WO2024023907A1 - 安全作業装置 - Google Patents

安全作業装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2024023907A1
WO2024023907A1 PCT/JP2022/028713 JP2022028713W WO2024023907A1 WO 2024023907 A1 WO2024023907 A1 WO 2024023907A1 JP 2022028713 W JP2022028713 W JP 2022028713W WO 2024023907 A1 WO2024023907 A1 WO 2024023907A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hepa filter
exhaust
work
safety
work device
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/028713
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健 金子
Original Assignee
株式会社日立産機システム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立産機システム filed Critical 株式会社日立産機システム
Priority to PCT/JP2022/028713 priority Critical patent/WO2024023907A1/ja
Priority to CN202280008006.6A priority patent/CN117769462A/zh
Priority to JP2023528759A priority patent/JP7445091B1/ja
Priority to KR1020237017254A priority patent/KR20240016240A/ko
Publication of WO2024023907A1 publication Critical patent/WO2024023907A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25HWORKSHOP EQUIPMENT, e.g. FOR MARKING-OUT WORK; STORAGE MEANS FOR WORKSHOPS
    • B25H1/00Work benches; Portable stands or supports for positioning portable tools or work to be operated on thereby
    • B25H1/20Work benches; Portable stands or supports for positioning portable tools or work to be operated on thereby with provision for shielding the work area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L1/00Enclosures; Chambers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B15/00Preventing escape of dirt or fumes from the area where they are produced; Collecting or removing dirt or fumes from that area
    • B08B15/02Preventing escape of dirt or fumes from the area where they are produced; Collecting or removing dirt or fumes from that area using chambers or hoods covering the area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B15/00Preventing escape of dirt or fumes from the area where they are produced; Collecting or removing dirt or fumes from that area
    • B08B15/04Preventing escape of dirt or fumes from the area where they are produced; Collecting or removing dirt or fumes from that area from a small area, e.g. a tool
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F7/00Ventilation
    • F24F7/04Ventilation with ducting systems, e.g. by double walls; with natural circulation
    • F24F7/06Ventilation with ducting systems, e.g. by double walls; with natural circulation with forced air circulation, e.g. by fan positioning of a ventilator in or against a conduit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B2215/00Preventing escape of dirt or fumes from the area where they are produced; Collecting or removing dirt or fumes from that area
    • B08B2215/006Suction tables

Definitions

  • the present invention relates to safety work devices such as safety cabinets and fume hoods that allow workers to work safely when handling hazardous substances such as highly active substances.
  • Safety cabinets are used in the development of pharmaceuticals and research into pathogens such as viruses to protect workers and samples.
  • the air in the workspace where contaminants are handled is filtered using a HEPA filter (High Efficiency Particulate Air Filter), and the air from which the contaminants have been removed is exhausted outside the equipment. ing.
  • HEPA filter High Efficiency Particulate Air Filter
  • a "chemical hazard countermeasure cabinet" described in Patent Document 1 is shown in FIG.
  • a pre-filter 111 is provided on the back side of the work space 103, and a HEPA filter 112 is provided below the work space 103.
  • the incoming air 107 sucked in from the working opening 106 under the front shutter 104 is drawn through the pre-filter 111 together with the contaminants 110 in the working space, the contaminants 110 are removed by the HEPA filter 112, and the contaminants 110 are removed by the blower 105 to the exhaust port 108. is discharged from the device.
  • a HEPA filter cover 113 and a vinyl bag attachment flange 116 are provided below the work space 103 and on the front side of the HEPA filter 112, and a vinyl bag 115 is attached.
  • a HEPA filter cover 113 and a vinyl bag attachment flange 116 are provided below the work space 103 and on the front side of the HEPA filter 112, and a vinyl bag 115 is attached.
  • HEPA filters filter out contaminants and dust, so they gradually become clogged and need to be replaced.
  • safety must be ensured to prevent contaminants from affecting the operator.
  • pathogens such as viruses or cells
  • sterilization can make them safe.
  • substances that cannot be sterilized such as highly active substances such as anticancer drugs, it is recommended to surround the HEPA filter with a plastic bag, seal it, and take it out of the device, as described in Patent Document 1. I have to.
  • the contaminated air is passed through an exhaust HEPA filter twice to exhaust detoxified air.
  • Two HEPA filters are provided for exhaust, and by passing the exhaust through the first HEPA filter, more than 99.97% of pollutants can be removed, and by passing the exhaust through the second HEPA filter, almost 100% of the pollutants can be removed. can.
  • the installation area becomes large, making it difficult to save space.
  • the pollutants collected by the HEPA filter are re-splattered when the HEPA filter is replaced, there is a possibility that the pollutants may be exhausted to the outside of the machine without passing through the HEPA filter.
  • Patent Document 1 The "Chemical Hazard Countermeasure Cabinet” described in Patent Document 1 does not take into account space saving or leakage outside the machine due to re-scattering of contaminants when replacing the HEPA filter.
  • the present invention provides safety cabinets and draft chambers that minimize the depth of equipment and save space when multiple HEPA filters are installed in the exhaust system to reduce the leakage of contaminants outside the machine to zero.
  • the purpose is to provide equipment.
  • An example of the "safety work device" of the present invention for solving the above problems is as follows: a work space, a front shutter that covers a part of the opening at the front of the work space, a work opening below the front shutter through which a worker can put his/her hand in and work, and the work space.
  • a safety work device having a rear opening provided at the lower part of the back surface of the work space for sucking air in the work space, and an exhaust passage provided at the rear side of the back surface of the work space for exhausting the air within the work space.
  • a first HEPA filter for exhaust is vertically arranged in the exhaust flow path and behind the rear opening, and an exhaust filter is arranged in the exhaust flow path on the downstream side of the first HEPA filter.
  • the second HEPA filter is arranged vertically.
  • a pre-filter for collecting coarse dust is attached to the rear port, and when replacing the first HEPA filter, the pre-filter is removed and a bag-in-bag-out type first HEPA filter replacement port is installed at the rear port. It is characterized by being configured so that it can be attached to the mouth.
  • the present invention is characterized in that a bag-in-bag-out type second HEPA filter replacement port can be attached to the back side of the work space and on the work space side of the second HEPA filter.
  • a first HEPA filter for exhaust is vertically arranged behind the rear opening provided on the back side of the work space, and the first HEPA filter for exhaust is arranged downstream of the first HEPA filter in the exhaust flow path.
  • the upstream side which is the contaminated side
  • the upstream side which is the contaminated side
  • the upstream side which is the contaminated side
  • FIG. 3 is a front view of the draft chamber of Example 1.
  • 3 is a right side view of the draft chamber of Example 1.
  • FIG. This is a view of the lower vinyl bag taken out in FIG. 4.
  • FIG. 3 is a right side view of the draft chamber of Example 2.
  • This is a view of the upper vinyl bag taken out in FIG. 7.
  • FIG. 7 is a right side view of the safety cabinet of Example 3.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of a conventional chemical hazard countermeasure cabinet.
  • Figure 1 shows an example of a safety cabinet equipped with two HEPA filters for exhaust air.
  • the figure is a schematic side sectional view of the safety cabinet viewed from the right.
  • a work space 12 whose front surface is constituted by a front shutter 13 is provided inside the safety cabinet 10.
  • An air supply fan 14 is provided above the work space 12 to supply clean air that has passed through an air supply HEPA filter 15 to the work space 12.
  • An exhaust passage 30 is provided at the back of the work space 12, and a first HEPA filter 31 for exhaust is provided in the exhaust passage 30.
  • An exhaust fan 33 is provided above the safety cabinet 10, and a second HEPA filter 32 for exhaust is further provided in the building exhaust duct system or in the machine room. Air supplied from above to the working space 12 and air taken into the working space 12 from the working opening 17 flow through the pre-filter 19 into the exhaust flow path 30, and contaminants 40 are removed from the first HEPA filter 31. and the second HEPA filter 32.
  • the second HEPA filter 32 is installed above the safety cabinet 10, and it is necessary to prepare a storage box separate from the safety cabinet. This made the work difficult.
  • Figure 2 shows another example of a safety cabinet equipped with two exhaust HEPA filters.
  • the figure is a schematic side sectional view of the safety cabinet viewed from the right.
  • a second HEPA filter 32 is provided in the exhaust flow path 30 of the safety cabinet 10.
  • the HEPA filter is installed horizontally, and the depth size must be increased in order to keep the passing wind speed below the level required to maintain the collection efficiency of the HEPA filter. It was necessary to increase the depth of the equipment.
  • a plurality of HEPA filters for exhaust are installed vertically (vertically placed), and airflow is created in which the intake and exhaust directions are reversed between the HEPA filters arranged in a column, thereby minimizing the depth of the equipment.
  • safety work equipment such as a safety cabinet and a draft chamber that saves space and is designed to suppress leakage outside the machine due to re-scattering of contaminants when replacing a HEPA filter.
  • Example 1 the present invention was applied to a draft chamber, which is a type of safety work equipment.
  • 3 to 5 show a draft chamber of Example 1 of the present invention.
  • FIG. 3 is a front view of the draft chamber of Example 1
  • FIG. 4 is a right side view.
  • the removed plastic bag is indicated by a two-dot chain line.
  • FIG. 5 is a diagram showing a vinyl bag taken out from the lower HEPA filter exchange port in the draft chamber of FIG. 4.
  • a work space 12 is provided inside the draft chamber 11.
  • a front shutter 13 that moves up and down is provided at the front of the work space 12, and the worker 50 inserts his/her hand through the work opening 17 below the front shutter 13 to perform the work.
  • An exhaust passage 30 is provided in the vertical direction on the rear side of the work space 12, and two HEPA filters for exhaust are provided in the exhaust passage 30.
  • an exhaust fan 33 is provided above the draft chamber 11, similar to the safety cabinet shown in FIG.
  • a first HEPA filter 31 for exhaust is arranged vertically (vertically) near the rear opening 18 on the back side of the work space 12. That is, a pre-filter 19 for removing coarse dust is provided at the rear opening 18 at the lower rear of the work space 12, and a first HEPA filter 31 is arranged in the vertical direction in parallel with the pre-filter 19, close to the pre-filter 19. has been done.
  • a second HEPA filter 32 for exhaust is arranged vertically (vertically) on the same plane where the first HEPA filter 31 is installed.
  • a pre-filter 19 is installed at the rear port 18.
  • the pre-filter 19 is removed and the first HEPA filter replacement port 34 is installed.
  • the first HEPA filter replacement port 34 is installed only when replacing the HEPA filter, thereby minimizing the installation space in the work space 12.
  • Air supplied to the working space 12 is taken in only through the working opening 17 and flows through the rear opening 18 and through the exhaust flow path 30. Contaminants 40 in the work space are then filtered and removed by the first HEPA filter 31 and the second HEPA filter 32.
  • a pre-filter 19 is installed in the front part of the first HEPA filter 31 for exhaust and at the rear opening 19 at the lower part of the back wall of the work space 12, and a metal fitting and a plastic bag to which the pre-filter 19 is fixed are installed.
  • the first HEPA filter can be replaced by replacing and attaching the first HEPA filter replacement port 34 marked with.
  • a bag-in-bag-out type second HEPA filter replacement port 35 for replacing the second HEPA filter.
  • a plastic bag is folded and stored. Since the second HEPA filter exchange port 35 is disposed above the work space 12, unlike the first HEPA filter exchange port 34, it may be left always attached as long as it does not interfere with the work.
  • FIG. 5 shows a state in which the first HEPA filter replacement port 34 is attached to the rear opening 18 and the plastic bag 37 is pulled out from the first HEPA filter replacement port 34 in order to replace the first HEPA filter 31.
  • a first HEPA filter replacement port 34 with a plastic bag attached is attached instead of the metal fitting to which the pre-filter 19 is fixed.
  • the plastic bag 37 is pulled out from the first HEPA filter exchange port 34, and the first HEPA filter 31 is removed through the plastic bag.
  • the work space 12 will have a negative pressure, and the pollutants 40 will not leak to the worker 50 side.
  • the first HEPA filter is tilted and stored in the plastic bag 37.
  • the portion of the vinyl bag containing the HEPA filter is cut using a cutting and welding machine, and the HEPA filter 31 is sealed in the vinyl bag 37.
  • FIG. 6 shows an example of a plastic bag taken out from the exchange port.
  • the plastic bag 37 is taken out from the folded state.
  • the HEPA filter 31 is stored in a plastic bag 37.
  • the portion of the vinyl bag 37 that accommodates the HEPA filter is cut and heat welded to seal the HEPA filter 31 in the vinyl bag 37.
  • the first HEPA filter 31 for exhaust is arranged vertically close to the rear opening 18 on the back side of the work space, and the first HEPA filter 31 for exhaust is arranged on the same plane as the first HEPA filter 31 for exhaust.
  • the second HEPA filter 32 By arranging the second HEPA filter 32 in the vertical direction, the depth of the device can be minimized.
  • the first HEPA filter 31 which is most contaminated, near the rear port 18 at the back of the work space, and attaching the first HEPA filter replacement port 34 to the rear port 19 during replacement, it is possible to It becomes possible to replace the contaminated first HEPA filter 31 without turning the contaminated surface upward, and it is possible to suppress leakage of contaminants to the exhaust side due to re-scattering of contaminants.
  • the second HEPA filter 32 may vibrate and contaminants may be scattered due to removal of the attachment part.
  • the contaminated surface of the second HEPA filter 32 faces the space on the side of the first HEPA filter 31, that is, the back wall of the draft chamber, and even if the contaminants are re-dispersed, they will not be able to move along the back wall of the draft chamber. It leaks into the flow path 30a and falls downward. Therefore, by removing the second HEPA filter after the scattered contaminants have fallen, it is possible to prevent the contaminants from being exhausted as they are.
  • FIG. 7 and 8 show a draft chamber of Example 2 of the present invention.
  • FIG. 7 is a right side view of the draft chamber of Example 2.
  • the removed plastic bag is indicated by a two-dot chain line.
  • FIG. 8 is a diagram showing a vinyl bag taken out from the upper HEPA filter exchange port in the draft chamber of FIG. 7.
  • the installation surfaces of the first HEPA filter 31 and the second HEPA filter 32 for exhaust are not on the same plane, but are arranged at shifted positions, and the HEPA filter exchange port 35 of the second HEPA filter 32 is This is an example of arranging diagonally.
  • a first HEPA filter 31 is arranged vertically close to the rear opening 18 on the back side of the work space 12, and a second HEPA filter 32 is installed above the first HEPA filter 31.
  • the HEPA filter exchange port 35 of the second HEPA filter 32 is arranged diagonally with its upper part tilted toward the work space 12 side.
  • FIG. 8 shows a state in which the plastic bag 37 is pulled out in order to replace the second HEPA filter.
  • the plastic bag 37 When replacing the second HEPA filter 32, pull out the plastic bag 37, tilt the second HEPA filter 32 forward, and remove it. Then, the removed second HEPA filter 32 is moved downward and stored in the plastic bag 37.
  • the portion of the vinyl bag 37 that accommodates the HEPA filter is cut and heat welded to seal the HEPA filter 32 in the vinyl bag 37.
  • Other configurations such as replacement of the first HEPA filter 31 are the same as in the draft chamber of the first embodiment.
  • the second HEPA filter 32 by shifting the installation surface of the second HEPA filter 32 toward the work space 12, as shown in the figure, the second HEPA filter 32 after passing through the first HEPA filter 31 is The flow path up to the HEPA filter 32 can be widened, air flow resistance can be suppressed, and an energy saving effect can be expected. Furthermore, by arranging the second HEPA filter exchange port 35 diagonally with the upper part tilted toward the work space 12 side, the second HEPA filter 32 can be easily stored in the plastic bag 37, and the HEPA filter can be easily stored in the plastic bag 37. Improves work efficiency during replacement.
  • a fully exhaust type draft chamber was described in which air taken in from outside the device passes through the work space, contaminants are removed using a HEPA filter, and all air is exhausted outside the device. Similarly, it has a fully exhaust type structure and can also be used as a local exhaust system for handling organic solvents and specific chemical substances.
  • Example 3 the present invention is applied to a safety cabinet, which is a type of safety work equipment.
  • FIG. 9 shows a safety cabinet according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a right side sectional view of the safety cabinet of Example 3.
  • a work space 12 is provided inside the safety cabinet 10.
  • An air supply fan 14 is provided above the work space 12 to supply clean air that has passed through an air supply HEPA filter 15 to the work space 12.
  • a front shutter 13 that moves up and down is provided at the front of the work space 12, and the worker 50 inserts his/her hand through the work opening 17 below the front shutter 13 to perform the work.
  • An exhaust passage 30 is provided in the vertical direction on the rear side of the work space 12, and two HEPA filters for exhaust are provided in the exhaust passage 30.
  • An exhaust fan 33 is provided at the outlet of the exhaust flow path 30.
  • the safety cabinet of this embodiment has the same arrangement of HEPA filters for exhaust as the draft chamber of embodiment 1. That is, the first HEPA filter 31 for exhaust is arranged in the vertical direction (vertically placed) near the rear opening 18 on the back side of the work space 12. In the exhaust flow path 30, a second HEPA filter 32 for exhaust is arranged vertically (vertically placed) on the same plane as the first HEPA filter 31. On the exhaust side behind the first HEPA filter 31, there is an exhaust flow path along the back wall of the safety cabinet toward the intake side behind the second HEPA filter 32, that is, a reverse flow that reverses the intake and exhaust direction. A passage 30a is provided. By arranging two exhaust HEPA filters vertically, the depth of the device can be minimized.
  • the first HEPA filter 31 for exhaust and the second HEPA filter 32 for exhaust can be replaced in the same manner as in the draft chamber of the first embodiment. That is, when replacing the first HEPA filter, the pre-filter 19 is removed from the rear port 18, the first HEPA filter replacement port 34 is installed, and the first HEPA filter 31 is stored in the plastic bag 37. Further, when replacing the second HEPA filter 32, the plastic bag 37 is pulled out from the second HEPA filter replacement port 35, and the second HEPA filter 32 is stored in the plastic bag 37.
  • the first HEPA filter for exhaust is vertically arranged behind the rear opening provided on the back side of the work space, and the first HEPA filter is disposed in the exhaust flow path.
  • the upstream side which is the contaminated side
  • the upstream side which is the contaminated side
  • the upstream side which is the contaminated side
  • a fully exhaust type safety cabinet has been described in which air taken in from outside the device is passed through the work space, contaminants are removed using a HEPA filter, and all air is exhausted outside the device. It can also be used in recirculating safety cabinets that circulate air by returning a portion of the exhausted air to the workspace.
  • the first HEPA filter 31 is arranged vertically close to the rear opening 18 on the back side of the work space 12, and the first HEPA filter 31 is placed in the upper part of the first HEPA filter 31.
  • the second HEPA filter 32 is vertically arranged in a position shifted toward the work space 12 side, and the HEPA filter exchange port 35 of the second HEPA filter 32 is tilted at an angle toward the work space 12 side. It may be placed in
  • the present invention is not limited to the above-described embodiments, and includes various modifications.
  • the embodiments described above are described in detail to explain the present invention in an easy-to-understand manner, and the present invention is not necessarily limited to having all the configurations described.
  • it is possible to replace a part of the configuration of one embodiment with the configuration of another embodiment and it is also possible to add the configuration of another embodiment to the configuration of one embodiment.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Ventilation (AREA)
  • Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)

Abstract

排気系統にHEPAフィルタを複数枚設置して汚染物質の機外漏洩を限りなくゼロに抑える場合において、機器の奥行幅を最小化し省スペースとした安全キャビネットやドラフトチェンバーなどの安全作業装置を提供する。作業空間(12)と、前記作業空間の前面の開口部の一部を覆う前面シャッタ(13)と、前記前面シャッタの下側の、作業者が手を入れて作業を行うことができる作業開口部(17)と、前記作業空間の背面の下部に設けた、作業空間内の空気を吸い込む後部口(18)と、前記作業空間の背面の後側に設けた、前記作業空間内の空気を排気する排気流路(30)と、を有する安全作業装置であって、前記排気流路内であって前記後部口(18)の後側に、排気用の第1のHEPAフィルタ(31)を縦方向に配置し、前記排気流路内であって前記第1のHEPAフィルタの下流側に排気用の第2のHEPAフィルタ(32)を縦方向に配置したことを特徴とする。

Description

安全作業装置
 本発明は、高活性物質などの有害物質を取り扱う際に、作業者が安全に作業ができる、安全キャビネットやドラフトチャンバーなどの安全作業装置に関する。
 医薬品の開発やウイルス等の病原体の研究などでは、作業者の保護、試料の保護などのために、安全キャビネットが使用されている。安全キャビネットでは、汚染物質が装置外へ排出されないように、汚染物質を取り扱う作業空間の空気を、HEPAフィルタ(High Efficiency Particulate Air Filter)でろ過し、汚染物質を取り除いた空気を装置外へ排気している。
 一例として、特許文献1に記載の「ケミカルハザード対策用キャビネット」を、図10に示す。ケミカルハザード対策用キャビネット100において、作業空間103の背面にはプレフィルタ111が設けられ、作業空間103の下方には、HEPAフィルタ112が設けられている。前面シャッタ104の下の作業開口部106から吸い込んだ流入空気107は、作業空間内の汚染物質110とともにプレフィルタ111を通して吸い込まれ、HEPAフィルタ112で汚染物質110が除去され、送風機105により排気口108から装置外へ排出される。また、作業空間103の下方であって、HEPAフィルタ112の前面側には、HEPAフィルタカバー113と、ビニールバッグ取り付けフランジ116が設けられ、ビニールバッグ115が取り付けられている。汚染物質や塵埃が付着したHEPAフィルタ112を交換する場合には、HEPAフィルタカバー113を取り外し、ビニールバッグ取り付けフランジ116の内側に収納されているビニールバッグ115を引き出し、ビニールバッグ115越しにHEPAフィルタ112を取り外す。取り外したHEPAフィルタ112は、ビニールバッグ115内に収納し、切断溶着機118で切断し、密閉する。(特許文献1、図6参照)
 また、有害物質を取り扱うときには安全のためにドラフトチャンバー(局所排気装置、Fume hood)も用いられている。
特開2013-160474号公報
 安全キャビネットにおいて、HEPAフィルタは、汚染物質や塵埃をろ過しているため、次第に目詰まりして交換が必要になる。HEPAフィルタを交換する場合には、汚染物質が作業者に影響しないように、安全を確保する必要がある。ウイルス等の病原体や細胞を取り扱う場合には、滅菌を行うことにより、安全な状態にできる。これに対して、抗がん剤等の高活性物質など、滅菌ができない物質を取り扱う場合には、特許文献1記載のように、HEPAフィルタをビニールバッグで囲い、密閉して装置外へ取り出すようにしている。
 また、安全キャビネットにおいて、毒性の高い物質を取り扱う場合には、汚染された空気を排気用のHEPAフィルタに2回通すことにより、無毒化した空気を排気していた。排気用のHEPAフィルタを2つ設け、第1のHEPAフィルタを通すことにより汚染物質を99.97%以上除去し、第2のHEPAフィルタを通すことにより、汚染物質をほぼ100%除去することができる。
  しかし、第1のHEPAフィルタと第2のHEPAフィルタの2枚を設置する場合、設置面積が広くなり、省スペース化が困難であった。また、HEPAフィルタ交換時にHEPAフィルタで回収した汚染物質が再飛散すると、HEPAフィルタを通さずに汚染物質がそのまま機外に排気される可能性があった。
 特許文献1記載の「ケミカルハザード対策用キャビネット」においては、設置面積の省スペース化やHEPAフィルタ交換時の汚染物質の再飛散による機外漏洩までは考慮されていない。
 本発明は、排気系統にHEPAフィルタを複数枚設置して汚染物質の機外漏洩を限りなくゼロに抑える場合において、機器の奥行幅を最小化し省スペースとした安全キャビネットやドラフトチャンバーなどの安全作業装置を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するための、本発明の「安全作業装置」の一例を挙げるならば、
作業空間と、前記作業空間の前面の開口部の一部を覆う前面シャッタと、前記前面シャッタの下側の、作業者が手を入れて作業を行うことができる作業開口部と、前記作業空間の背面の下部に設けた、作業空間内の空気を吸い込む後部口と、前記作業空間の背面の後側に設けた、前記作業空間内の空気を排気する排気流路と、を有する安全作業装置であって、
前記排気流路内であって前記後部口の後側に、排気用の第1のHEPAフィルタを縦方向に配置し、前記排気流路内であって前記第1のHEPAフィルタの下流側に排気用の第2のHEPAフィルタを縦方向に配置したことを特徴とするものである。
 また、本発明の「安全作業装置」の他の一例を挙げるならば、更に、
通常動作時には、前記後部口に粗塵を回収するプレフィルタを取り付け、前記第1のHEPAフィルタの交換時には、前記プレフィルタを取り外し、バッグインバッグアウト型の第1のHEPAフィルタ交換口を前記後部口に取り付け可能に構成したことを特徴とするものである。
 また、本発明の「安全作業装置」の他の一例を挙げるならば、更に、
前記作業空間の背面であって、前記第2のHEPAフィルタの作業空間側に、バッグインバッグアウト型の第2のHEPAフィルタ交換口を取り付け可能に構成したことを特徴とするものである。
 本発明によれば、作業空間の背面に設けた後部口の後側に、排気用の第1のHEPAフィルタを縦方向に配置し、排気流路内であって前記第1のHEPAフィルタの下流側に第2のHEPAフィルタを縦方向に配置し、縦列に配置したHEPAフィルタ間で吸排気方向を反転することにより、機器の奥行幅を最小化して省スペースで複数の排気用のHEPAフィルタを設置できるようになる。
 また、第1のHEPAフィルタは交換時に汚染側である上流側が下面となり、第2のHEPAフィルタは交換時に汚染側である上流側が上面となる構造が可能となり、HEPAフィルタ交換時の汚染物質の再飛散による排気側への汚染物質の漏洩を抑制できる。
 上記した以外の課題、構成および効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。
排気用のHEPAフィルタを2つ設けた安全キャビネットの1例を示す概略図である。 排気用のHEPAフィルタを2つ設けた安全キャビネットの他の1例を示す概略図である。 実施例1のドラフトチャンバーの正面図である。 実施例1のドラフトチャンバーの右側面図である。 図4において、下側のビニールバッグを取り出した図である。 ビニールバッグを示す図である。 実施例2のドラフトチャンバーの右側面図である。 図7において、上側のビニールバッグを取り出した図である。 実施例3の安全キャビネットの右側面図である。 従来のケミカルハザード対策用キャビネットの1例を示す図である。
 本発明の実施例を説明するに先立って、汚染された空気を無毒化するために、排気用のHEPAフィルタを2つ設けた従来の安全キャビネットについて説明する。
 図1に、排気用のHEPAフィルタを2つ設けた安全キャビネットの1例を示す。図は、安全キャビネットを右方より見た概略側面断面図である。
 安全キャビネット10の内部に、前面を前面シャッタ13で構成した作業空間12を備えている。作業空間12の上方には給気用ファン14を備え、給気用HEPAフィルタ15を通した清浄な空気を作業空間12へ供給する。作業空間12の背部には排気流路30を備え、排気流路30に排気用の第1のHEPAフィルタ31が設けられている。安全キャビネット10の上方には、排気用ファン33が設けられ、さらに、その先の建屋排気ダクト系統内や機械室内に排気用の第2のHEPAフィルタ32が設けられている。上方から作業空間12へ供給される空気と、作業開口部17から作業空間12へ取り込まれる空気は、プレフィルタ19を通って排気流路30を流れ、汚染物質40は、第1のHEPAフィルタ31および第2のHEPAフィルタ32で、除去される。
  しかし、第2のHEPAフィルタ32は、安全キャビネット10の上方に設けられており、第2のHEPAフィルタ32は安全キャビネットとは別の収納ボックスを準備する必要があり、また、交換は高所作業となり、作業が困難であった。
 図2に、排気用のHEPAフィルタを2つ設けた安全キャビネットの他の1例を示す。図は、安全キャビネットを右方より見た概略側面断面図である。
 図1の安全キャビネットとの違いは、安全キャビネット10の上方に第2のHEPAフィルタを設けるに代えて、安全キャビネット10の排気流路30に第2のHEPAフィルタ32を設けたものである。
  しかし、図1の安全キャビネットと同様に、HEPAフィルタは横向きに設置しており、HEPAフィルタの捕集効率を維持するための通過風速以下に抑えるために、奥行きサイズを大きくしなければならず、機器の奥行幅を大きくする必要があった。
 本発明では、排気用の複数のHEPAフィルタを縦方向(縦置き)に設置し、縦列に配置したHEPAフィルタ間で吸排気方向を反転する気流を構成することにより、機器の奥行幅を最小化し省スペースとし、また、HEPAフィルタ交換時の汚染物質の再飛散による機外漏洩を抑制することを考慮した安全キャビネットやドラフトチャンバーなどの安全作業装置を提供する。
 以下、本発明の実施例を、図面を用いて説明する。ただし、本発明は以下に示す実施例の記載内容に限定して解釈されるものではない。本発明の思想ないし主旨から逸脱しない範囲で、その具体的構成を変更し得ることは当業者であれば容易に理解される。
  なお、実施例を説明するための各図において、同一の構成要素には同一の名称、符号を付して、その繰り返しの説明を省略することがある。
 実施例1は、本発明を安全作業装置の一種であるドラフトチャンバーに用いたものである。図3~5に、本発明の実施例1のドラフトチャンバーを示す。図3は実施例1のドラフトチャンバーの正面図、図4は右側面図である。図4においては、取り出したビニールバッグを2点鎖線で示している。また、図5は、図4のドラフトチャンバーにおいて、下側のHEPAフィルタの交換口からビニールバッグを取り出した図である。
 図4に示すように、ドラフトチャンバー11の内部に、作業空間12を備えている。作業空間12の前面には上下に移動する前面シャッタ13を備え、作業者50は、前面シャッタ13の下方の作業開口部17から手を入れて、作業を行う。作業空間12の後側には上下方向に排気流路30を備え、排気流路30に排気用のHEPAフィルタが2つ設けられている。なお、図には示していないが、図2に記載の安全キャビネットと同様に、ドラフトチャンバー11の上方には、排気用ファン33が設けられている。
 本実施例のドラフトチャンバーの特徴構成として、排気用の第1のHEPAフィルタ31が作業空間12の背面の後部口18の近くに縦方向(縦置き)に配置されている。すなわち、作業空間12の背面下部の後部口18に、粗い塵埃を除去するプレフィルタ19を設け、プレフィルタ19に近接して、プレフィルタ19と平行に縦方向に第1のHEPAフィルタ31が配置されている。排気流路30には、第1のHEPAフィルタ31を設置した同一平面に、排気用の第2のHEPAフィルタ32が縦方向(縦置き)に配置されている。第1のHEPAフィルタ31の後方である排気側に、ドラフトチャンバーの背壁に沿って、第2のHEPAフィルタ32の後方である吸気側に向かう流路、すなわち吸排気方向を反転する反転流路30aが設けられている。排気用の2枚のHEPAフィルタを縦方向に配置することにより、機器の奥行寸法を最小にすることができる。ここで、通常使用時は、後部口18には、プレフィルタ19を設置する。第1のHEPAフィルタ交換時は、プレフィルタ19を取り外し第1のHEPAフィルタ交換口34を設置する。第1のHEPAフィルタ交換口34は、HEPAフィルタ交換時のみ取り付けることで、作業空間12の設置スペースを最小としている。
 作業空間12へ供給される空気は、作業開口部17からのみ取り込まれ、後部口18を通って排気流路30を流れる。そして、作業空間内の汚染物質40は、第1のHEPAフィルタ31および第2のHEPAフィルタ32でろ過され、除去される。
 排気用の第1のHEPAフィルタ31の前部であって、作業空間12の背壁下部の後部口19には、プレフィルタ19が設置してあり、プレフィルタ19が固定された金具とビニールバッグが付けられた第1のHEPAフィルタ交換口34を入れ替えて取り付けることにより第1のHEPAフィルタを交換することができる。同様に、第2のHEPAフィルタ32の前部であって、作業空間12の背壁には、第2のHEPAフィルタを交換するためのバッグインバッグアウト型の第2のHEPAフィルタ交換口35が設けられ、ビニールバッグが折りたたんで収納されている。第2のHEPAフィルタ交換口35は、作業空間12の上側に配置するため、作業に邪魔にならなければ、第1のHEPAフィルタ交換口34とは異なり、常時取り付けておいてもよい。
 図5に、第1のHEPAフィルタ31を交換するために、後部口18に第1のHEPAフィルタ交換口34を取り付け、第1のHEPAフィルタ交換口34からビニールバッグ37を引き出した状態を示す。HEPAフィルタの交換時には、プレフィルタ19が固定された金具に代えてビニールバッグが付けられた第1のHEPAフィルタ交換口34を取り付ける。そして、第1のHEPAフィルタ交換口34からビニールバッグ37を引き出し、ビニールバッグ越しに第1のHEPAフィルタ31を取り外す。このとき、建屋側に設けた排気ファンを運転した状態で作業を行なえば、作業空間12は負圧となり、作業者50側に汚染物質40が漏洩することはない。そして、符号31‘に示すように、第1のHEPAフィルタを傾けて、ビニールバッグ37に収納する。そして、図示していないが、ビニールバッグのHEPAフィルタを収納した部分を切断溶着機で切断し、HEPAフィルタ31をビニールバッグ37に密閉する。
 図6に、交換口からビニールバッグを取り出した図の一例を示す。図6(a)に示すように、折りたたんだ状態からビニールバッグ37を取り出す。そして、図6(b)に示すように、HEPAフィルタ31をビニールバッグ37に収納する。その後、ビニールバッグ37のHEPAフィルタを収納した部分を切断し、熱溶着してHEPAフィルタ31をビニールバッグ37に密閉する。
 本実施例によれば、排気用の第1のHEPAフィルタ31を作業空間の背面の後部口18に近接して縦方向に配置し、排気用の第1のHEPAフィルタ31と同一平面に排気用の第2のHEPAフィルタ32を縦方向に配置することにより、機器の奥行幅を最小化できる。
 また、最も汚染される第1のHEPAフィルタ31を作業空間の背面の後部口18の近くに縦方向に配置し、交換時に後部口19に第1のHEPAフィルタ交換口34を取り付けることにより、最も汚染される第1のHEPAフィルタ31の汚染面を上方に向けることなく交換可能となり、汚染物質の再飛散による排気側への汚染物質の漏洩を抑制することができる。
 また、排気用の第2のHEPAフィルタ32の吸気側には、排気用の第1のHEPAフィルタ31で捕集できなかった汚染物質40が付着している可能性があり、排気用の第2のHEPAフィルタ32の交換時には、取付部を外すなどにより第2のHEPAフィルタ32が振動して汚染物質が飛散する場合がある。しかし、第2のHEPAフィルタ32の汚染面は、第1のHEPAフィルタ31側の空間、すなわちドラフトチャンバーの背壁を向いており、汚染物質が再飛散してもドラフトチャンバーの背壁に沿う反転流路30aに漏洩し、下方に落ちる。そのため、飛散した汚染物質が落下した後に第2のHEPAフィルタを取り外すことにより、汚染物質がそのまま排気することを抑制できる。
 また、排気用の第1のHEPAフィルタ31の作業空間側にバッグインバックアウト型の交換口34を設け、第1のHEPAフィルタ31をビニールバッグ37に収納することにより、HEPAフィルタの交換時の汚染物質の再飛散を防止することができ、安全に作業性良く交換が可能となる。これは、排気用の第2のHEPAフィルタ32についても同様である。
 図7および図8に、本発明の実施例2のドラフトチャンバーを示す。図7は実施例2のドラフトチャンバーの右側面図である。図7においては、取り出したビニールバッグを2点鎖線で示している。また、図8は、図7のドラフトチャンバーにおいて、上側のHEPAフィルタの交換口からビニールバッグを取り出した図である。本実施例は、排気用の第1のHEPAフィルタ31と第2のHEPAフィルタ32の設置面を同一平面ではなく、ずらした位置に配置し、更に第2のHEPAフィルタ32のHEPAフィルタ交換口35を斜めに配置した例である。
 図7に示すように、作業空間12の背面の後部口18に近接して縦方向に第1のHEPAフィルタ31配置し、第1のHEPAフィルタ31の上部に、第2のHEPAフィルタ32の設置面を作業空間12側にずらした位置に配置し、更に第2のHEPAフィルタ32のHEPAフィルタ交換口35を、上部を作業空間12側に傾けて、斜めに配置する。
 図8に、第2のHEPAフィルタを交換するために、ビニールバッグ37を引き出した状態を示す。第2のHEPAフィルタ32の交換時には、ビニールバッグ37を引き出し、第2のHEPAフィルタ32を前方に傾けて取り外す。そして、取り外した第2のHEPAフィルタ32を下方に移し、ビニールバッグ37に収納する。そして、図示していないが、ビニールバッグ37のHEPAフィルタを収納した部分を切断し、熱溶着してHEPAフィルタ32をビニールバッグ37に密閉する。
  第1のHEPAフィルタ31の交換などその他の構成は、実施例1のドラフトチャンバーと同様である。
 本実施例によれば、第2のHEPAフィルタ32の設置面を作業空間12側にずらして配置することにより、図に示されるように、第1のHEPAフィルタ31を通過した後の第2のHEPAフィルタ32までの流路を広くでき、気流抵抗を抑制し、省エネ効果を期待できる。また、第2のHEPAフィルタ交換口35を、上部を作業空間12側に傾けて、斜めに配置することにより、第2のHEPAフィルタ32のビニールバッグ37への収納が容易になり、HEPAフィルタの交換時の作業性が向上する。
 上記各実施例では、装置外から取り入れた空気を作業空間を通し、HEPAフィルタで汚染物質を除去して装置外へ全ての空気を排気する全排気型のドラフトチャンバーについて説明したが、本発明は、同様に全排気型の構造であり有機溶剤や特定化学物質を扱う局所排気装置にも用いることができる。
 実施例3は、本発明を安全作業装置の一種である安全キャビネットに用いたものである。図9に、本発明の実施例3の安全キャビネットを示す。図9は実施例3の安全キャビネットの右側面断面図である。
 図9に示すように、安全キャビネット10の内部に、作業空間12を備えている。作業空間12の上方には給気用ファン14を備え、給気用HEPAフィルタ15を通した清浄な空気を作業空間12へ供給する。作業空間12の前面には上下に移動する前面シャッタ13を備え、作業者50は、前面シャッタ13の下方の作業開口部17から手を入れて、作業を行う。作業空間12の後側には上下方向に排気流路30を備え、排気流路30に排気用のHEPAフィルタが2つ設けられている。排気流路30の出口には、排気用ファン33が設けられている。
 本実施例の安全キャビネットにおいては、実施例1のドラフトチャンバーと同様の、排気用のHEPAフィルタの配置構成を備えている。すなわち、排気用の第1のHEPAフィルタ31が作業空間12の背面の後部口18の近くに縦方向(縦置き)に配置されている。そして、排気流路30には、第1のHEPAフィルタ31を設置した同一平面に、排気用の第2のHEPAフィルタ32が縦方向(縦置き)に配置されている。第1のHEPAフィルタ31の後方である排気側に、安全キャビネットの背壁に沿って、第2のHEPAフィルタ32の後方である吸気側に向かう排気流路、すなわち吸排気方向を反転する反転流路30aが設けられている。排気用の2枚のHEPAフィルタを縦方向に配置することにより、機器の奥行寸法を最小にすることができる。
 作業空間12の上方から作業空間12へ供給される空気と、作業開口部17から取り込まれる空気は、後部口18を通って排気流路30を流れる。そして、作業空間内の汚染物質40は、第1のHEPAフィルタ31および第2のHEPAフィルタ32でろ過され、除去されて、装置外へ排気される。
 本実施例の安全キャビネットにおいて、排気用の第1のHEPAフィルタ31および排気用の第2のHEPAフィルタ32の交換も、実施例1のドラフトチャンバーと同様に行うことができる。すなわち、第1のHEPAフィルタの交換時には、後部口18からプレフィルタ19を取り外し、第1のHEPAフィルタ交換口34を設置して、第1のHEPAフィルタ31をビニールバッグ37内に収納する。また、第2のHEPAフィルタ32の交換時には、第2のHEPAフィルタ交換口35からビニールバッグ37を引き出して、第2のHEPAフィルタ32をビニールバッグ37内に収納する。
 本実施例によれば、安全キャビネットにおいて、作業空間の背面に設けた後部口の後側に、排気用の第1のHEPAフィルタを縦方向に配置し、排気流路内であって前記第1のHEPAフィルタの下流側に第2のHEPAフィルタを縦方向に配置し、縦列に配置したHEPAフィルタ間で吸排気方向を反転することにより、機器の奥行幅を最小化して省スペースで複数の排気用のHEPAフィルタを設置できるようになる。
 また、第1のHEPAフィルタは交換時に汚染側である上流側が下面となり、第2のHEPAフィルタは交換時に汚染側である上流側が上面となる構造が可能となり、HEPAフィルタ交換時の汚染物質の再飛散による排気側への汚染物質の漏洩を抑制することができる。
 本実施例では、装置外から取り入れた空気を作業空間を通し、HEPAフィルタで汚染物質を除去して装置外へ全ての空気を排気する全排気型の安全キャビネットについて説明したが、本発明は、排気する空気の一部を作業空間に戻すことにより空気を循環させる循環型の安全キャビネットにも用いることができる。
 また、安全キャビネットにおいても、実施例2のドラフトチャンバーと同様に、作業空間12の背面の後部口18に近接して縦方向に第1のHEPAフィルタ31配置し、第1のHEPAフィルタ31の上部に、第2のHEPAフィルタ32を作業空間12側にずらした位置に縦方向に配置し、更に第2のHEPAフィルタ32のHEPAフィルタ交換口35を、上部を作業空間12側に傾けて、斜めに配置してもよい。
 なお、本発明は上記した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。
10 安全キャビネット
11 ドラフトチャンバー
12 作業空間
13 前面シャッタ
14 給気用ファン
15 給気用HEPAフィルタ
17 作業開口部
18 後部口
19 プレフィルタ
30 排気流路
30a 吸排気方向を反転する反転流路
31 第1の排気用HEPAフィルタ
32 第2の排気用HEPAフィルタ
33 排気用ファン
34 第1のHEPAフィルタ交換口
35 第2のHEPAフィルタ交換口
37 ビニールバッグ
40 汚染物質
50 作業者

Claims (10)

  1.  作業空間と、前記作業空間の前面の開口部の一部を覆う前面シャッタと、前記前面シャッタの下側の、作業者が手を入れて作業を行うことができる作業開口部と、前記作業空間の背面の下部に設けた、作業空間内の空気を吸い込む後部口と、前記作業空間の背面の後側に設けた、前記作業空間内の空気を排気する排気流路と、を有する安全作業装置であって、
     前記排気流路内であって前記後部口の後側に、排気用の第1のHEPAフィルタを縦方向に配置し、前記排気流路内であって前記第1のHEPAフィルタの下流側に排気用の第2のHEPAフィルタを縦方向に配置したことを特徴とする安全作業装置。
  2.  請求項1に記載の安全作業装置において、
     前記第2のHEPAフィルタを、前記第1のHEPAフィルタを設置した面と同一平面上に配置したことを特徴とする安全作業装置。
  3.  請求項1に記載の安全作業装置において、
     前記第2のHEPAフィルタを、前記第1のHEPAフィルタを設置した面よりも前記作業空間側にずらして配置したことを特徴とする安全作業装置。
  4.  請求項1に記載の安全作業装置において、
     前記第1のHEPAフィルタの排気側に、安全キャビネットの背面に沿って前記第2のHEPAフィルタの吸気側に向かう、吸排気方向を反転する反転流路を備えることを特徴とする安全作業装置。
  5.  請求項1に記載の安全作業装置において、
     通常動作時には、前記後部口に粗塵を回収するプレフィルタを取り付け、
    前記第1のHEPAフィルタの交換時には、前記プレフィルタを取り外し、バッグインバッグアウト型の第1のHEPAフィルタ交換口を前記後部口に取り付け可能に構成したことを特徴とする安全作業装置。
  6.  請求項5に記載の安全作業装置において、
     前記第1のHEPAフィルタの交換時に、前記第1のHEPAフィルタは汚染側が下面となるようにビニールバッグに収納されることを特徴とする安全作業装置。
  7.  請求項1に記載の安全作業装置において、
     前記作業空間の背面であって、前記第2のHEPAフィルタの作業空間側に、バッグインバッグアウト型の第2のHEPAフィルタ交換口を取り付け可能に構成したことを特徴とする安全作業装置。
  8.  請求項7に記載の安全作業装置において、
     前記第2のHEPAフィルタの交換時に、前記第2のHEPAフィルタは清浄側が下面となるようにビニールバッグに収納されることを特徴とする安全作業装置。
  9.  請求項7に記載の安全作業装置において、
     前記第2のHEPAフィルタ交換口を、上部を作業空間側に傾けて、斜めに配置したことを特徴とする安全作業装置。
  10.  請求項1に記載の安全作業装置において、
     安全作業装置は、安全キャビネットまたはドラフトチャンバーであることを特徴とする安全作業装置。
PCT/JP2022/028713 2022-07-26 2022-07-26 安全作業装置 WO2024023907A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/028713 WO2024023907A1 (ja) 2022-07-26 2022-07-26 安全作業装置
CN202280008006.6A CN117769462A (zh) 2022-07-26 2022-07-26 安全作业装置
JP2023528759A JP7445091B1 (ja) 2022-07-26 2022-07-26 安全作業装置
KR1020237017254A KR20240016240A (ko) 2022-07-26 2022-07-26 안전 작업 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/028713 WO2024023907A1 (ja) 2022-07-26 2022-07-26 安全作業装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024023907A1 true WO2024023907A1 (ja) 2024-02-01

Family

ID=89705791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/028713 WO2024023907A1 (ja) 2022-07-26 2022-07-26 安全作業装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP7445091B1 (ja)
KR (1) KR20240016240A (ja)
CN (1) CN117769462A (ja)
WO (1) WO2024023907A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004044823A (ja) * 2002-07-09 2004-02-12 Sanyo Electric Co Ltd 簡易クリーンブース
JP2012000531A (ja) * 2010-06-14 2012-01-05 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 汚染物質を除去するhepaフィルタを装備した装置
WO2013150684A1 (ja) * 2012-04-05 2013-10-10 株式会社 日立産機システム 動物飼育用安全キャビネット
JP2018176006A (ja) * 2017-04-04 2018-11-15 日本エアーテック株式会社 ドラフト装置
JP2022086442A (ja) * 2020-11-30 2022-06-09 株式会社日立産機システム 安全キャビネット

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3533649B2 (ja) 2001-10-19 2004-05-31 日本エアーテック株式会社 安全キャビネット
US20060213157A1 (en) 2005-03-28 2006-09-28 Kalous D S Wall-embeddable air processing apparatus
JP5412188B2 (ja) 2009-02-05 2014-02-12 株式会社エアレックス パスボックス及びアイソレーター装置
JP5416666B2 (ja) 2010-07-20 2014-02-12 株式会社日立産機システム 安全キャビネット
JP5785882B2 (ja) 2012-02-07 2015-09-30 株式会社日立産機システム ケミカルハザード対策用キャビネット

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004044823A (ja) * 2002-07-09 2004-02-12 Sanyo Electric Co Ltd 簡易クリーンブース
JP2012000531A (ja) * 2010-06-14 2012-01-05 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 汚染物質を除去するhepaフィルタを装備した装置
WO2013150684A1 (ja) * 2012-04-05 2013-10-10 株式会社 日立産機システム 動物飼育用安全キャビネット
JP2018176006A (ja) * 2017-04-04 2018-11-15 日本エアーテック株式会社 ドラフト装置
JP2022086442A (ja) * 2020-11-30 2022-06-09 株式会社日立産機システム 安全キャビネット

Also Published As

Publication number Publication date
CN117769462A (zh) 2024-03-26
KR20240016240A (ko) 2024-02-06
JP7445091B1 (ja) 2024-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2660135C2 (ru) Всасывающая воздух стенка для оснащения промышленных рабочих зон, таких как зоны сварки
JP5416666B2 (ja) 安全キャビネット
US20080278042A1 (en) Biosafety cabinets with air filters accessible through the work chamber
US20070039294A1 (en) Dual filtration lateral flow containment enclosure
US3926597A (en) Cabinet for biohazardous materials
JP2022538105A (ja) 統合型生物学的封じ込めセルソーター
US20130283741A1 (en) Industrial Air Vacuum Filter Assembly
WO2024023907A1 (ja) 安全作業装置
JP4255689B2 (ja) 安全キャビネット
US20140260130A1 (en) Ductless laboratory hood apparatus
JP2607079Y2 (ja) 作業環境改善装置
JP2023132380A (ja) 安全キャビネット
JP5547558B2 (ja) 汚染物質を除去する装置
KR100517905B1 (ko) 무균동물 사육용 청정 작업대
US7014674B2 (en) Biological safety cabinet
JP5250242B2 (ja) 安全キャビネット
JP2003214675A (ja) 内部陰圧式清浄作業台
JP4389318B2 (ja) ドラフトチャンバ
JP3533649B2 (ja) 安全キャビネット
JP7428670B2 (ja) 安全キャビネット
JP5833811B2 (ja) 安全キャビネット
JP2002079117A (ja) 安全キャビネット
CN220329546U (zh) 一种通风柜导风结构
CN213051868U (zh) 具有自动除尘功能的设备
NL1043205B1 (nl) Afzuiger voor een saneringssysteem

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280008006.6

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22953005

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1