WO2023182473A1 - エチレン・α-オレフィン・5-ビニル-2-ノルボルネン共重合体、当該共重合体を含む組成物、および、架橋体 - Google Patents

エチレン・α-オレフィン・5-ビニル-2-ノルボルネン共重合体、当該共重合体を含む組成物、および、架橋体 Download PDF

Info

Publication number
WO2023182473A1
WO2023182473A1 PCT/JP2023/011699 JP2023011699W WO2023182473A1 WO 2023182473 A1 WO2023182473 A1 WO 2023182473A1 JP 2023011699 W JP2023011699 W JP 2023011699W WO 2023182473 A1 WO2023182473 A1 WO 2023182473A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vinyl
ethylene
olefin
norbornene
copolymer
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/011699
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
光太郎 市野
恭巨 有野
Original Assignee
三井化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三井化学株式会社 filed Critical 三井化学株式会社
Priority to KR1020247026384A priority Critical patent/KR20240127475A/ko
Publication of WO2023182473A1 publication Critical patent/WO2023182473A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/16Copolymers of ethene with alpha-alkenes, e.g. EP rubbers
    • C08F210/18Copolymers of ethene with alpha-alkenes, e.g. EP rubbers with non-conjugated dienes, e.g. EPT rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/6592Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers

Definitions

  • the present invention relates to an ethylene/ ⁇ -olefin/5-vinyl-2-norbornene copolymer, a composition containing the copolymer, and a crosslinked product.
  • LIM Liquid Injection Molding
  • injection molding injection molding of liquid rubber
  • LIM molding has become widespread.
  • the features of LIM molding are: (1) It is possible to continuously automate processes such as material transfer, metering, mixing, injection, etc. and reduce the required power, and (2) It is possible to shorten the molding cycle due to high-speed curing. (3) No reaction by-products, (4) No contamination of foreign substances, (5) The material's fluidity, low-pressure molding, and wide curing temperature range allow insert molding and other composite molding. etc.
  • compositions that can be LIM molded for example, several compositions containing ethylene/ ⁇ -olefin/nonconjugated polyene copolymers have been proposed (Patent Documents 1 to 3).
  • An object of the present invention is to obtain an ethylene/ ⁇ -olefin/nonconjugated polyene copolymer that can be applied to LIM molding or a wide range of other molding methods and is suitable for obtaining molded products with excellent mechanical strength. It is in.
  • an ethylene/ ⁇ -olefin/non-conjugated polyene copolymer with a specific structure can be applied to LIM molding or a wide range of other molding methods, and can be molded with excellent mechanical strength.
  • the present invention was completed based on the discovery that the present invention can be obtained.
  • the present invention relates to the following [1] to [6].
  • the structural unit derived from 5-vinyl-2-norbornene contains an endo structure and an exo structure, and the ratio of endo structure/exo structure is 2.5 or less.
  • the intrinsic viscosity [ ⁇ ] measured in decahydronaphthalene at 135°C is in the range of 0.01 to 0.8 dl/g.
  • the molecular weight distribution (Mw/Mn, Mw: weight average molecular weight, Mn: number average molecular weight) measured by gel permeation chromatography (GPC) is 2.7 or less.
  • the intensity ratio T ⁇ /T ⁇ of the 13 C-NMR spectrum is 0.0 to 0.1.
  • the content of the structural unit derived from 5-vinyl-2-norbornene is in the range of 0.1 to 20.0% by mass.
  • the structural unit derived from 5-vinyl-2-norbornene includes an endo structure and an exo structure, and The ratio of endo body structure/exo body structure is 2.5 or less.
  • the intrinsic viscosity [ ⁇ ] measured in decahydronaphthalene at 135°C is in the range of 0.01 to 0.8 dl/g.
  • R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R 5 , R 6 , R 7 , R 8 , R 9 , R 10 , R 11 and R 12 are hydrogen atoms, and have 1 to 1 carbon atoms.
  • R 1 to R 14 Adjacent substituents from R 1 to R 14 may be bonded to each other to form a ring
  • Y is selected from Group 14 atoms
  • M is a titanium atom, a zirconium atom or a hafnium atom
  • Q is the same or different combination selected from a halogen atom, a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms, an anionic ligand, and a neutral ligand capable of coordinating with a lone pair of electrons
  • n is an integer of 1 to 4.
  • j is an integer from 1 to 4.
  • the ethylene/ ⁇ -olefin/5-vinyl-2-norbornene copolymer of the present invention has a high crosslinking efficiency of the structural unit derived from 5-vinyl-2-norbornene (VNB), so less VNB is copolymerized.
  • VNB 5-vinyl-2-norbornene
  • the resulting molded product can achieve high strength and has a good balance between crosslinked physical properties and processability when uncrosslinked.
  • ⁇ Ethylene/ ⁇ -olefin/5-vinyl-2-norbornene copolymer The ethylene/ ⁇ -olefin/5-vinyl-2-norbornene copolymer of the present invention (hereinafter sometimes referred to as "copolymer"). ] is a copolymer that satisfies the following requirements (i) to (vi).
