WO2023238189A1 - 線条体処理装置、線条体処理方法およびロボット - Google Patents

線条体処理装置、線条体処理方法およびロボット Download PDF

Info

Publication number
WO2023238189A1
WO2023238189A1 PCT/JP2022/022784 JP2022022784W WO2023238189A1 WO 2023238189 A1 WO2023238189 A1 WO 2023238189A1 JP 2022022784 W JP2022022784 W JP 2022022784W WO 2023238189 A1 WO2023238189 A1 WO 2023238189A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
axis
filament
striatal
processing device
bodies
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/022784
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
星 耿
Original Assignee
ファナック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファナック株式会社 filed Critical ファナック株式会社
Priority to PCT/JP2022/022784 priority Critical patent/WO2023238189A1/ja
Priority to TW112119582A priority patent/TW202348376A/zh
Publication of WO2023238189A1 publication Critical patent/WO2023238189A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G11/00Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts

Definitions

  • the present disclosure relates to a striatal body processing device, a striatal body processing method, and a robot.
  • a robot that includes a base and an arm rotatably attached to the base around a vertical first axis (see, for example, Patent Document 1).
  • the cable group of this robot rises vertically upward on the base, then curves into a U-shape, extends vertically downward near the first axis, and enters the arm.
  • the cable group that enters the arm has a form in which the cables are arranged in a line in the radial direction, and are fixed in the arm in the form of a line by a fixing member.
  • One aspect of the present disclosure is a filament processing device for wiring a plurality of filament bodies between a first member and a second member that are supported so as to be relatively rotatable about a predetermined axis, the A mounting portion for attaching to the second member and a hollow hole provided in a space including the axes of the first member and the second member are penetrated along the axis, and on the second member side, the axis a striatal body fixing section that fixes the striatal body curved in a direction intersecting with the striatal body, and the striatal body fixing section divides the plurality of striatal bodies into a plurality of groups.
  • the linear body processing device fixes the linear bodies, which are curved in different angular directions about the axis, at different positions in the circumferential direction about the axis.
  • FIG. 1 is a partial vertical cross-sectional view showing a robot equipped with a striatal body processing device according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the striatal body processing device of FIG. 1.
  • FIG. 3 is a diagram showing a positional relationship between an example of a seat surface of a base to which the filament processing device of FIG. 2 is attached, a pulley, and a belt.
  • FIG. 3 is a plan view illustrating the wiring direction of the filament body pulled out from the guide member of the top plate of the filament body processing apparatus shown in FIG. 2;
  • FIG. 2 is a partial longitudinal cross-sectional view showing a robot equipped with a first modified example of the striatal body processing device of FIG. 1;
  • FIG. 3 is a perspective view showing another modification of the striatal body processing device of FIG. 2;
  • the robot 1 is, for example, a horizontal articulated robot. As shown in FIG. 1, the robot 1 includes a base (second member) 2 installed on an installation surface (not shown) such as a ceiling. The robot 1 also includes a first arm (first member) 3 that is rotatably supported with respect to the base 2 around a vertical axis (predetermined axis) O.
  • the robot 1 includes a motor 4 on the base 2 side that generates rotational force.
  • the robot 1 includes a reducer 5 that reduces the rotation of the shaft 4a of the motor 4 and drives the first arm 3 relative to the base 2 around the vertical axis O.
  • the reducer 5 is vertically sandwiched between the base 2 and the first arm 3.
  • the base 2, the first arm 3, and the reducer 5 are provided with a hollow hole 6 that penetrates in the vertical direction in a space that includes the vertical axis O.
  • the robot 1 includes a resin pipe 7 that is disposed to pass through the hollow hole 6 from the first arm 3 side to the base 2 side, and whose lower end is fixed to the first arm 3.
  • the reducer 5 includes a cylindrical input shaft 5a radially outward of a pipe 7 that protrudes toward the base 2 side.
  • the robot 1 includes pulleys (movable parts) 8a and 8b fixed to the shaft 4a and input shaft 5a of the motor 4, respectively.
  • the robot 1 also includes a belt (movable part) 9 stretched between pulleys 8a and 8b. The rotation of the shaft 4a of the motor 4 is transmitted to the input shaft 5a by pulleys 8a, 8b and the belt 9, and is input to the reducer 5.
  • the robot 1 includes a striatum processing device 10 according to an embodiment of the present disclosure.
  • the linear body processing device 10 according to the present embodiment is mainly formed by bending a sheet metal having a certain thickness.
  • the filamentous body processing device 10 includes a rectangular top plate 10a arranged horizontally at an interval vertically above the pipe 7.
  • the striatal body processing device 10 includes three partition walls 10b connected to three sides of the top plate 10a and extending in a direction perpendicular to the top plate 10a.
  • the corner where the top plate 10a and the partition wall 10b connect is formed into an obtuse angle by, for example, bending a sheet metal twice at an angle of 45°.
  • the filamentary body 11 which will be described later, can be prevented from being pressed against the corner of the boundary between the top plate 10a and the partition wall 10b.
  • Each partition wall 10b is provided with a flange (attachment portion) 10c at its tip for fixing the linear body processing device 10 to the seat surface 2a of the base 2 with bolts 12.
  • the flange 10c includes a through hole 10d that penetrates in the thickness direction.
  • the bolt 12 passed through the through hole 10d of the flange 10c is fastened to the screw hole 2b (see FIG. 3) of the seat surface 2a. Thereby, the striatal body processing device 10 can be fixed to the base 2.
  • the seat surface 2a of the base 2 is located radially outward of the pulley 8b fixed to the input shaft 5a in plan view.
  • each partition wall 10b rises from the base 2 radially outward of the pulley 8b. That is, the pulley 8b is arranged at a position surrounding the hollow hole 6 radially outwardly, and each partition wall 10b is arranged at a position surrounding the pulley 8b radially outwardly.
  • the three partition walls 10b separate the space outside the partition wall 10b from the space inside where the pulley 8b and the belt 9 are arranged.
  • the striatal body processing device 10 includes a top plate 10a with a circular through hole 10e that penetrates in the thickness direction.
  • the filamentous body processing device 10 includes a cylindrical guide member 13 fitted into the through hole 10e.
  • the guide member 13 is arranged at a position away from the end of the hollow hole 6 in the direction of the vertical axis O.
  • the guide member 13 is made of a resin with good sliding properties, such as PTFE, for example.
  • Each partition wall 10b includes a plurality of through holes (striate body fixing portions) 14a and notches (striate body fixing portions) 14b penetrating in the thickness direction.
  • a through hole may be used instead of the notch 14b.
  • the filament 11 extending vertically along the outer surface of the partition wall 10b can be easily secured with the binding band 15 passed through the through hole 14a and the notch 14b. Thereby, the filament 11 that has passed through the pipe 7 can be fixed on the base 2 side.
  • each filament body fixing part 14 fixes the filament body 11 at a position separated by an interval D from a perpendicular line V from the vertical axis O to each partition wall 10b. Therefore, in a state where the filamentous body processing device 10 is fixed to the base 2, the filamentous body fixing portion 14 is positioned at different angular directions around the vertical axis O with respect to the hollow hole 6.
  • the robot 1 includes a plurality of filament bodies 11 including a cable and an air tube for a motor (not shown) mounted on the first arm 3.
  • a motor (not shown) mounted on the first arm 3.
  • Each filament 11 vertically penetrates inside the pipe 7 arranged in the hollow hole 6. Further, each filament 11 is fixed on the base 2 side and the first arm 3 side of the pipe 7.
  • the filamentous body processing method according to the present embodiment divides the plurality of filamentous bodies 11 that have passed through the pipe 7 into a plurality of groups on the base 2 side.
  • the number of groups is three.
  • all the groups of filamentary bodies 11 are passed through the guide member 13 of the top plate 10a.
  • each striatal body 11 is curved into a U-shape and fixed to a different striatal body fixing part 14 for each group.
  • all the filamentary bodies 11 rise vertically within the pipe 7 from the first arm 3 side to the base 2 side, and pass through the guide member 13 .
  • the filament bodies 11 of each group are oriented in different angular directions in the circumferential direction with respect to the vertical axis O above the guide member 13 .
  • the filament bodies 11 of each group are respectively curved by 180° and directed vertically downward, and are fixed to the filament body fixing portions 14 of different partition walls 10b.
  • the filamentary body 11 is curved in an arbitrary direction intersecting the vertical axis O, and fixed to the first arm 3 by an arbitrary method.
  • the fixed position of the filament 11 on the first arm 3 is displaced around the vertical axis O.
  • the filament 11 between the fixed position on the first arm 3 and the filament fixing portion 14 on the base 2 absorbs displacement by curving and twisting.
  • the filament body 11 is wired along the vertical axis O in a pipe 7 passing through the hollow hole 6 including the vertical axis O, and is curved on both sides of the pipe 7. Thereby, the curvature and twist that occur in the filamentary body 11 due to the rotation of the first arm 3 with respect to the base 2 can be minimized.
  • the plurality of filamentary bodies 11 passing through the inside of the pipe 7 are divided into a plurality of groups, and are curved in different angular directions around the vertical axis O. Since the outside of the pipe 7 is not curved in the same direction, there is no need to arrange all the filament bodies 11 in a line when passing through the inside of the pipe 7. As a result, the maximum external dimension of the group of filamentary bodies 11 when passing through the inside of the pipe 7 can be reduced.
  • the inner diameter of the pipe 7 passing through the group of filamentary bodies 11 and the diameter of the hollow hole 6 of the reducer 5 etc. can be reduced, and the robot 1 can be made smaller.
  • the filament 11 that has passed through the pipe 7 passes straight through the guide member 13 above it and exits above the top plate 10a. Therefore, the filament 11 extending from the pipe 7 to the guide member 13 does not come into contact with the pulley 8b and belt 9 around the pipe 7. Further, the portion of the filament 11 extending above the top plate 10a from the guide member 13 can also be isolated from movable parts such as the pulley 8b by the top plate 10a and the partition wall 10b. As a result, even if the space within the base 2 is narrow, interference between the linear body 11 within the base 2 and the movable portion can be avoided.
  • the cylindrical guide member 13 is arranged upwardly from the upper end of the pipe 7 with a space therebetween.
  • the outer surface of the filament 11, which swells by curving into a U-shape, can be brought into contact with the inner surface of the guide member 13, thereby suppressing the bulge. Therefore, the curved portion of the filament 11 can be corrected into a compact shape, and strong contact between the filament 11 and the upper edge of the pipe 7 can be avoided.
  • the filamentary body 11 can be wired in a space-saving manner.
  • the position of the guide member 13 can be adjusted according to the length of the filament 11, and the bulge can be properly corrected. If a large space within the base 2 can be secured and a large curved portion of the filament 11 can be tolerated, the guide member 13 may not be provided.
  • the position of the filamentary body fixing portion 14 on the flat partition wall 10b is located away from the position of the perpendicular line V from the vertical axis O.
  • the radius of curvature of the U-shaped curvature of the filamentary body 11 can be set larger than when the filament body fixing portion 14 is arranged at the position of the perpendicular line V.
  • the striatal body processing device 10 is illustrated as being applied to a joint portion that rotates the first arm 3 with respect to the base 2. Instead, it may be applied to any other joint, such as a joint that rotates the second arm (not shown) with respect to the first arm 3.
  • the filament body processing device 10 and method for treating the filament body 11 passing through the pipe 7 on the base 2 side have been illustrated. Instead, when processing is performed on the first arm 3 side, a similar striatal body processing device 10 and method may be employed. Furthermore, the same filament treatment apparatus 10 and method may be used to treat the filament 11 on both sides of the pipe 7.
  • the filament 11 that has passed through the pipe 7 is curved into a U-shape on the base 2 side and fixed to the filament fixing portion 14 .
  • the filament 11 passing through the pipe 7 may be curved into an L-shape on the base 2 side and fixed to the filament fixing portion 14.
  • the filament bodies 11 of each group may be curved in different angular directions in the circumferential direction around the vertical axis O.
  • the flat partition wall 10b is illustrated. Instead, as shown in FIG. 6, a cylindrical partition wall 10b may be used. Furthermore, in this embodiment, the six striatum 11 were divided into three groups of two each. Alternatively, an arbitrary number of striatal bodies 11 may be divided into two or more arbitrary groups. Further, the number of striatal bodies 11 in each group may be any number as long as it is one or more, and the number of striatal bodies 11 may be different for each group.
  • a resin pipe 7 is used to be placed inside the hollow hole 6 of the reducer 5, etc., to avoid the filament 11 coming into contact with the inner wall of the hollow hole 6.
  • the pipe 7 may be omitted.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

所定の軸線(О)回りに相対回転可能に支持された第1部材(3)と第2部材(2)との間に複数の線条体(11)を配線するための線条体処理装置(10)であって、第2部材(2)に取り付けるための取付部(10c)と、第1部材(3)および第2部材(2)の軸線(О)を含む空間に設けられた中空孔(6)を軸線(О)に沿って貫通し、第2部材(2)側において、軸線(О)に交差する方向に湾曲させられた線条体(11)を固定する線条体固定部(14a,14b)とを備え、線条体固定部(14a,14b)が、複数の線条体(11)を複数のグループに分けた各グループの線条体(11)であって、軸線(О)回りの異なる角度方向に湾曲させられた線条体(11)をそれぞれ軸線(О)回りの周方向の異なる位置に固定する線条体処理装置(10)である。

Description

線条体処理装置、線条体処理方法およびロボット
 本開示は、線条体処理装置、線条体処理方法およびロボットに関するものである。
 基台と、鉛直な第1軸線回りに基台に対して回転可能に取り付けられたアームとを備えるロボットが知られている(例えば、特許文献1参照。)。このロボットのケーブル群は、基台において鉛直上方に立ち上がった後、U字状に湾曲して第1軸線近傍を鉛直下方に延び、アーム内に入る。アーム内に入るケーブル群は各ケーブルを径方向に一列に並べた形態となっており、固定部材によって一列の形態のままアーム内に固定されている。
特開2018-140456号公報
 基台に対してアームを回転させると、アーム内の固定部材が移動することにより、ケーブル群に捩れが発生する。ケーブルを一列に並べた形態とする場合には、ケーブル群の横断面が並列方向に大きくなる。大きな寸法のケーブル群が捩れによって移動しても周囲と摩擦しないように、ケーブル群の通過する空間を大きく確保する必要がある。
 したがって、ケーブル群の通過する空間の大きさを低減しつつ、ケーブル群と周囲との摩擦を軽減することが望まれている。
 本開示の一態様は、所定の軸線回りに相対回転可能に支持された第1部材と第2部材との間に複数の線条体を配線するための線条体処理装置であって、前記第2部材に取り付けるための取付部と、前記第1部材および前記第2部材の前記軸線を含む空間に設けられた中空孔を前記軸線に沿って貫通し、前記第2部材側において、前記軸線に交差する方向に湾曲させられた前記線条体を固定する線条体固定部とを備え、該線条体固定部が、複数の前記線条体を複数のグループに分けた各該グループの前記線条体であって、前記軸線回りの異なる角度方向に湾曲させられた前記線条体をそれぞれ前記軸線回りの周方向の異なる位置に固定する線条体処理装置である。
本開示の一実施形態に係る線条体処理装置を備えるロボットを示す部分的な縦断面図である。 図1の線条体処理装置を示す斜視図である。 図2の線条体処理装置が取り付けられるベースの座面の一例とプーリおよびベルトとの位置関係を示す図である。 図2の線条体処理装置の天板のガイド部材から引き出された線条体の配線方向を説明する平面図である。 図1の線条体処理装置の第1の変形例を備えるロボットを示す部分的な縦断面図である。 図2の線条体処理装置の他の変形例を示す斜視図である。
 以下に、本開示の一実施形態に係る線条体処理装置10、線条体処理方法及びロボット1について図面を参照して説明する。
 本実施形態に係るロボット1は、例えば、水平多関節型ロボットである。ロボット1は、図1に示すように、天井等の被設置面(図示略)に設置されるベース(第2部材)2を備える。また、ロボット1は、鉛直軸線(所定の軸線)O回りにベース2に対して回転可能に支持された第1アーム(第1部材)3を備える。
 ロボット1は、ベース2側に、回転力を発生するモータ4を備える。ロボット1は、モータ4のシャフト4aの回転を減速してベース2に対して第1アーム3を鉛直軸線O回りに駆動する減速機5を備える。減速機5は、ベース2と第1アーム3との間に上下方向に挟まれている。
 ベース2、第1アーム3および減速機5は、鉛直軸線Oを含む空間において、上下方向に貫通する中空孔6を備える。ロボット1は、第1アーム3側からベース2側まで中空孔6を貫通して配置され、下端が第1アーム3に固定された樹脂製のパイプ7を備える。
 減速機5は、ベース2側に突出するパイプ7の径方向外方に円筒状の入力シャフト5aを備える。ロボット1は、モータ4のシャフト4aおよび入力シャフト5aにそれぞれ固定されたプーリ(可動部)8a,8bを備える。また、ロボット1は、プーリ8a,8b間に掛け渡されたベルト(可動部)9を備える。モータ4のシャフト4aの回転は、プーリ8a,8bおよびベルト9によって入力シャフト5aに伝達され、減速機5に入力される。
 また、ロボット1は、本開示の一実施形態に係る線条体処理装置10を備える。
 本実施形態に係る線条体処理装置10は、図2に示すように、主として、一定の厚さの板金を折り曲げ加工したものである。線条体処理装置10は、図1に示すように、パイプ7の鉛直上方に間隔をあけて、水平に配置された長方形状の天板10aを備える。
 また、線条体処理装置10は、図2に示すように、天板10aの3辺に接続し、天板10aに直交する方向に延びる3つの隔壁10bを備える。天板10aと隔壁10bとが接続する角部は、例えば、板金を45°の角度で2回折り曲げることにより、鈍角に形成している。これにより、後述する線条体11が、天板10aと隔壁10bとの間の境界の角部に押し付けられることを回避できる。
 各隔壁10bは、先端に、ボルト12によって、線条体処理装置10をベース2の座面2aに固定するためのフランジ(取付部)10cを備える。フランジ10cは板厚方向に貫通する貫通孔10dを備える。フランジ10cの貫通孔10dを通したボルト12を座面2aのネジ孔(図3参照。)2bに締結する。これにより、線条体処理装置10をベース2に固定することができる。
 ベース2の座面2aは、図3に示すように、平面視において、入力シャフト5aに固定されたプーリ8bの径方向外方に位置している。座面2aにフランジ10cをボルト12により締結すると、各隔壁10bが、プーリ8bの径方向外方においてベース2から立ち上がる。すなわち、プーリ8bが、中空孔6の径方向外方を取り囲む位置に配置され、各隔壁10bが、プーリ8bの径方向外方を取り囲む位置に配置される。これにより、3つの隔壁10bは、隔壁10bの外側の空間を、プーリ8bおよびベルト9が配置されている内側の空間から隔てている。
 線条体処理装置10は、図1に示すように、天板10aに、板厚方向に貫通する円形の貫通孔10eを備える。そして、線条体処理装置10は、貫通孔10eに嵌め込まれた円筒状のガイド部材13を備える。ガイド部材13は、中空孔6の端部から鉛直軸線О方向に離れた位置に配置される。ガイド部材13は、例えば、PTFEのような滑り性の良好な樹脂製である。線条体処理装置10をベース2に固定した状態で、天板10aの貫通孔10eはパイプ7の鉛直上方に位置する。
 各隔壁10bは、板厚方向に貫通する複数の貫通孔(線条体固定部)14aおよび切欠き(線条体固定部)14bを備える。切欠き14bに代えて貫通孔でもよい。隔壁10bの外面に上下方向に沿わせた線条体11を、貫通孔14aおよび切欠き14bを通した結束バンド15によって簡易に固縛することができる。これにより、パイプ7を貫通してきた線条体11をベース2側において固定することができる。
 図2に示すように、貫通孔14aおよび切欠き14b(以下、線条体固定部14)は、3つの隔壁10bのそれぞれに設けられている。各線条体固定部14は、図4に示すように、鉛直軸線Oからの各隔壁10bへの垂線Vに対して間隔Dをあけて離れた位置に線条体11を固定する。したがって、線条体処理装置10がベース2に固定された状態で、線条体固定部14は、中空孔6に対して鉛直軸線O回りの異なる角度方向に位置する。
 ロボット1は、第1アーム3に搭載されるモータ(図示略)用のケーブルおよびエアチューブ等を含む複数の線条体11を備える。図4に示す例では、線条体11は6本である。各線条体11は、中空孔6に配置されたパイプ7内を鉛直方向に貫通する。また、各線条体11は、パイプ7のベース2側および第1アーム3側において固定される。
 次に、本実施形態に係る線条体処理方法について、図面を参照して以下に説明する。
 本実施形態に係る線条体処理方法は、パイプ7内を貫通した複数の線条体11をベース2側において、複数のグループに分ける。図4に示す例では、グループの数は3つである。図1に示すように、全てのグループの線条体11を、天板10aのガイド部材13内を通過させる。その後、各線条体11をU字状に湾曲させ、グループ毎に異なる線条体固定部14に固定する。
 すなわち、全ての線条体11は、パイプ7内を第1アーム3側からベース2側に鉛直方向に立ち上がり、ガイド部材13内を通過する。各グループの線条体11が、ガイド部材13の上方において、それぞれ鉛直軸線Oに対して周方向に異なる角度方向に向けられる。そして、各グループの線条体11が、それぞれ180°湾曲して鉛直下方に向かい、異なる隔壁10bの線条体固定部14に固定される。
 パイプ7の下方においては、線条体11を、鉛直軸線Oに交差する任意の方向に湾曲させ、任意の方法により第1アーム3に固定する。
 ベース2に対して鉛直軸線O回りに第1アーム3を回転させると、第1アーム3における線条体11の固定位置が鉛直軸線O回りに変位する。第1アーム3における固定位置とベース2における線条体固定部14との間の線条体11は、湾曲および捩れを発生させることにより変位を吸収する。線条体11は鉛直軸線Oを含む中空孔6を貫通するパイプ7内を鉛直軸線Oに沿って配線されるとともに、パイプ7の両側において湾曲している。これにより、ベース2に対する第1アーム3の回転によって、線条体11に発生する湾曲および捩れを最小限に抑えることができる。
 本実施形態によれば、パイプ7内を貫通した複数の線条体11が複数のグループに分かれ、鉛直軸線O回りの異なる角度方向に湾曲している。パイプ7外において同一方向に湾曲させないので、パイプ7内を貫通する際に、全ての線条体11を一列に配置する必要がない。その結果、パイプ7内を通過する際の線条体11群の最大外形寸法を低減することができる。線条体11群を貫通させるパイプ7の内径および減速機5等の中空孔6の径を小さくすることができ、ロボット1の小型化を図ることができる。
 また、パイプ7を通過した線条体11は、その上方のガイド部材13を真っ直ぐに通過して、天板10aよりも上方に出る。したがって、パイプ7からガイド部材13までの線条体11が、パイプ7の周囲のプーリ8bおよびベルト9に接触することはない。また、ガイド部材13から天板10aの上方に出た部分の線条体11も、天板10aおよび隔壁10bによって、プーリ8b等の可動部から隔離できる。その結果、ベース2内のスペースが狭くても、ベース2内の線条体11と可動部との干渉を回避することができる。
 また、本実施形態によれば、パイプ7の上端から上方に間隔をあけて円筒状のガイド部材13を配置した。これにより、U字状に湾曲させることにより膨らむ線条体11の外面をガイド部材13の内面に接触させて、膨らみを抑制することができる。したがって、線条体11の湾曲部分をコンパクトな形状に矯正して、線条体11とパイプ7の上縁との強い接触を回避できる。また、線条体11を省スペースに配線することができる。
 また、ガイド部材13をパイプ7とは別に設けたので、線条体11の長さに合わせてガイド部材13の位置を調節でき、膨らみを適正に矯正できる。
 ベース2内の空間を広く確保でき、線条体11の大きな膨らみの湾曲部分が許容できる場合には、ガイド部材13を備えていなくてもよい。
 また、本実施形態においては、平板状の隔壁10bにおける線条体固定部14の位置を鉛直軸線Oからの垂線Vの位置から離れた位置に配置している。これにより、線条体11のU字状の湾曲の曲率半径を、線条体固定部14を垂線Vの位置に配置する場合よりも大きく設定できる。その結果、線条体処理装置10をコンパクトに構成しながら、線条体11の曲率半径を大きくして、線条体11の寿命向上を図ることができる。
 なお、本実施形態においては、ベース2に対して第1アーム3を回転させる関節部分に適用する線条体処理装置10を例示した。これに代えて、他の任意の関節、例えば、第1アーム3に対して第2アーム(図示略)を回転させる関節等に適用してもよい。
 また、本実施形態においては、パイプ7を貫通する線条体11をベース2側において処理する線条体処理装置10および方法を例示した。これに代えて、第1アーム3側において処理する場合に、同様の線条体処理装置10および方法を採用してもよい。また、パイプ7の両側において同様の線条体処理装置10および方法を用いて線条体11を処理してもよい。
 また、本実施形態においては、パイプ7を貫通した線条体11をベース2側においてU字状に湾曲させて線条体固定部14に固定した。これに代えて、図5に示すように、パイプ7を貫通した線条体11をベース2側においてL字状に湾曲させて線条体固定部14に固定してもよい。この場合においても、各グループの線条体11を鉛直軸線O回りの周方向に異なる角度方向に湾曲させればよい。
 また、本実施形態においては、平板状の隔壁10bを例示した。これに代えて、図6に示すように、円筒状の隔壁10bを採用してもよい。
 また、本実施形態においては、6本の線条体11を2本ずつ3つのグループに分けた。これに代えて、任意の本数の線条体11を2以上の任意の数のグループに分けてもよい。また、各グループの線条体11の本数は1本以上であれば任意の本数でよいし、グループ毎に線条体11の本数が異なっていてもよい。
 また、本実施形態においては、減速機5等の中空孔6内に配置される樹脂製のパイプ7を採用し、線条体11が中空孔6の内壁に接触することを回避した。これに代えて、中空孔6が十分に大きな内径を有する場合にはパイプ7はなくてもよい。
 1 ロボット
 2 ベース(第2部材)
 3 第1アーム(第1部材)
 6 中空孔
 8a,8b プーリ(可動部)
 9 ベルト(可動部)
 10 線条体処理装置
 10b 隔壁
 10c フランジ(取付部)
 11 線条体
 13 ガイド部材
 14 線条体固定部
 14a 貫通孔(線条体固定部)
 14b 切欠き(線条体固定部)
 O 鉛直軸線(軸線)
 V 垂線

Claims (11)

  1.  所定の軸線回りに相対回転可能に支持された第1部材と第2部材との間に複数の線条体を配線するための線条体処理装置であって、
     前記第2部材に取り付けるための取付部と、
     前記第1部材および前記第2部材の前記軸線を含む空間に設けられた中空孔を前記軸線に沿って貫通し、前記第2部材側において、前記軸線に交差する方向に湾曲させられた前記線条体を固定する線条体固定部とを備え、
     該線条体固定部が、複数の前記線条体を複数のグループに分けた各該グループの前記線条体であって、前記軸線回りの異なる角度方向に湾曲させられた前記線条体をそれぞれ前記軸線回りの周方向の異なる位置に固定する線条体処理装置。
  2.  前記中空孔を貫通した各前記グループの前記線条体が、U字状またはL字状に湾曲させられて、前記線条体固定部に固定される請求項1に記載の線条体処理装置。
  3.  前記中空孔の端部から前記軸線方向に離れた位置に配置されたガイド部材を備え、
     該ガイド部材が、前記中空孔を貫通した各前記グループの前記線条体の外面に接触して、前記線条体の湾曲の膨らみを制限する請求項1または請求項2に記載の線条体処理装置。
  4.  前記第2部材側に配置され該第2部材に対して可動する可動部から、前記線条体固定部に固定された前記線条体が配置される空間を隔離する隔壁を備える請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の線条体処理装置。
  5.  前記可動部が、前記中空孔の径方向外方を取り囲む位置に配置され、
     前記隔壁が、前記可動部の径方向外方を取り囲む位置に配置される請求項4に記載の線条体処理装置。
  6.  前記線条体固定部が、前記隔壁に設けられている請求項4または請求項5に記載の線条体処理装置。
  7.  前記隔壁が、平板状に形成されるとともに、前記可動部の径方向外方を取り囲む位置に複数配置され、
     前記線条体固定部が、各前記隔壁への前記軸線から垂線に対して間隔をあけた位置に配置されている請求項6に記載の線条体処理装置。
  8.  所定の軸線回りに相対回転可能に支持された第1部材と第2部材との間に複数の線条体を配線する線条体処理方法であって、
     複数の前記線条体を、前記第1部材および前記第2部材の前記軸線を含む空間に設けられた中空孔を前記軸線に沿って貫通させ、
     前記第2部材側に貫通した複数の前記線条体を複数のグループに分け、
     各該グループの前記線条体を、前記軸線に交差する方向であって、前記軸線回りの異なる角度方向に湾曲させ、それぞれ前記軸線回りの周方向の異なる位置において前記第2部材に固定する線条体処理方法。
  9.  前記中空孔を前記第2部材側に貫通した各前記グループの前記線条体が、U字状またはL字状に湾曲させられて、前記第2部材に固定される請求項8に記載の線条体処理方法。
  10.  前記中空孔を前記第2部材側に貫通した前記線条体の外面に、前記中空孔の端部から前記軸線方向に離れた位置においてガイド部材を接触させることにより、前記線条体の湾曲の膨らみを制限する請求項8または請求項9に記載の線条体処理方法。
  11.  所定の軸線回りに相対回転可能に支持された第1部材および第2部材と、
     該第2部材に前記取付部を固定した請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の線条体処理装置と、
     前記中空孔を前記軸線に沿って貫通し、前記第2部材側において、前記軸線に交差する方向に湾曲させられて、前記線条体固定部に固定された複数の前記線条体とを備えるロボット。
PCT/JP2022/022784 2022-06-06 2022-06-06 線条体処理装置、線条体処理方法およびロボット WO2023238189A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/022784 WO2023238189A1 (ja) 2022-06-06 2022-06-06 線条体処理装置、線条体処理方法およびロボット
TW112119582A TW202348376A (zh) 2022-06-06 2023-05-25 線狀體處理裝置、線狀體處理方法及機器人

