WO2023233605A1 - 微粒子フィルタの圧力差検出方法および装置 - Google Patents

微粒子フィルタの圧力差検出方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2023233605A1
WO2023233605A1 PCT/JP2022/022409 JP2022022409W WO2023233605A1 WO 2023233605 A1 WO2023233605 A1 WO 2023233605A1 JP 2022022409 W JP2022022409 W JP 2022022409W WO 2023233605 A1 WO2023233605 A1 WO 2023233605A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pressure
particulate filter
difference
upstream
phase
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/022409
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
亮和 酒井
秀幸 鈴木
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Priority to PCT/JP2022/022409 priority Critical patent/WO2023233605A1/ja
Publication of WO2023233605A1 publication Critical patent/WO2023233605A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles

Definitions

  • the present invention relates to a detection method and apparatus for detecting a pressure difference between the upper and lower sides of a particulate filter (GPF or DPF) provided in an exhaust passage of an internal combustion engine.
  • GPF particulate filter
  • Patent Document 1 discloses that a differential pressure sensor is used to detect a pressure difference between the upper and lower particulate filters in order to control a regeneration process for clogging of a particulate filter provided in an exhaust passage and to estimate defects in the particulate filter. is disclosed. It is also disclosed that the average differential pressure error caused by exhaust pressure pulsations is corrected using a correction value determined from a map of engine required torque and engine speed.
  • This invention detects the pressure on the upstream side and the pressure on the downstream side of a particulate filter provided in an exhaust passage of an internal combustion engine using an upstream pressure sensor and a downstream pressure sensor, respectively, and calculates the pressure difference between the upper and lower parts of the particulate filter.
  • At least one pressure detection value is corrected so that the phase difference between the phase of the pressure waveform detected by the upstream pressure sensor and the phase of the pressure waveform detected by the downstream pressure sensor is small, and the pressure value after this correction is used. Calculate the vertical pressure difference.
  • the vertical pressure difference of the particulate filter can be determined with high accuracy.
  • FIG. 1 is a configuration explanatory diagram of an internal combustion engine equipped with a particulate filter according to an embodiment.
  • 5 is a flowchart showing the flow of processing for calculating the vertical pressure difference in one embodiment.
  • FIG. 3 is a characteristic diagram showing pressure waveforms on the upstream side and downstream side of a reference example in which phase difference correction is not performed.
  • FIG. 4 is a characteristic diagram showing pressure waveforms on the upstream side and downstream side of an example in which the phase difference is corrected.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of an internal combustion engine 1 according to an embodiment to which the present invention is applied.
  • An internal combustion engine 1 according to one embodiment is a four-stroke cycle spark ignition internal combustion engine (so-called gasoline engine), and each cylinder is provided with an intake valve 2, an exhaust valve 3, and a spark plug 4.
  • the illustrated example is configured as a cylinder direct injection type engine, and a fuel injection valve 5 that injects fuel into the cylinder is arranged, for example, on the intake valve 2 side.
  • a port injection type configuration in which fuel is injected toward the intake port 6 may be used.
  • An electronically controlled throttle valve 10 whose opening degree is controlled by a control signal from an engine controller 9 is installed on the upstream side of the collector portion 8 of the intake passage 7 connected to the intake port 6 of each cylinder.
  • An air flow meter 11 for detecting the amount of intake air is disposed upstream of the throttle valve 10, and an air cleaner 12 is disposed further upstream.
  • the exhaust ports 13 of each cylinder are assembled into one exhaust passage 14, and this exhaust passage 14 is provided with a particulate filter (so-called gasoline particulate filter: GPF) 15 that collects exhaust particulates.
  • GPF gasoline particulate filter
  • the particulate filter 15 is, for example, a so-called plugged ceramic filter in which one ends of a large number of fine passages formed in a monolithic ceramic body are alternately sealed, and the surface thereof is coated with a three-way catalyst.
  • An air-fuel ratio sensor 19 for detecting the exhaust air-fuel ratio is arranged at a position upstream of the particulate filter 15 in the exhaust passage 14. Note that another three-way catalyst device may be provided in series with the particulate filter 15.
  • the particulate filter 15 includes a pressure sensor unit 16 in which an upstream pressure sensor 16A and a downstream pressure sensor 16B are configured as one package in order to detect the difference in pressure between the upper and lower sides of the particulate filter 15.
  • the upstream pressure sensor 16A and the downstream pressure sensor 16B are, for example, semiconductor pressure sensors of a suitable type, and basically the same pressure sensor is used.
  • the upstream pressure sensor 16A is connected to an upstream sensor piping 17 branched from the upstream side (inlet side) of the particulate filter 15 in the exhaust passage 14, and the upstream sensor piping 17 is connected to the upstream particulate filter 15 through this upstream sensor piping 17.
  • the side exhaust pressure is guided.
  • a downstream sensor piping 18 branched from the downstream side (outlet side) of the particulate filter 15 of the exhaust passage 14 is connected to the downstream pressure sensor 16B.
  • the side exhaust pressure is guided.
  • the passage length of the upstream sensor piping 17 and the passage length of the downstream sensor piping 18 are different from each other due to the mounting position of the pressure sensor unit 16.
  • the passage length of the sensor piping 17 is relatively short. This difference in path length causes a phase difference between the pressure waveform detected by the upstream pressure sensor 16A and the pressure waveform detected by the downstream pressure sensor 16B, as will be described later.
  • Detection signals from the upstream pressure sensor 16A and the downstream pressure sensor 16B are input to the engine controller 9.
  • the engine controller 9 is further input with detection signals from the air flow meter 11 and the air-fuel ratio sensor 19, as well as a crank angle sensor 21 for detecting engine speed, a water temperature sensor 22 for detecting cooling water temperature, and an accelerator.
  • Detection signals from a large number of sensors such as an accelerator opening sensor 23 that detects the amount of pedal depression are input. Based on these input signals, the engine controller 9 optimally controls the fuel injection amount and injection timing by the fuel injection valve 5, the ignition timing by the spark plug 4, the opening degree of the throttle valve 10, etc.
  • the engine controller 9 determines the pressure difference between the upper and lower parts of the particulate filter 15 based on the pressure detected by the upstream pressure sensor 16A and the downstream pressure sensor 16B, and performs regeneration processing for clogging of the particulate filter 15 based on this upper and lower pressure difference. is controlled and defects in the particulate filter 15 are estimated.
  • FIG. 3 shows pressure waveforms of the upstream pressure Pin detected by the upstream pressure sensor 16A and the downstream pressure Pout detected by the downstream pressure sensor 16B.
  • the horizontal axis is crank angle or time.
  • FIG. 2 is a flowchart showing the process of calculating the vertical pressure difference executed in the engine controller 9, and this process is repeatedly executed at every predetermined calculation cycle.
  • the pressure detection value Pin of the upstream pressure sensor 16A at that time is read. Since this pressure detection value Pin is repeatedly read in every calculation cycle, time series data as shown as the pressure waveform Pin in FIG. 3 is obtained as a result.
  • step 2 the rotational speed Ne of the internal combustion engine 1 is read.
  • step 3 a phase correction time ⁇ t corresponding to the phase difference is determined based on the rotation speed Ne using a predetermined table or a predetermined relational expression.
  • the phase correction time ⁇ t has a characteristic that it is given the longest when the rotational speed Ne is the idle rotational speed, and becomes shorter as the rotational speed Ne becomes higher.
  • step 4 the corrected upstream pressure Pinh is determined. Specifically, the pressure value before the phase correction time ⁇ t is obtained from the time series data of the upstream pressure Pin obtained like the pressure waveform Pin in FIG. 3, and this is calculated as the corrected upstream pressure Pinh at that point. do.
  • FIG. 4 shows the relationship between the pressure waveform of the corrected upstream pressure Pinh and the downstream pressure Pout.
  • the corrected upstream pressure Pinh has a pressure waveform of the upstream pressure Pin shown in FIG. 3 delayed by the phase correction time ⁇ t, and this correction reduces the phase difference between the two. Therefore, the vertical pressure difference based on the phase difference becomes small, and the accuracy of estimating clogging or the like based on the vertical pressure difference becomes high.
  • the vertical pressure difference DP obtained for each calculation cycle in step 6 is finally used for controlling the regeneration process of the particulate filter 15 after passing through an appropriate averaging process.
  • the phase difference is reduced by delaying the pressure waveform of the upstream pressure Pin, which is relatively on the advancing side, but the pressure waveform of the upstream pressure Pin and the pressure waveform of the downstream pressure Pout After obtaining both as time series data, it is also possible to correct the downstream pressure Pout, which is relatively on the lagging side, to the leading side, and further, to reduce the phase difference by bringing both closer to each other. You can do it like this.
  • the phase correction time ⁇ t is determined based on the engine rotation speed Ne, but a correction based on the exhaust gas temperature may also be added to the phase correction time ⁇ t based on the engine rotation speed Ne. good.
  • a map may be created in advance in which the optimum phase correction time ⁇ t is assigned using the engine rotational speed Ne and the exhaust gas temperature as parameters, and the phase correction time ⁇ t may be read from this map.
  • the exhaust gas temperature may be detected using a temperature sensor, or may be estimated based on the operating state (load, rotational speed, etc.) of the internal combustion engine 1.
  • a correction based on the exhaust gas flow rate may be added to the phase correction time ⁇ t based on the engine rotational speed Ne.
  • a map may be created in advance in which the optimum phase correction time ⁇ t is assigned using the engine rotational speed Ne and the exhaust gas flow rate as parameters, and the phase correction time ⁇ t may be read from this map.
  • the exhaust gas flow rate may be calculated by considering the intake air amount as the exhaust gas flow rate, or by taking combustion into consideration based on the intake air amount.
  • phase correction time ⁇ t based on the engine rotational speed Ne may be corrected using both the exhaust gas temperature and the exhaust gas flow rate.
  • phase difference occurs based on the difference between the passage length of the upstream sensor piping 17 and the downstream sensor piping 18, but the influence of the exhaust passage volume A phase difference may occur due to other factors such as Even in such a case, the present invention can be similarly applied.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)

Abstract

内燃機関(1)の排気通路(14)に微粒子フィルタ(15)が設けられている。微粒子フィルタ(15)の上流側圧力(Pin)を検出する上流側圧力センサ(16A)および下流側圧力(Pout)を検出する下流側圧力センサ(16B)を有し、両者の差分である上下圧力差に基づき再生処理の制御等がなされる。排気脈動に基づく両者の圧力波形の位相差を小さくするために、機関回転速度(Ne)に基づいて位相補正時間(Δt)を求め、上流側圧力(Pin)について位相補正時間(Δt)前の圧力検出値を補正後上流側圧力(Pinh)とする(S3,S4)。この補正後上流側圧力(Pinh)と下流側圧力(Pout)とを用いて上下圧力差(DP)を算出する(S6)。

Description

微粒子フィルタの圧力差検出方法および装置
 この発明は、内燃機関の排気通路に設けられる微粒子フィルタ(GPFもしくはDPF)の上下圧力差を検出する検出方法および装置に関する。
 ガソリン機関やディーゼル機関のいずれにあっても、排気中に含まれる微粒子を除去するために、微粒子フィルタが用いられることがある。特許文献1には、排気通路に設けられた微粒子フィルタの目詰まりに対する再生処理の制御や微粒子フィルタの欠損の推定を行うために、差圧センサを用いて微粒子フィルタの上下圧力差を検出することが開示されている。そして、排気の圧力脈動によって生じる差圧平均値誤差を、エンジン要求トルクとエンジン回転数のマップから定まる修正値を用いて修正することが開示されている。
 しかしながら、特許文献1においては、微粒子フィルタの上流側圧力の圧力波形と下流側圧力の圧力波形との位相差については考慮されていない。すなわち、上流側圧力および下流側圧力のいずれも排気脈動に応答した形で変化するが、両者の位相は必ずしも一致しない。例えば、微粒子フィルタを備えた排気通路における上流側圧力の取り出し口から差圧センサに至るまでの通路長と下流側圧力の取り出し口から差圧センサに至るまでの通路長とが異なると、各々の圧力波形の間に比較的大きな位相差が生じ得る(例えば、図3参照)。この結果、上流側圧力と下流側圧力との間に位相差に起因した圧力差が生じる。つまり、図3から明らかなように、微視的には上下圧力差が正負に反転しつつ大きく変化することとなり、上下圧力差の測定精度が低くなる一つの要因となる。
特開2002-371827号公報
 この発明は、内燃機関の排気通路に設けられた微粒子フィルタの上流側の圧力および下流側の圧力をそれぞれ上流側圧力センサおよび下流側圧力センサにて検出し、微粒子フィルタの上下圧力差を算出する微粒子フィルタの圧力差検出方法において、
 上流側圧力センサが検出した圧力波形の位相と下流側圧力センサが検出した圧力波形の位相との位相差が小さくなるように少なくとも一方の圧力検出値を補正し、この補正後の圧力値を用いて上下圧力差を算出する。
 このように位相差に対応した補正を加えることで、位相差に基づく上下圧力差の成分が除去ないし抑制される。従って、例えば上流側圧力センサ用の配管の通路長と下流側圧力センサ用の配管の通路長とが異なるような場合でも、高い精度で微粒子フィルタの上下圧力差を求めることができる。
一実施例の微粒子フィルタを備えた内燃機関の構成説明図。 一実施例の上下圧力差を算出する処理の流れを示すフローチャート。 位相差の補正を行わない参考例の上流側および下流側の圧力波形を示した特性図。 位相差を補正した一実施例の上流側および下流側の圧力波形を示した特性図。
 以下、この発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明する。図1は、この発明が適用される一実施例の内燃機関1の概略的な構成を示した説明図である。一実施例の内燃機関1は、4ストロークサイクルの火花点火式内燃機関(いわゆるガソリン機関)であって、各気筒に、吸気弁2ならびに排気弁3および点火プラグ4を備えている。また図示例は、筒内直接噴射式機関として構成されており、筒内に向けて燃料を噴射する燃料噴射弁5が、例えば吸気弁2側に配置されている。なお、吸気ポート6へ向けて燃料を噴射するポート噴射型の構成であってもよい。
 各気筒の吸気ポート6に接続された吸気通路7のコレクタ部8上流側には、エンジンコントローラ9からの制御信号によって開度が制御される電子制御型スロットルバルブ10が介装されている。スロットルバルブ10の上流側に、吸入空気量を検出するエアフロメータ11が配設されており、さらに上流側に、エアクリーナ12が配設されている。
 各気筒の排気ポート13は、1本の排気通路14として集合し、この排気通路14に、排気微粒子を捕集する微粒子フィルタ(いわゆるガソリン・パティキュレート・フィルタ:GPF)15が設けられている。微粒子フィルタ15は、例えば、モノリスセラミックス体に形成された多数の微細な通路の一端を交互に封止した、いわゆる目封じ型セラミックスフィルタからなり、表面に三元触媒がコーティングされている。
 排気通路14の微粒子フィルタ15よりも上流側の位置には、排気空燃比を検出するための空燃比センサ19が配置されている。なお、微粒子フィルタ15と直列に並んだ形に別の三元触媒装置を備えていてもよい。
 微粒子フィルタ15は、当該微粒子フィルタ15の上下圧力差を検出するために、上流側圧力センサ16Aと下流側圧力センサ16Bとが1つのパッケージとして構成された圧力センサユニット16を備えている。これらの上流側圧力センサ16Aおよび下流側圧力センサ16Bは、例えば、適当な形式の半導体圧力センサからなり、基本的に同一の圧力センサが用いられている。上流側圧力センサ16Aには、排気通路14の微粒子フィルタ15上流側(入口側)から分岐した上流側センサ用配管17が接続されており、この上流側センサ用配管17を介して微粒子フィルタ15上流側の排気圧力が導かれる。下流側圧力センサ16Bには、排気通路14の微粒子フィルタ15下流側(出口側)から分岐した下流側センサ用配管18が接続されており、この下流側センサ用配管18を介して微粒子フィルタ15下流側の排気圧力が導かれる。ここで、一実施例においては、圧力センサユニット16の取付位置の関係から、上流側センサ用配管17の通路長と下流側センサ用配管18の通路長とが互いに異なっており、例えば、上流側センサ用配管17の通路長の方が相対的に短くなっている。この通路長の差異により、後述するように、上流側圧力センサ16Aが検出する圧力波形と下流側圧力センサ16Bが検出する圧力波形との間に位相差が生じる。
 上流側圧力センサ16Aおよび下流側圧力センサ16Bの検出信号は、エンジンコントローラ9に入力される。エンジンコントローラ9には、さらに、上記のエアフロメータ11および空燃比センサ19の検出信号が入力されるほか、機関回転速度を検出するためのクランク角センサ21、冷却水温を検出する水温センサ22、アクセルペダルの踏込量を検出するアクセル開度センサ23、等の多数のセンサ類の検出信号が入力されている。エンジンコントローラ9は、これらの入力信号に基づき、燃料噴射弁5による燃料噴射量および噴射時期、点火プラグ4による点火時期、スロットルバルブ10の開度、等を最適に制御している。
 さらに、エンジンコントローラ9は、上流側圧力センサ16Aと下流側圧力センサ16Bの圧力検出に基づいて微粒子フィルタ15の上下圧力差を求め、この上下圧力差に基づいて微粒子フィルタ15の目詰まりに対する再生処理の制御や微粒子フィルタ15の欠損の推定を行う。
 すなわち、微粒子フィルタ15は、微粒子が過度に堆積すると通気抵抗が増加し、例えば排気温度を一時的に上昇させるなどによる強制的な再生処理が必要となる。この通気抵抗の増加は、微粒子フィルタ15の上下圧力差の増加として検出される。また、セラミックスからなるフィルタが衝撃等で欠損すると排気微粒子の捕集性能が低下するが、このような欠損が生じると、通気抵抗が比較的大きく低下する。この通気抵抗の低下は、微粒子フィルタ15の上下圧力差の低下として検出される。
 図3は、上流側圧力センサ16Aが検出する上流側圧力Pinと下流側圧力センサ16Bが検出する下流側圧力Poutの圧力波形を示している。横軸は、クランク角ないし時間である。排気弁3がサイクル毎に開閉する結果、排気通路14には、気筒数および機関回転速度に対応した周期ないし周波数の排気脈動が生じる。この排気脈動は、上流側圧力Pinおよび下流側圧力Poutの双方に出現するが、前述したように上流側センサ用配管17の通路長が下流側センサ用配管18の通路長よりも短いことから、上流側圧力Pinの圧力波形が相対的に進んだ形で位相差が生じる。このような位相差があると、この位相差に基づく上下圧力差が大きく発生し、通気抵抗に基づく目詰まり状態の推定やフィルタ欠損の推定の精度が低下する。
 本実施例では、このような位相差を予め補正した上で上流側圧力Pinと下流側圧力Poutとを用いた上下圧力差の算出を行う。図2は、エンジンコントローラ9において実行される上下圧力差を算出する処理の流れを示すフローチャートであり、この処理は所定の演算サイクル毎に繰り返し実行される。
 最初のステップ1では、その時点の上流側圧力センサ16Aの圧力検出値Pinを読み込む。この圧力検出値Pinの読み込みは演算サイクル毎に繰り返し行われるので、結果として、図3に圧力波形Pinとして示したような時系列データが得られる。
 次のステップ2では、内燃機関1の回転速度Neを読み込む。そして、ステップ3において、所定のテーブルあるいは所定の関係式を用いて、回転速度Neに基づいて位相差に対応する位相補正時間Δtを求める。位相補正時間Δtは、回転速度Neがアイドル回転速度であるときに最も長く与えられ、回転速度Neが高くなるに伴って短くなる特性を有している。
 次に、ステップ4において、補正後の上流側圧力Pinhを求める。具体的には、図3の圧力波形Pinのように得られる上流側圧力Pinの時系列データの中から位相補正時間Δt前の圧力値を求め、これをその時点の補正後上流側圧力Pinhとする。
 次に、ステップ5においてその時点の下流側圧力センサ16Bの圧力検出値Poutを読み込む。そして、ステップ6において、補正後上流側圧力Pinhと下流側の圧力検出値Poutとの差分として上下圧力差DPを算出する。すなわち、「DP=Pinh-Pout」として上下圧力差DPを求める。
 図4は、補正後上流側圧力Pinhの圧力波形と下流側圧力Poutとの関係を示している。補正後上流側圧力Pinhは、図3に示した上流側圧力Pinの圧力波形を位相補正時間Δtでもって遅らせた形となり、この補正によって、両者間の位相差が小さくなっている。従って、位相差に基づく上下圧力差が小さくなり、上下圧力差に基づく目詰まり等の推定精度が高くなる。なお、ステップ6において各演算サイクル毎に求められた上下圧力差DPは、最終的には適当な平均化処理を経た上で微粒子フィルタ15の再生処理の制御等に用いられる。
 なお、上記実施例では相対的に進み側にある上流側圧力Pinの圧力波形を遅らせることで位相差を縮小するようにしているが、上流側圧力Pinの圧力波形と下流側圧力Poutの圧力波形の双方を時系列データとして得た上で、相対的に遅れ側にある下流側圧力Poutを進み側に補正することも可能であり、さらには、双方を互いに近付けるようにして位相差を縮小するようにしてもよい。
 また、上記実施例では、機関回転速度Neに基づいて位相補正時間Δtを求めているが、機関回転速度Neに基づく位相補正時間Δtに、さらに、排気ガス温度に基づく補正を加えるようにしてもよい。排気ガス温度が高いほど音速が高くなるので、必要な位相補正時間Δtが短くなる。機関回転速度Neと排気ガス温度とをパラメータとして最適な位相補正時間Δtを割り付けたマップを予め作成しておいて、このマップから位相補正時間Δtを読み出すようにしてもよい。排気ガス温度は温度センサを用いて検出するようにしてもよく、あるいは、内燃機関1の運転状態(負荷、回転速度、等)に基づいて推定するようにしてもよい。
 さらに、機関回転速度Neに基づく位相補正時間Δtに、排気ガス流量に基づく補正を加えるようにしてもよい。排気ガス流量が大であるほど流速が高くなるので、必要な位相補正時間Δtが短くなる。機関回転速度Neと排気ガス流量とをパラメータとして最適な位相補正時間Δtを割り付けたマップを予め作成しておいて、このマップから位相補正時間Δtを読み出すようにしてもよい。排気ガス流量は、簡易的には、吸入空気量を排気ガス流量とみなしてもよく、あるいは吸入空気量を基礎に燃焼を考慮して算出するようにしてもよい。
 さらに、排気ガス温度と排気ガス流量の双方を用いて機関回転速度Neに基づく位相補正時間Δtを補正するようにしてもよい。
 以上、この発明をガソリン・パティキュレート・フィルタ(GPF)に適用した一実施例を説明したが、この発明は、ディーゼル機関用のディーゼル・パティキュレート・フィルタ(DPF)に対しても同様に適用することができる。
 また、上記実施例においては、上流側センサ用配管17の通路長と下流側センサ用配管18の通路長との差異に基づいて位相差が生じることを説明しているが、排気通路容積の影響など他の要因で位相差が生じることがあり得る。このような場合でも本発明は同様に適用が可能である。

Claims (8)

  1.  内燃機関の排気通路に設けられた微粒子フィルタの上流側の圧力および下流側の圧力をそれぞれ上流側圧力センサおよび下流側圧力センサにて検出し、微粒子フィルタの上下圧力差を算出する微粒子フィルタの圧力差検出方法において、
     上流側圧力センサが検出した圧力波形の位相と下流側圧力センサが検出した圧力波形の位相との位相差が小さくなるように少なくとも一方の圧力検出値を補正し、この補正後の圧力値を用いて上下圧力差を算出する、
     微粒子フィルタの圧力差検出方法。
  2.  内燃機関の回転速度に基づいて位相差に対応する位相補正時間を求め、
     位相が相対的に進み側にある一方の圧力について位相補正時間前の圧力検出値を補正後の圧力値として用いる、
     請求項1に記載の微粒子フィルタの圧力差検出方法。
  3.  排気ガス温度を求め、
     この排気ガス温度に基づいて上記位相補正時間を補正する、
     請求項2に記載の微粒子フィルタの圧力差検出方法。
  4.  排気ガス流量を求め、
     この排気ガス流量に基づいて上記位相補正時間を補正する、
     請求項2に記載の微粒子フィルタの圧力差検出方法。
  5.  微粒子フィルタを備えた排気管から分岐して各々の圧力センサに至るセンサ用配管の通路長が上流側圧力センサと下流側圧力センサとで異なっており、
     通路長が相対的に短い方の圧力センサの圧力検出値を遅らせることで補正後の圧力値を得る、
     請求項1に記載の微粒子フィルタの圧力差検出方法。
  6.  算出した上下圧力差を、微粒子フィルタの欠損の判定に用いる、
     請求項1に記載の微粒子フィルタの圧力差検出方法。
  7.  算出した上下圧力差を、微粒子フィルタの再生制御に用いる、
     請求項1に記載の微粒子フィルタの圧力差検出方法。
  8.  内燃機関の排気通路に設けられた微粒子フィルタの上流側の圧力を検出する上流側圧力センサおよび下流側の圧力を検出する下流側圧力センサと、
     上流側圧力センサが検出した圧力波形の位相と下流側圧力センサが検出した圧力波形の位相との位相差が小さくなるように少なくとも一方の圧力検出値を補正する位相補正部と、
     補正後の圧力値を用いて、微粒子フィルタの上下圧力差を算出する圧力差算出部と、
     を備えてなる微粒子フィルタの圧力差検出装置。
PCT/JP2022/022409 2022-06-02 2022-06-02 微粒子フィルタの圧力差検出方法および装置 WO2023233605A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/022409 WO2023233605A1 (ja) 2022-06-02 2022-06-02 微粒子フィルタの圧力差検出方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/022409 WO2023233605A1 (ja) 2022-06-02 2022-06-02 微粒子フィルタの圧力差検出方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023233605A1 true WO2023233605A1 (ja) 2023-12-07

Family

ID=89026198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/022409 WO2023233605A1 (ja) 2022-06-02 2022-06-02 微粒子フィルタの圧力差検出方法および装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023233605A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007292013A (ja) * 2006-04-27 2007-11-08 Honda Motor Co Ltd パティキュレートフィルタの状態検知装置
WO2013005456A1 (ja) * 2011-07-06 2013-01-10 イビデン株式会社 微粒子捕集フィルタ状態検出装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007292013A (ja) * 2006-04-27 2007-11-08 Honda Motor Co Ltd パティキュレートフィルタの状態検知装置
WO2013005456A1 (ja) * 2011-07-06 2013-01-10 イビデン株式会社 微粒子捕集フィルタ状態検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050120786A1 (en) Misfire detector for internal combustion engines
JP4622719B2 (ja) Pm堆積量推定装置
JP3703037B2 (ja) 多気筒エンジンの空燃比制御方法
JP4969546B2 (ja) 内燃機関の制御装置および方法
JP2016136011A (ja) 内燃機関の制御装置
US8751137B2 (en) Apparatus for estimating exhaust gas recirculation quantity
JP2009002281A (ja) 吸入空気量検出装置
JP4024629B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JP2005240719A (ja) フィルタの再生時期検出装置およびフィルタの再生制御装置
WO2023233605A1 (ja) 微粒子フィルタの圧力差検出方法および装置
JP5206601B2 (ja) 排気還流制御装置
JP5004036B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2003314248A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP5608614B2 (ja) エンジンのegr流量検出装置
JP5427715B2 (ja) エンジンの制御装置
JP5970745B2 (ja) 内燃機関のegr制御方法及び内燃機関
JP5111534B2 (ja) 内燃機関のegr制御装置
WO2016190092A1 (ja) エンジン制御装置
JP4019265B2 (ja) 内燃機関のegr流量算出装置および内燃機関の制御装置
WO2013084309A1 (ja) 内燃機関の制御装置
JP5929823B2 (ja) 内燃機関の制御装置
WO2021240895A1 (ja) 内燃機関制御装置
JP4255945B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP4432592B2 (ja) 内燃機関の同調周波数推定装置及び吸気圧力推定装置
JP2019090330A (ja) エンジンの吸気圧力推定装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22944053

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1