JP5282848B2 - Egr装置の異常検出装置 - Google Patents

Egr装置の異常検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5282848B2
JP5282848B2 JP2012511862A JP2012511862A JP5282848B2 JP 5282848 B2 JP5282848 B2 JP 5282848B2 JP 2012511862 A JP2012511862 A JP 2012511862A JP 2012511862 A JP2012511862 A JP 2012511862A JP 5282848 B2 JP5282848 B2 JP 5282848B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
egr
sensor
passage
abnormality
egr valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012511862A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2012077214A1 (ja
Inventor
孝佳 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP5282848B2 publication Critical patent/JP5282848B2/ja
Publication of JPWO2012077214A1 publication Critical patent/JPWO2012077214A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • F02D41/221Safety or indicating devices for abnormal conditions relating to the failure of actuators or electrically driven elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/0077Control of the EGR valve or actuator, e.g. duty cycle, closed loop control of position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/45Sensors specially adapted for EGR systems
    • F02M26/46Sensors specially adapted for EGR systems for determining the characteristics of gases, e.g. composition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/49Detecting, diagnosing or indicating an abnormal function of the EGR system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1439Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the position of the sensor
    • F02D41/1441Plural sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1454Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio
    • F02D41/1456Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio with sensor output signal being linear or quasi-linear with the concentration of oxygen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/05High pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust system upstream of the turbine and reintroduced into the intake system downstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/35Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with means for cleaning or treating the recirculated gases, e.g. catalysts, condensate traps, particle filters or heaters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Description

本発明は、EGR装置の異常検出装置、詳しくは、過給機付き内燃機関に搭載されるEGR装置の異常検出装置に関する。
今日使用されている車両用の内燃機関のなかには、排気ガス性能の改善を目的として、排気ガスの一部を吸気側に再循環させることのできるEGR装置を備えたものがある。EGR装置は、内燃機関の吸気通路と排気通路とを接続するEGR通路にEGR弁を備え、EGR弁の開度を制御することによって排気側から吸気側に再循環される排気ガスの量を調整できるようになっている。このようなEGR装置には、EGR弁を閉じることができない、或いは、開くことができないといった何らかの異常が発生する場合がある。EGR装置の異常は排気ガス性能に影響を与えることから、そのような異常が発生したのであれば速やかに対策を講じるか、或いは、速やかに運転者に知らせるようにしたい。そこで必要となる装置が、特開2002−227727号公報に記載されているようなEGR装置の異常検出装置である。特開2002−227727号公報に記載されている装置(以下、従来装置)によれば、スロットルの開度、EGR弁の開度、及び内燃機関の回転速度に基づいてEGR装置が正常に作動した場合の吸気圧力が推定され、その推定値と実際の吸気圧力との偏差が計算される。そして、その偏差が所定値以上である場合には、EGR装置が異常であるとの判定がなされるようになっている。
ところで、EGR装置は、過給機付きの内燃機関にも搭載されている。過給機付き内燃機関には、運転領域によっては背圧よりも吸気圧のほうが高くなるという特徴がある。このような過給機付き内燃機関に搭載されるEGR装置の場合、発生しうる異常のうち特に重大な異常は、異物の噛み込みや故障によってEGR弁が開いたまま閉じなくなってしまうことである。EGR弁を閉じることができなくなると、内燃機関の運転領域によっては吸気通路から排気通路への新気の逆流が発生してしまい、その新気がEGR触媒やスタート触媒に流れ込むことでそれら触媒の過熱を招いてしまうおそれがある。したがって、過給機付き内燃機関に搭載されるEGR装置の異常検出装置には、EGR弁を閉じることができなくなっていることを精度良く検出することが求められている。
ところが、前述の従来装置では、そのような要求に十分に応えることは難しい。なぜなら、従来装置は吸気圧力の推定値と実際値との偏差に基づいて異常を判定しているが、背圧よりも吸気圧のほうが高くなる運転領域では、EGR装置に異常があったとしても、吸気圧力の推定値と実際値との間にはあまり差は生じない。このため、従来装置では、運転領域によってはEGR装置の異常検出を行うことができない場合があり、結果として異常の検出が遅れてしまうおそれがある。
特開2002−227727号公報 特開2009−257223号公報
本発明は、過給機付き内燃機関においてEGR装置に発生した異常、詳しくは、異物の噛み込みや故障によりEGR弁を開いたまま完全に閉じることができなくなっていることを精度良く検出できるようにすることを課題とする。そして、そのような課題を達成するために、本発明は、次のようなEGR装置の異常検出装置を提供する。
本発明が提供するEGR装置の異常検出装置は、過給機付き内燃機関の吸気通路と排気通路とをEGR通路によって接続し、そのEGR通路に配置されたEGR弁の開度を制御することによって排気通路から吸気通路に再循環されるガスの量を調整するように構成されたEGR装置のための異常検出装置である。本異常検出装置は、通過するガスの空燃比がリーンかリッチかを判別できる信号を出力するセンサを1対備えている。そのうちの1つである第1のセンサは、EGR通路のEGR弁より排気通路側に配置されている。一方、もう1つのセンサである第2のセンサは、排気通路のEGR通路が接続されている位置より下流に配置されている。第1及び第2のセンサとしては、酸素濃度に応じて信号が変化するOセンサや、空燃比(A/F)に応じて信号が変化するA/Fセンサを用いることができる。
本異常検出装置は、第1のセンサから出力される信号と第2のセンサから出力される信号とを用いてEGR装置に異常が発生しているかどうか判定する。詳しくは、内燃機関がストイキ運転或いはリッチ運転を実施している状況において第1のセンサから出力される信号がリーンを示し、その後、内燃機関の運転状態に応じた所定の時間範囲において第2のセンサから出力される信号がリーンを示すに至った場合に、EGR弁が閉じなくなっているとの判断がなされる。また、内燃機関がストイキ運転或いはリッチ運転を実施している状況において第1のセンサから出力される信号がリーン側とリッチ側との間で周期的に変化し、且つ、その変化の周期が吸気脈動の周期と合致する場合にも、EGR弁が閉まらなくなっているとの判断がなされる。
つまり、本異常検出装置は、EGR弁が閉じなくなっていることの証拠としてEGR通路における新気の逆流を検出する。これによれば、過給機付き内燃機関においてEGR弁が閉じなくなっていることを精度良く検出することができる。
本発明の実施の形態1のEGR装置の異常検出装置が適用される過給機付き内燃機関の構成を示す概略図である。 図1の要部を拡大して示す図である。 本発明の実施の形態1にてECUにより実行されるEGR弁の異常判定のルーチンを示すフローチャートである。 本発明の実施の形態2にてECUにより実行されるEGR弁の異常判定のルーチンを示すフローチャートである。
実施の形態1.
以下、本発明の実施の形態1について図を参照して説明する。
図1は、本発明の実施の形態1のEGR装置の異常検出装置が適用される過給機付き内燃機関の構成を示す概略図である。本実施の形態にかかる過給機付き内燃機関は、主としてストイキ或いはストイキ近傍の空燃比で運転する火花点火式の内燃機関である。
本実施の形態にかかる過給機付き内燃機関は、排気ガスのエネルギを利用して空気(新気)を圧縮するターボ過給機4を備えている。ターボ過給機4のコンプレッサ6は吸気通路10に配置され、タービン8は排気通路20に配置されている。吸気通路10におけるコンプレッサ6の下流にはインタークーラー18が取り付けられ、さらにその下流にはスロットル16が配置されている。吸気通路10におけるスロットル16の下流にはサージタンク12が設けられていて、サージタンク12とエンジン本体2とは吸気マニホールド14によって接続されている。一方、エンジン本体2の排気側には排気マニホールド22が取り付けられ、排気マニホールド22の出口はタービン8に接続されている。排気通路20におけるタービン8の下流にはスタート触媒24が設けられている。なお、本明細書においては、サージタンク12及び吸気マニホールド14は吸気通路10の一部であるとする。また、本明細書においては、排気マニホールド22は排気通路20の一部であるとする。
本実施の形態にかかる過給機付き内燃機関は、排気系から吸気系へ排気ガスを再循環させるEGR装置30を搭載している。EGR装置30は、サージタンク12と排気マニホールド22とを接続するEGR通路32と、EGR通路32に配置されるEGR弁34、EGRクーラー36及びEGR触媒38とよって構成されている。EGR弁34は最もサージタンク12に近い位置に配置され、EGR触媒38は排気マニホールド22に近い位置に配置されている。EGRクーラー36は、EGR弁34とEGR触媒38の間に配置されている。
本実施の形態にかかる過給機付き内燃機関は、通過するガスの空燃比がリーンかリッチかを判別できる信号を出力するセンサを1対備えている。その1つは、EGR通路32におけるEGR触媒38よりも排気マニホールド22に近い位置に配置されたOセンサ42であり、もう1つは、排気通路20におけるタービン8とスタート触媒24との間に配置されたA/Fセンサ44である。Oセンサ42は、酸素濃度に応じた信号を出力するセンサであって、空燃比の変化に対してストイキの前後で出力が大きく変化するような出力特性を有している。A/Fセンサ44は、排気ガスの空燃比に応じた信号を出力するセンサであって、空燃比の変化に対して出力がリニアに変化するような出力特性を有している。Oセンサ42及びA/Fセンサ44の出力信号は、ECU(Electronic Control Unit)40に入力される。ECU40は、Oセンサ42及びA/Fセンサ44を含む種々のセンサからの信号を受け、所定の制御プログラムにしたがってEGR弁34を含む種々のアクチュエータを操作する。
上記の2つのセンサ42,44は、EGR弁34に発生した異常、具体的には、異物の噛み込みや故障によりEGR弁34が開いたまま閉じなくなってしまっていることの検出に用いることができる。内燃機関がストイキ運転或いはリッチ運転を実施している状況では、普通であれば、Oセンサ42の出力信号はリッチを示すか、或いは、空燃比フィードバック制御の制御周期と同周期でリーン・リッチの反転を繰り返している。また、A/Fセンサ44の出力信号は内燃機関の目標空燃比に連動して変化している。ところが、EGR弁34が開いたままになっている場合、背圧よりも吸気圧のほうが高い運転領域では、図1に“経路1”で示すようにサージタンク12から排気マニホールド22への新気の逆流が発生する。その結果、まず、Oセンサ42の周囲の雰囲気がリーンになり、Oセンサ42が出力する信号はリーン側に張り付くことになる。そして、排気マニホールド22に流入した新気によって排気ガスが希釈されることで、A/Fセンサ44が出力する信号もリーンを示すようになる。したがって、内燃機関がストイキ運転或いはリッチ運転を実施しているにも関わらず、Oセンサ42の出力信号がリーン側に張りつき、続いて、A/Fセンサ44の出力信号がリーンを示したのであれば、EGR弁34が開いたまま閉じなくなっている可能性があると判断することができる。
ただし、エンジン本体2の燃料噴射系に異常が生じた場合にもそのような状況は生じうる。例えばインジェクタの詰まりや燃料圧力の低下等によって燃料噴射量に不足が生じた場合、エンジン本体2から排出される排気ガスの空燃比はリーンになる。その場合、図2の拡大図に“経路2”で示すように、リーンな排気ガスは、まず、エンジン本体2により近いOセンサ42に到達し、Oセンサ42の出力信号をリーン側に張り付かせる。続いて、図2の拡大図に“経路3”で示すように、リーンな排気ガスはエンジン本体2から離れたA/Fセンサ44に到達し、A/Fセンサ44の出力信号をリーン側に変化させる。したがって、Oセンサ42及びA/Fセンサ44の出力信号を用いてEGR弁34の異常検出を行うのであれば、燃料噴射系の異常と区別できるよう判定ロジックに何らかの工夫を施す必要がある。
そこで着目されるのが、Oセンサ42の出力信号がリーンに張り付いてからA/Fセンサ44の出力信号がリーンを示すに至るまでの時間差である。EGR弁34の異常の場合と燃料噴射系の異常の場合とでは、その時間差には違いがある。燃料噴射系の異常の場合は、図2に示す“経路3”と“経路2”の距離の差分と排気ガスの流速とによって前記の時間差が決まる。排気ガスの流速はエンジン回転速度や負荷などの運転状態によって決まることから、燃料噴射系の異常の場合における時間差は計算によって推定することができる。したがって、実際に計測された時間差が、計算で求めた燃料噴射系の異常の場合における推定時間差と一致するかその違いが誤差範囲の場合には、発生している異常は燃料噴射系の異常であってEGR弁34の異常ではないと判断することができる。言い換えれば、実際に計測された時間差が前記の推定時間差と実質的に異なっているのであれば、EGR弁34に異常が発生している、すなわち、EGR弁34が開いたまま閉じなくなっていると判断することができる。
本実施の形態の異常検出装置は、以上のような判定ロジックにてEGR弁34の異常判定を実施する。なお、本実施の形態の異常検出装置は、ECU40が異常検出装置の異常判定手段として機能することによって実現される。ECU40がそのような手段として機能する場合、ECU40は、図3のフローチャートに示す異常判定のためのルーチンを実行する。このルーチンは、内燃機関の運転中に一定の周期で実行される。
図3に示すルーチンによれば、その最初のステップS101においてOセンサ42の出力信号がリーンに張り付いているかどうか判定される。その判定結果が否定判定の場合には、EGR弁34は正常に動作しているとの推測が成り立つので、本ルーチンは終了される。
ステップS101の判定結果が肯定判定の場合には、ステップS102の判定が続いて実行される。ステップS102では、EGR弁34の異常と燃料噴射系の異常とを見分けるための判定が行われる。具体的には、Oセンサ42の出力信号がリーンに張り付いた後、所定の時間範囲においてA/Fセンサ44の出力信号がリーンを示すに至ったかどうか判定される。前記の時間範囲は、燃料噴射系の異常の場合にOセンサ42の出力信号がリーンに張り付いてからA/Fセンサ44の出力信号がリーンを示すに至るまでの時間を含まない時間範囲であって、その値はエンジン回転速度や負荷等の運転状態から計算される。ステップS102の判定結果が否定判定の場合には、異常が発生しているのは燃料噴射系であってEGR弁34は正常に動作しているとの推測が成り立つので、本ルーチンは終了される。
そして、ステップS102の判定結果が肯定判定の場合に、ステップS103においてEGR弁34に異常が発生しているとの判断がなされる。具体的には、EGR弁34が開いたまま閉じなくなっているとの判断がなされる。新気が逆流する程度にEGR弁34が開いたままとなる原因としては、EGR弁34が異物を噛み込んだことの可能性が高い。したがって、ステップS103では、EGR弁34の異物の噛み込みが発生したと判断することもできる。
実施の形態2.
次に、本発明の実施の形態2について図を参照して説明する。
本発明の実施の形態2のEGR装置の異常検出装置は、実施の形態1の場合と同様、図1に示す構成の過給機付き内燃機関に適用される。本実施の形態と実施の形態1との相違は、異常判定手段としてのECU40の機能、より詳しくは、異物の噛み込みや故障によりEGR弁34が開いたまま閉じなくなってしまっていることの判断方法にある。実施の形態1にて説明した異常判定の方法は、多量の新気が排気マニホールド22に流入する程度にEGR弁34が大きく開いたままとなっている状態を検出するのには有効である。しかし、EGR弁34がわずかに開いた状態で閉じなくなっているような状態を検出するのであれば、以下に説明する本実施の形態の異常判定の方法のほうがより有効である。
本実施の形態において着目したのは、Oセンサ42の出力信号の反転周期の変化である。EGR弁34がわずかに開いたままとなっている場合、サージタンク12からEGR通路32に新気が逆流してくるものの、その量は多くはない。このため、EGR通路32に流入した新気は、吸気脈動の影響によって排気マニホールド22側に押し出されたりサージタンク12側に引き戻されたりを繰り返すことになる。その結果、Oセンサ42の周囲の雰囲気はリッチとリーンとの間で交互に変動することになって、Oセンサ42の出力信号は吸気脈動の周期と同周期でリーン・リッチの反転を繰り返すようになる。内燃機関がストイキ運転を実施している場合にもOセンサ42の出力信号はリーン・リッチの反転を繰り返す。しかし、その反転周期は空燃比フィードバック制御の制御周期と同周期であり、EGR弁34が開いたままのときとは反転周期に明確な違いがある。したがって、Oセンサ42の出力信号の反転周期を測ることで、EGR弁34が開いたままになっているかどうか正確に判断することができる。
本実施の形態の異常検出装置は、以上のような判定ロジックにてEGR弁34の異常判定を実施する。図4は、本実施の形態にてECU40により実行されるEGR弁34の異常判定のルーチンを示すフローチャートである。このルーチンは、内燃機関の運転中に一定の周期で実行される。
図4に示すルーチンによれば、その最初のステップS201においてOセンサ42の出力信号がリーンに変化しているかどうか判定される。EGR弁34がわずかに開いた状態で閉じなくなっている場合、吸気脈動の影響によりEGR通路32内を行き来している新気がOセンサ42まで到達することで、Oセンサ42の出力信号はリーンに張り付くまでには至らないとしても、少なくとも一時的にはリーンに変化する。したがって、ステップS201の判定結果が否定判定の場合には、EGR弁34は正常に動作しているとの推測が成り立つので、本ルーチンは終了される。
ステップS201の判定結果が肯定判定の場合には、ステップS202の判定が続いて実行される。ステップS202では、Oセンサ42の出力信号の反転周期が計算され、吸気脈動の周期と比較される。吸気脈動の周期はエンジン回転速度などの運転状態から計算で求めることができる。Oセンサ42の出力信号の反転周期が吸気脈動の周期とは異なる場合には、EGR弁34は正常に動作しているとの推測が成り立つので、本ルーチンは終了される。
そして、ステップS202の判定結果が肯定判定の場合に、ステップS203においてEGR弁34に異常が発生しているとの判断がなされる。具体的には、EGR弁34が開いたまま閉じなくなっているとの判断がなされる。吸気脈動がOセンサ42の出力信号に影響する程度にEGR弁34が開いたままとなる原因としては、小さな異物の噛み込みやEGR弁34の開故障を挙げることができる。
その他.
本発明は上述の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。例えば、次のように変形して実施してもよい。
センサ42はA/Fセンサに変えることができる。また、A/Fセンサ44はOセンサ変えることができる。
EGR通路32の吸気側は、サージタンク12に変えて吸気マニホールド14に接続することもできる。その場合、EGR通路32の先端は気筒ごとに分岐させて、気筒ごとに排気ガスを供給できるようにする。
ターボ過給機4は、エンジン本体2の出力軸から取り出したトルクによって駆動される機械式の過給機に変えることができる。
また、実施の形態2の異常判定の方法は実施の形態1の異常判定の方法と組み合わせることが好ましい。具体的には、異常判定のためにECU40が実行するルーチンとして、図2のフローチャートに示すルーチンと図3のフローチャートに示すルーチンの両方を実行する。そうすることで、EGR弁34が大きく開いた状態で閉じなくなっている場合と、EGR弁34がわずかに開いた状態で閉じなくなっている場合のいずれの場合においても、そのようなEGR弁34の異常を精度良く検出することができる。
2 エンジン本体
4 ターボ過給機
10 吸気通路
12 サージタンク
14 吸気マニホールド
16 スロットル
20 排気通路
22 排気マニホールド
24 スタート触媒
30 EGR装置
32 EGR通路
34 EGR弁
38 EGR触媒
40 ECU
42 Oセンサ
44 A/Fセンサ

Claims (2)

  1. 過給機付き内燃機関の吸気通路と排気通路とをEGR通路によって接続し、前記EGR通路に配置されたEGR弁の開度を制御することによって前記排気通路から前記吸気通路に再循環されるガスの量を調整するように構成されたEGR装置のための異常検出装置において、
    前記EGR通路の前記EGR弁より排気通路側に配置されたセンサであって、通過するガスの空燃比がリーンかリッチかを判別できる信号を出力する第1のセンサと、
    前記排気通路の前記EGR通路が接続されている位置より下流に配置されたセンサであって、通過するガスの空燃比がリーンかリッチかを判別できる信号を出力する第2のセンサと、
    前記第1のセンサから出力される信号と前記第2のセンサから出力される信号とを用いて前記EGR装置に異常が発生しているかどうか判定する異常判定手段とを備え、
    前記異常判定手段は、前記内燃機関がストイキ運転或いはリッチ運転を実施している状況において前記第1のセンサから出力される信号がリーンを示し、その後、前記内燃機関の運転状態に応じた所定の時間範囲において前記第2のセンサから出力される信号がリーンを示すに至った場合に、前記EGR弁が閉じなくなっていると判断することを特徴とするEGR装置の異常検出装置。
  2. 前記異常判定手段は、前記内燃機関がストイキ運転或いはリッチ運転を実施している状況において前記第1のセンサから出力される信号がリーン側とリッチ側との間で周期的に変化し、且つ、その変化の周期が吸気脈動の周期と合致する場合に、前記EGR弁が閉じなくなっていると判断することを特徴とする請求項1に記載のEGR装置の異常検出装置。
JP2012511862A 2010-12-09 2010-12-09 Egr装置の異常検出装置 Expired - Fee Related JP5282848B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/072143 WO2012077214A1 (ja) 2010-12-09 2010-12-09 Egr装置の異常検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5282848B2 true JP5282848B2 (ja) 2013-09-04
JPWO2012077214A1 JPWO2012077214A1 (ja) 2014-05-19

Family

ID=46206733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012511862A Expired - Fee Related JP5282848B2 (ja) 2010-12-09 2010-12-09 Egr装置の異常検出装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8631691B2 (ja)
JP (1) JP5282848B2 (ja)
CN (1) CN102652218B (ja)
DE (1) DE112010004259B4 (ja)
WO (1) WO2012077214A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112010005452B4 (de) * 2010-11-02 2018-03-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Steuervorrichtung für eine Brennkraftmaschine
DE102012207655B4 (de) * 2012-05-08 2023-09-21 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Diagnose eines Ventils einer Fluidzuleitung
WO2015110908A1 (en) * 2014-01-22 2015-07-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Engine control device and engine control method
CN103759907B (zh) * 2014-01-23 2016-05-11 潍柴动力股份有限公司 一种egr管路故障检测方法
CN106248412B (zh) * 2016-08-03 2018-10-12 浙江银轮机械股份有限公司 具备自动控制策略的egr冷热循环试验台及其试验方法
KR102394831B1 (ko) * 2017-07-28 2022-05-06 현대자동차주식회사 Egr 가스 공급 안정화 제어방법 및 차량
CN107202691A (zh) * 2017-08-03 2017-09-26 深圳市山水动力科技有限公司 Egr阀检测仪
US10578059B2 (en) * 2018-04-25 2020-03-03 Fca Us Llc Exhaust gas recirculation system leak diagnostics using upstream and downstream oxygen sensors
CN111022200B (zh) * 2019-12-31 2022-06-07 义乌吉利动力总成有限公司 一种发动机egr阀开度的控制方法及系统
JP2023091575A (ja) * 2021-12-20 2023-06-30 トヨタ自動車株式会社 エンジン制御装置
CN114352419B (zh) * 2022-01-25 2023-05-23 潍柴动力股份有限公司 一种车辆排放控制方法及车辆

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002227727A (ja) * 2001-02-02 2002-08-14 Toyota Motor Corp 排気還流装置の異常検出装置
JP2005291056A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 故障診断装置付きegrシステムを備えたエンジン
JP2006177257A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Fujitsu Ten Ltd 内燃機関の制御装置
JP2006257881A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置
JP2009137531A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Toyota Motor Corp 車両の動力出力装置
JP2009257223A (ja) * 2008-04-17 2009-11-05 Toyota Motor Corp 内燃機関装置およびこれを備えるハイブリッド車並びに異常判定方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4671107A (en) * 1985-09-09 1987-06-09 General Motors Corporation EGR diagnostic system
JPH0652066B2 (ja) * 1986-01-22 1994-07-06 株式会社日立製作所 エンジンの排気再循環装置
JPS62189358A (ja) * 1986-02-14 1987-08-19 Mitsubishi Electric Corp 機関の排気ガス還流量制御装置
DE19849272B4 (de) * 1998-10-26 2006-05-11 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Diagnose eines Abgasrückführungs(AGR)-Systems eines Verbrennungsprozesses
US6085732A (en) * 1999-01-25 2000-07-11 Cummins Engine Co Inc EGR fault diagnostic system
JP4061528B2 (ja) * 2001-12-27 2008-03-19 株式会社デンソー 車両の異常診断装置
JP2004036544A (ja) * 2002-07-04 2004-02-05 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 内燃機関の故障検出装置
JP2004100517A (ja) * 2002-09-06 2004-04-02 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 内燃機関の故障検出装置
JP4269982B2 (ja) * 2004-03-12 2009-05-27 トヨタ自動車株式会社 排気ガス還流装置の故障診断装置
JP4529871B2 (ja) * 2005-11-02 2010-08-25 株式会社デンソー 内燃機関装置の異常検出装置
JP4502035B2 (ja) * 2008-03-28 2010-07-14 トヨタ自動車株式会社 排気再循環装置の異常診断装置
US8316828B2 (en) * 2009-04-17 2012-11-27 GM Global Technology Operations LLC Exhaust gas recirculation diagnostic for coordinated torque control systems

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002227727A (ja) * 2001-02-02 2002-08-14 Toyota Motor Corp 排気還流装置の異常検出装置
JP2005291056A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 故障診断装置付きegrシステムを備えたエンジン
JP2006177257A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Fujitsu Ten Ltd 内燃機関の制御装置
JP2006257881A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置
JP2009137531A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Toyota Motor Corp 車両の動力出力装置
JP2009257223A (ja) * 2008-04-17 2009-11-05 Toyota Motor Corp 内燃機関装置およびこれを備えるハイブリッド車並びに異常判定方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE112010004259T5 (de) 2013-05-02
DE112010004259B4 (de) 2015-04-02
CN102652218A (zh) 2012-08-29
US20120240671A1 (en) 2012-09-27
US8631691B2 (en) 2014-01-21
JPWO2012077214A1 (ja) 2014-05-19
WO2012077214A1 (ja) 2012-06-14
CN102652218B (zh) 2014-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5282848B2 (ja) Egr装置の異常検出装置
JP4502277B2 (ja) 過給機を備えるエンジン
JP6540682B2 (ja) 内燃機関の制御装置及び内燃機関の制御装置の異常診断システム
JP2008240576A (ja) 過給システムの故障診断装置
JP2008057498A (ja) ブローバイガス還流装置の異常判定装置
US20110160984A1 (en) Control device for internal combustion engine
US20130133634A1 (en) Controller for internal combustion engine
JP2013096372A (ja) 過給機付き内燃機関の制御装置
JP6252337B2 (ja) エンジン制御装置
JP5538712B2 (ja) 内燃機関のegr装置
JP4760671B2 (ja) 差圧センサの故障検知システム
JP5212923B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP6701786B2 (ja) 故障診断方法及び故障診断装置
JP2014227844A (ja) 内燃機関の制御装置
JP5266039B2 (ja) インタークーラの異常検出装置
JP5929823B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2010190176A (ja) 内燃機関の異常判定装置
JP4827758B2 (ja) 可変バルブタイミング制御装置の故障診断装置
JP2010209826A (ja) 過給機付きエンジンの故障診断装置
JP4255945B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP5110203B2 (ja) 内燃機関のegr制御システム
JP6225701B2 (ja) Egr装置の故障診断装置
JP2013174219A (ja) 内燃機関
JP5843543B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2010127238A (ja) 内燃機関の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130430

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130513

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5282848

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees