は培養プレー
ト底面に強く付着する。これを培養液で洗った後、自己
血清10チ添加RPM11640培地に、5 X 10
’/−の細胞濃度で浮遊させた活性化白血球液10μt
を添加し、57Cで4時間、CO,インキュベーター中
で培養し、プレートに付着している癌細胞を障害させる
。障害を受けた癌細胞は、プレート底面への付着性を喪
失し、ハンクス液で洗うと、白血球とともに除去される
。生残してプレート底面に付着している癌細胞をア七ト
ンで固定し、ギムザ液で染色した後、顕微鏡で計数する
。キラー活性は次式によシ計算する。
キラー活性−(1−((活性化白血球を添加した場合の
生存腫瘍細胞数)/(活性化白血球を添加しない場合の
生存腫瘍細胞数) )) X 100(%)前述の条件
下で誘導材充填カラムに通液させた白血球の各種ヒト癌
細胞に対する障害性を表1に示した。
実施例2 実施例1で示した誘導材を充填し九カラムの直径が1.
51であり、白血球浮遊液のカラム内滞留時間が2分に
なるように設定した以外は、全て実施例1と同様に実験
を行なった。
白血球浮遊液のカラム通液条件と活性化白血球の各種ヒ
ト癌細胞に対する障害性を表1に示した。
実施例3 実施例1で示した誘導材充填カラムの直径が0.54山
であり、白血球浮遊液のカラム内滞留時間が50分にな
るように設定した以外は、全て実施例1と同様に実験を
行なつ次。
白血球浮遊液のカラム通液条件と活性化白血球の各種ヒ
ト癌細胞に対する障害性を表1に示した。
比較例1 実施例1で示した誘導材を充填したカラムの直径が2.
68i)IIであシ、白血球浮遊液のカラム内滞留時間
が0.5分になるように設定した以外は、全て実施例1
と同様に実験を行なった。
表1に、白血球浮遊液のカラム通液条件とカラム通過白
血球の各種ヒト癌細胞に対する障害性を示した。
表1 白血球浮遊液のカラム通液条件とカラム通過白血
球のヒト癌細胞に対する障害性(注)誘導材1d当り通
過させた白血球数:lX10’個実施例4 実施例1と同様にして調製した誘導材1.4!ILtを
直径0.9001の円筒型のカラムに充填し、0.5チ
ヘパリン添加生理食塩水で洗浄して、誘導材充填カラム
として使用した。
この誘導材充填カラムに、実施例1と同様の方法で得た
ヒト白血球浮遊液(細胞濃度:zxto’/−)7−を
カラム内線速か5.5 X 10−’01/式になるよ
うに通液させた。白血球のカラム通液は、57Cの加温
下で行なつ几。カラムを通過させた白血球は、CO,イ
ンキュベーター中、37Cで20時間培養して、実施例
1と同じ方法でキラー活性を測定した。その結果を表2
に示す。
実施例5 白血球を通液させるときに、直径0.29cImの円筒
型カラムを使用して、白血球浮遊液のカラム内線速が3
i X 10−” □II / Secになるように通
液させた以外は、全て実施例4と同様に実験を行なった
その結果を表2に示す。
比較例2 白血球を通液させるときに、直径0.16171の円筒
型カラムを使用して、白血球浮遊液のカラム内線速が0
.10117式になるように通液させた以外は、全て実
施例4と同様に実験を行なった。
その結果を表2に示す。
表2 白血球浮遊液のカラム通液条件とカラム通過白血
球のヒト癌細胞に対する障害性 実施例6 白血球浮遊液を誘導材充填カラムへ導入後、一定時間静
置することによって白血球を活性化する方法について示
す。
実施例1と同様の方法で調製した誘導材2−を直径1瀉
の円筒型のカラムに充填し、0.5チヘパリン添加生理
食塩水で洗浄して、誘導材充填カラふとして使用した。
このカラムに、実施例1と同じ方法で得た白血球浮遊#
 (2X 10’個/−)1−をポンプを用いて導入す
る。導入後、15分間静置させたあとに、自己血清を2
0チ添加させたRPMIj640培地2−をポンプで流
してカラム内の白血球を回収した。白血球のカラム通液
F′i、37Cの加温下で実施した。
回収した白血球は、CO,インキュベーター中、37C
で20時間培養して、実施例1と同様のキラー活性の測
定に供した。
誘導材充填カラムの通液によシ活性化した白血球のMK
N−1胃癌細胞、NBT−2膀胱癌細胞、ZR75−1
0乳癌細胞、PC−9肺癌[il&C対する障害性は、
それぞれ65%、60%、70チ、60%であった。
実施例7 実施例6と同様の誘導材充填カラムおよび20チ自己皿
渭含有RPM11640培地に、細胞濃度5X10−個
/−で浮遊させたヒト白血球を使用し友。
白血球浮遊液の誘導材充填カラムへの通液法を以下に示
す。
誘導材充填カラム(2−の誘導材を充填)に、上記白血
球浮遊液1−をポンプを用いて導入する。
導入後、50分間静置させ7’Cあと、さらに白血球浮
遊液1−をポンプで導入すると同時に、先にカラム内に
導入していた白血球浮遊液を回収する。
この操作を4回繰り返し、最後にカラム内に導入した白
血球は、30分間静置させ次あとに、自己血清を20チ
添加し7’CRPMI 1640培地2rntをポンプ
で流して白血球を回収した。誘導材充填カラムは370
に加温しておいた。
上記のように、間欠的に白血球を誘導材充填カラムに導
入して刺激した白血球を回収して、CO。
インキュベーター中、57Cで20時間培養して、キラ
ー活性の測定に供した。
この活性化白血球のMKN−1胃癌細胞、NBT−2膀
胱癌細胞、ZR75−30乳癌細胞、PC−9肺癌細胞
に対する障害性は、それぞれ60%155%、65%、
60チであった。
実施例8 遺伝子工学を用いて得られ九インターリューキン2(レ
コンビナントIL−2)を、実施例1で使用した不溶性
担体にハロゲン化シアン(CNBr)を用いた方法で結
合した誘導材を得友。誘導材としてインターリューキン
2を固定化し次不溶性担体を使用し次以外は、全て実施
例1と同様にして白血球浮遊液を誘導材充填カラムへ通
液させた。
上記の条件で通液した白血球の抗腫瘍キラー活性を実施
例1と同様の方法で評価したところ、MKN−1胃癌細
胞、NBT−2膀胱癌細胞、Z R75,−50乳癌細
胞に対する障害性は、それぞれ30%、30%、35%
であった。
実施例9 0KT5モノクロ一ナル抗体(オーフ・ダイアグノステ
ィック・システム株式会社製)を、プロティンA−セフ
ァロース4B(ファルマシ7?ffflを用いたアフイ
ニテイクロマトグラフィーにより精製し、この精製抗体
をリガンドとして実施例1で使用した不溶性担体に、ハ
ロゲン化シアン(CNBr)を用いた方法で結合した誘
導材を得た。
上記誘導材を使用して、実施例8と同様にカラム通液し
た白血球の抗腫瘍キラー活性は、MKN−1胃癌細胞、
NBT−2膀胱癌細胞、ZR75−50乳癌細胞に対す
る障害性は、それぞれ55%、30%、30チであった
(発明の効果) 本発明の抗腫瘍免疫細胞の活性化方法は、白血球(免疫
細胞)を効率良く、かつ操作性よく、強力に抗腫瘍免疫
細胞を訪導するものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 抗腫瘍キラーT細胞を誘導する方法において、全血もし
    くは白血球浮遊液を抗腫瘍キラーT細胞を誘導可能な誘
    導材を充填したカラムに、滞留時間が2分以上、線速が
    5×10^−^2cm/sec以下の条件で通液するこ
    とを特徴とする抗腫瘍キラーT細胞の誘導方法。
JP61306260A 1986-12-24 1986-12-24 抗腫瘍キラ−t細胞の誘導方法 Expired - Fee Related JPH0614863B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61306260A JPH0614863B2 (ja) 1986-12-24 1986-12-24 抗腫瘍キラ−t細胞の誘導方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61306260A JPH0614863B2 (ja) 1986-12-24 1986-12-24 抗腫瘍キラ−t細胞の誘導方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63160578A true JPS63160578A (ja) 1988-07-04
JPH0614863B2 JPH0614863B2 (ja) 1994-03-02

Family

ID=17954931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61306260A Expired - Fee Related JPH0614863B2 (ja) 1986-12-24 1986-12-24 抗腫瘍キラ−t細胞の誘導方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0614863B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004096247A1 (ja) * 2003-04-28 2004-11-11 Sekisui Chemical Co., Ltd. サイトカイン誘導用具及びサイトカイン誘導方法
WO2004096275A1 (ja) * 2003-04-28 2004-11-11 Sekisui Chemical Co., Ltd. サイトカイン誘導用具及びサイトカイン誘導方法
CN104603258A (zh) * 2012-08-30 2015-05-06 株式会社钟化 细胞浓缩液的制造方法
US9603356B2 (en) 2011-10-24 2017-03-28 Kaneka Corporation Method for producing cell concentrate

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004096247A1 (ja) * 2003-04-28 2004-11-11 Sekisui Chemical Co., Ltd. サイトカイン誘導用具及びサイトカイン誘導方法
WO2004096275A1 (ja) * 2003-04-28 2004-11-11 Sekisui Chemical Co., Ltd. サイトカイン誘導用具及びサイトカイン誘導方法
US9603356B2 (en) 2011-10-24 2017-03-28 Kaneka Corporation Method for producing cell concentrate
CN104603258A (zh) * 2012-08-30 2015-05-06 株式会社钟化 细胞浓缩液的制造方法
US10006842B2 (en) 2012-08-30 2018-06-26 Kaneka Corporation Method for producing cell concentrate

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0614863B2 (ja) 1994-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8105793B2 (en) Process for in vivo treatment of specific biological targets in bodily fluids
US6379708B1 (en) Method for enhancing immune responses in mammals
US4839290A (en) Process for producing cytotoxic T-cells and compositions produced by said process
JP2618497B2 (ja) 腫瘍障害細胞誘導剤および腫瘍障害細胞誘導デバイス
Kataoka et al. Microphase separated polymer surfaces for separation of B and T lymphocytes
Phillips et al. Cellular immunity in the mouse: I. In vitro lymphocyte reactivity
JPS63160578A (ja) 抗腫瘍キラ−t細胞の誘導方法
JPS61277628A (ja) 癌治療用白血球刺激材
JPS61280432A (ja) 抗腫瘍免疫細胞誘導方法
JPH0466210B2 (ja)
JPH0556360B2 (ja)
JPH0376288B2 (ja)
JPH0586929B2 (ja)
JP3620863B2 (ja) インターロイキン1の産生誘導方法
JPH0362700B2 (ja)
JPS6333339A (ja) 体外循環治療用抗腫瘍免疫細胞誘導材
JP3633637B2 (ja) インターロイキン1の産生誘導方法
JPH0362699B2 (ja)
JPS6185317A (ja) 抗腫瘍免疫細胞誘誉用刺激材
JPH07120452A (ja) 細胞の選択的分離方法
JP2003201251A (ja) サイトカイン誘導材料及びサイトカイン誘導用具
JPWO2006101205A1 (ja) T細胞の活性化方法及び活性化t細胞製造用キット
JPS6193122A (ja) 刺激剤混入のない悪性腫瘍治療用活性化免疫細胞
JP2004323482A (ja) 癌治療剤及び癌治療用具
JPH04114662A (ja) リンパ球分離用吸着剤および分離装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees