JP4255945B2 - 内燃機関の制御装置 - Google Patents

内燃機関の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4255945B2
JP4255945B2 JP2005358860A JP2005358860A JP4255945B2 JP 4255945 B2 JP4255945 B2 JP 4255945B2 JP 2005358860 A JP2005358860 A JP 2005358860A JP 2005358860 A JP2005358860 A JP 2005358860A JP 4255945 B2 JP4255945 B2 JP 4255945B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
pressure sensor
sensor
cylinder
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005358860A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007162549A (ja
Inventor
光 小田島
山口  聡
衛 長谷川
由人 北山
英樹 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2005358860A priority Critical patent/JP4255945B2/ja
Publication of JP2007162549A publication Critical patent/JP2007162549A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4255945B2 publication Critical patent/JP4255945B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D35/00Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
    • F02D35/02Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions
    • F02D35/023Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions by determining the cylinder pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • F02D41/222Safety or indicating devices for abnormal conditions relating to the failure of sensors or parameter detection devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/12Introducing corrections for particular operating conditions for deceleration
    • F02D41/123Introducing corrections for particular operating conditions for deceleration the fuel injection being cut-off
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は、内燃機関の制御装置に関し、特に、筒内圧センサの自己診断機能を備えた内燃機関の制御装置に関するものである。
内燃機関の燃焼状態を、シリンダの内圧を検出する筒内圧センサで監視し、燃料噴射量の補正制御や着火時期制御を行うことが知られている。ここで用いる筒内圧センサとしては、点火プラグの座金に圧電素子を組み込んだものが知られている。この圧電式センサは、シリンダの内圧を直接計測する圧力センサに比べ、製造コスト、耐久性、並びに信頼性の面に大きな優位性が得られる。しかしその反面、このセンサはシリンダヘッドの歪み量から筒内圧力を間接的に求めるものなので、例えば、シリンダヘッドに対するセンサの締め付けトルクのばらつきや、シリンダヘッドの気筒毎の歪み方のばらつきなどがあると、その影響によって高い測定精度を得にくくなるという不都合がある。
そこでセンサの自己診断を行うための手段として、機関の非燃焼状態を検出し、非燃焼時の筒内圧力検出値と燃焼時の筒内圧力検出値とを比較し、その差が所定割合以上であれば正常と判断する手法が提案されている(特許文献1を参照されたい)。
特開平8−93543号公報
しかるに、文献1に開示された従来の技術によると、クランキング時あるいは燃料カット時は、吸気管内圧は負圧状態であり、単にセンサが出力するか否かの判別は行えるものの、各気筒のセンサ出力のばらつきの有無の判別は実質的に不可能である。
本発明は、このような従来技術の不都合を解消すべく案出されたものであり、その主な目的は、筒内圧センサの個体差に起因する検出値のばらつきをも補正し得る筒内圧センサの自己診断機能を備えた内燃機関の制御装置を提供することにある。
このような目的を達成するために本発明は、過給圧可変手段を備えた過給機1と、燃料カット制御手段と、吸気通路2の吸気圧力を検出する吸気圧センサ23と、シリンダ内の圧力を検出する筒内圧センサ25とを有する内燃機関の制御装置において、燃料カット制御の実行時に過給機の過給圧を強制的に高めることによってシリンダ内に供給される空気量を強制的に変化させ、所定期間における筒内圧センサの検出値の変化量と吸気圧センサの検出値の変化量との差を求め、このを所定値と比較して前記筒内圧センサの正否判別並びに検出出力の較正を行うものとした。
このような本発明によれば、減速時の燃料カット時など、燃焼によらずにピストンが往復運動を行っている状態で過給圧を変化させ、その際における筒内圧センサ側と吸気圧センサ側との間での検出値の変化量の差に基づいて筒内圧センサの自己診断を行うので、筒内圧センサの個体差を含めた正否判別並びに出力誤差補正を容易に且つ高精度に行うことができる。
