WO2024018833A1 - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器 Download PDF

Info

Publication number
WO2024018833A1
WO2024018833A1 PCT/JP2023/023505 JP2023023505W WO2024018833A1 WO 2024018833 A1 WO2024018833 A1 WO 2024018833A1 JP 2023023505 W JP2023023505 W JP 2023023505W WO 2024018833 A1 WO2024018833 A1 WO 2024018833A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bracket
header tank
heat exchanger
tubes
tank
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/023505
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智 金子
Original Assignee
サンデン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンデン株式会社 filed Critical サンデン株式会社
Publication of WO2024018833A1 publication Critical patent/WO2024018833A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/26Arrangements for connecting different sections of heat-exchange elements, e.g. of radiators

Definitions

  • the present invention relates to a heat exchanger.
  • a heat exchanger connects a header tank to both ends of multiple tubes arranged in parallel, and connects the heat medium or refrigerant flowing inside the tubes via the header tank and the fluid (e.g. air) passing between the multiple tubes. to perform heat exchange.
  • the fluid e.g. air
  • In-vehicle heat exchangers (radiators, evaporators, condensers, etc.) are attached to the vehicle body, etc., via brackets. Further, the heat exchanger is joined by integral brazing, and at this time, the bracket is carried into the furnace while being temporarily fixed to the header tank.
  • the present invention was proposed to deal with such circumstances. In other words, by attaching the bracket without using welding, the risk of holes being made during welding or falling off due to poor welding can be avoided, and by attaching the bracket without using support members, extra space is saved at the installation location. It is an object of the present invention to eliminate the need for a heat exchanger and to facilitate application to different vehicle models by making it possible to change the mounting position of the bracket in the heat exchanger.
  • the present invention includes the following configuration.
  • a plurality of tubes extending in one direction are arranged in parallel in a direction intersecting the extending direction of the tubes, a pair of header dunks extending in the parallel direction of the tubes are connected to both ends of the plurality of tubes, and the header dunks are connected to both ends of the plurality of tubes.
  • a heat exchanger in which a bracket is attached to a tank, and the attachment part that limits the movement of the bracket with respect to the header tank includes a first attachment part that limits movement in the extending direction of the tube and an extension part of the header tank.
  • a heat exchanger characterized in that second attachment portions for restricting movement in the header tank are arranged in parallel in the extending direction of the header tank.
  • the present invention which has such characteristics, can, for one thing, avoid the risk of holes being formed during welding and the risk of falling off due to poor welding by attaching the bracket without employing welding. Furthermore, by attaching the bracket without using a support member, no extra space is required at the installation location. Furthermore, since the mounting position of the bracket in the heat exchanger can be changed, application to different vehicle models can be facilitated.
  • FIG. 1 is a perspective view showing the overall configuration of a heat exchanger according to an embodiment of the present invention.
  • 1 is a side view showing the overall configuration of a heat exchanger according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is an exploded perspective view illustrating how to attach the bracket.
  • the heat exchanger 1 includes a plurality of tubes 2 arranged in parallel, a header tank 3 connected to both ends of the plurality of tubes 2, and a bracket 4 attached to the header tank 3. ing.
  • the heat exchanger 1 performs heat exchange between a heat medium or a refrigerant flowing in the tubes 2 via the header tank 3 and a fluid (air) passing between the plurality of tubes 2.
  • the tube 2 extends in one direction (arrow X direction in the figure) and has a flat shape along a direction (arrow Z direction in the figure) that intersects the extending direction (arrow X direction in the figure). It is a tube body.
  • a plurality of tubes 2 are arranged in parallel at predetermined intervals in a direction (direction of arrow Y in the drawing) that intersects the direction in which they extend (direction of arrow X in the drawing), and the space between the plurality of tubes 2 is used for the fluid to be heat exchanged. It becomes a passage route.
  • the fluid to be heat exchanged flows in the Z direction shown in the figure, and while passing between the plurality of tubes 2, exchanges heat with the heat medium and refrigerant flowing inside the tubes 2.
  • fins for example, corrugated fins
  • the header tank 3 is formed by combining a tank molded body 3A and a connecting body 3B and closing the end with a cap 3C to form a storage space for a heat medium and a refrigerant inside, and the connecting body 3B The end of the tube 2 described above is connected to.
  • a pair of side plates 5 are provided between the pair of header tanks 3 near the cap 3C.
  • the pair of side plates 5 define the interval between the pair of header tacks 3, and form a heat exchange core portion formed by a plurality of tubes 2 inside thereof.
  • the pair of header tanks 3 includes an inlet 30 provided in the tank molded body 3A of one header tank (upper tank) 3, and an outlet port 30 in the tank molded body 3A of the other header tank (lower tank) 3. 31, the heat medium and refrigerant flowing in from the inlet 30 flow into the tube 2 via one header tank (upper tank) 3, and the heat medium and refrigerant flowing through the tube 2 flow into the other header tank. (lower tank) 3 and flows out from the outlet 31.
  • the header tank 3 is provided with a mounting portion for a bracket 4.
  • This attachment portion includes a first attachment portion A1 and a second attachment portion A2 that limit movement of the bracket 4 relative to the header tank 3.
  • the first attachment portion A1 and the second attachment portion A2 are arranged in parallel in the extending direction of the header tank 3 (the direction of the arrow Y in the figure).
  • the first attachment portion A1 restricts the movement of the tube 2 in the bracket 4 in the extending direction (the direction of the arrow X in the figure).
  • the first attachment portion A1 has a pair of protrusions 32 that protrude in opposite directions on a pair of side surfaces along the extending direction of the header tank 3.
  • the protruding part 32 is a single protruding part 32 extending linearly along the extending direction of the header tank 3, and a plurality of protruding parts 32 are arranged at intervals, and the protruding part 32 extends linearly along the extending direction of the header tank 3. They are arranged linearly and at equal intervals along the direction (arrow Y direction in the figure).
  • the second attachment part A2 restricts the movement of the header tank 3 in the bracket 4 in the extending direction (the direction of the arrow Y in the figure).
  • the second attachment portion A2 has a pair of recesses 33 on the outer surface of the header tank 3.
  • the recess 33 has a single recess 33 extending along the width direction of the header tank 3 (arrow Z direction in the figure), and a plurality of recesses 33 arranged at intervals, extending in the extending direction of the header tank 3. They are arranged in parallel at equal intervals along the arrow Y direction in the figure.
  • the upper surface of the header tank 3 (tank molded body 3A) in which the recess 33 is provided is a surface facing the connecting body 3B to which the tube 2 is connected.
  • the bracket 4 attached to the header tank 3 at the first attachment portion A1 and the second attachment portion A2 has a pair of fitting recesses 4A1, 4A2 and a pair of claw portions. It has 4B1 and 4B2.
  • the pair of fitting recesses 4A1 and 4A2 are provided so as to face inside a pair of arm portions 4F1 and 4F2 that extend from the bracket main body 4T of the bracket 4 and are formed to sandwich the width of the header tank 3. Further, the pair of claw portions 4B1 and 4B2 are provided so as to protrude from the bracket main body 4T along the direction in which the header tank 3 extends (direction of arrow Y in the figure).
  • the bracket 4 is a part for fixing the heat exchanger 1 to a mounting position on a vehicle body (not shown), etc., and when it is integrally brazed with the tubes 2 and header tank 3, which are the components of the heat exchanger 1. , made of metal material suitable for brazing. Moreover, when it is detachably attached to the heat exchanger 1, it is formed of an elastically deformable metal material or resin material.
  • One attachment method is to insert the pair of arm portions 4F1 and 4F2 of the bracket 4 between the projections 32, align the positions of the fitting recesses 4A1 and 4A2 with the positions of the projections 32, and then attach the bracket 4.
  • the header tank 3 By sliding the header tank 3 in the extending direction (arrow Y direction in the figure), the fitting recesses 4A1 and 4A2 are fitted into the pair of protrusions 32.
  • the movement of the bracket 4 in the direction in which the tube 2 extends is restricted.
  • the arm portions 4F1 and 4F2 of the bracket 4 are elastically deformed to fit the fitting recesses 4A1 and 4A2 into the protrusion portion 32 by climbing over the fitting. Then, the claws 4B1 and 4B2 are plastically deformed to engage with the recess 33, or the claws 4B1 and 4B2 are originally shaped to engage with the recess 33.
  • the header tank 3 to which the bracket 4 is attached is provided with a protrusion 32 and a recess 33 on the tank molded body 3A side, and with the bracket 4 attached to the tank molded body 3A, the tube 2
  • the header tank 3 to which the bracket 4 is attached and the tube 2 is connected is formed by joining the connecting body 3B to which the bracket 4 is connected to the tank molded body 3A and then fitting the cap 3C.
  • a concave rib 34 is provided in addition to the concave portion 33 in the tank molded body 3A.
  • the concave ribs 34 are formed along the curved portion of the tank molded body 3A having a U-shaped cross section, and are formed between the concave portions 33 arranged in parallel.
  • the bracket 4 can be attached to the header tank 3 without employing welding, so the risk of holes being formed during welding and the risk of falling off due to poor welding can be avoided. Further, by directly attaching the bracket 4 to the header tank 3 without using a support member, no extra space is required at the installation location.
  • first attachment part A1 protrusion 32
  • second attachment part A2 recess 33
  • the first attachment part A1 protrusion 33
  • the second attachment portion A2 reincess 33
  • first attachment part A1 protrusion part 32
  • second attachment part A2 recess part 33
  • the mold is divided in the extending direction of the header tank 3
  • the first attachment part A1 and the second attachment part A1 can be attached to any desired position by changing the combination position of the mold in which the first attachment part A1 and the second attachment part A2 are formed and the mold in which the attachment part is not formed. It is also possible to form part A2 and apply it to different vehicle types.
  • first attachment part A1 protrusion 32
  • second attachment part A2 recessed part 33
  • the bracket 4 attached by the first attachment part A1 and the second attachment part A2 can be separated from the connection point of the tube 2 in the header tank 3, and vibrations (vehicle vibration, etc.) transmitted via the bracket 4 can be removed. Direct transmission to the connection point of the tube 2 can be suppressed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Abstract

【課題】溶接や支持部材を用いることなくブラケットを熱交換器に取り付け、ブラケットの熱交換器に対する取り付け位置を変更可能にする。 【解決手段】熱交換器は、一方向に延在するチューブがチューブの延在方向に交差する方向に並列配置され、チューブの並列方向に延在する一対のヘッダダンクが複数のチューブの両端に接続され、ヘッダタンクにブラケットが取り付けられた熱交換器であって、ヘッダタンクに対するブラケットの動きを制限する取り付け部として、チューブの延在方向の動きを制限する第1取り付け部とヘッダタンクの延在方向の動きを制限する第2取り付け部が、ヘッダタンクの延在方向に並列配置されている。

Description

熱交換器
 本発明は、熱交換器に関するものである。
 熱交換器は、複数並列されたチューブの両端にヘッダタンクを接続し、ヘッダタンクを介してチューブ内を流れる熱媒体や冷媒と、複数のチューブ間を通過する流体(例えば、空気)との間で熱交換を行う。
 車載用等の熱交換器(ラジエータ、エバポレータ、コンデンサなど)は、ブラケットを介して車体等の被取り付け位置に取り付けられている。また、熱交換器は、一体ろう付で接合され、この際、ブラケットはヘッダタンクに仮固定された状態で炉内に搬入される。
 熱交換器に対するブラケットの取り付けは、ヘッダタンクにブラケットを溶接で仮固定する場合と、熱交換器の側部に支持部材を取り付け、この支持部材にブラケットを係止する場合などがある(例えば、下記特許文献1参照)。
実開昭61-13183号のマイクロフィルム
 ブラケットをヘッダタンクに溶接する場合には、薄肉のヘッダタンクなどでは溶接時に穴空きのリスクが生じると共に溶接不良によって一体ろう付け時にブラケットが脱落するリスクがある。また、ブラケットを支持部材に係止する場合には、支持部材を設けることで部品点数が増えて、設置箇所に余分なスペースを要すると共にコスト高になる問題がある。
 また、前述した従来技術のように、溶接によってヘッダタンクなどにブラケットを固定する場合や支持部材にブラケットを係止する場合は、熱交換器におけるブラケットの取り付け位置を変更することが容易ではない。このため、車両等に対して熱交換器を取り付け固定するに際して、取り付け位置の変更を簡易に行うことができず、異なる車種等への適用を行い難い問題があった。
 本発明は、このような事情に対処するために提案されたものである。すなわち、溶接を採用すること無くブラケットを取り付けることで、溶接時の穴空きリスクや溶接不良による脱落リスクを回避すること、支持部材を用いることなくブラケットを取り付けることで、設置箇所に余分なスペースを要しないようにすること、熱交換器におけるブラケットの取り付け位置を変更可能にすることで、異なる車種等への適用を容易にすること、などが本発明の課題である。
 このような課題を解決するために、本発明は、以下の構成を具備するものである。
 一方向に延在するチューブが前記チューブの延在方向に交差する方向に複数並列配置され、前記チューブの並列方向に延在する一対のヘッダダンクが複数の前記チューブの両端に接続され、前記ヘッダタンクにブラケットが取り付けられた熱交換器であって、前記ヘッダタンクに対する前記ブラケットの動きを制限する取り付け部として、前記チューブの延在方向の動きを制限する第1取り付け部と前記ヘッダタンクの延在方向の動きを制限する第2取り付け部が前記ヘッダタンクの延在方向に並列配置されていることを特徴とする熱交換器。
 このような特徴を有する本発明は、一つには、溶接を採用すること無くブラケットを取り付けることで、溶接時の穴空きリスクや溶接不良による脱落リスクを回避することができる。また、支持部材を用いることなくブラケットを取り付けることで、設置箇所に余分なスペースを要さない。また、熱交換器においてブラケットの取り付け位置を変更可能にするので、異なる車種等への適用を容易にすることができる。
本発明の実施形態に係る熱交換器の全体構成を示した斜視図。 本発明の実施形態に係る熱交換器の全体構成を示した側面図。 ブラケット単体の正面図。 ブラケットの取り付けを説明する分解斜視図。
 以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。以下の説明で、異なる図における同一符号は同一機能の部位を示しており、各図における重複説明は適宜省略する。
 図1及び図2に示すように、熱交換器1は、複数並列配置されたチューブ2と、複数のチューブ2の両端に接続されるヘッダタンク3と、ヘッダタンク3に取り付けられるブラケット4を備えている。熱交換器1は、ヘッダタンク3を介してチューブ2内を流れる熱媒体や冷媒と、複数のチューブ2間を通過する流体(空気)との間で熱交換を行うものである。
 チューブ2は、図示の例では、一方向(図示矢印X方向)に延在して、その延在方向(図示矢印X方向)に交差する方向(図示矢印Z方向)に沿って偏平な形状の管体である。チューブ2は、その延在方向(図示矢印X方向)に交差する方向(図示矢印Y方向)に所定間隔で複数並列されており、複数のチューブ2の間の空間が熱交換対象となる流体の通過経路になる。熱交換対象の流体は、図示Z方向に流れて、複数のチューブ2間を通過する間にチューブ2内を流れる熱媒体や冷媒との間で熱交換を行う。複数のチューブ2間の空間には、熱交換効率を高めるために、一般に図示省略したフィン(例えば、コルゲートフィン)が設けられている。
 ヘッダタンク3は、図示の例では、タンク成形体3Aと連結体3Bを結合して端部をキャップ3Cで塞ぐことで、内部に熱媒体や冷媒の溜まり空間を形成しており、連結体3Bに前述したチューブ2の端部が接続されている。
 また、一対のヘッダタンク3の間には、キャップ3Cの近傍に一対のサイドプレート5が設けられている。一対のサイドプレート5は、一対のヘッダタック3の間隔を規定し、その内側に複数のチューブ2による熱交換コア部を形成している。
 図示の例では、一対のヘッダタンク3は、一方のヘッダタンク(アッパータンク)3のタンク成形体3Aに流入口30が設けられ、他方のヘッダタンク(ロアタンク)3のタンク成形体3Aに流出口31が設けられており、流入口30から流入された熱媒体や冷媒が一方のヘッダタンク(アッパータンク)3を介してチューブ2に流れ、チューブ2を流れた熱媒体や冷媒が他方のヘッダタンク(ロアタンク)3に溜って流出口31から流出する。
 ヘッダタンク3には、ブラケット4の取り付け部が設けられている。この取り付け部は、ヘッダタンク3に対するブラケット4の動きを制限する第1取り付け部A1と第2取り付け部A2を備えている。第1取り付け部A1と第2取り付け部A2は、ヘッダタンク3の延在方向(図示矢印Y方向)に並列配置されている。
 第1取り付け部A1は、ブラケット4におけるチューブ2の延在方向(図示矢印X方向)の動きを制限する。第1取り付け部A1は、ヘッダタンク3の延在方向に沿った一対の側面に互いに逆向きに突起する一対の突起部32を有している。そして、突起部32は、単体の突起部32がヘッダタンク3の延在方向に沿って直線的に延びており、複数の突起部32が、間隔を空けて配置され、ヘッダタンク3の延在方向(図示矢印Y方向)に沿って直線的且つ等間隔に配置されている。
 第2取り付け部A2は、ブラケット4におけるヘッダタンク3の延在方向(図示矢印Y方向)の動きを制限する。第2取り付け部A2は、ヘッダタンク3の外面に一対の凹部33を設けている。そして、凹部33は、単体の凹部33がヘッダタンク3の幅方向(図示矢印Z方向)に沿って延びており、複数の凹部33が、隔を空けて配置され、ヘッダタンク3の延在方向(図示矢印Y方向)に沿って等間隔に並列配置されている。なお、凹部33が設けられるヘッダタンク3(タンク成形体3A)の上面は、チューブ2が接続される連結体3Bに対向する面になる。
 このような第1取り付け部A1と第2取り付け部A2にて、ヘッダタンク3に取り付けられるブラケット4は、図3及び図4に示すように、一対の嵌合凹部4A1,4A2と一対の爪部4B1,4B2を有している。
 一対の嵌合凹部4A1,4A2は、ブラケット4におけるブラケット本体4Tから延びてヘッダタンク3の横幅を挟むように形成された一対のアーム部4F1,4F2の内側に対向するように設けられている。また、一対の爪部4B1,4B2は、ブラケット本体4Tからヘッダタンク3の延在方向(図示矢印Y方向)に沿って張り出すように設けられている。
 ブラケット4は、熱交換器1を図示省略した車体等の取り付け位置に固定するための部品であり、熱交換器1の構成要素であるチューブ2やヘッダタンク3と共に一体ろう付けされる場合には、ろう付けに適する金属材で形成される。また、熱交換器1に対して取り外し自在に取り付けられる場合には、弾性変形可能な金属材や樹脂材によって形成される。
 図4によって、ブラケット4の取り付け方法を説明する。一つの取り付け方法としては、ブラケット4における一対のアーム部4F1,4F2を突起部32の間に挿入して、嵌合凹部4A1,4A2の位置を突起部32の位置に合わせた後、ブラケット4をヘッダタンク3の延設方向(図示矢印Y方向)にスライドさせることで、嵌合凹部4A1,4A2を一対の突起部32に嵌合させる。これによって、ブラケット4は、チューブ2の延在方向(図示矢印X方向)の動きが制限されることになる。
 そして、ブラケット4における一対の爪部4B1,4B2をヘッダタンク3の凹部33に係合させることで、ブラケット4は、ヘッダタンク3の延在方向(図示矢印Y方向)の動きが制限されることになる。この際、爪部4B1,4B2は、工具等を用いて凹部33の内側に向けて曲げられ、カシメ止めされる。
 ブラケット4が弾性変形可能な金属材や樹脂材で形成されている場合は、ブラケット4のアーム部4F1,4F2を弾性変形させて乗り越え嵌合で嵌合凹部4A1,4A2を突起部32に嵌合させ、爪部4B1,4B2を塑性変形させて凹部33に係合させる、もしくは爪部4B1,4B2を元から凹部33に係合する形状にしておく。
 ブラケット4が取り付けられるヘッダタンク3は、図4に示すように、タンク成形体3A側に突起部32と凹部33が設けられており、ブラケット4をタンク成形体3Aに取り付けた状態で、チューブ2が接続された連結体3Bをタンク成形体3Aに結合し、その後キャップ3Cを嵌めることで、ブラケット4が取り付けられチューブ2が接続されたヘッダタンク3が形成される。
 なお、図示の例では、タンク成形体3Aに凹部33の他に凹状リブ34が設けられている。凹状リブ34は、断面U字状のタンク成形体3Aにおける湾曲部に沿って形成され、且つ、並列配置される凹部33の間に形成されている。このような凹状リブ34を設けることで、ヘッダタンク3は耐圧強度を高めることができるが、凹状リブ34に加えて複数の凹部33を設けることで、凹状リブ34を追加したと同様の効果があり、更に耐圧強度を高めることができる。
 このような熱交換器1によると、溶接を採用すること無くブラケット4をヘッダタンク3に取り付けることができるので、溶接時の穴空きリスクや溶接不良による脱落リスクを回避することができる。また、支持部材を用いることなく、ブラケット4を直接ヘッダタンク3に取り付けることで、設置箇所に余分なスペースを要すことがない。
 また、第1取り付け部A1(突起部32)と第2取り付け部A2(凹部33)をヘッダタンク3の延在方向に並列配置しているので、任意の位置の第1取り付け部A1(突起部32)と第2取り付け部A2(凹部33)を選択してブラケット4をヘッダタンク3に取り付けることができる。これによって、熱交換器1におけるブラケット4の取り付け位置が変更可能になり、異なる車種等への適用を容易にすることができる。
 また、金型によって第1取り付け部A1(突起部32)と第2取り付け部A2(凹部33)をヘッダタンク3に形成する場合に、金型をヘッダタンク3の延在方向に分割して、第1取り付け部A1と第2取り付け部A2が形成された金型と取り付け部が形成されていない金型の組み合わせ位置を変更するなどして、任意の位置に第1取り付け部A1と第2取り付け部A2を形成し、異なる車種等への適用を行うようにしてもよい。
 更に、第1取り付け部A1(突起部32)が断面U字状のタンク成形体3Aにおける側面に形成され、第2取り付け部A2(凹部33)は、断面U字状のタンク成形体3Aにおいて、連結体3Bと対向する上面に形成されている。これにより、第1取り付け部A1と第2取り付け部A2によって取り付けられるブラケット4を、ヘッダタンク3におけるチューブ2の接続箇所から離すことができ、ブラケット4を介して伝わる振動(車両の振動など)がチューブ2の接続箇所に直接伝わることを抑制することができる。
 以上、本発明の実施の形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこれらの実施の形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計の変更等があっても本発明に含まれる。また、上述の各実施の形態は、その目的及び構成等に特に矛盾や問題がない限り、互いの技術を流用して組み合わせることが可能である。
1:熱交換器,2:チューブ,3:ヘッダタンク,
3A:タンク成形体,3B:連結体,3C:キャップ,
30:流入口,31:流出口,32:突起部,33:凹部,34:凹状リブ,
4:ブラケット,4A1,4A2:嵌合凹部,4B1,4B2:爪部,
4F1,4F2:アーム部,4T:ブラケット本体,5:サイドプレート,
A1:第1取り付け部,A2:第2取り付け部

Claims (5)

  1.  一方向に延在するチューブが前記チューブの延在方向に交差する方向に複数並列配置され、前記チューブの並列方向に延在する一対のヘッダダンクが複数の前記チューブの両端に接続され、前記ヘッダタンクにブラケットが取り付けられた熱交換器であって、
     前記ヘッダタンクに対する前記ブラケットの動きを制限する取り付け部として、前記チューブの延在方向の動きを制限する第1取り付け部と前記ヘッダタンクの延在方向の動きを制限する第2取り付け部が前記ヘッダタンクの延在方向に並列配置されていることを特徴とする熱交換器。
  2.  前記第1取り付け部は、前記ヘッダタンクの延在方向に沿った一対の側面に互いに逆向きに突起する一対の突起部を有し、
     前記突起部に嵌合する一対の嵌合凹部が前記ブラケットに設けられていることを特徴とする請求項1記載の熱交換器。
  3.  前記第2取り付け部は、前記ヘッダタンクの外面に凹部を設け、
     前記凹部に係合する一対の爪部が前記ブラケットに設けたことを特徴とする請求項2記載の熱交換器。
  4.  前記突起部は、前記ヘッダタンクの延在方向に沿って直線的且つ等間隔に複数配置されていることを特徴とする請求項2記載の熱交換器。
  5.  前記凹部は、前記ヘッダタンクの延在方向に沿って等間隔に複数配置されていることを特徴とする請求項3記載の熱交換器。
PCT/JP2023/023505 2022-07-19 2023-06-26 熱交換器 WO2024018833A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-114940 2022-07-19
JP2022114940A JP2024013037A (ja) 2022-07-19 2022-07-19 熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024018833A1 true WO2024018833A1 (ja) 2024-01-25

Family

ID=89617613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/023505 WO2024018833A1 (ja) 2022-07-19 2023-06-26 熱交換器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2024013037A (ja)
WO (1) WO2024018833A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0511053Y2 (ja) * 1986-06-20 1993-03-18
JPH0640683U (ja) * 1992-10-09 1994-05-31 株式会社ゼクセル 熱交換器のブラケット取付構造
JPH06159976A (ja) * 1992-11-24 1994-06-07 Showa Alum Corp 熱交換器
JPH09178387A (ja) * 1995-12-26 1997-07-11 Zexel Corp パラレルフロータイプの熱交換器
JPH10238987A (ja) * 1997-02-21 1998-09-11 Zexel Corp 熱交換器
JP2010008020A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Showa Denko Kk 熱交換器

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0511053Y2 (ja) * 1986-06-20 1993-03-18
JPH0640683U (ja) * 1992-10-09 1994-05-31 株式会社ゼクセル 熱交換器のブラケット取付構造
JPH06159976A (ja) * 1992-11-24 1994-06-07 Showa Alum Corp 熱交換器
JPH09178387A (ja) * 1995-12-26 1997-07-11 Zexel Corp パラレルフロータイプの熱交換器
JPH10238987A (ja) * 1997-02-21 1998-09-11 Zexel Corp 熱交換器
JP2010008020A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Showa Denko Kk 熱交換器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024013037A (ja) 2024-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU644234B2 (en) Heat exchanger
USRE35710E (en) Heat exchanger having a radiator and a condenser
JP3912836B2 (ja) 熱交換器
WO1999026037A1 (fr) Echangeur thermique
JP3156565B2 (ja) 熱交換器
JP2001194080A (ja) 熱交換器
JP2000220988A (ja) 熱交換器
WO2024018833A1 (ja) 熱交換器
JP4351878B2 (ja) 熱交換器
JP3674120B2 (ja) 熱交換器
JP2898800B2 (ja) 熱交換器
JP3922164B2 (ja) 複式熱交換器
JP3378049B2 (ja) 受液器付き凝縮器
JPH0587483A (ja) アルミニウム製熱交換器
JP2001248995A (ja) 熱交換器
JP2001194088A (ja) 熱交換器
JPH04366397A (ja) 熱交換器
JP4217478B2 (ja) 熱交換器
JPH04278196A (ja) 熱交換器
JPH04363591A (ja) 熱交換器
WO2020127248A1 (en) A heat exchanger
JPH08219680A (ja) 熱交換器
WO2001033154A1 (fr) Echangeur de chaleur et element de montage
JP2831578B2 (ja) ブラケットを備えた熱交換器の製造方法
JP4155830B2 (ja) 受液器の取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23842764

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1