WO2023188669A1 - 缶の印刷システム、缶の製造システム、カラーガイド及びカラーガイドの製造方法 - Google Patents

缶の印刷システム、缶の製造システム、カラーガイド及びカラーガイドの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023188669A1
WO2023188669A1 PCT/JP2023/000017 JP2023000017W WO2023188669A1 WO 2023188669 A1 WO2023188669 A1 WO 2023188669A1 JP 2023000017 W JP2023000017 W JP 2023000017W WO 2023188669 A1 WO2023188669 A1 WO 2023188669A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
color
printing
patches
regions
printing machine
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/000017
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
由樹子 齋藤
良太 長塚
Original Assignee
東洋製罐株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋製罐株式会社 filed Critical 東洋製罐株式会社
Publication of WO2023188669A1 publication Critical patent/WO2023188669A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/525Arrangement for multi-colour printing, not covered by group B41J2/21, e.g. applicable to two or more kinds of printing or marking process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/26Printing on other surfaces than ordinary paper
    • B41M1/28Printing on other surfaces than ordinary paper on metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/40Printing on bodies of particular shapes, e.g. golf balls, candles, wine corks
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/46Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
    • G01J3/52Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using colour charts
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F5/00Means for displaying samples
    • G09F5/04Cards of samples; Books of samples
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/407Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/54Conversion of colour picture signals to a plurality of signals some of which represent particular mixed colours, e.g. for textile printing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control

Definitions

  • the present invention relates to a can printing system, a can manufacturing system, a color guide, and a color guide manufacturing method.
  • Patent Document 1 JP2005-303572A
  • Patent Document 2 JP2019-184597A
  • the can printing system may include a printing machine that prints on the surface of a metal can, a color guide having a plurality of color patches, and an inkjet printing machine that performs proof printing.
  • the plurality of color patches may be a plurality of color patches printed with ink colors of the printing machine on a metal base material containing the same metal as the metal can.
  • the inkjet printer that performs proofreading may be an inkjet printer that performs proofreading by reproducing ink colors selected from a plurality of color patches.
  • a color guide is a color guide that measures multiple color patches to obtain color coordinates in the color space of the multiple color patches.
  • the color coordinates of one or more color patches among the plurality of color patches may be arranged in all of the plurality of hue regions.
  • a color guide is a color guide in which a plurality of hue regions are divided into a plurality of brightness/saturation regions divided into predetermined brightness widths and a predetermined saturation width.
  • the color coordinates of one or more color patches among the plurality of color patches may be arranged in half or more of the predetermined lightness/chroma regions.
  • the plurality of hue regions may have regions in which the value of the hue angle h° is divided every 5° to 20°.
  • the value of the hue angle h° is 10° ⁇ h° ⁇ 20°, 20° ⁇ h° ⁇ 30°, 30° ⁇ h° ⁇ 40°, 40° ⁇ h° ⁇ 50°, 50° ⁇ h° ⁇ 60°, 60° ⁇ h° ⁇ 75°, 75° ⁇ h° ⁇ 90°, 90° ⁇ h° ⁇ 105°, 105° ⁇ h° ⁇ 120°, 120° ⁇ h° ⁇ 135°, 135° ⁇ h° ⁇ 140°, 140° ⁇ h° ⁇ 155°, 155° ⁇ h° ⁇ 170°, 170° ⁇ h° ⁇ 180°, 180° ⁇ h° ⁇ 190°, 190 ° ⁇ h° ⁇ 200°, 200° ⁇ h° ⁇ 215°, 215° ⁇ h° ⁇ 235°, 235° ⁇ h° ⁇ 255°, 255° ⁇ h° ⁇ 265°, 265° ⁇ h° ⁇ 285°, 285° ⁇ h° ⁇ 295°, 295° ⁇ h° ⁇ 305°, 305° ⁇ h° ⁇ 315°,
  • the plurality of lightness/saturation regions may have a plurality of lightness/saturation regions divided by a plurality of lightness divisions and a plurality of saturation divisions in each of the plurality of hue regions.
  • the plurality of brightness divisions may be a plurality of brightness divisions in which the value of brightness L * is divided into 10 to 30 units.
  • the plurality of saturation divisions may be a plurality of saturation divisions in which the value of saturation C * is divided into every 20 to 40.
  • Each of the plurality of lightness/saturation regions may have nine lightness/saturation sections divided by a lightness section and a chroma section in each of the plurality of hue regions.
  • the lightness classification may be a lightness classification in which the value of lightness L * is divided into 28 ⁇ L * ⁇ 45, 45 ⁇ L * ⁇ 65, and 65 ⁇ L * ⁇ 85.
  • the saturation classification may be a saturation classification in which the value of saturation C * is divided into 0 ⁇ C * ⁇ 30, 30 ⁇ C * ⁇ 60, and 60 ⁇ C * ⁇ 85.
  • the color coordinates of one or more color patches among a plurality of color patches may be arranged in an achromatic color area in which the color space is divided into areas where the value of saturation C * is 2.0 or less.
  • the color coordinates of one or more color patches among the plurality of color patches may be arranged in a region other than the achromatic color region.
  • the minimum color difference between each color patch included in the plurality of color patches and another color patch included in the plurality of color patches may be 2 ⁇ E 00 ⁇ 9.
  • the plurality of color patches may include color patches in which the ink colors of the main printing machine are printed on a metal substrate using a printing machine of the same type as the main printing machine.
  • the plurality of color patches may include color patches in which the ink color of the printing machine is printed on a metal substrate using an ink containing the same pigment and/or dye as the ink of the printing machine.
  • the metal substrate may be aluminum, aluminum alloy, steel or tinplate. Further, the metal base material may be a resin-coated metal plate.
  • the metal substrate may be a can body of a can, and the color patch may be a cut piece of the can body.
  • the can manufacturing system may include a can printing system.
  • the color guide may include a plurality of color patches in which ink colors are printed on a metal substrate.
  • the color guide may be a color guide that reproduces ink colors selected from a plurality of color patches using an inkjet printer to perform proof printing.
  • a color guide is a color guide that measures multiple color patches to obtain color coordinates in the color space of the multiple color patches.
  • the color coordinates of one or more color patches among the plurality of color patches may be arranged in all of the plurality of hue regions.
  • a color guide is a color guide in which a plurality of hue regions are divided into a plurality of brightness/saturation regions divided into predetermined brightness widths and a predetermined saturation width.
  • the color coordinates of one or more color patches among the plurality of color patches may be arranged in half or more of the predetermined lightness/chroma regions.
  • the plurality of hue regions may have regions in which the value of the hue angle h° is divided every 5° to 20°.
  • the value of the hue angle h° is 10° ⁇ h° ⁇ 20°, 20° ⁇ h° ⁇ 30°, 30° ⁇ h° ⁇ 40°, 40° ⁇ h° ⁇ 50°, 50° ⁇ h° ⁇ 60°, 60° ⁇ h° ⁇ 75°, 75° ⁇ h° ⁇ 90°, 90° ⁇ h° ⁇ 105°, 105° ⁇ h° ⁇ 120°, 120° ⁇ h° ⁇ 135°, 135° ⁇ h° ⁇ 140°, 140° ⁇ h° ⁇ 155°, 155° ⁇ h° ⁇ 170°, 170° ⁇ h° ⁇ 180°, 180° ⁇ h° ⁇ 190°, 190 ° ⁇ h° ⁇ 200°, 200° ⁇ h° ⁇ 215°, 215° ⁇ h° ⁇ 235°, 235° ⁇ h° ⁇ 255°, 255° ⁇ h° ⁇ 265°, 265° ⁇ h° ⁇ 285°, 285° ⁇ h° ⁇ 295°, 295° ⁇ h° ⁇ 305°, 305° ⁇ h° ⁇ 315°,
  • the plurality of lightness/saturation regions may have a plurality of lightness/saturation regions divided by a plurality of lightness divisions and a plurality of saturation divisions in each of the plurality of hue regions.
  • the plurality of brightness divisions may be a plurality of brightness divisions in which the value of brightness L * is divided into 10 to 30 units.
  • the plurality of saturation divisions may be a plurality of saturation divisions in which the value of saturation C * is divided into every 20 to 40.
  • the plurality of lightness/saturation regions may have nine lightness/saturation regions divided by lightness classifications and saturation classifications in each of the plurality of hue regions.
  • the lightness classification may be a lightness classification in which the value of lightness L * is divided into 28 ⁇ L * ⁇ 45, 45 ⁇ L * ⁇ 65, and 65 ⁇ L * ⁇ 85.
  • the saturation classification may be a saturation classification in which the value of saturation C * is divided into 0 ⁇ C * ⁇ 30, 30 ⁇ C * ⁇ 60, and 60 ⁇ C * ⁇ 85.
  • the color coordinates of one or more color patches among a plurality of color patches may be arranged in an achromatic color area in which the color space is divided into areas where the value of saturation C * is 2.0 or less.
  • the color coordinates of one or more color patches among the plurality of color patches may be arranged in a region other than the achromatic color region.
  • the minimum color difference between each color patch included in the plurality of color patches and another color patch included in the plurality of color patches may be 2 ⁇ E 00 ⁇ 9.
  • the metal substrate may be aluminum, aluminum alloy, steel or tinplate. Further, the metal base material may be a resin-coated metal plate.
  • the metal substrate may be a can body of a can, and the color patch may be a cut piece of the can body.
  • the method for manufacturing a color guide may include a printing step of printing the ink color of the printing machine on the surface of the can body, and a color patch forming step of forming a color patch.
  • the color patch may be formed by cutting the can body on which the ink color of the printing machine was printed in the printing step.
  • the manufacturing method of the color guide includes a step of forming a plate-like base material, a printing step of printing the ink color of the printing machine on the surface of the plate-like base material, and a color patch step of forming a color patch.
  • a forming step may be provided.
  • a plate-like base material may be formed by cutting the can body.
  • a color patch may be formed by cutting the plate-like base material printed with the ink color of the printing machine in the printing step.
  • the printing step may be a printing step in which the ink color of the main printing machine is printed using a printing machine of the same type as the main printing machine.
  • the printing step may be a printing step of printing the ink color of the printing machine using ink containing the same pigment and/or dye as the ink of the printing machine.
  • An example of a can manufacturing system 100 in this embodiment is shown.
  • An example of a can printing system 10 in this embodiment is shown.
  • An example of a color guide manufacturing system 30 in this embodiment is shown.
  • An example of a flow for manufacturing the color guide 16 in this embodiment is shown.
  • An example of a flow for manufacturing the color guide 16 in this embodiment is shown.
  • An example of a flow for manufacturing the color guide 16 in this embodiment is shown.
  • An example of a flow for dividing a color space into a plurality of hue regions and an achromatic color region, and dividing a plurality of hue regions and an achromatic color region into a plurality of lightness/saturation regions and lightness regions, respectively, in this embodiment is shown.
  • FIG. 22 illustrates an example computer 2200 in which aspects of the invention may be implemented, in whole or in part.
  • FIG. 1 shows an example of a can manufacturing system 100 in this embodiment.
  • the can manufacturing system 100 manufactures metal cans 22 with images printed on their surfaces. Images express characters, patterns, etc.
  • the can manufacturing system 100 may include a can printing system 10 .
  • the can manufacturing system 100 may further include a can body manufacturing system 20 and a color guide manufacturing system 30.
  • the metal can 22 manufactured by the can manufacturing system 100 may be made of metal as long as it has the strength and stability to be used as a can body.
  • the metal can 22 may be made of aluminum, aluminum alloy, steel, or tin.
  • the metal can 22 may be a two-piece can, a three-piece can, or a bottle can.
  • the metal can 22 may be a metal cup having an opening at the end.
  • the metal can 22 may have a circular or elliptical cross section, or a polygonal cross section.
  • the metal can 22 may have a bottom at one end and an opening at the other end. At least a portion of the can body 24 of the metal can 22 may be provided with a tapered shape, or may not be provided with a tapered shape.
  • the tapered shape may be a shape that widens outward toward the opening, or may be a shape that widens outward toward the bottom.
  • the metal can 22 may be, for example, a three-piece can that has a tapered shape that widens outward toward the bottom near the opening, or a cup that has a tapered shape that widens outward from near the bottom toward the opening.
  • the contents filled in the metal can 22 may be beverages, foods, cosmetics, detergents, medicines, medicines, toys, miscellaneous goods, and the like.
  • the can printing system 10 includes a printing machine 12.
  • the printing machine 12 prints an image on the surface of the metal can 22.
  • the image may be a symbol, a code, a letter, a number, a figure, a color, a combination thereof, or a design composed of a combination thereof. Details of the can printing system 10 will be described later.
  • the can manufacturing system 20 processes the material of the metal can 22 to manufacture the can body of the metal can 22.
  • the can manufacturing system 20 may manufacture two-piece cans, three-piece cans, bottle cans, and cups.
  • the can manufacturing system 20 may form the can body 24 of the metal can 22 by drawing and ironing a metal plate or by welding a metal plate into a cylindrical shape. Further, the can manufacturing system 20 may perform neck-in processing and/or tapering processing on the can body 24 of the metal can 22.
  • the can manufacturing system 20 may include an uncoiler, a lubricator, a cupping press, a body maker, a trimmer, a necker flange, a slitter, a welder, and the like.
  • the color guide manufacturing system 30 manufactures a color guide 16 having a plurality of color patches 14.
  • the color guide 16 can be used as a color sample for selecting the ink color of an image to be printed on the surface of the metal can 22 in the can printing system 10. Details of the color guide manufacturing system 30 will be described later.
  • FIG. 2 shows an example of the can printing system 10 in this embodiment.
  • the can printing system 10 may include a printing machine 12 , a color guide 16 with a plurality of color patches 14 , and a computer 18 .
  • the printing machine 12 is a printing machine that prints an image on the surface of the metal can 22.
  • the main printing machine 12 may be a plate-type printing machine that performs printing using a printing plate, such as a gravure printing machine, a flexographic printing machine, or an offset printing machine.
  • the printing machine 12 may be an inkjet printing machine.
  • the printing machine 12 is a printing machine that prints using process color ink such as cyan (C), magenta (M), yellow (Y), black (K), and/or special color ink other than process colors. It may be.
  • process color ink such as cyan (C), magenta (M), yellow (Y), black (K), and/or special color ink other than process colors. It may be.
  • the printing machine 12 may print on the can body 24 of the metal can 22.
  • the can body 24 may be formed by drawing and ironing a metal plate.
  • the printing machine 12 may include a plurality of printing plates and blankets.
  • the printing machine 12 prints an image on the surface of the metal can 22 by transferring the ink on the printing plate to the blanket and transferring the ink transferred to the blanket onto the surface of the can body 24 of the metal can 22. It's fine.
  • the printing machine 12 may print an image on the can body 24 by directly discharging ink onto the can body 24 from an inkjet head.
  • the printing machine 12 may print an image on the can body 24 by ejecting ink from an inkjet head onto the blanket and transferring the image formed on the blanket to the can body 24 .
  • the printing machine 12 may print an image on the can body 24 by pre-printing the metal plate that is the material of the metal can 22 at the location where the can body 24 will be formed after processing the metal plate. .
  • the can printing system 10 may further include a plate-making device.
  • the plate making device produces plates used in the printing machine 12.
  • the plate making device may be a device that performs plate making using methods such as DTP (Desktop Publishing) and CTP (Computer To Plate).
  • the can printing system 10 may further include a proof printing machine that calibrates the printing machine 12.
  • the proof printing machine may be a plate-type printing machine that performs printing using a printing plate, such as a gravure printing machine, a flexographic printing machine, or an offset printing machine, or may be an inkjet printing machine.
  • the inkjet printing machine may perform proof printing by reproducing the ink colors of the color patches 14 using a plurality of inks.
  • the inkjet printing machine may perform proof printing so that a person can visually recognize the ink color expressed by the proof printing as the same color or substantially the same color as the ink color of the color patch 14. .
  • the inkjet printer may perform proof printing so that the color difference between the ink color expressed by the proof printing and the ink color of the color patch 14 falls within a predetermined color difference range.
  • ⁇ E 00 is a color difference index defined by JIS Z8781-6:2017 and ISO/CIE 11664-6:2014(E).
  • An inkjet printing machine may reproduce the color of the color patch 14 using ink colors such as cyan, magenta, yellow, and black, for example.
  • the inkjet printer may use ink colors other than these, for example, white, light cyan, vivid magenta, vivid light magenta, orange, green, and the like.
  • the inkjet printing machine may print ink colors directly on the surface of cans manufactured for proofing the printing machine 12.
  • the can whose surface is printed by an inkjet printer can be used as a proofing can used for proofreading the printing machine 12.
  • An inkjet printer may also print ink colors on the film.
  • a proof can can be manufactured by placing a film printed with ink colors using an inkjet printer on the can surface.
  • the can printing system 10 further includes one or more of a drying device for drying the ink printed by the printing machine 12, a curing device for curing the ink, a mandrel wheel for holding the metal can 22, and a transport unit. It's okay.
  • the color guide 16 can be used as a color sample for selecting the ink color of the image printed on the surface of the metal can 22.
  • the color guide 16 may be a color guide 16 for the printing machine 12.
  • Color guide 16 may include multiple color patches 14.
  • the color guide 16 may be a color guide 16 for reproducing ink colors selected from the plurality of color patches 14 using an inkjet printer to perform proof printing.
  • the color patch 14 may be a color patch 14 in which an ink color is printed on a metal base material.
  • the metal substrate may have the same metal substrate as the metal can 22.
  • the metal substrate may be aluminum, aluminum alloy, steel or tinplate.
  • the metal base material may be a resin-coated metal plate in which aluminum, aluminum alloy, steel, or tin plate is coated with a polyester resin such as polyethylene terephthalate (PET).
  • PET polyethylene terephthalate
  • the metal base material may be the can body 24 of the metal can 22, and the can body 24 of the metal can 22 formed by the can manufacturing system 20 may be used as the metal base material.
  • the metal substrate may be a flat plate before the can body is formed.
  • the color patch 14 is a metal substrate printed with ink used in the printing machine 12 or ink of the same color, and represents the ink color of the printing machine 12. At this time, the color patch 14 may be a cut piece of the can body 24. The color patch 14 may be a piece obtained by cutting the can body 24 printed with the ink color of the printing machine 12. Further, the color patch may be a cut piece formed by cutting the can body 24 and printed with the ink color of the printing machine 12.
  • the number of color patches 14 that the color guide 16 has is not limited.
  • the color guide 16 may have, for example, 100 or more color patches 14.
  • the number of color patches 14 may be 300 or more, 400 or more, or 500 or more.
  • the number of color patches 14 may be 1000 or less, 900 or less, or 800 or less.
  • the color guide 16 calculates that the color space is divided into a plurality of colors divided by predetermined hue angles.
  • the color coordinates of one or more color patches 14 among the plurality of color patches 14 may be arranged in all of the plurality of hue regions.
  • an achromatic color area having no hue may be provided separately from the plurality of hue areas.
  • the color guide 16 is arranged such that the color coordinates of one or more color patches 14 among the plurality of color patches 14 are arranged in an achromatic color area in which the color space is divided into areas where the value of saturation C * is 2.0 or less. It's fine.
  • the color coordinates of one or more color patches 14 among the plurality of color patches 14 may be arranged in a region other than the achromatic color region.
  • chroma C * is below a certain value (for example, 2.0), any hue will appear to the human eye only as a grayish color, and the hues cannot be distinguished. Therefore, as described above, an achromatic color area common to a plurality of hues may be provided.
  • the color guide 16 has a plurality of hue regions divided into a plurality of lightness/saturation regions each having a predetermined brightness width and a predetermined chroma width. It may be formed such that the color coordinates of one or more color patches 14 among the plurality of color patches 14 are arranged in a predetermined brightness/saturation region that is half or more of the regions.
  • the specific classification of the hue region and the lightness/saturation region and the specific arrangement of the color coordinates of the color patch 14 in the hue region and the lightness/saturation region will be described later.
  • the computer 18 generates image data for the printing machine 12 to print, and provides the data to the printing machine 12.
  • the image data may include information on the ink color selected from the color guide 16.
  • the computer 18 may generate plate-making data for the plate-making device to perform plate-making and data for the proof-printing machine to print, and provide these data to the plate-making device and the proof-printing machine.
  • the color guide 16 using a metal base material containing the same metal as the product of the metal can 22 can be used as a color sample for the printing machine 12, so that the surface gloss of the metal can 22 etc. Even if the hue of the ink color changes depending on the color, the metal can 22 can be printed with the ink color specified by the color guide 16 with high reproducibility. As a result, it is possible to accurately specify the ink color expressed on the product of the metal can 22 based on the color guide 16, and it is possible to reduce the number of corrections and omit calibration when calibrating printing in the can printing system 10. This makes it possible to reduce the time and workload required to proofread printing.
  • the color guide 16 of this embodiment provides a color sample that has small deviations in hue, brightness, and saturation, and covers hue, brightness, and saturation.
  • FIG. 3 shows an example of the color guide manufacturing system 30 in this embodiment.
  • Color guide manufacturing system 30 may include a printing press 32, a colorimeter 34, and a computer 36.
  • the printing machine 32 prints the ink color of the printing machine 12 on a metal base material to form a plurality of color patches 14 in the color guide 16.
  • the printing machine 32 may be a plate-type printing machine that performs printing using a printing plate, such as a gravure printing machine, a flexo printing machine, or an offset printing machine.
  • the printing machine 12 may be an inkjet printing machine.
  • the printing machine 32 is a printing machine that prints using process color ink such as cyan (C), magenta (M), yellow (Y), black (K), and/or special color ink other than process colors. It's good.
  • the printing machine 32 may be of the same type as the main printing machine 12.
  • the printing machine 12 in the can printing system 10 may be used as the printing machine 32.
  • the printing machine 32 may be a printing machine 32 that uses the same plate material as the printing machine 12.
  • the main printing machine 12 is a printing machine that uses resin letterpress
  • the printing machine 32 may also be a printing machine that uses resin letterpress.
  • the ink used in the printing machine 32 may be the same ink as the ink used in the printing machine 12, or may be an ink that exhibits substantially the same color as the ink used in the printing machine 12.
  • the ink used in the printing machine 32 contains the same pigments and/or dyes as the ink used in the printing machine 12, and has a similar content (e.g., a weight percentage of the pigments and/or dyes in the solid content of the ink).
  • the ink may be an ink that contains a total of 20% or less (for example, within ⁇ 20%). It is more preferable that the ink used in the printing machine 32 contains the same or the same type of binder resin as the ink used in the printing machine 12 (for example, acrylates, etc.). When the printing machine 32 uses commercially available ink, it is more preferable to use ink of the same manufacturer and model number.
  • the colorimeter 34 measures the color of the plurality of color patches 14 formed by the printing machine 32 and obtains the color coordinates of the plurality of color patches 14 in the color space.
  • values in the CIE1976Lab color system defined in JIS Z8781-4:2013 may be used, or values in the CIE1976 Luv color system defined in JIS Z8781-5:2013 may be used.
  • the computer 36 generates image data for the printing press 32 to print, and provides the data to the printing press 32. If the printing machine 32 is a plate-type printing machine, the computer 36 may generate plate-making data for performing plate-making with a plate-making device and provide these data to the plate-making device. Further, the computer 36 may store the color coordinate values of the plurality of color patches 14 acquired by the colorimeter 34, and may perform a process of arranging the color coordinate values on a color space.
  • the computer 36 arranges the color coordinates of one or more color patches 14 among the plurality of color patches 14 in all of the plurality of hue regions and achromatic color regions, and arranges the color coordinates of one or more color patches 14 among the plurality of color patches 14 in all of the plurality of hue regions and the achromatic color regions, and in each of the plurality of hue regions, a plurality of lightness/saturation values are arranged.
  • the values of the color coordinates of the color patches 14 are adjusted so that the color coordinates of one or more color patches 14 among the plurality of color patches 14 are arranged in a predetermined brightness/saturation area that is more than half of the area. May be placed in space.
  • the color guide 16 using a metal base material containing the same metal as the product of the metal can 22 can be used as a color sample for the printing machine 12, so that the surface gloss of the metal can 22 etc. Even if the hue of the ink color changes depending on the color, it is possible to provide a color guide 16 that has a small color difference from the ink color expressed on the product. As a result, it is possible to accurately specify the ink color expressed on the product of the metal can 22 based on the color guide 16, and it is possible to reduce the number of corrections and omit calibration when calibrating printing in the can printing system 10. This makes it possible to reduce the time and workload required to proofread printing.
  • the color guide manufacturing system 30 of the present embodiment can obtain a color sample that has small deviations in hue, brightness, and saturation and covers hue, brightness, and saturation.
  • the color guide manufacturing system 30 is described as belonging to the can manufacturing system 100, but the color guide manufacturing system 30 may also be used as the color guide manufacturing system 30 for metal products other than metal cans. good. Further, the color guide 16 may be used as a color sample for metal products other than the metal can 22.
  • FIG. 4 shows an example of a flow for manufacturing the color guide 16 in this embodiment.
  • the color guide 16 of this embodiment includes a printing step of printing the ink color of the printing machine 12 on the surface of the metal base material, and cutting the metal base material printed with the ink color of the printing machine 12 in the printing step. and a color patch forming step of forming the color patch 14.
  • the color guide 16 of this embodiment may be manufactured by performing the processes of S10 to S40 in FIG. 4. Note that for convenience of explanation, the processes of S10 to S40 will be explained in order, but at least some of these processes may be executed in parallel, and each step may be executed in parallel without departing from the spirit of the present invention. It may be executed by replacing the .
  • the ink color of the printing machine 12 is printed on the surface of the metal base material.
  • the above description can be applied as is.
  • the computer 36 may generate image data for the printing press 32 to print the color patch 14, and may provide the image data to the printing press 32. If the printing machine 32 is a plate-type printing machine, in S10, the computer 36 may generate plate-making data for performing plate-making with a plate-making apparatus based on the image data, and may supply the plate-making data to the plate-making apparatus.
  • the image data may be image data that forms a solid image, or may be image data that forms a halftone image.
  • the image data may be image data including symbols, codes, characters, numbers, and figures, and may be image data of a plain image.
  • the image data may be image data consisting of a single color, or may be image data containing a plurality of colors.
  • the image data may be image data that includes a single-color figure with a simple shape such as a rectangle or a circle, or it may be image data that includes a figure that is a plurality of simple shapes arranged in different colors.
  • the printing machine 32 prints on the surface of the metal base material based on the image data.
  • the above description may be applied as is to the description of the printing machine 32 that prints on the metal base material in S10. If the printing machine 32 is a plate-type printing machine, the printing machine 32 may print the color patch 14 using a plate made by a plate-making device. After completing S10, proceed to S20.
  • the metal base material printed with the ink color of the printing machine 12 in S10 is cut to form the color patch 14.
  • the color patch 14 may be formed, for example, into a rectangular or square flat plate with each side measuring 2 to 7 cm. Note that if the metal base material printed in S10 can be used as the color patch 14 without being cut, S20 may be omitted.
  • the color coordinates of the color of the color patch 14 in the color space are acquired.
  • the color coordinates of the color of the color patch 14 in the color space may be obtained by measuring the color of the color patch 14 formed in S20.
  • the color coordinates on the color space may be obtained using the colorimeter 34.
  • values in the CIE1976Lab color system defined in JIS Z8781-4:2013 may be used, or values in the CIE1976 Luv color system defined in JIS Z8781-5:2013 may be used.
  • the color coordinate values of the color patch 14 obtained in S30 are arranged on the color space. Specific divisions of the hue region in the color space, the brightness/saturation region in the hue region, the achromatic color region and the brightness region in the achromatic color region, and the specific arrangement of the color patches 14 in these regions will be described later. do.
  • the color guide 16 using the can body 24 of the metal can 22 as a metal base material can be used as a color sample for the printing machine 12, so the surface gloss of the metal can 22 etc. Even if the hue of the ink color changes depending on the color, it is possible to provide a color guide 16 that has a small color difference from the ink color expressed on the product.
  • the manufacturing flow of the color guide 16 of this embodiment allows a color sample that has small deviations in hue, brightness, and saturation, and covers hue, brightness, and saturation to be obtained.
  • FIG. 5 shows an example of a flow for manufacturing the color guide 16 in this embodiment.
  • FIG. 5 shows an example of a manufacturing flow when the can body 24 of the metal can 22 is used as the metal base material in the manufacturing flow of FIG. 4.
  • the color guide 16 of this embodiment includes a printing step of printing the ink color of the printing machine 12 on the surface of the can body 24, and a printing step of printing the ink color of the printing machine 14 on the surface of the can body 24.
  • a color patch forming step of cutting the color patch 14 to form the color patch 14 can be performed.
  • the color guide 16 of this embodiment may be manufactured by performing the processes S10' to S50' in FIG. 5. Note that, for convenience of explanation, the processes of S10' to S50' will be explained in order, but at least a part of these processes may be executed in parallel, and within the scope of the spirit of the present invention. Each step may be replaced and executed.
  • the can body 24 is formed.
  • the can body 24 may be formed of a metal base material containing the same metal as the metal can 22 to be printed by the printing machine 12.
  • the can body 24 may be formed by the same process as the metal can 22 to which the printing machine 12 prints.
  • the can body 24 may be formed, for example, by drawing and ironing a metal plate.
  • the can body 24 may be manufactured by the can manufacturing system 20.
  • the ink color of the printing machine 12 is printed on the surface of the can body 24.
  • the computer 36 may generate image data for the printing press 32 to print the color patch 14, and may provide the image data to the printing press 32.
  • the printing machine 32 is a plate-type printing machine
  • the computer 36 may generate plate-making data for performing plate-making with a plate-making apparatus based on the image data, and may supply the plate-making data to the plate-making apparatus.
  • the above explanation may be applied as is.
  • the printing machine 32 prints on the surface of the can body 24 based on the image data.
  • the above description may be applied as is to the description of the printing press 32 that prints on the can body 24 in S20'.
  • the printing machine 32 is a plate-type printing machine, the printing machine 32 may print the color patch 14 using a plate made by a plate-making device. It is preferable that the printing machine 32 is the same type of printing machine as the main printing machine 12. After finishing S20', proceed to S30'.
  • the can body 24 printed with the ink color of the printing machine 12 in S20' is cut to form the color patch 14.
  • the color patch 14 may be formed, for example, into a rectangular or square flat plate with each side measuring 2 to 7 cm.
  • the color coordinates of the color of the color patch 14 in the color space are acquired.
  • the color coordinates of the color of the color patch 14 in the color space may be obtained by measuring the color of the color patch 14 formed in S30'.
  • the color coordinates on the color space may be obtained using the colorimeter 34.
  • the above explanation may be applied as is.
  • the color coordinates of the color patch 14 may be obtained by measuring the color of a printed matter that exhibits substantially the same color. For example, by measuring the color of a printed matter printed with ink that is the same as, or exhibits substantially the same color as, the ink used in the printing machine 32 on a metal plate that includes the same metal base material as the can body 24, The color coordinates of the color patch may also be obtained.
  • the color coordinate values of the color patch 14 obtained in S40' are placed on the color space. Specific divisions of the hue region in the color space, the brightness/saturation region in the hue region, the achromatic color region and the brightness region in the achromatic color region, and the specific arrangement of the color patches 14 in these regions will be described later. do.
  • the color guide 16 using the can body 24 of the metal can 22 as a metal base material can be used as a color sample for the printing machine 12, so the surface gloss of the metal can 22 etc. Even if the hue of the ink color changes depending on the color, it is possible to provide a color guide 16 that has a small color difference from the ink color expressed on the product. Furthermore, due to the manufacturing flow of the color guide 16 shown in FIG. 5, even if the gloss or hue of the surface of the can body changes due to drawing, ironing, etc. of the metal can 22, the color difference from the ink color expressed on the product is small. A color guide 16 can be provided.
  • the manufacturing flow of the color guide 16 of this embodiment allows a color sample that has small deviations in hue, brightness, and saturation, and covers hue, brightness, and saturation to be obtained.
  • FIG. 6 shows an example of a flow for manufacturing the color guide 16 in this embodiment.
  • FIG. 6 shows another example of the manufacturing flow in which the can body 24 of the metal can 22 is used as the metal base material in the manufacturing flow of FIG. 4.
  • the color guide 16 of this embodiment includes a step of forming a plate-like base material by cutting open the can body 24, and printing the ink color of the printing machine 12 on the surface of the plate-like base material. and a color patch forming step in which the color patch 14 is formed by cutting the plate-like base material printed with the ink color of the printing machine 12 in the printing step.
  • the color guide 16 of this embodiment may be manufactured by performing the processes S10'' to S60'' in FIG. 6. Note that for convenience of explanation, the processing from S10'' to S60'' will be explained in order, but at least some of these processing may be executed in parallel without departing from the spirit of the present invention. It may be executed by replacing each step within the range.
  • the can body 24 is formed.
  • the can body 24 may be formed of a metal base material containing the same metal as the metal can 22 to be printed by the printing machine 12.
  • the can body 24 may be formed by the same process as the metal can 22 to which the printing machine 12 prints.
  • the can body 24 may be formed, for example, by drawing and ironing a metal plate.
  • the can body 24 may be manufactured by the can manufacturing system 20.
  • the can body 24 is cut to form a plate-like base material.
  • the plate-shaped base material may be formed into a flat plate shape.
  • the ink color of the printing machine 12 is printed on the surface of the plate-shaped base material.
  • the computer 36 may generate image data for the printing press 32 to print the color patch 14, and may supply the image data to the printing press 32.
  • the printing machine 32 is a plate-type printing machine
  • the computer 36 may generate plate-making data for performing plate-making with a plate-making device based on the image data, and may supply the plate-making data to the plate-making device. .
  • the above explanation may be applied as is.
  • the printing machine 32 prints on the surface of the plate-shaped base material based on the image data.
  • the above description may be applied as is to the description of the printing press 32 that prints on the can body 24 in S30''. If the printing machine 32 is a plate-type printing machine, the printing machine 32 may print the color patch 14 using a plate made by a plate-making device. After completing S30'', proceed to S40''.
  • the plate-shaped base material printed with the ink color of the printing machine 12 in S30'' is cut to form the color patch 14.
  • the color patch 14 may be formed into a rectangular or square flat plate with each side measuring 2 to 7 cm, for example.
  • the color coordinates of the color of the color patch 14 on the color space are acquired.
  • the color coordinates of the color of the color patch 14 in the color space may be obtained by measuring the color of the color patch 14 formed in S40''.
  • the above explanation may be applied as is.
  • the color coordinates of the color patch 14 may be obtained by measuring the color of a printed matter that exhibits substantially the same color.
  • the above explanation may be applied as is.
  • the color coordinate values of the color patch 14 obtained in S50'' are placed on the color space. Specific divisions of the hue region in the color space, the brightness/saturation region in the hue region, the achromatic color region and the brightness region in the achromatic color region, and the specific arrangement of the color patches 14 in these regions will be described later. do.
  • the color guide 16 using the can body 24 of the metal can 22 as a metal base material can be used as a color sample for the printing machine 12, so the surface gloss of the metal can 22 etc. Even if the hue of the ink color changes depending on the color, it is possible to provide a color guide 16 that has a small color difference from the ink color expressed on the product. Furthermore, due to the manufacturing flow of the color guide 16 shown in FIG. 6, even if the surface gloss or hue of the can body changes due to drawing, ironing, etc. of the metal can 22, the color difference from the ink color expressed on the product is small. A color guide 16 can be provided.
  • the manufacturing flow of the color guide 16 of this embodiment allows a color sample that has small deviations in hue, brightness, and saturation, and covers hue, brightness, and saturation to be obtained.
  • FIG. 7 shows an example of a flow of dividing the color space into multiple hue regions and dividing the multiple hue regions into multiple brightness/saturation regions in this embodiment.
  • the color space is divided into (1) a plurality of hue regions divided by predetermined hue angles, and (2) an achromatic color region with a saturation C * value of 2.0 or less. do.
  • lightness is expressed as L *
  • chromaticity indicating hue and saturation is expressed as a * and b * .
  • the hue region may be classified as shown in Table 1 below, for example.
  • hue indicates the hue visually recognized by the color patch 14 having color coordinates divided into each hue region.
  • the color patch 14 arranged in the hue region of 10° ⁇ h° ⁇ 40° appears to have a red hue to the human eye.
  • a region in which the value of saturation C * is C * ⁇ 2.0 may be separately divided as an achromatic color region (N).
  • the division of the hue regions shown in Table 1 may be further divided into a plurality of hue regions for each hue angle of 5° to 20°.
  • a plurality of hue regions may be classified as shown in Table 2.
  • FIG. 8 and 9 show examples of a plurality of hue regions and achromatic color regions in this embodiment.
  • FIG. 8 shows the divisions of the hue region and the achromatic color region shown in Table 1 on the a * b * plane of the color space.
  • FIG. 9 shows the divisions of the hue region and the achromatic color region shown in Table 2 on the a * b * plane of the color space.
  • each of the plurality of hue regions divided in S100 is divided into a plurality of brightness/saturation regions divided by a plurality of brightness divisions and a plurality of saturation divisions, and (4) )
  • the achromatic color area is divided into a plurality of brightness classes, which are divided by a plurality of brightness classes.
  • the plurality of hue regions divided into the plurality of brightness/saturation regions in S200 may be the plurality of hue regions shown in Table 1, but must be the plurality of hue regions shown in Table 2. is preferred.
  • the plurality of brightness divisions may be a plurality of brightness divisions in which the value of brightness L * is divided into 10 to 30 units.
  • the plurality of saturation divisions may be a plurality of saturation divisions in which the value of saturation C * is divided into every 20 to 40.
  • FIG. 10 shows an example of a plurality of brightness/saturation areas in the hue area and a brightness area in the achromatic color area in this embodiment.
  • the plurality of lightness classifications are divided into lightness L * values of 28 ⁇ L * ⁇ 45 (low lightness region), 45 ⁇ L * ⁇ 65 (medium lightness region), and 65 ⁇ L * ⁇ 85 (high lightness region). It may be a brightness classification.
  • the value of saturation C * is 0 ⁇ C * ⁇ 30 (low saturation region), 30 ⁇ C * ⁇ 60 (medium saturation region), and 60 ⁇ C * ⁇ 85 (high saturation region). ) may be a saturation classification.
  • the multiple (nine) brightness/saturation areas in the hue area are a low brightness/low saturation area, a medium brightness/low saturation area, a high brightness/low saturation area, and a low brightness area.
  • It may be divided into a medium saturation area, a medium brightness/medium saturation area, a high brightness/medium saturation area, a low brightness/high saturation area, a medium brightness/high saturation area, and a high brightness/high saturation area.
  • the achromatic color area may be divided into a plurality of brightness areas.
  • the plurality of brightness regions may be divided into a low brightness region, a medium brightness region, and a high brightness region.
  • the color coordinates of the color patch 14 are arranged. Further, the color coordinates of one or more color patches 14 among the plurality of color patches 14 are arranged in a predetermined brightness/chroma region that is more than half of the plurality of brightness/chroma regions in each hue region. .
  • the computer 36 arranges the color coordinates of the color patches 14 in the color space, and allocates the color coordinates of one or more color patches 14 in each hue region and the achromatic color region shown in Table 1 or Table 2.
  • the color guide 16 is manufactured so as to be arranged.
  • the number of color patches 14 arranged in each hue region and achromatic color region is not limited, but may be 5 or more, 10 or more, or 20 or more.
  • the number of color patches arranged in each hue region and achromatic color region may be 100 or less, 70 or less, or 50 or less.
  • the color patch 14 When arranging the color coordinates of the color patch 14 in each hue region and achromatic color region, the color patch 14 may be visually checked and the region in which the color patch 14 is arranged may be adjusted. For example, when a plurality of color patches 14 having similar color coordinate values are visually recognized as having the same hue, when these color patches 14 are arranged in different areas depending on the color coordinate values. may be placed in the same area.
  • the computer 36 arranges the color coordinates of the color patch 14 in a plurality of lightness/saturation regions in each of the plurality of hue regions and in a plurality of lightness regions in the achromatic color region.
  • the values of the color coordinates (L * , a * , b * ) of each color patch 14 may be plotted and arranged on the C * L * plane of the color space as shown in FIG.
  • the computer 36 adjusts the colors of the color patches 14 so that the color coordinates of one or more color patches 14 are arranged in a predetermined brightness/saturation area among the plurality of brightness/saturation areas in each hue area. Place coordinates.
  • the lightness/saturation region in which the color coordinates of the color patch 14 are arranged may be a predetermined half or more of the lightness/saturation regions among the plurality of lightness/saturation regions.
  • the brightness/saturation area in which the color coordinates of the color patch 14 are arranged may be a brightness/saturation area that includes the color coordinates of a color that can be visually perceived by humans, among the plurality of brightness/saturation areas.
  • the brightness/saturation area in which the color coordinates of the color patch 14 are placed may be any brightness/saturation area that includes the color coordinates of colors that humans can visually perceive.
  • FIG. 10 shows an example in which color patches 14 are arranged in the brightness/chroma region for "YR-3" among the hue regions in Table 2.
  • the plurality of color patches 14 are comprised of nine brightness/saturation areas in this hue area, low brightness/low saturation area, medium brightness/low saturation area, high brightness/low saturation area, and medium brightness/medium chroma area.
  • the color coordinates of one or more color patches 14 may be arranged in each of six areas: a brightness area, a high brightness/medium saturation area, and a high brightness/high saturation area.
  • the computer 36 arranges the color coordinates of the color patches 14 so that the color coordinates of one or more color patches 14 are arranged in a predetermined lightness region among the plurality of lightness regions in the achromatic color region.
  • the brightness area in which the color coordinates of the color patch 14 are arranged may be a brightness area that includes the color coordinates of a color that can be visually perceived by humans, among the plurality of brightness areas.
  • the lightness region in which the color coordinates of the color patch 14 are arranged may be all the lightness/saturation regions among the lightness regions including the color coordinates of colors that can be visually perceived by humans.
  • FIG. 10 shows an example in which the color patches 14 are arranged in the brightness region in the achromatic color region.
  • the area between two dotted lines indicates an achromatic area.
  • the color coordinates of one or more color patches 14 may be arranged in each of a low brightness area, a medium brightness area, and a high brightness area among the multiple brightness areas in the achromatic color area. .
  • Tables 3A and 3B show specific examples in which the color coordinates of the color patches 14 are arranged in each of the plurality of hue regions and achromatic color regions shown in Table 2.
  • the computer 36 sets the minimum value of the color difference between each color patch 14 included in the plurality of color patches 14 and other color patches 14 included in the plurality of color patches 14 to satisfy 2 ⁇ E 00 ⁇ 9.
  • a plurality of color patches 14 may be arranged.
  • ⁇ E 00 is a color difference index defined by JIS Z8781-6:2017 and ISO/CIE 11664-6:2014(E).
  • the value of ⁇ E 00 may be 5 ⁇ E 00 ⁇ 9, or may be 7 ⁇ E 00 ⁇ 9.
  • the printing machine 12 can print the colors of the color patches 14 with high reproducibility. Expressive printing can be applied.
  • color coordinates (indicated by black circles in FIG. 10) of the color patch 14 are not arranged in the area surrounded by the dashed line.
  • color patches 14 may be added so that the color guide 16 includes the color patches 14 arranged in the area surrounded by the dashed line.
  • the color patches 14 are densely arranged in the area surrounded by the broken line on the color space. In such a case, the color guide 16 may not include any of the color patches 14 located in the area surrounded by the broken line.
  • the color guide 16 may have a plurality of color patches 14 having colors of color coordinates arranged in the color space in S40 of FIG. 4, S50' of FIG. 5, and S60'' of FIG. 6.
  • the plurality of color patches 14 included in the color guide 16 have small deviations in hue, lightness, and saturation, and cover all hues, lightness, and saturation.
  • Various embodiments of the invention may be described with reference to flowcharts and block diagrams, where the blocks represent (1) a stage in a process at which an operation is performed, or (2) a device responsible for performing the operation. may represent a section of Certain steps and sections may be implemented by dedicated circuitry, programmable circuitry provided with computer-readable instructions stored on a computer-readable medium, and/or a processor provided with computer-readable instructions stored on a computer-readable medium. It's fine. Specialized circuits may include digital and/or analog hardware circuits, and may include integrated circuits (ICs) and/or discrete circuits. Programmable circuits include logic AND, logic OR, logic Reconfigurable hardware circuits may include reconfigurable hardware circuits, including, for example.
  • a computer-readable medium may include any tangible device capable of storing instructions for execution by a suitable device, such that the computer-readable medium having instructions stored thereon is illustrated in a flowchart or block diagram.
  • An article of manufacture will be provided that includes instructions that can be executed to create a means for performing the operations.
  • Examples of computer readable media may include electronic storage media, magnetic storage media, optical storage media, electromagnetic storage media, semiconductor storage media, and the like.
  • Computer readable media include floppy disks, diskettes, hard disks, random access memory (RAM), read only memory (ROM), erasable programmable read only memory (EPROM or flash memory), Electrically Erasable Programmable Read Only Memory (EEPROM), Static Random Access Memory (SRAM), Compact Disc Read Only Memory (CD-ROM), Digital Versatile Disk (DVD), Blu-ray (RTM) Disc, Memory Stick, Integrated Circuit cards etc. may be included.
  • RAM random access memory
  • ROM read only memory
  • EPROM or flash memory erasable programmable read only memory
  • EEPROM Electrically Erasable Programmable Read Only Memory
  • SRAM Static Random Access Memory
  • CD-ROM Compact Disc Read Only Memory
  • DVD Digital Versatile Disk
  • RTM Blu-ray
  • Memory Stick Integrated Circuit cards etc.
  • Computer-readable instructions may include assembler instructions, Instruction Set Architecture (ISA) instructions, machine instructions, machine-dependent instructions, microcode, firmware instructions, state configuration data, or instructions such as Smalltalk®, JAVA®, C++, etc. any source code or object code written in any combination of one or more programming languages, including object-oriented programming languages and traditional procedural programming languages, such as the "C" programming language or similar programming languages; may include.
  • ISA Instruction Set Architecture
  • Computer-readable instructions may be implemented on a processor or programmable circuit of a general purpose computer, special purpose computer, or other programmable data processing device, either locally or over a wide area network (WAN), such as a local area network (LAN), the Internet, etc. ), computer-readable instructions may be executed to create a means for performing the operations specified in the flowchart or block diagrams.
  • processors include computer processors, processing units, microprocessors, digital signal processors, controllers, microcontrollers, and the like.
  • FIG. 11 illustrates an example computer 2200 in which aspects of the invention may be implemented, in whole or in part.
  • a program installed on computer 2200 may cause computer 2200 to function as an operation or one or more sections of an apparatus according to an embodiment of the present invention, or to perform one or more operations associated with an apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • Sections and/or computer 2200 may be caused to perform a process or a step of a process according to an embodiment of the invention.
  • Such programs may be executed by CPU 2212 to cause computer 2200 to perform certain operations associated with some or all of the blocks in the flowcharts and block diagrams described herein.
  • the computer 2200 includes a CPU 2212, a RAM 2214, a graphics controller 2216, and a display device 2218, which are interconnected by a host controller 2210.
  • the computer 2200 also includes input/output units such as a communication interface 2222, a hard disk drive 2224, a DVD-ROM drive 2226, and an IC card drive, which are connected to the host controller 2210 via an input/output controller 2220.
  • input/output units such as a communication interface 2222, a hard disk drive 2224, a DVD-ROM drive 2226, and an IC card drive, which are connected to the host controller 2210 via an input/output controller 2220.
  • the computer also includes legacy input/output units, such as ROM 2230 and keyboard 2242, which are connected to input/output controller 2220 via input/output chip 2240.
  • the CPU 2212 operates according to programs stored in the ROM 2230 and RAM 2214, thereby controlling each unit.
  • Graphics controller 2216 obtains image data generated by CPU 2212, such as in a frame buffer provided in RAM 2214 or itself, and causes the image data to be displayed on display device 2218.
  • Hard disk drive 2224 stores programs and data used by CPU 2212 within computer 2200.
  • DVD-ROM drive 2226 reads programs or data from DVD-ROM 2201 and provides the programs or data to hard disk drive 2224 via RAM 2214.
  • the IC card drive reads programs and data from and/or writes programs and data to the IC card.
  • ROM 2230 stores therein programs such as a boot program executed by computer 2200 upon activation and/or programs dependent on the computer 2200 hardware.
  • Input/output chip 2240 may also connect various input/output units to input/output controller 2220 via parallel ports, serial ports, keyboard ports, mouse ports, etc.
  • a program is provided by a computer readable medium such as a DVD-ROM 2201 or an IC card.
  • the program is read from a computer readable medium, installed on hard disk drive 2224, RAM 2214, or ROM 2230, which are also examples of computer readable media, and executed by CPU 2212.
  • the information processing described in these programs is read by the computer 2200 and provides coordination between the programs and the various types of hardware resources described above.
  • An apparatus or method may be configured to implement the manipulation or processing of information according to the use of computer 2200.
  • the CPU 2212 executes a communication program loaded into the RAM 2214 and sends communication processing to the communication interface 2222 based on the processing written in the communication program. You may give orders.
  • the communication interface 2222 reads transmission data stored in a transmission buffer processing area provided in a recording medium such as a RAM 2214, a hard disk drive 2224, a DVD-ROM 2201, or an IC card under the control of the CPU 2212, and transmits the read transmission data. Data is transmitted to the network, or received data received from the network is written to a reception buffer processing area provided on the recording medium.
  • the CPU 2212 causes the RAM 2214 to read all or a necessary part of a file or database stored in an external recording medium such as a hard disk drive 2224, a DVD-ROM drive 2226 (DVD-ROM 2201), an IC card, etc. Various types of processing may be performed on data on RAM 2214. The CPU 2212 then writes back the processed data to the external recording medium.
  • an external recording medium such as a hard disk drive 2224, a DVD-ROM drive 2226 (DVD-ROM 2201), an IC card, etc.
  • Various types of processing may be performed on data on RAM 2214.
  • the CPU 2212 then writes back the processed data to the external recording medium.
  • the CPU 2212 performs various types of operations, information processing, conditional determination, conditional branching, unconditional branching, and information retrieval on the data read from the RAM 2214 as described elsewhere in this disclosure and specified by the instruction sequence of the program. Various types of processing may be performed, including /substitutions, etc., and the results are written back to RAM 2214. Further, the CPU 2212 may search for information in a file in a recording medium, a database, or the like.
  • the CPU 2212 search the plurality of entries for an entry that matches the condition, read the attribute value of the second attribute stored in the entry, and thereby associate it with the first attribute that satisfies the predetermined condition.
  • the attribute value of the second attribute may be acquired.
  • the programs or software modules described above may be stored on computer readable media on or near computer 2200.
  • a recording medium such as a hard disk or RAM provided in a server system connected to a dedicated communication network or the Internet can be used as a computer-readable medium, thereby providing the program to the computer 2200 via the network. do.

Abstract

金属缶の表面に印刷を施す印刷本機と、印刷本機のインク色を、金属缶と同一金属を含む金属基材に印刷した複数のカラーパッチを有するカラーガイドと、を備える、缶の印刷システムを提供する。カラーガイドは、複数のカラーパッチを測色して、複数のカラーパッチの色空間上の色座標を取得したときに、色空間が、予め定められた色相角度ごとに区分された複数の色相領域と、複数の色相領域が、予め定められた明度の幅ごと、及び、予め定められた彩度の幅ごとに区分された複数の明度・彩度領域と、において、複数の色相領域の全てに、前記複数のカラーパッチのうち1以上のカラーパッチの色座標が配置されるとともに、複数の明度・彩度領域のうち半数以上の予め定められた明度・彩度領域に、複数のカラーパッチのうち1以上のカラーパッチの色座標が配置される。

Description

缶の印刷システム、缶の製造システム、カラーガイド及びカラーガイドの製造方法
 本発明は、缶の印刷システム、缶の製造システム、カラーガイド及びカラーガイドの製造方法に関する。
 製品に施す印刷の目標色を、色見本に基づいて決定する方法が知られている(例えば、特許文献1~2参照)。缶印刷用に最適化されたカラーガイドは知られていない。
[先行技術文献]
[特許文献]
  [特許文献1] 特開2005-303572号公報
  [特許文献2] 特開2019-184597号公報
 缶の印刷システムは、金属缶の表面に印刷を施す印刷本機と、複数のカラーパッチを有するカラーガイドと、校正用の印刷を行うインクジェット印刷機を備えてよい。複数のカラーパッチは、印刷本機のインク色を、金属缶と同一金属を含む金属基材に印刷した複数のカラーパッチであってよい。校正用の印刷を行うインクジェット印刷機は、複数のカラーパッチから選択したインク色を再現して校正用の印刷を行うインクジェット印刷機であってよい。
 カラーガイドは、複数のカラーパッチを測色して、複数のカラーパッチの色空間上の色座標を取得したときに、色空間が、予め定められた色相角度ごとに区分された複数の色相領域において、複数の色相領域の全てに、前記複数のカラーパッチのうち1以上のカラーパッチの色座標が配置されてよい。カラーガイドは、複数の色相領域が、予め定められた明度の幅ごと、及び、予め定められた彩度の幅ごとに区分された複数の明度・彩度領域において、複数の明度・彩度領域のうち半数以上の予め定められた明度・彩度領域に、複数のカラーパッチのうち1以上のカラーパッチの色座標が配置されてよい。
 複数の色相領域は、色相角度h°の値が、5°から20°ごとに区分された領域を有してよい。
 複数の色相領域は、色相角度h°の値が、10°≦h°<20°、20°≦h°<30°、30°≦h°<40°、40°≦h°<50°、50°≦h°<60°、60°≦h°<75°、75°≦h°<90°、90°≦h°<105°、105°≦h°<120°、120°≦h°<135°、135°≦h°<140°、140°≦h°<155°、155°≦h°<170°、170°≦h°<180°、180°≦h°<190°、190°≦h°<200°、200°≦h°<215°、215°≦h°<235°、235°≦h°<255°、255°≦h°<265°、265°≦h°<285°、285°≦h°<295°、295°≦h°<305°、305°≦h°<315°、315°≦h°<330°、330°≦h°<350°、350°≦h°<360°及び360°≦h°<10°に区分された領域を有してよい。
 複数の明度・彩度領域は、複数の色相領域のそれぞれにおいて、複数の明度区分と、複数の彩度区分により区分された、複数の明度・彩度領域を有してよい。複数の明度区分は、明度Lの値が、10から30ごとに区分された複数の明度区分であってよい。複数の彩度区分は、彩度Cの値が、20から40ごとに区分された複数の彩度区分であってよい。
 複数の明度・彩度領域は、複数の色相領域のそれぞれにおいて、明度区分と、彩度区分とにより区分された、9つの明度・彩度区分を有してよい。明度区分は、明度Lの値が、28≦L<45、45≦L<65及び65≦L<85に区分された明度区分であってよい。彩度区分は、彩度Cの値が、0≦C<30、30≦C<60及び60≦C<85に区分された彩度区分であってよい。
 カラーガイドは、色空間が、彩度Cの値が2.0以下の領域に区分された無彩色領域において、複数のカラーパッチのうち1以上のカラーパッチの色座標が配置されてよい。このとき、複数の色相領域のそれぞれにおいて、複数のカラーパッチのうち1以上のカラーパッチの色座標が、無彩色領域以外の領域に配置されてよい。
 カラーガイドは、複数のカラーパッチに含まれるそれぞれのカラーパッチと、複数のカラーパッチに含まれる他のカラーパッチとの色差の最小値が、2≦ΔE00≦9であってよい。
 複数のカラーパッチは、印刷本機のインク色を、印刷本機と同型の印刷機で金属基材に印刷したカラーパッチを有してよい。
 複数のカラーパッチは、印刷本機のインク色を、印刷本機のインクと同じ顔料及び/又は染料を含むインクを用いて金属基材に印刷したカラーパッチを有してよい。
 金属基材は、アルミニウム、アルミニウム合金、スチール又はブリキであってよい。また、金属基材は、樹脂被覆金属板であってよい。
 金属基材は、缶の缶胴部であってよい、カラーパッチは、前記缶胴部の切断片であってよい。
 缶の製造システムは、缶の印刷システムを備えてよい。
 カラーガイドは、金属基材にインク色が印刷された複数のカラーパッチを備えてよい。カラーガイドは、複数のカラーパッチから選択したインク色を、インクジェット印刷機により再現して 校正用の印刷を行うための、カラーガイドであってよい。
 カラーガイドは、複数のカラーパッチを測色して、複数のカラーパッチの色空間上の色座標を取得したときに、色空間が、予め定められた色相角度ごとに区分された複数の色相領域において、複数の色相領域の全てに、前記複数のカラーパッチのうち1以上のカラーパッチの色座標が配置されてよい。カラーガイドは、複数の色相領域が、予め定められた明度の幅ごと、及び、予め定められた彩度の幅ごとに区分された複数の明度・彩度領域において、複数の明度・彩度領域のうち半数以上の予め定められた明度・彩度領域に、複数のカラーパッチのうち1以上のカラーパッチの色座標が配置されてよい。
 複数の色相領域は、色相角度h°の値が、5°から20°ごとに区分された領域を有してよい。
 複数の色相領域は、色相角度h°の値が、10°≦h°<20°、20°≦h°<30°、30°≦h°<40°、40°≦h°<50°、50°≦h°<60°、60°≦h°<75°、75°≦h°<90°、90°≦h°<105°、105°≦h°<120°、120°≦h°<135°、135°≦h°<140°、140°≦h°<155°、155°≦h°<170°、170°≦h°<180°、180°≦h°<190°、190°≦h°<200°、200°≦h°<215°、215°≦h°<235°、235°≦h°<255°、255°≦h°<265°、265°≦h°<285°、285°≦h°<295°、295°≦h°<305°、305°≦h°<315°、315°≦h°<330°、330°≦h°<350°、350°≦h°<360°及び360°≦h°<10°に区分された領域を有してよい。
 複数の明度・彩度領域は、複数の色相領域のそれぞれにおいて、複数の明度区分と、複数の彩度区分により区分された、複数の明度・彩度領域を有してよい。複数の明度区分は、明度Lの値が、10から30ごとに区分された複数の明度区分であってよい。複数の彩度区分は、彩度Cの値が、20から40ごとに区分された複数の彩度区分であってよい。
 複数の明度・彩度領域は、複数の色相領域のそれぞれにおいて、明度区分と、彩度区分とにより区分された、9つの明度・彩度領域を有してよい。明度区分は、明度Lの値が、28≦L<45、45≦L<65及び65≦L<85に区分された明度区分であってよい。彩度区分は、彩度Cの値が、0≦C<30、30≦C<60及び60≦C<85に区分された彩度区分であってよい。
 カラーガイドは、色空間が、彩度Cの値が2.0以下の領域に区分された無彩色領域において、複数のカラーパッチのうち1以上のカラーパッチの色座標が配置されてよい。このとき、複数の色相領域のそれぞれにおいて、複数のカラーパッチのうち1以上のカラーパッチの色座標が、無彩色領域以外の領域に配置されてよい。
 カラーガイドは、複数のカラーパッチに含まれるそれぞれのカラーパッチと、複数のカラーパッチに含まれる他のカラーパッチとの色差の最小値が、2≦ΔE00≦9であってよい。
 金属基材は、アルミニウム、アルミニウム合金、スチール又はブリキであってよい。また、金属基材は、樹脂被覆金属板であってよい。
 金属基材は、缶の缶胴部であってよい、カラーパッチは、前記缶胴部の切断片であってよい。
 カラーガイドの製造方法は、缶胴部の表面に、印刷本機のインク色を印刷する印刷ステップと、カラーパッチを形成するカラーパッチ形成ステップと、を備えてよい。カラーパッチ形成ステップでは、印刷ステップで印刷本機のインク色が印刷された缶胴部を切断してカラーパッチを形成してよい。
 カラーガイドの製造方法は、板状基材を形成する板状基材形成ステップと、板状基材の表面に、印刷本機のインク色を印刷する印刷ステップと、カラーパッチを形成するカラーパッチ形成ステップと、を備えてよい。板状基材形成ステップでは、缶胴部を切開して板状基材を形成してよい。カラーパッチ形成ステップでは、印刷ステップで印刷本機のインク色が印刷された板状基材を切断して、カラーパッチを形成してよい。
 印刷ステップは、印刷本機のインク色を、印刷本機と同型の印刷機で印刷する印刷ステップであってよい。
 印刷ステップは、印刷本機のインク色を、印刷本機のインクと同じ顔料及び/又は染料を含むインクを用いて印刷する印刷ステップであってよい。
 なお、上記の発明の概要は、本発明の特徴の全てを列挙したものではない。また、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となりうる。
本実施形態における、缶の製造システム100の一例を示す。 本実施形態における、缶の印刷システム10の一例を示す。 本実施形態における、カラーガイド製造システム30の一例を示す。 本実施形態における、カラーガイド16を製造するフローの一例を示す。 本実施形態における、カラーガイド16を製造するフローの一例を示す。 本実施形態における、カラーガイド16を製造するフローの一例を示す。 本実施形態における、色空間を複数の色相領域及び無彩色領域へ区分し、複数の色相領域及び無彩色領域を、それぞれ複数の明度・彩度領域及び明度領域へ区分するフローの一例を示す。 本実施形態における、複数の色相領域及び無彩色領域の一例を示す。 本実施形態における、複数の色相領域及び無彩色領域の一例を示す。 本実施形態における、複数の明度・彩度領域及び無彩色領域の一例を示す。 本発明の複数の形態が全体的又は部分的に具現化されてよいコンピュータ2200の例を示す。
 以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は請求の範囲にかかる発明を限定するものではない。また、実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
 図1は、本実施形態における、缶の製造システム100の一例を示す。缶の製造システム100は、表面に画像の印刷が施された金属缶22を製造する。画像は、文字、絵柄などを表現する。缶の製造システム100は、缶の印刷システム10を備えてよい。缶の製造システム100は、缶体製造システム20及びカラーガイド製造システム30をさらに備えてよい。
 本実施形態における、缶の製造システム100で製造される金属缶22は、缶体に使用可能な強度及び安定性を有する金属製であればよい。例えば、金属缶22は、アルミニウム製、アルミニウム合金製、スチール製又はブリキ製であってよい。また、金属缶22は2ピース缶、3ピース缶、ボトル缶であってよい、金属缶22は、端部に開口を有する金属製のカップであってもよい。金属缶22の形状は、断面が円形状又は楕円形状であってよく、断面が多角形状であってもよい。金属缶22は、一端に底部と他端に開口を備えてよい。金属缶22の缶胴部24には、少なくとも一部にテーパー形状が設けられてよく、テーパー形状が設けられなくてもよい。テーパー形状は、開口に向うに従って外方に広がる形状であってよく、底部に向うに従って外方に広がる形状であってもよい。金属缶22は、例えば、開口付近に底部に向うに従って外方に広がるテーパー形状を有する3ピース缶であってよく、底部付近から開口に向うに従って外方に広がるテーパー形状を有するカップであってよい。金属缶22に充填される内容物は、飲料、食品、化粧料、洗剤、医薬品、薬品、玩具、雑貨などであってよい。
 缶の印刷システム10は、印刷本機12を備える。印刷本機12は、金属缶22の表面に画像の印刷を施す。画像は、記号、符号、文字、数字、図形、色、若しくはそれらの組合せ、又はそれらを組み合わせて構成したデザインであってよい。缶の印刷システム10の詳細については後述する。
 缶体製造システム20は、金属缶22の材料を加工して、金属缶22の缶体を製造する。缶体製造システム20は、2ピース缶、3ピース缶、ボトル缶、カップを製造してよい。缶体製造システム20は、金属板に絞り・しごき加工を施したり、金属板を円筒状に溶接して、金属缶22の缶胴部24を形成してよい。また、缶体製造システム20は、金属缶22の缶胴部24にネックイン加工及び/又はテーパー加工を施してよい。缶体製造システム20は、アンコイラ、ルブリケータ、カッピングプレス、ボディメーカ、トリマー、ネッカ・フランジャ、スリッタ、溶接機などを備えてよい。
 カラーガイド製造システム30は、複数のカラーパッチ14を有するカラーガイド16を製造する。カラーガイド16は、缶の印刷システム10において、金属缶22の表面に印刷される画像のインク色を選択する色見本として用いることができる。カラーガイド製造システム30の詳細については後述する。
 本実施形態の缶の製造システム100により、カラーガイド16から選択したインク色を高い再現性で表現した金属缶22を製造することができる。
 図2は、本実施形態における缶の印刷システム10の一例を示す。缶の印刷システム10は、印刷本機12、複数のカラーパッチ14を備えるカラーガイド16及びコンピュータ18を備えてよい。
 印刷本機12は、金属缶22の表面に画像の印刷を施す印刷機である。印刷本機12は、グラビア印刷機、フレキソ印刷機、オフセット印刷機などの印刷版を用いて印刷を行う版式の印刷機であってよい。印刷本機12は、インクジェット印刷機であってもよい。
 印刷本機12は、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブラック(K)等のプロセス色のインク、及び/又は、プロセス色以外の特色インクを用いて印刷を行う印刷機であってよい。
 印刷本機12は、金属缶22の缶胴部24に印刷を施してよい。缶胴部24は、金属板に絞り・しごき加工を施して形成されたものであってよい。印刷本機12は、複数の印刷版とブランケットを備えてよい。印刷本機12は、印刷版上のインキをブランケットに転写し、ブランケットに転写されたインキを金属缶22の缶胴部24の表面に転写することにより、金属缶22の表面に画像を印刷してよい。
 印刷本機12は、インクジェットヘッドから缶胴部24にインキを直接吐出することにより、缶胴部24に画像を印刷してよい。印刷本機12は、インクジェットヘッドからブランケットに対してインキを吐出し、ブランケット上に形成された画像を缶胴部24に転写することにより、缶胴部24に画像を印刷してよい。
 印刷本機12は、金属缶22の材料である金属板において、金属板を加工した後に缶胴部24を形成する箇所に予め印刷を施すことで、缶胴部24に画像を印刷してよい。
 缶の印刷システム10は、製版装置をさらに備えてよい。製版装置は、印刷本機12で用いる版を作製する。製版装置は、DTP(Desktop Publishing)及びCTP(Computer To Plate)などの方式により、製版を行う装置であってよい。
 缶の印刷システム10は、印刷本機12の校正を行う校正印刷機をさらに備えてよい。校正印刷機は、グラビア印刷機、フレキソ印刷機、オフセット印刷機などの印刷版を用いて印刷を行う版式の印刷機であってよく、インクジェット印刷機であってもよい。インクジェット印刷機を校正印刷機として用いる場合は、インクジェット印刷機は、複数のインクを用いてカラーパッチ14のインク色を再現して校正用の印刷を行ってもよい。
 インクジェット印刷機は、校正用の印刷で表現されるインク色が、人が視覚により、カラーパッチ14のインク色と同一色又は実質的に同一色と認識できるよう、校正用の印刷を行ってよい。
 インクジェット印刷機は、校正用の印刷で表現されるインク色とカラーパッチ14のインク色の色差が、予め定められた色差の範囲となるよう、校正用の印刷を行ってもよい。予め定められた色差の範囲は、例えばΔE00=4以下であってよく、ΔE00=3以下であってよい。ここで、ΔE00は、JISZ8781-6:2017及びISO/CIE 11664-6:2014(E)で規定される色差の指標である。
 インクジェット印刷機は、例えばシアン、マゼンタ、イエロー、ブラック等のインク色を用いてカラーパッチ14の色を再現してよい。インクジェット印刷機は、これら以外のインク色を用いてよく、例えば、ホワイト、ライトシアン、ビビットマゼンタ、ビビットライトマゼンタ、オレンジ、グリーン等のインク色を更に用いてもよい。
 インクジェット印刷機は、印刷本機12の校正用に製造された缶の表面に直接、インク色を印刷してよい。このとき、表面にインクジェット印刷機で印刷された缶を、印刷本機12の校正に用いる校正缶とすることができる。また、インクジェット印刷機は、フィルムにインク色を印刷してよい。このとき、インクジェット印刷機でインク色が印刷されたフィルムを缶表面に配置して、校正缶を製造することができる。
 缶の印刷システム10は、印刷本機12で印刷を施したインクを乾燥する乾燥装置、インクを硬化する硬化装置、金属缶22を保持するマンドレルホイール、及び、搬送ユニットの1つ以上をさらに備えてもよい。
 カラーガイド16は、金属缶22の表面に印刷される画像のインク色を選択する色見本として用いることができる。カラーガイド16は、印刷本機12用のカラーガイド16であってよい。カラーガイド16は、複数のカラーパッチ14を有してよい。カラーガイド16は、複数のカラーパッチ14から選択したインク色を、インクジェット印刷機により再現して校正用の印刷を行うための、カラーガイド16であってよい。カラーパッチ14は、金属基材にインク色が印刷されたカラーパッチ14であってよい。金属基材は、金属缶22と同じ金属基材を有してよい。
 金属基材は、アルミニウム、アルミニウム合金、スチール又はブリキであってよい。また、金属基材は、アルミニウム、アルミニウム合金、スチール又はブリキにポリエチレンテレフタレート(PET)等のポリエステル樹脂が被覆された樹脂被覆金属板であってよい。金属基材は、金属缶22の缶胴部24であってよく、缶体製造システム20で形成された金属缶22の缶胴部24を金属基材としてよい。金属基材は缶胴形成前の平板であってもよい。
 カラーパッチ14は、金属基材に印刷本機12で使用するインク又は同色のインクを印刷したものであり、印刷本機12のインク色を表す。このとき、カラーパッチ14は、缶胴部24の切断片であってよい。カラーパッチ14は、印刷本機12のインク色で印刷を施した缶胴部24を切断し、切断片としたものであってよい。また、カラーパッチは、缶胴部24を切断して形成した切断片に、印刷本機12のインク色で印刷を施したものであってよい。
 カラーガイド16が有するカラーパッチ14の数は限定されない。カラーガイド16は、例えば、100以上のカラーパッチ14を有してよい。カラーパッチ14の数は、300以上、400以上、500以上であってもよい。カラーパッチ14の数は、1000以下、900以下、800以下であってよい。
 カラーガイド16は、複数のカラーパッチ14を測色して、複数のカラーパッチ14の色空間上の色座標を取得したときに、色空間が、予め定められた色相角度ごとに区分された複数の色相領域において、複数の色相領域の全てに、複数のカラーパッチ14のうち1以上のカラーパッチ14の色座標が配置されるように形成されてよい。
 ここで複数の色相領域とは別に、色相を持たない無彩色領域が設けられてよい。カラーガイド16は、色空間が、彩度Cの値が2.0以下の領域に区分された無彩色領域において、複数のカラーパッチ14のうち1以上のカラーパッチ14の色座標が配置されてよい。このとき、複数の色相領域のそれぞれにおいて、複数のカラーパッチ14のうち1以上のカラーパッチ14の色座標が、無彩色領域以外の領域に配置されてよい。
 彩度Cの値が一定の値(例えば2.0)以下であると、人の目にはどの色相であってもグレーがかった色にしか見えず、色相の区別ができない。このため、上記したように複数の色相に共通した無彩色領域が設けられてよい。
 カラーガイド16は、複数の色相領域が、予め定められた明度の幅ごと、及び、予め定められた彩度の幅ごとに区分された複数の明度・彩度領域において、複数の明度・彩度領域のうち半数以上の予め定められた明度・彩度領域に、複数のカラーパッチ14のうち1以上のカラーパッチ14の色座標が配置されるように形成されてよい。色相領域及び明度・彩度領域の具体的な区分並びにカラーパッチ14の色座標の色相領域及び明度・彩度領域への具体的な配置については後述する。
 コンピュータ18は、印刷本機12が印刷を行うための画像データを生成し、印刷本機12にデータを提供する。画像データは、カラーガイド16の中から選択されたインク色の情報を含んでよい。コンピュータ18は、製版装置で製版を行うための製版データ及び校正印刷機が印刷を行うためのデータを生成し、製版装置及び校正印刷機にこれらのデータを提供してよい。
 本実施形態の缶の印刷システム10により、金属缶22の製品と同一金属を含む金属基材を用いたカラーガイド16を、印刷本機12の色見本にできるので、金属缶22の表面光沢等によってインク色の色合いが変化する場合でも、金属缶22に、カラーガイド16で指定したインク色を高い再現性で表現した印刷を施すことができる。これにより、カラーガイド16に基づき、金属缶22の製品に表現されるインク色を正確に指定することができ、缶の印刷システム10における印刷の校正時の修正回数の削減や校正を省略することが可能となり、印刷の校了までの時間や作業負担を軽減することができる。
 また、本実施形態のカラーガイド16により、色相、明度及び彩度の偏りが小さく、色相、明度及び彩度を網羅した色見本が得られる。
 図3は、本実施形態におけるカラーガイド製造システム30の一例を示す。カラーガイド製造システム30は、印刷機32、測色計34及びコンピュータ36を備えてよい。
 印刷機32は、金属基材に、印刷本機12のインク色を印刷し、カラーガイド16における複数のカラーパッチ14を形成する。
 印刷機32は、グラビア印刷機、フレキソ印刷機、オフセット印刷機などの印刷版を用いて印刷を行う版式の印刷機であってよい。印刷本機12は、インクジェット印刷機であってもよい。
 印刷機32は、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブラック(K)等のプロセス色のインク、及び/又は、プロセス色以外の特色インクを用いて印刷を行う印刷機であってよい。
 印刷機32は、印刷本機12と同型の印刷機32であってよい。印刷機32として、缶の印刷システム10における印刷本機12を使用してもよい。
 印刷機32は、印刷本機12と同じ版材の版を用いる印刷機32であってよい。例えば、印刷本機12が、樹脂凸版を用いる印刷機である場合は、印刷機32も、樹脂凸版を用いる印刷機であってよい。
 印刷機32で用いるインクは、印刷本機12で用いるインクと同一のインクであるか、印刷本機12で用いるインクと実質的に同一色を発現するインクであってよい。例えば、印刷機32で用いるインクは、印刷本機12で用いるインクと同じ顔料及び/又は染料を、同等の含有量(例えば、インク中の固形分量における顔料及び/又は染料の重量%の比率が±20%以内等)で含むインクであってよい。印刷機32で用いるインクは、印刷本機12で用いるインクと同一又は同種(例えば、アクリレート同士等)のバインダ樹脂を含むことがより好ましい。印刷機32が市販品のインクを用いる場合は、製造業者、型番が同じインクを用いることがさらに好ましい。
 測色計34は、印刷機32で形成された複数のカラーパッチ14を測色して、複数のカラーパッチ14の色空間上の色座標を取得する。色座標は、JISZ8781-4:2013で規定するCIE1976Lab表色系の値を用いてよく、JISZ8781-5:2013で規定するCIE1976Luv表色系の値を用いてもよい。
 コンピュータ36は、印刷機32が印刷を行うための画像データを生成し、印刷機32にデータを提供する。印刷機32が、版式の印刷機の場合は、コンピュータ36は、製版装置で製版を行うための製版データを生成し、製版装置にこれらのデータを提供してよい。また、コンピュータ36は、測色計34が取得した複数のカラーパッチ14の色座標の値を格納し、色座標の値を色空間上に配置する処理を実行してよい。
 コンピュータ36は、複数の色相領域及び無彩色領域の全てに、複数のカラーパッチ14のうち1以上のカラーパッチ14の色座標が配置され、複数の色相領域のそれぞれにおいて、複数の明度・彩度領域のうち半数以上の予め定められた明度・彩度領域に、複数のカラーパッチ14のうち1以上のカラーパッチ14の色座標が配置されるように、カラーパッチ14の色座標の値を色空間上に配置してよい。
 本実施形態のカラーガイド製造システム30により、金属缶22の製品と同一金属を含む金属基材を用いたカラーガイド16を、印刷本機12の色見本にできるので、金属缶22の表面光沢等によってインク色の色合いが変化する場合でも、製品に表現されるインク色と色差が小さいカラーガイド16を提供することができる。これにより、カラーガイド16に基づき、金属缶22の製品に表現されるインク色を正確に指定することができ、缶の印刷システム10における印刷の校正時の修正回数の削減や校正を省略することが可能となり、印刷の校了までの時間や作業負担を軽減することができる。
 また、本実施形態のカラーガイド製造システム30により、色相、明度及び彩度の偏りが小さく、色相、明度及び彩度を網羅した色見本が得られる。
 なお、本実施形態では、カラーガイド製造システム30を、缶の製造システム100に属するものとして記載したが、カラーガイド製造システム30は、金属缶以外の金属製品におけるカラーガイド製造システム30として用いてもよい。また、カラーガイド16は、金属缶22以外の金属製品の色見本として用いてもよい。
 図4は、本実施形態における、カラーガイド16を製造するフローの一例を示す。本実施形態のカラーガイド16は、金属基材の表面に、印刷本機12のインク色を印刷する印刷ステップと、印刷ステップで印刷本機12のインク色が印刷された金属基材を切断して、カラーパッチ14を形成するカラーパッチ形成ステップとによって製造することができる。
 本実施形態のカラーガイド16は、図4のS10~S40の処理を行うことによって製造してよい。なお、説明の便宜上、S10~S40の処理を順番に説明するが、これらの処理は少なくとも一部が並列に実行されるものであってもよいし、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で各ステップを入れ替えて実行されるものであってよい。
 まず、S10において、金属基材の表面に印刷本機12のインク色を印刷する。金属基材の説明は、上述した説明をそのまま適用することができる。
 S10において、コンピュータ36は、印刷機32がカラーパッチ14の印刷を行うための画像データを生成し、印刷機32に画像データを提供してよい。印刷機32が版式の印刷機の場合は、S10において、コンピュータ36は、画像データに基づいて製版装置で製版を行うための製版データを生成し、製版装置に製版データを供給してよい。
 画像データは、ベタ画像を形成する画像データであってよく、網点画像を形成する画像データであってよい。画像データは、記号、符号、文字、数字、図形を含む画像データであってよく、無地画像の画像データであってよい。画像データは、単色からなる画像データであってよく、複数の色を含む画像データであってもよい。例えば、画像データは、四角形、丸形などの単純な形状の単色の図形を含む画像データであってよく、複数の色が異なる単純な形状を並べた図形を含む画像データであってよい。
 印刷機32は、画像データに基づき、金属基材の表面に印刷を行う。S10において金属基材に印刷を施す印刷機32の説明は、上述した説明がそのまま適用されてよい。印刷機32が、版式の印刷機の場合は、印刷機32は、製版装置が製版を行った版を用いて、カラーパッチ14を印刷してよい。S10を終えて、S20に進む。
 次に、S20において、S10で印刷本機12のインク色が印刷された金属基材を切断して、カラーパッチ14を形成する。金属基材を切断した切断片の形状や大きさは制限されないが、カラーパッチ14は、例えば一辺が2~7cmの長方形又は正方形をなす平板状になるように形成してよい。なお、S10で印刷を施した金属基材が、切断せずにカラーパッチ14として用いることができる場合には、S20を省略してもよい。
 次に、S30において、カラーパッチ14の色の色空間上の色座標を取得する。カラーパッチ14の色の色空間上の色座標は、S20で形成したカラーパッチ14を測色して取得してよい。色空間上の色座標は、測色計34を用いて取得してよい。色座標は、JISZ8781-4:2013で規定するCIE1976Lab表色系の値を用いてよく、JISZ8781-5:2013で規定するCIE1976Luv表色系の値を用いてもよい。
 次に、S40において、S30で取得したカラーパッチ14の色座標の値を、色空間上に配置する。色空間上の色相領域及び色相領域における明度・彩度領域、並びに、無彩色領域及び無彩色領域における明度領域の具体的な区分並びにこれらの領域へのカラーパッチ14の具体的な配置については後述する。
 図4に示すカラーガイド16の製造フローにより、金属缶22の缶胴部24を金属基材として用いたカラーガイド16を、印刷本機12の色見本にできるので、金属缶22の表面光沢等によってインク色の色合いが変化する場合でも、製品に表現されるインク色と色差が小さいカラーガイド16を提供することができる。
 これにより、カラーガイド16に基づき、金属缶22の製品に表現されるインク色を正確に指定することができ、缶の印刷システム10における印刷の校正時の修正回数の削減や校正を省略することが可能となり、印刷の校了までの時間や作業負担を軽減することができる。
 また、本実施形態のカラーガイド16の製造フローにより、色相、明度及び彩度の偏りが小さく、色相、明度及び彩度を網羅した色見本が得られる。
 図5は、本実施形態における、カラーガイド16を製造するフローの一例を示す。図5は、図4の製造フローにおいて、金属缶22の缶胴部24を金属基材として用いる場合の製造フローの一例を示したものである。本実施形態のカラーガイド16は、缶胴部24の表面に、印刷本機12のインク色を印刷する印刷ステップと、印刷ステップで印刷本機14のインク色が印刷された缶胴部24を切断して、カラーパッチ14を形成するカラーパッチ形成ステップとによって製造することができる。
 本実施形態のカラーガイド16は、図5のS10´~S50´の処理を行うことによって製造してよい。なお、説明の便宜上、S10´~S50´の処理を順番に説明するが、これらの処理は少なくとも一部が並列に実行されるものであってもよいし、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で各ステップを入れ替えて実行されるものであってよい。
 まず、S10´において、缶胴部24を形成する。缶胴部24は、印刷本機12により印刷が施される金属缶22と同一金属を含む金属基材により形成された缶胴部24であってよい。金属基材の説明は、上述した説明をそのまま適用することができる。缶胴部24は、印刷本機12により印刷が施される金属缶22と同じ加工により形成された缶胴部24であってよい。缶胴部24は、例えば、金属板を、絞り・しごき加工して形成してよい。缶胴部24は、缶体製造システム20で製造してよい。
 次に、S20´において、缶胴部24の表面に印刷本機12のインク色を印刷する。S20´において、コンピュータ36は、印刷機32がカラーパッチ14の印刷を行うための画像データを生成し、印刷機32に画像データを提供してよい。印刷機32が版式の印刷機の場合は、S20´において、コンピュータ36は、画像データに基づいて製版装置で製版を行うための製版データを生成し、製版装置に製版データを供給してよい。画像データの説明は、上述した説明がそのまま適用されてよい。
 印刷機32は、画像データに基づき、缶胴部24の表面に印刷を行う。S20´において缶胴部24に印刷を施す印刷機32の説明は、上述した説明がそのまま適用されてよい。印刷機32が、版式の印刷機の場合は、印刷機32は、製版装置が製版を行った版を用いて、カラーパッチ14を印刷してよい。印刷機32は、印刷本機12と同型の印刷機であることが好ましい。S20´を終えて、S30´に進む。
 次に、S30´において、S20´で印刷本機12のインク色が印刷された缶胴部24を切断して、カラーパッチ14を形成する。缶胴部24を切断した切断片の形状や大きさは制限されないが、カラーパッチ14は、例えば一辺が2~7cmの長方形又は正方形をなす平板状になるように形成してよい。
 次に、S40´において、カラーパッチ14の色の色空間上の色座標を取得する。カラーパッチ14の色の色空間上の色座標は、S30´で形成したカラーパッチ14を測色して取得してよい。色空間上の色座標は、測色計34を用いて取得してよい。色座標の説明は、上述した説明がそのまま適用されてよい。
 S40´では、カラーパッチ14を測色することに替え、実質的に同一色を発現する印刷物を測色することで、カラーパッチ14の色座標を取得してもよい。例えば、缶胴部24と同一の金属基材を含む金属板に、印刷機32で用いるインクと同一であるか、実質的に同一色を発現するインクを印刷した印刷物を測色することによって、カラーパッチの色座標を取得してもよい。
 次に、S50´において、S40´で取得したカラーパッチ14の色座標の値を、色空間上に配置する。色空間上の色相領域及び色相領域における明度・彩度領域、並びに、無彩色領域及び無彩色領域における明度領域の具体的な区分並びにこれらの領域へのカラーパッチ14の具体的な配置については後述する。
 図5に示すカラーガイド16の製造フローにより、金属缶22の缶胴部24を金属基材として用いたカラーガイド16を、印刷本機12の色見本にできるので、金属缶22の表面光沢等によってインク色の色合いが変化する場合でも、製品に表現されるインク色と色差が小さいカラーガイド16を提供することができる。さらに、図5に示すカラーガイド16の製造フローにより、金属缶22の絞り・しごき加工等により、缶胴の表面の光沢や色合いが変化する場合でも、製品に表現されるインク色と色差が小さいカラーガイド16を提供できる。
 これにより、カラーガイド16に基づき、金属缶22の製品に表現されるインク色を正確に指定することができ、缶の印刷システム10における印刷の校正時の修正回数の削減や校正を省略することが可能となり、印刷の校了までの時間や作業負担を軽減することができる。
 また、本実施形態のカラーガイド16の製造フローにより、色相、明度及び彩度の偏りが小さく、色相、明度及び彩度を網羅した色見本が得られる。
 図6は、本実施形態における、カラーガイド16を製造するフローの一例を示す。図6は、図4の製造フローにおいて、金属缶22の缶胴部24を金属基材として用いる場合の製造フローの他の一例を示したものである。本実施形態のカラーガイド16は、缶胴部24を切開して、板状基材を形成する板状基材形成ステップと、板状基材の表面に、印刷本機12のインク色を印刷する印刷ステップと、印刷ステップで印刷本機12のインク色が印刷された板状基材を切断して、カラーパッチ14を形成するカラーパッチ形成ステップとによって製造することができる。
 本実施形態のカラーガイド16は、図6のS10´´~S60´´の処理を行うことによって製造してよい。なお、説明の便宜上、S10´´~S60´´の処理を順番に説明するが、これらの処理は少なくとも一部が並列に実行されるものであってもよいし、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で各ステップを入れ替えて実行されるものであってよい。
 まず、S10´´において、缶胴部24を形成する。缶胴部24は、印刷本機12により印刷が施される金属缶22と同一金属を含む金属基材により形成された缶胴部24であってよい。金属基材の説明は、上述した説明をそのまま適用することができる。缶胴部24は、印刷本機12により印刷が施される金属缶22と同じ加工により形成された缶胴部24であってよい。缶胴部24は、例えば、金属板を、絞り・しごき加工して形成してよい。缶胴部24は、缶体製造システム20で製造してよい。
 次に、S20´´において、缶胴部24を切開して板状基材を形成する。板状基材は、平板状になるように形成してよい。
 次に、S30´´において、板状基材の表面に印刷本機12のインク色を印刷する。S30´´において、コンピュータ36は、印刷機32がカラーパッチ14の印刷を行うための画像データを生成し、印刷機32に画像データを供給してよい。印刷機32が版式の印刷機の場合は、S30´´において、コンピュータ36は、画像データに基づいて製版装置で製版を行うための製版データを生成し、製版装置に製版データを供給してよい。画像データの説明は、上述した説明がそのまま適用されてよい。
 印刷機32は、画像データに基づき、板状基材の表面に印刷を行う。S30´´において缶胴部24に印刷を施す印刷機32の説明は、上述した説明がそのまま適用されてよい。印刷機32が、版式の印刷機の場合は、印刷機32は、製版装置が製版を行った版を用いて、カラーパッチ14を印刷してよい。S30´´を終えて、S40´´に進む。
 次に、S40´´において、S30´´で印刷本機12のインク色が印刷された板状基材を切断して、カラーパッチ14を形成する。板状基材を切断した切断片の形状や大きさは制限されないが、カラーパッチ14は、例えば一辺が2~7cmの長方形又は正方形をなす平板状になるように形成してよい。
 次に、S50´´において、カラーパッチ14の色の色空間上の色座標を取得する。カラーパッチ14の色の色空間上の色座標は、S40´´で形成したカラーパッチ14を測色して取得してよい。色座標の説明は、上述した説明がそのまま適用されてよい。
 S50´´では、カラーパッチ14を測色することに替え、実質的に同一色を発現する印刷物を測色することで、カラーパッチ14の色座標を取得してもよい。印刷物の説明は、上述した説明がそのまま適用されてよい。
 次に、S60´´において、S50´´で取得したカラーパッチ14の色座標の値を、色空間上に配置する。色空間上の色相領域及び色相領域における明度・彩度領域、並びに、無彩色領域及び無彩色領域における明度領域の具体的な区分並びにこれらの領域へのカラーパッチ14の具体的な配置については後述する。
 図6に示すカラーガイド16の製造フローにより、金属缶22の缶胴部24を金属基材として用いたカラーガイド16を、印刷本機12の色見本にできるので、金属缶22の表面光沢等によってインク色の色合いが変化する場合でも、製品に表現されるインク色と色差が小さいカラーガイド16を提供することができる。さらに、図6に示すカラーガイド16の製造フローにより、金属缶22の絞り・しごき加工等により、缶胴の表面の光沢や色合いが変化する場合でも、製品に表現されるインク色と色差が小さいカラーガイド16を提供できる。
 これにより、カラーガイド16に基づき、金属缶22の製品に表現されるインク色を正確に指定することができ、缶の印刷システム10における印刷の校正時の修正回数の削減や校正を省略することが可能となり、印刷の校了までの時間や作業負担を軽減することができる。
 また、本実施形態のカラーガイド16の製造フローにより、色相、明度及び彩度の偏りが小さく、色相、明度及び彩度を網羅した色見本が得られる。
 図7は、本実施形態における、色空間を複数の色相領域へ区分し、複数の色相領域を複数の明度・彩度領域へ区分するフローの一例を示す。
 まず、S100において、色空間を、(1)予め定められた色相角度ごとに区分された複数の色相領域、及び、(2)彩度Cの値が2.0以下の無彩色領域に区分する。色相角度は、色座標をJISZ8781-4:2013で規定するCIE1976Lab表色系で表したときに、
 h°=tan-1(b/a
 で規定される色相角度h°であってよい。なお、JISZ8781-4:2013で規定するCIE1976Lab表色系では、明度をL、色相と彩度を示す色度をa及びbで表す。なお、彩度Cは、
 C=[(a+(b1/2
 で規定される。
 S100において、色相領域は、例えば以下の表1のとおり区分してよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1において、「色相」は、各色相領域に区分される色座標を有するカラーパッチ14により視認される色相を示す。例えば、10°≦h°<40°の色相領域に配置されるカラーパッチ14は、人の目には赤色の色相を有するように見える。