以下に添付の図面を参照して本発明について詳細に説明する。
図1は、本発明が適用される内燃機関Eの基本的な構成図である。この内燃機関(ディーゼルエンジン)Eは、その機械的な構成自体は周知のものと何ら変わるところはなく、過給圧可変機構付きターボチャージャ1を備えるものであり、ターボチャージャ1のコンプレッサ側に吸気通路2が連結され、ターボチャージャ1のタービン側に排気通路3が連結されている。そして吸気通路2の上流端にエアクリーナ4が接続され、吸気通路2の適所に燃焼室に流入する新気の流量を調節するための吸気制御弁5と、低回転低負荷運転域で流路断面積を絞って吸気流速を高めるためのスワールコントロール弁6とが設けられている。また排気通路3の下流端には、三元触媒7と、煤などの粒子状物質を除去するフィルタ8と、リニアNO触媒9とを、排気の流れに沿ってこの順に連設してなる排気浄化装置10が接続されている。
スワールコントロール弁6と排気通路3における燃焼室の直後との間は、排出ガス再循環(以下、EGRと略称す)通路11を介して互いに連結されている。このEGR通路11は、切換弁12を介して分岐されたクーラー通路11aとバイパス通路11bとからなり、その合流部に、燃焼室に流入するEGR流量を調節するEGR制御弁13が設けられている。
内燃機関Eのシリンダヘッドには、その先端を燃焼室に臨ませた燃料噴射弁14が設けられている。この燃料噴射弁14は、燃料を所定の高圧状態で蓄えるコモンレール15に連結され、コモンレール15には、クランク軸にて駆動されて燃料タンク16から燃料を汲み上げる燃料ポンプ17が接続されている。
これらのターボチャージャ1の過給圧可変機構19、吸気制御弁5、EGR通路切換弁12およびEGR制御弁13、燃料噴射弁14、燃料ポンプ17・・・等は、電子制御装置(以下、ECUと略称する)18からの制御信号によって作動するように構成されている(図2参照)。
一方、ECU18には、図2に示すように、内燃機関Eの所定箇所に配置された吸気弁開度センサ20、クランク軸回転角度センサ21、吸気流量センサ22、吸気圧(過給圧)センサ23、EGR弁開度センサ24、筒内圧センサ25、アクセルペダル操作量センサ26、排気圧センサ27、排気温度センサ28、LNC温度センサ29・・・等からの出力信号が入力されている。
ECU18のメモリには、クランク軸回転速度および要求トルク(アクセルペダル操作量)に応じて実験等によって予め求めた最適燃料噴射量をはじめとする各制御対象の制御目標値を設定したマップが格納されており、内燃機関Eの負荷状況に応じて最適な燃焼状態が得られるように、各部の制御が行われる。
次に、図3を参照して本発明による筒内圧センサ25の自己診断処理の過程について説明する。
先ず、イグニッションスイッチをオンし(ステップ1)、クランク軸回転速度がゼロ、つまりエンジンが起動していないことを確認し(ステップ2)、この状態で、筒内圧センサ25の零点補正を行う(ステップ3)。
筒内圧センサ25の零点補正が完了したならば、エンジンを起動し、通常のエンジンと同様に、ECU18のイニシャライズを行うと共に各センサーに異常が無いことを確認し、通常の運転状態に入る(ステップ4)。
このエンジンは、アクセルペダルを放した減速時には、燃料噴射弁14への電流を遮断するなどして燃料カット制御を行うが、この燃料カット制御状態であるか否かを常時監視し(ステップ5)、燃料カット制御状態であると判別されたときは、EGR制御弁13を閉じると共に、過給機1のタービンノズルに設けられた可変ベーン等からなる過給圧可変機構19並びに吸気制御弁5を制御して吸気流量(吸気圧)を強制的に増大させる(ステップ6)。
なお、本発明の処理は、EGR制御弁13が全閉で無くとも実行可能ではあるが、吸気制御弁5並びに過給圧可変機構19の制御による吸気流量の変化幅を大きくする上にはEGR制御弁13を閉じることが好ましく、少なくとも本発明制御の実行中はEGR制御弁13を定開度に固定することが好ましい。
この時の筒内圧力CPの変化量を筒内圧センサ25にて検出し(ステップ7)、この値と吸気圧センサ23の出力Paに基づく期待値との差、
δE(θxt)=dCP(θxt)−dPa(θxt)
を算出する(ステップ8)。
ここでステップ6にて変化させた同一クランク軸回転角度での筒内圧変化量dCP(θx)と、吸気圧変化量dPa(θx)とは下式で表せる。即ち、
dCP(θxt)=CP(θxt−1)−CP(θxt)
dPa(θxt)=Pa(θxt−1)−Pa(θx)
但し、θxはクランク軸回転角度を示し、θ0を上死点とし、+側を上死点前、−側を上死点後と定義する。また、tはデータ採取タイミングであり、t−1はtより1サンプル前のデータを指す。例えば、Pa(θ0t−1)−Pa(θ0t)は、上死点におけるt時の吸気圧と、t時より1サンプル前の吸気圧との差を示す(図4参照)。
このようにしてステップ8で求めたδE(θxt)を所定のセンサ異常判断閾値と比較し(ステップ9)、δE(θxt)が閾値より大きいと判別された場合は、センサ異常時のフェールセーフ処理を行う(ステップ10)。
他方、δE(θxt)が閾値を超えていないと判別された場合は、センサは正常と判断できるので、ステップ8で求めたδE(θxt)の値に従って筒内圧センサの感度補正を行う(ステップ11)。
このようにして、燃焼圧の発生しない燃料カット時に、吸入空気の圧力を強制的に高め、その時の吸気圧センサの検出値を基準にして筒内圧センサの正否を判断するので、スロットル弁が全閉の状態で判断する従来技術に比して、判断基準となる吸気圧値が高くなり、センサ感度が相対的に高いところでの判断が可能となり、センサの正否判別を容易にし、且つ判別精度を高めることができる。
本発明が適用される内燃機関の全体構成図である。 本発明が適用される制御装置のブロック図である。 本発明による制御フロー図である。 筒内圧と吸気圧との関係を示す線図である。
符号の説明
1 過給機
2 吸気通路
5 吸気制御弁
14 燃料噴射弁
19 過給圧可変機構
23 吸気圧センサ
25 筒内圧センサ

