WO2024053341A1 - 二酸化硫黄混合物充填容器及び二酸化硫黄組成物 - Google Patents

二酸化硫黄混合物充填容器及び二酸化硫黄組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2024053341A1
WO2024053341A1 PCT/JP2023/029450 JP2023029450W WO2024053341A1 WO 2024053341 A1 WO2024053341 A1 WO 2024053341A1 JP 2023029450 W JP2023029450 W JP 2023029450W WO 2024053341 A1 WO2024053341 A1 WO 2024053341A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sulfur dioxide
dioxide mixture
container
cylindrical body
surface roughness
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/029450
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
宏貴 山内
れな 須藤
Original Assignee
住友精化株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友精化株式会社 filed Critical 住友精化株式会社
Publication of WO2024053341A1 publication Critical patent/WO2024053341A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C1/00Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge
    • F17C1/10Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge with provision for protection against corrosion, e.g. due to gaseous acid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

二酸化硫黄混合物充填容器は、密閉容器と、密閉容器内に充填され、少なくとも二酸化硫黄及び気相の水分を含む二酸化硫黄混合物とを備える。二酸化硫黄混合物充填容器においては、密閉容器は、二酸化硫黄混合物に接する内面を有する金属層を有する円筒胴部を含み、円筒胴部の金属層の内面における表面粗さの最大高さが38μm以下である。

Description

二酸化硫黄混合物充填容器及び二酸化硫黄組成物
 本発明は、二酸化硫黄混合物充填容器及び二酸化硫黄組成物に関する。
 液化ガス及び圧縮ガスの貯蔵及び輸送に用いる容器は、一般に鋼や合金などの金属によって構成され、様々な産業においてガスの貯蔵及び供給に使用されている。液化ガスの中でも二酸化硫黄は近年半導体製造プロセスにて需要が高まっているが、二酸化硫黄は金属への腐食性を持ち、密閉容器を腐食させるため、この性質はガス中の微量金属不純物問題を惹起する可能性があり、半導体製造プロセスにおいて問題となる懸念がある。この課題の解決策として、充填する二酸化硫黄の不純物濃度を制限することによって密閉容器や配管に耐食性を付与する例が存在する。例えば下記特許文献1では、気相の水分濃度を0.005モルppm以上5000モルppm未満とした二酸化硫黄混合物により、金属腐食を抑制することが提案されている。
国際公開第2021-182045号
 しかしながら、上記特許文献1に記載の二酸化硫黄混合物は、以下に示す課題を有していた。
 すなわち、上記特許文献1に記載の二酸化硫黄混合物は、二酸化硫黄に耐食性を持つことが一般的に知られているステンレス鋼からなる密閉容器での使用を前提としており、密閉容器の金属材質に制限されずに使用できるものではない。別言すると、上記二酸化硫黄混合物を用いる場合、密閉容器がステンレス鋼以外の金属材質で構成される場合には、密閉容器が腐食するおそれがあった。
 本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、密閉容器の金属材質をステンレス鋼以外にした場合でも、二酸化硫黄混合物による密閉容器の腐食を抑制できる二酸化硫黄混合物充填容器及び二酸化硫黄組成物を提供することを目的とする。
 本発明者らは上記課題を解決するため鋭意研究を重ねた結果、二酸化硫黄混合物を保管する密閉容器の円筒胴部の内面における表面粗さの最大高さを特定の範囲とすることにより、上記課題を解決し得ることを見出した。
 すなわち、本発明の一側面は、金属製の密閉容器と、上記密閉容器内に充填され、少なくとも二酸化硫黄及び気相の水分を含む二酸化硫黄混合物とを備える、二酸化硫黄混合物充填容器であって、上記密閉容器が円筒胴部を含み、上記円筒胴部の内面における表面粗さの最大高さが38μm以下である、二酸化硫黄混合物充填容器を提供する。
 尚、本発明における円筒胴部はJIS B 0190:2010記載の定義に従う。
 上記二酸化硫黄混合物充填容器によれば、密閉容器の金属材質をステンレス鋼以外にした場合でも、二酸化硫黄混合物による密閉容器の腐食を抑制できる。
 なお、本発明によって密閉容器の金属材質をステンレス鋼以外にした場合でも、二酸化硫黄混合物による密閉容器の腐食が抑制できる理由については定かではないが、本発明者らは以下の理由によるものと推察する。
 すなわち、密閉容器の円筒胴部の内面における表面粗さの最大高さを38μm以下とすることで、二酸化硫黄混合物中の水分が円筒胴部の内面の凹部に捕捉されにくくなり、捕捉されても脱離しやすくなる。そのため、水分に溶け込む二酸化硫黄の量が低減され、水分と二酸化硫黄ガスとの反応による腐食性物質の生成が抑制される。こうして、密閉容器の金属材質をステンレス鋼以外にした場合でも、密閉容器の腐食が抑制されるのではないかと本発明者らは推察する。
 また、本発明の別の一側面は、上述した二酸化硫黄混合物充填容器から取り出して得られる二酸化硫黄組成物を提供する。
 上記密閉容器内に充填されている二酸化硫黄混合物によれば、円筒胴部を含み、円筒胴部の内面における表面粗さの最大高さが38μm以下である金属製の密閉容器の腐食を抑制できる。このため、密閉容器の金属材質をステンレス鋼以外にした場合でも、密閉容器の腐食を抑制できる。したがって、密閉容器の腐食抑制により、二酸化硫黄混合物中に金属成分が混入することを抑制できる。よって、二酸化硫黄混合物充填容器から取り出して得られる二酸化硫黄組成物は、金属成分の含有量が少ないことが求められる半導体製造プロセスなどにおいて有用である。
 上記二酸化硫黄混合物充填容器においては、上記二酸化硫黄混合物中の前記水分の濃度が1000モルppm以下であることが好ましい。
 上記二酸化硫黄混合物充填容器においては、上記円筒胴部の上記内面における表面粗さの最大高さが23μm以下であることが好ましい。
 上記二酸化硫黄混合物充填容器においては、上記円筒胴部の上記内面における表面粗さの最大高さが6μm以下であることがより好ましい。
 上記二酸化硫黄混合物充填容器おいては、上記円筒胴部の上記内面における表面粗さの最大高さが1μm以下であることがさらに好ましい。
 上記二酸化硫黄混合物充填容器においては、上記密閉容器を構成する金属は合金鋼を含んでよい。
 上記合金鋼はマンガン鋼或いはクロムモリブデン鋼であってよい。
 本発明によれば、密閉容器の金属材質をステンレス鋼以外にした場合でも、二酸化硫黄混合物による密閉容器の腐食を抑制できる二酸化硫黄混合物充填容器及び二酸化硫黄組成物が提供される。
本発明の二酸化硫黄混合物充填容器の一実施形態を概略的に示す部分断面図である。 実験例で用いられる耐食性試験装置の一例を示すフロー図である。 実験例1~16におけるテストピースの表面からの深さ100~200nm(SiO熱酸化膜換算)での平均S(硫黄)濃度と表面粗さの最大高さRzの関係を示すグラフである。
 以下、図面を参照しながら、本発明の二酸化硫黄混合物充填容器の実施形態について詳細に説明する。なお、図面中、同一又は相当部分には同一符号を付し、重複する説明は省略する。また、図面の寸法比率は図示の比率に限られるものではない。
 図1は、本発明の二酸化硫黄混合物充填容器の一実施形態を概略的に示す部分断面図である。図1に示すように、二酸化硫黄混合物充填容器100は、金属製の密閉容器10と、密閉容器10内に充填され、二酸化硫黄及び気相の水分を含む二酸化硫黄混合物20とを備える。
 密閉容器10は円筒胴部11を備えている。また、円筒胴部11の内面10aにおける表面粗さの最大高さRzは38μm以下となっている。
 二酸化硫黄混合物充填容器100によれば、密閉容器10の金属材質をステンレス鋼以外にした場合でも、二酸化硫黄混合物による密閉容器10の腐食を抑制できる。
 以下、密閉容器10及び二酸化硫黄混合物20についてより詳細に説明する。
<密閉容器>
 密閉容器10は円筒胴部11を備える。具体的には、図1に示すように、密閉容器10は、円筒胴部11の下端に設けられる底部12と、円筒胴部11の上端側に設けられ、二酸化硫黄混合物20を充填又は排出させるためのバルブが設けられるガス排出部13と、ガス排出部13と円筒胴部11とを連結する肩部14とをさらに備える。
 密閉容器10は、金属製であればよく、単一の金属層で構成されてもよく、2種以上の金属層の積層体で構成されていてもよい。
 円筒胴部11の内面10aにおける表面粗さの最大高さRzは38μm以下であればよい。円筒胴部11の内面10aにおける表面粗さの最大高さRzは、二酸化硫黄混合物20による密閉容器10の腐食をより抑制する観点からは、好ましくは23μm以下であり、より好ましくは6μm以下であり、さらに好ましくは1μm以下である。
 円筒胴部11以外の部分(例えば底部12、ガス排出部13及び肩部14)の内面における表面粗さの最大高さRzは、特に制限されるものではなく、38μm以下であってもよく、38μmより大きくてもよい。
 円筒胴部11の内面10aにおける表面粗さの最大高さRzは、例えば未研磨容器の内面を研磨することで実現することができる。研磨の方法としては、例えばブラスト研磨、バフ研磨、遠心バレル研磨などの物理研磨方法、薬品による処理を行う化学研磨方法、電解研磨溶液と接触させて通電し研磨する電解研磨方法が挙げられる。研磨の方法は特に上記研磨方法に限定されるものではない。
 本発明における円筒胴部11の内面10aにおける表面粗さの最大高さRzは、JIS B 0633:2001及びJIS B 0651:2001に準拠して測定することができる。
 具体的に、表面粗さの最大高さRzを測定する場合、測定器メーカーより販売されている表面粗さ測定器を用いることができる。このような表面粗さ測定器としては、例えば株式会社ミツトヨ製の表面粗さ測定器などが挙げられる。
 密閉容器10を構成する金属は、特に制限されるものではなく、マンガン鋼、ステンレス鋼、クロムモリブデン鋼などの合金鋼、炭素鋼、及び、アルミニウム合金などが挙げられる。
 中でも、合金鋼が好ましい。この場合、二酸化硫黄混合物充填容器100は、密閉容器10に合金鋼以外の金属を用いる場合と比較して、機械的性質の面で有利となる。合金鋼の中でもマンガン鋼或いはクロムモリブデン鋼が好ましい。この場合、二酸化硫黄混合物充填容器100は、密閉容器10にマンガン鋼或いはクロムモリブデン鋼以外の合金鋼を用いる場合と比較してコスト面で有利となる。
<二酸化硫黄混合物>
 二酸化硫黄混合物20は、二酸化硫黄及び気相の水分を含む。
 二酸化硫黄混合物20中の気相の水分濃度は特に制限されるものではないが、好ましくは1000モルppm以下である。ここで、二酸化硫黄混合物20中の気相の水分濃度は、五酸化リン式露点計又はキャビティリングダウン分光法(CRDS:cavity ring-down spectroscopy)によって測定される値である。ここで、測定は20~25℃(二酸化硫黄混合物を通気する配管は40℃)、大気圧の条件で行う。
 二酸化硫黄混合物20中の気相の水分濃度は、例えば400モルppm以下、100モルppm以下、10モルppm以下、1モルppm以下である。
 ここで、特に表面粗さの最大高さRzが23μm以下である場合に、二酸化硫黄混合物による密閉容器10の腐食を効果的に抑制できる。
 なお、二酸化硫黄混合物20中の気相の水分濃度は、400モルppmより高くてもよい。
この場合、水分濃度の範囲が広くなるため、二酸化硫黄混合物を精製するための設備(水分除去設備)におけるプロセスマージンが広くなる。従って、二酸化硫黄混合物20中の気相の水分濃度が400モルppmより高いことは、二酸化硫黄混合物の製造設備におけるプロセス制御の観点からは有利となる。また、二酸化硫黄混合物20中の気相の水分濃度を400モルppmより高くすると、二酸化硫黄混合物を精製するための設備(水分除去設備)自体を不要とすることが可能となる。
 二酸化硫黄は、液化ガスであっても非液化ガスであってもよいが、通常は液化ガスである。
 二酸化硫黄混合物20の充填の方法は特に限定されないが、密閉容器10内に水分が残存していると、充填した二酸化硫黄混合物20中の水分濃度が上昇してしまう。そのため、密閉容器10内の残存水分量が1モルppm以下となるように、あらかじめ密閉容器10に乾燥した不活性ガスを通気するか、密閉容器10に対して加熱減圧処理などを施していてもよい。
<二酸化硫黄組成物>
 本発明の二酸化硫黄組成物は、二酸化硫黄混合物充填容器100から取り出して得られる組成物である。
 上記密閉容器10内に充填されている二酸化硫黄混合物によれば、円筒胴部11を含み、円筒胴部11の内面10aにおける表面粗さの最大高さが38μm以下である金属製の密閉容器10の腐食を抑制できる。このため、密閉容器10の金属材質をステンレス鋼以外にした場合でも、密閉容器10の腐食を抑制できる。したがって、密閉容器10の腐食抑制により、二酸化硫黄混合物中に金属成分が混入することを抑制できる。よって、二酸化硫黄混合物充填容器100から取り出して得られる二酸化硫黄組成物は、金属成分の含有量が少ないことが求められる半導体製造プロセスなどにおいて有用である。
実験例
 以下、実験例について説明する。
[テストピース]
 表面粗さの最大高さRzが1μmである直方体形状(10mm×50mm×6mm)のマンガン鋼(150M36-S)、表面粗さの最大高さRzが20μmである直方体形状(10mm×50mm×6mm)のマンガン鋼(150M36-S)、表面粗さの最大高さRzが35μmである直方体形状(10mm×50mm×6mm)のマンガン鋼(150M36-S)、表面粗さの最大高さRzが40μmである直方体形状(10mm×50mm×6mm)のマンガン鋼(150M36-S)、表面粗さの最大高さRzが145μmである直方体形状(10mm×50mm×6mm)のマンガン鋼(150M36-S)、表面粗さの最大高さRzが2μmである直方体形状(20mm×50mm×6mm)のクロムモリブデン鋼(SAE4130-S)、表面粗さの最大高さRzが45μmである直方体形状(20mm×50mm×6mm)のクロムモリブデン鋼(SAE4130-S)、表面粗さの最大高さRzが125μmである直方体形状(20mm×50mm×6mm)のクロムモリブデン鋼(SAE4130-S)、をテストピースとして用意した。テストピースの表面粗さの最大高さRzは、JIS B 0633:2001及びJIS B 0651:2001に準拠した接触式表面粗さ測定器を用いて測定した。接触式表面粗さ測定器としては、最大高さRzが1μm、2μm、20μm、35μm、40μm、45μmのテストピースについては株式会社ミツトヨ製の「SJ-210」を用いた。最大高さRzが125μm、145μmのテストピースについては、接触式表面粗さ測定器として、株式会社ミツトヨ製の「SJ-412」を用いた。なお、テストピースは、密閉容器の円筒胴部の内面の表面粗さの最大高さの値による効果を調べるために、密閉容器の代わりに用いられるものである。
[実験例1]
 表面粗さの最大高さRzが1μmであるマンガン鋼製テストピースを、表面がテフロン(登録商標)で覆われたフックに吊るして図2の耐食性試験装置AにおけるSUS304製の保管容器3内に設置して保管容器3を密閉した。続いて、保管容器3に窒素ガスを2L/minで12時間以上通気させて保管容器3内部の水分を除去した。
 次に、気相の水分濃度が1モルppmであり、二酸化硫黄を含有する二酸化硫黄混合ガス原料1を二酸化硫黄混合ガスとして、保管容器3に、2L/minで30分以上通気させた。このとき、二酸化硫黄混合ガスの流量は流量調整器2で調整した。また、保管容器3から排出される二酸化硫黄混合ガスについては水分計4で気相の水分濃度を測定し、気相の水分濃度が1モルppmであることを確認した。
 続いて、保管容器3を、内圧が0.02MPaGとなるように封止し、保管容器3内に二酸化硫黄混合ガスを充填させた。
 そして、上記二酸化硫黄混合ガスを約30日間室温(25℃)で保管した後、窒素ガスで保管容器3内を十分置換した。その後、保管容器3を開放してテストピースを取り出し、テストピース表面に対してスパッタを行って穴を掘り進めながらXPS(X線光電子分光)分析を行うことによりテストピース表面からの深さ方向に沿ったS(硫黄)濃度を測定した。対象元素は、C、O、S、Mn、Feとした。なお、深さのSiO熱酸化膜換算は、具体的には、同じ条件でSiOの熱酸化膜を測定した場合の深さ方向に沿った距離を示す。
 また、S(硫黄)濃度の測定結果に基づいて、テストピースにおける表面からの深さ100~200nm(SiO熱酸化膜換算)での平均S(硫黄)濃度を算出した。結果を表1に示す。ここで、平均S(硫黄)濃度は、水分と二酸化硫黄ガスとの反応による腐食性物質の生成量の指標となるものであり、低いほど腐食性物質の生成量が少ないこと、すなわちテストピースの腐食が抑制されていることを意味する。
 さらに、上記のようにして算出された平均S(硫黄)濃度については、以下の評価基準に基づいて、二酸化硫黄混合物によるテストピースの腐食の抑制の程度を評価した。結果を表1に示す。
<評価基準>
○:テストピースにおける表面からの深さ100~200nm(SiO熱酸化膜換算)での平均S(硫黄)濃度が0.4atomic%以下であること
×:テストピースにおける表面からの深さ100~200nm(SiO熱酸化膜換算)での平均S(硫黄)濃度が0.4atomic%より大きいこと
[実験例2~16]
 テストピースとして、表面粗さの最大高さRzが表1に示す値であるマンガン鋼製テストピース或いはクロムモリブデン鋼製テストピースを用い、かつ、二酸化硫黄混合ガス原料1として、気相の水分濃度が表1に示す値であり、二酸化硫黄を含む二酸化硫黄混合ガス原料1を用いたこと以外は実験例1と同様にして保管容器3内に二酸化硫黄混合ガスを充填させた。
 そして、実験例1と同様にして二酸化硫黄混合ガスを保管した後、窒素ガスで保管容器3内を十分置換した。その後、保管容器3を開放してテストピースを取り出し、実験例1と同様にしてXPS分析によりテストピース表面からの深さ方向に沿ったS(硫黄)濃度を測定した。また、実験例1と同様にして、S(硫黄)濃度の測定結果に基づいて、テストピースにおける表面からの深さ100~200nm(SiO熱酸化膜換算)での平均S(硫黄)濃度を算出した。結果を表1に示す。
 さらに、上記のようにして算出された平均S(硫黄)濃度については、前記の評価基準に基づいて、二酸化硫黄混合物によるテストピースの腐食の抑制の程度を評価した。結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1に示す結果に基づき、テストピースの表面粗さの最大高さRzに対してXPS分析によるテストピースにおける表面からの深さ100~200nm(SiO熱酸化膜換算)での平均S(硫黄)濃度をプロットした結果を図3に示す。図3において、横軸がテストピースの表面粗さの最大高さRzであり、縦軸がテストピースの表面からの深さ100~200nm(SiO熱酸化膜換算)での平均S(硫黄)濃度である。また、図3において、「HO」は、気相の水分濃度を、「ppm」は「モルppm」を意味する。
 表1及び図3に示すテストピースの試験結果は、マンガン鋼及びクロムモリブデン鋼以外の非ステンレス鋼製の密閉容器に対しても同様に適用することができる。すなわち、密閉容器の金属材質をステンレス鋼以外にした場合でも、円筒胴部の内面における表面粗さの最大高さRzが38μm以下である場合は、気相の水分濃度に依らず二酸化硫黄混合ガスによる密閉容器の腐食が抑制されると考えられる。
 なお、本発明の概要は以下のとおりである。
[1]金属製の密閉容器と、
 前記密閉容器内に充填され、少なくとも二酸化硫黄及び気相の水分を含む二酸化硫黄混合物とを備える、二酸化硫黄混合物充填容器であって、
 前記密閉容器が円筒胴部を含み、
 前記円筒胴部の内面における表面粗さの最大高さが38μm以下である、二酸化硫黄混合物充填容器。
[2]前記円筒胴部の内面における表面粗さの最大高さが23μm以下である、[1]に記載の二酸化硫黄混合物充填容器。
[3]前記円筒胴部の内面における表面粗さの最大高さが6μm以下である、[2]に記載の二酸化硫黄混合物充填容器。
[4]前記二酸化硫黄混合物中の前記水分の濃度が1000モルppm以下である、[1]~[3]のいずれか一項に記載の二酸化硫黄混合物充填容器。
[5]前記密閉容器を構成する前記金属が、合金鋼を含む、[1]~[4]のいずれかに記載の二酸化硫黄混合物充填容器。
[6]前記合金鋼がマンガン鋼或いはクロムモリブデン鋼である、[5]に記載の二酸化硫黄混合物充填容器。
[7][1]~[6]のいずれかに記載の二酸化硫黄混合物充填容器から取り出して得られる、二酸化硫黄組成物。
 A…耐腐食性試験装置、1…二酸化硫黄混合ガス原料、2…流量調整器、3…保管容器、4…水分計、10…密閉容器、10a…内面、11…円筒胴部、12…底部、13…ガス排出部、14…肩部、20…二酸化硫黄混合物、100…二酸化硫黄混合物充填容器。

Claims (7)

  1.  金属製の密閉容器と、
     前記密閉容器内に充填され、少なくとも二酸化硫黄及び気相の水分を含む二酸化硫黄混合物とを備える、二酸化硫黄混合物充填容器であって、
     前記密閉容器が円筒胴部を含み、
     前記円筒胴部の内面における表面粗さの最大高さが38μm以下である、二酸化硫黄混合物充填容器。
  2.  前記円筒胴部の内面における表面粗さの最大高さが23μm以下である、請求項1に記載の二酸化硫黄混合物充填容器。
  3.  前記円筒胴部の内面における表面粗さの最大高さが6μm以下である、請求項2に記載の二酸化硫黄混合物充填容器。
  4.  前記二酸化硫黄混合物中の前記水分の濃度が1000モルppm以下である、請求項1~3のいずれか一項に記載の二酸化硫黄混合物充填容器。
  5.  前記密閉容器を構成する前記金属が合金鋼を含む、請求項1~3のいずれか一項に記載の二酸化硫黄混合物充填容器。
  6.  前記合金鋼がマンガン鋼或いはクロムモリブデン鋼である、請求項5に記載の二酸化硫黄混合物充填容器。
  7.  請求項1に記載の二酸化硫黄混合物充填容器から取り出して得られる、二酸化硫黄組成物。
PCT/JP2023/029450 2022-09-06 2023-08-14 二酸化硫黄混合物充填容器及び二酸化硫黄組成物 WO2024053341A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-141324 2022-09-06
JP2022141324 2022-09-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024053341A1 true WO2024053341A1 (ja) 2024-03-14

Family

ID=90190984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/029450 WO2024053341A1 (ja) 2022-09-06 2023-08-14 二酸化硫黄混合物充填容器及び二酸化硫黄組成物

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024053341A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000097398A (ja) * 1998-09-24 2000-04-04 Nippon Sanso Corp ガス容器の内面処理方法
JP2001193898A (ja) * 2000-01-07 2001-07-17 Nishiyama:Kk 圧力容器および圧力容器内面の防食施工法
JP2003500551A (ja) * 1999-05-28 2003-01-07 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・ア・ディレクトワール・エ・コンセイユ・ドゥ・スールベイランス・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 耐蝕性容器およびガス供給システム
US20110017614A1 (en) * 2007-09-14 2011-01-27 Luxfer Group Limited Stabilisation of stored gas
JP2016084831A (ja) * 2014-10-23 2016-05-19 昭和電工株式会社 高圧ガス容器及びその製造方法
WO2017221594A1 (ja) * 2016-06-22 2017-12-28 昭和電工株式会社 硫化水素混合物及びその製造方法並びに充填容器
WO2019026682A1 (ja) * 2017-08-01 2019-02-07 セントラル硝子株式会社 充填済み容器の製造方法、及び、充填済み容器
WO2021182045A1 (ja) * 2020-03-09 2021-09-16 昭和電工株式会社 二酸化硫黄混合物及びその製造方法並びに充填容器

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000097398A (ja) * 1998-09-24 2000-04-04 Nippon Sanso Corp ガス容器の内面処理方法
JP2003500551A (ja) * 1999-05-28 2003-01-07 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・ア・ディレクトワール・エ・コンセイユ・ドゥ・スールベイランス・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 耐蝕性容器およびガス供給システム
JP2001193898A (ja) * 2000-01-07 2001-07-17 Nishiyama:Kk 圧力容器および圧力容器内面の防食施工法
US20110017614A1 (en) * 2007-09-14 2011-01-27 Luxfer Group Limited Stabilisation of stored gas
JP2016084831A (ja) * 2014-10-23 2016-05-19 昭和電工株式会社 高圧ガス容器及びその製造方法
WO2017221594A1 (ja) * 2016-06-22 2017-12-28 昭和電工株式会社 硫化水素混合物及びその製造方法並びに充填容器
WO2019026682A1 (ja) * 2017-08-01 2019-02-07 セントラル硝子株式会社 充填済み容器の製造方法、及び、充填済み容器
WO2021182045A1 (ja) * 2020-03-09 2021-09-16 昭和電工株式会社 二酸化硫黄混合物及びその製造方法並びに充填容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Boillot et al. Use of stainless steels in the industry: recent and future developments
US5009963A (en) Metal material with film passivated by fluorination and apparatus composed of the metal material
TWI637904B (zh) Hydrogen sulfide mixture and its manufacturing method and filling container
WO2017175562A1 (ja) 材料、この材料を用いた保存容器、この保存容器に取り付けられるバルブ、並びに、ClFの保存方法、ClFの保存容器の使用方法
WO2024053341A1 (ja) 二酸化硫黄混合物充填容器及び二酸化硫黄組成物
EP0512782A1 (en) Stainless steel surface passivation treatment
Kvarekval et al. Corrosion product films on carbon steel in semi-sour CO2/H2S environments
WO2023189616A1 (ja) 腐食性ガス混合物充填容器及び腐食性ガス組成物
CN113874300B (zh) 二氧化硫混合物及其制造方法以及填充容器
Liu et al. Corrosion mechanism of low‐alloy steel used for flexible pipe in vapor‐saturated H2S/CO2 and H2S/CO2‐saturated brine conditions
TW202413837A (zh) 二氧化硫混合物填充容器及二氧化硫組成物
KR20160087773A (ko) P형 도펀트 가스 저장 및 공급용 가스 통
Agrawal et al. Sulfide films and corrosion rates of AISI 1018 carbon steel in saline solutions in the presence of H2S and CO2 at temperatures up to 175F
Avdeev et al. Corrosion and hydrogenation of steels in solutions of mineral acids containing iron (III) salts
Akanji et al. Anti-Corrosion and Computational Study of Mild Steel in Hydrochloric Acid Using Calcium Gluconate as Inhibitor.
Ortiz-Alonso et al. A Study of the Sulfide Stress Corrosion Cracking in a Supermartensitic Stainless Steel by Using EIS
CN108290734B (zh) 氯化氢混合物及其制造方法以及填充容器
JP4561134B2 (ja) 蒸留塔
WO2018169850A1 (en) Post-boriding processes for treating pipe and recovering boronizing powder
Bellinger et al. Chemical Propellants-Corrosion and Stability Studies
Xu et al. Effect of temperature on wet CO2 corrosion of 3% Cr pipeline steel
Schoen et al. Compressed gas cylinders
WO2022272257A1 (en) A process for sterilization treatment using a residue-free hydrogen peroxide
JP6596210B2 (ja) 複合容器の圧力サイクル試験方法
JP2006522226A (ja) 輸送中の反応性化合物の劣化を低減する方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23862881

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1