WO2024106124A1 - 鋼のエッチング方法、光学顕微鏡観察用試料の作製方法、鋼のエッチング用溶液セットおよびエッチング装置 - Google Patents

鋼のエッチング方法、光学顕微鏡観察用試料の作製方法、鋼のエッチング用溶液セットおよびエッチング装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2024106124A1
WO2024106124A1 PCT/JP2023/037790 JP2023037790W WO2024106124A1 WO 2024106124 A1 WO2024106124 A1 WO 2024106124A1 JP 2023037790 W JP2023037790 W JP 2023037790W WO 2024106124 A1 WO2024106124 A1 WO 2024106124A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
etching
steel
solution
optical microscope
martensite
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/037790
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
祐一 加茂
Original Assignee
Jfeスチール株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jfeスチール株式会社 filed Critical Jfeスチール株式会社
Publication of WO2024106124A1 publication Critical patent/WO2024106124A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/32Polishing; Etching
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/20Metals
    • G01N33/204Structure thereof, e.g. crystal structure

Definitions

  • the present invention relates to an etching method that enables accurate identification of the proportion of each phase that affects material properties from image analysis of optical microscope photographs when observing the microstructure of steel or other materials that contain martensite and ferrite, a method for preparing samples for optical microscope observation, a steel etching solution set, and an etching device.
  • Patent No. 5348354 International Publication No. 2017/010036
  • the stainless steels mentioned above have a structure that contains martensite and ferrite, so the characteristics of the structure, such as the phase fraction, affect the properties of the steel.
  • the phase fraction of produced steel pipes may be measured, but measuring the phase fraction of mass-produced steel pipes requires not only accuracy but also simplicity.
  • Patent Document 1 and Patent Document 2 consist of martensite, ferrite, and residual austenite. Of these, the residual austenite can be determined relatively easily by X-ray diffraction.
  • Patent Document 1 after polishing the stainless steel, it is etched with a mixed solution of aqua regia and glycerin, and the ferrite fraction is determined by the point counting method conforming to JIS G0555 for an optical microscope photograph taken at 100 times. In the point counting method, a glass plate with 20 grid lines in each direction is inserted into the eyepiece of the microscope, and the number of grid point centers occupied by the object (ferrite) is measured. In addition, at least 30 fields of view are required to be measured for one specimen.
  • Patent Document 2 after etching with Villela's reagent (a mixture of 100 mL of ethanol, 10 mL of hydrochloric acid, and 2 g of picric acid), the structure is photographed with a scanning electron microscope, and the ferrite fraction is determined using an image analyzer.
  • Villela's reagent a mixture of 100 mL of ethanol, 10 mL of hydrochloric acid, and 2 g of picric acid
  • a simple method of investigating the phase fractions of martensite and ferrite is to use an optical microscope for photography and an image analyzer for measurement.
  • optical microscope photographs were taken and image analysis was performed on samples obtained by etching using a mixture of aqua regia and glycerin or Villela's reagent, which is the corrosion method shown in Patent Documents 1 and 2, there was a problem with accuracy.
  • both etching methods corrode martensite, so in optical microscope photographs, martensite appears dark and ferrite appears bright.
  • martensite does not become dark all over, and contrast differences occur depending on the crystal orientation, and it is easy for light and dark areas to appear close to ferrite. Therefore, when image analysis is performed, areas that are actually recognized as martensite are easily mistaken for ferrite, which may reduce the accuracy of the obtained ferrite fraction.
  • the present invention was made in consideration of the above problems, and aims to provide a steel etching method that enables easy and accurate analysis of the microstructure, a method for preparing samples for optical microscope observation, a steel etching solution set, and an etching device.
  • the inventors have conducted extensive research into a method for etching stainless steel containing martensite and ferrite, as an example of a method for etching steel.
  • electrolytic etching electrolytic corrosion
  • the martensite can be uniformly corroded and the contrast difference with the ferrite can be increased.
  • a first etching step in which steel is electrolytically etched in a basic solution having a pH greater than 7.0; After the first etching step, a second etching step is performed in which the steel is contacted with an acidic solution having a pH of less than 7.0.
  • a second etching step is performed in which the steel is contacted with an acidic solution having a pH of less than 7.0.
  • the basic solution is an aqueous KOH solution or an aqueous NaOH solution.
  • [4] The method for etching steel according to any one of [1] to [3], wherein the current density during the electrolytic etching is 0.5 A / cm2 or more.
  • [5] The method for etching steel according to any one of [1] to [4], wherein the steel has martensite and ferrite.
  • [6] A method for preparing a sample for observation under an optical microscope, comprising using the steel obtained by the method for etching steel according to any one of [1] to [5] as a sample for observation under an optical microscope.
  • [7] A basic solution for electrolytic etching of steel, the basic solution having a pH greater than 7.0; and an acidic solution having a pH of less than 7.0 for etching said steel.
  • the present invention makes it possible to perform microstructural analysis easily and accurately.
  • FIG. 1 shows an example of an optical microscope photograph of the microstructure of a sample obtained by the etching method of Example 1 of the present invention.
  • FIG. 2 shows an example of an optical microscope photograph of the microstructure of a sample obtained by the etching method of Comparative Example 1.
  • FIG. 3 shows an example of an optical microscope photograph of the microstructure of a sample obtained by the etching method of Comparative Example 2.
  • FIG. 4 shows an example of an optical microscope photograph of the microstructure of a sample obtained by the etching method of Example 2 of the present invention.