Claims (1)

  1. 過給圧可変手段を備えた過給機と、燃料カット制御手段と、吸気通路の吸気圧力を検出する吸気圧センサと、シリンダの内圧を検出する筒内圧センサとを有する内燃機関の制御装置であって、
    燃料カット制御の実行時に前記過給機の過給圧を強制的に高め、所定期間における筒内圧センサの検出値の変化量と吸気圧センサの検出値の変化量との差を求め、
    前記を所定値と比較して前記筒内圧センサの正否判別並びに検出出力の較正を行うことを特徴とする内燃機関の制御装置。
JP2005358860A 2005-12-13 2005-12-13 内燃機関の制御装置 Expired - Fee Related JP4255945B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005358860A JP4255945B2 (ja) 2005-12-13 2005-12-13 内燃機関の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005358860A JP4255945B2 (ja) 2005-12-13 2005-12-13 内燃機関の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007162549A JP2007162549A (ja) 2007-06-28
JP4255945B2 true JP4255945B2 (ja) 2009-04-22

Family

ID=38245758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005358860A Expired - Fee Related JP4255945B2 (ja) 2005-12-13 2005-12-13 内燃機関の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4255945B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9382880B2 (en) * 2012-12-05 2016-07-05 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for a gas constituent sensor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007162549A (ja) 2007-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2128407B1 (en) Egr controller for internal combustion engine
JP5282848B2 (ja) Egr装置の異常検出装置
JP4375369B2 (ja) 過給機付き内燃機関の制御装置
US6993908B2 (en) Failure detection apparatus for an internal combustion engine
US10006383B2 (en) Control device and control method for an internal combustion engine with a supercharger
JP4103774B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
US8850798B2 (en) Particulate filter regeneration method
JP4622719B2 (ja) Pm堆積量推定装置
JP2011185159A (ja) 過給機付き内燃機関の異常診断装置
JP2006348778A (ja) 圧力センサの異常診断装置
JP2006342720A (ja) 上流側吸気圧センサの異常診断装置
JP6083375B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP4556800B2 (ja) エンジンの背圧制御装置
JP2010151038A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2007303294A (ja) 過給機付き内燃機関の制御装置
JP4255945B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP4650364B2 (ja) NOx触媒の劣化検出装置
JP5608614B2 (ja) エンジンのegr流量検出装置
JP5427715B2 (ja) エンジンの制御装置
JP2012132423A (ja) 内燃機関の制御装置
JP5930288B2 (ja) 内燃機関
JP5929823B2 (ja) 内燃機関の制御装置
EP2354501B1 (en) Control apparatus for internal combustion engine
JP4710729B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP5110203B2 (ja) 内燃機関のegr制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080716

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090128

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140206

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees