WO2024057797A1 - ガラス梱包体 - Google Patents

ガラス梱包体 Download PDF

Info

Publication number
WO2024057797A1
WO2024057797A1 PCT/JP2023/029220 JP2023029220W WO2024057797A1 WO 2024057797 A1 WO2024057797 A1 WO 2024057797A1 JP 2023029220 W JP2023029220 W JP 2023029220W WO 2024057797 A1 WO2024057797 A1 WO 2024057797A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
side wall
glass
regulating member
opening
wall surface
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/029220
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
正彦 林
昂士 木下
拡志 澤里
佳範 西川
Original Assignee
日本電気硝子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気硝子株式会社 filed Critical 日本電気硝子株式会社
Publication of WO2024057797A1 publication Critical patent/WO2024057797A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D19/00Pallets or like platforms, with or without side walls, for supporting loads to be lifted or lowered
    • B65D19/38Details or accessories
    • B65D19/44Elements or devices for locating articles on platforms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/30Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for articles particularly sensitive to damage by shock or pressure
    • B65D85/48Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for articles particularly sensitive to damage by shock or pressure for glass sheets

Definitions

  • the present disclosure relates to a glass package.
  • a glass package is known as a form for transporting and storing multiple glass plates together.
  • a glass package is a glass laminate made by laminating a plurality of glass plates with protective sheets interposed between them, and the laminate is loaded on a pallet and packed.
  • Patent Document 1 discloses an example of a glass package.
  • the package disclosed in the same document is a pallet that includes a glass laminate placed in a horizontal position and a support base (in the same document, it consists of a glass receiving part 7 and a buffer body 11) that supports the laminate from below. It is equipped with.
  • the package further includes a regulating member (consisting of a stopper 12 and a buffer member 13 in the document) for regulating the displacement of the glass laminate relative to the support base.
  • a plurality of regulating members are fixed to the side wall of the support base.
  • the regulating member can be fixed to and unfixed from the side wall of the support base.
  • Patent Document 2 discloses an example of a mechanism for fixing a regulating member to a side wall of a support stand.
  • the mechanism disclosed in the same document is assembled with a through hole penetrating the side wall of the support stand (the side plate 11 of the plate-shaped object mounting member 10 in the document) and a regulating member (the movement restricting member 40 in the document), An engagement member inserted from the outer wall surface side to the inner wall surface side of the side wall through the through hole.
  • the engagement member has a head portion with a relatively large diameter and a shaft portion that is connected to the head portion and has a relatively small diameter.
  • the through hole has a first opening area that is shaped to allow both the head and the shaft to pass through, and a second opening area that is shaped so that only the shaft of both of them can pass through, which are vertically connected.
  • a technical problem to be solved in view of the above circumstances is that in a glass package in which a glass laminate is supported on a support stand in a horizontal position, and the displacement of the laminate is regulated by a regulating member, the support stand To quickly and reliably fix a regulating member to a side wall of a vehicle.
  • a first glass package for solving the above problems includes a glass laminate including a plurality of glass plates placed in a horizontal position, a support base that supports the glass laminate from below, and a support base that supports the glass laminate from below.
  • a packaging comprising: a regulating member that controls displacement of the glass laminate relative to the support base by contacting the side surface of the glass laminate; and a locking mechanism for fixing the regulation member to the side wall of the support base.
  • the locking mechanism has an opening penetrating from the outer wall surface to the inner wall surface of the side wall, and a fixing member assembled with the regulating member, and the longitudinal dimension of the fixing member is equal to that of the opening.
  • the fixing member is inserted from the outer wall side to the inner wall side of the side wall through the opening, and is shorter than the opening dimension along the longitudinal direction and longer than the opening dimension along the width direction of the opening.
  • the regulating member is fixed to the outer wall surface of the side wall by being hooked on the inner wall surface of the side wall as it rotates around an axis extending along the thickness direction of the side wall.
  • the fixing member assembled with the regulating member is (1) inserted from the outer wall side of the side wall to the inner wall side of the side wall through an opening penetrating the side wall of the support base;
  • the regulating member can be easily fixed to the outer wall surface of the side wall of the support base by rotating it around an axis extending along the thickness direction and hooking it on the inner wall surface of the side wall. Therefore, it becomes possible to quickly fix the regulating member to the side wall of the support base.
  • the longitudinal dimension of the fixing member is shorter than the opening dimension along the longitudinal direction of the opening, and longer than the opening dimension along the lateral direction of the opening.
  • the longitudinal direction of the opening and the longitudinal direction of the fixing member are can be made into a crossed state.
  • the second glass package further includes an auxiliary mechanism that assists in aligning the opening and the fixing member in the first glass package, and the auxiliary mechanism penetrates from the outer wall surface to the inner wall surface of the side wall.
  • an alignment auxiliary member connected to the regulation member and inserted from the outer wall surface side to the inner wall surface side of the side wall through the through hole, the alignment auxiliary member extending from the regulation member. It has a rod-shaped part that is inserted into the through-hole, and a large-diameter part that is larger in diameter than the rod-shaped part and that is hooked on the inner wall surface of the side wall, and the through-hole has a rod-shaped part and a large-diameter part that are both connected to each other.
  • the opening and the fixing member can be aligned as the large diameter portion of the alignment auxiliary member passes through the large opening region of the through hole.
  • the opening and the fixing member can be easily aligned. Therefore, it becomes possible to fix the regulating member to the side wall of the support stand even more quickly.
  • the third glass package is a package that is the same as the second glass package described above and is provided with lock mechanisms on both sides with an auxiliary mechanism in between when the package is viewed from above.
  • the regulating member is fixed to the side wall of the support base at two locations on both sides with the auxiliary mechanism in between. Thereby, it is possible to accurately eliminate the possibility that the regulating member is unduly tilted with respect to the horizontal plane.
  • a fourth glass package is the same as any of the first to third glass packages, wherein the locking mechanism further includes an elastic member that is expandable and contractible along the thickness direction of the side wall.
  • the elastic member applies a restoring force in a direction that corrects the positional deviation in conjunction with the positional deviation of the regulating member along the packing body.
  • the elastic member applies a restoring force in the direction of correcting the positional deviation in conjunction with the positional deviation of the regulating member, so that the regulating member prevents the positional deviation of the glass laminate relative to the support base. This is advantageous for regulation.
  • the fifth glass package is a package in which the elastic member is a plurality of superimposed disc springs in the fourth glass package described above.
  • the length of the stroke when the elastic member expands and contracts, and the recovery The amount of force can be easily adjusted.
  • a sixth glass package is one of the first to fifth glass packages described above, in which the locking mechanism further includes a pressing mechanism for pressing and releasing the pressing of the fixing member against the inner wall surface of the side wall.
  • the pressing mechanism is arranged on the outer surface of the regulating member, and has a cam-shaped rotating part that rotates while sliding on the outer surface, and the contact part is the part of the rotating part that contacts the outer surface. At this time, as the rotating part rotates, the distance between the rotation center line and the contact part changes, and the fixing member is pressed against the inner wall surface of the side wall and released from the pressing in conjunction with the change in the mutual distance. It is a package configured to be
  • the fixing member can be pressed against the inner wall surface of the side wall by the pressing mechanism, and the state in which the fixing member is hooked on the inner wall surface of the side wall is stabilized. It becomes possible to firmly fix both the regulating member and the regulating member. Moreover, since the fixing member is pressed and released by simply rotating the cam-shaped rotating part, the effort required to firmly fix the side wall and the regulating member can be reduced.
  • the seventh glass package is a package in which the sliding part of the rotating part with the outer surface of the regulating member in the above-mentioned sixth glass package is made of resin.
  • the sliding part of the rotating part with the outer surface of the regulating member is made of resin, it is easy to reduce the friction (friction coefficient) between the rotating part and the outer surface. This makes it possible to easily rotate the rotating part.
  • An eighth glass package is the sixth or seventh glass package, in which the pressing mechanism further includes a lever for rotating the rotating part, and the pressing mechanism further includes a lever for rotating the rotating part, and a distance from the rotation center line of the rotating part to the tip of the lever.
  • the package has a length of 50 mm or more.
  • the eighth glass package since the length from the rotation center line of the rotating part to the tip of the lever is within the above range, the moment for rotating the rotating part can be sufficiently increased. Therefore, it becomes possible to rotate the rotating part more easily.
  • a ninth glass package is the same as the eighth glass package, in which the levers are erected with respect to the main body at each of the plate-shaped main body extending from the rotating part and at both ends of the main body in the transverse direction.
  • a packaging body including a reinforcing portion.
  • the rigidity of the lever can be sufficiently increased due to the presence of the reinforcing portion, so it is possible to improve the workability when operating the lever to rotate the rotating portion.
  • the side wall of the support stand is The regulating member can be fixed quickly and reliably.
  • FIG. 3 is a perspective view showing a procedure for operating a lever.
  • FIG. 3 is a sectional view showing the vicinity of a regulating member and a locking mechanism.
  • FIG. 3 is a partial cross-sectional view of the periphery of the elongated hole viewed from the inner wall surface of the side wall.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the periphery of the rotating section viewed from below.
  • FIG. 7 is a perspective view showing a modification of the lever.
  • FIG. 3 is a view of the periphery of the through hole viewed from the inner wall surface side of the side wall.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing the vicinity of a through hole.
  • FIG. 3 is a view of the periphery of the elongated hole viewed from the inner wall side of the side wall.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing the vicinity of a long hole. It is a sectional view showing the flow of fixing a regulation member to a side wall. It is a sectional view showing the flow of fixing a regulation member to a side wall. It is a sectional view showing the flow of fixing a regulation member to a side wall. It is a figure which shows the state of the regulation member before being fixed to a side wall. It is a figure which shows the state of the regulation member before being fixed to a side wall. It is a figure which shows the state of the regulation member after being fixed to the side wall. It is a figure which shows the state of the regulation member after being fixed to the side wall.
  • the X direction, Y direction, and Z direction shown in each drawing referred to in the description of the embodiments are directions orthogonal to each other.
  • the X direction and the Y direction are horizontal directions, and the Z direction is a vertical direction.
  • a glass package 1 (hereinafter referred to as package 1) is a glass laminate 4 (hereinafter referred to as package 1) in which a plurality of glass plates 2 are laminated with a protective sheet 3 interposed between them. , laminate 4) and a pallet 5 on which the laminate 4 is stacked in a horizontal position.
  • Both the glass plate 2 and the protective sheet 3 have a rectangular shape.
  • the glass plate 2 and the protective sheet 3 are shown to have the same size.