  • the weight average molecular weight is in the range of 1,000 to 50,000, preferably 1,500 to 35,000, more preferably 2,000 to 30,000, most preferably 2,300 to 10,000.
  • the copolymer of the present invention has a molecular weight within this range. It has good fluidity, can be molded under low pressure, and the resulting molded product has high mechanical strength.
  • the molecular weight distribution (Mw/Mn, Mw: weight average molecular weight, Mn: number average molecular weight) measured by gel permeation chromatography (GPC) is 2.7 or less, preferably 2.6 or less.
  • the mechanical strength of the molded article obtained is high.
  • Mw, Mn, and Mw/Mn (molecular weight distribution) were determined using a gel permeation chromatograph HLC-8321 GPC/HT type (manufactured by Tosoh Corporation).
  • the main measurement conditions are as follows.
  • Detector Differential refractometer Column: TSKgel GMH6-HT x 2 + TSKgel GMH6-HTL x 1 (inner diameter 7.8mm ⁇ x length 300mm per column) Temperature: 140°C Mobile phase: o-dichlorobenzene (containing 0.025% BHT) Injection volume: 400 ⁇ L Sample concentration: ca 0.15% (w/v) Sample filtration: Filtration using a sintered filter with a pore size of 1.0 ⁇ m Column calibration: Monodisperse polystyrene (manufactured by Tosoh Corporation) Molecular weight conversion: EPR conversion/Calibration method considering viscosity A universal calibration curve for a cubic polynomial was created by measuring 16 points of monodisperse standard polystyrene (molecular weight 20.6 million to 580) manufactured by Tosoh Corporation.
  • the intensity ratio T ⁇ /T ⁇ of the 13 C-NMR spectrum is 0.0 to 0.1, preferably 0 to 0.05, and more preferably 0 to 0.01.
  • T ⁇ indicates the peak intensity of a carbon atom having branches at the ⁇ and ⁇ positions in the 13 C-NMR spectrum
  • T ⁇ indicates the peak intensity of a carbon atom having branches at both ⁇ positions.
  • the molded product obtained from the ethylene/ ⁇ -olefin/5-vinyl-2-norbornene copolymer is excellent in strength.
  • VNB 5-vinyl-2-norbornene
  • the molding cycle can be shortened due to high-speed curing, and the resulting molded product has high mechanical strength.
  • the structural unit derived from VNB includes an endo structure and an exo structure, and the ratio of endo structure/exo structure is 2.5 or less, preferably 2.4 or less, more preferably 2.3 or less. .
  • the endo form shows a carbon atom peak intensity (9n) near 114 ppm in the 13 C-NMR spectrum
  • the exo form shows a carbon atom peak intensity (9x) near 111.5 ppm in the 13 C-NMR spectrum.
  • the intensity ratio T ⁇ /T ⁇ and the endo body structure/exo body structure ratio can be determined as follows.
  • the intrinsic viscosity [ ⁇ ] measured in decahydronaphthalene at 135°C is 0.01 to 0.8 dl/g, preferably 0.03 to 0.6 dl/g, more preferably 0.05 to 0.5 dl/g, Most preferably it is in the range of 0.05 to 0.4 dl/g.
  • the copolymer When the intrinsic viscosity [ ⁇ ] is within the above range, the copolymer has good fluidity and can be molded at low pressure, and the resulting molded product has high mechanical strength.
  • the ethylene/ ⁇ -olefin/VNB copolymer of the present invention preferably satisfies the following requirement (v).
  • the B value represented by the following formula (i) is 1.10 or more, more preferably in the range of 1.10 to 1.40, and most preferably in the range of 1.14 to 1.37.
  • [E], [X] and [Y] respectively represent the molar fraction of ethylene (a1), ⁇ -olefin having 3 to 20 carbon atoms (a2), and VNB (c), and [EX] represents the ethylene (a1)- ⁇ -olefin having 3 to 20 carbon atoms (a2) dyad chain fraction.
  • An ethylene/ ⁇ -olefin/VNB copolymer whose B value satisfies the above range has excellent low-temperature properties.
  • the ethylene/ ⁇ -olefin/VNB copolymer of the present invention usually has a molar ratio of a structural unit derived from ethylene (a1) and a structural unit derived from an ⁇ -olefin (a2) having 3 to 20 carbon atoms.
  • the ratio [(a1)/(a2)] is 40/60 to 99.9/0.1, preferably 50/50 to 90/10, more preferably 55/45 to 85/15, even more preferably 55/ It is 45-78/22.
  • the amount of ethylene (content of structural units derived from ethylene (a1)) and the amount of ⁇ -olefin (content of structural units derived from ⁇ -olefin (a2)) in the copolymer are determined by 13 C-NMR. be able to.
  • ⁇ -olefin (a2) > The above ⁇ -olefin (a2) having 3 to 20 carbon atoms includes propylene, 1-butene, 1-pentene, 1-hexene, 4-methyl-1-pentene, 1-heptene, 1-octene, 1-decene , 1-dodecene, 1-tetradecene, 1-hexadecene, 1-eicosene, and the like.
  • ⁇ -olefins having 3 to 8 carbon atoms such as 1-butene, 1-hexene, and 1-octene are preferred, and propylene and 1-butene are particularly preferred.
  • Such ⁇ -olefins are preferable because their raw material costs are relatively low, the resulting copolymers exhibit excellent mechanical properties, and molded articles with rubber elasticity can be obtained.
  • ⁇ -olefin (a2) may be used alone or in combination of two or more.
  • Ethylene (a1), ⁇ -olefin (a2), and 5-vinyl-2-norbornene may each be derived from biomass.
  • Ethylene/ ⁇ -olefin/5-vinyl-2-norbornene copolymer (hereinafter sometimes abbreviated as "copolymer”) can be produced by the following production method.
  • At least one compound (b) selected from the group consisting of compounds (b-3) that form ion pairs with It can be produced by a production method characterized by including a step of copolymerizing ethylene, an ⁇ -olefin, and 5-vinyl-2-norbornene in the presence of an olefin polymerization catalyst containing.
  • an ethylene/ ⁇ -olefin/5-vinyl-2-norbornene copolymer that satisfies the following requirements (i) to (vi) can be produced.
  • Weight average molecular weight is in the range of 1,000 to 50,000.
  • the molecular weight distribution (Mw/Mn, Mw: weight average molecular weight, Mn: number average molecular weight) measured by gel permeation chromatography (GPC) is 2.7 or less.
  • the intensity ratio T ⁇ /T ⁇ of the 13 C-NMR spectrum is 0.0 to 0.1.
  • the content of the structural unit derived from 5-vinyl-2-norbornene is in the range of 0.1 to 20.0% by mass.
  • the structural unit derived from 5-vinyl-2-norbornene includes an endo structure and an exo structure, and The ratio of endo body structure/exo body structure is 2.5 or less.
  • the intrinsic viscosity [ ⁇ ] measured in decahydronaphthalene at 135°C is in the range of 0.01 to 0.8 dl/g.
  • R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R 5 , R 6 , R 7 , R 8 , R 9 , R 10 , R 11 and R 12 are hydrogen atoms, and have 1 to 1 carbon atoms.
  • R 1 to R 14 Adjacent substituents from R 1 to R 14 may be bonded to each other to form a ring
  • Y is selected from Group 14 atoms
  • M is a titanium atom, a zirconium atom or a hafnium atom
  • Q is the same or different combination selected from a halogen atom, a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms, an anionic ligand, and a neutral ligand capable of coordinating with a lone pair of electrons
  • n is an integer of 1 to 4.
  • j is an integer from 1 to 4.
  • one of R 13 and R 14 is an aryl group or a substituted aryl group, and the other is a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms. It is preferable.
  • one and the other refer to, in the relationship between R 13 and R 14 , if one is R 13 , the other is R 14 , or if one is R 14 , the other is R 13 . .
  • the compound (b) is at least one compound selected from (b-1) an organometallic compound, (b-2) an organoaluminumoxy compound, and (b-3) an ionizable ionic compound, and preferably at least Contains the organometallic compound (b-1).
  • organometallic compound (b-1) Organometallic Compound
  • the organometallic compound (b-1) is, for example, an organic compound of Groups 1, 2, 12, and 13 of the periodic table, such as the following general formulas [VII] to [IX]. Metal compounds are used.
  • Such compounds include trialkylaluminum such as trimethylaluminum, triethylaluminum, triisobutylaluminum, and tri-n-octylaluminum, tricycloalkylaluminum, isobutylaluminum dichloride, diethylaluminum chloride, ethylaluminum dichloride, ethylaluminum sesquichloride, methyl Examples include aluminum dichloride, dimethylaluminum chloride, and diisobutylaluminum hydride.
  • Examples of such compounds include LiAl(C 2 H 5 ) 4 and LiAl(C 7 H 15 ) 4 .
  • R a and R b may be the same or different from each other and represent a hydrocarbon group having 1 to 15 carbon atoms, preferably 1 to 4 carbon atoms, and M 3 is Mg, Zn or A dialkyl compound having a metal of Group 2 or Group 12 of the periodic table represented by Cd.
  • organometallic compounds (b-1) such as triethylaluminum, triisobutylaluminum, and tri-n-octylaluminum are preferred. Further, such organometallic compound (b-1) may be used alone or in combination of two or more.
  • Organoaluminumoxy compound (b-2) Organoaluminumoxy compound
  • the organoaluminumoxy compound (b-2) may be a conventionally known aluminoxane, or may be a benzene-insoluble organic compound as exemplified in JP-A-2-78687. It may also be an aluminum oxy compound.
  • aluminoxanes can be produced, for example, by the following method, and are usually obtained as a solution in a hydrocarbon solvent.
  • Compounds containing adsorbed water or salts containing crystal water such as magnesium chloride hydrate, copper sulfate hydrate, aluminum sulfate hydrate, nickel sulfate hydrate, ceric chloride hydrate, etc.
