WO2023214554A1 - 植物性タンパク質含有組成物の増粘剤 - Google Patents

植物性タンパク質含有組成物の増粘剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2023214554A1
WO2023214554A1 PCT/JP2023/016983 JP2023016983W WO2023214554A1 WO 2023214554 A1 WO2023214554 A1 WO 2023214554A1 JP 2023016983 W JP2023016983 W JP 2023016983W WO 2023214554 A1 WO2023214554 A1 WO 2023214554A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
protein
containing composition
vegetable
vegetable protein
thickener
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/016983
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
杏匠 酒井
Original Assignee
天野エンザイム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 天野エンザイム株式会社 filed Critical 天野エンザイム株式会社
Publication of WO2023214554A1 publication Critical patent/WO2023214554A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23CDAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
    • A23C20/00Cheese substitutes
    • A23C20/02Cheese substitutes containing neither milk components, nor caseinate, nor lactose, as sources of fats, proteins or carbohydrates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23JPROTEIN COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS; WORKING-UP PROTEINS FOR FOODSTUFFS; PHOSPHATIDE COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS
    • A23J3/00Working-up of proteins for foodstuffs
    • A23J3/14Vegetable proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L5/00Preparation or treatment of foods or foodstuffs, in general; Food or foodstuffs obtained thereby; Materials therefor

Definitions

  • the present invention relates to a thickener for a composition containing vegetable protein. More specifically, the present invention relates to processing techniques for thickening vegetable protein-containing compositions comprising chia seed protein and/or hemp seed protein.
  • Nutrient-rich plant milk is gaining popularity as an alternative to animal milk for a variety of reasons, including the recent health boom, dealing with allergy issues, and religious reasons.
  • Animal milk has the characteristic of changing into various forms through predetermined processing, and many dairy products have been created and have become widely popular among consumers.
  • the composition of plant-based milk is fundamentally different from that of animal milk, so when producing processed products such as alternative dairy products, completely different methods are required than when using animal milk as an ingredient. Normal.
  • Thickening is one of the morphological changes required in the processing of plant-based milk.
  • thickeners such as acid-treated starches derived from peas or potatoes, modified starches such as hydroxypropylated starches, locust bean gum, and guar gum can be used ( Patent Document 1).
  • an object of the present invention is to provide a new processing technology that can thicken a vegetable protein-containing composition.
  • the present inventor has discovered that by treating a chia seed protein-containing composition and a hemp seed protein-containing composition with a protein deamidating enzyme, the compositions become thicker. Considering that protein deamidase is not known to have a thickening effect and that many other vegetable protein-containing compositions did not have a thickening effect, chia seed protein-containing compositions and hemp seed protein-containing compositions It was quite unexpected that a unique thickening effect was obtained for the composition. The present invention was completed through further studies based on this knowledge.
  • Item 1 A thickener comprising a protein deamidating enzyme and used for thickening a vegetable protein-containing composition containing chia seed protein and/or hemp seed protein.
  • Item 2. Item 2. The thickener according to item 1, wherein the total content of the chia seed protein and the hemp seed protein in the vegetable protein-containing composition is 4% by weight or more.
  • Item 3. A method for producing a thickened vegetable protein-containing composition, the method comprising the step of allowing a protein deamidating enzyme to act on a vegetable protein-containing composition containing chia seed protein and/or hemp seed protein.
  • a new processing technique that can thicken a vegetable protein-containing composition is provided.
  • the thickener of the present invention is characterized in that it contains a protein deamidating enzyme and is used to thicken a composition containing a vegetable protein containing chia seed protein and/or hemp seed protein.
  • a protein deamidating enzyme used to thicken a composition containing a vegetable protein containing chia seed protein and/or hemp seed protein.
  • the thickener of the present invention is used to thicken a vegetable protein-containing composition containing chia seed protein and/or hemp seed protein.
  • the vegetable protein-containing composition to which the thickener of the present invention is applied is a vegetable protein-containing composition containing chia seed protein and/or hemp seed protein, and particularly if it has fluidity. Not limited. Specific properties of the vegetable protein-containing composition include liquid, slurry, and paste. Since the thickener of the present invention has an excellent thickening effect, preferred properties of the vegetable protein-containing composition include liquid.
  • the vegetable protein-containing composition in the case of a liquid is not particularly limited as long as it is a liquid containing chia seed protein and/or hemp seed protein in water.
  • plant protein-containing liquid compositions include (i) food materials containing chia seed protein and/or hemp seed protein (specifically, plant organs selected from the group consisting of chia seeds and hemp seeds); (ii) a liquid obtained by dispersing in water a dry powder of at least one of materials whose protein content has been increased by removing at least a portion of components other than protein from the plant organ; (ii) chia seeds; and/or a liquid obtained by crushing and dispersing hemp seeds in water, and optionally removing insoluble matter derived from the skins of these seeds by any means such as centrifugation, filtration, straining bags, sieves, etc.; (iii) A liquid obtained by removing components other than chia seed protein and/or hemp seed protein from
  • the chia seed protein and/or hemp seed protein contained in the liquids (i) to (iv) above are the proteins contained in chia seeds and/or hemp seeds (natural proteins);
  • the protein may be in any form, such as a chemically partially degraded protein; an enzymatically partially degraded protein using protease, etc.; or a chemically modified protein using various reagents.
  • hemp which is the plant organ from which the hemp seed protein is derived, refers to industrial hemp, and specifically refers to varieties that do not contain THC (tetrahydrocannabinol), which causes perceptual changes, or have a low THC concentration. Since industrial hemp does not contain THC or has a low concentration of THC, it is not effective as a sensory altering drug and cannot lead to abuse.
  • chia seed protein is preferred from the viewpoint of further enhancing the thickening effect.
  • the "content of vegetable protein material" in a vegetable protein-containing composition refers to the proportion of the dry weight of the components that constitute the above plant organs contained in the vegetable protein-containing composition. It is.
  • the vegetable protein-containing composition is a liquid that is composed only of components derived from plant organs and water, such as the liquids (i) to (iv) above
  • the vegetable protein-containing composition is refers to the percentage of dry weight of the liquid in question.
  • the "content of vegetable protein material” refers to the amount of the vegetable protein material excluding the additives. Refers to the proportion of dry weight of a part.
  • the content of chia seed protein and/or hemp seed protein in the vegetable protein-containing composition to which the thickener of the present invention is applied is not particularly limited, but the total content of chia seed protein and hemp seed protein, for example, Examples include 4% by weight or more, preferably 5.5% by weight or more, more preferably 6% by weight or more, still more preferably 7% by weight or more, even more preferably 8% by weight or more.
  • the upper limit of the content of chia seed protein and/or hemp seed protein in the vegetable protein-containing composition is not particularly limited, and the total content of chia seed protein and hemp seed protein is, for example, 20% by weight or less, preferably 17% by weight.
  • the following examples include more preferably 13% by weight or less, still more preferably 11% by weight or less, or 10% by weight or less.
  • the total content of protein materials is, for example, 4% by weight or more, preferably 5.5% by weight or more, more preferably 6% by weight or more, still more preferably 7% by weight or more, even more preferably 8% by weight or more, and even more preferably is 9% by weight or more, and the upper limit thereof is, for example, 20% by weight or less, preferably 17% by weight or less, more preferably 13% by weight or less, still more preferably 11% by weight or less.
  • the thickener of the present invention contains protein deamidating enzyme as an active ingredient.
  • the thickener of the present invention can thicken the obtained vegetable protein-containing composition by the action of protein deamidase on the vegetable protein-containing composition containing chia seed protein and/or hemp seed protein.
  • the protein deamidase used in the present invention is an enzyme that exhibits the action of degrading the amide group-containing side chain of a protein without cleaving peptide bonds or cross-linking the protein, and its type and origin are not particularly limited. .
  • it may further have the action of decomposing the amide group-containing side chain of a protein, which is accompanied by cleavage of peptide bonds and crosslinking of proteins.
  • protein deamidases include enzymes that deamidate glutamine residues in proteins and convert them to glutamic acid (e.g. protein glutaminase), and enzymes that deamidate asparagine residues in proteins and convert them to aspartic acid (e.g. Examples include protein asparaginase), and enzymes that deiminate the guanidino group of arginine residues at the C-terminus of proteins (eg, protein arginine deiminase).
  • protein glutaminase is preferred from the viewpoint of further improving the thickening effect.
  • protein deamidases include the genus Chryseobacterium, the genus Flavobacterium, the genus Empedobacter, the genus Sphingobacterium, and the genus Aureobacterium ( Examples include protein deamidases derived from the genus Aureobacterium, Myroides, Luteimicrobium, Agromyces, Microbacterium, or Leifsonia. . These protein deamidases are known, and for example, JP2000-50887A, JP2001-218590A, WO2006/075772A1, WO2015/133590, etc. can be referred to. These protein deamidases may be used alone or in combination.
  • protein deamidase derived from the genus Chryseobacterium more preferably protein glutaminase derived from the genus Chryseobacterium, and still more preferably Protein glutaminase derived from Chryseobacterium proteolyticum species, more preferably protein glutaminase derived from Chryseobacterium proteolyticum 9670 strain.
  • the protein deamidase can be prepared from the culture solution of the microorganism from which the above protein deamidase is derived.
  • a specific preparation method includes a method of recovering protein deamidase from the culture solution or bacterial cells of the above-mentioned microorganism.
  • the enzyme when using a protein deamidating enzyme-secreting microorganism, the enzyme can be isolated and/or purified after the bacterial cells have been recovered from the culture solution by filtration, centrifugation, etc., if necessary.
  • protein deamidase non-secreting microorganisms if necessary, after collecting the bacterial cells from the culture solution, the bacterial cells are crushed by pressure treatment, ultrasonication, bacteriolytic enzyme treatment, etc.
  • the enzyme After exposure, the enzyme can be isolated and/or purified.
  • any known protein separation and/or purification method can be used without particular limitation, such as centrifugation method, UF concentration method, salting out method, ion exchange resin, etc. Examples include various chromatography methods using .
  • the isolated and/or purified enzyme can be powdered by a drying method such as freeze drying or vacuum drying, and may be powdered using an appropriate excipient and/or drying aid in the drying method. You can also do that.
  • the isolated and/or purified enzyme can be liquefied by adding appropriate additives and sterilizing it by filtration.
  • the amount of protein deamidase contained in the thickener of the present invention is not particularly limited as long as the effect of protein deamidase can be effectively obtained when using the thickener of the present invention, but for example, 0.1 ⁇ 5,000 U/g.
  • the amount of enzyme that releases 1 ⁇ mol of ammonia per minute using benzyloxycarbonyl-L-glutaminylglycine (Z-Gln-Gly) as a substrate is 1 unit (1U). .
  • the thickener of the present invention may or may not contain other components other than the protein deamidating enzyme described above, to the extent that the effects of the present invention are not affected.
  • Other components include enzymes other than protein deamidase, additives, and the like.
  • the other enzymes may be one or more depending on the type or composition of the vegetable protein-containing composition to which the thickener of the present invention is applied, and the desired reaction other than the reaction by protein deamidase.
  • the type of enzyme can be selected as appropriate.
  • the additives can be selected as appropriate depending on the desired formulation form.
  • the formulation form of the thickener of the present invention is not particularly limited, and may be either a solid formulation or a liquid formulation. Therefore, examples of additives include excipients, buffers, suspending agents, stabilizers, preservatives, preservatives, water, pH adjusters, and the like. These additives may be contained singly or in combination.
  • the present invention provides a thickened vegetable protein-containing composition comprising a step of causing a protein deamidase to act on a vegetable protein-containing composition containing chia seed protein and/or hemp seed protein. Also provided are methods of making plant protein-containing compositions.
  • the amount of protein deamidating enzyme used is not particularly limited, but the amount of protein deamidating enzyme used per 1 g of the total amount of chia seed protein and hemp seed protein contained in the vegetable protein-containing composition is preferably 0.25 U or more, for example. is 0.5U or more. From the viewpoint of further improving the thickening effect, the amount of protein deamidase used per 1 g of the total amount of chia seed protein and hemp seed protein contained in the vegetable protein-containing composition is preferably 1 U or more, more preferably 2 U or more. , more preferably 3U or more, still more preferably 4U or more, 5U or more, or 5.5U or more.
  • the upper limit of the amount of protein deamidating enzyme used per 1 g of the total amount of chia seed protein and hemp seed protein contained in the vegetable protein-containing composition is not particularly limited, but for example, 500 U or less, 250 U or less, 100 U or less, 75 U or less. , 50U or less, 25U or less, 10U or less, or 7.5U or less.
  • the amount of protein deamidating enzyme used per 1 g (dry weight) of the total amount of vegetable protein material contained in the vegetable protein-containing composition is, for example, 0.25 U or more, preferably Examples include 0.5U or more.
  • the amount of protein deamidase used per 1 g (dry weight) of the total amount of vegetable protein material contained in the vegetable protein-containing composition is preferably 1 U or more, more preferably Examples include 2U or more, more preferably 3U or more, even more preferably 4U or more, or 4.5U or more.
  • the upper limit of the amount of protein deamidating enzyme used per 1 g (dry weight) of the total amount of vegetable protein material contained in the vegetable protein-containing composition is not particularly limited, but for example, 500 U or less, 250 U or less, 100 U or less, Examples include 75U or less, 50U or less, 25U or less, 10U or less, or 7.5U or less.
  • the vegetable protein-containing composition and the protein deamidating enzyme are mixed, and the protein deamidating enzyme is allowed to act on the protein in the vegetable protein-containing composition, thereby improving the viscosity. Allow the reaction to proceed.
  • the reaction temperature and pH at which the protein deamidating enzyme acts on the protein in the vegetable protein-containing composition, and the reaction time to allow the reaction to proceed sufficiently to increase the viscosity, etc. A person skilled in the art can appropriately set the temperature and pH characteristics of the amide enzyme through preliminary tests and the like.
  • the reaction temperature can be determined depending on the optimum temperature of the protein deamidase used, and is, for example, 10 to 80°C, preferably 20 to 70°C, more preferably 40 to 60°C, still more preferably 45 to 70°C. Examples include 55°C.
  • the pH can be determined depending on the optimum pH of the protein deamidase used, and the pH at 25°C is, for example, 5 to 10, preferably 5 to 8, more preferably 6 to 8.
  • the reaction time can be determined depending on the reaction scale, and includes, for example, 1 to 48 hours, preferably 1 to 24 hours, more preferably 8 to 20 hours or 10 to 18 hours.
  • the production method of the present invention may include other steps in addition to the step of causing the protein deamidase to act.
  • steps include a protein deamidase inactivation step, a cooling step, a filtration step, and the like.
  • Thickened vegetable protein-containing composition The thickened vegetable protein-containing composition obtained by the production method of the present invention has improved viscosity compared to a vegetable protein-containing composition not treated with the thickener of the present invention. are doing.
  • the thickened vegetable protein-containing composition can be used as it is or by being appropriately cooked, for example, as a vegetable milk substitute, cream substitute, yogurt substitute, cheese substitute, ice cream substitute, and the like.
  • PG protein glutaminase derived from Chryseobacterium proteolyticum (manufactured by Amano Enzyme Co., Ltd.), was used.
  • the amount of ammonia produced in the reaction solution was measured using Ammonia Test Wako (Fuji Film Wako Pure Chemical Industries, Ltd.).
  • the ammonia concentration in the reaction solution was determined from a calibration curve representing the relationship between ammonia concentration and absorbance (630 nm) prepared using an ammonia standard solution (ammonium chloride).
  • the activity of protein deamidase was calculated from the following formula, where 1 unit (1U) is the amount of enzyme that produces 1 ⁇ mol of ammonia per minute.
  • the reaction liquid volume is 2.1
  • the enzyme solution volume is 0.1
  • Df is the dilution ratio of the enzyme solution.
  • 17.03 is the molecular weight of ammonia.
  • Test procedure A liquid composition containing vegetable protein was prepared by mixing each vegetable protein material in Table 1 with a phosphate buffer pH 7.0 (25°C) so that the vegetable protein material contained 10% by weight. did. 5 U of PG per 1 g of vegetable protein material was added to the vegetable protein-containing liquid composition, and the mixture was incubated overnight at 50°C to form a processed vegetable protein-containing composition (with PG). ) was obtained. Separately, the same operation was performed except that PG was not added to obtain a treated vegetable protein-containing composition (PG "without”).

Abstract

本発明の目的は、植物性タンパク質含有組成物を増粘できる新たな加工技術を提供することである。タンパク質脱アミド酵素で、チアシードタンパク質及び/又はヘンプシードタンパク質を含む植物性タンパク質含有組成物を処理すると、当該植物性タンパク質含有組成物を増粘できる。

Description

植物性タンパク質含有組成物の増粘剤
 本発明は、植物性タンパク質含有組成物の増粘剤に関する。より具体的には、本発明は、チアシードタンパク質及び/又はヘンプシードタンパク質を含む植物性タンパク質含有組成物を増粘させる加工技術に関する。
 近年の健康ブーム、アレルギー問題への対処、宗教上の理由等の様々な背景を理由に、動物乳の代替品として、栄養豊富な植物性ミルクの人気が高まっている。
 動物乳は、所定の加工を行うことで様々な形態に変化する特徴を有しており、これまで多くの乳製品が創出され、消費者に広く浸透してきた。一方、植物性ミルクはその組成が動物乳と根本的に異なるため、代替乳製品のような加工品を製造するに際しては、動物乳を原料に用いる場合とは全く異なる手段が必要になるのが通常である。
 植物性ミルクの加工において求められる形態変化の一つとして、増粘が挙げられる。このような増粘を行うために、例えば、エンドウ由来又は馬鈴薯由来の酸処理澱粉、ヒドロキシプロピル化澱粉などの加工澱粉、ローカストビーンガム、グアガムといった増粘剤を用いられることが知られている(特許文献1)。
国際公開第2018/173610号
 動物乳代替食品のバリエーションをより一層充実させ、飲食品市場におけるシェアをより一層拡大させるためには、広く様々な調理法に適用できるよう、新たな増粘加工技術が望まれる。
 そこで本発明は、植物性タンパク質含有組成物を増粘できる新たな加工技術を提供することを目的とする。
 本発明者は、チアシードタンパク質含有組成物及びヘンプシードタンパク質含有組成物をタンパク質脱アミド酵素で処理することにより、当該組成物が増粘することを見出した。タンパク質脱アミド酵素について増粘作用が知られていないこと、及び他の多くの植物性タンパク質含有組成物では増粘効果が認められなかったことに鑑みると、チアシードタンパク質含有組成物及びヘンプシードタンパク質含有組成物について特有の増粘効果が得られたことは、極めて予想外であった。本発明は、この知見に基づいて、更に検討を重ねることにより完成したものである。
 即ち、本発明は、下記に掲げる態様の発明を提供する。
項1. タンパク質脱アミド酵素を含み、チアシードタンパク質及び/又はヘンプシードタンパク質を含む植物性タンパク質含有組成物の増粘に用いられる、増粘剤。
項2. 前記植物性タンパク質含有組成物中の前記チアシードタンパク質及び前記ヘンプシードタンパク質の含有量が総量で4重量%以上である、項1に記載の増粘剤。
項3. チアシードタンパク質及び/又はヘンプシードタンパク質を含む植物性タンパク質含有組成物に、タンパク質脱アミド酵素を作用させる工程を含む、増粘された植物性タンパク質含有組成物の製造方法。
 本発明によれば、植物性タンパク質含有組成物を増粘できる新たな加工技術が提供される。
1.増粘剤
 本発明の増粘剤は、タンパク質脱アミド酵素を含み、チアシードタンパク質及び/又はヘンプシードタンパク質を含む植物性タンパク質含有組成物の増粘に用いられることを特徴とする。以下、本発明の増粘剤について詳述する。
1-1.用途
 本発明の増粘剤は、チアシードタンパク質及び/又はヘンプシードタンパク質を含む植物性タンパク質含有組成物の増粘に用いられる。
 本発明の増粘剤の適用対象となる植物性タンパク質含有組成物は、チアシードタンパク質及び/又はヘンプシードタンパク質を含む植物性タンパク質含有組成物であり、流動性を有しているものであれば特に限定されない。当該植物性タンパク質含有組成物の具体的な性状としては、液体、スラリー及びペーストが挙げられる。本発明の増粘剤は増粘効果に優れているため、当該植物性タンパク質含有組成物の好適な性状としては、液体が挙げられる。
 液体である場合の当該植物性タンパク質含有組成物(以下において、植物性タンパク質含有液状組成物とも記載する。)としては、チアシードタンパク質及び/又はヘンプシードタンパク質を水中に含む液体であれば特に限定されない。植物性タンパク質含有液状組成物の具体的な例としては、(i)チアシードタンパク質及び/又はヘンプシードタンパク質を含有する食品材料(具体的には、チアシード及びヘンプシードからなる群より選択される植物器官、並びに前記植物器官からタンパク質以外の成分の少なくとも一部の除去等を行って当該タンパク質の含量を高めた材料の少なくともいずれか)の乾燥粉末を水に分散させて得られる液体;(ii)チアシード及び/又はヘンプシードを水中で破砕及び分散させ、必要に応じてこれら種子の皮等に由来する不溶物を、遠心、濾過、濾し袋、篩等の任意の手段によって除去して得られる液体;(iii)上記(i)又は(ii)の液体から、チアシードタンパク質及び/又はヘンプシードタンパク質以外の成分の除去等を行って当該タンパク質の含有量を高めた液体;(iv)上記(i)~(iii)のいずれかの液体から調製された乾燥末を、水と混合させて得られる液体等が挙げられる。植物性タンパク質含有組成物の好ましい例としては、植物性ミルクが挙げられる。
 また、上記(i)~(iv)の液体に含まれるチアシードタンパク質及び/又はヘンプシードタンパク質は、チアシード及び/又はヘンプシードに含まれるタンパク質(天然タンパク質);上記のタンパク質の、酸、アルカリなどによる化学的部分分解タンパク質;プロテアーゼなどによる酵素的部分分解タンパク質;各種試薬による化学修飾タンパク質等のいずれの形態であってもよい。なお、ヘンプシードタンパク質の由来植物器官であるヘンプとは産業用ヘンプを指し、具体的には、知覚変容を引き起こすTHC(テトラヒドロカンナビノール)を含まない又はTHC濃度が低い品種を指す。産業用ヘンプはTHCを含まない又はその濃度が低いことから知覚変容薬としての有効性は無く、乱用には繋がり得ない。また、これらのタンパク質の中でも、増粘効果をより一層高める観点から、好ましくはチアシードタンパク質が挙げられる。
 なお、以下において、植物性タンパク質含有組成物中の「植物性タンパク質材料の含量」と記載する場合、植物性タンパク質含有組成物に含まれる上記植物器官を構成していた成分の乾燥重量が占める割合である。例えば、植物性タンパク質含有組成物が、上記(i)~(iv)の液体のように、植物器官に由来する成分及び水のみで構成されている液体である場合、「植物性タンパク質材料の含量」は、当該液体の乾燥重量が占める割合を指す。また例えば、植物性タンパク質含有組成物が、上記(i)~(iv)の液体と添加物とを含む液体である場合、「植物性タンパク質材料の含量」は、当該液体から添加物を除いた部分の乾燥重量が占める割合を指す。
 本発明の増粘剤の適用対象となる植物性タンパク質含有組成物中のチアシードタンパク質及び/又はヘンプシードタンパク質の含量としては特に限定されないが、チアシードタンパク質及びヘンプシードタンパク質の含有量の総量で、例えば4重量%以上、好ましくは5.5重量%以上、より好ましくは6重量%以上、さらに好ましくは7重量%以上、一層好ましくは8重量%以上が挙げられる。
 植物性タンパク質含有組成物中のチアシードタンパク質及び/又はヘンプシードタンパク質含量の上限としては特に限定されず、チアシードタンパク質及びヘンプシードタンパク質の含有量の総量で、例えば20重量%以下、好ましくは17重量%以下、より好ましくは13重量%以下、さらに好ましくは11重量%以下、又は10重量%以下が挙げられる。
 植物性タンパク質含有組成物中の、チアシードタンパク質材料及び/又はヘンプシードタンパク質材料(チアシードタンパク質材料及びヘンプシードタンパク質材料を総括して「植物性タンパク質材料」と記載する。)の含量については、植物性タンパク質材料の含量の総和で、例えば4重量%以上、好ましくは5.5重量%以上、より好ましくは6重量%以上、さらに好ましくは7重量%以上、一層好ましくは8重量%以上、より一層好ましくは9重量%以上が挙げられ、その上限としては、例えば20重量%以下、好ましくは17重量%以下、より好ましくは13重量%以下、さらに好ましくは11重量%以下が挙げられる。
1-2.タンパク質脱アミド酵素
 本発明の増粘剤は、有効成分としてタンパク質脱アミド酵素を含む。本発明の増粘剤は、チアシードタンパク質及び/又はヘンプシードタンパク質を含む植物性タンパク質含有組成物に対するタンパク質脱アミド酵素の作用により、得られる植物性タンパク質含有組成物を増粘することができる。
 本発明で用いられるタンパク質脱アミド酵素としては、ペプチド結合の切断及びタンパク質の架橋を伴わないタンパク質のアミド基含有側鎖を分解する作用を示す酵素であって、その種類及び由来等は特に限定されない。また、上記作用が主活性である限り、ペプチド結合の切断及びタンパク質の架橋を伴うタンパク質のアミド基含有側鎖を分解する作用をさらに有していても良い。
 タンパク質脱アミド酵素の例として、タンパク質中のグルタミン残基を脱アミド化し、グルタミン酸に変換する酵素(例えばプロテイングルタミナーゼ)、及びタンパク質中のアスパラギン残基を脱アミド化し、アスパラギン酸に変換する酵素(例えばプロテインアスパラギナーゼ)、タンパク質C末端のアルギニン残基のグアニジノ基を脱イミノ化する酵素(例えばプロテインアルギニンデイミナーゼ)が挙げられる。これらの中でも、増粘効果をより一層向上させる観点から、好ましくはプロテイングルタミナーゼが挙げられる。
 タンパク質脱アミド酵素のより具体的な例としては、クリセオバクテリウム(Chryseobacterium)属、フラボバクテリウム(Flavobacterium)属、エンペドバクター(Empedobacter)属、スフィンゴバクテリウム(Sphingobacterium)属、アウレオバクテリウム(Aureobacterium)属、ミロイデス(Myroides)属、ルテイミクロビウム(Luteimicrobium)属、アグロマイセス(Agromyces)属、ミクロバクテリウム(Microbacterium)属、又はレイフソニア(Leifsonia)属由来のタンパク質脱アミド酵素が挙げられる。これらのタンパク質脱アミド酵素は公知であり、例えば、JP2000-50887A、JP2001-218590A、WO2006/075772A1、WO2015/133590等を参照することができる。これらのタンパク質脱アミド酵素は、1種を単独で用いてもよいし、複数種を組み合わせて用いてもよい。
 これらのタンパク質脱アミド酵素の中でも、増粘効果をより一層向上させる観点から、好ましくはクリセオバクテリウム属由来のタンパク質脱アミド酵素、より好ましくはクリセオバクテリウム属由来のプロテイングルタミナーゼ、さらに好ましくはクリセオバクテリウム・プロテオリティカム(Chryseobacterium proteolyticum)種由来のプロテイングルタミナーゼ、一層好ましくはクリセオバクテリウム・プロテオリティカム 9670株由来のプロテイングルタミナーゼが挙げられる。
 タンパク質脱アミド酵素は、上記のタンパク質脱アミド酵素の由来元となる微生物の培養液より調製することができる。具体的な調製方法としては、上記の微生物の培養液又は菌体よりタンパク質脱アミド酵素を回収する方法が挙げられる。例えば、タンパク質脱アミド酵素分泌型微生物を用いる場合は、培養液から、必要に応じて予めろ過、遠心処理等によって菌体を回収した後、酵素を分離及び/又は精製することができる。また、タンパク質脱アミド酵素非分泌型微生物を用いる場合は、必要に応じて予め培養液から菌体を回収した後、菌体を加圧処理、超音波処理、溶菌酵素処理等によって破砕して酵素を露出させた後、酵素を分離及び/又は精製することができる。酵素の分離及び/又は精製法としては、公知のタンパク質分離及び/又は精製法を特に限定されることなく用いることができ、例えば、遠心分離法、UF濃縮法、塩析法、イオン交換樹脂等を用いた各種クロマトグラフィー法等が挙げられる。分離及び/又は精製された酵素は、凍結乾燥、減圧乾燥等の乾燥法により粉末化することができ、また、当該乾燥法において適当な賦形剤及び/又は乾燥助剤を用いて粉末化することもできる。また、分離及び/又は精製された酵素は、適当な添加剤を加え、ろ過滅菌することで液状化することもできる。
 本発明の増粘剤に含まれるタンパク質脱アミド酵素の量としては、本発明の増粘剤の使用時にタンパク質脱アミド酵素による効果を有効に得られる限度において特に限定されないが、例えば、0.1~5,000U/gが挙げられる。
 なお、タンパク質脱アミド酵素の活性については、ベンジルオキシカルボニル-L-グルタミニルグリシン(Z-Gln-Gly)を基質とし、1分間に1μmolのアンモニアを遊離する酵素量を1単位(1U)とする。
1-3.他の成分
 本発明の増粘剤は、上記のタンパク質脱アミド酵素以外に、本発明の効果に影響を与えない程度に、他の成分を含んでいてもよいし、含まなくてもよい。他の成分としては、タンパク質脱アミド酵素以外の他の酵素、添加剤等が挙げられる。
 他の酵素としては、本発明の増粘剤の適用対象である植物性タンパク質含有組成物の種類又は組成等に基づき、タンパク質脱アミド酵素による反応以外の所望する反応に応じて、1種又は複数種の酵素を適宜選択することができる。
 添加剤としては、所望の製剤形態に応じて適宜選択することができる。本発明の増粘剤の製剤形態としても特に限定されず、固体製剤及び液体製剤のいずれであってもよい。従って、添加剤としては、例えば、賦形剤、緩衝剤、懸濁剤、安定剤、保存剤、防腐剤、水、pH調整剤等が挙げられる。これらの添加剤は、1種を単独で含んでもよいし、複数種の組み合わせで含んでもよい。
2.増粘された植物性タンパク質含有組成物の製造方法
 本発明は、チアシードタンパク質及び/又はヘンプシードタンパク質を含む植物性タンパク質含有組成物に、タンパク質脱アミド酵素を作用させる工程を含む、増粘された植物性タンパク質含有組成物の製造方法も提供する。
2-1.タンパク質脱アミド酵素を作用させる工程
 タンパク質脱アミド酵素を作用させる工程における、植物性タンパク質含有組成物の種類及びタンパク質脱アミド酵素の種類等については、前記「1.増粘剤」の欄に示す通りである。
 タンパク質脱アミド酵素の使用量については特に限定されないが、植物性タンパク質含有組成物に含まれるチアシードタンパク質及びヘンプシードタンパク質の総量1g当たりのタンパク質脱アミド酵素の使用量として、例えば0.25U以上、好ましくは0.5U以上が挙げられる。増粘効果をより一層向上させる観点から、植物性タンパク質含有組成物に含まれるチアシードタンパク質及びヘンプシードタンパク質の総量1g当たりのタンパク質脱アミド酵素の使用量として、好ましくは1U以上、より好ましくは2U以上、さらに好ましくは3U以上、一層好ましくは4U以上、5U以上、又は5.5U以上が挙げられる。植物性タンパク質含有組成物に含まれるチアシードタンパク質及びヘンプシードタンパク質の総量1g当たりのタンパク質脱アミド酵素の使用量範囲の上限としては特に限定されないが、例えば、500U以下、250U以下、100U以下、75U以下、50U以下、25U以下、10U以下、又は7.5U以下が挙げられる。
 また、タンパク質脱アミド酵素の使用量について、植物性タンパク質含有組成物に含まれる植物性タンパク質材料の総量1g(乾燥重量)当たりのタンパク質脱アミド酵素の使用量として、例えば0.25U以上、好ましくは0.5U以上が挙げられる。増粘効果をより一層向上させる観点から、植物性タンパク質含有組成物に含まれる植物性タンパク質材料の総量1g(乾燥重量)当たりのタンパク質脱アミド酵素の使用量として、好ましくは1U以上、より好ましくは2U以上、さらに好ましくは3U以上、一層好ましくは4U以上、又は4.5U以上が挙げられる。植物性タンパク質含有組成物に含まれる植物性タンパク質材料の総量1g(乾燥重量)当たりのタンパク質脱アミド酵素の使用量範囲の上限としては特に限定されないが、例えば、500U以下、250U以下、100U以下、75U以下、50U以下、25U以下、10U以下、又は7.5U以下が挙げられる。
 タンパク質脱アミド酵素を作用させる工程においては、植物性タンパク質含有組成物とタンパク質脱アミド酵素とを混合し、植物性タンパク質含有組成物中のタンパク質にタンパク質脱アミド酵素を作用させることで、粘度を向上させる反応を進行させる。反応条件については、植物性タンパク質含有組成物中のタンパク質にタンパク質脱アミド酵素が作用する反応温度及びpH、並びに増粘する程度に十分な反応を進行させるための反応時間等を、使用するタンパク質脱アミド酵素の温度及びpH特性を考慮し、予備試験等を通じて当業者が適宜設定することができる。
 反応温度としては、使用するタンパク質脱アミド酵素の至適温度等に応じて定めることができ、例えば10~80℃、好ましくは20~70℃、より好ましくは40~60℃、さらに好ましくは45~55℃が挙げられる。pHとしては、使用するタンパク質脱アミド酵素の至適pH等に応じて定めることができ、25℃におけるpHとして、例えば5~10、好ましくは5~8、より好ましくは6~8が挙げられる。反応時間としては、反応スケール等に応じて定めることができ、例えば1~48時間、好ましくは1~24時間、より好ましくは8~20時間又は10~18時間が挙げられる。
2-2.他の工程
 本発明の製造方法は、上記のタンパク質脱アミド酵素を作用させる工程以外に、他の工程を含むことができる。
 他の工程の具体例としては、タンパク質脱アミド酵素の失活工程、冷却工程、濾過工程等が挙げられる。
2-3.増粘した植物性タンパク質含有組成物
 本発明の製造方法によって得られる増粘した植物性タンパク質含有組成物は、本発明の増粘剤により処理されていない植物性タンパク質含有組成物よりも粘度が向上している。増粘した植物性タンパク質含有組成物は、そのままで、又は適宜調理されることで、例えば、植物性代替乳、代替クリーム、代替ヨーグルト、代替チーズ、代替アイス等として利用することができる。
 以下、実施例を挙げて本発明を具体的に説明するが、本発明は以下の実施例に限定して解釈されるものではない。
[使用酵素]
 タンパク質脱アミド酵素として、Chryseobacterium proteolyticum由来プロテイングルタミナーゼ(天野エンザイム(株)製)であるPGを用いた。
[酵素活性測定方法]
 30mM Z-Gln-Glyを含む0.2Mリン酸バッファー(pH6.5)1mLにタンパク質脱アミド酵素を含む試料溶液0.1mLを添加して、37℃、10分間放置した後、0.4M TCA溶液を1mL加えて反応を停止した。ブランクとして、30mM Z-Gln-Glyを含む0.2Mリン酸バッファー(pH6.5)1mLに0.4M TCA溶液を1mL加え、さらにタンパク質脱アミド酵素を含む試料溶液0.1mLを添加して、37℃で10分間放置した。
 前記で得られた溶液についてアンモニアテストワコー(富士フイルム和光純薬)を用い、反応液中に生じたアンモニア量の測定を行った。アンモニア標準液(塩化アンモニウム)を用いて作成したアンモニア濃度と吸光度(630nm)との関係を表す検量線より、反応液中のアンモニア濃度を求めた。
 タンパク質脱アミド酵素の活性を、1分間に1μmolのアンモニアを生成する酵素量を1単位(1U)とし、以下の式から算出した。式中、反応液量は2.1、酵素溶液量は0.1、Dfは酵素溶液の希釈倍率である。また、17.03はアンモニアの分子量である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
[植物性タンパク質材料]
 下記表に示す植物性タンパク質材料(いずれも粉末)を用いた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
[試験例]
(1)試験操作
 植物性タンパク質材料が10重量%となるよう、表1の各植物性タンパク質材料をリン酸緩衝液pH7.0(25℃)に混合し、植物性タンパク質含有液状組成物を調製した。植物性タンパク質含有液状組成物に対して、植物性タンパク質材料1g当たり5Uとなる量のPGを添加し、50℃にて一晩インキュベートし、処理済の植物性タンパク質含有組成物(PG「あり」)を得た。別途、PGを添加しなかったことを除いて同様の操作を行い、処理済の植物性タンパク質含有組成物(PG「なし」)を得た。
(2)粘性評価
 上記(1)で得られたPG処理済の植物性タンパク質含有組成物30mLを50mLチューブに入れ、室温(25℃)の環境で転倒混和した時の液の移動の速さに基づいて把握できる粘性の程度を、PGで処理しなかった(PGなし)植物性タンパク質含有組成物と対比した。なお、転倒混和は、180°転倒後、-180°転倒して戻すサイクルを、1サイクルに約2秒となる速さで行った。転倒の速さに対して植物性タンパク質含有組成物が移動する速さが遅いほど、粘性が高いと評価できる。当該対比によるPG処理済の植物性タンパク質含有組成物の増粘の程度を、以下の基準に基づいて分類した。結果を表2に示す。
  ××:PGなしの場合と比べて非常に粘度が下がった
   ×:PGなしの場合と比べて粘度が下がった
   -:PGなしの場合と比べて変化なし
   ○:PGなしの場合と比べて粘度が上がった
   ◎:PGなしの場合と比べて非常に粘度が上がった
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表2に示される通り、チアシードタンパク質含有液状組成物及びヘンプシードタンパク質含有液状組成物をPG処理することによって、増粘が認められ(実施例1,2)、その効果は、特にチアシードタンパク質含有液状組成物の場合に顕著であった(実施例1)。なお、チアシードタンパク質及びヘンプシードタンパク質と同様に種子タンパク質であるアーモンドタンパク質やクルミタンパク質をはじめ、他の多くの植物性タンパク質については、PG処理しても増粘は認められず(比較例1~15)、中にはむしろ粘性が低下するものさえ認められた。従って、実施例1,2で認められた増粘効果は、チアシードタンパク質含有液状組成物及びヘンプシードタンパク質含有液状組成物に特有の効果であることが判った。

Claims (3)

  1.  タンパク質脱アミド酵素を含み、チアシードタンパク質及び/又はヘンプシードタンパク質を含む植物性タンパク質含有組成物の増粘に用いられる、増粘剤。
  2.  前記植物性タンパク質含有組成物中の前記チアシードタンパク質及び前記ヘンプシードタンパク質の含有量が総量で4重量%以上である、請求項1に記載の増粘剤。
  3.  チアシードタンパク質及び/又はヘンプシードタンパク質を含む植物性タンパク質含有組成物に、タンパク質脱アミド酵素を作用させる工程を含む、増粘された植物性タンパク質含有組成物の製造方法。
PCT/JP2023/016983 2022-05-06 2023-04-28 植物性タンパク質含有組成物の増粘剤 WO2023214554A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022076595 2022-05-06
JP2022-076595 2022-05-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023214554A1 true WO2023214554A1 (ja) 2023-11-09

Family

ID=88646492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/016983 WO2023214554A1 (ja) 2022-05-06 2023-04-28 植物性タンパク質含有組成物の増粘剤

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023214554A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020171106A1 (ja) * 2019-02-21 2020-08-27 天野エンザイム株式会社 植物性ミルクの凝集防止
WO2022045152A1 (ja) * 2020-08-24 2022-03-03 天野エンザイム株式会社 タンパク質脱アミド酵素により処理された植物性ミルク
WO2022215689A1 (ja) * 2021-04-05 2022-10-13 アマノ エンザイム ヨーロッパ リミテッド 加工ヘンプ飲食品又は食品素材の製造方法
WO2022215688A1 (ja) * 2021-04-05 2022-10-13 アマノ エンザイム ヨーロッパ リミテッド 加工ヘンプタンパク質含有液状組成物の製造方法
WO2022270589A1 (ja) * 2021-06-23 2022-12-29 天野エンザイム株式会社 ラッカーゼ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020171106A1 (ja) * 2019-02-21 2020-08-27 天野エンザイム株式会社 植物性ミルクの凝集防止
WO2022045152A1 (ja) * 2020-08-24 2022-03-03 天野エンザイム株式会社 タンパク質脱アミド酵素により処理された植物性ミルク
WO2022215689A1 (ja) * 2021-04-05 2022-10-13 アマノ エンザイム ヨーロッパ リミテッド 加工ヘンプ飲食品又は食品素材の製造方法
WO2022215688A1 (ja) * 2021-04-05 2022-10-13 アマノ エンザイム ヨーロッパ リミテッド 加工ヘンプタンパク質含有液状組成物の製造方法
WO2022270589A1 (ja) * 2021-06-23 2022-12-29 天野エンザイム株式会社 ラッカーゼ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2021201277A1 (ja) 蛋白質の脱アミド方法
US20200323231A1 (en) Compressible non-dairy cheese analogs, formulations and processes for making same
Martins et al. Characterization of bromelain from ananas comosus agroindustrial residues purified by ethanol factional precipitation
WO2021049591A1 (ja) 植物タンパク質濃縮物の製造方法
EP4245149A1 (en) Method for producing plant-derived processed protein-containing liquid composition
Omotoyinbo et al. Characterization of bromelain from parts of three different pineapple varieties in Nigeria
JP2010252660A (ja) 海藻発酵組成物およびその製造方法
WO2022215688A1 (ja) 加工ヘンプタンパク質含有液状組成物の製造方法
JP3834048B2 (ja) 納豆菌培養液に由来する食品の製造方法
JP5654540B2 (ja) ダイズペプチド含有ゲル状食品
US11685914B2 (en) Stabilised dry protein deamidase composition
WO2023214554A1 (ja) 植物性タンパク質含有組成物の増粘剤
WO2022138872A1 (ja) コメタンパク質含有液状組成物の製造方法
JP5035586B2 (ja) タンパク質分解酵素粉末を含有する食肉軟化剤及び該食肉軟化剤を用いる食肉の改質方法
JP2009060805A (ja) 新規マンナナーゼ及びそれを利用して製造される食物繊維食品
Ngo et al. Purification of endopolygalacturonase from submerged culture of Aspergillus awamori L1 using a two-step procedure: Enzyme precipitation and gel filtration
WO2022059754A1 (ja) 加工ひよこ豆ミルクの製造方法
JP5990209B2 (ja) レモン果汁発酵液の製造方法
WO2023214553A1 (ja) 植物性タンパク質含有液状組成物の食感改善剤
WO2023149512A1 (ja) 酵素製剤
WO2022118914A1 (ja) 液体酵素製剤
CN108497463B (zh) 超高压变性乳清蛋白作为增稠剂的应用及制备酸奶的方法
Ibraheem et al. Partial characterization of proteases from Citrus sinensis fruit peel
JP2009142183A (ja) β−グルカン含有糖類を添加した食品
WO2024053745A1 (ja) 加工植物性タンパク質含有組成物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23799484

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1