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/022784 WO2023238189A1 (ja) 2022-06-06 2022-06-06 線条体処理装置、線条体処理方法およびロボット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023238189A1 true WO2023238189A1 (ja) 2023-12-14

Family

ID=89117984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/022784 WO2023238189A1 (ja) 2022-06-06 2022-06-06 線条体処理装置、線条体処理方法およびロボット

Country Status (2)

Country Link
TW (1) TW202348376A (ja)
WO (1) WO2023238189A1 (ja)

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6440295A (en) * 1987-08-01 1989-02-10 Fanuc Ltd Cable protective device for industrial robot
JPH0847886A (ja) * 1994-08-04 1996-02-20 Fanuc Ltd 産業用ロボットの中空手首
JPH0957678A (ja) * 1995-08-24 1997-03-04 Teijin Seiki Co Ltd ロボット等の旋回部構造
JP2003305684A (ja) * 2002-04-15 2003-10-28 Fanuc Ltd 相対回転機構における線条体敷設構造
JP2004299002A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Fanuc Ltd 配線・配管処理装置
JP2013202696A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Fanuc Ltd 線条体処理装置
JP2015033748A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 シンフォニアテクノロジー株式会社 産業用ロボット
JP2018140456A (ja) * 2017-02-27 2018-09-13 株式会社アイエイアイ スカラロボット
JP2019030114A (ja) * 2017-07-28 2019-02-21 Ihi運搬機械株式会社 荷役運搬機械のケーブル配索構造
JP2020104205A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 ファナック株式会社 ロボットの線条体処理構造
JP2021084207A (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 ファナック株式会社 ロボットアームの駆動ユニット

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6440295A (en) * 1987-08-01 1989-02-10 Fanuc Ltd Cable protective device for industrial robot
JPH0847886A (ja) * 1994-08-04 1996-02-20 Fanuc Ltd 産業用ロボットの中空手首
JPH0957678A (ja) * 1995-08-24 1997-03-04 Teijin Seiki Co Ltd ロボット等の旋回部構造
JP2003305684A (ja) * 2002-04-15 2003-10-28 Fanuc Ltd 相対回転機構における線条体敷設構造
JP2004299002A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Fanuc Ltd 配線・配管処理装置
JP2013202696A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Fanuc Ltd 線条体処理装置
JP2015033748A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 シンフォニアテクノロジー株式会社 産業用ロボット
JP2018140456A (ja) * 2017-02-27 2018-09-13 株式会社アイエイアイ スカラロボット
JP2019030114A (ja) * 2017-07-28 2019-02-21 Ihi運搬機械株式会社 荷役運搬機械のケーブル配索構造
JP2020104205A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 ファナック株式会社 ロボットの線条体処理構造
JP2021084207A (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 ファナック株式会社 ロボットアームの駆動ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
TW202348376A (zh) 2023-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7104153B2 (en) Linear element laying structure in relative rotation mechanism
JP6277850B2 (ja) 天吊りロボット
JP2007110851A (ja) ケーブルの支持装置
WO2023238189A1 (ja) 線条体処理装置、線条体処理方法およびロボット
US11167431B2 (en) Mounting bracket
WO2012032755A1 (ja) 天井扇風機
JP2015168037A (ja) ロボット関節構造及びロボット装置
JP2013099826A (ja) ロボット装置
US11312010B2 (en) Linear object handling structure of robot
CN113036706B (zh) 线缆固定装置及具有其的机器人
JP5032714B1 (ja) ケーブル支持部材
JP3909440B1 (ja) ブレードマシン
JPH0324124B2 (ja)
US4492357A (en) Flexible conduit connection for motor
EP3002091B1 (en) Robot
JPH1034588A (ja) 工業用ロボットの配線ケーブル支持装置
JPH08112796A (ja) 相対回転部における配線・配管構造とその配線・配管の成形方法
KR102655240B1 (ko) 로봇용 관절 장치
JP4977095B2 (ja) 埋込型照明装置
US6349807B1 (en) Method and apparatus for inhibiting tangling of cables
KR102234160B1 (ko) 레이스웨이 고정용 클램프
JP6594541B2 (ja) ケーブルガイド装置及びワイヤハーネス
WO2022209575A1 (ja) テーブル装置
JP3508181B2 (ja) 直交ロボット及び複合ケーブル
JP5858704B2 (ja) ケーブル保護案内部材の取付構造、及びその取付構造を備える生産機器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22945699

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1