WO2024009991A1 - ゲル状食品、ゲル状食品の製造方法、及びゲル状食品の容器付着抑制方法 - Google Patents

ゲル状食品、ゲル状食品の製造方法、及びゲル状食品の容器付着抑制方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2024009991A1
WO2024009991A1 PCT/JP2023/024735 JP2023024735W WO2024009991A1 WO 2024009991 A1 WO2024009991 A1 WO 2024009991A1 JP 2023024735 W JP2023024735 W JP 2023024735W WO 2024009991 A1 WO2024009991 A1 WO 2024009991A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gel
food
mass
oil
starch
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/024735
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雅崇 安藤
そよ香 徳長
Original Assignee
日清オイリオグループ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日清オイリオグループ株式会社 filed Critical 日清オイリオグループ株式会社
Publication of WO2024009991A1 publication Critical patent/WO2024009991A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23DEDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS, COOKING OILS
    • A23D9/00Other edible oils or fats, e.g. shortenings, cooking oils
    • A23D9/02Other edible oils or fats, e.g. shortenings, cooking oils characterised by the production or working-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/115Fatty acids or derivatives thereof; Fats or oils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/17Amino acids, peptides or proteins
    • A23L33/18Peptides; Protein hydrolysates

Definitions

  • the present invention relates to a gel-like food, a method for producing a gel-like food, and a method for suppressing adhesion of a gel-like food to a container.
  • Gel-like foods with high protein content use milk protein, soy protein, collagen peptide, etc. as the protein-derived raw materials, but as the amount of milk protein and soy protein increases, the amount of milk protein and soy protein that is added to the formulation solution during manufacturing increases. There was a problem in that the amount of the compound could not be increased because the viscosity of the compound increased significantly and caused problems in production. In order to avoid the above-mentioned problems, when producing a high-protein gel-like food containing 10% by mass or more of protein, it is necessary to increase the amount of collagen peptide that reduces the increase in viscosity of the preparation during production. things are being done.
  • an object of the present invention is to provide a gel-like food in which adhesion to containers is suppressed, a method for producing the gel-like food, and a method for suppressing gel-like food from adhering to containers.
  • the present inventors have found that by incorporating a specific amount of powdered oil and fat containing processed starch into gel-like foods, adhesion of gel to packaging containers can be suppressed.
  • the present invention has been completed. Specifically, the present invention provides the following.
  • a method for producing a gel-like food containing 10 to 40% by mass of collagen peptides, 0.3 to 5% by mass of powdered oil and fat containing modified starch, and having a protein content of 10 to 50% by mass a method for producing a gel-like food comprising the step of dissolving powdered oil and fat containing modified starch in water.
  • a method for producing a gel-like food comprising the step of preparing the product and then adding 10 to 40% by mass of collagen peptide to the oil-in-water emulsion.
  • a gel-like food containing 10-40% by mass of collagen peptides and a protein content of 10-50% by mass, containing 0.3-5% by mass of powdered oil and fat containing modified starch.
  • the present invention it is possible to provide a gel-like food product in which the adhesion of gel to a container is suppressed, a method for producing the gel-like food product, and a method for suppressing gel-like food product from adhering to a container.
  • “inhibition of adhesion to containers” refers to the gel-like food of the present invention (containing powdered fats and oils containing processed starch) and the removal of powdered fats and oils containing processed starch from the formulation of the gel-like food of the present invention.
  • a (numerical value) to B (numerical value) mean greater than or equal to A and less than or equal to B.
  • the gel-like food of the present invention contains 10-40% by mass of collagen peptide, 0.3-5% by mass of powdered oil and fat containing processed starch, and the protein content in the gel-like food is 10-50% by mass. characterized by something.
  • the gel-like food of the present invention is a food manufactured by solidifying into a gel-like state using the gelling ability of raw materials, such as jelly, pudding, mousse, Bavarois, egg tofu, almond tofu, and similar products.
  • the packaging form of the gel-like food of the present invention is not particularly limited, and can be arbitrarily selected depending on the purpose as long as it is commonly used for foods manufactured by solidifying into a gel-like state. Examples include plastic containers, cans, paper containers, aluminum pouches, bottles, etc.
  • the packaging form of the gel-like food of the present invention is preferably a plastic container, and the plastic preferably contains polyethylene.
  • the gel food of the present invention preferably has a hardness of 7,000 to 20,000 N/m 2 , more preferably 8,000 to 18,000 N/m 2 , even more preferably 9,000 to 16,000 N/m 2 , and most preferably 10,000 to 15,000 N/m 2 It is.
  • the hardness of the gel-like food product of the present invention is within the above range, adhesion of the gel to the packaging container is further suppressed.
  • the above hardness can be determined by filling a 20 mm x 40 mm x 30 mm (depth x width x length) container with the gel-like food of the present invention to a height of 20 mm using a rheometer, and using a rheometer, The compression was performed using a cylindrical plunger with a diameter of 20 mm at a compression rate of 10 mm/sec, a clearance of 5 mm, and 20°C. Next, the hardness is determined from the obtained texture curve.
  • the gel food of the present invention preferably has a protein content of 11 to 40% by mass, more preferably 13 to 30% by mass, and most preferably 15 to 25% by mass.
  • the protein content is within the above range, a gel food with a desired protein content can be more easily obtained, and the gel food can be more effectively inhibited from adhering to containers.
  • the protein may contain egg white protein, casein, milk whey concentrate, soybean protein, etc. in addition to collagen peptide as a raw material.
  • the protein content in the gel food of the present invention can be determined by the Kjeldahl method.
  • a gel-like food with a high protein content refers to a gel-like food whose protein content is preferably 7% by mass or more, more preferably 10% by mass or more.
  • the pH of the gel food of the present invention is preferably 2 to 7, more preferably 3 to 5, and most preferably 3.5 to 4.5. When the pH is within the above range, the effect of suppressing gel-like foods from adhering to containers can be more effectively obtained.
  • the pH of the gel food of the present invention can be determined using a pH meter using a sol obtained by crushing the gel with a mixer as a sample.
  • the gel food of the present invention preferably has a solid content of 10 to 60% by mass, more preferably 15 to 50% by mass, even more preferably 20 to 45% by mass, and most preferably 25 to 40% by mass. be.
  • the solid content in the gel food of the present invention refers to the mass remaining after water is removed from the gel food.