  • the actual size of the protective sheet 3 is larger than the glass plate 2 in order to avoid contact between the adjacent glass plates 2, 2.
  • the end of the protective sheet 3 protrudes from the end of the glass plate 2.
  • only a part of the end of the protective sheet 3 may protrude from the end of the glass plate 2.
  • the remaining side of the protective sheet 3 may be aligned with the remaining side of the glass plate 2.
  • the thickness of the glass plate 2 is, for example, 0.2 mm to 1.8 mm.
  • the size of the glass plate 2 is, for example, a side length of 1100 mm to 2500 mm.
  • the density of the glass plate 2 is, for example, 2.0 g/cm 3 to 3.0 g/cm 3 .
  • the thickness of the protective sheet 3 is, for example, 0.05 mm to 0.2 mm.
  • interleaf paper is used as the protective sheet 3.
  • the invention is not limited to this, and a foamed resin sheet or the like may be used instead of the interleaving paper.
  • the pallet 5 includes a base part 6 that is placed on the floor of a glass manufacturing factory or the loading platform of a transport vehicle, and a support base 7 that is placed on the base part 6 and supports the laminate 4 from below. has.
  • the pallet 5 is made of metal such as stainless steel, carbon steel, and aluminum alloy, for example.
  • Both the base portion 6 and the support base 7 are integrated, for example, by welding or the like.
  • both the base part 6 and the support base 7 have a rectangular shape, and the support base 7 is larger than the base part 6. It is also formed small.
  • Insertion ports 8 are provided at the four corners of the base portion 6 into which columns (not shown) can be inserted and attached.
  • the struts attached to each insertion port 8 have the function of supporting the upper package 1 from below when the packages 1 are stacked up and down in multiple tiers.
  • Holes 9 into which claws of a forklift can be inserted are formed in four side surfaces of the base portion 6.
  • the upper surface of the support base 7 (the surface that supports the laminate 4) is constituted by the surface of a buffer plate made of foamed resin or the like.
  • a presser plate (not shown) is arranged on the upper surface of the laminate 4, and by fixing the presser plate to the base 6 via a fastener such as a belt (not shown), the laminate 4 is fixed. It is held on a support stand 7.
  • a buffer plate made of foamed resin, which is thicker than the protective sheet 3 and has high hardness, is used. Further, in order to prevent dust from adhering to the glass plate 2 included in the laminate 4, the periphery of the laminate 4 is covered with a resin sheet (not shown) if necessary.
  • This package 1 includes a regulating member 10 that contacts the side surface of the laminate 4 on the support base 7 and regulates the positional shift of the laminate 4 with respect to the support base 7, and a regulation member 10 that contacts the side wall 11 of the support base 7. It further includes a locking mechanism 12 for fixing the regulating member 10, and an auxiliary mechanism 13 for assisting the locking mechanism 12 in fixing the regulating member 10.
  • the regulating members 10 are fixed to four side walls 11 of the support base 7, respectively. Although the number of regulating members 10 is not particularly limited, in this embodiment, two regulating members 10 (eight in total) are arranged per side wall 11 at one location. Furthermore, in this embodiment, one regulating member 10 is provided with two locking mechanisms 12 and one auxiliary mechanism 13. Details of the regulating member 10, the lock mechanism 12, and the auxiliary mechanism 13 will be described later.
  • FIG. 2 shows the pallet 5 with one of the regulating members 10, two of which are arranged on one side wall 11, removed.
  • two elongated holes 14 and three through holes 15 are formed in the side wall 11 at the position where the regulating member 10 is fixed (two elongated holes 14 correspond to one regulating member 10).
  • the three through holes 15 are arranged between the two elongated holes 14.
  • the two elongated holes 14 and the three through holes 15 all penetrate the side wall 11.
  • Each long hole 14 is a component of the lock mechanism 12 and corresponds to an opening in the present invention.
  • one and the other of the two elongated holes 14 are components of one and the other of the locking mechanisms 12, each of which is provided for one regulating member 10. That is, one and the other of the two elongated holes 14 belong to different locking mechanisms 12.
  • each through hole 15 is a component of the auxiliary mechanism 13.
  • the three through holes 15 belong to the same auxiliary mechanism 13. Note that the two elongated holes 14 are formed at the same height position in the vertical direction (Z direction). Further, the three through holes 15 are similarly formed at the same height position in the vertical direction.
  • the locking mechanisms 12 are arranged on both sides with the auxiliary mechanism 13 in between.
  • one auxiliary mechanism 13 can simultaneously assist two lock mechanisms 12 arranged on both sides of the auxiliary mechanism 13.
  • the left and right figures in FIG. 3 respectively show steps 1 and 2 of operating the lever 16.
  • the lever 16 in this embodiment is arranged around an axis 18 that extends along a direction perpendicular to the outer surface 17 of the regulating member 10 (thickness direction of the side wall 11), and around a rotation center line that extends in a direction perpendicular to the axis 18. It is possible to rotate around 19.
  • the solid line in the left diagram of FIG. 3 shows the lever 16 in a state where the regulating member 10 is not fixed to the side wall 11 (hereinafter referred to as the unlocked state).
  • the lever 16 is rotated by 90 degrees around the axis 18, as shown by the arrow in the left diagram of FIG.
  • the attitude of the lever 16 changes from the horizontal attitude (the attitude shown by the solid line in the left figure) to the vertical attitude (the attitude shown by the two-dot chain line in the left figure).
  • step 2 of operating the lever 16 the lever 16 is rotated 90 degrees around the rotation center line 19, as shown by the arrow in the right diagram of FIG. As a result, the lever 16 transitions from a state in which it stands up against the outer surface 17 (indicated by a solid line in the right figure) to a state in which it falls down along the outer surface 17 (indicated by a two-dot chain line in the right figure). do.
  • step 2 the regulating member 10 is fixed to the side wall 11 (hereinafter referred to as a locked state).
  • FIG. 4 shows the vicinity of the regulating member 10 and the locking mechanism 12 in the locked state. Note that both 10 and 12 in the unlocked state are shown in FIG. 10a, which will be referred to later.
  • the regulating member 10 includes a main body 20 that contacts the side surface of the laminate 4, and a base 21 that extends below the main body 20 and is fixed to the side wall 11.
  • the main body portion 20 has a vertical plate 22 and a buffer member 23 interposed between the inner surface of the plate 22 and the side surface of the laminate 4.
  • the buffer member 23 can be elastically deformed according to the force acting on the buffer member 23.
  • the inner surface of the buffer member 23 directly contacts the side surface of the laminate 4 .
  • the base 21 is made of a vertical plate.
  • a hole 24 is formed in the base 21, passing through the base 21 in the thickness direction.
  • the plate 22 and the base 21 in the main body part 20 are made of metal such as stainless steel, carbon steel, and aluminum alloy, for example.
  • the buffer member 23 is made of a foamed resin such as polyolefin foam or polyethylene foam, for example.
  • the locking mechanism 12 has the above-mentioned elongated hole 14 that penetrates from the outer wall surface 25 of the side wall 11 to the inner wall surface 26 as a main component, and is inserted from the outer wall surface 25 side of the side wall 11 to the inner wall surface 26 side through the elongated hole 14. , and a fixing member 27 hooked onto the inner wall surface 26.
  • the fixing member 27 is assembled with the regulating member 10 via a component of the locking mechanism 12 which will be described later, and by hooking the fixing member 27 on the inner wall surface 26, the regulating member 10 is fixed to the outer wall surface 25. Ru.
  • FIG. 5 is a partial cross-sectional view of the vicinity of the long hole 14 viewed from the inner wall surface 26 side of the side wall 11.
  • the elongated hole 14 is formed in the side wall 11 so that its longitudinal direction is the vertical direction, and its lateral direction is the horizontal direction.
  • the present invention is not limited to this, and the elongated hole 14 may be formed so that its longitudinal direction is in the horizontal direction or in a direction inclined with respect to the horizontal direction.
  • the fixing member 27 is formed as an elongated member having a total length L that is shorter than the opening dimension H along the longitudinal direction of the elongated hole 14 and longer than the opening dimension W along the lateral direction.
  • the shape of the fixing member 27 is not limited, the fixing member 27 of this embodiment has a rectangular shape when viewed from the direction in which the long hole 14 is viewed from the front.
  • the fixing member 27 is made of metal such as stainless steel, carbon steel, or aluminum alloy, for example.
  • the shape of the fixing member 27 is such that the longitudinal dimension of the fixing member 27 is shorter than the opening dimension H along the longitudinal direction of the elongated hole 14 (opening), and ) may be longer than the opening dimension W along the width direction, and may be, for example, elliptical or oval. Further, regarding the shape of the opening, it is sufficient that the opening dimension H along the longitudinal direction is longer than the opening dimension W along the lateral direction, and may be, for example, rectangular or elliptical.
  • the fixing member 27 can be rotated around the axis 18 extending along the thickness direction of the side wall 11. As the fixing member 27 rotates around the axis 18, the fixing member 27 assumes a horizontal position (a position shown by a solid line) in which its longitudinal direction intersects (orthogonally) with the longitudinal direction of the elongated hole 14, and a horizontal position in which its longitudinal direction is long.
  • the posture can be changed between a vertical posture aligned with the longitudinal direction of the hole 14 (a posture shown by a two-dot chain line).
  • the fixing member 27 takes a horizontal position in the locked state, and takes a vertical position in the unlocked state. In other words, the fixing member 27 is hooked onto the inner wall surface 26 by assuming a horizontal position as it rotates around the axis 18 .
  • the shaft member 28 includes a shaft body 29 extending in the thickness direction of the side wall 11 and inserted into the hole 24 of the regulating member 10, and a shaft body 29 provided at one end of the shaft body 29.
  • the head 30 has a larger diameter than the head 29.
  • the shaft member 28 is made of metal such as stainless steel, carbon steel, or aluminum alloy, for example.
  • the fixing member 27 is fitted with a shaft body 29 of the shaft member 28 . Both the fixing member 27 and the shaft body 29 are fitted in a "loose fit" state. Therefore, both 27 and 29 are not fixed, and both 27 and 29 are movable relative to each other along the direction in which the axis 18 extends (the thickness direction of the side wall 11).
  • the shaft body 29 has a cross-sectional shape that is elongated in one direction, and in this embodiment has an oval cross-sectional shape.
  • the fixing member 27 fitted with the shaft body 29 rotates 90 degrees around the axis 18, as shown by the arrow in the figure.
  • the posture of the fixing member 27 changes between a horizontal posture and a vertical posture.
  • the fixing member 27 in a vertical position can pass through the elongated hole 14, while the fixing member in a horizontal position can pass through the elongated hole 14.
  • 27 is configured so that it cannot pass through the elongated hole 14.
  • the locking mechanism 12 includes a pressing mechanism 12a for pressing the fixing member 27 against the inner wall surface 26 of the side wall 11 and releasing the pressing.
  • the pressing mechanism 12a includes both the previously described lever 16 and the shaft member 28 as constituent elements, and in addition to both, includes constituent elements on the outside and inside of the regulating member 10, respectively.
  • FIG. 4 shows a state in which the fixing member 27 is pressed against the inner wall surface 26.
  • the state in which the pressing is released is shown in FIG. 10b, which will be referred to later.
  • the component provided on the outside of the regulation member 10 is the rotating part 31 arranged on the outer surface 17 of the regulation member 10.
  • the rotating part 31 is connected to the lever 16.
  • the rotating part 31 has a through shaft 32 that passes through the shaft member 28 (shaft body 29), and the rotating part 31 and the shaft member 28 are assembled by the through shaft 32.
  • the fixing member 27 is assembled with the regulating member 10 via the rotating portion 31 and the shaft member 28. Since the rotating part 31 and the shaft member 28 are assembled, when the lever 16 is operated in step 1 described above (see the left diagram in FIG. 3), the rotating part 31 rotates around the axis 18 and at the same time , the shaft member 28 rotates about the axis 18.
  • FIG. 6 is a sectional view of the periphery of the rotating section 31 viewed from below.
  • the lever 16 and the rotating part 31 transition from the state shown by the solid line to the state shown by the two-dot chain line in the figure.
  • the shaft member 28 moves along the direction in which the axis 18 extends. Specifically, the head 30 of the shaft member 28 moves closer to the regulating member 10 .
  • the movement of the shaft member 28 is caused by the shape of the rotating portion 31.
  • the rotating part 31 has a cam-shaped outer shape that rotates while sliding on the outer surface 17 of the regulating member 10 when viewed from the direction along the rotation center line 19.
  • the contact part 33 is the part of the rotating part 31 that contacts the outer surface 17 (the part in contact)
  • the distance between the rotation center line 19 and the contact part 33 increases as the rotating part 31 rotates.
  • D2 is longer than D1
  • the contact portion 33 before the operation in step 2 and the contact portion 33 after the operation both form a straight line when viewed from the direction along the rotation center line 19.
  • the contact portion 33 before the operation and the contact portion 33 after the operation are both flat.
  • the sliding part 34 that slides on the outer surface 17 of the regulating member 10 during rotation is made of resin such as POM or PTFE in order to reduce the coefficient of friction.
  • the sliding portion 34 is formed in an arc shape when viewed from a direction along the rotation center line 19.
  • the lower limit of the length LL from the rotation center line 19 to the tip of the lever 16 is set to be 50 mm or more.
  • the lower limit of length LL is 65 mm or more.
  • the upper limit of the length LL may be, for example, 100 mm or less.
  • the lever 16 is constituted by a plate-like member extending from the rotating part 31.
  • a lever 16 shown in FIG. 7 may be employed.
  • This lever 16 includes a plate-shaped main body portion 16a extending from the rotating portion 31, and reinforcing portions 16b that stand up with respect to the main body portion 16a at each of both ends of the main body portion 16a in the transverse direction (X direction).
  • the main lever 16 has a U-shaped cross section perpendicular to the axis 18 (Y direction) by the main body 16a and the pair of reinforcing parts 16b, 16b. Note that one of the pair of reinforcing portions 16b, 16b may be omitted, that is, the lever 16 may have an L-shaped cross section perpendicular to the axis 18 (Y direction).
  • the components provided inside the regulating member 10 include disc springs 35 and 36 attached to the shaft body 29 of the shaft member 28, and the shaft body 29. This is the fitted spring receiving member 37.
  • the disc springs 35, 36 and the spring receiving member 37 are not fixed to the shaft body 29, and can move relative to the shaft body 29 along the direction in which the axis 18 extends.
  • the spring receiving member 37 is fitted into the shaft body 29 in a "loose fit" state.
  • the head 30 of the shaft member 28 moves closer to the regulating member 10.
  • the fixing member 27 is pushed toward the regulating member 10 (toward the inner wall surface 26 of the side wall 11) by the head 30 via the disc springs 35, 36 and the spring receiving member 37.
  • the fixing member 27 is pressed against the inner wall surface 26 of the side wall 11.
  • the lever 16 is operated in the opposite direction to the operation in step 2
  • the head 30 of the shaft member 28 moves away from the regulating member 10, and the fixing member 27 is pressed against the inner wall surface 26. is released.
  • the disc springs 35 and 36 return to their natural length.
  • the disc springs 35 and 36 are elastic members that can expand and contract along the thickness direction of the side wall 11.
  • the outer diameters of the disc springs 35 and 36 are both smaller than the opening dimension W of the elongated hole 14 in the lateral direction.
  • the disc springs 35 and 36 are interposed between the head 30 of the shaft member 28 and the spring receiving member 37, and expand and contract according to changes in the distance between them.
  • the disc springs 35 and 36 work in conjunction with the positional deviation of the regulating member 10 along the thickness direction of the side wall 11 to correct the positional deviation. It has the function of applying a restoring force in the direction.
  • the same function will be explained using a specific example.
  • the regulating member 10 is shifted to the right.
  • the rotating part 31 disposed on the outer surface 17 of the regulating member 10 and the shaft member 28 assembled with the rotating part 31 are also displaced to the right.
  • the head 30 of the shaft member 28 is also displaced to the right, and the distance between the head 30 and the spring receiving member 37 becomes shorter.
  • the disc springs 35 and 36 contract, and the restoring force of the disc springs 35 and 36 increases.
  • This increased restoring force causes the disc springs 35 and 36 to push the head 30 back to the left.
  • the shaft member 28 and the rotating portion 31, which were once shifted to the right are returned to the left.
  • the regulating member 10 is returned to the left side, and the positional shift of the regulating member 10 is corrected.
  • two disc springs 35 and 36 are each attached to the shaft body 29.
  • the two disc springs 35 and the two disc springs 36 are stacked on top of each other with their concave surfaces facing each other (see FIGS. 10a, 10b, etc.).
  • Both disc springs 35 and 36 have different thicknesses, and the disc spring 35 is thicker than the disc spring 36.
  • the size of the stroke when expanding and contracting and the size of the restoring force are different between the disc spring 35 and the disc spring 36.
  • the number of disc springs 35 and 36 may be increased as appropriate.
  • the disc springs 35 and 36 two disc springs with concave surfaces or convex faces facing each other are considered as a set, and the total number of disc springs is 4, 6, 8, etc., and is an even number. increase so that the arrangement of the disc spring 35 and the disc spring 36 may be interchanged (the disc spring 36 may be arranged on the head 30 side).
  • two types of disc springs, the disc springs 35 and 36 are used, but three or more types of disc springs having different thicknesses and spring constants, or only one disc spring may be used.
  • each of the disc springs 35 and 36 may be stacked on top of each other with their concave and convex surfaces facing each other. In this case, each of the disc springs 35 and 36 may be an odd number. Furthermore, instead of the disk springs 35 and 36, coil springs or the like may be used as the elastic members.
  • the spring receiving member 37 is formed into a disk shape.
  • the outer diameter of the spring receiving member 37 is smaller than the opening dimension W of the elongated hole 14 along the short direction.
  • the spring receiving member 37 is supported by the fixing member 27 whose one side surface is hooked onto the inner wall surface 26 . Further, the spring receiving member 37 receives the restoring force of the disc springs 35 and 36 from the other side surface.
  • the locking mechanism 12 further includes a disk member 38 that fits into the shaft body 29 of the shaft member 28 and is supported by the elongated hole 14.
  • the disc member 38 is fitted into the shaft body 29 in a "loose fit" state.
  • the outer diameter of the disk member 38 is the same as or slightly smaller than the opening dimension W of the elongated hole 14 along the short direction.
  • a semicircular portion corresponding to the lower half of the disk member 38 is supported by the inner peripheral surface of the elongated hole 14 (see FIG. 5). This state in which the semicircular portion is supported by the inner circumferential surface of the elongated hole 14 continues during the operation of the lever 16 in Steps 1 and 2 described above.
  • the number of locking mechanisms 12 provided in one regulating member 10 is preferably two as in this embodiment, from the viewpoint of stably fixing the regulating member 10 to the side wall 11 and reducing the time and effort required for fixing.
  • the auxiliary mechanism 13 shown in FIGS. 8a and 8b has a function of assisting in positioning the elongated hole 14 and the fixing member 27 when inserting the fixing member 27 into the elongated hole 14.
  • the auxiliary mechanism 13 includes the above-described through hole 15 that penetrates from the outer wall surface 25 of the side wall 11 to the inner wall surface 26, and an alignment auxiliary member that is inserted from the outer wall surface 25 side of the side wall 11 to the inner wall surface 26 side through the through hole 15. 39 (hereinafter simply referred to as auxiliary member 39).
  • three through holes 15 are formed corresponding to one regulating member 10 (only one is shown in FIGS. 8a and 8b).
  • Three auxiliary members 39 are provided corresponding to these three through holes 15 (only one is shown in FIGS. 8a and 8b). All three auxiliary members 39 are connected to the regulating member 10.
  • the three through holes 15 and the three auxiliary members 39 each have the same configuration.
  • the three auxiliary members 39 are arranged so as to be aligned on the same straight line when the regulating member 10 is viewed from the inner surface side (see FIGS. 11a and 12a).
  • Each of the three auxiliary members 39 includes a rod-shaped portion 40 that extends from the regulating member 10 and is inserted into the through hole 15, and a large rod-shaped portion that is larger in diameter than the rod-shaped portion 40 and that is hooked on the inner wall surface 26 of the side wall 11. It has a diameter portion 41.
  • the rod-shaped portion 40 is fixed to the regulating member 10.
  • the rod-shaped portion 40 and the regulating member 10 may be fixed in any manner such as caulking, bolt fastening, or adhesion.
  • the cross-sectional shapes of the rod-like portion 40 and the large-diameter portion 41 are not limited, in this embodiment, the cross-sectional shape of the rod-like portion 40 and the large-diameter portion 41 perpendicular to the thickness direction of the side wall 11 is circular.
  • the through hole 15 has a large opening area 42 through which both the rod-shaped part 40 and the large diameter part 41 can pass, and a small opening area 43 that is connected to the large opening area 42.
  • the rod-shaped portion 40 can pass through the small opening region 43, but the large diameter portion 41 cannot pass through it.
  • the large opening region 42 is formed into a circular shape with a slightly larger diameter than the large diameter portion 41 of the auxiliary member 39.
  • the small opening region 43 is formed in a semi-elliptical shape and has a width that is the same as the diameter of the rod-shaped portion 40 of the auxiliary member 39.
  • the present invention is not limited to this, and the large opening region 42 may be formed into a polygon or the like that is slightly larger than the large diameter portion 41. Further, the width of the small opening region 43 may be slightly larger than the diameter of the rod-shaped portion 40.
  • the entire width of the fixing member 27 is configured to fit within the opening width (opening dimension W) of the elongated hole 14 along the short direction. In this way, alignment between the elongated hole 14 and the fixing member 27 is assisted.
  • the auxiliary The mechanism 13 (auxiliary member 39) is moved in the direction of arrow B.
  • the locking mechanism 12 moves in the direction of arrow C, and the disk member 38 moves to the lower end of the elongated hole 14, as shown in FIGS. 9a and 9b.
  • the disk member 38 is supported by the inner peripheral surface of the elongated hole 14.
  • the three through holes 15 are formed at the same height position in the vertical direction.
  • the three auxiliary members 39 are arranged so as to be lined up on the same straight line when the regulating member 10 is viewed from the inner surface side. This eliminates the possibility that the regulating member 10 will unduly tilt with respect to the horizontal plane in the unlocked state.
  • the number of through holes 15 and auxiliary members 39 may be different from this embodiment, but in order to prevent the regulating member 10 from tilting with respect to the horizontal plane, the number of through holes 15 and auxiliary members 39 may be two or more. It is preferable to do so.
  • Figure 10a shows the unlocked state.
  • the lever 16 takes a horizontal position
  • the fixing member 27 takes a vertical position (see also FIGS. 11a and 11b).
  • the disc springs 35 and 36 are at their natural lengths without expanding or contracting along the thickness direction of the side wall 11 (the direction in which the axis 18 extends). From the same state, the lever 16 in step 1 described above is operated.
  • the fixing member 27 When the operation in step 1 is performed, the fixing member 27 is rotated by 90 degrees around the axis 18, so that the posture of the fixing member 27 becomes a horizontal posture, as shown in FIG. 10b. Accordingly, the longitudinal direction of the fixing member 27 and the longitudinal direction of the elongated hole 14 intersect (orthogonally), and the fixing member 27 is hooked onto the inner wall surface 26 of the side wall 11 . In this state, the lever 16 assumes a vertical position. Note that the disc springs 35 and 36 are still at their natural length. From the same state, the lever 16 in step 2 described above is operated.
  • the head 30 of the shaft member 28 moves closer to the regulating member 10 (L1 in FIG. 10b is longer than L2 in FIG. 10c), thereby locking as shown in FIG. 10c. state.
  • the head 30 pushes the fixing member 27 via the disc springs 35 and 36 and the spring receiving member 37, so that the fixing member 27 is pressed against the inner wall surface 26 of the side wall 11.
  • the disc springs 35 and 36 have a length that is smaller than their natural length. Note that the lever 16 is in a state of being collapsed along the outer surface 17 of the regulating member 10 (see also FIGS. 12a and 12b).
  • the regulating member 10 is fixed to the outer wall surface 25 of the side wall 11.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)

Abstract

平置き姿勢で積層体4を支持する支持台7と、積層体4の位置ずれを規制する規制部材10と、支持台7の側壁11に規制部材10を固定するためのロック機構12とを備えたガラス梱包体1について、ロック機構12が、側壁11を貫通した長孔14(開口部)と、規制部材10と組み付けられた固定用部材27とを有し、固定用部材27の長手方向の寸法は、長孔14の長手方向の開口寸法Hよりも短く、且つ、短手方向の開口寸法Wよりも長く、固定用部材27が、長孔14を通じて側壁11の内壁面26側に挿入され、軸線18周りを回転して内壁面26に引っ掛けられることで、規制部材10が側壁11に固定されるようにした。

Description

ガラス梱包体
 本開示はガラス梱包体に関する。
 複数枚のガラス板を一まとめにして輸送・保管するための形態として、ガラス梱包体が知られている。ガラス梱包体は、複数枚のガラス板を相互間に保護シートを介在させた状態で積層してガラス積層体とし、当該積層体をパレットに積載して梱包したものである。
 特許文献1には、ガラス梱包体の一例が開示されている。
 同文献に開示された梱包体は、平置き姿勢にされたガラス積層体と、当該積層体を下方から支持する支持台(同文献ではガラス受け部7と緩衝体11とでなる)を有するパレットと、を備えている。同梱包体は、支持台に対するガラス積層体の位置ずれを規制するための規制部材(同文献ではストッパ12と緩衝部材13とでなる)を更に備えている。規制部材は、支持台の側壁に複数が固定されている。
 ガラス梱包体の作製にあたって支持台上にガラス板を積み込む際や、ガラス梱包体の開梱にあたって支持台上からガラス板を取り出す際には、支持台の側壁から全ての規制部材を取り外す必要がある。このため、規制部材は、支持台の側壁に対する固定および固定の解除が可能となっている。
 特許文献2には、支持台の側壁に対して規制部材を固定するための機構の一例が開示されている。
 同文献に開示された機構は、支持台の側壁(同文献では板状体載置部材10の側板11)を貫通した貫通孔と、規制部材(同文献では移動制限部材40)と組み付けられ、貫通孔を通じて側壁の外壁面側から内壁面側に挿入される係合部材と、を備えている。係合部材は、相対的に径の大きい頭部と、頭部に連なり且つ相対的に径の小さい軸部と、を有する。貫通孔は、頭部および軸部の両者が通過できる形状の第1開口領域と、両者のうちの軸部のみが通過できる形状の第2開口領域と、が上下に連なってなる。同機構では、係合部材の頭部に第1開口領域を通過させた後、軸部が第2開口領域に挿通された状態の下で頭部を側壁の内壁面に引っ掛けることで、規制部材が側壁の外壁面に固定される。
特開2021-24619号公報 実用新案登録第3166374号公報
 支持台の側壁に対して規制部材を固定するにあたり、その作業性を向上させるためには、規制部材の固定を迅速かつ確実に行えることが必須となる。従って、このような作業性の向上を実現できる技術が要求されている。
 上述の事情に鑑みて解決すべき技術的課題は、ガラス積層体を平置き姿勢で支持台に支持させると共に、当該積層体の位置ずれを規制部材で規制する形態のガラス梱包体において、支持台の側壁に対する規制部材の固定を迅速かつ確実に行えるようにすることである。
 上記の課題を解決するための第1のガラス梱包体は、平置き姿勢にされた複数枚のガラス板を含んだガラス積層体と、ガラス積層体を下方から支持する支持台と、支持台上のガラス積層体の側面に接触することで、支持台に対するガラス積層体の位置ずれを規制する規制部材と、支持台の側壁に対して規制部材を固定するためのロック機構と、を備えた梱包体であって、ロック機構が、側壁の外壁面から内壁面まで貫通した開口部と、規制部材と組み付けられた固定用部材と、を有し、固定用部材の長手方向の寸法は、開口部の長手方向に沿った開口寸法よりも短く、且つ、開口部の短手方向に沿った開口寸法よりも長く、固定用部材が、開口部を通じて側壁の外壁面側から内壁面側に挿入された状態で、側壁の厚み方向に沿って延びる軸線周りを回転することに伴って側壁の内壁面に引っ掛けられることで、規制部材が側壁の外壁面に固定される梱包体である。
 第1のガラス梱包体では、規制部材と組み付けられた固定用部材について、(1)支持台の側壁を貫通した開口部を通じて側壁の外壁面側から内壁面側に挿入する、(2)側壁の厚み方向に沿って延びる軸線周りを回転させるのに伴って側壁の内壁面に引っ掛ける、という手順により、簡便に規制部材を支持台の側壁の外壁面に固定できる。従って、支持台の側壁に対する規制部材の固定を迅速に行うことが可能となる。また、固定用部材の長手方向の寸法は、開口部の長手方向に沿った開口寸法よりも短く、且つ、開口部の短手方向に沿った開口寸法よりも長い。これにより、上記(2)の手順が完了した際には、開口部を正面視する方向(側壁の厚み方向に平行な方向)から視て、開口部の長手方向と固定用部材の長手方向とが交差した状態にできる。つまり、開口部を通じて固定用部材が側壁の内壁面側から外壁面側に抜けてしまう事態を確実に防止できる。このため、支持台の側壁に対する規制部材の固定を確実に行うことが可能となる。
 第2のガラス梱包体は、上記の第1のガラス梱包体において、開口部と固定用部材との位置合わせを補助する補助機構を更に備え、補助機構が、側壁の外壁面から内壁面まで貫通した貫通孔と、規制部材と連結され、且つ、貫通孔を通じて側壁の外壁面側から内壁面側に挿入される位置合わせ補助部材と、を有し、位置合わせ補助部材が、規制部材から延びて貫通孔に挿通される棒状部と、棒状部よりも径が大きく、且つ、側壁の内壁面に引っ掛けられる大径部と、を有し、貫通孔が、棒状部と大径部との双方が通過可能な大開口領域と、大開口領域に連なり、且つ、棒状部が通過可能であると共に大径部が通過不能な小開口領域と、を有し、大径部に大開口領域を通過させるのに伴い、開口部と固定用部材とが位置合わせされる梱包体である。
 第2のガラス梱包体によれば、位置合わせ補助部材の大径部に貫通孔の大開口領域を通過させるのに伴い、開口部と固定用部材との位置合わせができる。このとおり、開口部を通じて側壁の外壁面側から内壁面側に固定用部材を挿入するに際し、開口部と固定用部材との位置合わせを簡便に行える。そのため、支持台の側壁に対する規制部材の固定を更に迅速に行うことが可能となる。
 第3のガラス梱包体は、上記の第2のガラス梱包体において、当該梱包体を上方から視たときに、補助機構を間に挟んで両側にそれぞれロック機構を備える梱包体である。
 第3のガラス梱包体によれば、補助機構を間に挟んだ両側の2箇所で規制部材が支持台の側壁に対して固定される。これにより、規制部材が水平面に対して不当に傾くような恐れを的確に排除できる。
 第4のガラス梱包体は、上記の第1~第3のいずれかのガラス梱包体において、ロック機構が、側壁の厚み方向に沿って伸縮可能な弾性部材を更に有し、側壁の厚み方向に沿った規制部材の位置ずれに連動し、弾性部材が位置ずれを修正する向きの復元力を作用させる梱包体である。
 第4のガラス梱包体によれば、規制部材の位置ずれに連動し、弾性部材が位置ずれを修正する向きの復元力を作用させることから、規制部材によって支持台に対するガラス積層体の位置ずれを規制する上で有利となる。
 第5のガラス梱包体は、上記の第4のガラス梱包体において、弾性部材が、重ね合わされた複数の皿バネである梱包体である。
 第5のガラス梱包体によれば、弾性部材として重ね合わされた複数の皿バネを採用したことで、例えばコイルバネを採用した場合と比較して、弾性部材が伸縮する際のストロークの長短や、復元力の大小の調節を容易にできる。
 第6のガラス梱包体は、上記の第1~第5のいずれかのガラス梱包体において、ロック機構が、側壁の内壁面に対する固定用部材の押付け及び押付けの解除を行うための押付け機構を更に備え、押付け機構が、規制部材の外側面上に配置され、且つ、外側面と摺動しつつ回転するカム状の回転部を有し、回転部における外側面と接触する箇所を接触部としたとき、回転部の回転に伴って回転中心線と接触部との相互間距離が変化すると共に、相互間距離の変化に連動して側壁の内壁面に対する固定用部材の押付け及び押付けの解除が実行されるように構成される梱包体である。
 第6のガラス梱包体によれば、押付け機構により側壁の内壁面に対して固定用部材を押付けることができ、固定用部材が側壁の内壁面に引っ掛けられた状態が安定するため、側壁と規制部材との両者を強固に固定することが可能となる。また、カム状の回転部を回転させるだけで、固定用部材の押付け及び押付けの解除が実行されるため、側壁と規制部材とを強固に固定するための手間も少なくできる。
 第7のガラス梱包体は、上記の第6のガラス梱包体において、回転部における規制部材の外側面との摺動部が樹脂で構成されている梱包体である。
 第7のガラス梱包体によれば、回転部における規制部材の外側面との摺動部が樹脂で構成されているので、回転部と外側面との摩擦(摩擦係数)を小さくしやすい。これにより、回転部を容易に回転させることが可能となる。
 第8のガラス梱包体は、上記の第6または第7のガラス梱包体において、押付け機構が、回転部を回転させるためのレバーを更に有し、回転部の回転中心線からレバーの先端までの長さが50mm以上である梱包体である。
 第8のガラス梱包体によれば、回転部の回転中心線からレバーの先端までの長さが、上記の範囲の値であることで、回転部を回転させるためのモーメントを十分に大きくできる。従って、回転部を一層容易に回転させることが可能となる。
 第9のガラス梱包体は、上記の第8のガラス梱包体において、レバーが、回転部から延びる板状の本体部と、本体部における短手方向の両端の各々で本体部に対して起立した補強部と、を備える梱包体である。
 第9のガラス梱包体によれば、補強部の存在によりレバーの剛性を十分に高めることができることから、レバーを操作して回転部を回転させる際の作業性を向上させることが可能となる。
 本開示に係るガラス梱包体によれば、ガラス積層体を平置き姿勢で支持台に支持させると共に、当該積層体の位置ずれを規制部材で規制する形態のガラス梱包体において、支持台の側壁に対する規制部材の固定を迅速かつ確実に行うことができる。
ガラス梱包体を示す斜視図である。 パレットを示す側面図である。 レバーを操作する手順を示す斜視図である。 規制部材およびロック機構の周辺を示す断面図である。 長孔の周辺を側壁の内壁面側から視た部分断面図である。 回転部の周辺を下方から視た断面図である。 レバーの変形例を示す斜視図である。 貫通孔の周辺を側壁の内壁面側から視た図である。 貫通孔の周辺を示す断面図である。 長孔の周辺を側壁の内壁面側から視た図である。 長孔の周辺を示す断面図である。 規制部材を側壁に固定する流れを示す断面図である。 規制部材を側壁に固定する流れを示す断面図である。 規制部材を側壁に固定する流れを示す断面図である。 側壁に固定される前の規制部材の状態を示す図である。 側壁に固定される前の規制部材の状態を示す図である。 側壁に固定された後の規制部材の状態を示す図である。 側壁に固定された後の規制部材の状態を示す図である。
 以下、実施形態に係るガラス梱包体について、添付の図面を参照しながら説明する。ここで、実施形態の説明で参照する各図面に表したX方向、Y方向、及び、Z方向は互いに直交する方向である。そして、X方向およびY方向は水平方向であり、Z方向は上下方向である。
 図1に示すように、ガラス梱包体1(以下、梱包体1と表記)は、複数枚のガラス板2が相互間に保護シート3を介在させた状態で積層されたガラス積層体4(以下、積層体4と表記)と、積層体4を平置き姿勢で積載するパレット5とを備えている。
 ガラス板2および保護シート3は共に矩形状をなす。図1では、説明の便宜上、ガラス板2と保護シート3とを同一のサイズに表している。しかし、保護シート3の実際のサイズは、隣り合うガラス板2,2同士の接触を回避するため、ガラス板2よりも大きい。これにより、保護シート3の端部がガラス板2の端部から食み出している。
 ここで、本実施形態の変形例として、保護シート3の端部の一部のみがガラス板2の端部から食み出していても構わない。例えば、保護シート3の三辺がガラス板2の三辺からそれぞれ食み出す一方で、保護シート3の残りの一辺がガラス板2の残りの一辺と揃っていてもよい。
 ガラス板2の厚みは、一例として0.2mm~1.8mmである。ガラス板2のサイズは、一例として一辺の長さが1100mm~2500mmである。ガラス板2の密度は、一例として2.0g/cm3~3.0g/cm3である。
 保護シート3の厚みは、一例として0.05mm~0.2mmである。本実施形態では、保護シート3として合紙を用いている。勿論この限りではなく、合紙の代わりに発泡樹脂シート等を用いてもよい。
 パレット5は、ガラス製造工場の床面や輸送車の荷台等に載置される基台部6と、基台部6上に配置され、且つ、積層体4を下方から支持する支持台7とを有する。パレット5は、一例としてステンレス鋼、炭素鋼、アルミニウム合金等の金属で構成される。
 基台部6と支持台7との両者は、例えば溶接等により一体化されている。本実施形態では、梱包体1を上方から視たとき(Z方向から視たとき)、基台部6と支持台7との双方が矩形状をなすと共に、支持台7は基台部6よりも小さく形成されている。
 基台部6の四隅には、支柱(図示省略)を挿入して取り付けることが可能な挿入口8が設けられている。各挿入口8に取り付けられた支柱は、梱包体1を上下複数段に積み重ねる際に、上段側の梱包体1を下方から支持する機能を有する。基台部6の四箇所の側面には、フォークリフトの爪部を挿入することが可能な穴9が形成されている。支持台7の上面(積層体4を支持する面)は、発泡樹脂等でなる緩衝板の表面で構成されている。
 積層体4の上面には押え板(図示省略)が配置されており、当該押え板がベルト等の締結具(図示省略)を介して基台部6に固定されることで、積層体4が支持台7上に保持される。押え板としては、例えば保護シート3よりも厚みが大きく、硬度の高い発泡樹脂製の緩衝板等が用いられる。また、積層体4に含まれるガラス板2に塵埃が付着するのを防止するため、必要に応じて積層体4の周囲は樹脂シート(図示省略)で覆われる。
 本梱包体1は、支持台7上の積層体4の側面に接触し、支持台7に対する積層体4の位置ずれを規制する規制部材10と、支持台7の側壁11に対して規制部材10を固定するためのロック機構12と、ロック機構12による規制部材10の固定を補助するための補助機構13とを更に備えている。
 規制部材10は、支持台7の四箇所の側壁11にそれぞれ固定されている。規制部材10の数は特に限定されないが、本実施形態では一箇所の側壁11につき二つ(合計で八つ)の規制部材10が配置されている。また、本実施形態においては、一つの規制部材10につき二つのロック機構12および一つの補助機構13が備わっている。規制部材10、ロック機構12、及び、補助機構13の詳細については後述する。
 図2は、一箇所の側壁11につき二つが配置される規制部材10の片方を取り除いた状態のパレット5を示している。同図に示すように、側壁11における規制部材10が固定される位置には、二つの長孔14及び三つの貫通孔15が形成されている(一つの規制部材10に対応して二つの長孔14及び三つの貫通孔15が存在)。三つの貫通孔15は、二つの長孔14の相互間に配置されている。二つの長孔14及び三つの貫通孔15は、いずれも側壁11を貫通している。
 各長孔14はロック機構12の構成要素であり、本発明の開口部に相当する。具体的には、二つの長孔14の一方および他方は、一つの規制部材10につき二つが備わったロック機構12の一方および他方それぞれの構成要素である。つまり、二つの長孔14の一方と他方は、異なるロック機構12に属している。一方、各貫通孔15は補助機構13の構成要素である。三つの貫通孔15は、同じ補助機構13に属している。なお、二つの長孔14は、上下方向(Z方向)において同一の高さ位置に形成されている。また、三つの貫通孔15も同様にして、上下方向において同一の高さ位置に形成されている。
 二つの長孔14と三つの貫通孔15との配置からも明らかなように、本梱包体1を上方から視たとき、補助機構13を間に挟んで両側にそれぞれロック機構12が配置される。本実施形態では、一つの補助機構13により、当該補助機構13の両側に配置された二つのロック機構12を同時に補助することが可能である。
 本実施形態では、支持台7の側壁11に対して規制部材10を固定するに際し、ロック機構12の構成要素であるレバー16を操作する。以下、レバー16を操作する手順について、図3を参照しながら説明する。ここで、既述のとおり、本実施形態では一つの規制部材10につきロック機構12が二つ備わっている。このため、一つの規制部材10を側壁11に対して固定するに際し、以下に説明するレバー16の操作を二つのロック機構12の一方と他方とのそれぞれで行う。
 図3における左図および右図は、レバー16を操作する手順1および手順2をそれぞれ示している。本実施形態におけるレバー16は、規制部材10の外側面17に対して鉛直な方向(側壁11の厚み方向)に沿って延びる軸線18の周り、及び、軸線18に直交する方向に延びる回転中心線19の周りで回転させることが可能である。
 図3の左図に実線で示しているのは、側壁11に対して規制部材10が固定されていない状態(以下、ロック解除状態と呼称)でのレバー16である。本実施形態では、レバー16を操作する手順1として、図3の左図に矢印で示すように、レバー16を軸線18の周りで90°回転させる。これにより、レバー16の姿勢が水平姿勢(左図に実線で示した姿勢)から鉛直姿勢(左図に二点鎖線で示した姿勢)に遷移する。
 次に、本実施形態では、レバー16を操作する手順2として、図3の右図に矢印で示すように、レバー16を回転中心線19の周りで90°回転させる。これにより、レバー16が外側面17に対して起立した状態(右図に実線で示した状態)から、外側面17に沿って倒れた状態(右図に二点鎖線で示した状態)に遷移する。手順2が完了すると、側壁11に対して規制部材10が固定された状態(以下、ロック状態と呼称)となる。
 勿論ではあるが、側壁11に対する規制部材10の固定を解除する際には、既述のレバー16の操作とは反対の操作を行う。なお、側壁11に対して規制部材10が固定される仕組みについては後述する。
 図4は、ロック状態における規制部材10およびロック機構12の周辺を示している。なお、ロック解除状態における両者10,12については、後に参照する図10aに示している。図4に示すように、規制部材10は、積層体4の側面に接触する本体部20と、本体部20の下方に連なり、且つ、側壁11に対して固定される基部21とを有する。
 本体部20は、縦姿勢の板22と、板22の内側面と積層体4の側面との相互間に介在する緩衝部材23とを有する。緩衝部材23は、当該緩衝部材23に作用する力に応じて弾性変形が可能である。緩衝部材23の内側面は、積層体4の側面に対して直接に接触する。基部21は縦姿勢の板でなる。基部21には、当該基部21を厚み方向に貫通した孔24が形成されている。
 ここで、本体部20における板22、及び、基部21は、一例としてステンレス鋼、炭素鋼、アルミニウム合金等の金属で構成される。一方、緩衝部材23は、一例としてポリオレフィン発泡体、ポリエチレン発泡体等の発泡樹脂で構成される。
 ロック機構12は、主たる構成要素として、側壁11の外壁面25から内壁面26まで貫通した既述の長孔14と、長孔14を通じて側壁11の外壁面25側から内壁面26側に挿入され、内壁面26に引っ掛けられる固定用部材27とを有する。固定用部材27は、後述するロック機構12の構成要素を介して規制部材10と組み付けられており、固定用部材27が内壁面26に引っ掛けられることで、規制部材10が外壁面25に固定される。
 図5は、長孔14の周辺を側壁11の内壁面26側から視た部分断面図である。同図に示すように、長孔14は、その長手方向が上下方向となり、その短手方向が水平方向となるように側壁11に形成されている。しかしこの限りではなく、長孔14は、その長手方向が水平方向、或いは、水平方向に対して傾斜した方向となるように形成されていても構わない。
 固定用部材27は、長孔14の長手方向に沿った開口寸法Hよりも短く、且つ、短手方向に沿った開口寸法Wよりも長い全長Lを有する長尺部材として形成されている。固定用部材27の形状を限定するものではないが、本実施形態の固定用部材27は、長孔14を正面視する方向から視て長方形をなす。固定用部材27は、一例としてステンレス鋼や炭素鋼、アルミニウム合金等の金属で構成される。なお、固定用部材27の形状は、当該固定用部材27の長手方向の寸法が、長孔14(開口部)の長手方向に沿った開口寸法Hよりも短く、且つ、長孔14(開口部)の短手方向に沿った開口寸法Wよりも長ければよく、例えば楕円形状であってもよく、長円形状であってもよい。また、開口部の形状についても、長手方向に沿った開口寸法Hが短手方向に沿った開口寸法Wよりも長ければよく、例えば長方形状であってもよく、楕円形状であってもよい。
 固定用部材27は、側壁11の厚み方向に沿って延びる軸線18の周りで回転させることが可能である。固定用部材27は、軸線18の周りを回転するのに伴い、その長尺方向が長孔14の長手方向と交差(直交)した横姿勢(実線で示す姿勢)と、その長尺方向が長孔14の長手方向と揃った縦姿勢(二点鎖線で示す姿勢)と、の間で姿勢の変化が可能である。固定用部材27は、ロック状態では横姿勢を取り、ロック解除状態では縦姿勢を取る。つまり、固定用部材27は、軸線18の周りでの回転に伴って横姿勢を取ることで内壁面26に引っ掛けられる。
 固定用部材27の姿勢の変化は、固定用部材27と嵌合した軸部材28が、軸線18の周りで回転することでなされる。図4に示すように、軸部材28は、側壁11の厚み方向に延びた状態で規制部材10の孔24に挿通された軸本体29と、軸本体29の一端に設けられ、且つ、軸本体29よりも径の大きい頭部30とを有する。軸部材28は、一例としてステンレス鋼や炭素鋼、アルミニウム合金等の金属で構成される。固定用部材27は、軸部材28のうちの軸本体29と嵌合している。固定用部材27と軸本体29との両者は「すきまばめ」の状態で嵌合している。従って、両者27,29は固定されておらず、両者27,29は軸線18が延びる方向(側壁11の厚み方向)に沿って相対移動が可能である。
 図5に示すように、軸本体29は一方向に長尺となる断面形状を有し、本実施形態では長円形の断面形状を有する。これにより、軸本体29が軸線18の周りで90°回転すると、同図に矢印で示すように、軸本体29と嵌合した固定用部材27が、軸線18の周りで90°回転する。この回転に伴って固定用部材27の姿勢が横姿勢と縦姿勢との間で変化する。仕組みについては後述するが、軸部材28(軸本体29)は、既述の手順1におけるレバー16の操作に伴って軸線18の周りで回転する。そして、手順1の操作に伴って軸部材28が回転すると、固定用部材27の姿勢が縦姿勢から横姿勢に変化する。
 既述の長孔14と固定用部材27との寸法の関係から、本梱包体1では、縦姿勢を取った固定用部材27は長孔14を通過できる一方、横姿勢を取った固定用部材27は長孔14を通過できない構成となっている。
 図4に示すように、ロック機構12は、側壁11の内壁面26に対する固定用部材27の押付け、及び、押付けの解除を行うための押付け機構12aを含んでいる。押付け機構12aは、既述のレバー16および軸部材28の両者を構成要素とすると共に、両者に加えて規制部材10の外側および内側の各々に構成要素を備えている。なお、図4には、固定用部材27が内壁面26に押付けられた状態を示している。押付けが解除された状態については、後に参照する図10bに示している。
 図4に示すように、押付け機構12aの構成要素のうち、規制部材10の外側に備わった構成要素は、規制部材10の外側面17上に配置された回転部31である。回転部31はレバー16と連結されている。
 回転部31は、軸部材28(軸本体29)を貫通した貫通軸32を有し、当該貫通軸32により回転部31と軸部材28とが組み付けられている。なお、本実施形態では、これら回転部31および軸部材28を介して固定用部材27が規制部材10と組み付けられている。回転部31と軸部材28とが組み付けられているため、既述の手順1におけるレバー16の操作(図3の左図を参照)を行うと、回転部31が軸線18の周りで回転すると同時に、軸部材28が軸線18の周りで回転する。
 さらに、既述の手順2におけるレバー16の操作(図3の右図を参照)を行うと、回転部31が回転中心線19(貫通軸32)の周りで回転する。仕組みについては後述するが、手順2の操作が完了すると、内壁面26に対して固定用部材27が押付けられる。手順2の操作に関し、回転中および回転前後の回転部31は、規制部材10の外側面17に対して常に接触した状態にある。ここで、手順2の操作を行った際の回転部31の作用について、図6を参照しながら説明する。なお、図6では、説明の便宜上、ロック機構12(押付け機構12a)の一部の構成要素の図示を省略している。
 図6は、回転部31の周辺を下方から視た断面図である。同図に示すように、手順2におけるレバー16の操作を行うと、レバー16および回転部31は、同図に実線で示す状態から二点鎖線で示す状態に遷移する。このとき、矢印Aで示すように、軸部材28は軸線18が延びる方向に沿って移動する。具体的には、軸部材28の頭部30が規制部材10に対して接近するように移動する。軸部材28の移動は回転部31の形状に起因してなされる。
 回転部31は、回転中心線19に沿う方向から視て、規制部材10の外側面17と摺動しつつ回転するカム状の外形を有する。これにより、回転部31における外側面17と接触する箇所(接触中の箇所)を接触部33としたとき、回転部31の回転に伴って回転中心線19と接触部33との相互間距離が変化する。具体的には、手順2の操作の前後で相互間距離がD1からD2に変化する。D2はD1よりも長くなっており、D2とD1との寸法差ΔD(ΔD=D2-D1)の分だけ軸部材28が移動する。本実施形態では、手順2の操作前における接触部33、及び、操作後における接触部33が、回転中心線19に沿う方向から視て共に直線をなす。つまり、操作前における接触部33、及び、操作後における接触部33は共に平面でなる。
 回転部31について、回転中に規制部材10の外側面17と摺動する摺動部34は、摩擦係数を小さくするために、POMやPTFE等の樹脂で構成されている。摺動部34は、回転中心線19に沿う方向から視て円弧状に形成されている。回転部31を回転中心線19の周りで回転させやすくするため、回転中心線19からレバー16の先端までの長さLLの下限値は50mm以上とされている。なお、長さLLの下限値は65mm以上であることがより好ましい。また、長さLLの上限値は、例えば100mm以下であってもよい。
 ここで、本実施形態では、レバー16が、回転部31から延びる板状部材で構成されている。しかしながらこの限りではなく、本実施形態のレバー16に代えて、図7に示すレバー16を採用してもよい。本レバー16は、回転部31から延びる板状の本体部16aと、本体部16aにおける短手方向(X方向)の両端の各々で本体部16aに対して起立した補強部16bと、を備えている。本レバー16は、本体部16aおよび一対の補強部16b,16bにより、軸線18(Y方向)に直交する断面の形状がU字状に形成されている。なお、一対の補強部16b,16bの一方は省略してもよく、すなわち、レバー16は、軸線18(Y方向)に直交する断面の形状がL字状に形成されてもよい。
 図4に示すように、押付け機構12aの構成要素のうち、規制部材10の内側に備わった構成要素は、軸部材28の軸本体29に取り付けられた皿バネ35,36と、軸本体29と嵌合したバネ受け部材37である。
 皿バネ35,36、及び、バネ受け部材37は、いずれも軸本体29と固定されておらず、軸線18が延びる方向に沿って軸本体29との相対移動が可能である。バネ受け部材37は、軸本体29と「すきまばめ」の状態で嵌合している。
 既述のとおり、手順2におけるレバー16の操作が行われると、軸部材28の頭部30が規制部材10に対して接近するように移動する。このとき、固定用部材27は、皿バネ35,36、及び、バネ受け部材37を介して頭部30により規制部材10側(側壁11の内壁面26側)に押される。これにより、固定用部材27が側壁11の内壁面26に対して押付けられる。勿論ではあるが、手順2の操作とは反対のレバー16の操作を行うと、軸部材28の頭部30が規制部材10から離反するように移動し、内壁面26に対する固定用部材27の押付けが解除される。このとき、皿バネ35,36は自然長に戻る。
 皿バネ35,36は、側壁11の厚み方向に沿って伸縮が可能な弾性部材である。皿バネ35,36の外径は、いずれも長孔14の短手方向に沿った開口寸法Wよりも小さくなっている。皿バネ35,36は、軸部材28の頭部30とバネ受け部材37との両者間に介在すると共に、両者の相互間距離の変化に応じて伸縮する。
 皿バネ35,36は、既述の内壁面26に対する固定用部材27の押付けを仲介する機能に加え、側壁11の厚み方向に沿った規制部材10の位置ずれに連動し、位置ずれを修正する向きの復元力を作用させる機能を有する。ここで、同機能について具体例を挙げて説明する。
 例えば、梱包体1の輸送中の振動等に起因して、図4に示した状態から支持台7上で積層体4が同図の右側に位置ずれした場合、これに付随して規制部材10が右側に位置ずれする。このとき、規制部材10の外側面17上に配置された回転部31、及び、回転部31と組み付けられた軸部材28も右側に位置ずれする。これに伴い、軸部材28の頭部30もまた右側に位置ずれし、頭部30とバネ受け部材37との相互間距離が短くなる。そして、相互間距離が短くなったのに合わせて皿バネ35,36が縮むと共に、皿バネ35,36の復元力が大きくなる。この大きくなった復元力で皿バネ35,36が頭部30を左側に押し返す。これにより、一旦は右側に位置ずれした軸部材28、及び、回転部31が左側に戻される。これに付随して規制部材10が左側に戻され、規制部材10の位置ずれが修正される。
 本実施形態において、皿バネ35,36は、それぞれ二枚ずつ軸本体29に取り付けられている。二枚の皿バネ35および二枚の皿バネ36は、それぞれ凹面同士が対面した状態で重ね合わされている(図10a,図10b等を参照)。両皿バネ35,36は厚みが相違しており、皿バネ35は皿バネ36よりも厚みが大きい。これにより、皿バネ35と皿バネ36とでは伸縮する際のストロークの大きさや復元力の大きさが相違している。
 ここで、皿バネ35,36の枚数は適宜増加させて構わない。この場合、皿バネ35および皿バネ36の各々について、凹面同士または凸面同士を対面させた二枚を一組として、合計の枚数が四枚、六枚、八枚、・・・と偶数枚となるように増加させる。なお、皿バネ35と皿バネ36との配置は入れ換えてもよい(皿バネ36を頭部30側に配置してもよい)。また、本実施形態では、皿バネ35,36の二種の皿バネを用いているが、厚みやバネ定数が異なった三種以上、或いは、一種のみの皿バネを用いてもよい。また、皿バネ35および皿バネ36の各々について、凹面と凸面とを対面させた状態で重ね合わせてもよい。この場合は、皿バネ35および皿バネ36の各々が奇数枚であってもよい。さらに、皿バネ35,36に代えてコイルバネ等を弾性部材として用いてもよい。
 バネ受け部材37は円盤状に形成されている。バネ受け部材37の外径は、長孔14の短手方向に沿った開口寸法Wよりも小さくなっている。バネ受け部材37は、その一方側面を内壁面26に引っ掛けられた状態の固定用部材27により支持される。また、バネ受け部材37は、その他方側面により皿バネ35,36の復元力を受ける。
 ロック機構12は、軸部材28の軸本体29と嵌合すると共に、長孔14により支持される円盤部材38を更に備えている。円盤部材38は、軸本体29と「すきまばめ」の状態で嵌合している。
 円盤部材38の外径は、長孔14の短手方向に沿った開口寸法Wと同一、または僅かに小さい。円盤部材38の下側半分にあたる半円部分は、長孔14の内周面により支持されている(図5を参照)。この半円部分が長孔14の内周面に支持された状態は、既述の手順1および手順2におけるレバー16の操作中において継続される。
 ここで、一つの規制部材10に備わるロック機構12の数は、側壁11に対する規制部材10の安定した固定と、固定に要する手間の削減とを両立させる観点から、本実施形態のごとく二つが好ましいが、一つのみ又は三つ以上とすることも可能である。この場合、長孔14の数はロック機構12の数に一致させる。
 図8a,図8bに示した補助機構13は、長孔14に固定用部材27を挿入するに際し、長孔14と固定用部材27との位置合わせを補助する機能を有する。補助機構13は、側壁11の外壁面25から内壁面26まで貫通した既述の貫通孔15と、貫通孔15を通じて側壁11の外壁面25側から内壁面26側に挿入される位置合わせ補助部材39(以下、単に補助部材39と表記)とを有する。
 本実施形態では、既述のとおり、一つの規制部材10に対応して三つの貫通孔15が形成されている(図8a,図8bには一つのみを図示)。これら三つの貫通孔15に対応して三つの補助部材39が設けられている(図8a,図8bには一つのみを図示)。三つの補助部材39は、いずれも規制部材10と連結されている。三つの貫通孔15および三つの補助部材39は、それぞれ同一の構成を有する。三つの補助部材39は、規制部材10を内側面側から視たときに同一直線上に並ぶように配置されている(図11aおよび図12aを参照)。
 三つの補助部材39の各々は、規制部材10から延び、且つ、貫通孔15に挿通される棒状部40と、棒状部40よりも径が大きく、且つ、側壁11の内壁面26に引っ掛けられる大径部41とを有する。
 棒状部40は規制部材10と固定されている。なお、棒状部40と規制部材10との固定の形態は、カシメ加工、ボルト締結、接着等、任意の形態であってよい。棒状部40および大径部41の断面形状を限定するものではないが、本実施形態では、棒状部40および大径部41は、側壁11の厚み方向に直交する断面形状が円形である。
 貫通孔15は、棒状部40と大径部41との双方が通過可能な大開口領域42と、大開口領域42に連なった小開口領域43とを有する。小開口領域43は、棒状部40が通過可能である一方で、大径部41が通過不能になっている。
 大開口領域42は、補助部材39の大径部41よりも僅かに径の大きい円形に形成されている。一方、小開口領域43は、半長円形に形成されており、補助部材39の棒状部40の径と同寸法の幅を有する。しかしこの限りではなく、大開口領域42は、大径部41よりも僅かに大きい多角形等に形成されていてもよい。また、小開口領域43の幅は、棒状部40の径よりも僅かに大きくてもよい。
 以下、上記の補助機構13により長孔14と固定用部材27との位置合わせが補助される態様について、図8a,図8b、及び、図9a,図9bを参照しながら説明する。
 本梱包体1では、図8a,図8bに示すように、補助部材39の大径部41が貫通孔15の大開口領域42を通過するときに、図9a,図9bに示すように、長孔14と固定用部材27との位置が合うように、ロック機構12と補助機構13との配置が調節されている。
 具体的には、大径部41が大開口領域42を通過するとき、縦姿勢を取った固定用部材27の上端が長孔14の上端よりも下方に位置すると共に、固定用部材27の下端が長孔14の下端よりも上方に位置するようになっている。また、固定用部材27の全幅が、長孔14の短手方向に沿った開口幅(開口寸法W)に収まるようになっている。このようにして、長孔14と固定用部材27との位置合わせが補助される。
 長孔14に固定用部材27が挿入された後においては、図8a,図8bに示すように、補助部材39の棒状部40が貫通孔15における小開口領域43の下端と接触するまで、補助機構13(補助部材39)を矢印Bの方向に移動させる。この補助機構13の移動に伴って、図9a,図9bに示すように、ロック機構12が矢印Cの方向に移動し、円盤部材38が長孔14の下端まで移動する。そして、円盤部材38が長孔14の内周面により支持される。これにより、ロック機構12により側壁11に対して規制部材10を固定するための準備が完了した状態となる。同状態は、既述のロック解除状態である。
 ここで、既に説明したように、三つの貫通孔15は、上下方向にて同一の高さ位置に形成されている。また、三つの補助部材39は、規制部材10を内側面側から視たときに同一直線上に並ぶように配置されている。これにより、ロック解除状態において、規制部材10が水平面に対して不当に傾く恐れが排除される。なお、貫通孔15および補助部材39の数は本実施形態とは異なってもよいが、規制部材10の水平面に対する傾きを防止するため、貫通孔15および補助部材39の数は、二つ以上とすることが好ましい。
 以下、ロック機構12により側壁11に対して規制部材10を固定する流れについて、図10a~図10cを参照しながら説明する。
 図10aはロック解除状態を示している。同状態においては、レバー16が水平姿勢を取ると共に、固定用部材27が縦姿勢を取っている(図11a,図11bも参照)。なお、同状態においては、皿バネ35,36は側壁11の厚み方向(軸線18の延びる方向)に沿って伸縮せずに自然長にある。同状態から既述の手順1におけるレバー16の操作を行う。
 手順1の操作を行うと、固定用部材27が軸線18の周りで90°回転することで、図10bに示すように、固定用部材27の姿勢が横姿勢となる。これに伴って、固定用部材27の長尺方向と長孔14の長手方向とが交差(直交)した状態となり、固定用部材27が側壁11の内壁面26に引っ掛けられる。同状態においては、レバー16は鉛直姿勢を取る。なお、皿バネ35,36は依然として自然長にある。同状態から既述の手順2におけるレバー16の操作を行う。
 手順2の操作を行うと、軸部材28の頭部30が規制部材10に対して接近するように移動(図10bのL1は図10cのL2より長い)することで、図10cに示したロック状態となる。このとき、頭部30が皿バネ35,36、及び、バネ受け部材37を介して固定用部材27を押すことで、固定用部材27が側壁11の内壁面26に押付けられる。ロック状態では、皿バネ35,36は自然長よりも縮んだ長さとなる。なお、レバー16は規制部材10の外側面17に沿って倒れた状態となる(図12a,図12bも参照)。
 以上の流れにより、側壁11の外壁面25に対して規制部材10が固定される。
 1      ガラス梱包体
 2      ガラス板
 4      ガラス積層体
 7      支持台
 10     規制部材
 11     支持台の側壁
 12     ロック機構
 12a    押付け機構
 13     補助機構
 14     長孔(開口部)
 15     貫通孔
 16     レバー
 16a    本体部
 16b    補強部
 17     規制部材の外側面
 18     軸線
 19     回転中心線
 25     側壁の外壁面
 26     側壁の内壁面
 27     固定用部材
 31     回転部
 33     接触部
 34     摺動部
 35     皿バネ
 36     皿バネ
 39     位置合わせ補助部材
 40     棒状部
 41     大径部
 42     大開口領域
 43     小開口領域
 D1     回転中心線と接触部との相互間距離
 D2     回転中心線と接触部との相互間距離
 H      長孔(開口部)の長手方向に沿った開口寸法
 W      長孔(開口部)の短手方向に沿った開口寸法
 L      固定用部材の全長
 LL     回転中心線からレバーの先端までの長さ

Claims (9)

  1.  平置き姿勢にされた複数枚のガラス板を含んだガラス積層体と、
     前記ガラス積層体を下方から支持する支持台と、
     前記支持台上の前記ガラス積層体の側面に接触することで、前記支持台に対する前記ガラス積層体の位置ずれを規制する規制部材と、
     前記支持台の側壁に対して前記規制部材を固定するためのロック機構と、
    を備えたガラス梱包体であって、
     前記ロック機構が、
      前記側壁の外壁面から内壁面まで貫通した開口部と、
      前記規制部材と組み付けられた固定用部材と、
    を有し、
     前記固定用部材の長手方向の寸法は、前記開口部の長手方向に沿った開口寸法よりも短く、且つ、前記開口部の短手方向に沿った開口寸法よりも長く、
     前記固定用部材が、前記開口部を通じて前記側壁の外壁面側から内壁面側に挿入された状態で、前記側壁の厚み方向に沿って延びる軸線周りを回転することに伴って前記側壁の内壁面に引っ掛けられることで、前記規制部材が前記側壁の外壁面に固定される、ガラス梱包体。
  2.  前記開口部と前記固定用部材との位置合わせを補助する補助機構を更に備え、
     前記補助機構が、
      前記側壁の外壁面から内壁面まで貫通した貫通孔と、
      前記規制部材と連結され、且つ、前記貫通孔を通じて前記側壁の外壁面側から内壁面側に挿入される位置合わせ補助部材と、
    を有し、
     前記位置合わせ補助部材が、
      前記規制部材から延びて前記貫通孔に挿通される棒状部と、
      前記棒状部よりも径が大きく、且つ、前記側壁の内壁面に引っ掛けられる大径部と、
    を有し、
     前記貫通孔が、
      前記棒状部と前記大径部との双方が通過可能な大開口領域と、
      前記大開口領域に連なり、且つ、前記棒状部が通過可能であると共に前記大径部が通過不能な小開口領域と、
    を有し、
     前記大径部に前記大開口領域を通過させるのに伴い、前記開口部と前記固定用部材とが位置合わせされる、請求項1に記載のガラス梱包体。
  3.  当該ガラス梱包体を上方から視たときに、前記補助機構を間に挟んで両側にそれぞれ前記ロック機構を備える、請求項2に記載のガラス梱包体。
  4.  前記ロック機構が、前記側壁の厚み方向に沿って伸縮可能な弾性部材を更に有し、
     前記側壁の厚み方向に沿った前記規制部材の位置ずれに連動し、前記弾性部材が位置ずれを修正する向きの復元力を作用させる、請求項1~3のいずれかに記載のガラス梱包体。
  5.  前記弾性部材が、重ね合わされた複数の皿バネである、請求項4に記載のガラス梱包体。
  6.  前記ロック機構が、前記側壁の内壁面に対する前記固定用部材の押付け及び押付けの解除を行うための押付け機構を更に備え、
     前記押付け機構が、前記規制部材の外側面上に配置され、且つ、前記外側面と摺動しつつ回転するカム状の回転部を有し、
     前記回転部における前記外側面と接触する箇所を接触部としたとき、前記回転部の回転に伴って回転中心線と前記接触部との相互間距離が変化すると共に、前記相互間距離の変化に連動して前記側壁の内壁面に対する前記固定用部材の押付け及び押付けの解除が実行されるように構成される、請求項1~3のいずれかに記載のガラス梱包体。
  7.  前記回転部における前記規制部材の外側面との摺動部が樹脂で構成されている、請求項6に記載のガラス梱包体。
  8.  前記押付け機構が、前記回転部を回転させるためのレバーを更に有し、
     前記回転部の回転中心線から前記レバーの先端までの長さが50mm以上である、請求項6に記載のガラス梱包体。
  9.  前記レバーが、前記回転部から延びる板状の本体部と、前記本体部における短手方向の両端の各々で前記本体部に対して起立した補強部と、を備える、請求項8に記載のガラス梱包体。
PCT/JP2023/029220 2022-09-14 2023-08-10 ガラス梱包体 WO2024057797A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022146164 2022-09-14
JP2022-146164 2022-09-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024057797A1 true WO2024057797A1 (ja) 2024-03-21

Family

ID=90274871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/029220 WO2024057797A1 (ja) 2022-09-14 2023-08-10 ガラス梱包体

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024057797A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010168072A (ja) * 2009-01-22 2010-08-05 Nippon Electric Glass Co Ltd ガラス板梱包体
JP2011063284A (ja) * 2009-09-16 2011-03-31 Asahi Glass Co Ltd ガラス板搬送用パレット
WO2013161572A1 (ja) * 2012-04-23 2013-10-31 旭硝子株式会社 板状体収納容器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010168072A (ja) * 2009-01-22 2010-08-05 Nippon Electric Glass Co Ltd ガラス板梱包体
JP2011063284A (ja) * 2009-09-16 2011-03-31 Asahi Glass Co Ltd ガラス板搬送用パレット
WO2013161572A1 (ja) * 2012-04-23 2013-10-31 旭硝子株式会社 板状体収納容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3293128B1 (en) Container binding device
US8991601B2 (en) Plate-shaped member holding system, plate-shape member packing device, and method for holding a plate-shaped member
WO2012081365A1 (ja) 独立タンクの支持構造
JP6381804B2 (ja) 液化天然ガス貯蔵タンクのコーナー構造体
WO2024057797A1 (ja) ガラス梱包体
JP4452250B2 (ja) 緩衝材
US20060157365A1 (en) Article storage apparatus
JP2018162085A (ja) 折畳み容器
JP5089458B2 (ja) 板状のワークの梱包資材およびそれを用いた梱包体
KR20230089776A (ko) 화물차량 적재함 내부 팔레트 고정장치
JP2009255931A (ja) 折畳コンテナー及びコンテナーセット
JP7176862B2 (ja) トレイ及びトレイのブランク
JP7473065B2 (ja) 支柱連結構造
JP2007261641A (ja) 緩衝材
JP7350305B2 (ja) 台車および保護部材
US11762324B2 (en) Support frame for sheet conveying apparatus and sheet conveying apparatus
JP5108235B2 (ja) パレット
JP6325020B2 (ja) リターナブル輸送パレット
JP7442191B2 (ja) 輸送パレットの段積み用サポートフレーム
JP5024078B2 (ja) ガラス板用パレット
JP2019123527A (ja) リターナブル輸送パレット
JP7274685B2 (ja) セントル構成部材の整列方法に用いる整列用治具及び整列用治具とともに用いる整列用補助治具
CN218172921U (zh) 缓冲结构、包装盒及纸板结构
JP7217029B2 (ja) セントル構成部材の整列方法に用いる整列用治具
JP2017057011A (ja) 梱包部材

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23865156

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1