  • the steel etching method of the present invention comprises a first etching step of electrolytically etching steel in a basic solution having a pH of more than 7.0, and a second etching step of etching the steel by contacting the steel with an acidic solution having a pH of less than 7.0 after the first etching step, and enables easy and accurate analysis in the subsequent observation of the microstructure of the steel with a microscope (optical microscope).
  • the steel to be etched in the present invention is not particularly limited, but may be a steel having martensite and ferrite as the steel structure. This steel may also be stainless steel.
  • the steel structure may contain retained austenite. In the present invention, after etching, martensite and ferrite can be accurately distinguished when observing the microstructure of the steel using an optical microscope or the like.
  • the steel is electrolytically etched in a basic aqueous solution having a pH of more than 7.0. Specifically, the steel is electrolytically etched by anodic polarization in a basic solution having a pH of more than 7.0.
  • the pH of the basic solution is preferably 13.0 or more.
  • the pH can be measured under conditions of 25° C. (hereinafter, also referred to as pH (25° C.)).
  • the temperature of the solution (etching temperature) when performing the etching treatment in the first etching step and the second etching step described below is not limited to 25°C.
  • the basic solution is not particularly limited, but examples thereof include an aqueous KOH solution containing KOH and an aqueous NaOH solution containing NaOH.
  • the KOH solution is a solution containing KOH and water.
  • the NaOH solution is a solution containing NaOH and water.
  • the KOH aqueous solution is preferably an aqueous solution having a KOH concentration of 1.0 mass % or more, and the NaOH aqueous solution is preferably an aqueous solution having a NaOH concentration of 1.0 mass % or more.
  • electrolytic etching electrolytic corrosion
  • the concentration of the KOH aqueous solution is more preferably 10.0% by mass or more, and even more preferably 20.0% by mass or more.
  • the concentration of the NaOH aqueous solution is more preferably 10.0% by mass or more, and even more preferably 20.0% by mass or more. Since it is important that KOH is contained, there is no particular upper limit, but even if it is contained in excess, the solubility of KOH is reached and the effect is saturated, so the concentration of the KOH aqueous solution is preferably 50.0% by mass or less. The concentration of the NaOH aqueous solution is also preferably 50.0% by mass or less.
  • the current density during electrolytic corrosion can be adjusted as appropriate because the degree of corrosion varies depending on the composition of the steel, but a suitable current density is 0.5 A/ cm2 or more. More preferably, it is 1.5 A/ cm2 or more, and even more preferably, it is 2.5 A/ cm2 or more.
  • the upper limit of the current density is not particularly limited, but the current density is preferably 20 A/cm 2 or less, and more preferably 10 A/cm 2 or less.
  • the conditions for electrolytic etching (electrolytic corrosion), other than the current density, are not particularly limited, but for example, the time for etching in the first etching step is preferably 10 seconds or more. Also, the time for etching in this first etching step is preferably 60 seconds or less.
  • etching is performed by bringing the steel into contact with an acidic solution having a pH of less than 7.0. Specifically, it is preferable to immerse the steel in the acidic solution, and then rinse with water and dry it.
  • the acidic solution has a pH (at 25° C.) of less than 7.0.
  • the pH of the acidic solution is preferably 1.0 or less.
  • the acidic solution may be a corrosion solution for steel materials (Metal Data Book, Revised 4th Edition, edited by the Japan Institute of Metals, Maruzen (2004)).
  • Examples of the acidic solution include, but are not limited to, nital (1.5 ml of nitric acid, 100 ml of alcohol (one or more of methanol, ethanol, and amyl alcohol)).
  • Examples of the acidic solution include picral (4 g of picric acid, 100 ml of alcohol (methanol and/or ethanol)).
  • Examples of the acidic solution include sodium picrate (2 g of picric acid, 25 g of caustic soda, 100 ml of water).
  • Examples of the acidic solution include caustic soda (20 ml of a 10% by mass aqueous solution of caustic soda, 10 ml of hydrogen peroxide).
  • Examples of the acidic solution include a corrosion solution containing 1 to 4 g of ferrocene, 10 g of caustic soda, and 100 ml of water.
  • the acidic solution may also be a corrosive solution containing 6.3 g of benzoic anhydride, 20 g of caustic soda, and 100 ml of water, or a corrosive solution containing 5 g of meta-nitrobenzenesulfonic acid and an alcohol solution.
  • the acidic solution examples include hydrochloric acid-picric acid (5 ml of hydrochloric acid, 1 g of picric acid, and 100 g of alcohol (methanol and/or ethanol)).
  • Other examples of the acidic solution include a etchant containing 10 ml of ortho-nitrophenol saturated with methanol and 20 ml of hydrochloric acid at 20 vol % in amyl alcohol.
  • Other examples of the acidic solution include a 4 vol% glycerin nitric acid solution, a 3 to 4 vol% nitric acid-alcohol (or water) solution, and a corrosive solution containing 5 g of ferric chloride, 50 ml of hydrochloric acid, and 100 ml of water.
  • the acidic solution may also be a etchant containing 10 ml of nitric acid, 20 ml of hydrochloric acid, 20 ml of glycerin, and 10 ml of hydrogen peroxide.
  • the acidic solution may also be a etchant containing 10 g of ferric chloride, 30 ml of hydrochloric acid, and 120 ml of water.
  • the acidic solution may also be a etchant containing 30 ml of hydrochloric acid and 10 ml of nitric acid.
  • the acidic solution may also be a etchant containing saturated ferric chloride-hydrochloric acid and nitric acid.
  • the acidic solution may also be a etchant containing 4 g of copper sulfate, 20 ml of hydrochloric acid, and 20 ml of water.
  • the acidic solution may also be a etchant containing 5 g of copper sulfate, 100 ml of hydrochloric acid, 100 ml of ethanol, and 100 ml of water.
  • the acidic solution may also be a etchant containing 10 ml of nitric acid, 20 to 30 ml of hydrochloric acid, and 20 to 30 ml of glycerin.
  • the acidic solution may also be a etchant containing 10 g of ferric praseodymium, 10 g of caustic potassium, and 100 ml of water.
  • the acidic solution may also be a corrosive solution containing 10 ml of hydrochloric acid, 3 ml of nitric acid, and 100 ml of methanol.
  • the acidic solution may also be a corrosive solution containing 20 ml of hydrochloric acid, 15 ml of water, 65 ml of ethanol, and 1 g of copper sulfate.
  • the acidic solution may also be a neutral aqueous solution of ferrocene.
  • the acidic solution may also be a corrosive solution containing 30 ml of hydrochloric acid, 10 ml of nitric acid, and cupric chloride added until saturated.
  • the acidic solution may also be a corrosive solution containing 4 g of potassium permanganate, 1 g of caustic soda, and 100 ml of water.
  • the acidic solution may also be a corrosive solution containing 10 g of ferrocene, 0.8 g of caustic soda, and 100 ml of water.
  • the acidic solution may also be a corrosive solution containing 10 g of cupric chloride, 40 g of magnesium chloride, 20 ml of hydrochloric acid, and 1000 ml of ethanol.
  • the acidic solution may also be a corrosive solution containing 1 g of cupric chloride, 4 g of magnesium chloride, 1 ml of hydrochloric acid, 20 ml of water, and 100 ml of ethanol, or a corrosive solution containing 5 g of cupric chloride, 40 ml of hydrochloric acid, 30 ml of water, and 25 ml of alcohol.
  • the acidic solution contains one or more of hydrochloric acid, nitric acid, and picric acid in order to perform more accurate microstructural analysis.
  • acidic solutions include aqua regia (15 ml of nitric acid, 45 ml of hydrochloric acid) and Villela's reagent (50 ml of ethanol, 2 g of picric acid, 5 ml of hydrochloric acid).
  • the etching time in the second etching step be 10 to 90 seconds.
  • the steel obtained by the steel etching method of the present invention described above is used as a sample, and by observing the sample under an optical microscope, the microstructure of the steel can be analyzed with high accuracy.
  • the microstructure of the steel can be analyzed with high accuracy.
  • the ferrite fraction of the steel can be calculated easily and with high accuracy.
  • the present invention also provides a method for preparing a sample for optical microscope observation, in which the steel obtained by the above-mentioned steel etching method of the present invention is used as a sample for observation with an optical microscope.
  • the present invention also provides a steel etching solution set having a basic solution and an acidic solution used in the above-mentioned steel etching method of the present invention. Furthermore, the present invention also provides an etching apparatus comprising the above-mentioned steel etching solution set and an electrode.
  • a device such as a galvanostat may be used, and the current is preferably constant.
  • stainless steel for the electrodes in order to prevent corrosion in a basic solution and rust during storage.
  • Molten steel having the chemical composition shown in Table 1 was melted in a vacuum high-frequency melting furnace to produce a 50 kg ingot. This ingot was heated at 1250°C for 1 hour and hot-rolled to produce a steel plate with a thickness of 15 mm. This steel plate was heated at 960°C for 20 minutes and then water-quenched. After quenching, the steel plate was tempered by heating at 600°C for 30 minutes and air-cooled. After that, a small piece was cut out for microstructure investigation so that the surface including the rolling direction and thickness direction would be the observation surface. The small piece was filled with resin and mirror-polished. After mirror-polishing, the sample was etched under the three conditions shown below.
  • the dark martensite areas are generally dark and have a large contrast with the bright ferrite.
  • Figure 3 shows an optical microscope photograph of Comparative Example 2, when the Villela's reagent was used, and the darker side in contrast is the martensite side.
  • Part of the martensite is bright in contrast, and is the same brightness as the ferrite part. Because part of the martensite is the same brightness as the ferrite, the two cannot be accurately separated by image analysis.
  • the contrast difference between martensite and ferrite was large, so that the two could be separated with high accuracy by image analysis.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Investigating And Analyzing Materials By Characteristic Methods (AREA)

Abstract

簡便に、かつ精度良くミクロ組織の分析を行うことを可能にする鋼のエッチング方法、光学顕微鏡観察用試料の作製方法、鋼のエッチング用溶液セットおよびエッチング装置を提供すること。 pHが7.0超である塩基性溶液中で、鋼に電解エッチングを行う第一エッチング工程と、該第一エッチング工程後、pHが7.0未満である酸性溶液に鋼を接触させるエッチングを行う第二エッチング工程と、を含む、鋼のエッチング方法。塩基性溶液のpHが13.0以上であってもよく、塩基性溶液はKOH水溶液であってもよい。電解エッチングを行う際の電流密度を0.5A/cm2以上とすることができる。また、鋼はマルテンサイトおよびフェライトを有していてもよい。

Description

鋼のエッチング方法、光学顕微鏡観察用試料の作製方法、鋼のエッチング用溶液セットおよびエッチング装置
 本発明は、マルテンサイトおよびフェライトを含有する鋼等のミクロ組織を観察するにあたって、材料特性に影響する各相の分率を光学顕微鏡写真の画像解析から精度よく識別することを可能にするエッチング方法、光学顕微鏡観察用試料の作製方法、鋼のエッチング用溶液セットおよびエッチング装置に関するものである。
 高深度の油田や炭酸ガスを含む環境下のような厳しい腐食環境の油井の開発が盛んに行われている。このような環境下で使用できる油井用鋼管の一つとして、特許文献1や特許文献2に提案されているマルテンサイトおよびフェライトを含有するステンレス鋼がある。
特許第5348354号公報 国際公開第2017/010036号
 前述したステンレス鋼はマルテンサイトおよびフェライトを含む組織であるため、相分率などの組織の特徴が鋼の特性に影響をおよぼす。品質管理のために、生産された鋼管の相分率が測定される場合があるが、大量に生産される鋼管の相分率の測定には精度に加えて簡便さが求められる。
 ところで、特許文献1および特許文献2に開示されているステンレス鋼は、マルテンサイト、フェライトおよび残留オーステナイトから成る。このうち、残留オーステナイトはX線回折によって、比較的簡便に求めることができる。一方、マルテンサイトとフェライトの分離について、特許文献1では、ステンレス鋼を研磨した後に、王水とグリセリンとの混合溶液でエッチングし、100倍で撮影した光学顕微鏡写真に対してJISG0555に準拠した点算法でフェライト分率を求めている。点算法による計測は、縦横各々20本の格子線をもつガラス板を顕微鏡の接眼鏡に挿入し、対象物(フェライト)によって占められている格子点中心の数を計測する。また、1検体につき少なくとも30視野測定することとされている。そのため、1検体のフェライト分率を求めるのに多大な時間を要する。また、マルテンサイトとフェライトの分離について、特許文献2ではビレラ試薬(エタノール100mL、塩酸10mL、ピクリン酸2gの混合液)で腐食した後に走査型電子顕微鏡で組織を撮像し、画像解析装置を用いてフェライト分率を求めている。この方法では、高価な分析装置が必要であるとともに、真空下で撮像するため多数の検体の調査には時間がかかるという課題があった。
 上記の特許文献を参考にすると、マルテンサイトとフェライトの各相分率の簡便な調査方法として、撮影では光学顕微鏡を用いること、計測方法では画像解析装置を用いることが挙げられる。特許文献1、特許文献2に示されている腐食方法である、王水とグリセリンの混合液やビレラ試薬を用いたエッチングにより得られた試料について、光学顕微鏡写真を撮影し、画像解析を行うことを検討したところ、精度の点で課題があった。具体的には、両エッチング方法ともマルテンサイトが腐食されるため、光学顕微鏡写真ではマルテンサイトが暗く、フェライトが明るくなる。しかし、マルテンサイトは全面が暗くなるわけではなく、結晶方位によってコントラスト差を生じ、明暗がフェライトに近い部分が生じやすい。そのため、画像解析を行った際に、本来マルテンサイトと認識される部分がフェライトと誤認識されやすくなり、得られるフェライト分率の精度が低くなる可能性がある。
 このように、マルテンサイトおよびフェライトを有する鋼等の鋼について、簡便に、かつより精度良くミクロ組織の区別を行うことを可能にする技術の提供が希求されていた。
 本発明は、上記課題を鑑みてなされたものであり、簡便に、かつ精度良くミクロ組織の分析を行うことを可能にする鋼のエッチング方法、光学顕微鏡観察用試料の作製方法、鋼のエッチング用溶液セットおよびエッチング装置を提供することを目的とする。
 本発明者らは、上記の課題を解決するため、鋼のエッチング方法の一例として、マルテンサイトとフェライトを含むステンレス鋼のエッチング方法について鋭意検討した。その結果、例えば、まずKOH水溶液を用いた電解エッチング(電解腐食)を行い、その後に酸を用いたエッチングを施すことで、マルテンサイトが均一に腐食されるとともにフェライトとのコントラスト差を大きくすることができることを知見した。
 本発明は、かかる知見に基づき、さらに検討を加えて完成されたものである。すなわち、本発明の要旨はつぎのとおりである。
[1]pHが7.0超である塩基性溶液中で、鋼に電解エッチングを行う第一エッチング工程と、
 該第一エッチング工程後、pHが7.0未満である酸性溶液に前記鋼を接触させるエッチングを行う第二エッチング工程と、を含む、鋼のエッチング方法。
[2]前記塩基性溶液のpHが13.0以上である、前記[1]に記載の鋼のエッチング方法。
[3]前記塩基性溶液がKOH水溶液またはNaOH水溶液である、前記[1]または[2]に記載の鋼のエッチング方法。
[4]前記電解エッチングを行う際の電流密度を0.5A/cm以上とする、前記[1]~[3]のいずれかに記載の鋼のエッチング方法。
[5]前記鋼がマルテンサイトおよびフェライトを有する、前記[1]~[4]のいずれかに記載の鋼のエッチング方法。
[6]前記[1]~[5]のいずれかに記載の鋼のエッチング方法により得られた鋼を光学顕微鏡の観察用試料とする、光学顕微鏡観察用試料の作製方法。
[7]pHが7.0超であり、鋼に電解エッチングを行うための塩基性溶液と、
 pHが7.0未満であり、前記鋼にエッチングを行うための酸性溶液と、を有する、鋼のエッチング用溶液セット。
[8]前記塩基性溶液のpHが13.0以上である、前記[7]に記載の鋼のエッチング用溶液セット。
[9]前記塩基性溶液がKOH水溶液またはNaOH水溶液である、前記[7]または[8]に記載の鋼のエッチング用溶液セット。
[10]前記鋼がマルテンサイトおよびフェライトを有する、前記[7]~[9]のいずれかに記載の鋼のエッチング用溶液セット。
[11]前記[7]~[10]のいずれかに記載の鋼のエッチング用溶液セットと、
 電極と、を備える、エッチング装置。
 本発明によれば、簡便に、かつ精度良くミクロ組織の分析を行うことを可能にする。
図1は、本発明例1のエッチング方法で得られた試料のミクロ組織の光学顕微鏡写真の一例を示す。 図2は、比較例1のエッチング方法で得られた試料のミクロ組織の光学顕微鏡写真の一例を示す。 図3は、比較例2のエッチング方法で得られた試料のミクロ組織の光学顕微鏡写真の一例を示す。 図4は、本発明例2のエッチング方法で得られた試料のミクロ組織の光学顕微鏡写真の一例を示す。
 以下、本発明の実施形態を説明する。
 本発明の鋼のエッチング方法は、pHが7.0超である塩基性溶液中で、鋼に電解エッチングを行う第一エッチング工程と、該第一エッチング工程後、pHが7.0未満である酸性溶液に鋼を接触させるエッチングを行う第二エッチング工程と、を含み、その後に行う顕微鏡(光学顕微鏡)による鋼のミクロ組織の観察において、簡便に、かつ精度良く分析を行うことを可能にする。
 本発明でエッチングを行う鋼は、特に限定されないが、鋼組織として、マルテンサイトおよびフェライトを有する鋼とすることができる。また、この鋼は、ステンレス鋼とすることができる。鋼組織には、残留オーステナイトが含まれていてもよい。本発明では、エッチング後、光学顕微鏡等による鋼のミクロ組織の観察において、精度良くマルテンサイトおよびフェライトを区別することができる。
 <第一エッチング工程>
 第一エッチング工程では、pHが7.0超である塩基性水溶液中で、鋼に電解エッチングを行う。具体的には、pHが7.0超である塩基性溶液中で、鋼にアノード分極による電解エッチングを行う。
 塩基性溶液のpHは、13.0以上であることが好ましい。また、本発明におけるpHは、25℃の条件下で測定できる(以下、pH(25℃)とも記す。)。
なお、本発明において第一エッチング工程および後述の第二エッチング工程におけるエッチング処理を行う際の溶液の温度(エッチング温度)は、25℃には限定されない。
 また、塩基性溶液としては、特に限定されないが、KOHを含有するKOH水溶液、NaOHを含有するNaOH水溶液が挙げられる。
KOH水溶液は、KOHと水を含む溶液である。NaOH水溶液は、NaOHと水を含む溶液である。
KOH水溶液は、KOH濃度が1.0質量%以上である水溶液とすることが好ましい。また、NaOH水溶液は、NaOH濃度が1.0質量%以上である水溶液とすることが好ましい。
 KOH濃度:1.0質量%以上、NaOH濃度:1.0質量%以上
 KOH水溶液中またはNaOH水溶液中で電解エッチング(電解腐食)を行うことで、マルテンサイトがより均一にエッチングされる。このような効果を得るためには、KOH水溶液中のKOH濃度を1.0質量%以上とすることが好ましい。このような効果を得るためには、NaOH水溶液中のNaOH濃度を1.0質量%以上とすることが好ましい。KOH水溶液の濃度は、より好ましくは10.0質量%以上、さらに好ましくは20.0質量%以上である。NaOH水溶液の濃度は、より好ましくは10.0質量%以上、さらに好ましくは20.0質量%以上である。KOHが含まれていることが重要であることから特に上限は設けないが、過剰に含有してもKOHの溶解度に達してしまい効果が飽和するため、KOH水溶液の濃度は、好ましくは50.0質量%以下である。NaOH水溶液の濃度も、好ましくは50.0質量%以下である。
 電流密度を0.5A/cm以上
 電解腐食を行う際の電流密度は、鋼の組成により腐食される程度が異なるため、適宜調整することができるが、好適な電流密度は0.5A/cm以上である。より好ましくは1.5A/cm以上であり、さらに好ましくは2.5A/cm以上である。
電流密度の上限値は特に限定されないが、電流密度は、20A/cm以下であることが好ましく、10A/cm以下であることがより好ましい。
 電解エッチング(電解腐食)を行う際の条件は、電流密度以外の条件も特に限定されないが、例えば、第一エッチング工程におけるエッチングを行う時間は、10秒以上とすることが好ましい。また、この第一エッチング工程におけるエッチングを行う時間は、60秒以下とすることが好ましい。
 <第二エッチング工程>
 上記の第一エッチング工程後、第二エッチング工程では、pHが7.0未満である酸性溶液に鋼を接触させるエッチングを行う。具体的には、酸性溶液中に鋼を浸漬し、その後、水洗し、乾燥させることが好ましい。
 酸性溶液については、pH(25℃)が7.0未満である。酸性溶液のpHは、1.0以下であることが好ましい。
 酸性溶液としては、鉄鋼材料用腐食液(「金属データブック改訂4版」、日本金属学会編、丸善(2004))を用いることができ、特に限定されないが、ナイタール(硝酸1.5ml、アルコール(メタノール、エタノール、アミルアルコールのいずれか1種以上)100ml)が挙げられる。また、酸性溶液としては、ピクラール(ピクリン酸4g、アルコール(メタノールおよび/またはエタノール)100ml)も挙げられる。また、酸性溶液としては、ピクリン酸ソーダ(ピクリン酸2g、カセイソーダ25g、水100ml)も挙げられる。また、酸性溶液としては、カセイソーダ(カセイソーダ10質量%水溶液20ml、過酸化水素10ml)も挙げられる。また、酸性溶液としては、赤血塩1~4g、カセイソーダ10g、水100mlを含有する腐食液も挙げられる。
また、酸性溶液としては、無水安息香酸6.3g、カセイソーダ20g、水100mlを含有する腐食液も挙げられる。また、酸性溶液としては、メタニトロベンゼンスルホン酸5gとアルコール溶液を含有する腐食液も挙げられる。
また、酸性溶液としては、塩酸-ピクリン酸(塩酸5ml、ピクリン酸1g、アルコール(メタノールおよび/またはエタノール)100g)も挙げられる。また、酸性溶液としては、メタノールに飽和させたオルソニトロフェノール10ml、アミルアルコール中に20vol%含まれる塩酸20mlを含有する腐食液も挙げられる。
また、酸性溶液としては、4vol%硝酸グリセリン液も挙げられる。また、酸性溶液としては、3~4vol%硝酸-アルコール(または水)溶液も挙げられる。また、酸性溶液としては、塩化第二鉄5g、塩酸50ml、水100mlを含有する腐食液も挙げられる。
また、酸性溶液としては、硝酸10ml、塩酸20ml、グリセリン20ml、過酸化水素水10mlを含有する腐食液も挙げられる。また、酸性溶液としては、塩化第二鉄10g、塩酸30ml、水120mlを含有する腐食液も挙げられる。また、酸性溶液としては、塩酸30ml、硝酸10mlを含有する腐食液も挙げられる。また、酸性溶液としては、飽和塩化第二鉄-塩酸と、硝酸を含有する腐食液も挙げられる。また、酸性溶液としては、硫酸銅4g、塩酸20ml、水20mlを含有する腐食液も挙げられる。また、酸性溶液としては、硫酸銅5g、塩酸100ml、エタノール100ml、水100mlを含有する腐食液も挙げられる。また、酸性溶液としては、硝酸10ml、塩酸20~30ml、グリセリン20~30mlを含有する腐食液も挙げられる。また、酸性溶液としては、赤血塩10g、カセイカリ10g、水100mlを含有する腐食液も挙げられる。また、酸性溶液としては、塩酸10ml、硝酸3ml、メタノール100mlを含有する腐食液も挙げられる。また、酸性溶液としては、塩酸20ml、水15ml、エタノール65ml、硫酸銅1gを含有する腐食液も挙げられる。また、酸性溶液としては、赤血塩中性水溶液も挙げられる。また、酸性溶液としては、塩酸30ml、硝酸10ml、飽和するまで添加された塩化第二銅を含有する腐食液も挙げられる。また、酸性溶液としては、過マンガン酸カリ4g、カセイソーダ1g、水100mlを含有する腐食液も挙げられる。また、酸性溶液としては、赤血塩10g、カセイソーダ0.8g、水100mlを含有する腐食液も挙げられる。また、酸性溶液としては、塩化第二銅10g、塩化マグネシウム40g、塩酸20ml、エタノール1000mlを含有する腐食液も挙げられる。また、酸性溶液としては、塩化第二銅1g、塩化マグネシウム4g、塩酸1ml、水20ml、エタノール100mlを含有する腐食液も挙げられる。また、酸性溶液としては、塩化第二銅5g、塩酸40ml、水30ml、アルコール25mlを含有する腐食液も挙げられる。
 特には、本発明でエッチングを行う鋼として、マルテンサイトおよびフェライトを有する鋼、ステンレス鋼が好ましく用いられることを考慮すると、より精度良くミクロ組織の分析を行うためにも、酸性溶液は、塩酸、硝酸、ピクリン酸を1種以上含有していることが好ましい。酸性溶液としては、具体的には、王水(硝酸15ml、塩酸45ml)、ビレラ試薬(エタノール50ml、ピクリン酸2g、塩酸5ml)が挙げられる。
 酸性溶液に鋼を接触させるエッチングを行う際の条件は、特に限定されないが、例えば、第二エッチング工程におけるエッチングを行う時間は、10~90秒とすることが好ましい。
 以上説明した本発明の鋼のエッチング方法により得られた鋼を試料にして、光学顕微鏡で観察を行うことにより、鋼のミクロ組織を精度良く分析することができる。
 例えば、鋼がマルテンサイトおよびフェライトを有する場合、マルテンサイト全面が腐食されるようになることでマルテンサイト内でのコントラストが生じにくくなり、画像解析によるフェライト分率の算出精度を向上させることができる。よって、鋼のフェライト分率を高精度かつ簡便に求めることができる。
 また、本発明では、上述した本発明の鋼のエッチング方法により得られた鋼を光学顕微鏡の観察用試料とする光学顕微鏡観察用試料の作製方法も提供される。
 また、本発明では、上述した本発明の鋼のエッチング方法で用いる塩基性溶液と、酸性溶液とを有する鋼のエッチング用溶液セットも提供される。
 さらに、本発明では、上記の鋼のエッチング用溶液セットと電極とを備えるエッチング装置も提供される。
 エッチング装置としては、通電において、一定の大きさの電流を安定して流せることが好ましいため、ガルバノスタットのような装置を用いてもよく、電流は一定の大きさの電流であることが好ましい。また、電極は、塩基性溶液で腐食されたり、保管中に錆が生じたりすることを抑制するためにもステンレス鋼を用いることが好ましい。
 以下、実施例に基づき、さらに本発明について説明する。なお、本発明は以下の実施例に限定されない。
 表1に示す化学組成を有する溶鋼を真空高周波溶解炉にて溶解し、50kgのインゴットを製造した。このインゴットを1250℃で1時間加熱し、熱間圧延により厚さ15mmの鋼板を作製した。この鋼板を960℃で20分間加熱してから水焼入れした。焼入れ後の鋼板に対して、600℃で30分間加熱する焼戻しを行い、空冷した。その後、圧延方向および肉厚方向を含む面が観察面となるように、ミクロ組織調査用の小片を切り出した。小片を樹脂埋めして鏡面研磨を施した。鏡面研磨後の試料に対して、以下に示す3条件にてエッチングを行った。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 
 [エッチング条件(1)-本発明例1]
 25質量%のKOH水溶液中で、3.0A/cmの電流密度でアノード分極する電解腐食を35秒行った。一度、水洗・乾燥させた後に、ビレラ試薬(エタノール50ml、ピクリン酸2g、塩酸5ml)に30秒浸漬し、水洗・乾燥させた。図1は、その後1000倍の光学顕微鏡で撮影したミクロ組織の例である。
 [エッチング条件(2)-比較例1 王水とグリセリンの混合液]
 王水(硝酸15mlと塩酸45mlを混合)とグリセリン30mlの混合液に30秒浸漬し、水洗・乾燥させた。図2は、その後1000倍の光学顕微鏡で撮影したミクロ組織の例である。
 [エッチング条件(3)-比較例2 ビレラ試薬]
 ビレラ試薬(エタノール50ml、ピクリン酸2g、塩酸5ml)に30秒浸漬し、水洗・乾燥させた。図3は、その後1000倍の光学顕微鏡で撮影したミクロ組織の例である。
 [エッチング条件(4)-本発明例2]
 25質量%のNaOH水溶液中で、3.0A/cmの電流密度でアノード分極する電解腐食を35秒行った。一度、水洗・乾燥させた後に、ビレラ試薬(エタノール50ml、ピクリン酸2g、塩酸5ml)に30秒浸漬し、水洗・乾燥させた。図4は、その後1000倍の光学顕微鏡で撮影したミクロ組織の例である。
 本発明例の図1および図4では、コントラストで暗いマルテンサイトの部分が概ね暗くなっているとともに、コントラストで明るいフェライトとのコントラストが大きい。
 図2に示した、比較例1の王水とグリセリンの混合液では、コントラストで暗い方がマルテンサイト側であるが、あまり腐食されておらずマルテンサイトとフェライトのコントラスト差が小さい。
 このような写真では、マルテンサイトとフェライトのコントラスト差が小さいため、両者を画像解析により精度よく分離することができない。
 また、比較例2のビレラ試薬を用いた場合の光学顕微鏡写真が図3で示しており、コントラストで暗い方がマルテンサイト側である。マルテンサイトの一部がコントラストで明るく、フェライトの部分の明るさと同等になっている。マルテンサイトの一部分がフェライトと同じ明るさになっているため、両者を画像解析により精度よく分離することができない。
 一方、本発明例では、マルテンサイトとフェライトのコントラスト差が大きいので、画像解析により高精度で両者を分離することができた。

 

Claims (11)

  1.  pHが7.0超である塩基性溶液中で、鋼に電解エッチングを行う第一エッチング工程と、
     該第一エッチング工程後、pHが7.0未満である酸性溶液に前記鋼を接触させるエッチングを行う第二エッチング工程と、を含む、鋼のエッチング方法。
  2.  前記塩基性溶液のpHが13.0以上である、請求項1に記載の鋼のエッチング方法。
  3.  前記塩基性溶液がKOH水溶液またはNaOH水溶液である、請求項1または2に記載の鋼のエッチング方法。
  4.  前記電解エッチングを行う際の電流密度を0.5A/cm以上とする、請求項1~3のいずれかに記載の鋼のエッチング方法。
  5.  前記鋼がマルテンサイトおよびフェライトを有する、請求項1~4のいずれかに記載の鋼のエッチング方法。
  6.  請求項1~5のいずれかに記載の鋼のエッチング方法により得られた鋼を光学顕微鏡の観察用試料とする、光学顕微鏡観察用試料の作製方法。
  7.  pHが7.0超であり、鋼に電解エッチングを行うための塩基性溶液と、
     pHが7.0未満であり、前記鋼にエッチングを行うための酸性溶液と、を有する、鋼のエッチング用溶液セット。
  8.  前記塩基性溶液のpHが13.0以上である、請求項7に記載の鋼のエッチング用溶液セット。
  9.  前記塩基性溶液がKOH水溶液またはNaOH水溶液である、請求項7または8に記載の鋼のエッチング用溶液セット。
  10.  前記鋼がマルテンサイトおよびフェライトを有する、請求項7~9のいずれかに記載の鋼のエッチング用溶液セット。
  11.  請求項7~10のいずれかに記載の鋼のエッチング用溶液セットと、
     電極と、を備える、エッチング装置。
     

     
PCT/JP2023/037790 2022-11-17 2023-10-19 鋼のエッチング方法、光学顕微鏡観察用試料の作製方法、鋼のエッチング用溶液セットおよびエッチング装置 WO2024106124A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022183805 2022-11-17
JP2022-183805 2022-11-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024106124A1 true WO2024106124A1 (ja) 2024-05-23

Family

ID=91084314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/037790 WO2024106124A1 (ja) 2022-11-17 2023-10-19 鋼のエッチング方法、光学顕微鏡観察用試料の作製方法、鋼のエッチング用溶液セットおよびエッチング装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024106124A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5915857A (ja) * 1982-02-26 1984-01-26 Hitachi Ltd 金属の表面観察方法
JPS6279361A (ja) * 1985-10-02 1987-04-11 Daido Steel Co Ltd 二相ステンレス鋼の相定量方法
JP2007204772A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Jfe Steel Kk 鋼のミクロ組織観察用着色エッチング液およびエッチング方法
CN103398892A (zh) * 2013-08-23 2013-11-20 北京科技大学 一种马氏体型耐热钢原奥氏体晶界的显示方法
CN108677092A (zh) * 2018-06-12 2018-10-19 青岛大学 一种马氏体型耐热钢原始奥氏体晶界显示方法
JP2020101485A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 日本製鉄株式会社 鋼材の組織観察用腐食液、及び、それを用いた鋼材の組織観察用試料作製方法
JP2021018158A (ja) * 2019-07-22 2021-02-15 東京電力ホールディングス株式会社 シグマ相の観察方法
CN113325020A (zh) * 2021-06-24 2021-08-31 北京科技大学 一种在sem下观察双相不锈钢焊接接头的金相侵蚀方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5915857A (ja) * 1982-02-26 1984-01-26 Hitachi Ltd 金属の表面観察方法
JPS6279361A (ja) * 1985-10-02 1987-04-11 Daido Steel Co Ltd 二相ステンレス鋼の相定量方法
JP2007204772A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Jfe Steel Kk 鋼のミクロ組織観察用着色エッチング液およびエッチング方法
CN103398892A (zh) * 2013-08-23 2013-11-20 北京科技大学 一种马氏体型耐热钢原奥氏体晶界的显示方法
CN108677092A (zh) * 2018-06-12 2018-10-19 青岛大学 一种马氏体型耐热钢原始奥氏体晶界显示方法
JP2020101485A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 日本製鉄株式会社 鋼材の組織観察用腐食液、及び、それを用いた鋼材の組織観察用試料作製方法
JP2021018158A (ja) * 2019-07-22 2021-02-15 東京電力ホールディングス株式会社 シグマ相の観察方法
CN113325020A (zh) * 2021-06-24 2021-08-31 北京科技大学 一种在sem下观察双相不锈钢焊接接头的金相侵蚀方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ghosh et al. Kinetics, mechanism and characterisation of passive film formed on hot dip galvanized coating exposed in simulated concrete pore solution
JP2014198862A (ja) 残留オーステナイトを他組織と識別可能な着色エッチング液及びエッチング方法
JP2007204772A (ja) 鋼のミクロ組織観察用着色エッチング液およびエッチング方法
Bellezze et al. Electrochemical characterization of three corrosion-resistant alloys after processing for heating-element sheathing
WO2024106124A1 (ja) 鋼のエッチング方法、光学顕微鏡観察用試料の作製方法、鋼のエッチング用溶液セットおよびエッチング装置
CN110749718A (zh) 马氏体时效不锈钢枝晶腐蚀剂及腐蚀方法
Dvořák et al. A new method for the measurement of internal stress in electrodeposits
CN108760439B (zh) 一种CrMo钢的金相制样方法
US3428532A (en) Method for identifying metals and alloys
Gill et al. Estimation of delta ferrite in austenitic stainless steel weldments by an electrochemical technique
JP2008216232A (ja) 応力腐食割れ及び孔食等の発生検知方法
CN113376195A (zh) 一种弹簧钢盘条中夹杂物检测及评价方法
JP2009002902A (ja) 亜鉛合金ダイカストの粒界腐食感受性評価法
Nasibullina et al. Investigation of the Effect of Sulfide Inclusions on the Hydrogen Separation of Metal
Chen et al. A comparison of the chromium concentration on grain boundaries in sensitized stainless steel measured by analytical electron microscopy and an electrochemical technique
CN114184536B (zh) 一种铁素体热老化调幅分解状况的分析方法
Sinigaglia et al. A systematic application of the potentiostatic scratch method in order to determine the pitting corrosion resistance of traditional and advanced stainless alloys
CN114855168B (zh) 一种用于显示钢中未溶高合金相的腐蚀剂及金相显示方法
CN109001010B (zh) 用于显示中低碳钢初始奥氏体晶界的腐蚀剂及腐蚀方法
JPH05125600A (ja) 金属粒界の現出方法
CN113702124B (zh) 一种用于获得中低碳钢铸坯枝晶形貌的测试方法
CN115386879B (zh) 一种超低碳硅钢用腐蚀剂及腐蚀方法
JPH10251877A (ja) ステンレス鋼のエッチング性評価液及びエッチング性評価方法
Ogushi Electrochemical Measurement of the Concentration Depth-profile of Cr near the Surface of Fe-Cr Alloys
Ostapczuk et al. Potentiometric stripping determination of cadmium in environmental and biological samples