  • the aluminoxane may contain a small amount of an organic metal component. Further, after removing the solvent or unreacted organoaluminum compound by distillation from the recovered aluminoxane solution, it may be redissolved in a solvent or suspended in a poor solvent for aluminoxane.
  • organoaluminum compound used in preparing aluminoxane the same organoaluminum compounds as those exemplified as the organoaluminum compound belonging to (b-1a) above can be mentioned.
  • trialkylaluminum and tricycloalkylaluminum are preferred, and trimethylaluminum and triisobutylaluminum are particularly preferred.
  • organoaluminum compounds may be used alone or in combination of two or more.
  • the benzene-insoluble organoaluminumoxy compound which is one embodiment of the organoaluminumoxy compound (b-2) used in the present invention, has an Al component that dissolves in benzene at 60°C based on 100% by weight of benzene in terms of Al atoms. It is usually 10% by weight or less, preferably 5% by weight or less, particularly preferably 2% by weight or less, that is, it is preferably insoluble or sparingly soluble in benzene.
  • organoaluminumoxy compound (b-2) used in the present invention boron-containing organoaluminumoxy compounds represented by the following general formula [X] can also be mentioned.
  • R 1 represents a hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms, and R 2 to R 5 may be the same or different from each other, and hydrogen atoms, halogen atoms, and carbon atoms are (Indicates 1 to 10 hydrocarbon groups.)
  • the boron-containing organoaluminumoxy compound represented by the general formula [X] is General formula: R 1 -B(OH) 2 ...[XI] (In formula [XI], R 1 represents the same group as R 1 in the above general formula [X].)
  • An alkylboronic acid represented by the formula [XI] and an organoaluminum compound are mixed in an inert solvent under an inert gas atmosphere. It can be produced by reacting for 1 minute to 24 hours at a temperature of -80°C to room temperature.
  • alkylboronic acid represented by the general formula [XI] examples include methylboronic acid, ethylboronic acid, isopropylboronic acid, n-propylboronic acid, n-butylboronic acid, isobutylboronic acid, n-hexylboronic acid, and cyclohexylboronic acid. , phenylboronic acid, 3,5-difluorophenylboronic acid, pentafluorophenylboronic acid, 3,5-bis(trifluoromethyl)phenylboronic acid, and the like.
  • methylboronic acid n-butylboronic acid, isobutylboronic acid, 3,5-difluorophenylboronic acid, and pentafluorophenylboronic acid are preferred. These may be used alone or in combination of two or more.
  • organoaluminum compound to be reacted with such an alkylboronic acid examples include the same organoaluminum compounds exemplified as the organoaluminum compounds belonging to (b-1a) above.
  • organoaluminum compounds belonging to (b-1a) above examples include the same organoaluminum compounds exemplified as the organoaluminum compounds belonging to (b-1a) above.
  • trialkylaluminum and tricycloalkylaluminum are preferred, and trimethylaluminum, triethylaluminum, and triisobutylaluminum are particularly preferred.
  • organoaluminumoxy compounds (b-2) may be used alone or in combination of two or more.
  • the ionizable ionic compound (b-3) includes Japanese Patent Publication No. 1-501950, Japanese Patent Application Publication No. 1-502036, Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-179005, Examples include Lewis acids, ionic compounds, borane compounds, and carborane compounds described in JP-A No. 3-179006, JP-A-3-207703, JP-A-3-207704, and US Pat. No. 5,321,106. Furthermore, mention may also be made of heteropoly compounds and isopoly compounds. Such ionizable ionic compounds (b-3) may be used alone or in combination of two or more.
  • Lewis acids include compounds represented by BR 3 (R is a phenyl group or fluorine that may have a substituent such as fluorine, methyl group, or trifluoromethyl group).
  • R is a phenyl group or fluorine that may have a substituent such as fluorine, methyl group, or trifluoromethyl group.
  • trifluoroboron such as trifluoroboron, triphenylboron, tris(4-fluorophenyl)boron, tris(3,5-difluorophenyl)boron, tris(4-fluoromethylphenyl)boron, tris(pentafluorophenyl)boron, tris( Examples include p-tolyl) boron, tris(o-tolyl) boron, and tris(3,5-dimethylphenyl) boron.
  • Examples of ionic compounds include compounds represented by the following general formula [XII].
  • examples of R 1+ include H + , a carbonium cation, an oxonium cation, an ammonium cation, a phosphonium cation, a cycloheptyltrienyl cation, and a ferrocenium cation having a transition metal.
  • 2 to R 5 may be the same or different and are organic groups, preferably aryl groups or substituted aryl groups.
  • Specific examples of the carbonium cation include trisubstituted carbonium cations such as triphenylcarbonium cation, tri(methylphenyl)carbonium cation, and tri(dimethylphenyl)carbonium cation.
  • the ammonium cation includes trialkylammonium cations such as trimethylammonium cation, triethylammonium cation, tripropylammonium cation, tributylammonium cation, and tri(n-butyl)ammonium cation; N,N-dialkylanilinium cations such as N,N-dimethylanilinium cations, N,N-diethylanilinium cations, N,N,2,4,6-pentamethylanilinium cations; Examples include dialkylammonium cations such as di(isopropyl)ammonium cation and dicyclohexylammonium cation.
  • phosphonium cation examples include triarylphosphonium cations such as triphenylphosphonium cation, tri(methylphenyl)phosphonium cation, and tri(dimethylphenyl)phosphonium cation.
  • R 1+ carbonium cations, ammonium cations, etc. are preferable, and triphenylcarbonium cations, N,N-dimethylanilinium cations, and N,N-diethylanilinium cations are particularly preferable.
  • ionic compounds include trialkyl-substituted ammonium salts, N,N-dialkylanilinium salts, dialkylammonium salts, and triarylphosphonium salts.
  • trialkyl-substituted ammonium salts include triethylammoniumtetra(phenyl)boron, tripropylammoniumtetra(phenyl)boron, tri(n-butyl)ammoniumtetra(phenyl)boron, and trimethylammoniumtetra(p-tolyl).
  • N,N-dialkylanilinium salts include N,N-dimethylaniliniumtetra(phenyl)boron, N,N-diethylaniliniumtetra(phenyl)boron, N,N,2,4,6 -Pentamethylanilinium tetra(phenyl)boron, etc.
  • dialkylammonium salts include di(1-propyl)ammoniumtetra(pentafluorophenyl)boron, dicyclohexylammoniumtetra(phenyl)boron, and the like.
  • triphenylcarbenium tetrakis(pentafluorophenyl)borate N,N-dimethylaniliniumtetrakis(pentafluorophenyl)borate, ferroceniumtetra(pentafluorophenyl)borate, triphenylcarbeniumpentaphenyl
  • a cyclopentadienyl complex an N,N-diethylanilinium pentaphenylcyclopentadienyl complex
  • Et represents an ethyl group.
  • borane compounds include decaborane; bis[tri(n-butyl)ammonium]nonaborate, bis[tri(n-butyl)ammonium]decaborate, bis[tri(n-butyl)ammonium]undecaborate, and bis[tri(n-butyl)ammonium]undecaborate.
  • Salts of anions such as [tri(n-butyl)ammonium]dodecaborate, bis[tri(n-butyl)ammonium]decachlorodecaborate, bis[tri(n-butyl)ammonium]dodecachlorododecaborate; tri(n-butyl)ammonium]dodecaborate; Salts of metal borane anions such as butyl) ammonium bis(dodecahydride dodecaborate) cobaltate (III), bis[tri(n-butyl) ammonium] bis(dodecahydride dodecaborate) nickelate (III), etc. Can be mentioned.
  • carborane compound examples include 4-carbanonaborane, 1,3-dicarbanonaborane, 6,9-dicarbadecaborane, dodecahydride-1-phenyl-1,3-dicarbanonaborane, and dodecahydride.
  • the heteropoly compound consists of atoms selected from silicon, phosphorus, titanium, germanium, arsenic, and tin, and one or more atoms selected from vanadium, niobium, molybdenum, and tungsten.
  • Organic salts such as salts with the like, triphenylethyl salt
  • the above-mentioned ionic compounds are preferred, and among them, triphenylcarbenium tetrakis(pentafluorophenyl)borate and N,N-dimethylaniliniumtetrakis(pentafluorophenyl)borate are preferred. More preferred.
  • the above-mentioned crosslinked metallocene compound (a), an organometallic compound (b-1) such as triisobutylaluminum, an organoaluminumoxy compound (b-2) such as methylaluminoxane, and triphenylcarbenium When a metallocene catalyst containing an ionizable ionic compound (b-3) such as tetrakis(pentafluorophenyl)borate is used, very high polymerization activity can be exhibited during the production of a copolymer.
  • the particulate carrier (c) used as necessary is an inorganic compound or an organic compound, and is a granular or finely particulate solid.
  • porous oxides, inorganic halides, clays, clay minerals, or ion exchange layered compounds are preferred. Specific examples of these include those described in WO2015/122495.
  • the clay, clay mineral, and ion-exchange layered compound used in the present invention may be used as they are, or may be used after being subjected to treatments such as ball milling and sieving. Alternatively, it may be used after newly adding and adsorbing water or after being heated and dehydrated. Furthermore, they may be used alone or in combination of two or more.
  • clay or clay minerals preferred are clay or clay minerals, and particularly preferred are montmorillonite, vermiculite, hectorite, taeniolite, and synthetic mica.
  • Examples of the organic compound include granular or fine particulate solids having a particle size in the range of 10 to 300 ⁇ m.
  • the polymerization catalyst used in the present invention includes a metallocene compound (a) and at least one compound selected from an organometallic compound (b-1), an organoaluminumoxy compound (b-2), and an ionizable ionic compound (b-3).
  • a metallocene compound (a) and at least one compound selected from an organometallic compound (b-1), an organoaluminumoxy compound (b-2), and an ionizable ionic compound (b-3).
  • b-1 organometallic compound
  • b-2 organoaluminumoxy compound
  • b-3 ionizable ionic compound
  • organic compound component (d) Organic compound component
  • the organic compound component (d) is used, if necessary, for the purpose of improving polymerization performance and physical properties of the produced polymer.
  • organic compounds include, but are not limited to, alcohols, phenolic compounds, carboxylic acids, phosphorus compounds, and sulfonate salts.
  • the copolymer of the present invention is produced by copolymerizing ethylene, ⁇ -olefin, and VNB.
  • each component constituting the above-mentioned polymerization catalyst can be arbitrarily selected, and the following methods (1) to (5) are exemplified.
  • (1) A method in which the crosslinked metallocene compound (a) is added alone to a polymerization vessel.
  • (2) A method in which crosslinked metallocene compound (a) and compound (b) are added to a polymerization vessel in any order.
  • (3) A method in which a catalyst component in which a crosslinked metallocene compound (a) is supported on a carrier (c) and a compound (b) are added to a polymerization vessel in any order.
  • At least two of the crosslinked metallocene compound (a), the compound (b), and the carrier (c) may be contacted in advance.
  • the unsupported compound (b) may be added in any order as necessary.
  • compound (b) may be the same or different from compound (b) supported on carrier (c).
  • the solid catalyst component in which the crosslinked metallocene compound (a) is supported on the carrier (c) and the solid catalyst component in which the crosslinked metallocene compound (a) and the compound (b) are supported on the carrier (c) are those in which the olefin is
  • the solid catalyst component may be prepolymerized, and a catalyst component may be further supported on the prepolymerized solid catalyst component.
  • the copolymer of the present invention can be suitably obtained by copolymerizing ethylene, ⁇ -olefin, and VNB in the presence of a polymerization catalyst as described above.
  • the crosslinked metallocene compound (a) is usually used in an amount of 10 -12 to 10 -2 mol, preferably 10 -12 to 10 -2 mol per liter of reaction volume. It is used in an amount of 10 -10 to 10 -8 mol.
  • Compound (b-1) has a molar ratio [(b-1)/M] of compound (b-1) and all transition metal atoms (M) in the bridged metallocene compound (a) of usually 0.01. 50,000, preferably 0.05 to 10,000.
  • Compound (b-2) has a molar ratio [(b-2)/M] of the aluminum atom in compound (b-2) to the total transition metal (M) in the crosslinked metallocene compound (a). It is used in an amount of 10 to 50,000, preferably 20 to 10,000.
  • the compound (b-3) has a molar ratio [(b-3)/M] between the compound (b-3) and the transition metal atom (M) in the crosslinked metallocene compound (a), which is usually 1 to 20. It is preferably used in an amount of 1 to 15.
  • the method for producing the copolymer can be carried out by any liquid phase polymerization method such as solution (dissolution) polymerization or suspension polymerization, or gas phase polymerization method, and is not particularly limited, but the following polymerization reaction can be performed. It is preferable to have a step of obtaining a liquid.
  • the step of obtaining a polymerization reaction solution is to copolymerize ethylene, ⁇ -olefin, and VNB in the presence of the crosslinked metallocene compound (a) using an aliphatic hydrocarbon as a polymerization solvent, and perform a polymerization reaction of the copolymer. This is the process of obtaining a liquid.
  • polymerization solvent examples include aliphatic hydrocarbons and aromatic hydrocarbons. Specifically, aliphatic hydrocarbons such as propane, butane, pentane, hexane, heptane, octane, decane, dodecane, and kerosene, alicyclic hydrocarbons such as cyclopentane, cyclohexane, and methylcyclopentane, benzene, toluene, and xylene. and halogenated hydrocarbons such as ethylene chloride, chlorobenzene and dichloromethane, which can be used alone or in combination of two or more. Moreover, the olefin itself can also be used as a solvent. Among these, hexane is preferred from the viewpoint of separation and purification from the resulting copolymer.
  • aliphatic hydrocarbons such as propane, butane, pentane, hexane, heptane, octane
  • the polymerization temperature is usually in the range of -50 to +200°C, preferably in the range of 0 to +150°C, more preferably in the range of +70 to +110°C. (+70°C or higher) is desirable from the viewpoints of catalytic activity, copolymerizability, and productivity.
  • the polymerization pressure is usually normal pressure to 10 MPa gauge pressure, preferably 1.1 to 5 MPa gauge pressure, more preferably 1.2 to 2.0 MPa gauge pressure, and the polymerization reaction can be carried out in a batchwise or semi-continuous manner. , continuous method can be used. Furthermore, it is also possible to carry out the polymerization in two or more stages with different reaction conditions. Among these, in the present invention, it is preferable to adopt a method in which ethylene and nonconjugated polyene are continuously supplied to a reactor for copolymerization.
  • the reaction time (average residence time when copolymerization is carried out in a continuous method) varies depending on conditions such as catalyst concentration and polymerization temperature, but is usually 0.5 minutes to 5 hours, preferably 5 minutes to 3 hours. , more preferably 10 minutes to 2 hours.
