WO2023276098A1 - 押下操作用ボタンおよび電子機器 - Google Patents

押下操作用ボタンおよび電子機器 Download PDF

Info

Publication number
WO2023276098A1
WO2023276098A1 PCT/JP2021/024904 JP2021024904W WO2023276098A1 WO 2023276098 A1 WO2023276098 A1 WO 2023276098A1 JP 2021024904 W JP2021024904 W JP 2021024904W WO 2023276098 A1 WO2023276098 A1 WO 2023276098A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
spring
pressed
operation button
spring portion
pressing operation
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/024904
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雅一 小路
祥枝 中村
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2021/024904 priority Critical patent/WO2023276098A1/ja
Priority to JP2023531283A priority patent/JP7415084B2/ja
Publication of WO2023276098A1 publication Critical patent/WO2023276098A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/50Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a single operating member
    • H01H13/52Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a single operating member the contact returning to its original state immediately upon removal of operating force, e.g. bell-push switch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H3/00Mechanisms for operating contacts
    • H01H3/02Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch
    • H01H3/12Push-buttons

Definitions

  • the present disclosure relates to pressing operation buttons.
  • Patent Literature 1 discloses a key top (press operation button) integrally provided with a spring plate (spring portion). Specifically, the spring plate in the key top is integrally molded with its end joined to the back surface of the head plate (depressed portion), and is inclined at a predetermined angle with respect to the head plate (depressed portion). (paragraph 0025 of Patent Document 1, etc.), and the other (free end) end portion is in pressure contact with the bottom plate surface of the holding cylinder with the plane (end surface) of the end portion (paragraph 0028 of Patent Document 1). etc).
  • An object of the present disclosure is to solve the above problems and to provide a button for pressing operation that is hard to break.
  • a pressing operation button of the present disclosure is a pressing operation button to which a force is applied in a direction opposite to a direction in which a pressing operation is performed when attached to an electronic device, and includes a depressed portion that receives a pressing operation. , one end is integrally molded and connected to the pressed portion, and has a spring shape that is bent and extended from the one end; a spring portion that applies force in a direction opposite to the direction in which the pressing operation is performed, and the other end of the spring portion is a projecting portion that protrudes so as to abut against the abutted surface in a direction perpendicular to the abutted surface. is.
  • FIG. 1 is a front view of an electronic device provided with a push operation button of the present disclosure
  • FIG. FIG. 4 is a perspective view showing the structure of a push operation button
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line AA of FIG. 1
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line BB of FIG. 1
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing a partially enlarged main part in FIG. 3
  • 5 is a schematic diagram showing a partially enlarged main part in FIG. 4.
  • FIG. 7A is a diagram showing the tip shape of the first protrusion
  • FIG. 7B is a diagram showing the tip shape of the second protrusion.
  • FIG. 2 is a sectional view taken along line CC of FIG. 1
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line DD of FIG. 1;
  • the push operation button 100 is an operation button attached to the electronic device 1, for example.
  • FIG. 1 is a front view of an electronic device 1 provided with a pressing operation button 100 of the present disclosure.
  • the electronic device 1 shown in FIG. 1 is attached so that the display 3 and the pressing button 100 are surrounded by the frame 2 and exposed when viewed from the front.
  • the push operation button 100 causes the function of the electronic device 1 to be executed by being pushed down.
  • a force is applied in the direction opposite to the direction in which the push operation is performed.
  • a force (this force is also referred to as pretension) is applied from the back side to hold the position. Further, when the button for pressing operation 100 is pressed, a force is applied from the back side in the direction opposite to the direction in which the pressing operation was performed.
  • the push-down operation button 100 is used in the vehicle-mounted electronic device 1 in particular, it is configured such that rattling due to running of the vehicle is less likely to occur.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the structure of the push button 100.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line AA of FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line BB of FIG. 1.
  • FIG. 5 is a schematic diagram showing a partially enlarged main part in FIG.
  • FIG. 6 is a schematic diagram showing a partially enlarged main part in FIG.
  • the pressing operation button 100 includes a pressed portion 101, a first spring portion 110, a second spring portion 120, a first stopper portion 130a, a second stopper portion 130b, a second stopper portion 130c, and a pusher. a portion 140;
  • the depressed portion 101, the first spring portion 110, the second spring portion 120, the first stopper portion 130a, the second stopper portion 130b, the second stopper portion 130c, and the pusher portion 140 are, for example, It is integrally molded from resin.
  • the first stopper portion 130a, the second stopper portion 130b, and the second stopper portion 130c are simply referred to as the stopper portion 130 when there is no need to distinguish them in the description.
  • the pressed portion 101 is configured to move in response to a pressing operation.
  • the pressed portion 101 has a surface exposed from the frame 2 of the electronic device 1 and is attached movably.
  • the pressed portion 101 receives a pressing operation when, for example, the surface thereof is pressed by the user, and moves in the direction of being pressed down according to the force of being pressed down. Further, when the pressing force becomes weaker, the pushed portion 101 moves to the position before being pushed down by the force of the first spring portion 110 and the second spring portion 120 .
  • the pressed portion 101 has a plate-like surface and a box-like rear surface. The box-shaped cross-sectional area is smaller than the surface area.
  • the pressing button 100 shown in FIG. 1 has two spring portions, a first spring portion 110 and a second spring portion 120 .
  • the first spring portion 110 and the second spring portion 120 are provided parallel to the opposite sides of the box-shaped rear surface.
  • the first spring portion 110 is an L-shaped leaf spring
  • the second spring portion 120 is an S-shaped leaf spring.
  • the first spring portion 110 shown in FIG. 2 has one end connected to the pressed portion 101, extends from the one end in the direction in which the pressed portion 101 is pressed down, and then bends approximately 90 degrees to form the pressed portion of the pressed member. It is L-shaped and extends parallel to the contact surface.
  • the first spring portion 110 is bent at approximately 90 degrees and protrudes and extends so as to come into contact with the contacted surface in a direction perpendicular to it.
  • the second spring portion 120 shown in FIG. 2 has one end connected to the pressed portion 101, extends from the one end in the direction in which the pressed portion 101 is pressed down, and is then bent at approximately 90 degrees to form the pressed portion of the pressed member. It extends in parallel with the abutment surface, then further bends approximately 180 degrees while forming a semi-circular arc, and extends in parallel with the abutment surface of the abutment member 200 in an S-shape. .
  • the second spring portion 120 is bent at approximately 90 degrees and protrudes and extends so as to come into contact with the contacted surface in a direction perpendicular to it.
  • Such an S-shaped second spring portion 120 can increase the peripheral length within the box shape of the depressed portion 101 .
  • the contacted member 200 is, for example, an electronic substrate in the electronic device 1 .
  • Electronic components (not shown) are mounted on the electronic board.
  • the electronic component mounted on the electronic substrate is pressed by receiving a pressing operation on the pressed portion 101 and moving the pusher portion 140 shown in FIG. 2 toward the electronic component side.
  • first spring portion 110 and second spring portion 120 have a spring shape in which one end is integrally molded with and connected to the depressed portion 101 and is bent and extended from the one end, and the other end is applied to the electronic device 1 . It contacts the contacted surface of the contact member and applies force in the direction opposite to the direction in which the pressed portion 101 is pressed.
  • the first spring portion 110 and the second spring portion 120 are arranged and provided at different positions parallel to each other on the back side of the pressed portion 101 .
  • One end of each of the first spring portion 110 and the second spring portion 120 is integrally molded and connected to the pressed portion 101 .
  • Each of the first spring portion 110 and the second spring portion 120 has a spring shape that is bent and extended from one end.
  • Each of the first spring portion 110 and the second spring portion 120 is a portion extending parallel to the contacted surface of the contacted member (hereinafter referred to as “parallel part”).
  • the other end of each of the first spring portion 110 and the second spring portion 120 is in contact with the contact surface of the contact member of the electronic device 1 .
  • the other end of the first spring portion 110 is a first projecting portion 111 projecting so as to come into contact with the contacted surface in a direction perpendicular to the contact surface.
  • the other end of the second spring portion 120 is a second projecting portion 121 projecting so as to come into contact with the contacted surface in a direction perpendicular to the contact surface.
  • each spring portion is in contact with the contacted surface in a direction perpendicular to the contact surface, and as shown in FIGS. 5 and 6, an axial force F is applied to the other end of each spring portion.
  • the other end of each spring portion is less likely to be damaged.
  • the state of contact between the spring portion and the abutted member is less likely to change, so the operational feeling for the operator is less likely to change.
  • the spring portion can be designed in advance with the area where the member to be contacted contacts, and the necessary repulsive force of the spring portion can be obtained.
  • the load of the pressing operation can be stabilized, and the load of the intended pressing operation can be easily obtained. Details of the first protrusion 111 and the second protrusion 121 will be described later.
  • Each of the first spring portion 110 and the second spring portion 120 applies a force in a direction opposite to the direction in which the pressed portion 101 is pressed when the pressing button 100 is attached to the electronic device 1 .
  • each of the first spring portion 110 and the second spring portion 120 is deformed when the pressing operation button 100 is attached to the electronic device 1 .
  • the height from one end to the other end of the push button 100 before being attached to the electronic device 1 is reduced by about 0.1 mm after the push button 100 is attached to the electronic device 1.
  • each of the first spring portion 110 and the second spring portion 120 has a height from one end to the other end before the push button 100 is attached to the electronic device 1. It is about 0.1 mm higher than the height after being attached to the device 1 .
  • Each of the first spring portion 110 and the second spring portion 120 has a plate thickness of about 0.8 mm. This prevents the load of the pressing operation from becoming too large.
  • the length a shown in FIG. 5 is the length by which the first projecting portion 111 of the first spring portion 110 protrudes, and is the portion that bends from the parallel portion toward one end when the pressed portion 101 receives a pressing operation. is the length that does not come into contact with the contacted surface.
  • each of the first protrusion 111 and the second protrusion 121 are designed, for example, based on the depression stroke of the depression operation button 100 and the spring constant of the spring portion. .
  • FIG. 7A is a diagram showing the tip shape of the first protrusion 111
  • FIG. 7B is a diagram showing the tip shape of the second protrusion 121.
  • the first protrusion 111 has a flat surface and an inclined surface 111a at its tip.
  • the flat surface is a surface that is in surface contact with the contacted surface of the contacted member.
  • the inclined surface 111a is a surface that connects to the periphery of the plane.
  • the slant surface 111a is a portion of the tip of the first protrusion 111 whose corner is removed from the plane, and has a surface that is slanted with respect to the plane.
  • the inclined surface 111a is, for example, a so-called R-shaped region or a rounded region.
  • the second protrusion 121 has a flat surface and an inclined surface 121a at its tip.
  • the flat surface is a surface that is in surface contact with the contacted surface of the contacted member.
  • the inclined surface 121a is a surface that connects to the circumference of the plane.
  • the slant surface 121a is a portion of the tip of the second projecting portion 121 whose corner is removed from the plane, and has a surface that is slanted with respect to the plane.
  • the inclined surface 121a is, for example, a so-called R-shaped region or a rounded region.
  • the present disclosure is not limited to this configuration.
  • the pressing operation button 100 of the present disclosure only needs to have at least one of the first spring portion 110 and the second spring portion 120, and furthermore, the number of pieces, such as three or four, is appropriately provided according to need. It is sufficient if it is configured as follows.
  • the plurality of spring portions may be composed only of L-shaped leaf springs, or may be composed only of S-shaped leaf springs.
  • the spring portion may be a Z-shaped leaf spring.
  • the stopper part 130 is molded integrally with the first spring part 110 or the second spring part 120, protrudes in the direction in which the first spring part 110 or the second spring part 120 is deformed, and the pressed part 101 receives the pressing operation.
  • the first spring portion 110 or the second spring portion 120 contacts with the parallel portion to limit the deformation of the first spring portion 110 or the second spring portion 120 .
  • the length by which the stopper portion 130 protrudes from the first spring portion 110 or the second spring portion 120 is a length within a range in which the electronic component mounted on the board 200 can be pressed when the pressed portion 101 receives a pressing operation. is.
  • the first stopper portion 130a of the first spring portion 110 is designed so that the length b shown in FIG. 5 is 0 or more.
  • the second stopper portion 130b or the third stopper portion 130c of the second spring portion 120 is designed so that the length d and the length e shown in FIG. 6 are both 0 or more.
  • the stopper portion 130 has a flat surface (not shown) and an inclined surface (not shown).
  • the plane is the plane parallel to the parallel portion of the first spring portion 110 or the second spring portion 120 when restricting the deformation of the first spring portion 110 or the second spring portion 120 in a state where the pressed portion 101 receives the pressing operation. Contact.
  • the sloping surface connects to the perimeter of the plane.
  • the plane and the inclined surface of the stopper portion 130 are the same as the tip shape of the first protrusion 111a shown in FIG. 7A or the tip shape of the second protrusion 121a shown in FIG. 7B.
  • the inclined surface is a portion obtained by removing a corner from the projecting tip of the stopper portion 130, and has a surface that is inclined with respect to the plane.
  • the inclined surface is, for example, a so-called R-shaped region or a rounded region.
  • the stopper portion 130 is provided so as to protrude from the parallel portion of the first spring portion.
  • the second spring portion 120 is an S-shaped plate spring, the stopper portion 130 is provided so as to protrude from two locations in total, one from each of the two parallel portions of the second spring portion.
  • FIG. 8 is a sectional view taken along line CC of FIG.
  • the push button 100 is pretensioned by the first spring portion 110 and the second spring portion, and has a stopper mechanism so that it does not slip out of the electronic device 1 .
  • the electronic device 1 to which the pressing operation button 100 is attached has a hook portion 2a shown in FIG.
  • the hook portions 2a are provided at opposite positions with respect to the position where the push button 100 is attached.
  • the depressed portion 101 has a hole for inserting the hook portion 2a.
  • the holes of the depressed portion 101 are provided at opposite positions corresponding to the positions at which the hook portions 2a are provided. Note that the hook portion 2 a may be modified so as to be provided on the pressed portion 101 .
  • FIG. 9 is a cross-sectional view taken along line DD of FIG.
  • An LED 300 for illuminating the push operation button 100 from the back is mounted on the substrate of the electronic device 1 .
  • the frame 2 of the electronic device 1 is provided with a light shielding wall 2b that suppresses leakage of the light from the LED 300 from the side surface of the pressing operation button 100 .
  • First spring portion 110 , first projection portion 111 , second spring portion 120 and second projection portion 121 of push button 100 are each designed in consideration of the position of LED 300 .
  • the pressing operation button according to the present disclosure is a pressing operation button to which force is applied in a direction opposite to the direction in which the pressing operation is performed when attached to an electronic device.
  • a receiving pressed part one end of which is integrally molded with and connected to the pressed part, has a spring shape that is bent and extends from the one end, and the other end contacts the contacted surface of the contacted member in the electronic device. and a spring portion that applies force in a direction opposite to the direction in which the depressed portion is pressed, and the other end of the spring portion is arranged to abut against the abutted surface in a direction perpendicular to the abutted surface. , is a projecting protrusion. As a result, it is possible to provide a depressing operation button that is hard to damage.
  • the projecting portion is further configured to have a flat surface that makes surface contact with the abutted surface and an inclined surface that connects to the periphery of the flat surface.
  • the spring portion when the pressing button is attached to the electronic device, the spring portion has a parallel portion extending parallel to the contacted surface of the contacted member, The protruding portion protrudes by bending from the parallel portion so as to abut on the abutted surface in a direction perpendicular to the abutted surface.
  • the length of the portion bent in the direction of is such that it does not come into contact with the abutted surface.
  • the member to be pressed is an electronic substrate, and the portion to be pressed presses an electronic component mounted on the electronic substrate by receiving a pressing operation. .
  • the pressing operation button it is further molded integrally with the spring portion, projects in a direction in which the spring portion is deformed, and contacts the parallel portion of the spring portion when the pressed portion receives a pressing operation. It is configured to have a stopper portion that limits deformation of the spring portion. This will There is an effect that it is possible to provide a push-down button in which plastic deformation of the spring is small and breakage of the spring is small.
  • the length by which the stopper portion protrudes from the spring portion is the length of the range in which the electronic component mounted on the electronic board can be pressed when the pressed portion receives the pressing operation. It is configured as follows. As a result, it is possible to provide a push-down button that reduces the load on the spring portion even if the push-down operation is performed with an abnormally strong force.
  • the stopper portion further includes a flat surface that makes surface contact with the parallel portion of the spring portion when restricting deformation of the spring portion in a state where the pressed portion receives the pressing operation, and an inclined surface connected to the circumference of the flat surface of the stopper portion.
  • the pressing operation button according to the present disclosure is further configured such that the width of the stopper portion is equal to or greater than the width of the parallel portion of the spring portion. As a result, it is possible to reduce the stress applied to the spring portion, and to provide a push-down button that causes less damage to the spring portion.
  • the spring portion is further bent in an S shape. As a result, it is possible to provide a pressing button in which the spring constant of the spring portion is reduced within the limited space inside the pressing button.
  • the pressing operation button according to the present disclosure is further configured such that the stopper portions are provided at two locations on one spring portion. As a result, there is an effect that it is possible to provide a pressing operation button in which the S-shaped leaf spring is less likely to be plastically deformed or broken.
  • the pressing operation button according to the present disclosure is further configured such that at least one set of spring portions is arranged in parallel. As a result, it is possible to provide a depressing operation button that applies a force in a direction opposite to the depressing direction with a more suitable spring force.
  • An electronic device is an electronic device to which a pressing operation button is attached to which a force is applied in a direction opposite to the direction in which a pressing operation is performed, and the pressing operation button is a pressed button that receives a pressing operation. and one end is integrally molded with and connected to the pressed portion, and has a spring shape that extends by bending from the one end; a spring portion that applies force in a direction opposite to the direction in which the portion is pressed down, and the other end of the spring portion protrudes so as to abut against the abutted surface in a direction perpendicular to the abutted surface. It is a protrusion. Accordingly, there is an effect that it is possible to provide an electronic device having a depressing operation button that is hard to damage.
  • any component of the embodiment can be modified or any component of the embodiment can be omitted.
  • the pressing operation button according to the present disclosure is hard to be damaged even if it is configured such that a force is applied in the direction opposite to the direction in which the pressing operation is performed when it is attached to the electronic device. It is suitable for use as a push button.
  • 1 electronic device 2 frame, 2a hook portion, 2b light shielding wall, 3 display, 100 pressing operation button, 101 depressed portion, 110 first spring portion, 111 first projection portion, 111a inclined surface, 120 second spring portion , 121 second projecting portion, 121a inclined surface, 130 stopper portion (130a first stopper portion, 130b second stopper portion, 130c third stopper portion), 140 pusher portion, 200 substrate (abutted member), 300 LED .