 S100において、色空間を、色相角度h°による区分に加え、彩度Cの値が、C≦2.0の領域を無彩色領域(N)として別に区分してよい。
 S100においては、表1に示した色相領域の区分を、さらに5°から20°ごとの色相角度ごとにそれぞれ複数の色相領域に区分してよい。例えば、複数の色相領域を表2のとおり区分してよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 図8及び図9は、本実施形態における、複数の色相領域及び無彩色領域の一例を示す。図8は、表1に示した色相領域、及び、無彩色領域の区分を、色空間のa平面上に表したものである。また、図9は、表2に示した色相領域、及び、無彩色領域の区分を、色空間のa平面上に表したものである。
 次に、S200で、(3)S100で区分した複数の色相領域のそれぞれを、複数の明度区分と、複数の彩度区分により区分された、複数の明度・彩度領域に区分し、(4)無彩色領域を、複数の明度区分で区分された、複数の明度区分に区分する。ここで、S200で複数の明度・彩度領域に区分される複数の色相領域は、表1に示した複数の色相領域であってもよいが、表2に示した複数の色相領域であることが好ましい。
 複数の明度区分は、明度Lの値が、10から30ごとに区分された複数の明度区分であってよい。複数の彩度区分は、彩度Cの値が、20から40ごとに区分された複数の彩度区分であってよい。
 図10は、本実施形態における、色相領域における複数の明度・彩度領域及び無彩色領域における明度領域の一例を示す。複数の明度区分は、明度Lの値が、28≦L<45(低明度領域)、45≦L<65(中明度領域)及び65≦L<85(高明度領域)に区分された明度区分であってよい。
 複数の彩度区分は、彩度Cの値が、0≦C<30(低彩度領域)、30≦C<60(中彩度領域)及び60≦C<85(高彩度領域)に区分された彩度区分であってよい。
 図10に例示するように、色相領域における複数(9つ)の明度・彩度領域は、低明度・低彩度領域、中明度・低彩度領域、高明度・低彩度領域、低明度・中彩度領域、中明度・中彩度領域、高明度・中彩度領域、低明度・高彩度領域、中明度・高彩度領域、高明度・高彩度領域に区分されてよい。
 色空間を、無彩色領域にさらに区分する場合は、無彩色領域は、複数の明度領域に区分されてよい。複数の明度領域は、低明度領域、中明度領域及び高明度領域に区分されてよい。
 図4のS40、図5のS50´及び図6のS60´´において、カラーパッチ14の色座標を複数の色相領域及び無彩色領域へ配置し、色相領域における明度・彩度領域及び無彩色領域における明度領域へ配置する方法について、以下に具体的に説明する。
 図4のS40、図5のS50´及び図6のS60´´では、上記表1又は表2により区分された複数の色相領域及び無彩色領域の全てに、複数のカラーパッチ14のうち1以上のカラーパッチ14の色座標を配置する。また、それぞれの色相領域における複数の明度・彩度領域のうち、半数以上の予め定められた明度・彩度領域に、複数のカラーパッチ14のうち1以上のカラーパッチ14の色座標を配置する。
 まず、図4のS40、図5のS50´及び図6のS60´´において、コンピュータ36は、カラーパッチ14を測色して得られた色座標を、各色相領域及び無彩色領域に配置していく。具体的には、例えば、それぞれのカラーパッチ14の色座標の(a,b)の値を、図8又は図9に示すような色空間のa平面上にプロットして、各色相領域及び無彩色領域に配置してよい。
 コンピュータ36は、カラーパッチ14の色座標を色空間に配置していき、表1又は表2に示した各色相領域、及び、無彩色領域の全てに、1以上のカラーパッチ14の色座標が配置されるように、カラーガイド16を製造する。各色相領域及び無彩色領域に配置されるカラーパッチ14の数は限定されないが、5以上、10以上、20以上であってよい。各色相領域及び無彩色領域に配置されるカラーパッチの数は、100以下、70以下、50以下であってよい。
 カラーパッチ14の色座標を各色相領域及び無彩色領域に配置する際は、カラーパッチ14を目視で確認し、カラーパッチ14を配置する領域を調整してよい。例えば、近似する色座標の値を有する複数のカラーパッチ14が、目視したときに、同じ色相として視認される場合には、色座標の数値によりこれらのカラーパッチ14が異なる領域に配置される場合であっても、同じ領域に配置してよい。
 次に、コンピュータ36は、複数の色相領域のそれぞれにおける複数の明度・彩度領域、及び、無彩色領域における複数の明度領域にカラーパッチ14の色座標を配置していく。例えば、それぞれのカラーパッチ14の色座標(L,a,b)の値を、図10に示すような色空間のC平面上にプロットして配置してよい。
 コンピュータ36は、それぞれの色相領域における複数の明度・彩度領域のうち、予め定められた明度・彩度領域に1以上のカラーパッチ14の色座標が配置されるように、カラーパッチ14の色座標を配置する。
 それぞれの色相領域において、カラーパッチ14の色座標が配置される明度・彩度領域は、複数の明度・彩度領域のうち、予め定められた半数以上の明度・彩度領域であってよい。カラーパッチ14の色座標が配置される明度・彩度領域は、複数の明度・彩度領域のうち、人が視覚により知覚可能な色の色座標を含む明度・彩度領域であってよい。カラーパッチ14の色座標が配置される明度・彩度領域は、人が視覚により知覚可能な色の色座標を含む明度・彩度領域のうち全ての明度・彩度領域であってよく、人が知覚可能な色を含む明度・彩度領域のうち90%以上、80%以上又は70%以上の明度・彩度領域であってよい。
 図10は、表2の色相領域のうち「YR-3」について、カラーパッチ14を明度・彩度領域に配置した例を示す。複数のカラーパッチ14は、この色相領域における9つの明度・彩度領域のうち、低明度・低彩度領域、中明度・低彩度領域、高明度・低彩度領域、中明度・中彩度領域、高明度・中彩度領域、高明度・高彩度領域の6つの領域のそれぞれに、1以上のカラーパッチ14の色座標が配置されるようにしてよい。
 また、コンピュータ36は、無彩色領域における複数の明度領域のうち、予め定められた明度領域に1以上のカラーパッチ14の色座標が配置されるように、カラーパッチ14の色座標を配置する。
 無彩色領域において、カラーパッチ14の色座標が配置される明度領域は、複数の明度領域のうち、人が視覚により知覚可能な色の色座標を含む明度領域であってよい。カラーパッチ14の色座標が配置される明度領域は、人が視覚により知覚可能な色の色座標を含む明度領域のうち全ての明度・彩度領域であってよい。
 図10では、無彩色領域において、カラーパッチ14を明度領域に配置した例を示している。図10において、2本の点線で挟まれた領域は、無彩色領域を示す。複数のカラーパッチ14は、無彩色領域における複数の明度領域のうち、低明度領域、中明度領域及び高明度領域のそれぞれに、1以上のカラーパッチ14の色座標が配置されるようにしてよい。
 表3A及び表3Bに、表2で示した複数の色相領域、及び、無彩色領域のそれぞれにおいて、カラーパッチ14の色座標を配置した具体例を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 表3A及び表3Bにおいて、明度区分の欄に示される「低」、「中」及び「高」は、それぞれ図10で示した複数の明度・彩度領域における「低明度領域」、「中明度領域」及び「高明度領域」を意味し、彩度区分の欄に示される「低」、「中」及び「高」は、それぞれ「低彩度領域」、「中彩度領域」及び「高彩度領域」を意味する。また、表中の「〇」は、カラーパッチ14の色座標が1つ又は複数配置された領域を意味する。
 コンピュータ36は、複数のカラーパッチ14に含まれるそれぞれのカラーパッチ14と、複数のカラーパッチ14に含まれる他のカラーパッチ14との色差の最小値が、2≦ΔE00≦9となるように、複数のカラーパッチ14を配置してよい。ここで、ΔE00は、JISZ8781-6:2017及びISO/CIE 11664-6:2014(E)で規定される色差の指標である。ΔE00の値は、5≦ΔE00≦9であってよく、7≦ΔE00≦9であってもよい。
 カラーガイド16に含まれるカラーパッチ14どうしの色差の最小値ΔE00が上記範囲となるようカラーパッチ14の色座標を配置することで、印刷本機12によりカラーパッチ14の色を高い再現性で表現した印刷を施すことができる。
 色空間に複数のカラーパッチ14の色座標を配置することで、カラーガイド16に含まれるカラーパッチ14が網羅する色の色相、明度及び彩度を容易に把握することができる。
 例えば図10において、一点鎖線で囲んだ領域には、カラーパッチ14の色座標(図10中、黒丸で示す。)が配置されていないことが把握される。このような場合には、カラーガイド16が、一点鎖線で囲んだ領域に配置されるカラーパッチ14を含むよう、カラーパッチ14を追加してよい。また、色空間上で、破線で囲んだ領域には、カラーパッチ14が密に配置されたことが把握される。このような場合には、カラーガイド16が、破線で囲んだ領域に配置されるいずれかのカラーパッチ14を含まないようにしてよい。
 カラーガイド16は、図4のS40、図5のS50´及び図6のS60´´において色空間に配置された色座標の色を有する複数のカラーパッチ14を有してよい。これにより、カラーガイド16に含まれる複数のカラーパッチ14は、色相、明度及び彩度の偏りが小さく、かつ、色相明度及び彩度を網羅したものとなる。
 本発明の様々な実施形態は、フローチャートおよびブロック図を参照して記載されてよく、ここにおいてブロックは、(1)操作が実行されるプロセスの段階または(2)操作を実行する役割を持つ装置のセクションを表わしてよい。特定の段階およびセクションが、専用回路、コンピュータ可読媒体上に格納されるコンピュータ可読命令と共に供給されるプログラマブル回路、および/またはコンピュータ可読媒体上に格納されるコンピュータ可読命令と共に供給されるプロセッサによって実装されてよい。専用回路は、デジタルおよび/またはアナログハードウェア回路を含んでよく、集積回路(IC)および/またはディスクリート回路を含んでよい。プログラマブル回路は、論理AND、論理OR、論理XOR、論理NAND、論理NOR、および他の論理操作、フリップフロップ、レジスタ、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、プログラマブルロジックアレイ(PLA)等のようなメモリ要素等を含む、再構成可能なハードウェア回路を含んでよい。
 コンピュータ可読媒体は、適切なデバイスによって実行される命令を格納可能な任意の有形なデバイスを含んでよく、その結果、そこに格納される命令を有するコンピュータ可読媒体は、フローチャートまたはブロック図で指定された操作を実行するための手段を作成すべく実行され得る命令を含む、製品を備えることになる。コンピュータ可読媒体の例としては、電子記憶媒体、磁気記憶媒体、光記憶媒体、電磁記憶媒体、半導体記憶媒体等が含まれてよい。コンピュータ可読媒体のより具体的な例としては、フロッピー(登録商標)ディスク、ディスケット、ハードディスク、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリメモリ(ROM)、消去可能プログラマブルリードオンリメモリ(EPROMまたはフラッシュメモリ)、電気的消去可能プログラマブルリードオンリメモリ(EEPROM)、静的ランダムアクセスメモリ(SRAM)、コンパクトディスクリードオンリメモリ(CD-ROM)、デジタル多用途ディスク(DVD)、ブルーレイ(RTM)ディスク、メモリスティック、集積回路カード等が含まれてよい。
 コンピュータ可読命令は、アセンブラ命令、命令セットアーキテクチャ(ISA)命令、マシン命令、マシン依存命令、マイクロコード、ファームウェア命令、状態設定データ、またはSmalltalk(登録商標)、JAVA(登録商標)、C++等のようなオブジェクト指向プログラミング言語、および「C」プログラミング言語または同様のプログラミング言語のような従来の手続型プログラミング言語を含む、1または複数のプログラミング言語の任意の組み合わせで記述されたソースコードまたはオブジェクトコードのいずれかを含んでよい。
 コンピュータ可読命令は、汎用コンピュータ、特殊目的のコンピュータ、若しくは他のプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサまたはプログラマブル回路に対し、ローカルにまたはローカルエリアネットワーク(LAN)、インターネット等のようなワイドエリアネットワーク(WAN)を介して提供され、フローチャートまたはブロック図で指定された操作を実行するための手段を作成すべく、コンピュータ可読命令を実行してよい。プロセッサの例としては、コンピュータプロセッサ、処理ユニット、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ等を含む。
 図11は、本発明の複数の態様が全体的または部分的に具現化されてよいコンピュータ2200の例を示す。コンピュータ2200にインストールされたプログラムは、コンピュータ2200に、本発明の実施形態に係る装置に関連付けられる操作または当該装置の1または複数のセクションとして機能させることができ、または当該操作または当該1または複数のセクションを実行させることができ、および/またはコンピュータ2200に、本発明の実施形態に係るプロセスまたは当該プロセスの段階を実行させることができる。そのようなプログラムは、コンピュータ2200に、本明細書に記載のフローチャートおよびブロック図のブロックのうちのいくつかまたはすべてに関連付けられた特定の操作を実行させるべく、CPU2212によって実行されてよい。
 本実施形態によるコンピュータ2200は、CPU2212、RAM2214、グラフィックコントローラ2216、およびディスプレイデバイス2218を含み、それらはホストコントローラ2210によって相互に接続されている。コンピュータ2200はまた、通信インターフェイス2222、ハードディスクドライブ2224、DVD-ROMドライブ2226、およびICカードドライブのような入/出力ユニットを含み、それらは入/出力コントローラ2220を介してホストコントローラ2210に接続されている。コンピュータはまた、ROM2230およびキーボード2242のようなレガシの入/出力ユニットを含み、それらは入/出力チップ2240を介して入/出力コントローラ2220に接続されている。
 CPU2212は、ROM2230およびRAM2214内に格納されたプログラムに従い動作し、それにより各ユニットを制御する。グラフィックコントローラ2216は、RAM2214内に提供されるフレームバッファ等またはそれ自体の中にCPU2212によって生成されたイメージデータを取得し、イメージデータがディスプレイデバイス2218上に表示されるようにする。
 通信インターフェイス2222は、ネットワークを介して他の電子デバイスと通信する。ハードディスクドライブ2224は、コンピュータ2200内のCPU2212によって使用されるプログラムおよびデータを格納する。DVD-ROMドライブ2226は、プログラムまたはデータをDVD-ROM2201から読み取り、ハードディスクドライブ2224にRAM2214を介してプログラムまたはデータを提供する。ICカードドライブは、プログラムおよびデータをICカードから読み取り、および/またはプログラムおよびデータをICカードに書き込む。
 ROM2230はその中に、アクティブ化時にコンピュータ2200によって実行されるブートプログラム等、および/またはコンピュータ2200のハードウェアに依存するプログラムを格納する。入/出力チップ2240はまた、様々な入/出力ユニットをパラレルポート、シリアルポート、キーボードポート、マウスポート等を介して、入/出力コントローラ2220に接続してよい。
 プログラムが、DVD-ROM2201またはICカードのようなコンピュータ可読媒体によって提供される。プログラムは、コンピュータ可読媒体から読み取られ、コンピュータ可読媒体の例でもあるハードディスクドライブ2224、RAM2214、またはROM2230にインストールされ、CPU2212によって実行される。これらのプログラム内に記述される情報処理は、コンピュータ2200に読み取られ、プログラムと、上記様々なタイプのハードウェアリソースとの間の連携をもたらす。装置または方法が、コンピュータ2200の使用に従い情報の操作または処理を実現することによって構成されてよい。
 例えば、通信がコンピュータ2200および外部デバイス間で実行される場合、CPU2212は、RAM2214にロードされた通信プログラムを実行し、通信プログラムに記述された処理に基づいて、通信インターフェイス2222に対し、通信処理を命令してよい。通信インターフェイス2222は、CPU2212の制御下、RAM2214、ハードディスクドライブ2224、DVD-ROM2201、またはICカードのような記録媒体内に提供される送信バッファ処理領域に格納された送信データを読み取り、読み取られた送信データをネットワークに送信し、またはネットワークから受信された受信データを記録媒体上に提供される受信バッファ処理領域等に書き込む。
 また、CPU2212は、ハードディスクドライブ2224、DVD-ROMドライブ2226(DVD-ROM2201)、ICカード等のような外部記録媒体に格納されたファイルまたはデータベースの全部または必要な部分がRAM2214に読み取られるようにし、RAM2214上のデータに対し様々なタイプの処理を実行してよい。CPU2212は次に、処理されたデータを外部記録媒体にライトバックする。
 様々なタイプのプログラム、データ、テーブル、およびデータベースのような様々なタイプの情報が記録媒体に格納され、情報処理を受けてよい。CPU2212は、RAM2214から読み取られたデータに対し、本開示の随所に記載され、プログラムの命令シーケンスによって指定される様々なタイプの操作、情報処理、条件判断、条件分岐、無条件分岐、情報の検索/置換等を含む、様々なタイプの処理を実行してよく、結果をRAM2214に対しライトバックする。また、CPU2212は、記録媒体内のファイル、データベース等における情報を検索してよい。例えば、各々が第2の属性の属性値に関連付けられた第1の属性の属性値を有する複数のエントリが記録媒体内に格納される場合、CPU2212は、第1の属性の属性値が指定される、条件に一致するエントリを当該複数のエントリの中から検索し、当該エントリ内に格納された第2の属性の属性値を読み取り、それにより予め定められた条件を満たす第1の属性に関連付けられた第2の属性の属性値を取得してよい。
 上で説明したプログラムまたはソフトウェアモジュールは、コンピュータ2200上またはコンピュータ2200近傍のコンピュータ可読媒体に格納されてよい。また、専用通信ネットワークまたはインターネットに接続されたサーバーシステム内に提供されるハードディスクまたはRAMのような記録媒体が、コンピュータ可読媒体として使用可能であり、それによりプログラムを、ネットワークを介してコンピュータ2200に提供する。
 以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、請求の範囲の記載から明らかである。
 請求の範囲、明細書、および図面中において示した装置、システム、プログラム、および方法における動作、手順、ステップ、および段階等の各処理の実行順序は、特段「より前に」、「先立って」等と明示しておらず、また、前の処理の出力を後の処理で用いるのでない限り、任意の順序で実現しうることに留意すべきである。請求の範囲、明細書、および図面中の動作フローに関して、便宜上「まず、」、「次に、」等を用いて説明したとしても、この順で実施することが必須であることを意味するものではない。
 10 缶の印刷システム
 12 印刷本機
 14 カラーパッチ
 16 カラーガイド
 18 コンピュータ
 20 缶体製造システム
 22 金属缶
 24 缶胴部
 30 カラーガイド製造システム
 32 印刷機
 34 測色計
 36 コンピュータ
 100 缶の製造システム
2200 コンピュータ
2201 DVD-ROM
2210 ホストコントローラ
2212 CPU
2214 RAM
2216 グラフィックコントローラ
2218 ディスプレイデバイス
2220 入/出力コントローラ
2222 通信インターフェイス
2224 ハードディスクドライブ
2226 DVD-ROMドライブ
2230 ROM
2240 入/出力チップ
2242 キーボード