  • the molecular weight of the resulting copolymer can also be controlled by the presence of hydrogen in the polymerization system or by changing the polymerization temperature. Furthermore, it can also be adjusted by adjusting the amount of compound (b) used. Specific examples include triisobutylaluminum, methylaluminoxane, diethylzinc, and the like. When hydrogen is added, the appropriate amount is about 0.001 to 100 NL per 1 kg of olefin.
  • the present invention preferably includes a step (2) of adding a catalyst deactivator to deactivate the polymerization catalyst after the step (1) of performing copolymerization in the presence of the polymerization catalyst.
  • alcohols can be used, methanol or ethanol is preferred, and ethanol is particularly preferred.
  • the amount of the catalyst deactivator is preferably 0.05 to 3.0 mol times, more preferably 0.06 to 2.5 mol times, relative to the organometallic compound (b-1). More preferably, by adding in an amount of 0.08 to 2.0 mol times, a small amount of catalyst modified by a catalyst deactivator such as ethanol is generated, and low molecular weight components are moderately polymerized, resulting in moderate molecular weight distribution. A wide range of copolymers can be obtained. On the other hand, if the amount of the catalyst deactivator added is too large, hardly any modified catalyst is produced and polymerization of low molecular weight components is hardly performed, so that the resulting copolymer tends to have a narrow molecular weight distribution.
  • crosslinking agents When applying the copolymer of the present invention to LIM molding or a wide range of other molding methods, crosslinking agents, crosslinking aids, vulcanization aids, fillers, softeners, anti-aging agents, processing aids, activators, heat resistant It may contain at least one selected from stabilizers, weather stabilizers, antistatic agents, colorants, lubricants, thickeners, and the like. Also. Each additive may be used alone or in combination of two or more.
  • Crosslinking agent examples include organic peroxides, phenolic resins, hydrosilicone compounds, amino resins, quinones or their derivatives, amine compounds, azo compounds, epoxy compounds, isocyanate compounds, etc. Commonly used crosslinking agents may be mentioned. Among these, organic peroxides are preferred.
  • organic peroxides include dicumyl peroxide (DCP), di-tert-butyl peroxide, 2,5-di-(tert-butylperoxy)hexane, and 2,5-dimethyl-2,5-di-( tert-butylperoxy)hexane, 2,5-dimethyl-2,5-di-(tert-butylperoxy)hexyne-3, 1,3-bis(tert-butylperoxyisopropyl)benzene, 1,1-bis(tert-butylperoxy)hexane, 1,1-bis(tert-butylperoxyisopropyl)benzene, -butylperoxy)-3,3,5-trimethylcyclohexane, n-butyl-4,4-bis(tert-butylperoxy)valerate, benzoyl peroxide, p-chlorobenzoyl peroxide, 2,4-dichlorobenzo
  • the amount is generally 0.1 to 20 parts by weight, preferably 0.2 to 15 parts by weight, more preferably 0.2 to 15 parts by weight, based on 100 parts by weight of the copolymer.
  • the amount is 0.5 to 10 parts by mass. It is preferable that the amount of the organic peroxide is within the above range because the copolymer composition exhibits excellent crosslinking properties without blooming on the surface of the resulting molded article.
  • crosslinking aids include sulfur; quinonedioxime crosslinking aids such as p-quinonedioxime; acrylic crosslinking aids such as ethylene glycol dimethacrylate and trimethylolpropane trimethacrylate; diallyl phthalate and triallyl isocyanurate.
  • Allyl crosslinking aids such as; maleimide crosslinking aids; divinylbenzene; zinc oxide (for example, ZnO #1, zinc oxide 2 types (JIS standard (K-1410)), manufactured by Hakusuitec Co., Ltd.), magnesium oxide, Examples include metal oxides such as activated zinc white (for example, zinc oxide such as "META-Z102" (trade name; manufactured by Inoue Lime Industry Co., Ltd.)).
  • the amount of the crosslinking aid in the copolymer composition is usually 0.5 to 10 mol, preferably 0.5 to 7 mol, and more per 1 mol of organic peroxide. Preferably it is 1 to 6 mol.
  • vulcanization aids include zinc oxide (for example, ZnO #1, zinc oxide 2, manufactured by Hakusui Tech Co., Ltd.), magnesium oxide, activated zinc white (for example, "META-Z102" (trade name: Inoue lime), Examples include zinc oxide (manufactured by Kogyo Co., Ltd.).
  • the amount of the vulcanization aid is usually 1 to 20 parts by mass based on 100 parts by mass of the copolymer.
  • the filler according to the present invention is a known rubber reinforcing agent that is blended into a rubber composition, and is an inorganic substance that is usually called carbon black or an inorganic reinforcing agent.
