WO2023276324A1 - 複合材、複合材の製造方法、端子及び端子の製造方法 - Google Patents

複合材、複合材の製造方法、端子及び端子の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023276324A1
WO2023276324A1 PCT/JP2022/012392 JP2022012392W WO2023276324A1 WO 2023276324 A1 WO2023276324 A1 WO 2023276324A1 JP 2022012392 W JP2022012392 W JP 2022012392W WO 2023276324 A1 WO2023276324 A1 WO 2023276324A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
oxygen
silver
coating layer
mass
composite material
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/012392
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
浩隆 小谷
宏人 成枝
隆夫 冨谷
龍大 土井
有紀也 加藤
裕貴 ▲高▼橋
Original Assignee
Dowaメタルテック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dowaメタルテック株式会社 filed Critical Dowaメタルテック株式会社
Priority to EP22832487.7A priority Critical patent/EP4365329A1/en
Priority to CN202280027339.3A priority patent/CN117157433A/zh
Publication of WO2023276324A1 publication Critical patent/WO2023276324A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/02Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material
    • C23C28/023Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material only coatings of metal elements only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D3/00Electroplating: Baths therefor
    • C25D3/02Electroplating: Baths therefor from solutions
    • C25D3/12Electroplating: Baths therefor from solutions of nickel or cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D3/00Electroplating: Baths therefor
    • C25D3/02Electroplating: Baths therefor from solutions
    • C25D3/30Electroplating: Baths therefor from solutions of tin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/10Electroplating with more than one layer of the same or of different metals
    • C25D5/12Electroplating with more than one layer of the same or of different metals at least one layer being of nickel or chromium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/48After-treatment of electroplated surfaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D7/00Electroplating characterised by the article coated
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/03Contact members characterised by the material, e.g. plating, or coating materials

Definitions

  • the present invention relates to a composite material in which a predetermined coating layer is formed on a material and a method for manufacturing the same, and more particularly to a composite material used as a material for sliding contact parts such as connectors and switches, and a method for manufacturing the same. Regarding.
  • a control object such as an automatic transmission or a sensor and an electronic control unit (ECU) are connected by a wire harness.
  • the connector becomes multipolar, the insertion force increases, so the connector needs to be divided and a fitting aid (lever) is required. As a result, the size of the connector increases and the manufacturing cost of the connector increases.
  • tin (Sn)-plated materials which are tin-plated conductor materials with excellent oxidation resistance, are used.
  • tin plating is prone to micro-sliding wear due to vehicle vibrations (vibrations from the road surface and vibrations from the engine when driving), and electrical resistance between contacts increases, causing problems such as poor conduction. Therefore, the contact pressure (contact pressure) between the terminals cannot be lowered. As a result, the insertion force increases.
  • the micro-sliding wear is a phenomenon in which the oxidation of tin between the contacts of the terminal is accelerated by repeated sliding of the contact portion by several tens of micrometers, and a thick tin oxide is generated and deposited between the contacts. Since Sn plating cannot lower the contact pressure between terminals as described above, it is necessary to lower the coefficient of friction of Sn plating in order to secure a low insertion force. As a means for reducing the coefficient of friction with Sn plating, it has been proposed to make the plating layer thinner, but the effect of reducing the coefficient of friction is insufficient at about 10 to 20%.
  • silver (Ag) is extremely excellent in both oxidation resistance and conductivity, and with Ag-plated materials, electrical resistance is small even if the contact pressure of the terminal is reduced.
  • the Ag-plated material is excellent in contact reliability (characteristics such as electrical conductivity are less likely to deteriorate even when heat is applied).
  • Patent Documents 1 and 2 a silver plating solution containing carbon particles from which surface lipophilic organic matter has been removed by oxidation treatment and a silver matrix orientation adjusting agent (potassium selenocyanate) is added.
  • a composite material is disclosed in which a composite film containing carbon particles in a silver layer is formed on a material by electroplating.
  • Patent Document 3 discloses a die pad on which an electronic circuit element is mounted, an inner lead wire-bonded to the bonding pad of the electronic circuit element, and an outer lead integrally formed with the inner lead.
  • a lead frame is disclosed in which the tip of an inner lead is plated with a metal such as silver or gold, and at least the metal plated portion is subjected to a hydrophilic treatment (oxygen-plasma treatment).
  • an object of the present invention is to provide a material for sliding contact parts that has a lower coefficient of friction than conventional ones.
  • the present inventors plasma-treated the surface of a silver plating layer or a composite film (coating layer) containing carbon particles in the silver layer in the presence of oxygen, The inventors have found that the coefficient of friction of the material for sliding contact parts can be reduced by allowing oxygen to exist in the vicinity of the surface of the material, leading to the completion of the present invention.
  • the present invention is as follows. [1] A composite material in which an oxygen-containing silver-based coating layer containing silver and having oxygen present in the vicinity of the surface thereof is formed on a material made of copper or a copper alloy.
  • the amount of oxygen is 1% by mass or more with respect to the total amount of 100% by mass of all detected elements, [1]-[ 4].
  • the total amount of silver, oxygen, carbon, antimony and tin was 99% by mass with respect to the total amount of all detected elements of 100% by mass. % or more, and the amount of oxygen is 1 part by mass or more when the total amount of silver, oxygen, carbon, antimony and tin is 100 parts by mass. composites.
  • the amount of oxygen is 1% by mass or more with respect to the total amount of 100% by mass of all detected elements, [9] or [ 10].
  • the total amount of silver, oxygen, carbon, antimony and tin was 99% by mass with respect to the total amount of all detected elements of 100% by mass. % or more, and the amount of oxygen is 1 part by mass or more when the total amount of silver, oxygen, carbon, antimony and tin is 100 parts by mass. terminal.
  • a method for manufacturing a terminal comprising molding the composite material according to any one of [1] to [8] into a terminal shape.
  • the composite material is obtained by forming an oxygen-containing silver-based coating layer containing silver on a material made of copper or a copper alloy and having oxygen present in the vicinity of the surface thereof.
  • This composite material can be produced, for example, by the method for producing a composite material of the present invention, which will be described later. Each configuration of this composite material will be described below.
  • a material that can be silver-plated and has the conductivity required for materials such as sliding contact parts such as connectors and switches is suitable.
  • Cu (copper) and Cu alloys are employed in the present invention.
  • Cu alloy Cu, Si (silicon), Fe (iron), Mg (magnesium), P (phosphorus), Ni (nickel), Sn (tin ), Co (cobalt), Zn (zinc), Be (beryllium), Pb (lead), Te (tellurium), Ag (silver), Zr (zirconium), Cr (chromium), Al (aluminum) and Ti (titanium ) and inevitable impurities.
  • the amount of Cu in the Cu alloy is preferably 50% by mass or more, more preferably 85% by mass or more, and still more preferably 92% by mass or more. Incidentally, the amount of Cu is preferably 99.95% by mass or less.
  • the amount of Cu is preferably 50% by mass or more, more preferably 55% by mass or more, and still more preferably 60% by mass or more.
  • the amount of Cu is preferably 79% by mass or less.
  • the material is preferably used for terminal applications (as a composite material with an oxygen-containing silver-based coating layer formed thereon), but the material itself may have a shape for such use, or the material may be flat. It may be shaped (such as a flat plate) and molded into the desired shape after the composite material. In some cases, it is molded at the stage of a laminated material in the manufacturing method of the composite material of the present invention, which will be described later.
  • the flat plate shape is a rectangular parallelepiped shape with a low height. , the height is 0.1 to 5.
  • the two surfaces formed by the vertical and horizontal sides are called plate surfaces.
  • the length of the short side is, for example, 10 mm to 300 mm
  • the length of the long side is, for example, 15 mm or more.
  • the height is, for example, 3 mm or less, and usually 0.1 mm or more.
  • the oxygen-containing silver-based coating layer formed on the material contains silver.
  • an intermediate layer formed by this strike plating between the material (or the underlying layer described later) and the oxygen-containing silver-based coating layer exists, but is often so thin that it cannot be distinguished from the oxygen-containing silver-based coating layer.
  • the oxygen-containing silver-based coating layer may be formed on the entire surface layer of the material, or may be formed on a part of the surface layer.
  • oxygen-containing silver-based coating layers include Ag layers made of silver (Ag), AgSb alloy layers made of silver-antimony alloys (AgSb alloys), silver-tin alloys (AgSn alloy), and AgC composite layers, AgSbC composite layers, and AgSnC composite layers containing carbon particles in these layers, and those in which oxygen is present near the surface of the AgSnC composite layer (hereinafter referred to as " Also referred to as "oxygen-containing Ag layer”, “oxygen-containing AgSn alloy layer”, and “oxygen-containing AgC composite layer”).
  • the oxygen-containing Ag layer and the oxygen-containing AgC composite layer are preferable because they are excellent in heat resistance and conductivity, and the oxygen-containing AgC composite layer is particularly preferable because of its especially low coefficient of friction.
  • carbon particles are preferably dispersed substantially uniformly in a matrix made of silver, AgSb alloy, or AgSn alloy.
  • a representative method for forming these composite layers is electroplating, and the carbon particles are involved in the matrix of silver, AgSb alloy, or AgSn alloy when a plated film is formed on the material by electroplating.
  • the carbon particles are preferably graphite particles.
  • the shape of the carbon particles is not particularly limited, and may be substantially spherical, scale-like, irregular, or the like.
  • the average primary particle size of the carbon particles is preferably 0.5 to 15 ⁇ m, more preferably 1 to 10 ⁇ m, from the viewpoint of the wear resistance of (the composite layer of) the composite material.
  • the average primary particle size is the average value of the long diameter of the particles, and the long diameter is the image (plane) of carbon particles in the composite layer (oxygen-containing silver-based coating layer) of the composite material observed at an appropriate magnification. is the length of the longest line segment that can be drawn into the particle and does not go outside the outline of the particle.
  • the long diameter shall be obtained for 50 or more particles.
  • Oxygen near the surface of the oxygen-containing silver-based coating layer oxygen exists near the surface of the oxygen-containing silver-based coating layer.
  • the vicinity of the surface is the vicinity of the surface of the coating layer that is exposed to the outside and faces the surface that is in contact with the material (via the underlying layer if there is an underlying layer, which will be described later).
  • the presence of oxygen near the surface is believed to contribute to the low coefficient of friction of the composite. The inventor presumes the mechanism as follows.
  • adhesion which is a problem due to friction with the mating material of the composite material, is very difficult to occur. It is believed that this is the reason why the coefficient of friction of the composite material is lowered.
  • the oxygen in the vicinity of the surface of the oxygen-containing silver-based coating layer can be detected and quantified by EDS (energy dispersive X-ray spectroscopy).
  • EDS energy dispersive X-ray spectroscopy
  • the amount of oxygen is preferably 1% by mass or more with respect to the total 100% by mass of the amounts of all the elements detected. be.
  • the electrical conductivity of the composite may decrease.
  • the amount of oxygen is more preferably 1.1 to 12% by mass, still more preferably 1.6 to 10% by mass, and particularly preferably 100% by mass of the total. It is 5 to 8% by mass.
  • oxygen-containing silver-based coating layer examples include an oxygen-containing Ag layer, an oxygen-containing AgSb alloy layer, an oxygen-containing AgSn alloy layer, an oxygen-containing AgC composite layer, an oxygen-containing AgSbC composite layer, and an oxygen-containing AgSnC composite layer. be done.
  • the oxygen-containing silver-based coating layer is any of these, when the surface of the oxygen-containing silver-based coating layer is subjected to EDS analysis, silver, oxygen, When the total amount of carbon, antimony and tin is 99% by mass or more, and the total amount (mass) of silver, oxygen, carbon, antimony and tin is 100 parts by mass, the amount (mass) of oxygen is It is 1 part by mass or more.
  • the amount of oxygen is preferably 1.1 to 12 parts by mass, more preferably 1.6 to 10 parts by mass, and particularly preferably 5 to 8 parts by mass.
  • the total (mass) is usually 99.5 parts by mass or more.
  • the total amount of silver and carbon is preferably 88 parts by mass or more with respect to the total of 100 parts by mass.
  • the total amount of silver and carbon is more preferably 90 to 98.4 parts by mass.
  • the amount of carbon is preferably 3 to 30 parts by mass, and 4 to 20 parts by mass. is more preferable.
  • the thickness of the oxygen-containing silver-based coating layer is not particularly limited, it preferably has a minimum thickness in terms of coefficient of friction and electrical conductivity. Also, if the thickness is too large, the effect of the oxygen-containing silver-based coating layer is saturated and the material cost increases. From the above viewpoints, the thickness of the oxygen-containing silver-based coating layer is preferably 0.5 to 45 ⁇ m, more preferably 0.5 to 35 ⁇ m, even more preferably 1 to 20 ⁇ m.
  • An underlayer may be formed between the material and the oxygen-containing silver-based coating layer for various purposes.
  • Constituent metals of the underlying layer include Cu, Ni and Ag.
  • an underlying layer made of Ni for the purpose of preventing copper in the material from diffusing to the surface of the oxygen-containing silver-based coating layer and deteriorating the heat resistance, it is preferable to form an underlying layer made of Ni.
  • the material is a copper alloy containing zinc such as brass
  • it is preferable to form an underlying layer made of Cu for the purpose of preventing zinc in the material from diffusing to the surface of the oxygen-containing silver-based coating layer.
  • an underlying layer made of Ag for the purpose of improving the adhesion of the oxygen-containing silver-based coating layer to the material.
  • the thickness of the underlayer is not particularly limited, it is preferably 0.1 to 2 ⁇ m, more preferably 0.1 to 1.5 ⁇ m, from the viewpoints of performance and cost.
  • materials subjected to Sn plating or reflow Sn plating containing Cu underlayers and Ni underlayers are often used for terminals of electric and electronic parts, and such underlayers may be formed in the present invention as well.
  • a layer composed of each of Cu, Ni, and Ag or a layer combining them (laminated structure) may be used as a base for the oxygen-containing silver-based coating layer.
  • the oxygen-containing silver-based coating layer specified in the present invention is formed on the connection part connected to the mating terminal (the base layer may or may not be formed), and the wire and crimp connection A different layer may be formed depending on the location, such as forming reflow Sn plating instead of forming the oxygen-containing silver-based coating layer on the crimped portion.
  • the composite material of the present invention has a low coefficient of friction because the oxygen-containing silver-based coating layer has oxygen in the vicinity of its surface.
  • the coefficient of friction (average F/5N of sliding load) measured under the conditions described in the examples below is preferably 0.25 or less, more preferably 0.05 to 0.17. and more preferably 0.05 to 0.14.
  • the composite material of the present invention has excellent conductivity equivalent to that of conventional silver-plated materials, and specifically, the contact resistance value measured by the method of the example described later is 10 m ⁇ or less, It is preferably 5 m ⁇ or less, more preferably 0.05 to 2 m ⁇ .
  • the composite material of the present invention Since the coefficient of friction of the composite material of the present invention is very low, the composite material is suitable as a constituent material for terminals, particularly in electrical contact parts such as connectors and switches that slide during use.
  • the terminal can be formed into a predetermined shape by performing press molding such as punching, bending, and cutting on the composite material of the present invention.
  • a terminal may be formed by forming an oxygen-containing silver-based coating layer on a material made of copper or a copper alloy after performing the aforementioned press molding.
  • the surface (or part of the surface) of the coating layer containing silver is plasma-treated in the presence of oxygen. may be applied as a terminal.
  • the surface of the coating layer (or part of the surface) is subjected to the plasma treatment, and then the rest of the press molding is performed to form a terminal.
  • a terminal is typically a set of a male terminal and a female terminal, both of which are connected to the connection part 1 for physically and electrically connecting to the mating terminal to be connected, and external electronic parts, electric wires, etc. It has a connecting part 2 .
  • the connection parts 1 and 2 are typically formed by press molding from one composite material and are electrically connected.
  • the connecting part 1 of the male terminal is typically formed in a bar shape (cylindrical shape, polygonal column shape, etc.) such as a pin or tab, or in a convex shape.
  • the connecting part 1 of the female terminal has an accommodating part formed in a shape to accommodate the connecting part 1 of the male terminal, and the connecting part 1 of the mated male terminal is fixed in the connecting part 1 of the female terminal. It has a fixed part for energizing it.
  • the shape of the accommodating portion include a cylindrical shape and a box-like (rectangular parallelepiped) shape.
  • specific fixing means in the fixing portion include springs and screws.
  • the fixing means Since the fixing means is energized by contacting the male terminal, it must be highly conductive, and may be made of the same material as the material used for the composite material of the present invention.
  • the fixing portion of the connecting portion 1 of the female terminal may be, for example, a separate spring separated from the accommodating portion, and the fixing portion may be installed in the accommodating portion when the terminal is connected.
  • connection part 2 of the male terminal and the female terminal for connecting to an external electronic component or the like is, for example, when connected to an electric wire, a conductor made of a copper wire or the like from which the resin of the electric wire is stripped and a terminal are added. It is formed into a crimped shape for tightening and fixing. If the connection part 2 is soldered to a printed circuit board (PCB), the connection part 2 is formed in a bar shape such as a round bar or square bar. In this case, the oxygen-containing silver-based coating layer may not be formed on the connection portion 2 .
  • PCB printed circuit board
  • the manufacturing method is a laminated material in which a coating layer containing silver is formed on a material made of copper or a copper alloy, and the surface of the coating layer is plasma-treated in the presence of oxygen to form an oxygen-containing silver-based coating. It forms a layer.
  • a coating layer containing silver is formed on a material made of copper or a copper alloy, and the surface of the coating layer is plasma-treated in the presence of oxygen to form an oxygen-containing silver-based coating. It forms a layer.
  • the material is the same as the material described for the composite material of the present invention, and Cu (copper) and Cu alloys are employed as its constituent materials.
  • the Cu alloy includes Cu, Si (silicon), Fe (iron), Mg (magnesium), P (phosphorus), Ni (nickel), Sn (tin), Co (cobalt), Zn (zinc), Be (beryllium), Pb (lead), Te (tellurium), Ag (silver), Zr (zirconium), Cr (chromium), Al (aluminum) and Ti (titanium), and inevitable impurities
  • the amount of Cu in the Cu alloy is preferably 50% by mass, more preferably 85% by mass or more, and still more preferably 92% by mass or more. Incidentally, the amount of Cu is preferably 99.95% by mass or less. Further, in the case of so-called brass containing 20% by mass or more of Zn, the amount of Cu is preferably 50% by mass or more, more preferably 55% by mass or more, and still more preferably 60% by mass or more. . The amount of Cu is preferably 79% by mass or less.
  • the composite material is preferably used for terminals.
  • a part of processing such as press working, is applied to form a terminal shape.
  • the length of the short side is, for example, 10 mm to 300 mm
  • the length of the long side is, for example, 15 mm. That's it.
  • the height of the flat plate is 0.1 to 5 when the length of the short side is 100. As a specific numerical value, for example, it is 3 mm or less, and usually 0.1 mm or more.
  • a coating layer containing silver can be formed on the material by any known method.
  • a coating layer can be formed on the material by a method such as electroplating, vapor deposition, or clad (metal bonding).
  • Electroplating can inexpensively form a coating layer composed of a single metal plating or an alloy plating, or a coating layer composed of a composite layer such as an AgC composite layer.
  • the coating layer may be formed on the entire surface of the material, or may be formed on a part of the surface. The electroplating will be described below.
  • ⁇ Electroplating> (Ag strike plating) Before forming the coating layer on the material by electroplating, it is preferable to form a very thin intermediate layer by Ag strike plating to improve adhesion between the material and the coating layer. In addition, when the underlayer described below is formed on the material, Ag strike plating is performed on the underlayer. As a method for carrying out Ag strike plating, conventionally known methods can be employed without particular limitation as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • a base layer may be formed on the material, and the coating layer may be formed on the base layer.
  • This underlayer is similar to that described for the composites of the present invention. Namely, Cu, Ni and Ag are listed as constituent metals of the underlying layer.
  • the underlayer may be a layer made of each of Cu, Ni, and Ag, or a layer combining them (laminated structure). It may be the whole or part of it.
  • the method of forming the underlayer is not particularly limited, and it can be formed by electroplating a material by a known method using an undercoat plating solution containing ions of the constituent metals.
  • Electroplating By electroplating the above material in a specific electroplating solution, a coating layer containing silver is formed on the material.
  • the electroplating solution contains silver ions and may contain other metal ions depending on the composition of the coating layer to be formed.
  • the concentration of silver in the electroplating solution is preferably from 5 to 150 g/L, more preferably from 10 to 120 g/L, from the viewpoint of formation speed of the coating layer and suppression of uneven appearance.
  • the electroplating solution when forming a composite layer such as an AgC composite layer, also contains carbon particles.
  • the carbon particles are similar to those described for the composites of the present invention.
  • the volume-based cumulative 50% particle diameter (D50) measured by the laser diffraction/scattering particle size distribution measuring device is preferably 0.5 to 15 ⁇ m from the viewpoint of easiness of entrainment in the electroplating film, and 1 to 15 ⁇ m. 10 ⁇ m is more preferable.
  • the shape of the carbon particles is not particularly limited, and may be substantially spherical, scale-like, or amorphous, but the scale-like shape is preferred.
  • the carbon particles are graphite particles.
  • the amount of carbon particles in the electroplating solution described above is 10 to 100 g/L from the viewpoint of wear resistance and heat resistance of the composite material and the amount of carbon particles that can be introduced into the coating layer is limited. and more preferably 15 to 90 g/L.
  • the electroplating solution preferably contains a complexing agent.
  • the complexing agent complexes silver ions (and other metal ions, if present) in the electroplating solution to increase its ionic stability. This action increases the solubility of silver and other metals in the solvent that constitutes the plating solution.
  • complexing agents include C1-C12 alkylsulfonic acids, C1-C12 alkanolsulfonic acids and hydroxyarylsulfonic acids. Specific examples of these compounds include methanesulfonic acid, 2-propanolsulfonic acid and phenolsulfonic acid. From the viewpoint of stabilizing silver ions and other metal ions, the amount of the complexing agent in the electroplating solution is preferably 30 to 200 g/L, more preferably 50 to 120 g/L.
  • the electroplating solution may contain brighteners, hardeners, and conductivity salts.
  • the curing agent include carbon sulfide compounds (e.g., carbon disulfide), inorganic sulfur compounds (e.g., sodium thiosulfate), organic compounds (sulfonates), selenium compounds, tellurium compounds, periodic table 4B or 5B group metals, and the like. mentioned. Potassium hydroxide etc. are mentioned as said conductivity salt.
  • the solvent that makes up the electroplating solution is mainly water.
  • Water is preferable because it dissolves complexed silver ions, dissolves other components contained in the electroplating solution, and has a low environmental impact.
  • a mixed solvent of water and alcohol may also be used as the solvent.
  • the proportion of water is preferably 80% by mass or more, more preferably 90% by mass or more, and still more preferably 95% by mass or more.
  • the material to be electroplated is the cathode, and the anode is, for example, a silver electrode plate that dissolves to provide silver ions.
  • the cathode and anode are immersed in an electroplating solution (plating bath), and current is applied for electroplating.
  • the current density here is 0.5 to 10 A/ dm 2 is preferred, 1 to 8 A/dm 2 is more preferred, and 1.5 to 6 A/dm 2 is even more preferred.
  • the temperature of the plating bath (plating temperature) is preferably 15 to 50.degree. C., more preferably 20 to 45.degree.
  • the electroplating time (current application time) can be appropriately adjusted according to the desired thickness of the coating layer, but is typically in the range of 25 to 1800 seconds.
  • the portion to be plated may be the entire surface layer of the material or a part of the surface layer of the material, depending on the application of the composite material to be manufactured.
  • the surface of the coating layer is the surface of the coating layer that is exposed to the outside and faces the surface of the coating layer that is in contact with the material (via the underlying layer when the aforementioned underlying layer is present).
  • Oxygen is introduced into the surface of the coating layer by the plasma treatment to form the oxygen-containing silver-based coating layer in the composite material of the present invention.
  • the surface of the coating layer may be subjected to ultrasonic cleaning treatment before the plasma treatment. This is to remove carbon particles that simply adhere to the surface and do not contribute to abrasion resistance, etc., and that may hinder the introduction of oxygen to the surface of the coating layer by plasma treatment.
  • the ultrasonic cleaning treatment is preferably performed at 20-100 kHz for 1-300 seconds, more preferably at 25-50 kHz for 2-270 seconds.
  • Plasma is generated by glow discharge or arc discharge.
  • a plasma gas containing oxygen from a plasma gas injection unit into a place where plasma is generated (position A)
  • highly reactive oxygen radicals and oxygen ions hereinafter collectively referred to as active oxygen
  • active oxygen also constitute plasma.
  • the coating layer By arranging the coating layer in the order of the plasma gas injection section, the position A, and the coating layer along the plasma gas injection direction, the active oxygen constituting the plasma is irradiated onto the surface of the coating layer.
  • active oxygen reacts with silver on the surface of the coating layer to form silver oxide, and oxygen is present in the vicinity of the surface of the coating layer.
  • glow discharge is preferable because it can be processed at room temperature and is excellent in safety and cost.
  • a known plasma generator can be used without particular limitation.
  • Examples of commercially available products include a plasma generator (Model 618-920 SP power supply, Capplas 2007A electrode) manufactured by Cresul Co., Ltd.
  • the plasma gas is preferably a gas containing oxygen, and more preferably a mixed gas containing oxygen and the balance being non-oxidizing elements.
  • Non-oxidizing elements include argon, nitrogen, fluorine, and hydrogen.
  • a mixed gas of argon gas and oxygen gas is particularly preferable from the viewpoint of sufficiently generating active oxygen.
  • the proportion of oxygen gas in the mixed gas is preferably 1 to 20% by volume, more preferably 2 to 10% by volume, from the viewpoint of efficiently introducing oxygen to the coating layer surface.
  • a mixed gas containing hydrogen it shall be used outside the explosion limit of hydrogen for safety reasons.
  • the plasma gas flow rate is, for example, 0.3 to 10 L/min, preferably 0.5 to 5 L/min.
  • the amount of active oxygen irradiated per unit area of the material by plasma treatment is important for the introduction of oxygen to the surface of the coating layer, and the amount of oxygen gas in the plasma gas can be used as an index. can.
  • the amount of oxygen gas injected per unit area of the material is preferably 0.05 to 3 mL/cm 2 from the viewpoint of introduction of oxygen to the coating layer surface and cost. It is more preferably 15 to 2.7 mL/cm 2 and even more preferably 0.8 to 2.5 mL/cm 2 .
  • the voltage of the plasma power supply in the plasma generator is preferably 3-20 kV, and the AC frequency is preferably 5-20 kHz.
  • the distance between the position A where plasma is generated and the coating layer is preferably small from the viewpoint of efficiently introducing oxygen to the surface of the coating layer. It is preferable that some distance is secured so that the warped portion does not come into contact with the electrode at this time. Specifically, the distance is preferably 0.5 to 30 mm, more preferably 0.8 to 10 mm, even more preferably 0.8 to 5 mm. Note that the position A is the tip portion near the coating layer of the electrode that normally generates the plasma.
  • the shape of the laminated material is flat plate shape, terminal shape, etc. as described above, and even if the coating layer is formed on the entire surface of the material, may be formed in a part of
  • the laminated material has the flat plate shape
  • the raw material also has a flat plate shape, and as an example, a coating layer is formed on the entire plate surface of the shape (one or two of the two plate surfaces may be used). . It is preferable to uniformly perform the plasma treatment on the coating layer as described above from the viewpoint of reducing variations in the coefficient of friction depending on the location of the coating layer.
  • a plasma generator having a plasma generation unit capable of generating plasma having a width equal to or greater than the short side of the plate surface of the flat plate is used to generate the coating layer from the plasma generation unit. While irradiating plasma (active oxygen) on the plate surface of the laminated material, it is preferable to carry out the plasma treatment by relatively moving the plasma generating portion in the long side direction of the plate surface of the laminated material and scanning.
  • the plasma generator (Model 618-920 SP power supply, Capplas 2007A electrode) manufactured by Cresul Co., Ltd. can generate plasma with a width equal to or greater than the short side, It can be used conveniently.
  • the plasma gas is preferably a mixed gas of argon gas and oxygen gas, the flow rate of argon gas is preferably 1 to 10 L/min, and the flow rate of oxygen gas is preferably 0.01 to 1 L/min.
  • the electrode may be fixed and the laminated material may be moved, or vice versa, or both may be moved.
  • the scanning speed of plasma irradiation with such relative movement is 100 mm / s from the viewpoint of the productivity of the composite material and the introduction of a sufficient amount of oxygen to the surface of the coating layer to produce a composite material with a low coefficient of friction.
  • the average particle diameter is measured using a laser diffraction/scattering particle size distribution analyzer (MT3300 (LOW-WET MT3000II Mode) manufactured by Microtrac Bell Co., Ltd.), and the volume-based cumulative value is 50%. diameter.
  • a purge and trap gas chromatograph mass spectrometer (JHS-100 manufactured by Japan Analytical Industry Co., Ltd. as a thermal desorption device and GCMS manufactured by Shimadzu Corporation as a gas chromatograph mass spectrometer) QP-5050A combined equipment) was used to analyze the gas generated by heating at 300 ° C. Due to the above oxidation treatment, nonane, decane, 3-methyl-2-heptene, etc. adhered to the carbon particles. lipophilic aliphatic hydrocarbons and lipophilic aromatic hydrocarbons such as xylene are removed.
  • Example 1 ⁇ Silver strike plating> A plate material made of a Cu—Ni—Sn—P alloy with a length of 5.0 cm, a width of 5.0 cm, and a thickness of 0.2 mm (1.0% by mass of Ni, 0.9% by mass of Sn, and 0.05% by mass of A plate material of a copper alloy containing P and the balance being Cu and inevitable impurities) (NB-109EH manufactured by DOWA Metaltech Co., Ltd.) was prepared. This plate material is used as a cathode, and an iridium oxide mesh electrode plate in which a titanium mesh material is coated with iridium oxide is used as an anode, and 25° C.
  • sulfonic acid-based silver strike plating containing methanesulfonic acid as a complexing agent is performed. Electroplating (silver strike plating) was performed for 150 seconds at a current density of 5 A/dm 2 in a liquid (Dyne Silver GPE-ST manufactured by Daiwa Kasei Co., Ltd., silver concentration 3 g / L, methanesulfonic acid concentration 42 g / L). . The silver strike plating was applied to the entire surface layer of the material. The thickness of the formed strike plating film was measured with a fluorescent X-ray film thickness meter (FT110A manufactured by Hitachi High-Tech Science Co., Ltd.) and found to be 0.20 ⁇ m.
  • FT110A fluorescent X-ray film thickness meter
  • a sulfonic acid-based silver plating solution containing methanesulfonic acid as a complexing agent and having a silver concentration of 30 g/L and a methanesulfonic acid concentration of 60 g/L (Dyne Silver GPE-HB manufactured by Daiwa Kasei Co., Ltd., and the solvent is water and isopropanol.
  • the carbon particles (graphite particles) subjected to the above oxidation treatment are added to obtain a carbon particle-containing sulfone containing carbon particles with a concentration of 50 g / L, silver with a concentration of 30 g / L, and methanesulfonic acid with a concentration of 60 g / L
  • An acid silver plating solution was prepared.
  • a plasma generator (Model 618-920 SP power supply manufactured by Cresul Co., Ltd., Capplas 2007A electrode, capable of generating plasma with a width of 5.0 cm or more) is applied to the coating layer surface of the laminated material obtained by ultrasonic cleaning treatment. Glow discharge is performed under the conditions of applying a voltage to the electrodes at a power supply voltage of 11.8 kV and a frequency of 10 kHz, and using a plasma gas that is a mixed gas of Ar flow rate of 3.0 L / min and O flow rate of 0.1 L / min.
  • plasma treatment is performed at a distance of 1 mm between the coating layer surface of the laminated material and the tip of the electrode (where plasma is generated) and at a scanning speed of 1 mm / s to remove the oxygen-containing silver-based coating layer from the coating layer. formed.
  • the electrode was scanned once from one end of the laminated material to the other, and the plasma treatment was completed.
  • the electrode started scanning from a remote position not above the laminate and passed completely over the laminate.
  • the plasma gas was jetted downward from the top of the glow discharge area, and the oxygen in the plasma gas became radicals at the glow discharge area, and the surface of the coating layer directly below was irradiated.
  • a composite material was obtained in which an oxygen-containing silver-based coating layer was formed on the material.
  • the amount of oxygen gas injected per unit area of the material was calculated to be 1.1 mL/cm 2 from the flow rate of the plasma gas, the size of the electrode of the plasma generator, the dimension of the laminated material, and the scanning speed.
  • the composite material obtained in Example 1 was evaluated as follows.
  • ⁇ Thickness of oxygen-containing silver-based coating layer The thickness of the oxygen-containing silver-based coating layer of the composite (circular area with a diameter of 0.2 mm in the central part of the surface of 5.0 cm ⁇ 5.0 cm) was measured using a fluorescent X-ray film thickness meter (manufactured by Hitachi High-Tech Science Co., Ltd.) It was 3.0 ⁇ m when measured by FT110A). It is difficult to detect the C element and the O element of the carbon particles with a fluorescent X-ray film thickness meter, and the thickness is obtained by detecting the Ag element. Consider layer thickness.
  • the plate-shaped composite material obtained in Example 1 above was used as a plate test piece, and the oxygen-containing silver-based The surface of the coating layer is slid at a sliding speed of 0.4 mm/sec while pressing the indented test piece against the plate test piece with a constant load (5 N) so that the convex portion of the indented test piece is in contact with the surface of the coating layer.
  • the sliding load was measured from the start of sliding to a sliding distance of 5 mm.
  • the friction coefficient average F/5N of sliding load
  • Example 2 Using the same material as in Example 1 as a cathode and a Ni electrode plate as an anode, a nickel plating bath containing nickel sulfamate with a concentration of 342 g/L (Ni concentration of 80 g/L) and boric acid with a concentration of 45 g/L ( In an aqueous solution), electroplating (Ni plating) is performed for 135 seconds while stirring at a liquid temperature of 55 ° C and a current density of 4 A / dm 2 to form a Ni film (Ni base layer) with a thickness of 1.0 ⁇ m on the material. did. The Ni film was formed on the entire surface layer of the material.
  • a composite material was produced in the same manner as in Example 1 except that Ag strike plating was applied to the material on which the Ni underlayer was formed and the scanning speed of the electrode of the plasma generator in the plasma treatment was set to 5 mm / s. .
  • Example 1 As in Example 1, the thickness of the oxygen-containing silver-based coating layer, the amount of constituent elements, the coefficient of friction, and the contact resistance of the resulting composite material were evaluated. The evaluation results are summarized in Table 1 below.
  • Example 3 A composite material was produced in the same manner as in Example 1, except that the scanning speed of the electrodes of the plasma generator in the plasma treatment was 10 mm/s.
  • Example 1 As in Example 1, the thickness of the oxygen-containing silver-based coating layer, the amount of constituent elements, the coefficient of friction, and the contact resistance of the resulting composite material were evaluated. The evaluation results are summarized in Table 1 below.
  • Example 4 ⁇ Ag strike plating> A material similar to that of Example 1 was prepared, this material was used as a cathode, and a titanium-platinum mesh electrode plate obtained by platinizing a titanium mesh material was used as an anode, and a cyan-based Ag strike plating solution containing a cyanide compound as a complexing agent was prepared. Electroplating (Ag strike plating) was performed for 30 seconds at a current density of 5 A/dm 2 in a bath (made from individual general reagents, silver cyanide concentration 3 g/L, potassium cyanide concentration 90 g/L, solvent water).
  • a cyan Ag—Sb alloy plating solution (solvent: water) containing a cyanide compound as a complexing agent and having a silver concentration of 60 g/L and an antimony (Sb) concentration of 2.5 g/L was prepared.
  • the cyan-based Ag—Sb alloy plating solution contains 10% by mass of silver cyanide, 30% by mass of sodium cyanide, and Nissin Bright N (manufactured by Nisshin Seisei Co., Ltd.). Concentration is 50 mL/L.
  • Nisshin Bright N contains selenium dioxide and diantimony trioxide
  • Nisshin Bright N has a selenium dioxide concentration of 0.01% by mass and a diantimony trioxide concentration of 6% by mass.
  • Example 5 ⁇ Silver strike plating> Electroplating (silver strike plating) was performed on the material in the same manner as in Example 1.
  • a sulfonic acid-based silver plating solution containing methanesulfonic acid as a complexing agent and having a silver concentration of 30 g/L and a methanesulfonic acid concentration of 60 g/L (Dyne Silver GPE-HB manufactured by Daiwa Kasei Co., Ltd., and the solvent is water and isopropanol. ) was prepared.
  • Example 1 using the above silver strike-plated material as a cathode and the silver electrode plate as an anode, in the above sulfonic acid-based silver plating solution, while stirring at 400 rpm with a stirrer, the temperature is 25 ° C., the current density is 3 A / Electroplating was performed at dm 2 for 210 seconds to form a coating layer (Ag layer) on the material, followed by plasma treatment in the same manner as in Example 1 to obtain a composite material. As in Example 1, the thickness of the coating layer, the amount of constituent elements, the coefficient of friction, and the contact resistance of the resulting composite material were evaluated. The evaluation results are summarized in Table 1 below.
  • Example 1 A composite material was produced in the same manner as in Example 1, except that the plasma treatment was not performed. As in Example 1, the thickness of the coating layer, the amount of constituent elements, the coefficient of friction, and the contact resistance of the obtained composite material were evaluated. The evaluation results are summarized in Table 1 below.
  • Example 2 A composite material was produced in the same manner as in Example 4, except that the plasma treatment was not performed. As in Example 1, the thickness of the coating layer, the amount of constituent elements, the coefficient of friction, and the contact resistance of the obtained composite material were evaluated. The evaluation results are summarized in Table 1 below.
  • Example 3 A composite material was produced in the same manner as in Example 5, except that the plasma treatment was not performed. As in Example 1, the thickness of the coating layer, the amount of constituent elements, the coefficient of friction, and the contact resistance of the obtained composite material were evaluated. The evaluation results are summarized in Table 1 below.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Contacts (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

銅又は銅合金からなる素材上に、銀を含み、かつその表面近傍に酸素が存在する酸素含有銀系被覆層が形成された複合材。

Description

複合材、複合材の製造方法、端子及び端子の製造方法
 本発明は、素材上に所定の被覆層が形成されてなる複合材及びその製造方法等に関し、特に、コネクタやスイッチなどの摺動接点部品などの材料として使用される複合材及びその製造方法等に関する。
 近年、自動車などの分野では環境性能・安全性・快適性などを向上させるため、様々な機能の電子制御化が進んでいる。自動変速機やセンサーなどの制御対象物と電子制御ユニット(ECU)はワイヤハーネスで接続されるが、制御対象物やECUとワイヤハーネスとの間は、互いに設けられているコネクタで接続される。
 前記の通り様々な機能の電子制御化が進んでいることからECUに接続されるセンサーなどの数が増えており、このため前記コネクタを構成する端子の数は増加している(多極化)。コネクタが多極化すると、コネクタ(の端子)同士を嵌合する際に必要な力(挿入力)が大きくなり、人手での嵌合が難しくなる。なお端子の挿入力Fは、基本的にはオス端子とメス端子を嵌合させる際の垂直荷重をN、挿入時の摩擦係数をμとしたとき、F=μNの関係にある。
 前記の通りコネクタが多極化すると挿入力が大きくなり、そのためコネクタの分割や嵌合補助具(レバー)が必要になる。その結果、コネクタのサイズが大型化したり、コネクタの製造コストが増大してしまう。
 この問題について、端子の数は減らせないので、端子1組あたりの挿入力を下げる必要がある。
 なおコネクタに使用される端子などの摺動接点部品には前記の低い挿入力(低挿入力)の他、導電性なども求められ、この要求特性から前記部品などの材料である導体素材として、導電性に優れた銅(Cu)や銅合金が使用されている。
 そして銅は酸化しやすいことから、導体素材に耐酸化性に優れた錫めっきを施した錫(Sn)めっき材が使用されている。
 ただし錫めっきは、車の振動(走行時の路面からの振動やエンジンからの振動など)により、微摺動摩耗が発生しやすく、接点間の電気抵抗が上昇して通電不良を起こす問題が生じるため、端子同士の接触圧力(接圧)を下げることができない。その結果挿入力が大きくなる。なお前記微摺動摩耗とは、接点部が繰り返し数十マイクロメートル摺動することにより端子の接点間の錫の酸化が促進され接点間に厚い錫酸化物が生成堆積する現象である。Snめっきは前記の通り端子同士の接圧を下げることはできないので、低挿入力確保のためには、Snめっきの摩擦係数を下げる必要がある。Snめっきで摩擦係数を下げる手段として、めっき層を薄くすることが提案されているが、摩擦係数の低減効果は10~20%程度と不十分である。
 一方銀(Ag)は耐酸化性及び導電性の両方に非常に優れ、Agめっき材なら端子の接圧を小さくしても電気抵抗は小さい。また銀は耐熱性にも優れているので、Agめっき材は接触信頼性(熱をかけても導電性等の特性が劣化しにくいこと)に優れている。
 ただしAgめっき材は挿抜(摺動)時に銀の凝着現象が発生するため、Agめっき材の摩擦係数は比較的高い。そこで、Agめっき材の摩擦係数を下げるため、耐磨耗性、潤滑性などに優れた黒鉛やカーボンブラックなどの炭素粒子のうち、黒鉛粒子を銀マトリクス中に分散させた複合材の皮膜を電気めっきにより導体素材上に形成して耐摩耗性を向上させる方法が提案されている(例えば、特許文献1及び2参照)。
 具体的には、特許文献1及び2には、酸化処理を行って表面の親油性有機物を除去した炭素粒子と銀マトリックス配向調整剤(セレノシアン酸カリウム)とを添加した銀めっき液を使用して電気めっきを行うことにより、銀層中に炭素粒子を含有する複合皮膜を素材上に形成した複合材が開示されている。
 なお、特許文献3には、電子回路素子を搭載するダイパッドと、前記電子回路素子のボンディングパッドとワイヤボンディングされるインナーリードと、このインナーリードに一体に形成されたアウターリードとを備え、少なくとも前記インナーリード先端に、銀及び金等の金属めっきが施されたリードフレームにおいて、少なくとも金属めっき部に親水性処理(酸素-プラズマ処理)が施されていることを特徴とするリードフレームが開示されている。
特開2007-16250号公報 特開2011-074499号公報 特開平6-53380号公報
 摺動接点部品の材料である導体素材に銀めっきを施した従来の銀(Ag)めっき材は導電性、耐酸化性及び接触信頼性に優れるという利点を有しているものの摩擦係数が比較的高く、使用できる用途が限定されている。この摩擦係数を低減して挿入力を低減することができれば、用途が拡大するものと期待される。
 また特許文献1及び2に開示された、黒鉛粒子を銀マトリクス中に分散させた複合皮膜が素材上に形成されてなる複合材では、複合皮膜表面のうち黒鉛粒子が露出していない部分は銀である。この銀は、Agめっきの場合と同様、複合材が相手材と摺動したときに凝着してしまう。このためこちらの複合材も、黒鉛粒子を含まない銀めっきに比べれば摩擦係数が低いものの、近年の最先端の低挿入力の要求に十分にかなうものではない。
 したがって本発明は、従来よりも摩擦係数の低減された摺動接点部品用の材料を提供することを目的とする。
 本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意研究した結果、銀めっき層や、銀層中に炭素粒子を含む複合皮膜(被覆層)の表面を酸素の存在下にプラズマ処理して、その表面近傍に酸素が存在するようにさせることで、摺動接点部品用の材料の摩擦係数を低減できることを見出し、本発明を完成するに至った。
 すなわち本発明は、以下の通りである。
[1] 銅又は銅合金からなる素材上に、銀を含み、かつその表面近傍に酸素が存在する酸素含有銀系被覆層が形成された複合材。
[2] 端子用途に用いられる、[1]に記載の複合材。
[3] 前記酸素含有銀系被覆層が炭素粒子を含む、[1]又は[2]に記載の複合材。
[4] 前記素材と酸素含有銀系被覆層の間にニッケルからなる下地層が形成されている、[1]~[3]のいずれかに記載の複合材。
[5] 前記酸素含有銀系被覆層の表面をEDS分析したとき、検出されたすべての元素の量の合計100質量%に対して酸素の量が1質量%以上である、[1]~[4]のいずれかに記載の複合材。
[6] 前記酸素含有銀系被覆層の表面をEDS分析したとき、検出されたすべての元素の量の合計100質量%に対して銀、酸素、炭素、アンチモン及びスズの量の合計が99質量%以上であり、前記銀、酸素、炭素、アンチモン及びスズの量の合計を100質量部としたとき、酸素の量が1質量部以上である、[1]~[5]のいずれかに記載の複合材。
[7] 前記銀、酸素、炭素、アンチモン及びスズの量の合計を100質量部としたとき、銀及び炭素の量の合計が88質量部以上である、[6]に記載の複合材。
[8] 前記銀、酸素、炭素、アンチモン及びスズの量の合計を100質量部としたとき、酸素の量が1.1~12質量部である、[6]又は[7]に記載の複合材。
[9] 銅又は銅合金からなる素材上に、銀を含み、かつその表面近傍に酸素が存在する酸素含有銀系被覆層が形成された複合材からなる端子。
[10] 前記酸素含有銀系被覆層が炭素粒子を含む、[9]に記載の端子。
[11] 前記酸素含有銀系被覆層の表面をEDS分析したとき、検出されたすべての元素の量の合計100質量%に対して酸素の量が1質量%以上である、[9]又は[10]に記載の端子。
[12] 前記酸素含有銀系被覆層の表面をEDS分析したとき、検出されたすべての元素の量の合計100質量%に対して銀、酸素、炭素、アンチモン及びスズの量の合計が99質量%以上であり、前記銀、酸素、炭素、アンチモン及びスズの量の合計を100質量部としたとき、酸素の量が1質量部以上である、[9]~[11]のいずれかに記載の端子。
[13] 銅又は銅合金からなる素材上に銀を含む被覆層が形成された積層材の、前記被覆層の表面に対して酸素の存在下にプラズマ処理を施して酸素含有銀系被覆層を形成する、複合材の製造方法。
[14] 前記プラズマ処理におけるプラズマガスとして、酸素を含むガスを使用する、[13]に記載の複合材の製造方法。
[15] 前記プラズマガスが、酸素を1~20体積%含み、残部が非酸化性元素である、[14]に記載の複合材の製造方法。
[16] [1]~[8]のいずれかに記載の複合材を端子の形状に成形する、端子の製造方法。
 本発明によれば、従来よりも摩擦係数の低減された摺動接点部品用の材料が提供される。
 以下、本発明の実施の形態について説明する。
[複合材]
 以下、本発明の複合材の実施の形態について説明する。当該複合材は、銅又は銅合金からなる素材上に、銀を含み、かつその表面近傍に酸素が存在する酸素含有銀系被覆層が形成されたものである。この複合材は、例えば後述する本発明の複合材の製造方法により製造することができる。以下、この複合材の各構成について説明する。
<<素材>>
 その上に酸素含有銀系被覆層が形成される素材の構成材料としては、銀めっき可能であり、コネクタやスイッチなどの摺動接点部品などの材料に求められる導電性を有するものが好適であり、更にコストの観点から、本発明ではCu(銅)及びCu合金が採用される。前記Cu合金としては、導電性と耐摩耗性の両立などの観点から、Cuと、Si(ケイ素),Fe(鉄),Mg(マグネシウム),P(リン),Ni(ニッケル),Sn(スズ),Co(コバルト),Zn(亜鉛),Be(ベリリウム),Pb(鉛),Te(テルル),Ag(銀),Zr(ジルコニウム),Cr(クロム),Al(アルミニウム)及びTi(チタン)からなる群より選ばれる少なくとも一種と、不可避不純物とで構成される合金が好ましい。
 Cu合金におけるCuの量は、好ましくは50質量%以上であり、より好ましくは85質量%以上であり、更に好ましくは92質量%以上である。なおCuの量は好ましくは99.95質量%以下である。銅合金がZnを20質量%以上含むいわゆる黄銅の場合は、Cuの量は好ましくは50質量%以上であり、より好ましくは55質量%以上であり、更に好ましくは60質量%以上である。なおCuの量は好ましくは79質量%以下である。
 素材は後述する通り好ましくは(酸素含有銀系被覆層が形成された複合材として)端子の用途に用いられるが、素材自体がそういった用途の形状をしている場合もあるし、素材は平らな形状(平板形状など)で、複合材となった後に用途の形状に成形される場合もある。後述する本発明の複合材の製造方法における積層材の段階で成形される場合もある。前記平板形状とは、高さの低い直方体形状であり、より具体的には、縦と横のうち短いほう(短辺、ただし縦と横の長さは同じでもよい)の長さを100としたとき、高さが0.1~5である形状である。そして前記縦と横の辺により構成される2つの面を板面と呼ぶこととする。
 平板形状の板面における長辺と短辺について(ただし、両者の長さは同じであってもよい)、短辺の長さは例えば10mm~300mmであり、長辺の長さは例えば15mm以上である。また高さは例えば3mm以下であり、通常0.1mm以上である。
<<酸素含有銀系被覆層>>
 素材上に形成された酸素含有銀系被覆層は、銀を含む。なお酸素含有銀系被覆層を形成する前に素材に対してAgストライクめっきを行っている場合は、素材(又は後述する下地層)と酸素含有銀系被覆層の間にこのストライクめっきによる中間層が存在するが、非常に薄くて酸素含有銀系被覆層と区別できない場合も多い。また酸素含有銀系被覆層は素材の表層全体の上に形成されていてもよいし、表層の一部上に形成されていてもよい。
 酸素含有銀系被覆層の例としては、導電性や低摩擦係数の観点から、銀(Ag)からなるAg層、銀-アンチモン合金(AgSb合金)からなるAgSb合金層、銀-スズ合金(AgSn合金)からなるAgSn合金層、並びに、これらの層中に炭素粒子を含む、AgC複合層、AgSbC複合層及びAgSnC複合層の表面近傍に酸素が存在するものが挙げられる(以下、これらを例えば「酸素含有Ag層」、「酸素含有AgSn合金層」、「酸素含有AgC複合層」のようにもいう)。これらの中でも、耐熱性や導電性に優れることから酸素含有Ag層及び酸素含有AgC複合層が好ましく、更に摩擦係数が特に低いことから酸素含有AgC複合層が特に好ましい。
 なお酸素含有AgC複合層、酸素含有AgSbC複合層及び酸素含有AgSnC複合層においては、銀、AgSb合金又はAgSn合金からなるマトリクス中に炭素粒子が好ましくは略均等に分散している。これらの複合層の代表的な形成方法は電気めっきであるが、電気めっきにより素材上へめっき膜が形成される際に、銀、AgSb合金又はAgSn合金のマトリクス中に前記炭素粒子が巻き込まれる。酸素含有銀系被覆層が炭素粒子を含むと、複合材の耐摩耗性が高まる。このような機能の発揮の観点から、炭素粒子は黒鉛粒子であることが好ましい。炭素粒子の形状は、略球状、鱗片形状、不定形など特に限定されないが、前記銀等のマトリクス中に巻き込まれやすいことから、鱗片形状であることが好ましい。また炭素粒子の平均一次粒子径は、複合材(の複合層)の耐摩耗性の観点から、0.5~15μmであることが好ましく、1~10μmであることがより好ましい。なお平均一次粒子径とは、粒子の長径の平均値であり、長径とは、複合材の複合層(酸素含有銀系被覆層)中の炭素粒子を適切な観察倍率で観察した画像(平面)における、粒子内にひくことのでき、粒子の輪郭外に出ることのない、最も長さの長い線分の長さとする。また長径は、50個以上の粒子について求めるものとする。
<酸素含有銀系被覆層の表面近傍の酸素>
 本発明の複合材においては、酸素含有銀系被覆層の表面近傍には酸素が存在している。表面近傍とは、前記被覆層の、素材と(後述する下地層が存在する場合には下地層を介して)接触している面に対向する、外部に露出している面の近傍である。前記表面近傍における酸素の存在は前記複合材の低い摩擦係数に寄与していると考えられる。そのメカニズムについて、本発明者は以下のように推定している。
 酸素は酸素含有銀系被覆層の表面近傍の銀と化学的に結合して酸化銀を構成し、その結果酸素含有銀系被覆層の表面の少なくとも一部を酸化銀が構成し、酸化銀は、銀の場合に複合材の相手材との摩擦で問題となる凝着が非常に起きにくい。これにより複合材の摩擦係数が低下しているものと考えられる。
 酸素含有銀系被覆層の表面近傍の酸素は、EDS(エネルギー分散型X線分析法)で検出し、また定量することができる。EDSの具体的な方法については、後述の実施例で説明する。摩擦係数を低減する観点から、前記酸素含有銀系被覆層の表面をEDS分析したとき、検出されたすべての元素の量の合計100質量%に対して酸素の量は好ましくは1質量%以上である。また、酸素が過度に多いと複合材の導電性が低下するおそれがある。摩擦係数と導電性の観点から、前記合計100質量%に対して酸素の量はより好ましくは1.1~12質量%であり、更に好ましくは1.6~10質量%であり、特に好ましくは5~8質量%である。
<酸素含有銀系被覆層の構成元素>
 上述の通り酸素含有銀系被覆層の例としては、酸素含有Ag層、酸素含有AgSb合金層、酸素含有AgSn合金層、酸素含有AgC複合層、酸素含有AgSbC複合層及び酸素含有AgSnC複合層が挙げられる。
 酸素含有銀系被覆層がこれらのいずれかである場合、前記酸素含有銀系被覆層の表面をEDS分析したとき、検出されたすべての元素の量の合計100質量%に対して銀、酸素、炭素、アンチモン及びスズの量の合計が99質量%以上であり、かつ、銀、酸素、炭素、アンチモン及びスズの量(質量)の合計を100質量部としたとき、酸素の量(質量)が1質量部以上である。複合材の摩擦係数低減の観点と、酸素が過度に多いと複合材の導電性が低下するおそれがあることから、銀、酸素、炭素、アンチモン及びスズの量の合計を100質量部としたとき、酸素の量は好ましくは1.1~12質量部であり、より好ましくは1.6~10質量部であり、特に好ましくは5~8質量部である。
 酸素含有銀系被覆層が、酸素含有AgC複合層である場合は、前記銀、酸素、炭素、アンチモン及びスズの量(質量)の合計を100質量部としたとき、銀、炭素及び酸素の量(質量)の合計が通常99.5質量部以上である。また前記合計100質量部に対して、銀及び炭素の量の合計が88質量部以上であることが好ましい。導電性と摩擦係数の観点から、前記銀及び炭素の量の合計は90~98.4質量部であることがより好ましい。また同様な観点から、前記銀、酸素、炭素、アンチモン及びスズの量の合計を100質量部としたとき、炭素の量が3~30質量部であることが好ましく、4~20質量部であることがより好ましい。
<酸素含有銀系被覆層の厚さ>
 酸素含有銀系被覆層の厚さは特に制限されないが、摩擦係数や導電性の点で、最低限の厚さがあることが好ましい。また厚さが大きすぎても酸素含有銀系被覆層の効果は飽和し、原料コストが高まる。以上の観点から、酸素含有銀系被覆層の厚さは0.5~45μmであることが好ましく、0.5~35μmであることがより好ましく、1~20μmであることが更に好ましい。
<<下地層>>
 素材と酸素含有銀系被覆層の間に、種々の目的で下地層が形成されていてもよい。下地層の構成金属としては、Cu、Ni及びAgが挙げられる。例えば素材中の銅が酸素含有銀系被覆層表面に拡散して耐熱性が劣化することを防止する目的では、Niからなる下地層を形成することが好ましい。素材が黄銅などの亜鉛を含む銅合金で、素材中の亜鉛が酸素含有銀系被覆層表面に拡散することを防止する目的では、Cuからなる下地層を形成することが好ましい。酸素含有銀系被覆層の素材への密着性改善の目的では、Agからなる下地層を形成することが好ましい。下地層の厚さは特に限定されないが、その機能発揮とコストの観点から、0.1~2μmであることが好ましく、0.1~1.5μmであることがより好ましい。
 また、電気・電子部品の端子にはCu下地やNi下地を含むSnめっき又はリフローSnめっきを施した材料が使用されることが多く、本発明においてもこのような下地層を形成してもよい。すなわち本発明において、酸素含有銀系被覆層の下地としてCu,Ni、Agそれぞれからなる層やそれらを組み合わせた(積層構造の)層があってもよく、また例えば本発明の複合材が端子用途に用いられる場合に、素材の、相手端子と接続する接続部に本発明で規定する酸素含有銀系被覆層を形成し(下地層は形成してもしなくてもよい)、電線と加締め接続する加締め部に酸素含有銀系被覆層は形成せずリフローSnめっきを形成するなど、場所によって異なる層を形成してもよい。
<<摩擦係数>>
 本発明の複合材は、酸素含有銀系被覆層が、その表面近傍に酸素を有するものであることから摩擦係数が低い。具体的には、後述する実施例にて説明する条件で測定した摩擦係数(摺動荷重の平均F/5N)が、好ましくは0.25以下であり、より好ましくは0.05~0.17であり、更に好ましくは0.05~0.14である。
<<電気抵抗>>
 本発明の複合材は、従来の銀めっき材等と同等の優れた導電性を有しており、具体的には、後述する実施例の方法にて測定した接触抵抗値が10mΩ以下であり、好ましくは5mΩ以下であり、より好ましくは0.05~2mΩである。
[端子]
 本発明の複合材の摩擦係数は非常に低いので、当該複合材は、端子、特にコネクタやスイッチなどの、その使用において摺動がなされる電気接点部品における端子の構成材料として好適である。
 端子は例えば本発明の複合材に対して打ち抜き加工や折り曲げ加工や切断加工などのプレス成形を行うことで所定形状に形成することができる。銅又は銅合金からなる素材に対して前記のプレス成形を行った後、素材上に酸素含有銀系被覆層を形成することで端子としてもよい。更に後述する本発明の複合材の製造方法における積層材に対して前記のプレス成形を行った後、銀を含む被覆層の表面(表面の一部でもよい)に対して酸素の存在下プラズマ処理を施して端子としてもよい。また、積層材に対して前記のプレス成形の一部を行った後、被覆層の表面(表面の一部でもよい)に対して前記のプラズマ処理を施し、その後残りのプレス成形を行って端子としてもよい。
 端子は典型的にはオス端子とメス端子のセットであり、いずれも、接続する相手方端子に対して物理的かつ電気的に接続するための接続部1及び外部の電子部品や電線等と接続する接続部2を有する。接続部1及び2は、代表的には一つの複合材からプレス成形により形成されたものであり、電気的に接続している。
 オス端子の接続部1は代表的にはピンやタブなどの棒形状(円筒形や多角形柱の形状など)や凸形状に形成される。メス端子の接続部1はオス端子の接続部1を収容する形状に形成された収容部を備え、その内部に、嵌合したオス端子の接続部1をメス端子の接続部1内に固定して通電するための固定部を備えている。収容部の形状の例としては、円筒形状や箱型(直方体)形状が挙げられる。また、固定部における具体的な固定手段の例としてはバネやネジが挙げられる。前記固定手段はオス端子と接触して通電するので導電性に優れている必要があり、本発明の複合材に使用される素材と同一の材料で形成される場合もある。他にもメス端子の接続部1について、固定部が、収容部から分離した例えば別体のバネであり、端子の接続時にこの固定部を収容部内に設置する態様でもよい。
 また、オス端子及びメス端子の、外部の電子部品等と接続するための接続部2は、例えば電線と接続される場合は、電線の樹脂が剥離された銅線等からなる導体と端子を加締めて固定するための加締め形状に形成される。前記接続部2がプリント回路基板(PCB)とはんだ付けされるのであれば、接続部2は丸棒もしくは角棒のような棒状に形成される。この場合、接続部2には酸素含有銀系被覆層が形成されていなくてもよい。
[複合材の製造方法]
 次に、本発明の複合材の製造方法の実施の形態について説明する。当該製造方法は、銅又は銅合金からなる素材上に銀を含む被覆層が形成された積層材の、前記被覆層の表面に対して酸素の存在下にプラズマ処理を施して酸素含有銀系被覆層を形成するものである。以下、この複合材の製造方法の各構成について説明する。
<<素材>>
 前記素材は本発明の複合材について説明した素材と同様であり、その構成材料としてCu(銅)及びCu合金が採用される。前記Cu合金としては、Cuと、Si(ケイ素),Fe(鉄),Mg(マグネシウム),P(リン),Ni(ニッケル),Sn(スズ),Co(コバルト),Zn(亜鉛),Be(ベリリウム),Pb(鉛),Te(テルル),Ag(銀),Zr(ジルコニウム),Cr(クロム),Al(アルミニウム)及びTi(チタン)からなる群より選ばれる少なくとも一種と、不可避不純物とで構成される合金が好ましい。Cu合金におけるCuの量は、好ましくは50質量%であり、より好ましくは85質量%以上であり、更に好ましくは92質量%以上である。なおCuの量は好ましくは99.95質量%以下である。また、銅合金がZnを20質量%以上含むいわゆる黄銅の場合は、Cuの量は好ましくは50質量%以上であり、より好ましくは55質量%以上であり、更に好ましくは60質量%以上である。なおCuの量は好ましくは79質量%以下である。
 複合材は上述の通り好ましくは端子用途に用いられるところ、素材は、それ自体が端子の用途の形状をしている場合もあるし、平板形状などの平らな形状である場合もあるし、平板形状のものに対して端子形状にするプレス加工等の加工の一部を施したものである場合もある。前記平板形状の板面における長辺と短辺について(ただし、両者の長さは同じであってもよい)、短辺の長さは例えば10mm~300mmであり、長辺の長さは例えば15mm以上である。また、前記平板形状の高さは、短辺の長さを100としたとき、0.1~5であり、具体的な数値としては、例えば3mm以下であり、通常0.1mm以上である。
<<被覆層>>
 銀を含む被覆層は公知の任意の方法で素材上に形成することができる。例えば、電気めっき、蒸着又はクラッド(金属貼り合わせ)といった方法により被覆層を素材上に形成することができる。なお、電気めっきでは単金属めっきや合金めっきからなる被覆層や、AgC複合層などの複合層からなる被覆層を安価に形成できる。また、被覆層は素材の表面全体に形成しても、表面のうち一部に形成してもよい。以下前記電気めっきについて説明する。
<電気めっき>(Agストライクめっき)
 素材上に電気めっきにより被覆層を形成する前に、Agストライクめっきにより非常に薄い中間層を形成して、素材と被覆層との密着性を高めることが好ましい。なお、下記で説明する下地層を素材上に形成する場合は、下地層上にAgストライクめっきを行う。Agストライクめっきの実施方法としては、本発明の効果を損なわない限り、従来公知の方法を特に制限なく採用することができる。
(下地層の形成)
 素材に対して下地層を形成して、その下地層上に被覆層を形成してもよい。この下地層は、本発明の複合材について説明したものと同様である。すなわち下地層の構成金属としては、Cu、Ni及びAgが挙げられる。下地層は、Cu,Ni,Agそれぞれからなる層やそれらを組み合わせた(積層構造の)層があってもよく、下地層の形成は、製造される複合材の用途に応じて、素材の表層全体でもよいし、その一部でもよい。下地層の形成方法は特に限定されず、前記の構成金属のイオンを含む下地めっき液を用いて、公知の方法により素材を電気めっきすることで、形成することができる。
(電気めっき)
 特定の電気めっき液中で、上述の素材に対して電気めっきを行うことで、素材上に、銀を含む被覆層を形成する。電気めっき液は、銀イオンを含有し、形成しようとする被覆層の組成によってはそれに応じたその他の金属イオンを含有する場合がある。電気めっき液中の銀の濃度は、被覆層の形成速度や外観ムラ抑制の観点から5~150g/Lであることが好ましく、10~120g/Lであることが更に好ましい。
 また、AgC複合層などの複合層を形成する場合は電気めっき液は炭素粒子も含む。この炭素粒子は、本発明の複合材について説明したものと同様である。そのレーザー回折・散乱式粒度分布測定装置により測定した体積基準の累積50%粒径(D50)は、電気めっき膜への巻き込みやすさの観点から0.5~15μmであることが好ましく、1~10μmであることがより好ましい。炭素粒子の形状は、略球状、鱗片形状、不定形など特に限定されないが、鱗片形状であることが好ましい。炭素粒子は黒鉛粒子であることが好ましい。また、この炭素粒子を酸化処理することにより、炭素粒子の表面に吸着している親油性有機物を除去するのが好ましい。以上説明した炭素粒子の電気めっき液中の量は、複合材の耐摩耗性及び耐熱性の観点と、被覆層中に導入できる炭素粒子の量には限度があることから、10~100g/Lであることが好ましく、15~90g/Lであることが更に好ましい。
 電気めっき液は、好ましくは錯化剤を含有する。錯化剤は電気めっき液中の銀イオン(や、含む場合はその他の金属イオン)を錯体化して、そのイオンとしての安定性を高める。この作用により、銀やその他の金属のめっき液を構成する溶媒への溶解度が高まる。錯化剤の例としては、炭素数1~12のアルキルスルホン酸、炭素数1~12のアルカノールスルホン酸及びヒドロキシアリールスルホン酸が挙げられる。これらの化合物の具体例としては、メタンスルホン酸、2-プロパノールスルホン酸及びフェノールスルホン酸が挙げられる。電気めっき液中の錯化剤の量は、銀イオンやその他の金属イオンの安定化の観点から、30~200g/Lであることが好ましく、50~120g/Lであることがより好ましい。
 他の添加剤として、電気めっき液は、光沢剤、硬化剤、電導度塩を含有してもよい。前記硬化剤としては、硫化炭素化合物(例えば二硫化炭素)、無機硫黄化合物(例えばチオ硫酸ナトリウム)、有機化合物(スルホン酸塩)、セレン化合物、テルル化合物、周期律表4B又は5B族金属等が挙げられる。前記電導度塩としては水酸化カリウム等が挙げられる。
 電気めっき液を構成する溶媒は、主に水である。水は、錯体化した銀イオンの溶解性、電気めっき液が含むその他の成分の溶解性や、環境への負荷が小さいことから好ましい。また、溶媒として、水とアルコールの混合溶媒を使用してもよい。混合溶媒において、水の割合は好ましくは80質量%以上であり、より好ましくは90質量%以上であり、更に好ましくは95質量%以上である。
 電気めっきにおいては、電気めっきする対象である素材がカソードであり、溶解して銀イオンを提供する、例えば銀電極板がアノードである。電気めっき液(めっき浴)にカソード及びアノードを浸漬し、電流を流して電気めっきするが、ここでの電流密度は、被覆層の形成速度及び外観ムラ抑制の観点から、0.5~10A/dmが好ましく、1~8A/dmがより好ましく、1.5~6A/dmが更に好ましい。前記めっき浴の温度(めっき温度)は、めっきの生産効率及び液の過度な蒸発を防ぐ観点から15~50℃であることが好ましく、20~45℃であることがより好ましい。電気めっきの時間(電流をかける時間)は、目的とする被覆層の厚さに応じて適宜調整することができるが、代表的には25~1800秒の範囲である。まためっきする対象部位は、製造される複合材の用途に応じて、素材の表層全体でもよいし、素材の表層の一部でもよい。
<<プラズマ処理>>
 以上説明したようにして素材上に形成された被覆層の表面に対して、酸素の存在下、プラズマ処理を施す。前記被覆層の表面とは、被覆層の、素材と(上述した下地層が存在する場合には下地層を介して)接触している面に対向する、外部に露出している面である。前記プラズマ処理により、前記被覆層の表面に酸素が導入されて、上述の本発明の複合材における酸素含有銀系被覆層となる。
 なお被覆層が例えばAgC複合層などの複合層である場合には、プラズマ処理を施す前に被覆層表面に対して超音波洗浄処理を施してもよい。表面に単に付着して耐摩耗性等に寄与せず、またプラズマ処理による被覆層表面への酸素の導入を阻害しうる炭素粒子を除去するためである。超音波洗浄処理は、20~100kHzで1~300秒間行われることが好ましく、25~50kHzで2~270秒間行われることが更に好ましい。
 次に、前記プラズマ処理の実施の形態について説明する。グロー放電やアーク放電によりプラズマを発生させる。プラズマを発生させたところ(位置Aとする)に、酸素を含むプラズマガスを、プラズマガス噴射部から噴射して導入することにより、反応性の高い酸素ラジカルや酸素イオン(以下これらをまとめて活性酸素ともいう)が発生する。これら活性酸素もプラズマを構成することとなる。そしてプラズマガスの噴射方向に沿って、プラズマガス噴射部-位置A-被覆層、の順になるように被覆層を配置することによって、プラズマを構成する前記活性酸素が被覆層表面に照射される。その結果、活性酸素が被覆層表面の銀と反応して酸化銀となり、被覆層表面近傍に酸素が存在する状態となる、すなわち本発明の複合材における酸素含有銀系被覆層となると考えられる。なおプラズマの発生方式としては、常温での処理が可能で安全性やコストに優れたグロー放電が好ましい。
 本発明の複合材の製造方法におけるプラズマ処理には、公知のプラズマ発生装置を特に制限なく使用することができる。市販品の例としては、クレスール株式会社製のプラズマ発生装置(Model 618-920 SP電源装置、Capplas2007A電極)が挙げられる。
 プラズマガスとしては、活性酸素を十分に生じさせる観点から、酸素を含むガスが好ましく、酸素を含み残部が非酸化性元素である混合ガスがより好ましい。非酸化性元素としてはアルゴン、窒素、フッ素、水素などが挙げられる。プラズマガスとしては、活性酸素を十分に生じさせる観点からアルゴンガスと酸素ガスの混合ガスが特に好ましい。混合ガスにおける酸素ガスの割合は、被覆層表面へ酸素を効率的に導入する観点から1~20体積%が好ましく、2~10体積%がより好ましい。なお、水素を含む混合ガスを用いる場合には、安全のため水素の爆発限界の濃度範囲外で用いるものとする。
 プラズマガスの流量は、例えば0.3~10L/分であり、0.5~5L/分であることが好ましい。また、プラズマ処理により素材の単位面積あたりに照射された活性酸素の量が、被覆層表面への酸素の導入において重要であり、その量はプラズマガス中の酸素ガスの量を指標とすることができる。本発明においては、被覆層表面への酸素の導入とコストの観点から、素材の単位面積あたりに噴射された酸素ガスの量は、0.05~3mL/cmであることが好ましく、0.15~2.7mL/cmであることがより好ましく、0.8~2.5mL/cmであることが更に好ましい。
 プラズマの発生に関して、例えばグロー放電の場合においては、プラズマ発生装置におけるプラズマ電源の電圧は3~20kVが好ましく、交流周波数は5~20kHzが好ましい。
 また、プラズマを発生させる位置Aと被覆層の間の距離は、被覆層表面へ酸素を効率的に導入する観点から小さいことが好ましく、一方積層材の長辺が長い場合には若干の反りが生じている場合がありこのときに前記電極に反った部位が接触しないように、多少の距離が確保されていることが好ましい。具体的には前記距離は0.5~30mmであることが好ましく、0.8~10mmであることがより好ましく、0.8~5mmであることが更に好ましい。なお位置Aとは、通常はプラズマを発生させる電極の被覆層に近い先端部分である。
 複合材が端子などの摺動接点部品の材料用途に使用される場合、積層材の形状は上述の通り平板形状、端子形状などであり、被覆層は素材の表面全体に形成されていても表面のうち一部に形成されていてもよい。積層材が前記平板形状の場合、素材も平板形状であり、一例として、その形状の板面(2面ある板面のうち1面でも2面でもよい)の全体に被覆層が形成されている。以上のような被覆層に対して均一にプラズマ処理を行うことが、被覆層の箇所による摩擦係数のバラツキを低減する観点から好ましい。
 例えば積層材が平板形状である場合、平板形状の板面の短辺以上の幅のプラズマを発生させることのできるプラズマ発生部を有するプラズマ発生装置を使用して、当該プラズマ発生部から前記被覆層にプラズマ(活性酸素)を照射しながら、当該プラズマ発生部を、積層材の板面の長辺方向に相対移動させて走査することによりプラズマ処理を実施することが好ましい。
 例えば前記短辺が10mm~200mm程度であれば、上記クレスール株式会社製のプラズマ発生装置(Model 618-920 SP電源装置、Capplas2007A電極)が、短辺以上の幅のプラズマを発生させることができ、好適に利用できる。この態様において、プラズマガスとしてはアルゴンガスと酸素ガスの混合ガスが好ましく、アルゴンガスの流量は1~10L/分が好ましく、酸素ガスの流量は0.01~1L/分が好ましい。また電極の積層材板面に対する相対移動について、電極を固定して積層材を移動させても、その逆でも、両者を移動させてもよい。そのような相対移動を伴ったプラズマ照射の走査速度は、複合材の生産性と被覆層の表面に十分な量の酸素を導入して摩擦係数の低い複合材を製造する観点から、100mm/s以下であることが好ましく、50mm/s以下であることがより好ましく、12mm/s以下であることが更に好ましく、7mm/s以下であることが特に好ましく、0.3~3mm/sであることが最も好ましい。なおプラズマ発生装置を複数並べてそれぞれが積層材板面の全面にプラズマ照射を行うようにすれば、その分それぞれの装置の走査速度を上げることができる。
 以下、本発明による複合材及びその製造方法の実施例について詳細に説明する。
<炭素粒子の準備>
 炭素粒子として平均粒径5μmの鱗片形状黒鉛粒子(日本黒鉛工業株式会社製のPAG-3000)80gを1.4Lの純水中に添加し、この混合液を攪拌しながら50℃に昇温させた。なお前記平均粒径は、レーザー回折・散乱式粒度分布測定装置(マイクロトラック・ベル株式会社製のMT3300(LOW-WET MT3000II Mode))を用いて測定した、体積基準の累積値が50%の粒径である。次に、この混合液に酸化剤として0.1モル/Lの過硫酸カリウム水溶液0.6Lを徐々に滴下した後、2時間攪拌することで酸化処理を行い、その後、ろ紙によりろ別を行い、得られた固形物に対して水洗を行った。
 この酸化処理の前後の炭素粒子について、パージ・アンド・トラップ・ガスクロマトグラフ質量分析装置(加熱脱着装置として日本分析工業株式会社製のJHS-100及びガスクロマトグラフ質量分析計として株式会社島津製作所製のGCMS QP-5050Aを組み合わせた装置)を使用して、300℃加熱発生ガスの分析を行ったところ、上記の酸化処理により、炭素粒子に付着していたノナン、デカン、3-メチル-2-ヘプテンなどの親油性脂肪族炭化水素や、キシレンなどの親油性芳香族炭化水素が除去されていることがわかった。
[実施例1]<銀ストライクめっき>
 縦5.0cm、横5.0cm、厚さ0.2mmのCu-Ni-Sn-P合金からなる板材(1.0質量%のNiと0.9質量%のSnと0.05質量%のPを含み、残部がCu及び不可避不純物である銅合金の板材)(DOWAメタルテック株式会社製のNB-109EH)を用意した。この板材を素材として、当該素材をカソード、チタンのメッシュ素材を酸化イリジウムコーティングした酸化イリジウムメッシュ電極板をアノードとして使用して、錯化剤としてメタンスルホン酸を含む25℃のスルホン酸系銀ストライクめっき液(大和化成株式会社製のダインシルバーGPE-ST、銀濃度3g/L、メタンスルホン酸濃度42g/L)中において、電流密度5A/dmで150秒間電気めっき(銀ストライクめっき)を行った。なお銀ストライクめっきは素材の表層全体に対して行った。形成されたストライクめっき膜の厚さを蛍光X線膜厚計(株式会社日立ハイテクサイエンス製のFT110A)で測定したところ0.20μmだった。
<AgCめっき>
 錯化剤としてメタンスルホン酸を含む、銀濃度30g/L、メタンスルホン酸濃度60g/Lのスルホン酸系銀めっき液(大和化成株式会社製のダインシルバーGPE-HB、溶媒は水とイソプロパノールである)に、上記の酸化処理を行った炭素粒子(黒鉛粒子)を添加して、濃度50g/Lの炭素粒子と濃度30g/Lの銀と濃度60g/Lのメタンスルホン酸を含む炭素粒子含有スルホン酸系銀めっき液を用意した。
 次に、上記の銀ストライクめっきした素材をカソード、銀電極板をアノードとして使用して、上記の炭素粒子含有スルホン酸系銀めっき液中において、スターラにより400rpmで撹拌しながら、温度25℃、電流密度3A/dmで210秒間電気めっきを行い、銀層中に炭素粒子を含有する被覆層(AgC複合層)が素材上に形成されてなる積層材を得た。なお被覆層は素材の表層全体上に形成した。
<超音波洗浄処理>
 得られた積層材の被覆層表面に対して、超音波洗浄器(AS ONE製のVS-100III、出力100W、槽内寸法:縦140mm×横240mm×深さ100mm、使用液体は純水、水温は20℃)を使用して、28kHzで4分の超音波洗浄処理を実施した。
<プラズマ処理>
 超音波洗浄処理で得られた積層材の被覆層表面に対して、プラズマ発生装置(クレスール株式会社製のModel 618-920 SP電源装置、Capplas2007A電極、幅5.0cm以上のプラズマを生成可能)を使用して、電源電圧11.8kV、周波数10kHzにて電圧を電極に印加、Ar流量3.0L/minとO流量0.1L/minの混合ガスであるプラズマガスを使用した条件でグロー放電のプラズマを発生させて、積層材の被覆層表面と電極先端(ここでプラズマが発生)の距離1mmかつ走査速度1mm/sでプラズマ処理を実施して、被覆層から酸素含有銀系被覆層を形成した。
 この際電極を固定して積層材を移動させることで、積層材の一端から他端へ、電極を一度走査してプラズマ処理は終了した。ここで、電極は積層材の上方にない離れた位置から走査開始し、積層材上を完全に通過した。またプラズマガスはグロー放電している箇所の上部から下方へ向けて噴射され、プラズマガス中の酸素が前記グロー放電している箇所でラジカル等となり、直下の被覆層表面に照射された。このようにして、素材上に酸素含有銀系被覆層が形成されてなる複合材を得た。
 なお、プラズマガスの流量とプラズマ発生装置の電極のサイズ、積層材の寸法及び走査速度から、素材の単位面積あたりに噴射された酸素ガスの量は、1.1mL/cmと計算された。
 この実施例1で得られた複合材について、以下の評価を行った。
<酸素含有銀系被覆層の厚さ>
 複合材の酸素含有銀系被覆層(5.0cm×5.0cmの面における中央部分の直径0.2mmの円形の範囲)の厚さを蛍光X線膜厚計(株式会社日立ハイテクサイエンス製のFT110A)で測定したところ、3.0μmであった。なお蛍光X線膜厚計では炭素粒子のC元素及びO元素の検出は困難でAg元素を検出して厚さを求めているが、本実施例ではこれにより求まる厚さを酸素含有銀系被覆層の厚さとみなす。
<酸素含有銀系被覆層を構成する元素の量>
 電子顕微鏡である卓上顕微鏡(株式会社日立ハイテクノロジーズ製のTM4000 Plus)を用いて加速電圧15kVで1000倍に拡大して酸素含有銀系被覆層の表面を観察し、この観察領域(1視野)において、上記卓上顕微鏡に付属するエネルギー分散型X線分析装置(オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社製のAztecOne(解析ソフトはAZtecOne 3.3 SP2))を用いてEDS分析を行った。その結果、O元素、Ag元素及びC元素が検出された。検出された元素の量の合計を100質量%としたとき、Oの含有量は6.6質量%、Agの含有量は86.5質量%、Cの含有量は6.9質量%だった。
<摩擦係数の測定>
 実施例1で使用したのと同じCu-Ni-Sn-P合金板材に内径1.0mmの半球形状に押し出すインデント加工を施し、この合金板材の突き出た面(下記のプレート試験片に押し当てられる面)側に後述する比較例2と同様のめっき処理(AgSbめっき)を施し、インデント試験片を得た。
 一方上記実施例1で得られた板状の複合材をプレート試験片として、摺動摩耗試験機(株式会社山崎精機研究所製 CRS-G2050-DWA)により、このプレート試験片の酸素含有銀系被覆層の表面に、上記インデント試験片の凸部があたるようにして、インデント試験片を一定の加重(5N)でプレート試験片に押し当てながら、摺動速度0.4mm/秒で摺動させ、摺動開始から摺動距離5mmまで摺動荷重を測定した。そして摺動距離2mm~3mmの間の摺動荷重データを平均して、摩擦係数(摺動荷重の平均F/5N)を求めた。結果、摩擦係数は0.11だった。
<接触抵抗の測定>
 上記摩擦係数の測定に用いた摺動摩耗試験機に、上記プレート試験片及びインデント試験片を設置し、インデント試験片の凸部を一定の荷重(5N)でプレート試験片の酸素含有銀系被覆層に押し当てた際の接触抵抗を四端子法で測定した。結果、接触抵抗値は0.7mΩだった。
[実施例2]
 実施例1と同様の素材をカソード、Ni電極板をアノードとして使用して、濃度342g/Lのスルファミン酸ニッケル(Ni濃度として80g/L)と濃度45g/Lのホウ酸を含むニッケルめっき浴(水溶液)中において、液温55℃、電流密度4A/dmで攪拌しながら135秒間電気めっき(Niめっき)を行って、素材上に厚さ1.0μmのNi皮膜(Ni下地層)を形成した。なおNi皮膜は素材の表層全体上に形成した。
 Ni下地層を形成した素材に対してAgストライクめっきを施したこととプラズマ処理におけるプラズマ発生装置の電極の走査速度を5mm/sとしたこと以外は実施例1と同様にして複合材を作製した。
 得られた複合材について、実施例1と同様に、酸素含有銀系被覆層の厚さ、構成元素量、摩擦係数、接触抵抗を評価した。評価結果を後記表1にまとめた。
[実施例3]
 プラズマ処理におけるプラズマ発生装置の電極の走査速度を10mm/sとしたこと以外は実施例1と同様にして複合材を作製した。
 得られた複合材について、実施例1と同様に、酸素含有銀系被覆層の厚さ、構成元素量、摩擦係数、接触抵抗を評価した。評価結果を後記表1にまとめた。
[実施例4]<Agストライクめっき>
 実施例1と同様の素材を用意し、この素材をカソード、チタンのメッシュ素材を白金めっきしたチタン白金メッシュ電極板をアノードとして使用して、錯化剤としてシアン化合物を含むシアン系Agストライクめっき液(個別の一般試薬から建浴、シアン化銀濃度3g/L、シアン化カリウム濃度90g/L、溶媒は水)中において、電流密度5A/dmで30秒間電気めっき(Agストライクめっき)を行った。
<AgSbめっき>
 錯化剤としてシアン化合物を含む銀濃度60g/L、アンチモン(Sb)濃度2.5g/Lのシアン系Ag-Sb合金めっき液(溶媒は水)を用意した。前記シアン系Ag-Sb合金めっき液は、10質量%のシアン化銀と30質量%のシアン化ナトリウムとニッシンブライトN(日進化成株式会社製)を含み、前記めっき液中のニッシンブライトNの濃度は50mL/Lである。そしてニッシンブライトNは、二酸化セレンと三酸化二アンチモンを含み、ニッシンブライトNにおける二酸化セレンの濃度は0.01質量%、三酸化二アンチモンの濃度は6質量%である。
 次に、上記のAgストライクめっきした素材をカソード、銀電極板をアノードとして使用して、上記のシアン系Ag-Sb合金めっき液中において、スターラにより400rpmで撹拌しながら、温度18℃、電流密度3A/dmで530秒間電気めっきを行い、Ag-Sbの合金メッキ層(AgSb合金層)を素材上に形成した後、実施例1と同様のプラズマ処理をして複合材を得た。得られた複合材について、実施例1と同様に、被覆層の厚さ、構成元素量、摩擦係数を評価した。評価結果を後記表1にまとめた。
[実施例5]<銀ストライクめっき>
 実施例1と同様に、素材に対して電気めっき(銀ストライクめっき)を実施した。
<Agめっき>
 錯化剤としてメタンスルホン酸を含む、銀濃度30g/L、メタンスルホン酸濃度60g/Lのスルホン酸系銀めっき液(大和化成株式会社製のダインシルバーGPE-HB、溶媒は水とイソプロパノールである)のスルホン酸系銀めっき液を用意した。
 次に、上記の銀ストライクめっきした素材をカソード、銀電極板をアノードとして使用して、上記のスルホン酸系銀めっき液中において、スターラにより400rpmで撹拌しながら、温度25℃、電流密度3A/dmで210秒間電気めっきを行い、被覆層(Ag層)を素材上に形成した後、実施例1と同様のプラズマ処理をして複合材を得た。得られた複合材について、実施例1と同様に、被覆層の厚さ、構成元素量、摩擦係数、接触抵抗を評価した。評価結果を後記表1にまとめた。
[比較例1]
 プラズマ処理を実施しなかったこと以外は実施例1と同様にして複合材を作製した。得られた複合材について、実施例1と同様に、被覆層の厚さ、構成元素量、摩擦係数の測定、接触抵抗の測定を評価した。評価結果を後記表1にまとめた。
[比較例2]
 プラズマ処理を実施しなかったこと以外は実施例4と同様にして複合材を作製した。得られた複合材について、実施例1と同様に、被覆層の厚さ、構成元素量、摩擦係数の測定、接触抵抗の測定を評価した。評価結果を後記表1にまとめた。
[比較例3]
 プラズマ処理を実施しなかったこと以外は実施例5と同様にして複合材を作製した。得られた複合材について、実施例1と同様に、被覆層の厚さ、構成元素量、摩擦係数の測定、接触抵抗の測定を評価した。評価結果を後記表1にまとめた。
 以上の実施例及び比較例の評価結果並びにプラズマ処理の条件を、下記表1にまとめた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001

Claims (16)

  1.  銅又は銅合金からなる素材上に、銀を含み、かつその表面近傍に酸素が存在する酸素含有銀系被覆層が形成された複合材。
  2.  端子用途に用いられる、請求項1に記載の複合材。
  3.  前記酸素含有銀系被覆層が炭素粒子を含む、請求項1又は2に記載の複合材。
  4.  前記素材と酸素含有銀系被覆層の間にニッケルからなる下地層が形成されている、請求項1~3のいずれかに記載の複合材。
  5.  前記酸素含有銀系被覆層の表面をEDS分析したとき、検出されたすべての元素の量の合計100質量%に対して酸素の量が1質量%以上である、請求項1~4のいずれかに記載の複合材。
  6.  前記酸素含有銀系被覆層の表面をEDS分析したとき、検出されたすべての元素の量の合計100質量%に対して銀、酸素、炭素、アンチモン及びスズの量の合計が99質量%以上であり、
     前記銀、酸素、炭素、アンチモン及びスズの量の合計を100質量部としたとき、酸素の量が1質量部以上である、請求項1~5のいずれかに記載の複合材。
  7.  前記銀、酸素、炭素、アンチモン及びスズの量の合計を100質量部としたとき、銀及び炭素の量の合計が88質量部以上である、請求項6に記載の複合材。
  8.  前記銀、酸素、炭素、アンチモン及びスズの量の合計を100質量部としたとき、酸素の量が1.1~12質量部である、請求項6又は7に記載の複合材。
  9.  銅又は銅合金からなる素材上に、銀を含み、かつその表面近傍に酸素が存在する酸素含有銀系被覆層が形成された複合材からなる端子。
  10.  前記酸素含有銀系被覆層が炭素粒子を含む、請求項9に記載の端子。
  11.  前記酸素含有銀系被覆層の表面をEDS分析したとき、検出されたすべての元素の量の合計100質量%に対して酸素の量が1質量%以上である、請求項9又は10に記載の端子。
  12.  前記酸素含有銀系被覆層の表面をEDS分析したとき、検出されたすべての元素の量の合計100質量%に対して銀、酸素、炭素、アンチモン及びスズの量の合計が99質量%以上であり、
     前記銀、酸素、炭素、アンチモン及びスズの量の合計を100質量部としたとき、酸素の量が1質量部以上である、請求項9~11のいずれかに記載の端子。
  13.  銅又は銅合金からなる素材上に銀を含む被覆層が形成された積層材の、前記被覆層の表面に対して酸素の存在下にプラズマ処理を施して酸素含有銀系被覆層を形成する、複合材の製造方法。
  14.  前記プラズマ処理におけるプラズマガスとして、酸素を含むガスを使用する、請求項13に記載の複合材の製造方法。
  15.  前記プラズマガスが、酸素を1~20体積%含み、残部が非酸化性元素である、請求項14に記載の複合材の製造方法。
  16.  請求項1~8のいずれかに記載の複合材を端子の形状に成形する、端子の製造方法。 
PCT/JP2022/012392 2021-07-02 2022-03-17 複合材、複合材の製造方法、端子及び端子の製造方法 WO2023276324A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP22832487.7A EP4365329A1 (en) 2021-07-02 2022-03-17 Composite material, composite material production method, terminal, and terminal production method
CN202280027339.3A CN117157433A (zh) 2021-07-02 2022-03-17 复合材料、复合材料的制造方法、端子和端子的制造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-110463 2021-07-02
JP2021110463A JP2023007553A (ja) 2021-07-02 2021-07-02 複合材、複合材の製造方法、端子及び端子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023276324A1 true WO2023276324A1 (ja) 2023-01-05

Family

ID=84692594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/012392 WO2023276324A1 (ja) 2021-07-02 2022-03-17 複合材、複合材の製造方法、端子及び端子の製造方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP4365329A1 (ja)
JP (1) JP2023007553A (ja)
CN (1) CN117157433A (ja)
WO (1) WO2023276324A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0653380A (ja) 1991-12-24 1994-02-25 Dainippon Printing Co Ltd リードフレームおよびその製造方法
JP2006002205A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Matsushita Electric Works Ltd 接点と半田付け端子を有する電子部品及びその表面処理方法
JP2007016250A (ja) 2005-07-05 2007-01-25 Dowa Holdings Co Ltd 複合めっき材およびその製造方法
JP2011074499A (ja) 2011-01-05 2011-04-14 Dowa Holdings Co Ltd 複合めっき材およびその製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0653380A (ja) 1991-12-24 1994-02-25 Dainippon Printing Co Ltd リードフレームおよびその製造方法
JP2006002205A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Matsushita Electric Works Ltd 接点と半田付け端子を有する電子部品及びその表面処理方法
JP2007016250A (ja) 2005-07-05 2007-01-25 Dowa Holdings Co Ltd 複合めっき材およびその製造方法
JP2011074499A (ja) 2011-01-05 2011-04-14 Dowa Holdings Co Ltd 複合めっき材およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP4365329A1 (en) 2024-05-08
JP2023007553A (ja) 2023-01-19
CN117157433A (zh) 2023-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4402132B2 (ja) リフローSnめっき材及びそれを用いた電子部品
JP5667543B2 (ja) 銀めっき材およびその製造方法
WO2012164992A1 (ja) 電気接点部品
TW201325890A (zh) 電子零件用金屬材料及其製造方法
TWI449809B (zh) Electrical and electronic components for the use of composite materials and electrical and electronic components
JP2009282003A (ja) 接点部材
CN112072352A (zh) 端子和装接有端子的电缆以及带有端子的线束
CN104685102A (zh) 电子零件用金属材料及其制造方法
JP4044926B2 (ja) 表面処理方法及び接点部材
CN104685101A (zh) 电子零件用金属材料及其制造方法
WO2019022188A1 (ja) 錫めっき付銅端子材及び端子並びに電線端末部構造
JP2012049107A (ja) 電気接点部品
JP6503159B2 (ja) 電子部品用金属材料、それを用いたコネクタ端子、コネクタ及び電子部品
WO2023276324A1 (ja) 複合材、複合材の製造方法、端子及び端子の製造方法
JP2020056056A (ja) 銅端子材、銅端子及び銅端子材の製造方法
JP2008133533A (ja) 金−銀合金めっき液
JP5107117B2 (ja) 複合めっき材およびその製造方法
JP4704132B2 (ja) 複合めっき材およびその製造方法
JP2020196910A (ja) 電気接点用材料およびその製造方法、コネクタ端子、コネクタならびに電子部品
JP2020196909A (ja) 電気接点用材料およびその製造方法、コネクタ端子、コネクタならびに電子部品
JP6049362B2 (ja) 黒色アルミニウム材及びその製造方法
WO2024116940A1 (ja) 銀被覆材の製造方法、銀被覆材および通電部品
US10361501B2 (en) Ni-plated copper or copper alloy material, connector terminal, connector and electronic component using the same
JP2022182670A (ja) 導電部材及び導電部材の製造方法
JP2018018669A (ja) 電気接続部品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22832487

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18563521

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022832487

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022832487

Country of ref document: EP

Effective date: 20240202