  • the solid content in the gel food of the present invention can be determined by a conventional loss on drying method (105° C., 4 hours).
  • the collagen peptide in the present invention is a collagen decomposition product derived from cows, pigs, fish, etc., and has been decomposed to have an average molecular weight of 10,000 or less.
  • the collagen peptides can be used alone or in combination of two or more.
  • a commercially available product can be used as the collagen peptide. Examples include "FCP” and "GELITA SOL NPS” manufactured by Nippi Corporation, "PEPTAN F5000HD”, “PEPTAN P5000HD”, “PEPTAN F2000HD”, and “PEPTAN P2000HD” manufactured by Rousselot.
  • the average molecular weight of the collagen peptide in the present invention is a weight average molecular weight (Mw), and is preferably 1,000 to 10,000, more preferably 1,500 to 7,000, and most preferably 2,000 to 5,000. When the average molecular weight is within the above range, the effect of suppressing gel-like foods from adhering to containers can be more effectively obtained.
  • the weight average molecular weight can be calculated according to the method described in the Photographic Gelatin Test Method (PAGI method) 10th edition "20-2 Average Molecular Weight" of the Japan Gelatin and Collagen Peptide Industrial Association.
  • the PAGI method is a method for obtaining a chromatogram of a collagen peptide by a gel filtration method using high performance liquid chromatography and estimating its molecular weight distribution.
  • the weight average molecular weight (Mw) can be determined based on the product information of the raw material manufacturer.
  • the protein content of the collagen peptide in the present invention is preferably 70% by mass or more, more preferably 70 to 100% by mass, even more preferably 80 to 98% by mass, and most preferably 85 to 95% by mass.
  • the protein content can be determined by the Kjeldahl method.
  • the content of the collagen peptide in the gel food of the present invention is preferably 12 to 35% by mass, more preferably 14 to 30% by mass, and most preferably 16 to 25% by mass.
  • the collagen peptide content is within the above range, a gel-like food with a desired protein content can be more easily obtained, and the gel-like food can be more effectively inhibited from adhering to containers.
  • the powdered oil and fat in the present invention includes oil and fat and processed starch.
  • the powdered oil and fat in the present invention has a structure in which fine oil droplets are coated with an excipient containing processed starch.
  • the powdered oil and fat dissolved in water becomes stable emulsified particles by disposing the processed starch on the surface of the fine oil droplets, thereby preventing the oil droplets from adsorbing and coalescing with each other.
  • Each component constituting the powdered oil and fat of the present invention will be explained below.
  • oils and fats contained in the powdered oils and fats in the present invention are not particularly limited as long as they are edible oils and fats, and examples include rapeseed oil, soybean oil, corn oil, palm oil, coconut oil, rice oil, sesame oil, cottonseed oil, sunflower oil, and safflower oil.
  • Processed oils such as linseed oil, perilla oil, olive oil, medium chain fatty acid oil (MCT), transesterified oils of these oils alone or a mixture of multiple oils, and fractionated oils of these oils alone or a mixture of multiple oils, etc. Can be mentioned.
  • the above-mentioned fats and oils may use two or more kinds of the above-mentioned fats and oils.
  • the said fats and oils are preferably MCT.
  • the content of fats and oils in the powdered fats and oils in the present invention is preferably 50 to 80% by mass, more preferably 60 to 80% by mass, and most preferably 70 to 80% by mass.
  • the content of the oil and fat in the powdered oil and fat is within the above range, the effect of suppressing gel-like foods from adhering to containers can be more effectively obtained.
  • the excipient contained in the powdered oil and fat in the present invention plays a role in enveloping the oil and fat, and may contain carbohydrates such as corn syrup and dextrin in addition to processed starch.
  • the excipient contained in the powdered oil and fat in the present invention preferably contains dextrin in addition to processed starch.
  • These excipients are blended into an oil-in-water emulsion when producing the powdered oil and fat of the present invention, and are spray-dried and powdered using a spray dryer, so that they envelop oil droplets.
  • the content of excipients (including the processed starch of the present invention) in the powdered oil and fat is preferably 20 to 50% by mass, more preferably 20 to 40% by mass, and most preferably 20 to 30% by mass.
  • the processed starch contained in the powdered oil and fat in the present invention is not particularly limited as long as it is a processed starch commonly used in foods, but includes acetylated adipic acid cross-linked starch, acetylated phosphoric acid cross-linked starch, acetylated oxidized starch, Octenyl succinic acid starch, acetic acid starch, oxidized starch, hydroxypropyl starch, hydroxypropyl phosphate cross-linked starch, phosphoric acid monoesterified phosphoric acid cross-linked starch, phosphoric acid starch, phosphoric acid cross-linked starch, and their salts can be used. One or more types selected from these can be used.
  • the processed starch of the present invention contains octenyl succinic acid starch, since this will further improve the effect of suppressing gel-like foods from adhering to containers.
  • the content of processed starch in the powdered fat is preferably 15 to 30% by mass, more preferably 10 to 20% by mass, and most preferably 5 to 15% by mass.
  • octenyl succinate starch As the octenyl succinic acid starch in the present invention, plant-derived starch (potato starch, tapioca starch, corn starch, waxy corn starch, etc.) or a hydrolyzate thereof esterified with octenyl succinic acid can be preferably used.
  • octenylsuccinic acid starch obtained through esterification include those in which one carboxylic acid group in octenylsuccinic acid and starch or a hydrolyzate thereof constitute an ester.
  • the other carboxylic acid group in octenyl succinic acid that does not constitute the ester may be free, or may constitute a salt of sodium, potassium, ammonia, or amines. good.
  • the other carboxylic acid group in octenyl succinic acid that does not constitute an ester constitutes a sodium salt (that is, octenyl succinic acid starch sodium).
  • the octenyl succinic acid starch may be one type or a mixture of two or more different types.
  • the content of starch octenyl succinate in powdered oils and fats can be determined by applying mutatis mutandis the "Sodium starch octenyl succinate purity test (1) (2)" described in the "Specification standards for foods, additives, etc. (Food Sanitation Law)". can do.
  • the octenyl succinic acid starch includes the product name "Purity Gum BE” (manufactured by Indigreon), the product name "Purity Gum 1773" (manufactured by Indigreon), the product name “Capsur” (manufactured by Indigreon), and the product name "Purity Gum BE” (manufactured by Indigreon).
  • Commercially available products such as “Emulstar A1” (manufactured by Matsutani Chemical Co., Ltd.) and “Emulstar 500” (trade name, manufactured by Matsutani Chemical Co., Ltd.) can be used.
  • the content of the oil and fat in the powdered oil and fat is preferably 50 to 80% by mass, more preferably 60 to 80% by mass, and most preferably It is preferably 70 to 80% by mass, and the content of starch sodium octenylsuccinate in the powdered oil is preferably 15 to 30% by mass, more preferably 10 to 20% by mass, and most preferably 5 to 15% by mass.
  • the content of dextrin in the powdered oil is preferably 5 to 20% by mass, more preferably 10 to 20% by mass, and most preferably 12 to 15% by mass.
  • the powdered oil and fat in the present invention is obtained by drying and powdering an oil-in-water emulsion containing the above-mentioned oil and fat and an excipient.
  • the oil-in-water emulsion is obtained by a known emulsion preparation method, for example, by mixing an aqueous phase obtained by dissolving processed starch and dextrin in water and an oil phase, stirring with a homomixer, etc. It can be obtained by homogenizing with a homogenizer or the like.
  • the median diameter of oil droplets in the oil-in-water emulsion is preferably 0.3 to 1.5 ⁇ m, more preferably 0.5 to 1.2 ⁇ m, and most preferably 0.7 to 1.0 ⁇ m. It is preferable that the median diameter of the oil droplets is within the above range, since the effect of suppressing the adhesion of gel-like foods to containers can be obtained more effectively.
  • the median diameter of oil droplets in the oil-in-water emulsion is specified by measuring with a laser diffraction particle size distribution analyzer described in Examples.
  • known spray drying methods, vacuum freeze drying methods, vacuum drying methods, etc. can be used, but the spray drying method is preferable from the viewpoint of ease of preparing powdered fats and oils.
  • the content of the powdered oil and fat in the gel food of the present invention is preferably 0.5 to 4% by mass, more preferably 0.7 to 3% by mass, and most preferably 1 to 2.5% by mass.
  • the content of the powdered oil and fat is within the above range, the effect of suppressing gel-like foods from adhering to containers can be more effectively obtained.
  • the gel food of the present invention may contain a gelling agent.
  • the type and amount of the gelling agent is not particularly limited as long as it can adjust the gelled food of the present invention to a desired hardness. Examples include carrageenan, locust bean gum, agar, deacylated gellan gum, native gellan gum, glucomannan, xanthan gum, alginate, etc., and a plurality of these may be used in combination.
  • the gelling agent preferably contains agar and xanthan gum.
  • the content thereof is preferably 0.2 to 3% by mass, more preferably 0.3 to 2.5% by mass, and even more preferably 0.4 to 3% by mass. 2% by weight, most preferably 0.5-1.5% by weight. When the content of the gelling agent is within the above range, the effects of the present invention can be easily achieved.
  • the gel food of the present invention may contain water.
  • the water is not particularly limited, and tap water, well water, purified water, ion exchange water, etc. can be used.
  • the gel-like food of the present invention may contain other raw materials in addition to the above-mentioned raw materials as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • examples include sugars, fats and oils, acidulants, vitamins, amino acids, minerals, fruit juices, fragrances, and pigments.
  • the method for producing a gel-like food of the present invention includes a step of dissolving collagen peptide and powdered oil containing processed starch in water, and in the gel-like food, the collagen peptide is 10 to 40% by mass and the powdered oil is 0%. .3 to 5% by mass, and the protein content is 10 to 50% by mass.
  • the manufacturing method of the gel-like food of the present invention is not particularly limited in the manufacturing method other than including the above-mentioned steps, and can be produced in the same manner as the production of ordinary gel-like food.
  • the method for producing a gel-like food of the present invention includes, for example, dissolving all raw materials including collagen peptides and powdered oils uniformly in heated water, filling the mixture into a packaging container, and cooling the resulting product to obtain a gel-like food. It's a method.
  • the method for producing a gel-like food of the present invention includes 0.2 to 4 mass % (preferably 0.5 to 2 mass %) of fats and oils and 0.05 to 0.5 mass % (preferably 0.5 mass %) of processed starch.
  • the gel-like food After preparing an oil-in-water emulsion containing .1 to 0.5% by mass), the gel-like food includes a step of dissolving collagen peptide in the oil-in-water emulsion, and in the gel-like food, the collagen peptide is dissolved in an amount of 10 to 40%. % by mass, and the protein content may be 10 to 50% by mass.
  • oils and fats and modified starch are added to heated water, stirred with a homomixer, etc., and then homogenized with a homogenizer, etc., to form an oil-in-water emulsion (preferably, the median diameter of oil droplets is 0.5 ⁇ 1.2 ⁇ m).
  • an oil-in-water emulsion preferably, the median diameter of oil droplets is 0.5 ⁇ 1.2 ⁇ m.
  • it is filled into a packaging container and cooled to obtain a gel-like food.
  • the method for suppressing adhesion of gel food to containers according to the present invention is to add 0.3 to 0.3 to 0.3 to 0.3 to 0.3 powder of powdered fat containing processed starch to a gel food containing 10 to 40% by mass of collagen peptides and having a protein content of 10 to 50% by mass. This is a method of containing 5% by mass.
  • "suppression of adhesion of gel-like foods to containers” refers to the gel-like food of the present invention (containing powdered fats and oils containing processed starch) and the powdered fats and oils containing processed starch from the formulation of the gel-like food of the present invention.
  • the container used in the method for suppressing adhesion of gel-like foods to containers of the present invention is not particularly limited as long as it is a container used for normal food packaging, and examples thereof include plastic containers, cans, paper containers, aluminum pouches, bottles, etc. Preferred are plastic containers, the plastic preferably containing polyethylene.
  • Powdered fats and oils were produced according to the formulations listed in Table 1. That is, raw materials other than fats and oils were dissolved in water of the same mass as the total mass of all raw materials listed in Table 1 to prepare an aqueous phase. Next, the aqueous phase and the oil and fat were mixed and then homogenized using a pressure homogenizer at a pressure of 150 kg/cm 2 to obtain an oil-in-water emulsion. The obtained oil-in-water emulsion was spray-dried using a nozzle spray dryer to obtain powdered fats and oils 1 to 3 containing 75% by mass of fats and oils. The median diameter of the oil droplets in the oil-in-water emulsion was measured using a SALD-2100 wet laser diffraction device manufactured by Shimadzu Corporation, and was found to be 0.7 to 1.0 ⁇ m.
  • Collagen peptide Collagen peptide (trade name "GELITA SOL NPS", manufactured by Nippi Co., Ltd., protein content 90% by mass, moisture 5% by mass, average molecular weight 4000)
  • Gelling agent Gelling agent preparation (mixture of 85% by mass of agar and 15% by mass of xanthan gum)
  • Processed starch Sodium starch octenyl succinate (trade name "Purity Gum BE", manufactured by Indigreon)

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)

Abstract

本発明の課題は、容器への付着が抑制されたゲル状食品、及び、該ゲル状食品の製造方法、並びにゲル状食品の容器付着抑制方法を提供することである。 本発明は、コラーゲンペプチドを10~40質量%、加工澱粉を含む粉末油脂を0.3~5質量%含有し、かつ、蛋白質含量が10~50質量%であるゲル状食品、該ゲル状食品の製造方法であって、水に、加工澱粉を含む粉末油脂を溶解する工程を含む製造方法、及び、コラーゲンペプチドを10~40質量%含有し、蛋白質含量が10~50質量%であるゲル状食品に加工澱粉を含む粉末油脂を0.3~5質量%含有させる該ゲル状食品の容器付着抑制方法である。

Description

ゲル状食品、ゲル状食品の製造方法、及びゲル状食品の容器付着抑制方法
 本発明は、ゲル状食品、ゲル状食品の製造方法、及びゲル状食品の容器付着抑制方法に関する。
 高齢者や嚥下困難者は、通常の食事を十分に摂ることが困難な場合があり、食事の量が少なくなることで低栄養状態に陥るリスクがある。特に、蛋白質の摂取が不足すると筋肉が衰えてフレイル(虚弱)に陥りやすく、運動・認知機能が低下しやすくなると言われており、3回の食事で必要な栄養摂取量を充足することが重要である。
 こうした問題に対処するべく、少量の食事量で十分な栄養が摂取できるように、各種の栄養素の密度を高めた食品が種々開発されている。そして、このような食品は、摂取しやすいように、増粘やゲル化して適切なテクスチャーに調整されている。
 蛋白質含量を高めたゲル状食品は、蛋白質の由来原料として、乳蛋白、大豆蛋白、コラーゲンペプチド等が使用されているが、乳蛋白や大豆蛋白は、配合量の増加にともない製造時の調合液の粘度が著しく増加して製造に支障が出るため、配合量を増やせない問題があった。そして、蛋白質を10質量%以上含有するような高蛋白質のゲル状食品の製造は、前記のような問題を回避するために、製造時の調合液の粘度増加が少ないコラーゲンペプチドの配合量を増やすことが行われている。
 しかし、コラーゲンペプチドを多く含むゲル状食品は、高齢者や嚥下困難者が喫食しやすい硬さのゲルの場合、包装容器からゲルを取り出す際に、容器にゲルが一部付着し、この付着したゲルを取り出す作業が煩雑になることや、容器に付着したゲルの分だけ摂取エネルギーのロスにつながる問題があった。
 これまで、コラーゲンペプチドを含むゲル状食品について、コラーゲンペプチド、微結晶セルロース、及びゲル化剤を含有し、レトルト殺菌等の過酷な加熱殺菌を行っても、蛋白分解物が凝集したりすることなく、内容成分が均質に保持できる常温流通可能なゲル状食品が報告されている(特許文献1)。また、コラーゲンと、カラギナン、キサンタンガム、ジェランガム、アルギン酸類及びペクチンからなる群から選択される1種以上を含有し、酸性条件下で凝集物が形成せず、更にゲル化が阻害されることなく、均一なゲルを形成可能なゲル状飲食品が報告されている(特許文献2)。
 しかし、上述のとおり、容器へのゲルの付着抑制については、これまで報告されていない。
特開2006-212006号公報 特開2013-135666号公報
 本発明は、上記の問題を鑑み、容器への付着が抑制されたゲル状食品、及び、該ゲル状食品の製造方法、並びにゲル状食品の容器付着抑制方法を提供することを目的とする。
 本発明者らは、上記の課題を解決すべく鋭意検討した結果、ゲル状食品に、加工澱粉を含む粉末油脂を特定量含有させることで、包装容器へのゲルの付着が抑制されることを見出し、本発明を完成した。具体的に本発明は以下を提供する。
(1)コラーゲンペプチドを10~40質量%、加工澱粉を含む粉末油脂を0.3~5質量%含有し、かつ、蛋白質含量が10~50質量%である、ゲル状食品。
(2)前記加工澱粉がオクテニルコハク酸澱粉を含有する、(1)に記載のゲル状食品。
(3)硬さが7000~20000N/mである、(1)又は(2)に記載のゲル状食品。
(4)コラーゲンペプチドを10~40質量%、加工澱粉を含む粉末油脂を0.3~5質量%含有し、かつ、蛋白質含量が10~50質量%であるゲル状食品の製造方法であって、水に、加工澱粉を含む粉末油脂を溶解する工程を含む、ゲル状食品の製造方法。
(5)前記加工澱粉がオクテニルコハク酸澱粉を含有する、(4)に記載のゲル状食品の製造方法。
(6)蛋白質を10~50質量%含有するゲル状食品の製造方法であって、油脂を0.2~4質量%、加工澱粉を0.05~0.5質量%含有する水中油型乳化物を調製した後、該水中油型乳化物にコラーゲンペプチドを10~40質量%含有させる工程を含む、ゲル状食品の製造方法。
(7)コラーゲンペプチドを10~40質量%含有し、かつ、蛋白質含量が10~50質量%であるゲル状食品に、加工澱粉を含む粉末油脂を0.3~5質量%含有させる、該ゲル状食品の容器付着抑制方法。
 本発明によれば、容器へのゲルの付着が抑制されたゲル状食品、該ゲル状食品の製造方法、及びゲル状食品の容器付着抑制方法を提供することができる。ここで、本発明において「容器付着抑制」とは、本発明のゲル状食品(加工澱粉を含む粉末油脂を含有する)と、本発明のゲル状食品の配合から加工澱粉を含む粉末油脂を除いた配合で製造されたゲル状食品について、包装容器から各ゲル状食品を取り出した後、容器に残存(付着)しているゲル状食品の有無を目視で比較したときに、本発明のゲル状食品のほうが、明らか残存量(付着量)が減少、又は無いことが確認できる状態を指す。
 以下、本発明の具体的な実施形態について、詳細に説明するが、本発明は、以下の実施形態に何ら限定されるものではなく、本発明の目的の範囲内において、適宜変更を加えて実施することができる。なお、以下で例示する好ましい態様やより好ましい態様等は、「好ましい」や「より好ましい」等の表現にかかわらず適宜相互に組み合わせて使用することができる。また、数値範囲の記載は例示であって、「好ましい」や「より好ましい」等の表現にかかわらず各範囲の上限と下限、並びに実施例の数値とを適宜組み合わせた範囲も好ましく使用することができる。さらに、「含有する」又は「含む」等の用語は、適宜「本質的になる」や「のみからなる」と読み替えてもよい。また、本発明の実施の形態において、A(数値)~B(数値)は、A以上B以下を意味する。
[ゲル状食品]
 本発明のゲル状食品は、コラーゲンペプチドを10~40質量%、加工澱粉を含む粉末油脂を0.3~5質量%含有し、かつ、ゲル状食品中の蛋白質含量が10~50質量%であることを特徴とする。また、本発明のゲル状食品は、原材料のゲル化能によってゲル状に固めて製造された食品であって、例えば、ゼリー、プリン、ムース、ババロア、卵豆腐、杏仁豆腐等、及びそれらと類似の態様である食品が挙げられる。
 また、本発明のゲル状食品の包装形態は、特に限定されるものではなく、ゲル状に固めて製造された食品に通常用いられるものであれば目的に応じて任意に選択することができる。例えば、プラスチック容器、缶、紙容器、アルミパウチ、瓶等が挙げられる。また、本発明のゲル状食品の包装形態は、好ましくはプラスチック容器であり、該プラスチックは好ましくはポリエチレンを含有する。
 本発明のゲル状食品は、硬さが好ましくは7000~20000N/m、より好ましくは8000~18000N/m、さらにより好ましくは9000~16000N/m、最も好ましくは10000~15000N/mである。本発明のゲル状食品の硬さが上記の範囲にあると、包装容器へのゲルの付着がより抑制される。
 前記の硬さは、レオメーターを用いて、20mm×40mm×30mm(深さ×横幅×縦幅)の容器に、本発明のゲル状食品を20mmの高さまで充填し、レオメーターを用いて、直径20mmの円柱状プランジャーで、圧縮速度10mm/秒、クリアランス5mm、20℃の条件で行う。次に、得られたテクスチャー曲線より、硬さを求める。
 本発明のゲル状食品は、蛋白質の含有量が好ましくは11~40質量%、より好ましくは13~30質量%、最も好ましくは15~25質量%である。蛋白質の含有量が上記の範囲にあると、所望の蛋白質含量のゲル状食品がより得られやすく、また、ゲル状食品の容器付着の抑制効果がより得られる。また、前記蛋白質は、由来原料としてコラーゲンペプチド以外に、卵白蛋白質、カゼイン、乳ホエー濃縮物、大豆蛋白質等を含有してもよい。
 本発明のゲル状食品中の蛋白質含有量は、ケルダール法により求めることができる。本発明において蛋白質含量が高いゲル状食品とは、ゲル状食品中の蛋白質含量が、好ましくは7質量%以上、より好ましくは10質量%以上であるものを指す。
 本発明のゲル状食品は、pHが好ましくは2~7、より好ましくは3~5、最も好ましくは3.5~4.5である。pHが上記の範囲にあると、ゲル状食品の容器付着の抑制効果がより得られる。
 なお、本発明のゲル状食品のpHは、ミキサーでゲルを粉砕し、ゾル状にしたものを検体とし、pHメータを用いて求めることができる。
 本発明のゲル状食品は、固形分の含有量が好ましくは10~60質量%、より好ましくは15~50質量%、さらにより好ましくは20~45質量%、最も好ましくは25~40質量%である。固形分の含有量が上記の範囲にあると、ゲル状食品の容器付着の抑制効果がより得られる。
 なお、本発明のゲル状食品中の固形分は、該ゲル状食品から水分を除いた残りの質量を指す。本発明のゲル状食品中の固形分は、常法の乾燥減量法(105℃,4時間)により求めることができる。
[コラーゲンペプチド]
 本発明におけるコラーゲンペプチドは、牛、豚、魚等に由来し、平均分子量が10000以下となるように分解処理されたコラーゲン分解物である。前記コラーゲンペプチドは、1種単独、又は2種以上を組み合わせて用いることができる。また、前記コラーゲンペプチドは、市販品を使用することができる。例えば、(株)ニッピ製「FCP」、「GELITA SOL NPS」、ルスロ社製「PEPTAN F5000HD」、「PEPTAN P5000HD」「PEPTAN F2000HD」、「PEPTAN P2000HD」等が挙げられる。
 本発明におけるコラーゲンペプチドの平均分子量は、重量平均分子量(Mw)であり、好ましくは1000~10000、より好ましくは1500~7000、最も好ましくは2000~5000である。平均分子量が上記の範囲にあると、ゲル状食品の容器付着の抑制効果がより得られる。
 なお、重量平均分子量は、日本ゼラチン・コラーゲンペプチド工業組合の写真用ゼラチン試験法(PAGI法)第10版「20-2 平均分子量」に記載されている方法に従って算出することができる。PAGI法は、高速液体クロマトグラフィーを用いたゲル濾過法によってコラーゲンペプチドのクロマトグラムを求め、その分子量分布を推定する方法である。なお、市販のコラーゲンペプチドを使用する場合は、原料メーカーの製品情報に基づいて重量平均分子量(Mw)を判断することができる。
 本発明におけるコラーゲンペプチドは、蛋白質の含有量が好ましくは70質量%以上、より好ましくは70~100質量%、さらにより好ましくは80~98質量%、最も好ましくは85~95質量%である。蛋白質の含有量はケルダール法により求めることができる。なお、市販のコラーゲンペプチドを使用する場合は、原料メーカーの製品情報を参照してもよい。
 本発明のゲル状食品中の前記コラーゲンペプチドの含有量は、好ましくは12~35質量%、より好ましくは14~30質量%、最も好ましくは16~25質量%である。コラーゲンペプチドの含有量が上記の範囲にあると、所望の蛋白質含量のゲル状食品がより得られやすく、また、ゲル状食品の容器付着の抑制効果がより得られる。
[粉末油脂]
 本発明における粉末油脂は、油脂及び加工澱粉を含む。本発明における粉末油脂は、微細な油滴が、加工澱粉を含む賦形剤よって被覆された構造を有する。そして、水に溶解した粉末油脂は、微細な油滴の表面に加工澱粉が配置されることで、油滴同士が吸着、合一することを防ぎ、安定した乳化粒子となる。以下、本発明の粉末油脂を構成する各成分について説明する。
(油脂)
 本発明における粉末油脂に含有する油脂は、食用油脂であれば特に限定されず、例えば、菜種油、大豆油、コーン油、パーム油、やし油、米油、ごま油、綿実油、ひまわり油、紅花油、亜麻仁油、シソ油、オリーブ油、及び中鎖脂肪酸油(MCT)、並びにそれら単独の油又は複数混合油のエステル交換油、及びそれら単独の油又は複数混合油の分別油等の加工油等が挙げられる。さらに、前記油脂は、上記の油脂を2種以上使用してもよい。また、前記油脂は、好ましくはMCTである。
 本発明における粉末油脂中の油脂の含有量は、好ましくは50~80質量%、より好ましくは60~80質量%、最も好ましくは70~80質量%である。粉末油脂中の油脂の含有量が上記の範囲にあると、ゲル状食品の容器付着の抑制効果がより得られる。
(賦形剤)
 本発明における粉末油脂に含有する賦形剤は、油脂を包み込む役割を果たすもので、加工澱粉の他に、コーンシロップ、デキストリンなどの糖質を含有してもよい。本発明における粉末油脂に含有する賦形剤は、加工澱粉の他にデキストリンを含有することが好ましい。これらの賦形剤は、本発明における粉末油脂を製造する際に、水中油型乳化液に配合され、スプレードライヤーなどで噴霧乾燥して粉末化されることで、油滴を包み込む態様になる。
 前記粉末油脂中の賦形剤(本発明の加工澱粉を含む)の含有量は、好ましくは20~50質量%、より好ましくは20~40質量%、最も好ましくは20~30質量%である。
(加工澱粉)
 本発明における粉末油脂に含有する加工澱粉は、食品に一般的に使用されている加工澱粉であれば特に限定されないが、アセチル化アジピン酸架橋澱粉、アセチル化リン酸架橋澱粉、アセチル化酸化澱粉、オクテニルコハク酸澱粉、酢酸澱粉、酸化澱粉、ヒドロキシプロピル澱粉、ヒドロキシプロピルリン酸架橋澱粉、リン酸モノエステル化リン酸架橋澱粉、リン酸化澱粉、リン酸架橋澱粉や、それらの塩等が使用でき、それらから選ばれる1種または2種以上を使用することができる。また、本発明の加工澱粉は、オクテニルコハク酸澱粉を含有すると、ゲル状食品の容器付着の抑制効果がより得られるため好ましい。
 前記粉末油脂中の加工澱粉の含有量は、好ましくは15~30質量%、より好ましくは10~20質量%、最も好ましくは5~15質量%である。
(オクテニルコハク酸澱粉)
 本発明におけるオクテニルコハク酸澱粉は、植物由来の澱粉(馬鈴薯澱粉、タピオカ澱粉、コーンスターチ、ワキシーコーンスターチ等)、又は、これらの加水分解物を、オクテニルコハク酸でエステル化したものを好ましく使用できる。エステル化を経て得られたオクテニルコハク酸澱粉としては、例えば、オクテニルコハク酸における一方のカルボン酸基と、澱粉又はその加水分解物とがエステルを構成しているものが挙げられる。かかるエステルを有するオクテニルコハク酸澱粉において、オクテニルコハク酸における、エステルを構成していない他方のカルボン酸基は遊離であってもよく、ナトリウム、カリウム、アンモニア、又はアミン類等の塩を構成していてもよい。本発明の効果を奏しやすいという観点から、オクテニルコハク酸澱粉において、オクテニルコハク酸における、エステルを構成していない他方のカルボン酸基はナトリウムの塩を構成しているもの(つまり、オクテニルコハク酸澱粉ナトリウム)が好ましい。前記オクテニルコハク酸澱粉は、1種又は2種以上の異なる種類の混合物であってもよい。
 粉末油脂中のオクテニルコハク酸澱粉の含有量は、「食品、添加物等の規格基準(食品衛生法)」に記載の「オクテニルコハク酸デンプンナトリウム 純度試験(1)(2)」を準用することによって特定することができる。前記オクテニルコハク酸澱粉としては、商品名「ピュリティガムBE」(インディグレオン社製)、商品名「ピュリティガム1773」(インディグレオン社製)、商品名「カプシュール」(インディグレオン社製)、商品名「エマルスターA1」(松谷化学社製)、商品名「エマルスター500」(松谷化学社製)等の市販品を使用することができる。
 本発明における粉末油脂に含有する油脂は、オクテニルコハク酸澱粉ナトリウム及びデキストリンを含有する場合、粉末油脂中の油脂の含有量は、好ましくは50~80質量%、より好ましくは60~80質量%、最も好ましくは70~80質量%であり、粉末油脂中のオクテニルコハク酸澱粉ナトリウムの含有量は、好ましくは15~30質量%、より好ましくは10~20質量%、最も好ましくは5~15質量%であり、粉末油脂中のデキストリンの含有量は、好ましくは5~20質量%、より好ましくは10~20質量%、最も好ましくは12~15質量%である。油脂、オクテニルコハク酸澱粉ナトリウム、及びデキストリンの含有量が上記の範囲にあると、本発明の効果を奏しやすい。
[粉末油脂の製造方法]
 本発明における粉末油脂は、上記の油脂と賦形剤とを含む水中油型乳化液を乾燥粉末化することで得られる。前記水中油型乳化液は、公知のエマルジョン調製方法によって得られ、例えば、加工澱粉及びデキストリンを水に溶解することで得た水相と、油相とを混合し、ホモミキサー等で撹拌後、ホモジナイザー等で均質化して得ることができる。水中油型乳化液の油滴のメディアン径は、好ましくは0.3~1.5μm、さらに好ましくは0.5~1.2μm、最も好ましくは0.7~1.0μmである。油滴のメディアン径が上記の範囲にあると、ゲル状食品の容器付着の抑制効果がより得られるため好ましい。
 なお、水中油型乳化液の油滴のメディアン径は、実施例に記載されたレーザー回折式粒度分布計で測定することで特定する。
 前記水中油型乳化液の乾燥粉末化は、公知の噴霧乾燥法、真空凍結乾燥法、真空乾燥法等を利用できるが、粉末油脂を調製しやすいという観点から噴霧乾燥法が好ましい。
 本発明のゲル状食品中の前記粉末油脂の含有量は、好ましくは0.5~4質量%、より好ましくは0.7~3質量%、最も好ましくは1~2.5質量%である。粉末油脂の含有量が上記の範囲にあると、ゲル状食品の容器付着の抑制効果がより得られる。
[ゲル化剤]
 本発明のゲル状食品は、ゲル化剤を含有してもよい。前記ゲル化剤は本発明のゲル状食品を所望の硬さに調整できるものであれば、種類、配合量は特に制限されない。例えば、カラギナン、ローカストビーンガム、寒天、脱アシルジェランガム、ネイティブジェランガム、グルコマンナン、キサンタンガム、アルギン酸塩等が挙げられ、これらを複数併用してもよい。前記ゲル化剤は好ましくは、寒天とキサンタンガムとを含有する。
 本発明のゲル状食品が前記ゲル化剤を含有する場合、その含有量は好ましくは0.2~3質量%、より好ましくは0.3~2.5質量%、さらに好ましくは0.4~2質量%、最も好ましくは0.5~1.5質量%である。ゲル化剤の含有量が上記の範囲にあると、本発明の効果を奏しやすい。
[水]
 本発明のゲル状食品は、水を含有してもよい。前記水は、特に限定されず、水道水、井水、精製水、イオン交換水等を用いることができる。
[他の原料]
 本発明のゲル状食品は、本発明の効果を阻害しない範囲で、上記原料以外にも他の原料を配合してもよい。例えば、糖類、油脂、酸味料、ビタミン類、アミノ酸、ミネラル、果汁、香料、色素等が挙げられる。
[ゲル状食品の製造方法]
 本発明のゲル状食品の製造方法は、水に、コラーゲンペプチドと、加工澱粉を含む粉末油脂とを溶解する工程を含み、ゲル状食品中、コラーゲンペプチドを10~40質量%、粉末油脂を0.3~5質量%含有し、かつ、蛋白質含有量が10~50質量%となるように製造する方法である。ここで、本発明のゲル状食品の製造方法は、前記の工程を含む以外の製造方法は特に限定されず、通常のゲル状食品の製造と同様の製造をすることができる。本発明のゲル状食品の製造方法は、例えば、加温した水にコラーゲンペプチド及び粉末油脂を含む全ての原料を均一に溶解した後、包装容器に充填し、冷却してゲル状食品を得る製造方法である。
 また、本発明のゲル状食品の製造方法は、油脂を0.2~4質量%(好ましくは0.5~2質量%)、加工澱粉を0.05~0.5質量%(好ましくは0.1~0.5質量%)含有する水中油型乳化物を調製した後、該水中油型乳化物にコラーゲンペプチドを溶解する工程を有し、該ゲル状食品中、コラーゲンペプチドを10~40質量%含有し、かつ、蛋白質含有量が10~50質量%となるように製造する方法であってもよい。具体的には、加温した水に油脂と加工澱粉を全量投入し、ホモミキサー等で撹拌後、ホモジナイザー等で均質化して水中油型乳化液(好ましくは油滴のメディアン径が0.5~1.2μm)を得る。次に、前記水中油型乳化液に残りの原料を溶解した後、包装容器に充填し、冷却してゲル状食品を得る。
 本発明のゲル状食品の製造方法において、該ゲル状食品の好ましい態様、各原材料の好ましい態様、各原材料の含有量等は、上述した「本発明のゲル状食品」と同様である。
[ゲル状食品の容器付着抑制方法]
 本発明のゲル状食品の容器付着抑制方法は、コラーゲンペプチドを10~40質量%含有し、蛋白質含量が10~50質量%であるゲル状食品に、加工澱粉を含む粉末油脂を0.3~5質量%含有させる方法である。
 本発明において「ゲル状食品の容器付着抑制」とは、本発明のゲル状食品(加工澱粉を含む粉末油脂を含有する)と、本発明のゲル状食品の配合から加工澱粉を含む粉末油脂を除いたゲル状食品について、包装容器からゲル状食品を取り出した後、容器に残存(付着)しているゲル状食品の有無を目視で比較したときに、本発明のゲル状食品のほうが、明らか残存量(付着量)が減少、又は無いことが確認できる状態を指す。
 また、本発明のゲル状食品の容器付着抑制方法における容器は、通常の食品包装に使用される容器であれば特に限定されず、例えば、プラスチック容器、缶、紙容器、アルミパウチ、瓶等が挙げられるが、好ましくはプラスチック容器であり、該プラスチックは好ましくはポリエチレンを含有する。
 本発明のゲル状食品の容器付着抑制方法において、該ゲル状食品の好ましい態様、各原材料の好ましい態様、各原材料の含有量等は、上述した「本発明のゲル状食品」と同様である。
 以下、実施例を示して本発明をさらに具体的に説明するが、本発明の範囲はこれら実施例の記載に何ら限定されるものではない。
〔粉末油脂の製造〕
 表1に記載した配合に従い粉末油脂を製造した。すなわち、表1に記載された全ての原料の合計質量と同質量の水に、油脂以外の原料を溶解して水相を調製した。次いで、水相と油脂とを混合した後、圧力式ホモジナイザーを用いて150kg/cmの圧力で均質化し、水中油型乳化液を得た。得られた水中油型乳化液を、ノズル式スプレードライヤーを用いて噴霧乾燥し、油脂を75質量%含有する粉末油脂1~3を得た。なお、前記水中油型乳化液中の油滴のメディアン径を、(株)島津製作所製SALD-2100湿式レーザー回折装置を用いて測定した結果、0.7~1.0μmであった。
 表1に記載の原料は下記のものを使用し、難消化性デキストリン、カゼインナトリウム、デキストリン、乳化剤(グリセリン脂肪酸エステル)は市販の汎用品を使用した。
 MCT:中鎖脂肪酸トリグリセリド(商品名「ODO」、日清オイリオグループ(株)製)
 加工澱粉:オクテニルコハク酸澱粉ナトリウム(商品名「ピュリティガムBE」、インディグレオン社製)
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001

〔ゲル状食品の製造〕
 表2及び3に記載した配合に従いゲル状食品を製造した。すなわち、常温の水にコラーゲンペプチド及びゲル化剤以外の原料を撹拌混合して均一に溶解・分散した後、90℃に加温してコラーゲンペプチドを添加・溶解し、次いで、ゲル化剤を添加・溶解して原料溶解液を得た。前記の原料溶解液を、プラスチックカップ(深さ×横幅×縦幅=20×40×30mm、ポリエチレン製)に26g充填し、プラスチックフィルム(ポリエチレン製)でシール封入し、加熱殺菌後(85℃、25分間)、冷水で30分間冷却してゲル化させ、ゲル状食品(実施例1~6、比較例1~5)を得た。
 なお、表2及び3に記載の原料は下記のものを使用し、グラニュー糖、pH調整剤(リン酸)は市販の汎用品を使用した。
 コラーゲンペプチド:コラーゲンペプチド(商品名「GELITA SOL NPS」、(株)ニッピ製、蛋白質含量90質量%、水分5質量%、平均分子量4000)
 ゲル化剤:ゲル化剤製剤(寒天85質量%及びキサンタンガム15質量%の混合物)
 加工澱粉:オクテニルコハク酸澱粉ナトリウム(商品名「ピュリティガムBE」、インディグレオン社製)
〔pHの測定〕
 上記で製造した各ゲル状食品について、ミキサーでゲルを粉砕し、ゾル状にしたものを検体とし、携帯型pHメータ(機種名:PH-81、東京硝子器械株式会社製)を用いて測定した。測定結果を表2及び3に示す。
〔硬さ及び付着性の測定〕
 上記で製造した各ゲル状食品について、レオメーター(RE-33005 RHEONER、(株)山電製)を用いて、硬さ及び付着性を上述した条件で測定した。すなわち、20mm×40mm×30mm(深さ×横×縦)の容器に20mmの高さまで充填されたゲル状食品について、レオメーターを用いて、直径20mmの円柱状プランジャーで、圧縮速度10mm/秒、クリアランス5mm、20℃の条件で行った。次に、得られたテクスチャー曲線より、硬さ(N/m)、及び付着性(J/m)を測定した。測定結果を表2及び3に示す。
〔固形分、及び蛋白含量の測定〕
 上記で製造した各ゲル状食品について、乾燥減量(105℃、5時間)により固形分(質量%)を測定した。また、ケルダール法にて蛋白含量(質量%)を測定した。測定結果を表2及び3に示す。
〔容器付着性の評価〕
 3名のパネルが、各ゲル状食品について、5検体を準備し、プラスチックフィルムの蓋を開封したときのフィルムに付着したゲル状食品の有無と、蓋を除いた後、プラスチックカップの開口部を下に向けて、容器中央を指で押圧して容器とゲル状食品を分離した後(すなわち、カップからゲル状食品を取り出した後)に、カップに付着したゲル状食品の有無とを、目視により下記の評価基準に従って評価した。なお、評価は3人のパネルの合議により決めた。評価結果を表2及び3に示す。
(評価基準)
 ◎:蓋及びカップにゲル状食品の残存が認められない。
 〇:蓋及び/又はカップにゲル状食品の残存が少し認められるが、商品として許容できる。
 ×:蓋及び/又はカップにゲル状食品の残存が多く認められ、商品として許容できない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002

Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003

 表2と3の結果より、コラーゲンペプチドを含有し、蛋白含量が10質量%以上の高蛋白ゲル状食品は、加工澱粉を含む粉末油脂を0.7~2.0質量%含有させることで、ゲルの容器付着性が改善する(すなわち、ゲルの容器付着が抑制される)ことが明らかになった。
 また、加工澱粉を含まない粉末油脂(粉末油脂2及び3)を含有するゲル状食品(比較例3及び4)では、ゲルの容器付着性が改善せず、また、加工澱粉のみを含有するゲル状食品(比較例5)も、ゲルの容器付着性が改善しなかった。
 なお、本発明のゲル状食品は、レオメーターで測定した付着性と、容器への付着性の結果に相関が認められなかった。

Claims (7)

  1.  コラーゲンペプチドを10~40質量%、加工澱粉を含む粉末油脂を0.3~5質量%含有し、かつ、蛋白質含量が10~50質量%である、ゲル状食品。
  2.  前記加工澱粉がオクテニルコハク酸澱粉を含有する、請求項1に記載のゲル状食品。
  3.  硬さが7000~20000N/mである、請求項1又は2に記載のゲル状食品。
  4.  コラーゲンペプチドを10~40質量%、加工澱粉を含む粉末油脂を0.3~5質量%含有し、かつ、蛋白質含量が10~50質量%であるゲル状食品の製造方法であって、水に、加工澱粉を含む粉末油脂を溶解する工程を含む、ゲル状食品の製造方法。
  5.  前記加工澱粉がオクテニルコハク酸澱粉を含有する、請求項4に記載のゲル状食品の製造方法。
  6.  蛋白質を10~50質量%含有するゲル状食品の製造方法であって、油脂を0.2~4質量%、加工澱粉を0.05~0.5質量%含有する水中油型乳化物を調製した後、該水中油型乳化物にコラーゲンペプチドを10~40質量%含有させる工程を含む、ゲル状食品の製造方法。
  7.  コラーゲンペプチドを10~40質量%含有し、かつ、蛋白質含量が10~50質量%であるゲル状食品に、加工澱粉を含む粉末油脂を0.3~5質量%含有させる、該ゲル状食品の容器付着抑制方法。
PCT/JP2023/024735 2022-07-08 2023-07-04 ゲル状食品、ゲル状食品の製造方法、及びゲル状食品の容器付着抑制方法 WO2024009991A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-110630 2022-07-08
JP2022110630 2022-07-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024009991A1 true WO2024009991A1 (ja) 2024-01-11

Family

ID=89453406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/024735 WO2024009991A1 (ja) 2022-07-08 2023-07-04 ゲル状食品、ゲル状食品の製造方法、及びゲル状食品の容器付着抑制方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024009991A1 (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000063882A (ja) * 1998-08-25 2000-02-29 Nippon Starch Chemical Co Ltd 粒状油脂およびその製法
JP2008247748A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 En Otsuka Pharmaceutical Co Ltd 透析患者用栄養組成物
JP2013209493A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Fujimitsu Corp 粉末油脂およびその製造方法および粉末油脂含有食品および粉末油脂含有経口医薬品および粉末油脂含有食品の製造方法
JP2016101157A (ja) * 2014-11-13 2016-06-02 日清オイリオグループ株式会社 粉末油脂、該粉末油脂を含む飲食品、及び該粉末油脂の製造方法
WO2019017006A1 (ja) * 2017-07-21 2019-01-24 テルモ株式会社 高カロリー栄養組成物および包装体
JP2020065547A (ja) * 2018-10-18 2020-04-30 森永製菓株式会社 ゼリー食品及びその製造方法
JP2021003006A (ja) * 2019-06-25 2021-01-14 テルモ株式会社 高カロリー栄養組成物
JP2021013378A (ja) * 2019-07-10 2021-02-12 ミヨシ油脂株式会社 粉末油脂を用いた離水抑制剤
JP2021180613A (ja) * 2020-05-18 2021-11-25 ミヨシ油脂株式会社 食品の付着低減剤
WO2023033048A1 (ja) * 2021-09-03 2023-03-09 日清オイリオグループ株式会社 ゲル状食品及びゲル状食品の製造方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000063882A (ja) * 1998-08-25 2000-02-29 Nippon Starch Chemical Co Ltd 粒状油脂およびその製法
JP2008247748A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 En Otsuka Pharmaceutical Co Ltd 透析患者用栄養組成物
JP2013209493A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Fujimitsu Corp 粉末油脂およびその製造方法および粉末油脂含有食品および粉末油脂含有経口医薬品および粉末油脂含有食品の製造方法
JP2016101157A (ja) * 2014-11-13 2016-06-02 日清オイリオグループ株式会社 粉末油脂、該粉末油脂を含む飲食品、及び該粉末油脂の製造方法
WO2019017006A1 (ja) * 2017-07-21 2019-01-24 テルモ株式会社 高カロリー栄養組成物および包装体
JP2020065547A (ja) * 2018-10-18 2020-04-30 森永製菓株式会社 ゼリー食品及びその製造方法
JP2021003006A (ja) * 2019-06-25 2021-01-14 テルモ株式会社 高カロリー栄養組成物
JP2021013378A (ja) * 2019-07-10 2021-02-12 ミヨシ油脂株式会社 粉末油脂を用いた離水抑制剤
JP2021180613A (ja) * 2020-05-18 2021-11-25 ミヨシ油脂株式会社 食品の付着低減剤
WO2023033048A1 (ja) * 2021-09-03 2023-03-09 日清オイリオグループ株式会社 ゲル状食品及びゲル状食品の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6072781B2 (ja) チュワブル軟カプセルシェルとチュワブル軟カプセル剤
JP3238350B2 (ja) 可食性パール状カプセルおよびその製造法
KR102347061B1 (ko) 식품 조성물
US20200045996A1 (en) Pearl-like capsule and method of manufacturing the same
AU2021450710A1 (en) Scrambled-egg-like food product and cooked-egg-like food product
JP2018046788A (ja) Dha及び/又はepa高含有グミ状組成物
US20200229477A1 (en) Gel composition and method for manufacturing same
WO2017034014A1 (ja) コラーゲンペプチド及びセラミドを含有する組成物とその製造方法
JP6413381B2 (ja) ゲル状栄養組成物
JP3342550B2 (ja) 水溶性ヘミセルロースを含有する製剤
JP4211668B2 (ja) ゾル状又はゲル状食品調製用粉末組成物
WO2024009991A1 (ja) ゲル状食品、ゲル状食品の製造方法、及びゲル状食品の容器付着抑制方法
JP2007074945A (ja) 吸い口付き密封容器入りゼリー状食品及びその製法
JP4735001B2 (ja) 水性食品
TW201249350A (en) Viscous nutritional composition
JP2018516575A (ja) 自立性乳製品組成物
JP3504373B2 (ja) 乳化組成物
JPS6037934A (ja) 可溶性マイクロカプセル油
JP2017042084A (ja) コラーゲンペプチド及びセラミドを含有する組成物とその製造方法
JPH0353873A (ja) 軟カプセル剤
EP3582631B1 (en) Method of preparing a dried hydrogel co-gel
JP2021153420A (ja) ゲル状食品
WO2024080269A1 (ja) 咀嚼性ソフトカプセル剤
WO2023209714A1 (en) Plant based protein compositions for food applications
JP2021185808A (ja) 水溶性機能性成分を包含するゲル状粒子を含有するグミ状組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23835523

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1