WO2024057363A1 - 作業機案内装置および作業機案内方法 - Google Patents

作業機案内装置および作業機案内方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2024057363A1
WO2024057363A1 PCT/JP2022/034064 JP2022034064W WO2024057363A1 WO 2024057363 A1 WO2024057363 A1 WO 2024057363A1 JP 2022034064 W JP2022034064 W JP 2022034064W WO 2024057363 A1 WO2024057363 A1 WO 2024057363A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
work machine
board
work
machine
worker
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/034064
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
由治 谷澤
Original Assignee
株式会社Fuji
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Fuji filed Critical 株式会社Fuji
Priority to PCT/JP2022/034064 priority Critical patent/WO2024057363A1/ja
Publication of WO2024057363A1 publication Critical patent/WO2024057363A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components

Definitions

  • This specification discloses a technology related to a work machine guide device and a work machine guide method.
  • the component mounting system described in Patent Document 1 includes an operation authority setting section and an error type determination section.
  • the operating authority setting unit sets remote operating authority for the management device to enable remote operation of the processing device using an input unit included in the management device.
  • the error type determination unit determines the type of error that has occurred in the processing device. In addition, the error type determination unit determines whether or not the error that occurs in the processing device is a remote compatible error, which is an error to be handled by remote operation by the management device, and the operation authority setting unit determines whether or not the error that occurred in the processing device is a remote compatible error, which is an error to be handled by remote operation by the management device. If there is an error, set remote operation authority for the management device.
  • the present specification discloses a work machine guide device and a work machine guide method that allow a worker to easily confirm a remotely controllable board-facing work machine.
  • This specification discloses a work machine guide device that includes a determination section and a guide section.
  • the determination unit determines whether a board-facing work machine that performs a predetermined board-facing work on a board is a compatible work machine that can be remotely controlled by an operator.
  • the guide section guides the worker to the compatible work machine when the determining section determines that the board-facing work machine is the compatible work machine.
  • this specification discloses a work machine guiding method that includes a determining step and a guiding step.
  • the determination step it is determined whether the board-to-board work machine that performs a predetermined board-to-board work on the board is a compatible work machine that can be remotely controlled by an operator.
  • the guiding step guides the worker to the compatible working machine when it is determined in the determining step that the board-facing working machine is the compatible working machine.
  • the work equipment guiding device described above it is possible to guide a worker to a remotely controllable board-facing work equipment. Therefore, the worker can easily check the remotely controllable board-facing work machine, and can suppress a decrease in work efficiency. What has been described above regarding the work implement guide device also applies to the work implement guide method.
  • FIG. 2 is a configuration diagram showing an example of the configuration of a production line.
  • FIG. 2 is a plan view showing a configuration example of a component mounting machine.
  • FIG. 3 is a block diagram showing an example of a control block of the work implement guide device. 3 is a flowchart illustrating an example of a control procedure by the work machine guide device.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of how a compatible work machine is guided by a work machine guide device.
  • Embodiment 1-1 Configuration Example of Production Line WL0
  • the work machine guide device 50 can be applied to at least one production line WL0 that includes a remote-controlled board-based work machine WM0.
  • the production facility of the embodiment includes two production lines WL0, a first production line WL1 and a second production line WL2.
  • the board-to-board work machine WM0 performs a predetermined board-to-board work on the board 90.
  • the type and number of board-facing working machines WM0 that constitute the production line WL0 are not limited.
  • the production line WL0 of the embodiment includes a plurality of board-facing work machines WM0: a printing machine WM1, a print inspection machine WM2, a component mounting machine WM3, a reflow oven WM4, and a visual inspection machine WM5.
  • the substrate 90 is transported in the above order by the substrate transport device.
  • the printing machine WM1 prints solder on the mounting positions of the plurality of components 91 on the board 90.
  • the print inspection machine WM2 inspects the printing state of the solder printed by the printing machine WM1.
  • the component mounting machine WM3 mounts a plurality of components 91 onto a board 90 on which solder has been printed by the printing machine WM1.
  • the number of component mounting machines WM3 may be one or more. When a plurality of component mounting machines WM3 are provided, the plurality of component mounting machines WM3 can share the task of mounting a plurality of components 91.
  • the reflow furnace WM4 heats the board 90 on which the plurality of components 91 are mounted by the component mounting machine WM3, melts the solder, and performs soldering.
  • the appearance inspection machine WM5 inspects the mounting state of the plurality of components 91 mounted by the component mounting machine WM3. In this way, the production line WL0 can produce the board product 900 by sequentially transporting the boards 90 and performing production processing including inspection processing using the plurality of board-related work machines WM0.
  • the production line WL0 may be equipped with substrate-related working machines WM0 such as a function inspection machine, a buffer device, a substrate supply device, a substrate reversing device, a shield mounting device, an adhesive coating device, an ultraviolet irradiation device, etc., as necessary. You can also do it.
  • substrate-related working machines WM0 such as a function inspection machine, a buffer device, a substrate supply device, a substrate reversing device, a shield mounting device, an adhesive coating device, an ultraviolet irradiation device, etc., as necessary. You can also do it.
  • the plurality of board-facing work machines WM0 and line management device LC0 that constitute the production line WL0 are communicably connected by a communication unit. Further, the line management device LC0 and the management device HC0 are communicably connected by a communication section.
  • the communication unit can connect them communicably by wire or wirelessly, and various communication methods can be used.
  • a local area network is configured by a plurality of board-related work machines WM0, line management device LC0, and management device HC0. Therefore, the plurality of board-oriented work machines WM0 can communicate with each other via the communication section. Further, the plurality of board-oriented work machines WM0 can communicate with the line management device LC0 via the communication unit. Furthermore, the line management device LC0 and the management device HC0 can communicate with each other via the communication unit.
  • the line management device LC0 controls the plurality of board-facing working machines WM0 that constitute the production line WL0, and monitors the operating status of the production line WL0.
  • the line management device LC0 stores various control data for controlling the plurality of board working machines WM0.
  • the line management device LC0 transmits control data to each of the plurality of board-facing work machines WM0. Further, each of the plurality of board-oriented work machines WM0 transmits the operating status and production status to the line management device LC0.
  • the management device HC0 manages at least one (two in FIG. 1) line management devices LC0. For example, the operating status and production status of the board-oriented work machine WM0 acquired by the line management device LC0 are transmitted to the management device HC0 as necessary.
  • the management device HC0 is provided with a storage device.
  • the storage device can store various types of acquired data acquired by the board-oriented work machine WM0. For example, various image data captured by the substrate-to-board working machine WM0 is included in the acquired data. Records (log data) of operating conditions acquired by the board-oriented work machine WM0 are included in the acquired data. Further, the storage device can store various production information regarding the production of the board product 900.
  • the component mounting machine WM3 mounts a plurality of components 91 onto the board 90. As shown in FIG. 2, the component mounting machine WM3 includes a board transfer device 11, a component supply device 12, a component transfer device 13, a component camera 14, a board camera 15, a control device 16, and a display device 17.
  • the substrate conveyance device 11 is constituted by, for example, a belt conveyor, and conveys the substrate 90 in the conveyance direction (X-axis direction).
  • the substrate 90 is a circuit board on which an electronic circuit, an electric circuit, a magnetic circuit, etc. are formed.
  • the board transport device 11 carries the board 90 into the component mounting machine WM3 and positions the board 90 at a predetermined position inside the machine.
  • the board transport device 11 carries the board 90 out of the component mounting machine WM3 after the mounting process of the plurality of components 91 by the component mounting machine WM3 is completed.
  • the component supply device 12 supplies a plurality of components 91 to be mounted on the board 90.
  • the component supply device 12 includes a plurality of feeders 12a provided along the conveyance direction (X-axis direction) of the substrate 90.
  • Each of the plurality of feeders 12a is equipped with a reel.
  • a carrier tape containing a plurality of parts 91 is wound around the reel.
  • the feeder 12a feeds the carrier tape in pitches and supplies the component 91 so that it can be collected at a supply position located on the tip side of the feeder 12a.
  • the component supply device 12 can also supply electronic components (for example, lead components) that are relatively large compared to chip components and the like while being arranged on a tray.
  • the component transfer device 13 includes a head drive device 13a and a moving table 13b.
  • the head drive device 13a is configured to be able to move the movable table 13b in the X-axis direction and the Y-axis direction (direction orthogonal to the X-axis direction in the horizontal plane) using a linear motion mechanism.
  • a mounting head 20 is removably (replaceably) provided on the moving table 13b using a clamp member.
  • the mounting head 20 uses at least one holding member 30 to pick up and hold the component 91 supplied by the component supply device 12, and mounts the component 91 onto the substrate 90 positioned by the substrate transfer device 11.
  • a suction nozzle, a chuck, etc. can be used as the holding member 30.
  • the component camera 14 and the board camera 15 known imaging devices can be used.
  • the component camera 14 is fixed to the base of the component mounting machine WM3 so that its optical axis faces upward in the vertical direction (Z-axis direction perpendicular to the X-axis direction and the Y-axis direction).
  • the component camera 14 can image the component 91 held by the holding member 30 from below.
  • the board camera 15 is provided on the movable table 13b of the component transfer device 13 so that its optical axis points downward in the vertical direction (Z-axis direction).
  • the board camera 15 can image the board 90 from above.
  • the component camera 14 and the board camera 15 perform imaging based on control signals sent from the control device 16. Image data of captured images captured by the component camera 14 and the board camera 15 is transmitted to the control device 16.
  • the control device 16 includes a known arithmetic unit and a storage device, and constitutes a control circuit. Information, image data, etc. output from various sensors provided in the component mounting machine WM3 are input to the control device 16. The control device 16 sends control signals to each device based on a control program and predetermined mounting conditions set in advance.
  • control device 16 causes the substrate camera 15 to image the substrate 90 positioned by the substrate transport device 11.
  • the control device 16 processes the image captured by the board camera 15 and recognizes the positioning state of the board 90.
  • the control device 16 causes the holding member 30 to pick up and hold the component 91 supplied by the component supply device 12, and causes the component camera 14 to take an image of the component 91 held by the holding member 30.
  • the control device 16 processes the image captured by the component camera 14 and recognizes the holding posture of the component 91.
  • the control device 16 moves the holding member 30 upward from a scheduled mounting position that is preset by a control program or the like. Further, the control device 16 corrects the scheduled mounting position based on the positioning state of the board 90, the holding posture of the component 91, etc., and sets the mounting position where the component 91 is actually mounted.
  • the scheduled mounting position and the mounting position include the rotation angle in addition to the position (X-axis coordinate and Y-axis coordinate).
  • the control device 16 corrects the target position (X-axis coordinate and Y-axis coordinate) and rotation angle of the holding member 30 according to the mounting position.
  • the control device 16 lowers the holding member 30 at the corrected rotation angle at the corrected target position, and mounts the component 91 on the board 90.
  • the control device 16 executes a mounting process for mounting a plurality of components 91 on the board 90 by repeating the above pick-and-place cycle.
  • the display device 17 a known display device such as a liquid crystal display can be used, for example, and various information can be displayed to the worker U0. Furthermore, the display device 17 of the embodiment is configured with a touch panel, and also functions as an input device that receives various operations by the worker U0.
  • the production equipment of the embodiment includes a remote room 41 and a production room 42.
  • the remote room 41 is separated from a production room 42 that includes at least one (two in the figure) production line WL0, and the worker U0 operates the board-to-board working machine WM0 of the production line WL0 from the remote room 41. Can be controlled remotely.
  • the production equipment of the embodiment is provided with a working machine guide device 50.
  • the work machine guide device 50 guides the worker U0 to the corresponding work machine WT0, which is a remotely controllable board-facing work machine WM0.
  • the work machine guide device 50 When viewed as a control block, the work machine guide device 50 includes a determination section 51 and a guide section 52.
  • the work machine guide device 50 can be provided in various control devices.
  • the work machine guide device 50 can be provided in the line management device LC0, the management device HC0, etc.
  • the work implement guide device 50 can also be formed on the cloud.
  • the determination unit 51 and the guide unit 52 are provided in the management device HC0.
  • the work machine guide device 50 of the embodiment executes control according to the flowchart shown in FIG. 4.
  • the determining unit 51 performs the determination and processing shown in steps S11 to S13.
  • the guide unit 52 performs the determination and processing shown in steps S14 and S15. Note that the items described in this specification can be combined and selected as appropriate.
  • the determination unit 51 determines whether or not the board-to-board work machine WM0 that performs a predetermined board-to-board work on the board 90 is a compatible work machine WT0 that can be remotely controlled by the worker U0.
  • the determination unit 51 may take various forms as long as it can determine whether or not the board-facing work machine WM0 is the compatible work machine WT0.
  • the board-facing work machine WM0 manufactured earlier than a predetermined year and month may not be remotely operated by the operator U0. Further, even if the board-oriented work machine WM0 is capable of being remotely operated by the operator U0, the remote operation function may be disabled.
  • the board-facing work machine WM0 is aware of its own functions, and recognizes whether it can be remotely controlled by the worker U0 (including whether or not the remote control function is enabled). are doing. Therefore, the determining unit 51 communicates with the board-facing work machine WM0 to acquire work machine information indicating whether or not the work machine WT0 is compatible, and based on the acquired work machine information, the board-facing work machine WM0 is the compatible work machine WT0. It can be determined whether the work machine is WT0 (step S12 and step S13 shown in FIG. 4).
  • the determination unit 51 can acquire work machine information at any timing.
  • the determination unit 51 acquires the work machine information at at least one of the timing when the work machine guide device 50 starts up and the timing when the board-facing work machine WM0 starts (step S11 and step S12). ).
  • Activation of the work machine guide device 50 and the board-oriented work machine WM0 includes restarting.
  • the determining unit 51 can determine whether the board-facing work machine WM0 is the compatible work machine WT0 before it becomes necessary to remotely control the board-facing work machine WM0.
  • the determination unit 51 acquires work machine information at the timing when the board-facing work machine WM0 starts up, including restarting, and determines whether the remote control setting changes (remote control changes (enabled or disabled).
  • the worker U0 can perform various remote operations on the board-facing work machine WM0.
  • remote control of the board-to-board work machine WM0 requires work to deal with an abnormality that has occurred in the board-to-board work machine WM0, maintenance work for the board-to-board work machine WM0, and preparation work for the board-to-board work machine WM0. Includes at least one task.
  • the worker U0 may cancel the abnormality and restart production. Further, if the result of image processing of the image of the component 91 held by the holding member 30 taken by the component camera 14 is abnormal, the operator U0 may edit the shape data of the component 91. Furthermore, when a printing defect is determined by the print inspection machine WM2, the operator U0 may adjust control parameters of the printing machine WM1, such as solder printing pressure and printing speed. These operations are included in the countermeasure operations for dealing with the abnormality that has occurred in the board-facing work machine WM0.
  • the operator U0 may instruct replacement of the holding member 30 using the mounting head 20. Furthermore, in order to maintain the mask of the printing machine WM1, the operator U0 may instruct the printing machine WM1 to automatically clean the mask. These operations are included in the maintenance operations of the board-oriented working machine WM0. Further, in order to change the setup of the board-oriented work machine WM0, the operator U0 may instruct the automatic guided vehicle to transport members such as the component 91 and solder. These operations are included in the preparatory operations for the substrate-facing work machine WM0.
  • the countermeasure work, maintenance work, and preparation work can include various types of work, and are not limited to the work described above.
  • the compatible work machine WT0 does not vary depending on the type of work described above, and may be any substrate-facing work machine WM0 that can be remotely controlled by the worker U0.
  • the guide unit 52 guides the worker U0 to the compatible work machine WT0 when the determining unit 51 determines that the board-facing work machine WM0 is the compatible work machine WT0 (step S14 and step S15 shown in FIG. 4). .
  • the guide section 52 only needs to be able to guide the corresponding work machine WT0 to the worker U0, and can take various forms.
  • the guide unit 52 can always guide the corresponding work machine WT0. Further, the guide unit 52 can also guide the corresponding work machine WT0 when there is a request such as a display request, for example.
  • the guide unit 52 can guide the compatible work machine WT0 in at least one of the mobile terminal MD0 and the compatible work machine WT0 owned by the worker U0.
  • a worker U0 has a mobile terminal MD0 capable of wirelessly communicating with equipment in a production facility.
  • a tablet type terminal, a wristwatch type terminal, etc. are included in the mobile terminal MD0.
  • the guide unit 52 guides the corresponding work machine WT0 at least in the mobile terminal MD0. Thereby, the guide unit 52 can directly guide the corresponding work machine WT0 to the worker U0.
  • remote control of the board-facing work machine WM0 may be possible by a specific worker U1 who is a specific worker U0.
  • a worker U0 who has a predetermined technical level, a worker U0 who has taken a predetermined work course, etc. are included in the specific worker U1.
  • the general worker U2 who is a worker U0 other than the specific worker U1 does not need to be guided about the compatible work machine WT0. be.
  • the guiding unit 52 may guide the corresponding work machine WT0 using the mobile terminal MD0 possessed by the specific worker U1. Thereby, the guide unit 52 can directly guide the corresponding work machine WT0 to the specific worker U1 who needs guidance.
  • the mobile terminal MD0 owned by the specific worker U1 is indicated by the specific portable terminal MD1
  • the portable terminal MD0 owned by the general worker U2 is indicated by the general portable terminal MD2. has been done.
  • remote control of the board-facing work machine WM0 may be possible in at least one specific production line WS0 of the plurality of production lines WL0 in which the board-facing work machine WM0 is provided.
  • the production facility shown in FIG. 1 includes two production lines WL0: a first production line WL1 and a second production line WL2.
  • the component mounting machine WM3 of the first production line WL1 is the corresponding work machine WT0
  • the first production line WL1 is the specific production line WS0.
  • the worker U0 in charge of the second production line WL2 does not need to be guided to the corresponding work machine WT0.
  • the guide unit 52 controls the corresponding work machine WT0 on the mobile terminal MD0 owned by the worker U0 in charge of the specific production line WS0. It would be good to guide you. Thereby, the guide unit 52 can directly guide the corresponding work machine WT0 to the worker U0 who is in charge of the specific production line WS0 that requires guidance.
  • the guide unit 52 can guide the compatible work machine WT0 in a manner that can be perceived by the operator U0 through at least one of visual, auditory, and tactile senses. For example, the guide unit 52 displays the corresponding information on the display screen DP0 of at least one of the display devices (for example, the display device 17 of the component mounting machine WM3) of the mobile terminal MD0 and the board-based work machine WM0 owned by the worker U0. Work machine WT0 can be guided. Further, the guide unit 52 can also provide voice guidance for the compatible work machine WT0. Furthermore, the guide unit 52 may vibrate the mobile terminal MD0 owned by the worker U0 to guide the change of the compatible work machine WT0 in accordance with a change in remote control settings (change in enablement or disablement of remote control). can.
  • the guide unit 52 identifies the compatible work machine WT0 with text information (for example, identification information (module number) that allows identification of the compatible work machine WT0, identification information (line number) that allows identification of the production line WL0). etc.) can be used to guide you. Further, the guide unit 52 can also display the corresponding work machine WT0 by a predetermined icon IN1 on the display screen DP0 that simulates the production line WL0 in which the board-related work machine WM0 is provided. For example, as shown in FIG.
  • a part (for example, the lower part) of the display screen DP0 of the mobile terminal MD0 owned by the worker U0 displays the production line WL0 (for example, the first production line WL1) shown in FIG. A simulated image is displayed.
  • the production line WL0 at least one substrate-to-board working machine WM0 (in the same figure, four substrate-to-board working machines WM0: a print inspection machine WM2, a component mounting machine WM3, a reflow oven WM4, and an appearance inspection machine WM5) are arranged. There is.
  • At least one board-to-board work machine WM0 among the four board-to-board work machines WM0 has, for example, a red color used at a construction site.
  • An icon IN1 simulating a cone-shaped ornament with white lines is attached to the main body. Thereby, the worker U0 can easily identify the corresponding work machine WT0 from among the plurality (four) of the board-facing work machines WM0.
  • at least one other of the four board-facing work machines WM0 (in the figure, one printing inspection machine WM2) has a white X mark on a red disc.
  • An icon IN2 is attached.
  • At least one other board-to-board work machine WM0 (in the figure, one reflow oven WM4) among the four board-to-board work machines WM0 has an icon IN3 with a black exclamation mark on a yellow triangular plate. is attached.
  • at least one other of the four board-facing work machines WM0 (in the figure, one visual inspection machine WM5) has a white exclamation mark on a black disc.
  • Icon IN4 is attached. Icons IN2 to IN4 indicate the production status of the board product 900 in the board-facing work machine WM0 (for example, the board-facing work machine WM0, which becomes a bottleneck that reduces the productivity of the production line WL0).
  • the guide unit 52 can also display task information indicating the work to be performed by the worker U0 on the display screen DP0 that simulates the production line WL0 where the board-facing work machine WM0 is installed.
  • the guide unit 52 can also display, among the task information, the specific work TK1 performed by the worker U0 by remotely controlling the corresponding work machine WT0 so as to be distinguishable from other tasks. For example, as shown in FIG. 5, task information is displayed on a part (for example, the upper part) of the display screen DP0 of the mobile terminal MD0 owned by the worker U0.
  • the task information includes information regarding the production line WL0 (identification information (line number) that can identify the production line WL0, etc.).
  • the first production line WL1 or the second production line WL2 is shown.
  • the task information also includes information regarding the board-facing work machine WM0 (identification information (module number) that can identify the corresponding work machine WT0, etc.).
  • a printing machine WM1, a print inspection machine WM2, a component mounting machine WM3, a reflow oven WM4, and an appearance inspection machine WM5 are shown.
  • the task information includes information regarding the execution timing of the task (task start time, task completion time, etc.).
  • start time T1 to start time T7 are shown.
  • the start time is highlighted to alert the worker U0.
  • the task information includes information regarding the work content (abnormality content (error code, error message), etc. that has occurred in the board-facing work machine WM0).
  • abnormality contents E1 to abnormality contents E7 are shown.
  • the previously described icons IN1 to IN4 are attached to the task information.
  • the guide section 52 may take various forms as long as it can display the specific task TK1 in a way that allows it to be distinguished from other tasks. For example, in the task information shown in FIG. 5, the specific task TK1 is displayed larger than other tasks. Thereby, the worker U0 can easily recognize the specific task TK1 from among the plurality of tasks. Further, the guide unit 52 can also make the display color (at least one of the text color and the background color) of the specific task TK1 different from that of other tasks. Furthermore, the guide unit 52 can also display the specific task TK1 in a blinking manner.
  • the specific work TK1 includes various types of work that can be remotely controlled by the worker U0, and is not limited thereto.
  • the specific work TK1 includes at least one of the following: work to deal with an abnormality that occurs in the board-facing work machine WM0, maintenance work for the board-facing work machine WM0, and preparation work for the board-facing work machine WM0.
  • the specific work TK1 of the embodiment is at least one of a work to deal with an abnormality that occurs in the board-related work machine WM0, a maintenance work for the board-related work machine WM0, and a preparation work for the board-related work machine WM0. .
  • the guide unit 52 makes the area where the image simulating production line WL0 is displayed smaller than that in FIG. 5 (the number of tasks is within a predetermined number), and The area in which information is displayed can also be made larger compared to FIG. Further, the guide unit 52 can also display a display screen similar to the display screen DP0 shown in FIG. 5 on the display device of the substrate-to-board work machine WM0 (for example, the display device 17 of the component mounting machine WM3).
  • the work equipment guidance method includes a determination step and a guidance step.
  • the determination process corresponds to control performed by the determination unit 51.
  • the guiding process corresponds to the control performed by the guiding section 52.
  • Example of Effects of Embodiment According to the work machine guide device 50, it is possible to guide the worker U0 to the remotely controllable board work machine WM0. Therefore, the worker U0 can easily check the remotely controllable board-facing work machine WM0, and can suppress a decrease in work efficiency. What has been described above regarding the work implement guide device 50 also applies to the work implement guide method.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

作業機案内装置は、判断部と、案内部とを備える。判断部は、基板に所定の対基板作業を行う対基板作業機が作業者によって遠隔操作可能な対応作業機であるか否かを判断する。案内部は、判断部によって対基板作業機が対応作業機であると判断された場合に、作業者に対応作業機を案内する。

Description

作業機案内装置および作業機案内方法
 本明細書は、作業機案内装置および作業機案内方法に関する技術を開示する。
 特許文献1に記載の部品実装システムは、操作権設定部と、エラー種判定部とを備えている。操作権設定部は、管理装置の備える入力部による処理装置のリモート操作を可能な状態とするリモート操作権を管理装置に対して設定する。エラー種判定部は、処理装置で発生したエラーの種類を判定する。また、エラー種判定部は、処理装置で発生したエラーが管理装置によるリモート操作によって対応する対象のエラーであるリモート対応エラーであるか否かを判定し、操作権設定部は、エラーがリモート対応エラーである場合に、管理装置に対してリモート操作権を設定する。
特開2017-143167号公報
 作業者が対基板作業機を使用して作業を行う際に、対基板作業機が遠隔操作可能であるか否か不明な場合がある。そのため、作業者は、対基板作業機の設定を確認する必要があり、作業効率が低下する可能性がある。
 このような事情に鑑みて、本明細書は、遠隔操作可能な対基板作業機を作業者が容易に確認可能な作業機案内装置および作業機案内方法を開示する。
 本明細書は、判断部と、案内部とを備える作業機案内装置を開示する。前記判断部は、基板に所定の対基板作業を行う対基板作業機が作業者によって遠隔操作可能な対応作業機であるか否かを判断する。前記案内部は、前記判断部によって前記対基板作業機が前記対応作業機であると判断された場合に、前記作業者に前記対応作業機を案内する。
 また、本明細書は、判断工程と、案内工程とを備える作業機案内方法を開示する。前記判断工程は、基板に所定の対基板作業を行う対基板作業機が作業者によって遠隔操作可能な対応作業機であるか否かを判断する。前記案内工程は、前記判断工程によって前記対基板作業機が前記対応作業機であると判断された場合に、前記作業者に前記対応作業機を案内する。
 なお、本明細書には、願書に最初に添付した請求の範囲(以下、当初請求の範囲という。)に記載の請求項4において、「請求項1に記載の作業機案内装置」を「請求項1~請求項3のいずれか一項に記載の作業機案内装置」に変更した技術的思想が開示されている。また、本明細書には、当初請求の範囲に記載の請求項7において、「請求項1に記載の作業機案内装置」を「請求項1~請求項6のいずれか一項に記載の作業機案内装置」に変更した技術的思想が開示されている。
 上記の作業機案内装置によれば、作業者に遠隔操作可能な対基板作業機を案内することができる。よって、作業者は、遠隔操作可能な対基板作業機を容易に確認することができ、作業効率の低下を抑制することができる。作業機案内装置について上述されていることは、作業機案内方法についても同様に言える。
生産ラインの構成例を示す構成図である。 部品装着機の構成例を示す平面図である。 作業機案内装置の制御ブロックの一例を示すブロック図である。 作業機案内装置による制御手順の一例を示すフローチャートである。 作業機案内装置による対応作業機の案内例を示す図である。
 1.実施形態
 1-1.生産ラインWL0の構成例
 作業機案内装置50は、遠隔操作される対基板作業機WM0を備える少なくとも一つの生産ラインWL0に適用することができる。図1に示すように、実施形態の生産設備は、第一生産ラインWL1および第二生産ラインWL2の二つの生産ラインWL0を備えている。
 二つの生産ラインWL0の各々では、対基板作業機WM0が基板90に所定の対基板作業を行う。生産ラインWL0を構成する対基板作業機WM0の種類および数は、限定されない。図1に示すように、実施形態の生産ラインWL0は、印刷機WM1、印刷検査機WM2、部品装着機WM3、リフロー炉WM4および外観検査機WM5の複数の対基板作業機WM0を備えており、基板90は、基板搬送装置によって上記の順に搬送される。
 印刷機WM1は、基板90の複数の部品91の装着位置に、はんだを印刷する。印刷検査機WM2は、印刷機WM1によって印刷されたはんだの印刷状態を検査する。図2に示すように、部品装着機WM3は、印刷機WM1によってはんだが印刷された基板90に複数の部品91を装着する。部品装着機WM3は、一つであっても良く、複数であっても良い。部品装着機WM3が複数設けられる場合は、複数の部品装着機WM3が分担して、複数の部品91を装着することができる。
 リフロー炉WM4は、部品装着機WM3によって複数の部品91が装着された基板90を加熱し、はんだを溶融させて、はんだ付けを行う。外観検査機WM5は、部品装着機WM3によって装着された複数の部品91の装着状態などを検査する。このように、生産ラインWL0は、複数の対基板作業機WM0を用いて、基板90を順に搬送し、検査処理を含む生産処理を実行して基板製品900を生産することができる。なお、生産ラインWL0は、例えば、機能検査機、バッファ装置、基板供給装置、基板反転装置、シールド装着装置、接着剤塗布装置、紫外線照射装置などの対基板作業機WM0を必要に応じて備えることもできる。
 生産ラインWL0を構成する複数の対基板作業機WM0およびライン管理装置LC0は、通信部によって通信可能に接続されている。また、ライン管理装置LC0および管理装置HC0は、通信部によって通信可能に接続されている。通信部は、有線または無線によって、これらを通信可能に接続することができ、通信方法は、種々の方法をとり得る。
 実施形態では、複数の対基板作業機WM0、ライン管理装置LC0および管理装置HC0によって、構内情報通信網(LAN:Local Area Network)が構成されている。よって、複数の対基板作業機WM0は、通信部を介して、互いに通信することができる。また、複数の対基板作業機WM0は、通信部を介して、ライン管理装置LC0と通信することができる。さらに、ライン管理装置LC0および管理装置HC0は、通信部を介して、互いに通信することができる。
 ライン管理装置LC0は、生産ラインWL0を構成する複数の対基板作業機WM0の制御を行い、生産ラインWL0の動作状況を監視する。ライン管理装置LC0には、複数の対基板作業機WM0を制御する種々の制御データが記憶されている。ライン管理装置LC0は、複数の対基板作業機WM0の各々に制御データを送信する。また、複数の対基板作業機WM0の各々は、ライン管理装置LC0に動作状況および生産状況を送信する。
 管理装置HC0は、少なくとも一つ(図1では、2つ)のライン管理装置LC0を管理する。例えば、ライン管理装置LC0によって取得された対基板作業機WM0の動作状況および生産状況は、必要に応じて、管理装置HC0に送信される。管理装置HC0には、記憶装置が設けられている。記憶装置は、対基板作業機WM0が取得した種々の取得データを保存することができる。例えば、対基板作業機WM0によって撮像された種々の画像データは、取得データに含まれる。対基板作業機WM0によって取得された稼働状況の記録(ログデータ)などは、取得データに含まれる。また、記憶装置は、基板製品900の生産に関する種々の生産情報を保存することができる。
 1-2.部品装着機WM3の構成例
 部品装着機WM3は、基板90に複数の部品91を装着する。図2に示すように、部品装着機WM3は、基板搬送装置11、部品供給装置12、部品移載装置13、部品カメラ14、基板カメラ15、制御装置16および表示装置17を備えている。
 基板搬送装置11は、例えば、ベルトコンベアなどによって構成され、基板90を搬送方向(X軸方向)に搬送する。基板90は、回路基板であり、電子回路、電気回路、磁気回路などが形成される。基板搬送装置11は、部品装着機WM3の機内に基板90を搬入し、機内の所定位置に基板90を位置決めする。基板搬送装置11は、部品装着機WM3による複数の部品91の装着処理が終了した後に、基板90を部品装着機WM3の機外に搬出する。
 部品供給装置12は、基板90に装着される複数の部品91を供給する。部品供給装置12は、基板90の搬送方向(X軸方向)に沿って設けられる複数のフィーダ12aを備えている。複数のフィーダ12aの各々には、リールが装備される。リールには、複数の部品91が収納されているキャリアテープが巻回されている。フィーダ12aは、キャリアテープをピッチ送りさせて、フィーダ12aの先端側に位置する供給位置において部品91を採取可能に供給する。また、部品供給装置12は、チップ部品などと比べて比較的大型の電子部品(例えば、リード部品など)を、トレイ上に配置した状態で供給することもできる。
 部品移載装置13は、ヘッド駆動装置13aおよび移動台13bを備えている。ヘッド駆動装置13aは、直動機構によって移動台13bを、X軸方向およびY軸方向(水平面においてX軸方向と直交する方向)に移動可能に構成されている。移動台13bには、クランプ部材によって装着ヘッド20が着脱可能(交換可能)に設けられている。装着ヘッド20は、少なくとも一つの保持部材30を用いて、部品供給装置12によって供給される部品91を採取し保持して、基板搬送装置11によって位置決めされた基板90に部品91を装着する。保持部材30は、例えば、吸着ノズル、チャックなどを用いることができる。
 部品カメラ14および基板カメラ15は、公知の撮像装置を用いることができる。部品カメラ14は、光軸が鉛直方向(X軸方向およびY軸方向と直交するZ軸方向)の上向きになるように、部品装着機WM3の基台に固定されている。部品カメラ14は、保持部材30に保持されている部品91を下方から撮像することができる。基板カメラ15は、光軸が鉛直方向(Z軸方向)の下向きになるように、部品移載装置13の移動台13bに設けられている。基板カメラ15は、基板90を上方から撮像することができる。部品カメラ14および基板カメラ15は、制御装置16から送出される制御信号に基づいて撮像を行う。部品カメラ14および基板カメラ15によって撮像された撮像画像の画像データは、制御装置16に送信される。
 制御装置16は、公知の演算装置および記憶装置を備えており、制御回路が構成されている。制御装置16には、部品装着機WM3に設けられる各種センサから出力される情報、画像データなどが入力される。制御装置16は、制御プログラムおよび予め設定されている所定の装着条件などに基づいて、各装置に対して制御信号を送出する。
 例えば、制御装置16は、基板搬送装置11によって位置決めされた基板90を基板カメラ15に撮像させる。制御装置16は、基板カメラ15によって撮像された画像を画像処理して、基板90の位置決め状態を認識する。また、制御装置16は、部品供給装置12によって供給された部品91を保持部材30に採取させ保持させて、保持部材30に保持されている部品91を部品カメラ14に撮像させる。制御装置16は、部品カメラ14によって撮像された画像を画像処理して、部品91の保持姿勢を認識する。
 制御装置16は、制御プログラムなどによって予め設定される装着予定位置の上方に向かって、保持部材30を移動させる。また、制御装置16は、基板90の位置決め状態、部品91の保持姿勢などに基づいて、装着予定位置を補正して、実際に部品91を装着する装着位置を設定する。装着予定位置および装着位置は、位置(X軸座標およびY軸座標)の他に回転角度を含む。
 制御装置16は、装着位置に合わせて、保持部材30の目標位置(X軸座標およびY軸座標)および回転角度を補正する。制御装置16は、補正された目標位置において補正された回転角度で保持部材30を下降させて、基板90に部品91を装着する。制御装置16は、上記のピックアンドプレースサイクルを繰り返すことによって、基板90に複数の部品91を装着する装着処理を実行する。
 表示装置17は、例えば、液晶表示器などの公知の表示装置を用いることができ、種々の情報を作業者U0に表示することができる。また、実施形態の表示装置17は、タッチパネルにより構成されており、作業者U0による種々の操作を受け付ける入力装置としても機能する。
 1-3.作業機案内装置50の構成例
 図1に示すように、実施形態の生産設備は、遠隔室41と、生産室42とを備えている。遠隔室41は、少なくとも一つ(同図では、2つ)の生産ラインWL0を備える生産室42と区画されており、作業者U0は、遠隔室41から生産ラインWL0の対基板作業機WM0を遠隔操作することができる。
 作業者U0が対基板作業機WM0を使用して作業を行う際に、対基板作業機WM0が遠隔操作可能であるか否か不明な場合がある。そのため、作業者U0は、対基板作業機WM0の設定を確認する必要があり、作業効率が低下する可能性がある。そこで、実施形態の生産設備には、作業機案内装置50が設けられている。作業機案内装置50は、作業者U0に遠隔操作可能な対基板作業機WM0である対応作業機WT0を案内する。
 作業機案内装置50は、制御ブロックとして捉えると、判断部51と、案内部52とを備えている。作業機案内装置50は、種々の制御装置に設けることができる。例えば、作業機案内装置50は、ライン管理装置LC0、管理装置HC0などに設けることができる。作業機案内装置50は、クラウド上に形成することもできる。図3に示すように、実施形態の作業機案内装置50では、判断部51および案内部52は、管理装置HC0に設けられている。
 また、実施形態の作業機案内装置50は、図4に示すフローチャートに従って、制御を実行する。判断部51は、ステップS11~ステップS13に示す判断および処理を行う。案内部52は、ステップS14およびステップS15に示す判断および処理を行う。なお、本明細書において記載されている事項は、適宜、組み合わせることができ、取捨選択することができる。
 1-3-1.判断部51
 判断部51は、基板90に所定の対基板作業を行う対基板作業機WM0が作業者U0によって遠隔操作可能な対応作業機WT0であるか否かを判断する。判断部51は、対基板作業機WM0が対応作業機WT0であるか否かを判断することができれば良く、種々の形態をとり得る。
 例えば、製造年月が所定の年月よりも前の対基板作業機WM0は、作業者U0による遠隔操作が不可能な場合がある。また、作業者U0による遠隔操作が可能な対基板作業機WM0であっても、遠隔操作の機能が無効になっている場合がある。対基板作業機WM0は、自己の機能について認識しており、自己が作業者U0による遠隔操作が可能であるか否か(遠隔操作の機能が有効になっているか否かを含む。)について認識している。そこで、判断部51は、対基板作業機WM0と通信して対応作業機WT0であるか否かを示す作業機情報を取得し、取得した作業機情報に基づいて、対基板作業機WM0が対応作業機WT0であるか否かを判断することができる(図4に示すステップS12およびステップS13)。
 また、判断部51は、任意のタイミングで作業機情報を取得することができる。しかしながら、例えば、対基板作業機WM0に異常が発生し、作業者U0がその対処作業を遠隔操作によって行う場合、作業機情報を取得することが困難な場合がある。また、作業機情報を取得することが可能であっても、作業機情報の取得には、一定時間必要であり、対処作業が遅れる可能性がある。そこで、判断部51は、作業機案内装置50が起動したタイミング、および、対基板作業機WM0が起動したタイミングのうちの少なくとも一つのタイミングにおいて、作業機情報を取得すると良い(ステップS11およびステップS12)。作業機案内装置50および対基板作業機WM0の起動には、再起動を含む。
 これにより、判断部51は、対基板作業機WM0の遠隔操作が必要になる前に、対基板作業機WM0が対応作業機WT0であるか否かを判断することができる。また、判断部51は、再起動を含む対基板作業機WM0が起動したタイミングにおいて、作業機情報を取得することにより、作業機案内装置50の起動後に生じた遠隔操作の設定変更(遠隔操作の有効または無効の変更)に対応することができる。
 なお、作業者U0は、対基板作業機WM0に対して、種々の遠隔操作を行うことができる。例えば、対基板作業機WM0の遠隔操作には、対基板作業機WM0に発生した異常に対処する対処作業、対基板作業機WM0のメンテナンス作業、および、対基板作業機WM0に対する準備作業のうちの少なくとも一つの作業が含まれる。
 例えば、対基板作業機WM0に一時的な異常が発生した場合に、作業者U0は、異常を解除して生産を再開する場合がある。また、保持部材30に保持されている部品91を部品カメラ14によって撮像した画像を画像処理した結果が異常の場合に、作業者U0は、部品91の形状データを編集する場合がある。また、印刷検査機WM2によって印刷不良が判断された場合に、作業者U0は、はんだの印刷圧力、印刷速度などの印刷機WM1の制御パラメータを調整する場合がある。これらの作業は、対基板作業機WM0に発生した異常に対処する対処作業に含まれる。
 また、例えば、保持部材30をメンテナンスするために、作業者U0は、装着ヘッド20を用いた保持部材30の交換を指示する場合がある。さらに、印刷機WM1のマスクをメンテナンスするために、作業者U0は、印刷機WM1にマスクの自動清掃を指示する場合がある。これらの作業は、対基板作業機WM0のメンテナンス作業に含まれる。また、対基板作業機WM0の段取り替えなどのために、作業者U0は、部品91、はんだなどの部材の搬送を無人搬送車に指示する場合がある。これらの作業は、対基板作業機WM0に対する準備作業に含まれる。
 なお、対処作業、メンテナンス作業および準備作業は、種々の作業を含むことができ、既述されている作業に限定されない。また、対応作業機WT0は、既述されている作業の種類によって変動するものではなく、作業者U0による遠隔操作が可能な対基板作業機WM0であれば良い。
 1-3-2.案内部52
 案内部52は、判断部51によって対基板作業機WM0が対応作業機WT0であると判断された場合に、作業者U0に対応作業機WT0を案内する(図4に示すステップS14およびステップS15)。案内部52は、作業者U0に対応作業機WT0を案内することができれば良く、種々の形態をとり得る。案内部52は、常時、対応作業機WT0を案内することができる。また、案内部52は、例えば、表示要求などの要求があった場合に、対応作業機WT0を案内することもできる。
 例えば、案内部52は、作業者U0が所持する携帯端末機MD0および対応作業機WT0のうちの少なくとも一つにおいて、対応作業機WT0を案内することができる。図1に示すように、実施形態の作業者U0は、生産設備の機器と無線通信可能な携帯端末機MD0を所持している。例えば、タブレット型端末、腕時計型端末などは、携帯端末機MD0に含まれる。この場合、案内部52は、少なくとも携帯端末機MD0において、対応作業機WT0を案内すると良い。これにより、案内部52は、作業者U0に直接、対応作業機WT0を案内することができる。
 また、対基板作業機WM0の遠隔操作は、特定の作業者U0である特定作業者U1によって実行可能な場合がある。例えば、所定の技術レベルを有する作業者U0、所定の作業講習を受講した作業者U0などは、特定作業者U1に含まれる。このように、対基板作業機WM0の遠隔操作が特定作業者U1によって実行可能な場合、特定作業者U1以外の作業者U0である一般作業者U2には、対応作業機WT0の案内は不要である。
 そこで、対基板作業機WM0の遠隔操作が特定作業者U1によって実行可能な場合、案内部52は、特定作業者U1が所持する携帯端末機MD0において、対応作業機WT0を案内すると良い。これにより、案内部52は、案内が必要な特定作業者U1に対して直接、対応作業機WT0を案内することができる。なお、図1では、図示の便宜上、特定作業者U1が所持する携帯端末機MD0が特定携帯端末機MD1によって示され、一般作業者U2が所持する携帯端末機MD0が一般携帯端末機MD2によって示されている。
 また、対基板作業機WM0の遠隔操作は、対基板作業機WM0が設けられている複数の生産ラインWL0のうちの少なくとも一つの特定生産ラインWS0において実行可能な場合がある。例えば、図1に示す生産設備は、第一生産ラインWL1および第二生産ラインWL2の二つの生産ラインWL0を備えている。例えば、第一生産ラインWL1の部品装着機WM3が対応作業機WT0であり、第一生産ラインWL1が特定生産ラインWS0であると仮定する。この場合、第二生産ラインWL2を担当する作業者U0には、対応作業機WT0の案内は不要である。
 そこで、対基板作業機WM0の遠隔操作が特定生産ラインWS0において実行可能な場合、案内部52は、特定生産ラインWS0を担当する作業者U0が所持する携帯端末機MD0において、対応作業機WT0を案内すると良い。これにより、案内部52は、案内が必要な特定生産ラインWS0を担当する作業者U0に対して直接、対応作業機WT0を案内することができる。
 案内部52は、作業者U0の視覚、聴覚および触覚のうちの少なくとも一つによって知得可能に、対応作業機WT0を案内することができる。例えば、案内部52は、作業者U0が所持する携帯端末機MD0および対基板作業機WM0の表示装置(例えば、部品装着機WM3の表示装置17)のうちの少なくとも一つの表示画面DP0において、対応作業機WT0を案内することができる。また、案内部52は、対応作業機WT0を音声案内することもできる。さらに、案内部52は、作業者U0が所持する携帯端末機MD0を振動させて、遠隔操作の設定変更(遠隔操作の有効または無効の変更)に伴う対応作業機WT0の変更を案内することもできる。
 例えば、案内部52は、表示画面DP0において、対応作業機WT0を文字情報(例えば、対応作業機WT0を識別可能な識別情報(モジュール番号)、生産ラインWL0を識別可能な識別情報(ライン番号)など)によって、案内することができる。また、案内部52は、対基板作業機WM0が設けられている生産ラインWL0を模擬的に表示する表示画面DP0において、対応作業機WT0を所定のアイコンIN1によって表示することもできる。例えば、図5に示すように、作業者U0が所持する携帯端末機MD0の表示画面DP0の一部(例えば、下部)には、図1に示す生産ラインWL0(例えば、第一生産ラインWL1)を模擬した画像が表示されている。生産ラインWL0には、少なくとも一つの対基板作業機WM0(同図では、印刷検査機WM2、部品装着機WM3、リフロー炉WM4および外観検査機WM5の4つの対基板作業機WM0)が配列されている。
 4つの対基板作業機WM0のうちの少なくとも一つの対基板作業機WM0(同図では、対応作業機WT0である1つの部品装着機WM3)の上部には、例えば、工事現場で使用される赤色の本体部に白線が施された円錐状の置物を模擬したアイコンIN1が付されている。これにより、作業者U0は、複数(4つ)の対基板作業機WM0の中から、対応作業機WT0を容易に確認することができる。なお、4つの対基板作業機WM0のうちの他の少なくとも一つの対基板作業機WM0(同図では、1つの印刷検査機WM2)には、赤色の円板に白色のX印が施されたアイコンIN2が付されている。
 また、4つの対基板作業機WM0のうちの他の少なくとも一つの対基板作業機WM0(同図では、1つのリフロー炉WM4)には、黄色の三角板に黒色の感嘆符が施されたアイコンIN3が付されている。さらに、4つの対基板作業機WM0のうちの他の少なくとも一つの対基板作業機WM0(同図では、1つの外観検査機WM5)には、黒色の円板に白色の感嘆符が施されたアイコンIN4が付されている。アイコンIN2~アイコンIN4は、対基板作業機WM0における基板製品900の生産状態(例えば、生産ラインWL0の生産性を低下させるボトルネックになる対基板作業機WM0など)を示している。
 案内部52は、対基板作業機WM0が設けられている生産ラインWL0を模擬的に表示する表示画面DP0において、作業者U0が実行すべき作業を示すタスク情報を表示することもできる。そして、案内部52は、タスク情報のうち、作業者U0が対応作業機WT0を遠隔操作して行う特定作業TK1を他の作業と識別可能に表示することもできる。例えば、図5に示すように、作業者U0が所持する携帯端末機MD0の表示画面DP0の一部(例えば、上部)には、タスク情報が表示されている。
 例えば、タスク情報には、生産ラインWL0に関する情報(生産ラインWL0を識別可能な識別情報(ライン番号)など)が含まれる。同図では、図示の便宜上、第一生産ラインWL1または第二生産ラインWL2が示されている。また、タスク情報には、対基板作業機WM0に関する情報(対応作業機WT0を識別可能な識別情報(モジュール番号)など)が含まれる。同図では、図示の便宜上、印刷機WM1、印刷検査機WM2、部品装着機WM3、リフロー炉WM4および外観検査機WM5が示されている。
 さらに、タスク情報には、タスクの実行時期に関する情報(タスクの開始時刻、完了時刻など)が含まれる。同図では、図示の便宜上、開始時刻T1~開始時刻T7が示されている。例えば、開始時刻を徒過したタスクには、作業者U0に注意喚起するため、開始時刻が強調表示される。また、タスク情報には、作業内容に関する情報(対基板作業機WM0に発生した異常内容(エラーコード、エラーメッセージ)など)が含まれる。同図では、図示の便宜上、異常内容E1~異常内容E7が示されている。さらに、タスク情報には、既述されているアイコンIN1~アイコンIN4が付されている。
 案内部52は、特定作業TK1を他の作業と識別可能に表示することができれば良く、種々の形態をとり得る。例えば、図5に示すタスク情報では、特定作業TK1が他の作業と比べて大きく表示されている。これにより、作業者U0は、複数のタスクの中から、特定作業TK1を容易に認識することができる。また、案内部52は、特定作業TK1の表示色(文字色および背景色のうちの少なくとも一つ)を他の作業と異ならせることもできる。さらに、案内部52は、特定作業TK1を点滅表示させることもできる。
 また、特定作業TK1には、作業者U0によって遠隔操作可能な種々の作業が含まれ、限定されない。例えば、特定作業TK1には、対基板作業機WM0に発生した異常に対処する対処作業、対基板作業機WM0のメンテナンス作業、および、対基板作業機WM0に対する準備作業のうちの少なくとも一つが含まれる。実施形態の特定作業TK1は、対基板作業機WM0に発生した異常に対処する対処作業、対基板作業機WM0のメンテナンス作業、および、対基板作業機WM0に対する準備作業のうちの少なくとも一つである。
 なお、案内部52は、タスク情報のタスク件数が所定数を超える場合に、生産ラインWL0を模擬した画像が表示される領域を図5(タスク件数が所定数以内)と比べて小さくし、タスク情報が表示される領域を図5と比べて大きくすることもできる。また、案内部52は、図5に示す表示画面DP0と同様の表示画面を、対基板作業機WM0の表示装置(例えば、部品装着機WM3の表示装置17)において表示することもできる。
 2.作業機案内方法
 作業機案内装置50について既述されていることは、作業機案内方法についても同様に言える。具体的には、作業機案内方法は、判断工程と、案内工程とを備えている。判断工程は、判断部51が行う制御に相当する。案内工程は、案内部52が行う制御に相当する。
 3.実施形態の効果の一例
 作業機案内装置50によれば、作業者U0に遠隔操作可能な対基板作業機WM0を案内することができる。よって、作業者U0は、遠隔操作可能な対基板作業機WM0を容易に確認することができ、作業効率の低下を抑制することができる。作業機案内装置50について上述されていることは、作業機案内方法についても同様に言える。
50:作業機案内装置、51:判断部、52:案内部、90:基板、
U0:作業者、U1:特定作業者、MD0:携帯端末機、
DP0:表示画面、IN1:アイコン、TK1:特定作業、
WM0:対基板作業機、WT0:対応作業機、WL0:生産ライン、
WS0:特定生産ライン。

Claims (11)

  1.  基板に所定の対基板作業を行う対基板作業機が作業者によって遠隔操作可能な対応作業機であるか否かを判断する判断部と、
     前記判断部によって前記対基板作業機が前記対応作業機であると判断された場合に、前記作業者に前記対応作業機を案内する案内部と、
    を備える作業機案内装置。
  2.  前記判断部は、前記対基板作業機と通信して前記対応作業機であるか否かを示す作業機情報を取得し、取得した前記作業機情報に基づいて、前記対基板作業機が前記対応作業機であるか否かを判断する請求項1に記載の作業機案内装置。
  3.  前記判断部は、前記作業機案内装置が起動したタイミング、および、前記対基板作業機が起動したタイミングのうちの少なくとも一つのタイミングにおいて、前記作業機情報を取得する請求項2に記載の作業機案内装置。
  4.  前記案内部は、前記作業者が所持する携帯端末機および前記対応作業機のうちの少なくとも一つにおいて、前記対応作業機を案内する請求項1に記載の作業機案内装置。
  5.  前記対基板作業機の前記遠隔操作は、特定の前記作業者である特定作業者によって実行可能であり、
     前記案内部は、前記特定作業者が所持する前記携帯端末機において、前記対応作業機を案内する請求項4に記載の作業機案内装置。
  6.  前記対基板作業機の前記遠隔操作は、前記対基板作業機が設けられている複数の生産ラインのうちの少なくとも一つの特定生産ラインにおいて実行可能であり、
     前記案内部は、前記特定生産ラインを担当する前記作業者が所持する前記携帯端末機において、前記対応作業機を案内する請求項4または請求項5に記載の作業機案内装置。
  7.  前記案内部は、前記作業者の視覚、聴覚および触覚のうちの少なくとも一つによって知得可能に、前記対応作業機を案内する請求項1に記載の作業機案内装置。
  8.  前記案内部は、前記対基板作業機が設けられている生産ラインを模擬的に表示する表示画面において、前記対応作業機を所定のアイコンによって表示する請求項7に記載の作業機案内装置。
  9.  前記案内部は、前記対基板作業機が設けられている生産ラインを模擬的に表示する表示画面において、前記作業者が実行すべき作業を示すタスク情報を表示し、前記タスク情報のうち、前記作業者が前記対応作業機を遠隔操作して行う特定作業を他の作業と識別可能に表示する請求項7または請求項8に記載の作業機案内装置。
  10.  前記特定作業は、前記対基板作業機に発生した異常に対処する対処作業、前記対基板作業機のメンテナンス作業、および、前記対基板作業機に対する準備作業のうちの少なくとも一つである請求項9に記載の作業機案内装置。
  11.  基板に所定の対基板作業を行う対基板作業機が作業者によって遠隔操作可能な対応作業機であるか否かを判断する判断工程と、
     前記判断工程によって前記対基板作業機が前記対応作業機であると判断された場合に、前記作業者に前記対応作業機を案内する案内工程と、
    を備える作業機案内方法。
PCT/JP2022/034064 2022-09-12 2022-09-12 作業機案内装置および作業機案内方法 WO2024057363A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/034064 WO2024057363A1 (ja) 2022-09-12 2022-09-12 作業機案内装置および作業機案内方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/034064 WO2024057363A1 (ja) 2022-09-12 2022-09-12 作業機案内装置および作業機案内方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024057363A1 true WO2024057363A1 (ja) 2024-03-21

Family

ID=90274405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/034064 WO2024057363A1 (ja) 2022-09-12 2022-09-12 作業機案内装置および作業機案内方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024057363A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002123309A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Yamagata Casio Co Ltd 処理装置及びその処理方法のプログラムを記録した記憶媒体
JP2015097224A (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 部品実装システム
JP2018200654A (ja) * 2017-05-30 2018-12-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 製造装置監視システムならびに製造装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002123309A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Yamagata Casio Co Ltd 処理装置及びその処理方法のプログラムを記録した記憶媒体
JP2015097224A (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 部品実装システム
JP2018200654A (ja) * 2017-05-30 2018-12-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 製造装置監視システムならびに製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012081172A1 (ja) 部品実装装置および部品実装装置における機種切替え方法
JP6075932B2 (ja) 基板検査管理方法および装置
JP2015028970A (ja) 部品実装システムにおける段取り替え作業の指示方法および部品実装システム
JP2021144747A (ja) 処理方法
JP2015082578A (ja) 部品実装システムおよび部品実装方法
CN105282992B (zh) 元件安装方法及元件安装系统
JP6333824B2 (ja) 基板作業機が用いるデータの処理装置とそれを有する基板作業システム
WO2024057363A1 (ja) 作業機案内装置および作業機案内方法
WO2024057362A1 (ja) 遠隔操作案内装置および遠隔操作案内方法
US20190107829A1 (en) Manufacturing system and method of granting authority
JP7362774B2 (ja) 稼働状況表示装置および稼働状況表示方法
JP6424236B2 (ja) 対基板作業管理装置
JP7261935B2 (ja) データ管理装置およびデータ管理方法
WO2022118453A1 (ja) データ管理システム
JP7330075B2 (ja) 部品装着システム
JP2023008625A (ja) 作業者支援システムおよび作業者支援方法
JP6913578B2 (ja) 部品実装装置
WO2024062635A1 (ja) 検査装置及び検査方法
JP7349596B2 (ja) 基板処理システム
JP2022053087A (ja) 検査支援装置および検査支援方法
WO2022215312A1 (ja) メンテナンス支援システムおよびメンテナンス支援方法ならびにメンテナンス支援プログラム
WO2020240774A1 (ja) 部品実装管理装置、部品実装管理方法、部品実装管理プログラム、記録媒体
JP2003069296A (ja) 基板生産システム及びそのシステムを制御するプログラム
WO2019111291A1 (ja) 電子部品装着向き確認システム及び電子部品装着向き確認方法
JP6889246B2 (ja) 部品装着システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22958698

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1