Landscapes

  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)

Abstract

電子機器(1)に取り付けられた状態において、押下操作される方向とは反対の方向に力が加えられる、押下操作用ボタン(100)であって、押下操作を受ける被押下部(101)と、一端が被押下部と一体に成型されて接続し、当該一端から折れ曲がって延びたばね形状を有し、他端が電子機器における被当接部材の被当接面に当接し、被押下部に対して押下操作される方向とは反対の方向に力を加えるバネ部(110,120)と、を備え、バネ部の他端は、被当接面に垂直な方向から当接するように、突出した突起部(111,121)である。

Description

押下操作用ボタンおよび電子機器
 本開示は、押下操作用ボタンに関する。
 押下操作用ボタンの中には、被押下部に対し、押し下げされる方向とは反対の方向に力を加えるバネ部を有するものがある。
 例えば、特許文献1には、ばね板(バネ部)を一体に備えたキートップ(押下操作用ボタン)が開示されている。
 具体的には、キートップにおけるばね板は、端部が頭部板(被押下部)の裏面に接合して一体成形され、頭部板(被押下部)に対して所定角で傾斜して配置され(特許文献1の段落0025等)、もう一方(自由端)の端部が、当該端部の平面(端面)で保持筒体の底板面に圧接している(特許文献1の段落0028等)。
特開平08-083530号公報
 特許文献1のキートップに示されるような押下操作用ボタンにおいては、キートップが押し下げられた際に、ばね板における端面と保持筐体の底板面との間に平行方向の力が働いて、端面のエッジ部などが破損する場合がある、といった課題があった。
 本開示は、上記課題を解決するもので、破損し難い、押下操作用ボタンを提供することを目的とする。
 本開示の押下操作用ボタンは、電子機器に取り付けられた状態において、押下操作される方向とは反対の方向に力が加えられる、押下操作用ボタンであって、押下操作を受ける被押下部と、一端が被押下部と一体に成型されて接続し、当該一端から折れ曲がって延びたばね形状を有し、他端が電子機器における被当接部材の被当接面に当接し、被押下部に対して押下操作される方向とは反対の方向に力を加えるバネ部と、を備え、バネ部の他端は、被当接面に対して垂直な方向から当接するように、突出した突起部である。
 本開示によれば、本開示によれば、破損し難い、押下操作用ボタンを提供できる、という効果を奏する。
本開示の押下操作用ボタンを備えた電子機器の正面図である。 押下操作用ボタンの構造を示す斜視図である。 図1のA-A線断面図である。 図1のB-B線断面図である。 図3における要部を一部拡大して示した模式図である。 図4における要部を一部拡大して示した模式図である。 図7Aは、第1突起部の先端形状を示す図であり、図7Bは、第2突起部の先端形状を示す図である。 図1のC-C線断面図である。 図1のD-D線断面図である。
 以下、本開示をより詳細に説明するために、本開示を実施するための形態について、添付の図面に従って説明する。
実施の形態1.
 本開示に係る押下操作用ボタン100は、例えば電子機器1に取り付けられる操作ボタンである。
 図1は、本開示の押下操作用ボタン100を備えた電子機器1の正面図である。
 図1に示す電子機器1は、正面から見た状態において、ディスプレイ3と押下操作用ボタン100が枠2に囲まれて露出するように取り付けられている。
 押下操作用ボタン100は、押し下げられることにより、電子機器1の機能を実行させる。
 押下操作用ボタン100は、電子機器1に取り付けられた状態において、押下操作される方向とは反対の方向に力が加えられる。具体的には、押下操作用ボタン100は、押下操作される前の状態において、位置を保持するための力(この力をプリテンションとも言う。)が背面側から加えられる。また、押下操作用ボタン100は、押下操作された状態において、押下操作された方向とは反対の方向に力が背面側から加えられる。
 これにより、押下操作用ボタン100は、特に車載用の電子機器1に採用された場合、車両の走行によるがたつきなどが発生し難く構成されている。
 押下操作用ボタン100を以下に詳しく説明する。
 図2は、押下操作用ボタン100の構造を示す斜視図である。
 図3は、図1のA-A線断面図である。
 図4は、図1のB-B線断面図である。
 図5は、図3における要部を一部拡大して示した模式図である。
 図6は、図4における要部を一部拡大して示した模式図である。
 押下操作用ボタン100は、被押下部101と、第1バネ部110と、第2バネ部120と、第1ストッパ部130aと、第2ストッパ部130bと、第2ストッパ部130cと、押し子部140と、を備える。
 被押下部101と、第1バネ部110と、第2バネ部120と、第1ストッパ部130aと、第2ストッパ部130bと、第2ストッパ部130cと、押し子部140と、は、例えば樹脂で一体に成型されたものである。
 第1ストッパ部130a、第2ストッパ部130b、および、第2ストッパ部130cは、以下、説明において区別の必要がない場合、単にストッパ部130と記載する。
 被押下部101は、押下操作を受けて移動する構成である。
 具体的には、被押下部101は、表面が電子機器1の枠2から露出するとともに、移動可能に取り付けられている。被押下部101は、例えば表面をユーザに押されることにより押下操作を受け、押し下げられる力に応じて、押し下げられる方向に移動する。また、被押下部101は、押し下げられる力が弱くなると第1バネ部110および第2バネ部120の力により、押し下げられる前の位置に移動する。被押下部101は、表面に板形状を有し、背面に箱形状を有する。箱形状の断面積は、表面の面積より小さい。
 図1に示す押下操作用ボタン100は、第1バネ部110と第2バネ部120といった、2つのバネ部を備えている。第1バネ部110と第2バネ部120とは、背面の箱形状の向かい合う辺に平行に設けられている。
 図1に示す押下操作用ボタン100においては、第1バネ部110がL字形状の板バネである例を示し、第2バネ部120がS字形状の板バネである例を示している。
 図2に示す第1バネ部110は、一端が被押下部101に接続され、一端から被押下部101が押し下げられる方向に延び、これに続いて、ほぼ90度折れ曲がって被当接部材の被当接面と平行に延びた、L字形状である。第1バネ部110は、これに続いて、さらに、ほぼ90度折れ曲がって被当接面に垂直な方向から当接するように突出して延びている。
 図2に示す第2バネ部120は、一端が被押下部101に接続され、一端から被押下部101が押し下げられる方向に延び、これに続いて、ほぼ90度折れ曲がって被当接部材の被当接面と平行に延び、これに続いて、さらに、半円形状の円弧を形成しながらほぼ180度折れ曲がって被当接部材200の被当接面と平行に延びた、S字形状である。第2バネ部120は、これに続いて、さらに、ほぼ90度折れ曲がって被当接面に対して垂直な方向から当接するように突出して延びている。このようなS字形状の第2バネ部120は、被押下部101における箱形状内で周長を長くすることができる。
 ここで、被当接部材200は、例えば、電子機器1における電子基板である。電子基板には図示しない電子部品が実装されている。
 電子基板に実装された電子部品は、被押下部101が押下操作を受けることにより、図2に示す押し子部140が電子部品側へ移動することにより、押圧される。
 第1バネ部110および第2バネ部120に共通する特徴を以下に説明する。
 第1バネ部110および第2バネ部120はそれぞれ、一端が被押下部101と一体に成型されて接続し、当該一端から折れ曲がって延びたばね形状を有し、他端が電子機器1における被当接部材の被当接面に当接し、被押下部101に対して押下操作される方向とは反対の方向に力を加える。
 具体的には、第1バネ部110および第2バネ部120は、被押下部101の背面側において、互いに平行する異なる位置に配置され、設けられている。
 第1バネ部110および第2バネ部120はそれぞれ、一端が被押下部101と一体に成型されて接続している。
 第1バネ部110および第2バネ部120はそれぞれ、一端から折れ曲がって延びたばね形状を有している。
 第1バネ部110および第2バネ部120はそれぞれ、押下操作用ボタン100が電子機器1に取り付けられた状態において、被当接部材の被当接面と平行に延びた部分(以下、「平行部」と記載する。)を有する。
 第1バネ部110および第2バネ部120はそれぞれ、他端が電子機器1における被当接部材の被当接面に当接している。
 第1バネ部110の他端は、被当接面に対して垂直な方向から当接するように、突出した第1突起部111である。
 第2バネ部120の他端は、被当接面に対して垂直な方向から当接するように、突出した第2突起部121である。
 これにより、各バネ部は、被当接面に垂直な方向から当接しており、図5および図6に示すように、各バネ部の他端に軸方向の力Fが加わるようになるため、各バネ部の他端が破損し難い。
 また、これにより、バネ部と被当接部材との接触の状態が変わりにくくなるので、操作者に対する操作感が変わりにくい。
 また、バネ部において被当接部材の当接する領域を予め意図して設計することができ、必要なバネ部の反発力を得られる。
 また、押下操作の荷重を安定させることができるとともに、意図する押下操作の荷重にすることが容易になる。
 第1突起部111および第2突起部121の詳細は、後述する。
 第1バネ部110および第2バネ部120はそれぞれ、押下操作用ボタン100が電子機器1に取り付けられた状態において、被押下部101に対して押下操作される方向とは反対の方向に力を加える。
 具体的には、第1バネ部110および第2バネ部120はそれぞれ、押下操作用ボタン100が電子機器1に取り付けられる際に、変形される。これにより、押下操作用ボタン100が電子機器1に取り付けられる前の状態における一端から他端までの高さは、押下操作用ボタン100が電子機器1に取り付けられた状態において、0.1mm程度低くなるように設計されている。
 言い換えれば、第1バネ部110および第2バネ部120はそれぞれ、押下操作用ボタン100が電子機器1に取り付けられる前の状態における一端から他端までの高さが、押下操作用ボタン100が電子機器1に取り付けられた後の高さよりも0.1mm程度高い。
 また、第1バネ部110および第2バネ部120はそれぞれ、板厚が0.8mm程度である。これにより、押下操作の荷重が大きくなり過ぎないように構成している。
 第1突起部111および第2突起部121の詳細を説明する。
 第1突起部111および第2突起部121はそれぞれ、押下操作用ボタン100が電子機器1に取り付けられた状態において、被当接面に垂直な方向から当接するように、平行部から折れ曲がって突出している。
 図5に示す長さaは、第1バネ部110における第1突起部111が突出する長さであり、被押下部101が押下操作を受けた状態において、平行部から一端の方向へ折れ曲がる部分が被当接面に接触しない長さである。
 図6に示す長さcは、第2バネ部120における第2突起部121が突出する長さであり、被押下部101が押下操作を受けた状態において、平行部から一端の方向へ折れ曲がる部分が被当接面に接触しない長さである。
 それぞれの第1突起部111および第2突起部121が突出する長さaおよび長さcは、例えば、押下操作用ボタン100の押し下げストローク、および、バネ部のバネ定数に基づいて、設計される。
 図7Aは、第1突起部111の先端形状を示す図であり、図7Bは、第2突起部121の先端形状を示す図である。
 第1突起部111は、図7Aに示すように、その先端に平面と傾斜面111aとを有している。
 平面は、被当接部材における被当接面と面接触する面である。
 傾斜面111aは、平面の周に接続する面である。
 傾斜面111aは、第1突起部111の先端の平面から角を取った部分であり、平面に対して傾斜した面を有する。
 傾斜面111aは、例えば、いわゆるR形状の領域または丸みを有する形状の領域である。
 第2突起部121は、図7Bに示すように、その先端に平面と傾斜面121aとを有している。
 平面は、被当接部材における被当接面と面接触する面である。
 傾斜面121aは、平面の周に接続する面である。
 傾斜面121aは、第2突起部121の先端の平面から角を取った部分であり、平面に対して傾斜した面を有する。
 傾斜面121aは、例えば、いわゆるR形状の領域または丸みを有する形状の領域である。
 これにより、被押下部101が押下操作を受けた状態において、角が削れて破損することは少なくなる。
 なお、説明において、第1バネ部110と第2バネ部120という1組のバネ部が平行に配置されている構成であって、第1バネ部110がL字形状の板バネである例を示し、第2バネ部120がS字形状の板バネである例を説明したが、本開示は、この構成に限定されない。
 本開示の押下操作用ボタン100は、第1バネ部110と第2バネ部120の少なくとも1つを有していればよく、さらに、3つ、4つなど、適宜必要に応じた個数を設けて構成されていればよい。
 また、複数のバネ部は、L字形状の板バネだけで構成されてもよく、S字形状の板バネだけで構成されてもよい。また、バネ部は、Z字形状の板バネであってもよい。
 ストッパ部130は、第1バネ部110または第2バネ部120に一体に成型され、第1バネ部110または第2バネ部120が変形する方向に突出し、被押下部101が押下操作を受けた状態において、第1バネ部110または第2バネ部120の平行部と当接して第1バネ部110または第2バネ部120の変形を制限する。
 ストッパ部130が第1バネ部110または第2バネ部120から突出する長さは、被押下部101が押下操作を受けた状態において、基板200に実装された電子部品を押圧できる範囲の長さである。
 この長さの範囲内において、第1バネ部110における第1ストッパ部130aは、図5に示す長さbが0以上になるように設計されている。
 また、同様に、第2バネ部120における第2ストッパ部130bまたは第3ストッパ部130cは、図6に示す長さdおよび長さeがそれぞれ0以上になるように設計されている。
 ここでストッパ部130は、図示しない平面と、図示しない傾斜面とを有する。
 平面は、被押下部101が押下操作を受けた状態において、第1バネ部110または第2バネ部120の変形を制限する際に第1バネ部110または第2バネ部120の平行部と面接触する。
 傾斜面は、平面の周に接続する。
 ストッパ部130の平面と傾斜面とは、具体的には、上述した図7Aに示す第1突起部111aの先端形状または図7Bに示す第2突起部121aの先端形状と同様である。
 傾斜面は、ストッパ部130の突出した先端から角を取った部分であり、平面に対して傾斜した面を有する。
 傾斜面は、例えば、いわゆるR形状の領域または丸みを有する形状の領域である。
 これにより、被押下部101が押下操作を受けた状態において、ストッパ部130が第1バネ部110または第2バネ部120の平行部と面接触した場合に、角が削れて破損することは少なくなる。
 ストッパ部130の幅は、第1バネ部110または第2バネ部120における平行部の幅以上に設計されている。
 ストッパ部130は、第1のバネ部110がL字形状の板バネである場合、第1のバネ部における平行部から1つ突出して設けられている。
 ストッパ部130は、第2バネ部120がS字形状の板バネである場合、第2のバネ部における2つの平行部から1つずつ、合わせて2か所から突出して設けられている。
 ストッパ部130を採用することにより、各バネ部が想定を超えて変形することがなくなり、バネの塑性変形を防止することができる。また、バネの破断を防止することができる。
 図8は、図1のC-C線断面図である。
 押下操作用ボタン100は、第1バネ部110および第2バネ部によるプリテンションを受けて、電子機器1から抜け出さないようにストッパ機構がついている。
 具体的には、押下操作用ボタン100が取り付けられる電子機器1は、図8に示すフック部2aを備えている。
 フック部2aは、押下操作用ボタン100が取り付けられる位置を基準にして、対向する位置にそれぞれ設けられている。
 被押下部101は、フック部2aを挿入するための穴を有している。
 被押下部101の穴は、フック部2aが設けられた位置に対応し、対向する位置にそれぞれ設けられる。
 なお、フック部2aは、被押下部101に設けるように変形してもよい。
 図9は、図1のD-D線断面図である。
 電子機器1における基板には、押下操作用ボタン100を背面から照明するためのLED300が実装されている。
 電子機器1における枠2には、押下操作用ボタン100の側面からLED300の光が漏れるのを抑制する遮光壁2bが設けられている。
 押下操作用ボタン100の第1バネ部110、第1突起部111、第2バネ部120および第2突起部121、はそれぞれ、LED300の位置を考慮して設計されている。
 上述した通り、本開示に係る押下操作用ボタンは、電子機器に取り付けられた状態において、押下操作される方向とは反対の方向に力が加えられる、押下操作用ボタンであって、押下操作を受ける被押下部と、一端が被押下部と一体に成型されて接続し、当該一端から折れ曲がって延びたばね形状を有し、他端が電子機器における被当接部材の被当接面に当接し、被押下部に対して押下操作される方向とは反対の方向に力を加えるバネ部と、を備え、バネ部の他端は、被当接面に対して垂直な方向から当接するように、突出した突起部である、ように構成した。
 これにより、破損し難い、押下操作用ボタンを提供できる、という効果を奏する。
 本開示に係る押下操作用ボタンにおいて、さらに、突起部は、被当接面と面接触する平面と、平面の周に接続する傾斜面とを有する、ように構成した。
 これにより、バネ部の他端が破損し難い、押下操作用ボタンを提供できる、という効果を奏する。
 本開示に係る押下操作用ボタンにおいて、さらに、押下操作用ボタンが電子機器に取り付けられた状態において、バネ部は、被当接部材の被当接面と平行に延びた平行部を有し、突起部は、被当接面に垂直な方向から当接するように、平行部から折れ曲がって突出し、突起部が突出する長さは、被押下部が押下操作を受けた状態において、平行部から一端の方向へ折れ曲がる部分が被当接面に接触しない長さである、ように構成した。
 これにより、バネ部の形状を必要なバネ力に設計された、押下操作用ボタンを提供できる、という効果を奏する。
 本開示に係る押下操作用ボタンにおいて、さらに、被当接部材は、電子基板であり、被押下部が押下操作を受けることにより、電子基板に実装された電子部品を押圧する、ように構成した。
 これにより、非当接部材を別途設けることなく、部品点数が少ない、押下操作用ボタンを提供できる、という効果を奏する。
 本開示に係る押下操作用ボタンにおいて、さらに、バネ部に一体に成型され、バネ部が変形する方向に突出し、被押下部が押下操作を受けた状態において、バネ部の平行部と当接してバネ部の変形を制限するストッパ部を有する、ように構成した。
 これにより、
バネの塑性変形が少なく、かつ、バネの破断が少ない、押下操作用ボタンを提供できる、という効果を奏する。
 本開示に係る押下操作用ボタンにおいて、さらに、ストッパ部がバネ部から突出する長さは、被押下部が押下操作を受けた状態において、電子基板に実装された電子部品を押圧できる範囲の長さである、ように構成した。
 これにより、仮に異常に強い力で押下操作された場合であっても、バネ部への負荷が軽減される、押下操作用ボタンを提供できる、という効果を奏する。
 本開示に係る押下操作用ボタンにおいて、さらに、ストッパ部は、被押下部が押下操作を受けた状態において、バネ部の変形を制限する際にバネ部の平行部と面接触する平面と、
ストッパ部の平面の周に接続する傾斜面と、を有する、ように構成した。
 これにより、バネ部にかかる応力を軽減でき、バネ部へのダメージが少ない、押下操作用ボタンを提供できる、という効果を奏する。
 本開示に係る押下操作用ボタンにおいて、さらに、ストッパ部の幅は、バネ部における平行部の幅以上である、ように構成した。
 これにより、バネ部にかかる応力を軽減でき、バネ部へのダメージが少ない、押下操作用ボタンを提供できる、という効果を奏する。
 本開示に係る押下操作用ボタンにおいて、さらに、バネ部は、S字形状に折れ曲がっている、ように構成した。
 これにより、押下操作用ボタン内部の限られた空間の範囲内において、バネ部のバネ定数を小さくした、押下操作用ボタンを提供できる、という効果を奏する。
 本開示に係る押下操作用ボタンにおいて、さらに、ストッパ部は、1つのバネ部に2か所に設けられている、ように構成した。
 これにより、S字形状の板バネの塑性変形すること、または、破断することが少ない、押下操作用ボタンを提供できる、という効果を奏する。
 本開示に係る押下操作用ボタンにおいて、さらに、少なくとも1組のバネ部が平行に配置されている、ように構成した。
 これにより、より、好適なバネ力で、押下操作される方向とは反対の方向に力を加える、押下操作用ボタンを提供できる、という効果を奏する。
 本開示に係る電子機器は、押下操作される方向とは反対の方向に力が加えられる、押下操作用ボタンが取り付けられた電子機器であって、押下操作用ボタンは、押下操作を受ける被押下部と、一端が被押下部と一体に成型されて接続し、当該一端から折れ曲がって延びたばね形状を有し、他端が電子機器における被当接部材の被当接面に当接し、被押下部に対して押下操作される方向とは反対の方向に力を加えるバネ部と、を備え、バネ部の他端は、被当接面に対して垂直な方向から当接するように、突出した突起部である、ように構成した。
 これにより、破損し難い、押下操作用ボタンを備えた、電子機器を提供できる、という効果を奏する。
 なお、本開示は、その開示の範囲内において、実施の形態の任意の構成要素の変形、若しくは、実施の形態の任意の構成要素の省略が可能である。
 本開示に係る押下操作用ボタンは、電子機器に取り付けられた状態において、押下操作される方向とは反対の方向に力が加えられる構成であっても、破損し難くなるので、電子機器等の押下操作用ボタンに用いるのに適している。
1 電子機器、2 枠、2a フック部、2b 遮光壁、3 ディスプレイ、100 押下操作用ボタン、101 被押下部、110 第1バネ部、111 第1突起部、111a 傾斜面、120 第2バネ部、121 第2突起部、121a 傾斜面、130 ストッパ部(130a 第1ストッパ部、130b 第2ストッパ部、130c 第3ストッパ部)、140 押し子部、200 基板(被当接部材)、300 LED。

Claims (12)

  1.  電子機器に取り付けられた状態において、押下操作される方向とは反対の方向に力が加えられる、押下操作用ボタンであって、
     押下操作を受ける被押下部と、
     一端が前記被押下部と一体に成型されて接続し、当該一端から折れ曲がって延びたばね形状を有し、他端が前記電子機器における被当接部材の被当接面に当接し、前記被押下部に対して押下操作される方向とは反対の方向に力を加えるバネ部と、
     を備え、
     前記バネ部の他端は、前記被当接面に対して垂直な方向から当接するように、突出した突起部である、
     ことを特徴とする押下操作用ボタン。
  2.  前記突起部は、
     前記被当接面と面接触する平面と、
     前記平面の周に接続する傾斜面と
     を有する、
     ことを特徴とする請求項1に記載の押下操作用ボタン。
  3.  前記押下操作用ボタンが電子機器に取り付けられた状態において、
     前記バネ部は、前記被当接部材の被当接面と平行に延びた平行部を有し、
     前記突起部は、被当接面に垂直な方向から当接するように、前記平行部から折れ曲がって突出し、
     前記突起部が突出する長さは、
     前記被押下部が押下操作を受けた状態において、前記平行部から一端の方向へ折れ曲がる部分が前記被当接面に接触しない長さである、
     ことを特徴とする請求項1に記載の押下操作用ボタン。
  4.  前記被当接部材は、電子基板であり、
     前記被押下部が押下操作を受けることにより、前記電子基板に実装された電子部品を押圧する、
     ことを特徴とする請求項3に記載の押下操作用ボタン。
  5.  前記バネ部に一体に成型され、前記バネ部が変形する方向に突出し、前記被押下部が押下操作を受けた状態において、前記バネ部の平行部と当接して前記バネ部の変形を制限するストッパ部を有する、
    ことを特徴とする請求項4に記載の押下操作用ボタン。
  6.  前記ストッパ部が前記バネ部から突出する長さは、
     前記被押下部が押下操作を受けた状態において、前記電子基板に実装された電子部品を押圧できる範囲の長さである、
    ことを特徴とする請求項5に記載の押下操作用ボタン。
  7.  前記ストッパ部は、
     前記被押下部が押下操作を受けた状態において、前記バネ部の変形を制限する際に前記バネ部の平行部と面接触する平面と、
     前記ストッパ部の前記平面の周に接続する傾斜面と、
     を有する、
     ことを特徴とする請求項5に記載の押下操作用ボタン。
  8.  前記ストッパ部の幅は、前記バネ部における平行部の幅以上である、
     ことを特徴とする請求項5に記載の押下操作用ボタン。
  9.  前記バネ部は、S字形状に折れ曲がっている、
     ことを特徴とする請求項5から請求項8のうちのいずれか1項に記載の押下操作用ボタン。
  10.  前記ストッパ部は、1つのバネ部に2か所に設けられていることを特徴とする請求項9に記載の押下操作用ボタン。
  11.  少なくとも1組の前記バネ部が平行に配置されていることを特徴とする請求項1から請求項8のうちのいずれか1項に記載の押下操作用ボタン。
  12.  押下操作される方向とは反対の方向に力が加えられる、押下操作用ボタンが取り付けられた電子機器であって、
     前記押下操作用ボタンは、
     押下操作を受ける被押下部と、
     一端が前記被押下部と一体に成型されて接続し、当該一端から折れ曲がって延びたばね形状を有し、他端が前記電子機器における被当接部材の被当接面に当接し、前記被押下部に対して押下操作される方向とは反対の方向に力を加えるバネ部と、
     を備え、
     前記バネ部の他端は、前記被当接面に対して垂直な方向から当接するように、突出した突起部である、
     ことを特徴とする電子機器。
PCT/JP2021/024904 2021-07-01 2021-07-01 押下操作用ボタンおよび電子機器 WO2023276098A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/024904 WO2023276098A1 (ja) 2021-07-01 2021-07-01 押下操作用ボタンおよび電子機器
JP2023531283A JP7415084B2 (ja) 2021-07-01 2021-07-01 押下操作用ボタンおよび電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/024904 WO2023276098A1 (ja) 2021-07-01 2021-07-01 押下操作用ボタンおよび電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023276098A1 true WO2023276098A1 (ja) 2023-01-05

Family

ID=84691679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/024904 WO2023276098A1 (ja) 2021-07-01 2021-07-01 押下操作用ボタンおよび電子機器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7415084B2 (ja)
WO (1) WO2023276098A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6237136U (ja) * 1985-08-21 1987-03-05
JPH0590758U (ja) * 1992-05-12 1993-12-10 株式会社ニフコ 押しボタン
JPH10255587A (ja) * 1997-03-07 1998-09-25 Tokai Rika Co Ltd 押しボタンスイッチ及びその取付構造
JP2000306461A (ja) * 1999-04-20 2000-11-02 Kenwood Corp プッシュつまみのヒンジ構造
JP3097543U (ja) * 2003-04-30 2004-01-29 英保達股▲分▼有限公司 押しボタン構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6237136B2 (ja) 2013-11-12 2017-11-29 三菱電機株式会社 方向性結合器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6237136U (ja) * 1985-08-21 1987-03-05
JPH0590758U (ja) * 1992-05-12 1993-12-10 株式会社ニフコ 押しボタン
JPH10255587A (ja) * 1997-03-07 1998-09-25 Tokai Rika Co Ltd 押しボタンスイッチ及びその取付構造
JP2000306461A (ja) * 1999-04-20 2000-11-02 Kenwood Corp プッシュつまみのヒンジ構造
JP3097543U (ja) * 2003-04-30 2004-01-29 英保達股▲分▼有限公司 押しボタン構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP7415084B2 (ja) 2024-01-16
JPWO2023276098A1 (ja) 2023-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7635811B2 (en) Computer enclosure with removable cover
US6252160B1 (en) I/O shield for electronic assemblies
US9536683B2 (en) Touch module
US7789693B2 (en) Socket assembly with easily assembled loading mechanism
WO2023276098A1 (ja) 押下操作用ボタンおよび電子機器
CN112908756B (zh) 按键结构
JP7220590B2 (ja) スイッチ部材及びプッシュスイッチ
JP5126719B2 (ja) カードコネクタ
CN111497761A (zh) 电子控制部件用托架
US9899782B2 (en) Connector assembly and connector assembly mounted structure
US8115130B2 (en) Electronic device
US20130052849A1 (en) Card edge connector
KR102442194B1 (ko) 클립 커넥터
JP5172375B2 (ja) モジュールの筐体構造
JP6740653B2 (ja) 画像表示モジュール,画像表示モジュール組立用シールドケース,及び画像表示モジュールの組立方法
JP2020068060A (ja) コネクタ
JP7264754B2 (ja) キー構造
TWM541604U (zh) 按鍵裝置及鍵盤
JP2013014313A (ja) ターンランプユニット
JP2017174724A (ja) ボタン構造およびこれを備えた電子機器
JP4507979B2 (ja) プッシュスイッチ
JP5626106B2 (ja) 電子装置の筐体構造
JPWO2023276098A5 (ja)
KR20050088140A (ko) 가동 커넥터
JP5401423B2 (ja) タッチ式入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21948402

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2023531283

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21948402

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1