Claims (29)

  1.  金属缶の表面に印刷を施す印刷本機と、
     前記印刷本機のインク色を、前記金属缶と同一金属を含む金属基材に印刷した複数のカラーパッチを有するカラーガイドと、
     前記複数のカラーパッチから選択したインク色を再現して校正用の印刷を行うインクジェット印刷機を備える、
     缶の印刷システム。
  2.  前記カラーガイドは、
     前記複数のカラーパッチを測色して、前記複数のカラーパッチの色空間上の色座標を取得したときに、
     色空間が、予め定められた色相角度ごとに区分された複数の色相領域と、前記複数の色相領域が、予め定められた明度の幅ごと、及び、予め定められた彩度の幅ごとに区分された複数の明度・彩度領域と、において、
     前記複数の色相領域の全てに、前記複数のカラーパッチのうち1以上のカラーパッチの色座標が配置されるとともに、
     前記複数の明度・彩度領域のうち半数以上の予め定められた明度・彩度領域に、前記複数のカラーパッチのうち1以上のカラーパッチの色座標が配置される、
     請求項1に記載の缶の印刷システム。
  3.  前記複数の色相領域は、色相角度h°の値が、5°から20°ごとに区分された領域を有する、
     請求項2に記載の缶の印刷システム。
  4.  前記複数の色相領域は、色相角度h°の値が、10°≦h°<20°、20°≦h°<30°、30°≦h°<40°、40°≦h°<50°、50°≦h°<60°、60°≦h°<75°、75°≦h°<90°、90°≦h°<105°、105°≦h°<120°、120°≦h°<135°、135°≦h°<140°、140°≦h°<155°、155°≦h°<170°、170°≦h°<180°、180°≦h°<190°、190°≦h°<200°、200°≦h°<215°、215°≦h°<235°、235°≦h°<255°、255°≦h°<265°、265°≦h°<285°、285°≦h°<295°、295°≦h°<305°、305°≦h°<315°、315°≦h°<330°、330°≦h°<350°、350°≦h°<360°及び360°≦h°<10°に区分された領域を有する、
     請求項2又は3に記載の缶の印刷システム。
  5.  前記複数の明度・彩度領域は、前記複数の色相領域のそれぞれにおいて、明度Lの値が、10から30ごとに区分された複数の明度区分と、彩度Cの値が、20から40ごとに区分された複数の彩度区分により区分された、複数の明度・彩度領域を有する、
     請求項2から4のいずれか一項に記載の缶の印刷システム。
  6.  前記複数の明度・彩度領域は、前記複数の色相領域のそれぞれにおいて、明度Lの値が、28≦L<45、45≦L<65及び65≦L<85に区分された明度区分と、彩度Cの値が、0≦C<30、30≦C<60及び60≦C<85に区分された彩度区分とにより区分された、9つの明度・彩度領域を有する、
     請求項2から5のいずれか一項に記載の缶の印刷システム。
  7.  前記カラーガイドは、
     色空間が、彩度Cの値が2.0以下の領域に区分された無彩色領域において、前記複数のカラーパッチのうち1以上のカラーパッチの色座標が配置されるとともに、
     前記複数の色相領域のそれぞれにおいて、前記複数のカラーパッチのうち1以上のカラーパッチの色座標が、前記無彩色領域以外の領域に配置される、
     請求項2から6のいずれか一項に記載の缶の印刷システム。
  8.  前記カラーガイドは、前記複数のカラーパッチに含まれるそれぞれのカラーパッチと、前記複数のカラーパッチに含まれる他のカラーパッチとの色差の最小値が、2≦ΔE00≦9である、
     請求項1から7のいずれか一項に記載の缶の印刷システム。
  9.  前記複数のカラーパッチは、前記印刷本機のインク色を、前記印刷本機と同型の印刷機で前記金属基材に印刷したカラーパッチを有する、
     請求項1から8のいずれか一項に記載の缶の印刷システム。
  10.  前記複数のカラーパッチは、前記印刷本機のインク色を、前記印刷本機のインクと同じ顔料及び/又は染料を含むインクを用いて前記金属基材に印刷したカラーパッチを有する、
     請求項1から9のいずれか一項に記載の缶の印刷システム。
  11.  前記金属基材は、アルミニウム、アルミニウム合金、スチール又はブリキである、
     請求項1から10のいずれか一項に記載の缶の印刷システム。
  12.  前記金属基材は、樹脂被覆金属板である、
     請求項1から11のいずれか一項に記載の缶の印刷システム。
  13.  前記金属基材は、缶の缶胴部であり、
     前記カラーパッチは、前記缶胴部の切断片である、
     請求項1から12のいずれか一項に記載の缶の印刷システム。
  14.  請求項1から13のいずれか一項に記載の缶の印刷システムを備える、
     缶の製造システム。
  15.  金属基材にインク色が印刷された複数のカラーパッチを備え、
     前記複数のカラーパッチから選択したインク色を、インクジェット印刷機により再現して校正用の印刷を行うための、
     カラーガイド。
  16.  前記カラーガイドは、
     前記複数のカラーパッチを測色して、前記複数のカラーパッチの色空間上の色座標を取得したときに、
     色空間が、予め定められた色相角度ごとに区分された複数の色相領域と、前記複数の色相領域が、予め定められた明度の幅ごと、及び、予め定められた彩度の幅ごとに区分された複数の明度・彩度領域と、において、
     前記複数の色相領域の全てに、前記複数のカラーパッチのうち1以上のカラーパッチの色座標が配置されるとともに、
     前記複数の明度・彩度領域のうち半数以上の予め定められた明度・彩度領域に、前記複数のカラーパッチのうち1以上のカラーパッチの色座標が配置される、
     請求項15に記載のカラーガイド。
  17.  前記複数の色相領域は、色相角度h°の値が、5°から20°ごとに区分された領域を有する、
     請求項16に記載のカラーガイド。
  18.  前記複数の色相領域は、色相角度h°の値が、10°≦h°<20°、20°≦h°<30°、30°≦h°<40°、40°≦h°<50°、50°≦h°<60°、60°≦h°<75°、75°≦h°<90°、90°≦h°<105°、105°≦h°<120°、120°≦h°<135°、135°≦h°<140°、140°≦h°<155°、155°≦h°<170°、170°≦h°<180°、180°≦h°<190°、190°≦h°<200°、200°≦h°<215°、215°≦h°<235°、235°≦h°<255°、255°≦h°<265°、265°≦h°<285°、285°≦h°<295°、295°≦h°<305°、305°≦h°<315°、315°≦h°<330°、330°≦h°<350°、350°≦h°<360°及び360°≦h°<10°に区分された領域を有する、
     請求項16又は17に記載のカラーガイド。
  19.  前記複数の明度・彩度領域は、前記複数の色相領域のそれぞれにおいて、明度Lの値が、10から30ごとに区分された複数の明度区分と、彩度Cの値が、20から40ごとに区分された複数の彩度区分により区分された、複数の明度・彩度領域を有する、
     請求項16から18のいずれか一項に記載のカラーガイド。
  20.  前記複数の明度・彩度領域は、前記複数の色相領域のそれぞれにおいて、明度Lの値が、28≦L<45、45≦L<65及び65≦L<85に区分された明度区分と、彩度Cの値が、0≦C<30、30≦C<60及び60≦C<85に区分された彩度区分とにより区分された、9つの明度・彩度領域を有する、
     請求項16から19のいずれか一項に記載のカラーガイド。
  21.  前記カラーガイドは、
     色空間が、彩度Cの値が2.0以下の領域に区分された無彩色領域において、前記複数のカラーパッチのうち1以上のカラーパッチの色座標が配置されるとともに、
     前記複数の色相領域のそれぞれにおいて、前記複数のカラーパッチのうち1以上のカラーパッチの色座標が、前記無彩色領域以外の領域に配置される、
     請求項16から20のいずれか一項に記載のカラーガイド。
  22.  前記カラーガイドは、前記複数のカラーパッチに含まれるそれぞれのカラーパッチと、前記複数のカラーパッチに含まれる他のカラーパッチとの色差の最小値が、2≦ΔE00≦9である、
     請求項15から21のいずれか一項に記載のカラーガイド。
  23.  前記金属基材は、アルミニウム、アルミニウム合金、スチール又はブリキである、
     請求項15から22のいずれか一項に記載のカラーガイド。
  24.  前記金属基材は、樹脂被覆金属板である、
     請求項15から23のいずれか一項に記載のカラーガイド。
  25.  前記金属基材は、缶の缶胴部であり、
     前記カラーパッチは、前記缶胴部の切断片である、
     請求項15から24のいずれか一項に記載のカラーガイド。
  26.  請求項25に記載のカラーガイドを製造する方法であって、
     前記缶胴部の表面に、印刷本機のインク色を印刷する印刷ステップと、
     前記印刷ステップで前記印刷本機のインク色が印刷された缶胴部を切断して、前記カラーパッチを形成するカラーパッチ形成ステップと、
     を備える、
     カラーガイドの製造方法。
  27.  請求項25に記載のカラーガイドを製造する方法であって、
     前記缶胴部を切開して、板状基材を形成する板状基材形成ステップと、
     前記板状基材の表面に、印刷本機のインク色を印刷する印刷ステップと、
     前記印刷ステップで前記印刷本機のインク色が印刷された板状基材を切断して、前記カラーパッチを形成するカラーパッチ形成ステップと、
     を備える、
     カラーガイドの製造方法。
  28.  前記印刷ステップは、前記印刷本機のインク色を、前記印刷本機と同型の印刷機で印刷する印刷ステップである、
     請求項26又は27に記載のカラーガイドの製造方法。
  29.  前記印刷ステップは、前記印刷本機のインク色を、前記印刷本機のインクと同じ顔料及び/又は染料を含むインクを用いて印刷する印刷ステップである、
     請求項26又は27に記載のカラーガイドの製造方法。
PCT/JP2023/000017 2022-03-31 2023-01-04 缶の印刷システム、缶の製造システム、カラーガイド及びカラーガイドの製造方法 WO2023188669A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022058349 2022-03-31
JP2022-058349 2022-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023188669A1 true WO2023188669A1 (ja) 2023-10-05

Family

ID=88200163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/000017 WO2023188669A1 (ja) 2022-03-31 2023-01-04 缶の印刷システム、缶の製造システム、カラーガイド及びカラーガイドの製造方法

Country Status (2)

Country Link
TW (1) TW202339981A (ja)
WO (1) WO2023188669A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57148684A (en) * 1981-03-11 1982-09-14 Toyo Seikan Kaisha Ltd Large metal printing plate
JP2001272276A (ja) * 2000-03-23 2001-10-05 Takemoto Yoki Kk 色見本帖システム
JP2002098590A (ja) * 2000-09-26 2002-04-05 Kurabo Ind Ltd 配色シミュレーション方法及び装置
JP2009204707A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd 色見本セット
JP2010002310A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd 色見本シート
US20160155367A1 (en) * 2013-08-12 2016-06-02 Sun Chemical Corporation Digitally printed color cards
WO2019021739A1 (ja) * 2017-07-26 2019-01-31 昭和アルミニウム缶株式会社 缶体の印刷システム、管理装置およびプログラム
JP2019155771A (ja) * 2018-03-14 2019-09-19 ユニバーサル製缶株式会社 印刷缶の校正方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57148684A (en) * 1981-03-11 1982-09-14 Toyo Seikan Kaisha Ltd Large metal printing plate
JP2001272276A (ja) * 2000-03-23 2001-10-05 Takemoto Yoki Kk 色見本帖システム
JP2002098590A (ja) * 2000-09-26 2002-04-05 Kurabo Ind Ltd 配色シミュレーション方法及び装置
JP2009204707A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd 色見本セット
JP2010002310A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd 色見本シート
US20160155367A1 (en) * 2013-08-12 2016-06-02 Sun Chemical Corporation Digitally printed color cards
WO2019021739A1 (ja) * 2017-07-26 2019-01-31 昭和アルミニウム缶株式会社 缶体の印刷システム、管理装置およびプログラム
JP2019155771A (ja) * 2018-03-14 2019-09-19 ユニバーサル製缶株式会社 印刷缶の校正方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW202339981A (zh) 2023-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9036227B2 (en) Method and apparatus for generating white underbase and generating suitably modified separations for printing on colored background other than white
JP5475781B2 (ja) べた及び色調の自動化されたインク色整合
EP3033871B1 (en) Digitally printed color cards
US10986251B2 (en) Colour standard from a digital input file
EP3171988A1 (en) Digitally printed color swatches with textured effect
JP2014069499A (ja) 画像評価装置、画像評価方法、画像評価システム、及びプログラム
WO2023188669A1 (ja) 缶の印刷システム、缶の製造システム、カラーガイド及びカラーガイドの製造方法
CN109302858A (zh) 利用集成专色和印刷原色的喷墨打印方法
US20150332131A1 (en) Image processing apparatus and image processing method
US8088207B2 (en) Eleven-color printing ink set and method of use
JP2003182068A (ja) インクジェット印刷機のパラメータを決定する方法及びそのシステム
US20070000402A1 (en) Digital workflow processes for generating product proofs
WO2017003351A1 (en) Method for printing a fluorescent full color image and printed matter obtained
US11659100B2 (en) Print product management system
WO2023032572A1 (ja) 缶の製造方法及び缶の製造システム
US20050218020A1 (en) Custom golf ball package
US11758073B2 (en) Method for determining a compliance factor with regard to the color compliance of a created printed product with predetermined target values for colors
JP4016760B2 (ja) 組合せ色情報算出装置及び組合せ色情報算出方法
Suchy et al. Spot color reproduction with digital printing
CN102781669B (zh) 用于平滑油墨消耗量的自适应剥离条
Joshi et al. Evaluation of spot color reproduction by extended gamut printing on a narrow web flexography press
Možina et al. Do Braille Cells Influence Legibility of Texts for the Sighted?
JP2004328716A (ja) 画像情報処理方法、画像形成システム及びプログラム
CN117962489A (zh) 采用数码喷墨打印设备模拟冷烫的方法、装置和存储介质
Abildgaard Reality Check: What to expect when buying different print products for a campaign.: brand Color reproduction across print substrates and technologies.

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23778709

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2024511264

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A