WO2024069784A1 - インサート成形品およびセンサ装置 - Google Patents

インサート成形品およびセンサ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2024069784A1
WO2024069784A1 PCT/JP2022/036095 JP2022036095W WO2024069784A1 WO 2024069784 A1 WO2024069784 A1 WO 2024069784A1 JP 2022036095 W JP2022036095 W JP 2022036095W WO 2024069784 A1 WO2024069784 A1 WO 2024069784A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
terminal
housing
board
pin
long side
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/036095
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊男 野々山
祐一 外山
厚 熊倉
Original Assignee
株式会社ジェイテクト
日本オートマチックマシン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ジェイテクト, 日本オートマチックマシン株式会社 filed Critical 株式会社ジェイテクト
Priority to PCT/JP2022/036095 priority Critical patent/WO2024069784A1/ja
Publication of WO2024069784A1 publication Critical patent/WO2024069784A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles

Definitions

  • This disclosure relates to insert molded products and sensor devices.
  • the torque sensor in Patent Document 1 has a sensor board, a harness, and a board holder.
  • the board holder houses a portion of the harness and the sensor board.
  • the harness is pulled out from the inside of the board holder to the outside.
  • the inner end of the harness is connected to the sensor board via a terminal.
  • the terminal is fixed to the sensor board while penetrating the sensor board in the thickness direction.
  • a tensile force may be applied to the harness due to the wiring work at the outer end of the harness.
  • the tensile force is a force in the direction in which the harness is pulled out.
  • An insert molded product has a terminal configured to be connected to a substrate and a resin member covering a portion of the terminal.
  • the terminal has a pin portion configured to be connected to the substrate, a connection portion configured to be connected to an electric wire, and a linking portion that links the pin portion and the connection portion.
  • the linking portion has a protruding portion that protrudes to the side in a direction perpendicular to the direction from the connection portion to the pin portion.
  • the resin member covers at least the linking portion of the terminal.
  • a sensor device has the above-mentioned insert molding.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of a sensor device according to an embodiment.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of a detection unit according to one embodiment.
  • 1 is a perspective view of a board-in connector according to one embodiment; 1 is an exploded perspective view of a board-in connector according to one embodiment;
  • FIG. 2 is a front view of a terminal according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a perspective view of a terminal according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a side view of a terminal according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a first range and a second range of each terminal according to one embodiment.
  • FIG. 2 is a side view showing a projection area of a terminal according to an embodiment.
  • FIG. 11 is a side view of a terminal according to another embodiment.
  • FIG. 11 is a side view of a terminal according to another embodiment.
  • FIG. 13 is a perspective view of a terminal according to another embodiment.
  • FIG. 11 is a front view of a terminal according to another embodiment.
  • the sensor device is, for example, a torque sensor.
  • a torque sensor ⁇ Overall configuration of sensor device 10>
  • the sensor device 10 is provided on a rotating shaft 11 that is to be detected.
  • the rotating shaft 11 has an input shaft 12, a torsion bar 13, and an output shaft 14.
  • the input shaft 12 and the output shaft 14 are connected to each other via the torsion bar 13.
  • the input shaft 12, the torsion bar 13, and the output shaft 14 are located on the same axis O.
  • the rotating shaft 11 is, for example, a steering shaft that constitutes a steering device of a vehicle.
  • a steering wheel is connected to the steering shaft so as to be rotatable integrally therewith.
  • the sensor device 10 detects the torque applied to the rotating shaft 11 through the operation of the steering wheel.
  • the sensor device 10 has a permanent magnet 21, a magnetic yoke 22, and a detection unit 23.
  • the permanent magnet 21 is cylindrical and has a circular cross-sectional shape.
  • the permanent magnet 21 is magnetized with alternating south and north poles in the circumferential direction.
  • the inner peripheral surface of the permanent magnet 21 is fixed in a fitted state to the outer peripheral surface of the input shaft 12.
  • the permanent magnet 21 can rotate integrally with the input shaft 12.
  • the magnetic yoke 22 is cylindrical and has a circular cross-sectional shape.
  • the permanent magnet 21 is inserted and maintained inside the magnetic yoke 22.
  • the magnetic yoke 22 has a first yoke 31, a second yoke 32, and a holder 33.
  • the first yoke 31 and the second yoke 32 are annular members made of a magnetic material.
  • the first yoke 31 and the second yoke 32 are aligned along the axis O of the rotating shaft 11.
  • the magnetic yoke 22 is formed by molding the first yoke 31 and the second yoke 32 with synthetic resin.
  • the holder 33 is a part of the magnetic yoke 22 formed from synthetic resin. The holder 33 maintains the positional relationship between the first yoke 31 and the second yoke 32.
  • the magnetic yoke 22 is fixed to the output shaft 14.
  • the first yoke 31 has a plurality of teeth 31a.
  • the teeth 31a are arranged at equal intervals in the circumferential direction of the first yoke 31.
  • the second yoke 32 has a plurality of teeth 32a.
  • the teeth 32a are arranged at equal intervals in the circumferential direction of the second yoke 32.
  • the teeth 31a and the teeth 32a extend in opposite directions in the direction along the axis O of the rotating shaft 11.
  • the teeth 31a and the teeth 32a are arranged alternately in the circumferential direction of the first yoke 31 and the second yoke 32.
  • the centers of the teeth 31a and 32a in the circumferential direction coincide with the boundary between the north pole and the south pole of the permanent magnet 21.
  • the permanent magnet 21, the first yoke 31, and the second yoke 32 form a magnetic circuit.
  • the detection unit 23 generates an electrical signal according to the amount of twist of the torsion bar 13.
  • the detection unit 23 has a first sensor housing 40 and a second sensor housing 50.
  • the first sensor housing 40 and the second sensor housing 50 are assembled together in the axial direction.
  • the first sensor housing 40 is a resin molded product.
  • the first sensor housing 40 has a first housing body 41 and a first protrusion 42.
  • the first housing body 41 is cylindrical and has a first insertion hole 43 that penetrates in the axial direction.
  • the inner diameter of the first insertion hole 43 is slightly larger than the outer diameter of the magnetic yoke 22.
  • the portion of the magnetic yoke 22 where the first yoke 31 is provided is maintained in a state inserted axially into the first insertion hole 43.
  • the first protrusion 42 is rectangular and protrudes radially outward from the outer circumferential surface of the first housing body 41.
  • the first housing body 41 is provided with a first magnetic collecting ring 44.
  • the first magnetic collecting ring 44 is an arc-shaped plate that curves along the inner circumferential surface of the first insertion hole 43.
  • the inner circumferential surface of the first magnetic collecting ring 44 is exposed inside the first insertion hole 43.
  • the first magnetic collecting ring 44 is held at a position in the axial direction that corresponds to the first yoke 31.
  • the first magnetic collecting ring 44 surrounds the periphery of the first yoke 31.
  • the first magnetic collecting ring 44 guides magnetic flux from the first yoke 31.
  • a board-in connector 45 is provided inside the first protrusion 42.
  • a first end of the board-in connector 45 is exposed to the outside.
  • the first end is the end of the board-in connector 45 that is radially opposite the first housing body 41.
  • the board-in connector 45 holds a plurality of electric wires 46.
  • the electric wires 46 are, for example, coated wires whose core wires are coated with an insulator.
  • the plurality of electric wires 46 are arranged at intervals in a direction perpendicular to the direction in which the first protrusion 42 protrudes.
  • the first ends of the electric wires 46 are drawn out from the first end of the board-in connector 45 to the outside.
  • the first end is connected to an external device.
  • the external device is, for example, a steering device control device.
  • the first magnetic flux collecting ring 44 and the board-in connector 45 are integrally formed with the first sensor housing 40 by insert molding.
  • Insert molding is a molding technique in which an insert part is attached to an open mold, and then the mold is closed and injection molding is performed.
  • the first magnetic flux collecting ring 44 and the board-in connector 45 are insert parts.
  • the second sensor housing 50 is a resin molded product.
  • the second sensor housing 50 has a second housing body 51 and a second protrusion 52.
  • the second housing body 51 is cylindrical and has a second insertion hole 53 that penetrates in the axial direction.
  • the inner diameter of the second insertion hole 53 is the same as the inner diameter of the first insertion hole 42 and is slightly larger than the outer diameter of the magnetic yoke 22.
  • the portion of the magnetic yoke 22 where the second yoke 32 is provided is maintained in a state inserted axially into the second insertion hole 53.
  • the second protrusion 52 has a rectangular plate shape and protrudes radially outward from the outer circumferential surface of the second housing body 51. The second protrusion 52 overlaps with the first protrusion 42 in the axial direction.
  • the second housing body 51 is provided with a second magnetic collecting ring 54.
  • the second magnetic collecting ring 54 is provided integrally with the second sensor housing 50 by insert molding, similar to the first magnetic collecting ring 44.
  • the second magnetic collecting ring 54 is an arc plate that curves along the inner peripheral surface of the second insertion hole 53.
  • the inner peripheral surface of the second magnetic collecting ring 54 is exposed inside the second insertion hole 53.
  • the second magnetic collecting ring 54 is held at a position corresponding to the second yoke 32 in the axial direction.
  • the second magnetic collecting ring 54 surrounds the periphery of the second yoke 32.
  • the second magnetic collecting ring 54 guides the magnetic flux from the second yoke 32.
  • the first protrusion 42 has a board accommodating portion 42A.
  • the board accommodating portion 42A opens in the axial direction.
  • the opening of the board accommodating portion 42A is closed by the second protrusion 52.
  • Two first magnetic flux collecting protrusions 44A are exposed inside the board accommodating portion 42A.
  • the first magnetic flux collecting protrusions 44A are part of the first magnetic flux collecting ring 44.
  • the first magnetic flux collecting protrusions 44A protrude outward from the peripheral wall of the first housing body 41.
  • pin portions 48A of a plurality of terminals 48 which will be described later, are arranged inside the board accommodating portion 42A.
  • the terminals 48 are attached to second ends of the electric wires 47.
  • the pin portions 48A extend in the axial direction.
  • the pin portions 48A are arranged in a row along the long side direction of the board accommodating portion 42A.
  • the substrate 47 is accommodated inside the substrate accommodation section 42A.
  • the substrate 47 is, for example, a rectangular flat plate.
  • the substrate 47 has a first magnetic sensor 47A, a second magnetic sensor 47B, and a plurality of terminal connection holes 47C.
  • the first magnetic sensor 47A and the second magnetic sensor 47B are lined up along a first long side of the substrate 47.
  • the first magnetic sensor 47A and the second magnetic sensor 47B are for detecting the rotation angle of the rotating shaft 11, and are, for example, Hall sensors.
  • the rotation angle of the rotating shaft 11 is a physical quantity related to the rotational motion of the rotating shaft 11.
  • the plurality of terminal connection holes 47C are lined up in a row along the second long side of the substrate 47.
  • the pin portion 48A is inserted into the terminal connection hole 47C.
  • the pin portion 48A is joined to the substrate 47 by soldering.
  • the second magnetic flux collecting ring 54 has two second magnetic flux collecting protrusions, similar to the first magnetic flux collecting ring 44.
  • the second magnetic flux collecting protrusions are arranged along the surface of the second protrusion 52 on the side facing the board accommodating portion 42A.
  • the second magnetic flux collecting protrusions protrude outward from the peripheral wall of the second housing body 51.
  • the second magnetic flux collecting protrusions face the first magnetic flux collecting protrusion 44A in the axial direction.
  • the first magnetic sensor 47A and the second magnetic sensor 47B are respectively interposed between the first magnetic flux collecting protrusion 44A and the second magnetic flux collecting protrusion.
  • the first magnetic sensor 47A detects the magnetic flux induced to the first magnetic flux collecting ring 44.
  • the second magnetic sensor 47B detects the magnetic flux induced to the second magnetic flux collecting ring 52.
  • the torsion bar 13 undergoes torsional deformation.
  • a relative rotational displacement occurs between the input shaft 12 and the output shaft 14 in response to the torque applied to the input shaft 12.
  • This causes a change in the relative position between the permanent magnet 21 and the first yoke 31 in the rotational direction.
  • the magnetic flux induced from the permanent magnet 21 through the first yoke 31 to the first magnetic flux collector ring 44 changes.
  • the relative position between the permanent magnet 21 and the second yoke 32 in the rotational direction changes.
  • the magnetic flux induced from the permanent magnet 21 through the second yoke 32 to the second magnetic flux collector ring 54 changes.
  • the first magnetic sensor 47A and the second magnetic sensor 47B each generate an electric signal corresponding to the magnetic flux leaking between the first magnetic flux collecting protrusion 44A of the first magnetic flux collecting ring 44 and the second magnetic flux collecting protrusion of the second magnetic flux collecting ring 54.
  • the electric signal changes according to the torsional deformation of the torsion bar 13, i.e., the torsion angle of the torsion bar 13.
  • the steering device control device calculates the torque acting on the torsion bar 13 based on the electric signals generated by the first magnetic sensor 47A and the second magnetic sensor 47B.
  • Torque is a physical quantity related to the rotational motion of the rotating shaft 11.
  • the board-in connector 45 has a housing 60 and a cover 70.
  • the housing 60 and the cover 70 are assembled together.
  • the second end of the electric wire 46 is held by being sandwiched between the housing 60 and the cover 70.
  • the terminal 48 is accommodated inside the board-in connector 45.
  • the pin portion 48A protrudes from the surface of the housing 60 to which the cover 70 is attached.
  • a first end (not shown) of the electric wire 46 is drawn out to the outside of the board-in connector 45.
  • the housing 60 is a rectangular parallelepiped resin molded product.
  • the housing 60 has a first wire clamping portion 61, a terminal holding portion 62, and an exposed portion 63.
  • the terminal holding portion 62 is located between the first wire support portion 61 and the exposed portion 63.
  • the first wire clamping portion 61 is flat.
  • the first wire clamping portion 61 has a plurality of first guide grooves 61A.
  • the first guide grooves 61A are arc-shaped grooves extending along the short side direction of the housing 61.
  • the multiple first guide grooves 61A are arranged at intervals along the long side direction of the housing 61.
  • the first guide grooves 61A support the wires 47.
  • the terminal holding portion 62 has a plurality of partition walls 62A.
  • the partition walls 62A are arranged corresponding to the first guide grooves 61A.
  • the partition walls 62A have a first wall portion and a second wall portion.
  • the first wall portion is a wall extending in the thickness direction of the housing 61.
  • the second wall portion is a wall provided at the tip of the first wall portion and extends in the long side direction of the housing 60.
  • the partition walls 62A form the terminal insertion portion 62B.
  • the terminal insertion portion 62B is a rectangular parallelepiped space portion extending in the short side direction of the housing 61.
  • the terminal insertion portion 62B is located on an extension line of the first guide groove 61A.
  • a gap 62C is formed between the second wall portions of two partition walls 62A adjacent to each other in the long side direction of the housing 61.
  • the dimension of the gap 62C is slightly larger than the outer diameter of the pin portion 48A of the terminal 48.
  • the pin portion 48A extends in a direction perpendicular to the electric wire 47.
  • the exposed portion 63 has an opening 63A and multiple positioning grooves 63B.
  • the opening 63A extends in the long side direction of the housing 60.
  • the inside of the opening 63A is connected to each terminal insertion portion 62B of the terminal holding portion 62.
  • the positioning grooves 63B are provided on the inner surface of the opening 63A on the opposite side of the short side of the housing 60 to the terminal holding portion 62.
  • the multiple positioning grooves 63B are lined up at intervals along the long side direction of the housing 61.
  • the positioning grooves 63B are notched grooves that are open to the opening 63A and in the protruding direction of the partition wall 62A.
  • the dimension of the positioning groove 63B in the long side direction of the housing 60 is the same as or slightly larger than the outer diameter of the pin portion 48A.
  • the cover 70 is attached to the housing 60 from the opening 63A side.
  • the cover 70 is a resin molded product and has a coating portion 71 and a second wire clamping portion 72.
  • the covering portion 71 is a portion for covering the terminal holding portion 62 of the housing 60.
  • the covering portion 71 is L-shaped.
  • the covering portion 71 has a flat first portion and a flat second portion.
  • the first portion is a portion of the covering portion 71 for covering the tip portion including the second wall portion of the terminal holding portion 62.
  • the second portion is a portion perpendicular to the first portion, and is a portion of the covering portion 71 for covering the side of the terminal holding portion 62 opposite the opening 63A.
  • the covering portion 71 has a plurality of resin inflow holes 71A.
  • the resin inflow holes 71A are, for example, rectangular holes.
  • the resin inflow holes 71A are arranged in two rows along the long side direction of the housing 60.
  • the resin inflow holes 71A in the first row penetrate the first part of the covering portion 71 in the thickness direction.
  • the resin inflow holes 71A in the second row are provided in the corners of the covering portion 71. The corners are the parts where the first and second parts intersect.
  • the resin inflow holes 71A in the second row penetrate the first and second parts of the covering portion 71 in the same direction as the resin inflow holes 71A in the first row.
  • the covering portion 71 has a first arm portion 71B and a second arm portion 71C.
  • the first arm portion 71B and the second arm portion 71C are provided on two side edges of the covering portion 71 located on opposite sides in the long side direction.
  • the first arm portion 71B and the second arm portion 71C are flat and extend in the attachment direction of the cover 70.
  • the first arm portion 71B and the second arm portion 71C have claw portions (not shown) at their tips.
  • the second wire clamping portion 72 is a portion that corresponds to the first wire clamping portion 61 of the housing 60, and is a portion for clamping the wire 46 between the second wire clamping portion 72 and the first wire clamping portion 61.
  • the second wire clamping portion 72 is a rectangular flat plate.
  • the second wire clamping portion 72 has a plurality of second guide grooves 72A.
  • the second guide grooves 72A are arc-shaped grooves that extend along the short side direction of the second wire clamping portion 72.
  • the multiple second guide grooves 72A are arranged at intervals along the long side direction of the second wire clamping portion 72.
  • the second guide grooves 72A are arranged at positions that correspond to the first guide grooves 61A of the housing 60.
  • the second electric wire clamping portion 72 has a third arm portion 72B and a fourth arm portion 72C.
  • the third arm portion 72B and the fourth arm portion 72C are provided on two side edges of the second electric wire clamping portion 72 located on opposite sides in the long side direction.
  • the third arm portion 72B and the fourth arm portion 72C are flat and extend in the mounting direction of the cover 70.
  • the third arm portion 72B and the fourth arm portion 72C have claw portions (not shown) at their tips.
  • the terminal 48 is formed, for example, by plastically deforming a metal plate that has been punched into a predetermined shape.
  • the terminal 48 has a pin portion 48A, a connection portion 48B, and a coupling portion 48C.
  • Pin portion 48A is provided at a first end of terminal 48.
  • Pin portion 48A is rod-shaped.
  • Pin portion 48A is formed, for example, by plastically deforming a portion of a metal plate material corresponding to pin portion 48A into a cylindrical shape having a circular cross-sectional shape.
  • connection portion 48B is provided at the second end of the terminal 48.
  • the second end is the end of the terminal 48 opposite the first end.
  • the connection portion 48B is the portion of the terminal 48 to which the second end of the electric wire 46 is connected.
  • the core wire is exposed from the coating.
  • the connection portion 48B and the electric wire 46 are connected by crimping a portion of the connection portion 48B so as to enclose the exposed core wire.
  • the connection portion 48B has a flat portion.
  • the flat portion is a portion of the flat connection portion 48B that extends from the crimped portion of the connection portion 48B along the exposed core wire.
  • the connecting portion 48C is an intermediate portion of the terminal 48 that connects the pin portion 48A and the connecting portion 48B. As shown in FIG. 6, the connecting portion 48C has a connecting portion main body 81 and a protruding portion 82.
  • the connecting part body 81 is a rectangular flat plate.
  • the short sides of the connecting part body 81 extend along the pin portion 48A.
  • the long sides of the connecting part body 81 extend in a direction perpendicular to the pin portion 48A.
  • a first end of the connecting part body 81 in the long side direction is connected to the base end of the pin portion 48A.
  • the pin portion 48A and the connecting part body 81 form a first corner portion.
  • a second end of the connecting part body 81 in the long side direction is connected to the flat portion of the connection portion 48B.
  • the connecting part body 81 When viewed from a direction perpendicular to the connecting part body 81, the connecting part body 81 is connected to a portion of the flat portion located on the opposite side to the first guide groove 51A with the electric wire 46 supported by the first guide groove 61A. A second corner portion is formed by the connecting part body 81 and the connection portion 48B.
  • the protruding portion 82 protrudes to the side of the connecting portion main body 81.
  • the protruding portion 82 extends in the direction of the long side of the connecting portion main body 81 and has a tubular shape with a polygonal cross-sectional shape.
  • the protruding portion 82 has a first protruding piece 83 and a second protruding piece 84.
  • the first protrusion 83 is provided on the first long side of the connecting body 81.
  • the first protrusion 83 has a first wall portion and a second wall portion.
  • the first wall portion is a rectangular plate.
  • the first wall portion is perpendicular to the connecting body 81.
  • the second wall portion is a rectangular plate.
  • the second wall portion is connected to the end of the first wall portion opposite the connecting body 81.
  • the second wall portion is parallel to the connecting body 81.
  • the first wall has a protrusion 83A.
  • the protrusion 83A is in the shape of a rectangular plate.
  • the protrusion 83A is formed by cutting and bending. That is, the first wall is cut in a manner that corresponds to three sides of the protrusion 83A, and the remaining cut portions are bent to form the protrusion 83A.
  • the bending direction is the opposite direction to the second wall.
  • the protrusion 83A opens on the side opposite the pin portion 48A.
  • the second protruding piece 84 is provided on the second long side of the connecting body 81.
  • the length of the connecting body 81 in the long side direction is shorter than the length of the first protruding piece 83 in the long side direction.
  • the second protruding piece 84 has a third wall portion and a fourth wall portion.
  • the third wall portion is a rectangular plate.
  • the third wall portion is perpendicular to the connecting body 81.
  • the fourth wall portion is a rectangular plate.
  • the fourth wall portion is connected to the end of the third wall portion opposite the connecting body 81.
  • the fourth wall portion is parallel to the connecting body 81.
  • the end of the fourth wall portion opposite the third wall portion is maintained in contact with the end of the second wall portion opposite the first wall portion over its entire length.
  • the protrusion portion 82 when viewed from the direction from the connection portion 48B toward the pin portion 48A, the protrusion portion 82 has a closed loop shape.
  • the loop shape is a rectangle.
  • the first protrusion piece 83 and the second protrusion piece 84 form a tube.
  • the tube has a polygonal cross-sectional shape. Note that FIG. 7 shows the connection portion 48B before it is crimped.
  • the terminal 48 when viewed from a direction perpendicular to the direction from the connection portion 48B to the pin portion 48A, the terminal 48 has a crank shape.
  • the crank shape is formed by two alternating right-angle curves.
  • the first corner portion formed by the pin portion 48A and the connecting portion main body 81, and the second corner portion formed by the connecting portion main body 81 and the connection portion 48B are the parts of the terminal 48 that correspond to the right-angle curves.
  • the terminal 48 is inserted into each terminal insertion portion 62B of the terminal holding portion 62 from the side opposite to the opening 63A.
  • the terminal 48 is inserted into each terminal insertion portion 62B until the pin portion 48A reaches the end wall of the positioning groove 63B in the insertion direction. This determines the position of the terminal 48 in the insertion direction of the terminal 48, i.e., in the short side direction of the housing 60.
  • the positioning groove 63B has two inner surfaces facing each other in the long side direction of the housing 60.
  • the pin portion 48A In the long side direction of the housing 60, the pin portion 48A abuts against the inner surface of the positioning groove 63B, thereby restricting the movement of the pin portion 48A in the long side direction of the housing 60. This determines the position of the terminal 48 in the long side direction of the housing 60.
  • the second end of the electric wire 46 is maintained in a state supported by the first guide groove 61A. In this state, the cover 70 is attached to the housing 60 from the opening 63A side.
  • the claws of the first arm 71B, second arm 71C, third arm 72B, and fourth arm 72C of the cover 70 elastically engage with a portion of the housing 60 in the direction opposite to the mounting direction. This prevents the cover 70 from falling off the housing 60. The cover 70 remains attached to the housing 60. This completes the assembly of the board-in connector 45.
  • the second wire clamping portion 72 is maintained overlapping the first wire clamping portion 61 in the attachment direction of the cover 70.
  • the second end of the wire 46 is clamped between the first guide groove 61A and the second guide groove 72A. This restricts movement of the second end of the wire 46 in the long side direction of the board-in connector 45.
  • the second end of the wire 46 is held in a fixed position.
  • first magnetic flux collecting ring 44 and the board-in connector 45 which are insert parts, are set in the open mold.
  • the board-in connector 45 holds the electric wires 46.
  • the mold is then closed and injection molding is performed. With the mold closed, a cavity is formed inside the mold.
  • the cavity is a space that corresponds to the outer shape of the first sensor housing 40.
  • molten resin is injected into the cavity.
  • the molten resin is synthetic resin that has been heated and melted.
  • the first magnetic flux collecting ring 44 is enveloped in the molten resin except for its inner circumferential surface.
  • the board-in connector 45 is enveloped in the molten resin except for at least the first end.
  • the molten resin also flows into the terminal insertion portion 62B and the opening 63A through the resin inlet hole 71A of the cover 70.
  • the first sensor housing 40 which is a resin molded product, is removed. This results in the first sensor housing 40 shown in FIG. 2, that is, the first sensor housing 40 with the first magnetic flux collecting ring 44 and the board-in connector 45 embedded therein.
  • the manufacture of the first sensor housing 40 is completed. 8 after the first sensor housing 40 is removed from the mold, the pin portion 48A is inserted into the terminal connection hole 47C of the substrate 47. The pin portion 48A is joined to the substrate 47 by solder 47D. The pin portion 48A and the pattern wiring of the substrate 47 are electrically connected.
  • the internal state of the board-in connector 45 is as follows. As shown in FIG. 8, inside the board-in connector 45, the periphery of the connecting portion 48C of the terminal 48 is covered with synthetic resin. That is, the opening 63A of the housing 61 and each terminal insertion portion 62B are filled with synthetic resin. The inside of the protruding portion 82 is also filled with synthetic resin. The gap between the connecting portion 48C and the partition wall 62A (see FIG. 4) is also filled with synthetic resin. The gap 62C (see FIG. 4) between two adjacent partition walls 62A in the long side direction of the housing 61 is also filled with synthetic resin. The protrusion 83A bites into the synthetic resin.
  • the bite direction is opposite to the insertion direction of the terminal 48 into the terminal insertion portion 62B.
  • the periphery of the connecting portion 48C is filled with resin without any gaps, so that the terminal 48 is held inside the terminal insertion portion 62B.
  • FIG. 8 shows the board-in connector 45 and the state in which the synthetic resin and the like filled inside the board-in connector 45 are provisionally removed.
  • the synthetic resin portion 40A that covers at least the periphery of the connecting portion 48C of the terminal 48 is a part of the first sensor housing 40 and corresponds to a resin member.
  • the terminal 48 and the synthetic resin part 40A that covers at least the periphery of the connecting part 48C of the terminal 48 constitute an insert molded product 90.
  • FIG. 9 shows the terminal 48 and the synthetic resin that covers at least the periphery of the connecting part 48C of the terminal 48 in a hypothetical state.
  • each terminal 48 is covered with synthetic resin.
  • the first range S1 is a rectangular parallelepiped range that includes the opening 63A of the exposed portion 63 and the terminal holding portion 62.
  • each pin portion 48A is connected to the substrate 47.
  • the second range is a rectangular range that includes each terminal connection hole 47 of the substrate 47.
  • an external force may be applied to the electric wire 46 due to the operation of connecting the electric wire 46.
  • the external force includes a tensile force.
  • the tensile force is a force in a direction in which the electric wire 46 is pulled out from the board-in connector 45.
  • the pull-out direction of the electric wire 46 is opposite to the insertion direction of the terminal 48 into the terminal insertion portion 62B.
  • a tensile force is applied to the electric wire 46, a portion of the terminal 48 facing the pull-out direction engages with the synthetic resin that covers the periphery of the terminal 48.
  • the overhanging portion 82 overhangs to the side of the connecting portion main body 81, and therefore is likely to engage with the synthetic resin.
  • the terminal 48 engages with the synthetic resin surrounding it.
  • the synthetic resin surrounding the terminal 48 receives pressure according to the tensile force via the projection area S3 of the terminal 48.
  • the projection area S3 is an area that includes the connecting portion 48C. Therefore, compared to a configuration in which the protrusion 80 is omitted as the connecting portion 48C, the area of the projection area S3 is larger by the area of the end face of the protrusion 80.
  • the tensile force is received by the synthetic resin surrounding the terminal 48 via the projection area S3 of the terminal 48. That is, the tensile force is transmitted to the synthetic resin surrounding the terminal 48 via the projection area S3 of the terminal 48 and released.
  • the stress generated at the connection portion between the pin portion 48A and the substrate 47 is suppressed. Furthermore, the change in the position of the pin portion 48A relative to the substrate 47 is also reduced.
  • the connecting portion 48C of the terminal 48 has a protruding portion 82 that protrudes to the side of the connecting portion main body 81.
  • the periphery of the connecting portion 48C is covered with synthetic resin. Therefore, when a tensile force is applied to the electric wire 46, the portion of the terminal 48 facing the pull-out direction of the electric wire 46 engages with the synthetic resin that covers the periphery of the terminal 48.
  • the protruding portion 82 protrudes to the side of the connecting portion main body 81, it is easy to engage with the synthetic resin.
  • the portion of the terminal 48 that engages with the synthetic resin is a projection area S3 projected from the opposite direction to the pull-out direction of the terminal 48.
  • the area of the projection area S3 is increased by the amount of the protruding portion 80. Therefore, the tensile force is preferably received by the synthetic resin that covers the periphery of the terminal 48 through the projection area S3 of the terminal 48.
  • the protrusion portion 80 When viewed from the direction from the connection portion 48B toward the pin portion 48A, the protrusion portion 80 has a closed loop shape. Therefore, when manufacturing the first sensor housing 40, the molten resin easily enters the inside of the connection portion 80. This can also contribute to increasing the projection area S3 of the terminal 48.
  • the connecting portion 48C has a connecting portion main body 81 that connects the pin portion 48A and the connecting portion 48B.
  • the connecting portion main body 81 is plate-shaped and has a first long side that extends in a direction from the connecting portion 48B toward the pin portion 48A, and a second long side that is parallel to the first long side.
  • the protruding portion 82 has a first protruding piece 83 provided on the first long side, and a second protruding piece 84 provided on the second long side.
  • the first protruding piece 83 and the second protruding piece 84 are arranged to form a single tube. Therefore, the first protruding piece 83 and the second protruding piece 83 can easily form the tubular protruding portion 82.
  • the terminal 48 is formed by plastically deforming a single metal plate.
  • the protrusion 82 is formed by plastically deforming portions of the metal plate that correspond to the first protrusion 83 and the second protrusion 84. Therefore, the terminal 48, including the protrusion 82, can be easily produced.
  • the opening 63A of the housing 61 and each terminal insertion portion 62B are filled with synthetic resin without leaving any gaps. This prevents dust and other particles from entering the inside of the board-in connector 45. This improves the dustproofness of the board-in connector 45.
  • the protruding portion 80 may have only a first protruding piece 83.
  • the second wall portion of the first protruding piece 83 may be provided by extending slightly in the opposite direction to the protrusion 83A.
  • the second wall portion is a wall portion of the first protruding piece 83 that is parallel to the connecting portion main body 81.
  • the protrusion 80 may have only a first protrusion piece 83.
  • the first protrusion piece 83 may have only a first wall portion.
  • the first wall portion is a wall portion of the first protrusion piece 83 that is perpendicular to the connecting portion main body 81.
  • the protrusion 80 may have only a first protrusion piece 83.
  • the second wall portion of the first protrusion piece 83 may be provided at the end of the first wall portion opposite the pin portion 48A.
  • the pin portion 48A may be a press-fit terminal.
  • the press-fit terminal is a terminal that can be connected to the board 47 simply by being pressed into the terminal connection hole 47C of the board 47.
  • the press-fit terminal is held in the terminal connection hole 47C by a restoring force that is generated by elastic deformation when pressed in. In this way, soldering is not required.
  • the sensor device 10 may be a rotation angle sensor that detects the rotation angle of the rotating shaft 11.
  • a main gear is attached to the outer circumferential surface of the rotating shaft 11 so as to be rotatable integrally.
  • Two driven gears are rotatably supported in the board accommodating portion 42A of the first sensor housing 40. The number of teeth of each driven gear is different from each other.
  • a sensor that generates an electric signal according to the rotation angle of each driven gear is provided on the board 47.
  • the driven gears mesh with the main gear through an opening provided in a portion of the first sensor housing 40 between the board accommodating portion 42A and the first insertion hole 43. Therefore, the two driven gears rotate in conjunction with the rotation of the main gear.
  • the steering device control device detects the rotation angle of the rotating shaft 11 based on the electrical signals generated by the first sensor and the second sensor.
  • cylinder or “cylindrical” may refer to any structure having a peripheral wall.
  • cylinder or “cylindrical” may refer to any structure having a cross-sectional shape that is circular, elliptical, and polygonal with sharp or rounded corners.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

インサート成形品(90)は、基板(47)に接続されるように構成される端子(48)と、端子(48)の一部を覆う樹脂部材(40A)とを有する。端子(48)は、基板(47)に接続されるように構成されるピン部(48A)と、電線(46)が接続されるように構成される接続部(48B)と、ピン部(48A)と接続部(48B)とを連結する連結部(48C)と、を有している。連結部(48C)は、接続部(48B)からピン部(48A)へ向かう方向に対する直交方向である側方へ張り出す張出部(82)を有している。樹脂部材(40A)は、端子(48)の少なくとも連結部(48C)を覆う。

Description

インサート成形品およびセンサ装置
 本開示は、インサート成形品およびセンサ装置に関する。
 たとえば特許文献1のトルクセンサは、センサ基板、ハーネス、および基板ホルダを有している。基板ホルダは、ハーネスの一部分と、センサ基板とを収容している。ハーネスは、基板ホルダの内部から外部に引き出されている。ハーネスの内端は、端子を介してセンサ基板に接続されている。端子は、センサ基板を厚み方向に貫通した状態でセンサ基板に固定されている。
特開2017-075920号公報
 特許文献1のトルクセンサのように、ハーネスが基板ホルダの外部に引き出されるタイプのセンサを、たとえば、搭載対象である機械装置に取り付ける際、ハーネスの外端の結線作業などに起因して、ハーネスに引張力が作用するおそれがある。引張力は、ハーネスの引き抜き方向の力である。ハーネスに引張力が作用する場合、その引張力が端子に伝達されることによって、端子とセンサ基板との接続部分に影響を及ぼすことが懸念される。
 本開示の一態様に係るインサート成形品は、基板に接続されるように構成される端子と、前記端子の一部を覆う樹脂部材とを有する。前記端子は、前記基板に接続されるように構成されるピン部と、電線が接続されるように構成される接続部と、前記ピン部と前記接続部とを連結する連結部と、を有している。前記連結部は、前記接続部から前記ピン部へ向かう方向に対する直交方向である側方へ張り出す張出部を有している。樹脂部材は、端子の少なくとも連結部を覆う。
 本開示の一態様に係るセンサ装置は、上記のインサート成形品を有する。
一実施の形態に係るセンサ装置の分解斜視図である。 一実施の形態に係る検出部の分解斜視図である。 一実施の形態に係るボードインコネクタの斜視図である。 一実施の形態に係るボードインコネクタの分解斜視図である。 一実施の形態に係る端子の正面図である。 一実施の形態に係る端子の斜視図である。 一実施の形態に係る端子の側面図である。 一実施の形態に係るボードインコネクタの断面図である。 一実施の形態に係るインサート成形品の断面図である。 一実施の形態に係る各端子の第1の範囲と第2の範囲とを示す斜視図である。 一実施の形態に係る端子の投影領域を示す側面図である。 他の実施の形態に係る端子の側面図である。 他の実施の形態に係る端子の側面図である。 他の実施の形態に係る端子の斜視図である。 他の実施の形態に係る端子の正面図である。
 一実施の形態に係るセンサ装置を説明する。センサ装置は、たとえばトルクセンサである。
 <センサ装置10の全体構成>
 図1に示すように、センサ装置10は、検出対象である回転軸11に設けられる。回転軸11は、入力軸12、トーションバー13、および出力軸14を有している。入力軸12と出力軸14とは、トーションバー13を介して互いに連結される。入力軸12、トーションバー13、および出力軸14は、同一の軸線O上に位置している。回転軸11は、たとえば車両の操舵装置を構成するステアリングシャフトである。ステアリングシャフトには、ステアリングホイールが一体的に回転可能に連結される。
 センサ装置10は、ステアリングホイールの操作を通じて回転軸11に加わるトルクを検出する。センサ装置10は、永久磁石21、磁気ヨーク22、および検出部23を有している。
 永久磁石21は、筒状であり、円形の断面形状を有する。永久磁石21は、その周方向において、S極とN極とが交互に着磁されている。永久磁石21の内周面は、入力軸12の外周面に嵌った状態で固定される。永久磁石21は、入力軸12と一体的に回転可能である。
 磁気ヨーク22は、筒状であり、円形の断面形状を有する。磁気ヨーク22の内部には、永久磁石21が挿入された状態に維持される。磁気ヨーク22は、第1のヨーク31、第2のヨーク32、およびホルダ33を有している。第1のヨーク31および第2のヨーク32は、磁性体からなる環状の部材である。第1のヨーク31および第2のヨーク32は、回転軸11の軸線Oに沿って並んでいる。磁気ヨーク22は、第1のヨーク31および第2のヨーク32が合成樹脂によりモールドされることにより形成される。ホルダ33は、磁気ヨーク22の合成樹脂により形成された部である。ホルダ33は、第1のヨーク31と第2のヨーク32との位置関係を保持する。磁気ヨーク22は、出力軸14に固定される。
 第1のヨーク31は、複数の歯部31aを有している。歯部31aは、第1のヨーク31の周方向において、等間隔に並んでいる。第2のヨーク32は、複数の歯部32aを有している。歯部32aは、第2のヨーク32の周方向において、等間隔に並んでいる。歯部31aと歯部32aとは、回転軸11の軸線Oに沿った方向において、互いに反対側へ延びている。また、歯部31aと歯部32aとは、第1のヨーク31および第2のヨーク32の周方向において、交互に配置されている。トーションバー13に捩れ変形が生じていない状態において、歯部31a,32aの周方向における中心は、永久磁石21のN極とS極との境界に一致する。永久磁石21、第1のヨーク31、および第2のヨーク32は、磁気回路を形成する。
 検出部23は、トーションバー13のねじれ量に応じた電気信号を生成する。検出部23は、第1のセンサハウジング40、および第2のセンサハウジング50を有している。第1のセンサハウジング40と、第2のセンサハウジング50とは、軸方向において互いに組み合わせられている。
 第1のセンサハウジング40は、樹脂成形品である。第1のセンサハウジング40は、第1のハウジング本体41、および第1の突出部42を有している。第1のハウジング本体41は、筒状であって、軸方向に貫通する第1の挿入孔43を有している。第1の挿入孔43の内径は、磁気ヨーク22の外径よりも若干大きい。第1のヨーク31が設けられた磁気ヨーク22の部分は、第1の挿入孔43に軸方向に挿入された状態に維持される。第1の突出部42は、直方体状であって、第1のハウジング本体41の外周面から径方向外側へ突出している。
 第1のハウジング本体41には、第1の集磁リング44が設けられている。第1の集磁リング44は、第1の挿入孔43の内周面に沿って湾曲する円弧板状である。第1の集磁リング44の内周面は、第1の挿入孔43の内部に露出している。第1の集磁リング44は、軸方向において第1のヨーク31に対応する位置に保持される。第1の集磁リング44は、第1のヨーク31の周囲を取り囲む。第1の集磁リング44は、第1のヨーク31からの磁束を誘導する。
 第1の突出部42の内部には、ボードインコネクタ45が設けられている。ボードインコネクタ45の第1の端部は、外部に露出している。第1の端部は、径方向において第1のハウジング本体41と反対側のボードインコネクタ45の端部である。ボードインコネクタ45は、複数の電線46を保持している。電線46は、たとえば、芯線が絶縁体で被覆された被覆線である。複数の電線46は、第1の突出部42が張り出す方向と直交する方向に間隔をあけて配置されている。電線46の第1の端部は、ボードインコネクタ45の第1の端部から外部に引き出されている。第1の端部は、外部機器に接続される。外部機器は、たとえば、操舵装置の制御装置である。
 なお、第1の集磁リング44およびボードインコネクタ45は、インサート成形によって、第1のセンサハウジング40と一体的に設けられる。インサート成形は、開いた状態の金型にインサート品を装着し、その後、金型を閉じて射出成形を行う成形技術である。第1の集磁リング44およびボードインコネクタ45は、インサート品である。
 第2のセンサハウジング50は、樹脂成形品である。第2のセンサハウジング50は、第2のハウジング本体51、および第2の突出部52を有している。第2のハウジング本体51は、筒状であって、軸方向に貫通する第2の挿入孔53を有している。第2の挿入孔53の内径は、第1の挿入孔42の内径と同じであって、磁気ヨーク22の外径よりも若干大きい。第2のヨーク32が設けられた磁気ヨーク22の部分は、第2の挿入孔53に軸方向に挿入された状態に維持される。第2の突出部52は、矩形の平板状であって、第2のハウジング本体51の外周面から径方向外側へ突出している。第2の突出部52は、軸方向において第1の突出部42に重ねられている。
 第2のハウジング本体51には、第2の集磁リング54が設けられている。第2の集磁リング54は、第1の集磁リング44と同様に、インサート成形によって第2のセンサハウジング50と一体的に設けられる。第2の集磁リング54は、第2の挿入孔53の内周面に沿って湾曲する円弧板状である。第2の集磁リング54の内周面は、第2の挿入孔53の内部に露出している。第2の集磁リング54は、軸方向において第2のヨーク32に対応する位置に保持される。第2の集磁リング54は、第2のヨーク32の周囲を取り囲む。第2の集磁リング54は、第2のヨーク32からの磁束を誘導する。
 <検出部23の補足説明>
 図2に示すように、第1の突出部42は、基板収容部42Aを有している。基板収容部42Aは、軸方向に開口している。基板収容部42Aの開口は、第2の突出部52によって閉塞される。基板収容部42Aの内部には、2つの第1の集磁突部44Aが露出している。第1の集磁突部44Aは、第1の集磁リング44の一部分である。第1の集磁突部44Aは、第1のハウジング本体41の周壁から外側へ突出している。また、基板収容部42Aの内部には、後述する複数の端子48のピン部48Aが配置されている。端子48は、電線47の第2の端部に取り付けられている。ピン部48Aは、軸方向に延びている。複数のピン部48Aは、基板収容部42Aの長辺方向に沿って、一列に並んでいる。
 基板収容部42Aの内部には、基板47が収容される。基板47は、たとえば矩形の平板状である。基板47は、第1の磁気センサ47A、第2の磁気センサ47B、および複数の端子接続孔47Cを有している。第1の磁気センサ47A、および第2の磁気センサ47Bは、基板47の第1の長辺に沿って並んでいる。第1の磁気センサ47A、および第2の磁気センサ47Bは、回転軸11の回転角度を検出するためのものであって、たとえばホールセンサである。回転軸11の回転角度は、回転軸11の回転運動に関する物理量である。複数の端子接続孔47Cは、基板47の第2の長辺に沿って一列に並んでいる。端子接続孔47Cには、ピン部48Aが挿入される。ピン部48Aは、半田付けによって基板47に接合される。
 図示は割愛するが、第2の集磁リング54は、第1の集磁リング44と同様に、2つの第2の集磁突部を有している。第2の集磁突部は、基板収容部42Aに面する側の第2の突出部52の面に沿って配置されている。第2の集磁突部は、第2のハウジング本体51の周壁から外側へ突出している。第2の集磁突部は、第1の集磁突部44Aと軸方向に対向している。第1の磁気センサ47A、および第2の磁気センサ47Bは、それぞれ第1集磁突部44Aと、第2の集磁突部との間に介在される。第1の磁気センサ47Aは、第1の集磁リング44に誘導される磁束を検出する。第2の磁気センサ47Bは、第2の集磁リング52に誘導される磁束を検出する。
 入力軸12にトルクが加わることにより、トーションバー13は、ねじれ変形する。入力軸12に加えられるトルクに応じて、入力軸12と出力軸14との間に相対的な回転変位が生じる。すると、永久磁石21と第1のヨーク31との回転方向における相対位置が変化する。このため、永久磁石21から第1のヨーク31を通じて第1の集磁リング44に誘導される磁束が変化する。また、永久磁石21と第2のヨーク32との回転方向における相対位置が変化する。このため、永久磁石21から第2のヨーク32を通じて第2の集磁リング54に誘導される磁束が変化する。
 第1の磁気センサ47A、および第2の磁気センサ47Bは、それぞれ第1の集磁リング44の第1の集磁突部44Aと、第2の集磁リング54の第2の集磁突部との間に漏出する磁束に応じた電気信号を生成する。電気信号は、トーションバー13のねじれ変形、すなわちトーションバー13のねじれ角に応じて変化する。たとえば、操舵装置の制御装置は、第1の磁気センサ47Aおよび第2の磁気センサ47Bにより生成される電気信号に基づき、トーションバー13に作用するトルクを演算する。トルクは、回転軸11の回転運動に関する物理量である。
 <ボードインコネクタ45の構成>
 つぎに、ボードインコネクタ45の構成について詳細に説明する。
 図3に示すように、ボードインコネクタ45は、ハウジング60とカバー70とを有している。ハウジング60とカバー70とは、互いに組み合わされている。ハウジング60とカバー70とに挟み込まれることによって、電線46の第2の端部が保持されている。端子48は、ボードインコネクタ45の内部に収容されている。ピン部48Aは、カバー70が装着されたハウジング60の面から突出している。電線46の第1の端部(図示略)は、ボードインコネクタ45の外部に引き出されている。
 図4に示すように、ハウジング60は、直方体状の樹脂成形品である。ハウジング60は、第1の電線挟持部61、端子保持部62、および露出部63を有している。ハウジング60の短辺方向において、端子保持部62は、第1の電線支持部61と露出部63との間に位置している。
 第1の電線挟持部61は、平板状である。第1の電線挟持部61は、複数の第1の案内溝61Aを有している。第1の案内溝61Aは、ハウジング61の短辺方向に沿って延びる円弧面状の溝である。複数の第1の案内溝61Aは、ハウジング61の長辺方向に沿って間隔をあけて並んでいる。第1の案内溝61Aは、電線47を支持する。
 端子保持部62は、複数の区画壁62Aを有している。区画壁62Aは、第1の案内溝61Aに対応して配置されている。区画壁62Aは、第1の壁部と、第2の壁部とを有している。第1の壁部は、ハウジング61の厚み方向に延びる壁である。第2の壁部は、第1の壁部の先端に設けられた壁であって、ハウジング60の長辺方向に延びている。区画壁62Aは、端子挿入部62Bを形成している。端子挿入部62Bは、ハウジング61の短辺方向に延びる直方体状の空間部分である。端子挿入部62Bは、第1の案内溝61Aの延長線上に位置している。ハウジング61の長辺方向において隣り合う2つの区画壁62Aの第2の壁部の間には、隙間62Cが形成されている。隙間62Cの寸法は、端子48のピン部48Aの外径よりも若干大きい。ピン部48Aは、電線47に対して直交する方向に延びている。
 露出部63は、開口部63A、および複数の位置決め溝63Bを有している。開口部63Aは、ハウジング60の長辺方向に延びている。開口部63Aの内部は、端子保持部62の各端子挿入部62Bと連通している。位置決め溝63Bは、ハウジング60の短辺方向において端子保持部62と反対側の開口部63Aの内側面に設けられている。複数の位置決め溝63Bは、ハウジング61の長辺方向に沿って間隔をあけて並んでいる。位置決め溝63Bは、開口部63Aと、区画壁62Aの突出方向とに開放された切欠溝である。ハウジング60の長辺方向における位置決め溝63Bの寸法は、ピン部48Aの外径と同じ、あるいは若干大きい。
 図4に示すように、カバー70は、開口部63A側からハウジング60に装着される。カバー70は、樹脂成形品であって、被覆部71、および第2の電線挟持部72を有している。
 被覆部71は、ハウジング60の端子保持部62を覆うための部分である。被覆部71は、L字板状である。被覆部71は、平板状の第1の部分と、平板状の第2の部分とを有している。第1の部分は、端子保持部62の第2の壁部を含む先端部を覆うための被覆部71の部分である。第2の部分は、第1の部分に直交する部分であって、開口部63Aと反対側の端子保持部62の側面を覆う被覆部71の部分である。
 被覆部71は、複数の樹脂流入孔71Aを有している。樹脂流入孔71Aは、たとえば矩形の孔である。樹脂流入孔71Aは、ハウジング60の長辺方向に沿って2列に配置されている。第1の列の樹脂流入孔71Aは、被覆部71の第1の部分を厚み方向に貫通している。第2の列の樹脂流入孔71Aは、被覆部71の角部に設けられている。角部は、第1の部分と第2の部分とが交わる部分である。第2の列の樹脂流入孔71Aは、被覆部71の第1の部分および第2の部分を、第1の列の樹脂流入孔71Aと同じ方向に貫通している。
 被覆部71は、第1の腕部71Bおよび第2の腕部71Cを有している。第1の腕部71Bおよび第2の腕部71Cは、長辺方向において互いに反対側に位置する被覆部71の2つの側縁部に設けられている。第1の腕部71Bおよび第2の腕部71Cは、平板状であって、カバー70の装着方向に延びている。第1の腕部71Bおよび第2の腕部71Cの先端には、爪部(図示略)が設けられている。
 第2の電線挟持部72は、ハウジング60の第1の電線挟持部61に対応する部分であって、第1の電線挟持部61との間で電線46を挟み込むための部分である。第2の電線挟持部72は、矩形の平板状である。第2の電線挟持部72は、複数の第2の案内溝72Aを有している。第2の案内溝72Aは、第2の電線挟持部72の短辺方向に沿って延びる円弧面状の溝である。複数の第2の案内溝72Aは、第2の電線挟持部72の長辺方向に沿って間隔をあけて配置されている。第2の案内溝72Aは、ハウジング60の第1の案内溝61Aに対応する位置に配置されている。
 第2の電線挟持部72は、第3の腕部72Bおよび第4の腕部72Cを有している。第3の腕部72Bおよび第4の腕部72Cは、長辺方向において互いに反対側に位置する第2の電線挟持部72の2つの側縁部に設けられている。第3の腕部72Bおよび第4の腕部72Cは、平板状であって、カバー70の装着方向に延びている。第3の腕部72Bおよび第4の腕部72Cの先端には、爪部(図示略)が設けられている。
 <端子48の構成>
 つぎに、端子48の構成について詳細に説明する。
 図5に示すように、端子48は、たとえば、所定の形状に打ち抜いた金属板材を塑性変形させることにより形成される。端子48は、ピン部48A、接続部48B、および連結部48Cを有している。
 ピン部48Aは、端子48の第1の端部に設けられている。ピン部48Aは、棒状である。ピン部48Aは、たとえば、ピン部48Aに対応する金属板材の一部を円形の断面形状を有する筒の形状に塑性変形させることにより形成される。
 接続部48Bは、端子48の第2の端部に設けられている。第2の端部は、第1の端部と反対側の端子48の端部である。接続部48Bは、電線46の第2の端部が接続される端子48の部分である。電線46の第2の端部において、被覆から芯線が露出している。露出する芯線を内包するように、接続部48Bの一部分をかしめることにより、接続部48Bと電線46とが接続される。接続部48Bは、平坦部を有している。平坦部は、接続部48Bのかしめる部分から露出した芯線に沿って延びる平板状の接続部48Bの部分である。
 連結部48Cは、ピン部48Aと接続部48Bとを連結する端子48の中間部分である。
 図6に示すように、連結部48Cは、連結部本体81、および張出部82を有している。
 連結部本体81は、矩形の平板状である。連結部本体81の短辺は、ピン部48Aに沿って延びている。連結部本体81の長辺は、ピン部48Aに対して直交する方向に延びている。長辺方向における連結部本体81の第1の端部は、ピン部48Aの基端部に連結されている。ピン部48Aと連結部本体81とから、第1のコーナー部が形成される。長辺方向における連結部本体81の第2の端部は、接続部48Bの平坦部に連結されている。連結部本体81に直交する方向からみて、連結部本体81は、電線46が第1の案内溝61Aに支持された状態で、第1の案内溝51Aと反対側に位置する平坦部の部分に連結されている。連結部本体81と接続部48Bとから、第2のコーナー部が形成される。
 張出部82は、連結部本体81の側方へ張り出している。張出部82は、連結部本体81の長辺方向に延びるとともに多角形の断面形状を有する筒の形状をなす。張出部82は、第1の張出片83、および第2の張出片84を有している。
 第1の張出片83は、連結部本体81の第1の長辺に設けられている。第1の張出片83は、第1の壁部と、第2の壁部とを有している。第1の壁部は、矩形の板状である。第1の壁部は、連結部本体81と直交している。第2の壁部は、矩形の板状である。第2の壁部は、連結部本体81と反対側の第1の壁部の端部に連結されている。第2の壁部は、連結部本体81と平行である。
 第1の壁部は、突部83Aを有している。突部83Aは、矩形の板状である。突部83Aは、切り曲げ加工によって形成される。すなわち、第1の壁部に突部83Aの3辺に対応する切り込みを設け、切り残した部分を曲げることにより、突部83Aが形成される。曲げ方向は、第2の壁部と反対方向である。突部83Aは、ピン部48Aと反対側に開いている。
 第2の張出片84は、連結部本体81の第2の長辺に設けられている。連結部本体81の長辺方向の長さは、第1の張出片83の長辺方向の長さよりも短い。第2の張出片84は、第3の壁部と、第4の壁部とを有している。第3の壁部は、矩形の板状である。第3の壁部は、連結部本体81と直交している。第4の壁部は、矩形の板状である。第4の壁部は、連結部本体81と反対側の第3の壁部の端部に連結されている。第4の壁部は、連結部本体81と平行である。第3の壁部と反対側の第4の壁部の端部は、その全長にわたって、第1の壁部と反対側の第2の壁部の端部に接触した状態に維持される。
 図7に示すように、接続部48Bからピン部48Aへ向かう方向からみて、張出部82は、閉ループ状の形態を有する。ループの形状は、四角形である。第1の張出片83と、第2の張出片84とから、1つの筒が構成される。筒は、多角形の断面形状を有する。なお、図7では、かしめる前の接続部48Bが示されている。
 図5に示すように、接続部48Bからピン部48Aへ向かう方向に対して直交する方向からみて、端子48は、クランク状の形態を有している。クランク状は、直角のカーブを2つ交互につないだ形状である。ピン部48Aと連結部本体81とから形成される第1のコーナー部と、連結部本体81と接続部48Bとから形成される第2のコーナー部とは、直角のカーブに相当する端子48の部分である。
 <ボードインコネクタ45の組立手順>
 つぎに、ボードインコネクタ45の組立手順ついて説明する。
 図4に示すように、まず、端子48が、開口部63Aと反対側から端子保持部62の各端子挿入部62Bに挿入される。ピン部48Aが挿入方向における位置決め溝63Bの端壁に達する位置まで、端子48が各端子挿入部62Bに挿入される。これにより、端子48の挿入方向、すなわちハウジング60の短辺方向における端子48の位置が決まる。また、位置決め溝63Bは、ハウジング60の長辺方向において対向する2つの内側面を有している。ハウジング60の長辺方向において、ピン部48Aが位置決め溝63Bの内側面に当接することによって、ハウジング60の長辺方向におけるピン部48Aの移動が規制される。これにより、ハウジング60の長辺方向における端子48の位置が決まる。電線46の第2の端部は、第1の案内溝61Aによって支持された状態に維持される。この状態で、カバー70がハウジング60に開口部63A側から装着される。
 カバー70の第1の腕部71B、第2の腕部71C、第3の腕部72B、および第4の腕部72Cの各々の爪部が、ハウジング60の一部分に対して、装着方向と反対方向に弾性的に係合する。これにより、ハウジング60に対するカバー70の脱落が抑制される。カバー70は、ハウジング60に取り付けられた状態に維持される。以上で、ボードインコネクタ45の組立作業が完了となる。
 <ボードインコネクタ45の組立状態>
 つぎに、ボードインコネクタ45の組立状態ついて説明する。
 図3に示すように、カバー70がハウジング60に装着された状態において、露出部63は、カバー70によって覆われることなく、外部に露出している。ピン部48Aは、位置決め溝63Bからカバー70の装着方向と反対側に突出している。ハウジング60の開口部63A、および端子保持部62は、被覆部71によって覆われている。ただし、開口部63Aおよび端子挿入部62Bは、カバー70の樹脂流入孔71Aを介して、外部に開放されている。
 カバー70がハウジング60に装着された状態において、第2の電線挟持部72は、カバー70の装着方向において、第1の電線挟持部61に重ねられた状態に維持されている。電線46の第2の端部は、第1の案内溝61Aと第2の案内溝72Aとによって挟み込まれている。これにより、ボードインコネクタ45の長辺方向における電線46の第2の端部の移動が規制される。電線46の第2の端部は、定められた位置に保持される。
 <第1のセンサハウジング40の製造方法>
 つぎに、第1のセンサハウジング40の製造方法について説明する。
 まず、開いた状態の金型にインサート品である第1の集磁リング44およびボードインコネクタ45をセットする。ボードインコネクタ45は、電線46を保持した状態である。この後、金型を閉じて射出成形が行われる。金型を閉じた状態において、金型の内部には、キャビティが形成される。キャビティは、第1のセンサハウジング40の外形に対応する空間である。
 つぎに、キャビティに溶融樹脂を射出する。溶融樹脂とは、加熱して溶かした合成樹脂である。金型の内部において、第1の集磁リング44は、その内周面を除き、溶融樹脂により包み込まれる。ボードインコネクタ45は、少なくとも第1の端部を除き、溶融樹脂により包み込まれる。溶融樹脂は、カバー70の樹脂流入孔71Aを介して、端子挿入部62B、および開口部63Aにも流れ込む。
 キャビティに溶融樹脂が充填された後、充填された溶融樹脂を冷却して凝固させる。この後、金型を開き、樹脂成形品である第1のセンサハウジング40を取り出す。これにより、図2に示される第1のセンサハウジング40、すなわち、第1の集磁リング44とボードインコネクタ45とが埋め込まれた第1のセンサハウジング40が得られる。
 以上で、第1のセンサハウジング40の製造が完了となる。
 図8に示すように、金型から第1のセンサハウジング40を取り出した後、基板47の端子接続孔47Cにピン部48Aを挿入する。ピン部48Aは、半田47Dによって基板47に接合される。ピン部48Aと、基板47のパターン配線とが、電気的に接続される。
 <ボードインコネクタ45の内部の状態>
 ボードインコネクタ45の内部の状態は、つぎの通りである。
 図8に示すように、ボードインコネクタ45の内部において、端子48の連結部48Cの周囲は、合成樹脂により覆われている。すなわち、ハウジング61の開口部63Aおよび各端子挿入部62Bには、合成樹脂が充填されている。張出部82の内部にも、合成樹脂が充填されている。また、連結部48Cと区画壁62A(図4参照)との隙間も、合成樹脂により埋められている。ハウジング61の長辺方向において隣り合う2つの区画壁62Aの間の隙間62C(図4参照)も、合成樹脂により埋められている。突部83Aは、合成樹脂に食い込んでいる。食い込み方向は、端子挿入部62Bに対する端子48の挿入方向と反対方向である。連結部48Cの周囲が隙間なく樹脂で埋められることによって、端子48は、端子挿入部62Bの内部に保持される。図8は、ボードインコネクタ45と、ボードインコネクタ45の内部に充填された合成樹脂などを、仮に抜き出した状態を示している。端子48の少なくとも連結部48Cの周囲を覆う合成樹脂部40Aは、第1のセンサハウジング40の一部分であって、樹脂部材に相当する。
 図9に示すように、端子48と、端子48の少なくとも連結部48Cの周囲を覆う合成樹脂部40Aとは、インサート成形品90を構成する。図9は、端子48と、端子48の少なくとも連結部48Cの周囲を覆う合成樹脂を、仮に抜き出した状態を示している。
 なお、図10に示すように、第1の範囲S1において、各端子48が合成樹脂により覆われる。第1の範囲S1は、直方体状の範囲であって、露出部63の開口部63Aおよび端子保持部62を含む範囲である。また、第2の範囲S2において、各ピン部48Aが基板47に接続される。第2の範囲は、矩形状の範囲であって、基板47の各端子接続孔47を含む範囲である。
 <実施の形態の作用>
 本実施の形態は、つぎの作用を奏する。
 センサ装置10を、たとえば操舵装置に組み付ける際、または、操舵装置を車両に組み付ける際、電線46の結線作業などに起因して、電線46に外力が加わることがある。外力は、引張力を含む。引張力は、電線46をボードインコネクタ45から引き抜く方向の力である。電線46の引抜き方向は、端子挿入部62Bに対する端子48の挿入方向と反対方向である。電線46に引張力が加わるとき、引き抜き方向を向く端子48の部分が、端子48の周囲を覆う合成樹脂と噛み合う。特に、張出部82は、連結部本体81の側方に張り出しているため、合成樹脂と噛み合いやすい。
 図11に多数のドットを付して示すように、端子48を引き抜き方向と反対方向から投影した投影領域S3において、端子48が、その周囲を覆う合成樹脂と噛み合う。電線46の引抜き方向において、端子48の周囲を覆う合成樹脂は、端子48の投影領域S3を介して引張力に応じた圧力を受ける。投影領域S3は、連結部48Cを含む領域である。このため、連結部48Cとして、張出部80を割愛した構成を採用する場合に比べて、投影領域S3の面積が張出部80の端面の面積の分だけ広い。
 このため、引張力は、端子48の投影領域S3を介して、端子48の周囲を覆う合成樹脂によって好適に受け止められる。すなわち、引張力は、端子48の投影領域S3を介して、端子48の周囲を覆う合成樹脂に好適に伝達されて逃される。したがって、ピン部48Aと基板47との接続部分に、引張力が直接的に伝わることが抑制される。これにより、引張力が、ピン部48Aと基板47との接続部分に影響を及ぼすことが抑えられる。たとえば、ピン部48Aに引張力が伝わりにくくなることにより、ピン部48Aと基板47との接続部分に生じる応力が抑制される。また、基板47に対するピン部48Aの位置の変化も低減される。
 <実施の形態の効果>
 本実施の形態、以下の効果を奏する。
 (1)端子48の連結部48Cは、連結部本体81の側方に張り出す張出部82を有している。連結部48Cの周囲は合成樹脂により覆われている。このため、電線46に引張力が加わるとき、電線46の引き抜き方向を向く端子48の部分が、端子48の周囲を覆う合成樹脂と噛み合う。特に、張出部82は、連結部本体81の側方に張り出しているため、合成樹脂と噛み合いやすい。また、合成樹脂と噛み合う端子48の部分は、端子48を引き抜き方向と反対方向から投影した投影領域S3である。張出部80を設ける分だけ投影領域S3の面積が広くなる。したがって、引張力は、端子48の投影領域S3を介して、端子48の周囲を覆う合成樹脂によって好適に受け止められる。ピン部48Aと基板47との接続部分に、引張力が直接的に伝わることが抑制されることにより、引張力が、ピン部48Aと基板47との接続部分に影響を及ぼすことが抑えられる。また、電線46の引っ張りに対する耐性が向上する。
 (2)接続部48Bからピン部48Aへ向かう方向からみて、張出部80は、閉ループ状の形態を有する。このため、第1のセンサハウジング40を製造する際、溶融樹脂が接続部80の内部に入りやすい。また、端子48の投影領域S3の増大に寄与することができる。
 (3)連結部48Cは、ピン部48Aと接続部48Bとの間を連結する連結部本体81を有している。連結部本体81は、接続部48Bからピン部48Aへ向かう方向に沿って延びる第1の長辺と、第1の長辺と平行な第2の長辺とを有する板状である。張出部82は、第1の長辺に設けられる第1の張出片83と、第2の長辺に設けられる第2の張出片84とを有している。第1の張出片83と第2の張出片83とが、単一の筒を構成するように設けられている。このため、第1の張出片83と第2の張出片83とから、筒状の張出部82を簡単に形成することができる。
 (4)端子48は、単一の金属板材が塑性変形されることにより形成されている。張出部82は、第1の張出片83と、第2の張出片84とに対応する金属板材の部分が塑性変形されることにより形成されている。このため、張出部82を含め、端子48を簡単に作ることができる。
 (5)ハウジング61の開口部63Aおよび各端子挿入部62Bには、合成樹脂が隙間なく充填されている。このため、ボードインコネクタ45の内部に、塵などが進入することが抑制される。ボードインコネクタ45の防塵性を向上させることができる。
 <他の実施の形態>
 本実施の形態は、つぎのように変更して実施してもよい。
 ・図12に示すように、張出部80として、第1の張出片83のみを有する構成を採用してもよい。第1の張出片83の第2の壁部は、突部83Aと反対方向に、若干、延長して設けてもよい。第2の壁部は、連結部本体81と平行な第1の張出片83の壁部である。
 ・図13に示すように、張出部80として、第1の張出片83のみを有する構成を採用してもよい。第1の張出片83は、第1の壁部のみを有していてもよい。第1の壁部は、連結部本体81と直交する第1の張出片83の壁部である。
 ・図14に示すように、張出部80として、第1の張出片83のみを有する構成を採用してもよい。第1の張出片83の第2の壁部は、ピン部48Aと反対側の第1の壁部の端部に設けてもよい。
 ・図12~図13に示される張出部80とは逆に、張出部80として、第2の張出片84のみを有する構成を採用してもよい。
 ・図15に示すように、ピン部48Aは、プレスフィット端子であってもよい。プレスフィット端子は、基板47の端子接続孔47Cに圧入することのみで基板47に接続できる端子である。プレスフィット端子は、圧入時の弾性変形によって発生する復元力によって端子接続孔47Cに保持される。このようにすれば、半田付けが不要となる。
 ・センサ装置10は、回転軸11の回転角度を検出する回転角センサであってもよい。この場合、たとえば、回転軸11の外周面には、主動歯車が一体的に回転可能に装着される。第1のセンサハウジング40の基板収容部42Aには、2つの従動歯車が回転可能に支持される。各従動歯車の歯数は互いに異なっている。基板47には、各従動歯車の回転角度に応じた電気信号を生成するセンサが設けられる。従動歯車は、基板収容部42Aと第1の挿入孔43との間の第1のセンサハウジング40の部分に設けられる開口部を介して、主動歯車と噛み合う。このため、主動歯車の回転に連動して、2つの従動歯車は回転する。2つの従動歯車の歯数は互いに異なっているため、主動歯車の回転角度に対する2つの従動歯車の回転角度は、それぞれ異なる。このため、第1のセンサおよび第2のセンサが生成する電気信号の位相は、互いに異なる。たとえば、操舵装置の制御装置は、第1のセンサおよび第2のセンサにより生成される電気信号に基づき、回転軸11の回転角度を検出する。
 ・本明細書において使用される「筒」または「筒状」という用語は、周壁を有する任意の構造を指しうる。「筒」または「筒状」という用語は、たとえば、円形、楕円形、および鋭いまたは丸い角を持つ多角形の断面形状を有する任意の構造を指しうるが、これらに限定されない。

Claims (5)

  1.  基板に接続されるように構成される端子と、前記端子の一部を覆う樹脂部材とを有するインサート成形品であって、
     前記端子は、前記基板に接続されるように構成されるピン部と、電線が接続されるように構成される接続部と、前記ピン部と前記接続部とを連結する連結部と、を有し、
     前記連結部は、前記接続部から前記ピン部へ向かう方向に対する直交方向である側方へ張り出す張出部を有し、
     前記樹脂部材は、前記端子の少なくとも前記連結部を覆うインサート成形品。
  2.  前記接続部から前記ピン部へ向かう方向からみて、前記張出部は、閉ループ状の形態を有する請求項1に記載のインサート成形品。
  3.  前記連結部は、前記ピン部と前記接続部とを連結する連結部本体を有し、
     前記連結部本体は、前記接続部から前記ピン部へ向かう方向に沿って延びる第1の長辺と、前記第1の長辺と平行な第2の長辺とを有する板の形状をなし、
     前記張出部は、前記第1の長辺に設けられる第1の張出片と、前記第2の長辺に設けられる第2の張出片とを有し、
     前記第1の張出片と前記第2の張出片とが、単一の筒を構成するように設けられている請求項2に記載のインサート成形品。
  4.  前記端子は、単一の金属板材が塑性変形されることにより形成されており、
     前記張出部は、前記第1の張出片と、前記第2の張出片とに対応する前記金属板材の部分が塑性変形されることにより形成されている請求項3に記載のインサート成形品。
  5.  請求項1~請求項4のうちいずれか一項に記載のインサート成形品を有するセンサ装置。
PCT/JP2022/036095 2022-09-28 2022-09-28 インサート成形品およびセンサ装置 WO2024069784A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/036095 WO2024069784A1 (ja) 2022-09-28 2022-09-28 インサート成形品およびセンサ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/036095 WO2024069784A1 (ja) 2022-09-28 2022-09-28 インサート成形品およびセンサ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024069784A1 true WO2024069784A1 (ja) 2024-04-04

Family

ID=90476681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/036095 WO2024069784A1 (ja) 2022-09-28 2022-09-28 インサート成形品およびセンサ装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024069784A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011167915A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 Meio Kasei:Kk コネクター端子のインサート成形法
JP2012123999A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Hitachi Automotive Systems Ltd コネクタ及びその製造方法
JP2018020453A (ja) * 2016-08-01 2018-02-08 株式会社ジェイテクト インサート成形方法、インサート成形品、トルク検出装置、及び電動パワーステアリング装置
JP2020142444A (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 トヨタ自動車株式会社 コネクタ部のモールド成形方法
JP2021010260A (ja) * 2019-07-02 2021-01-28 日本電産株式会社 バスバーユニット製造装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011167915A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 Meio Kasei:Kk コネクター端子のインサート成形法
JP2012123999A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Hitachi Automotive Systems Ltd コネクタ及びその製造方法
JP2018020453A (ja) * 2016-08-01 2018-02-08 株式会社ジェイテクト インサート成形方法、インサート成形品、トルク検出装置、及び電動パワーステアリング装置
JP2020142444A (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 トヨタ自動車株式会社 コネクタ部のモールド成形方法
JP2021010260A (ja) * 2019-07-02 2021-01-28 日本電産株式会社 バスバーユニット製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6988422B2 (en) Magnetic torque sensor including integral sub-units
US4994739A (en) Magnetic sensor including sensing element having support terminals soldered to printed conductors
JP5698389B2 (ja) 車両用センサユニット
EP1341289B1 (en) A radial gap type electric rotary machine with overmould stator
WO2007132624A1 (ja) 減速機付モータ及びその製造方法
US8242648B2 (en) Control circuit member and motor
JP7127417B2 (ja) センサ装置
JP2020034422A (ja) センサ装置
JP7124566B2 (ja) センサ装置
US6541958B2 (en) Rotation detecting device
WO2024069784A1 (ja) インサート成形品およびセンサ装置
JP5044637B2 (ja) ブラシレスモータ
JP7115113B2 (ja) センサ装置
EP0551539B1 (en) Rotation speed sensor
JP5431521B2 (ja) 回転式アクチュエータ
JP2010166680A (ja) 制御回路部材及びモータ
JP5563973B2 (ja) 回転検出装置
JP7077639B2 (ja) 電磁クラッチおよびその製造方法
JP2968909B2 (ja) 磁気式回転センサ
JPH08334525A (ja) 電磁センサ
EP3822589B1 (en) Detection device
JP5466627B2 (ja) 回転検出装置
KR20190048760A (ko) 차량용 마그네틱 센서 및 그 제조방법
JP2022055061A (ja) ワイヤハーネス組立体
JP2024051632A (ja) 樹脂ケース、センサモジュール、樹脂ケースの製造方法、及びセンサモジュールの製造方法