  • fillers related to the present invention include Asahi #55G, Asahi #60UG (manufactured by Asahi Carbon Co., Ltd.), Seast (V, SO, 116, 3, 6, 9, SP, TA, etc.) carbon black (manufactured by Tokai Carbon Co., Ltd.), these carbon blacks surface-treated with a silane coupling agent, etc., and silica, activated calcium carbonate, fine talc, fine silicic acid, light calcium carbonate, heavy Examples include calcium carbonate, talc, and clay.
  • These fillers may be used alone or in a mixture of two or more.
  • carbon black, light calcium carbonate, heavy calcium carbonate, talc, clay, etc. are used as the filler according to the present invention.
  • a filler may be blended in an amount of usually 50 to 300 parts by weight, preferably 80 to 250 parts by weight, based on 100 parts by weight of the copolymer.
  • softeners include process oil, lubricating oil, paraffin oil, liquid paraffin, petroleum asphalt, petroleum softeners such as vaseline; coal tar softeners such as coal tar; castor oil, linseed oil, rapeseed oil, and Fatty oil-based softeners such as bean oil and coconut oil; waxes such as beeswax and carnauba wax; naphthenic acid, pine oil, rosin or derivatives thereof; synthetic polymer substances such as terpene resin, petroleum resin, coumaron indene resin; dioctyl Ester-based softeners such as phthalate and dioctyl adipate; others include microcrystalline wax, liquid polybutadiene, modified liquid polybutadiene, hydrocarbon-based synthetic lubricating oils, tall oil, and sub(factice); among these, petroleum-based softeners Processing oils are particularly preferred.
  • the amount of the softener is generally 2 to 100 parts by weight, preferably 10 to 100 parts by weight, based on 100 parts by weight of the ethylene copolymer.
  • Anti-aging agent stabilizer
  • an anti-aging agent stabilizer
  • examples of such anti-aging agents include conventionally known anti-aging agents, such as amine anti-aging agents, phenol anti-aging agents, and sulfur anti-aging agents.
  • antiaging agents include aromatic secondary amine antiaging agents such as phenylbutylamine and N,N-di-2-naphthyl-p-phenylenediamine; dibutylhydroxytoluene, tetrakis[methylene(3,5-di Phenolic anti-aging agents such as -t-butyl-4-hydroxy)hydrocinnamate]methane; bis[2-methyl-4-(3-n-alkylthiopropionyloxy)-5-t-butylphenyl]sulfide, etc.
  • aromatic secondary amine antiaging agents such as phenylbutylamine and N,N-di-2-naphthyl-p-phenylenediamine
  • dibutylhydroxytoluene dibutylhydroxytoluene, tetrakis[methylene(3,5-di Phenolic anti-aging agents such as -t-butyl-4-hydroxy)hydrocinnamate
  • Thioether anti-aging agent Dithiocarbamate anti-aging agent such as nickel dibutyl dithiocarbamate; 2-mercaptobenzoylimidazole, 2-mercaptobenzimidazole, zinc salt of 2-mercaptobenzimidazole, dilaurylthiodipropionate, distearyl
  • sulfur-based anti-aging agents such as thiodipropionate.
  • the amount of the anti-aging agent is usually 0.3 to 10 parts by weight, preferably 0.5 to 7.0 parts by weight, based on 100 parts by weight of the copolymer. .
  • the amount of the anti-aging agent is within the above range, there will be no blooming on the surface of the resulting molded product, and furthermore, the occurrence of vulcanization inhibition can be suppressed.
  • processing aid a wide variety of processing aids that are generally blended into rubber can be used. Specific examples include ricinoleic acid, stearic acid, palmitic acid, lauric acid, barium stearate, zinc stearate, calcium stearate, zinc laurate, and esters. Among these, stearic acid is preferred.
  • a processing aid is contained, it can be appropriately blended in an amount of usually 1 to 3 parts by weight per 100 parts by weight of the copolymer. It is preferable that the blending amount of the processing aid is within the above range because it provides excellent processability such as kneading processability, extrusion processability, and injection moldability.
  • the processing aids may be used alone or in combination of two or more.
  • activator examples include amines such as di-n-butylamine, dicyclohexylamine, and monoelanolamine; diethylene glycol, polyethylene glycol, lecithin, triaryl utmerate, and zinc compounds of aliphatic carboxylic acids or aromatic carboxylic acids. Activators; zinc peroxide preparations; tadecyltrimethylammonium bromide, synthetic hydrotalcites, special quaternary ammonium compounds.
  • the amount of the activator is usually 0.2 to 10 parts by weight, preferably 0.3 to 5 parts by weight, based on 100 parts by weight of the copolymer.
  • a copolymer composition containing the ethylene/ ⁇ -olefin/5-vinyl-2-norbornene copolymer of the present invention (hereinafter sometimes referred to as a "copolymer composition"), especially the above-mentioned crosslinking agent.
  • a copolymer composition containing the above can be suitably used, for example, as a sealing material, a coating material, a potting material, or an adhesive.
  • the sealing material here refers to a material for sealing (sealing, sealing).
  • sealants materials used for the purpose of making joints and contact parts watertight and airtight in various industries such as mechanical, electrical, and chemical industries are also sealants in a broad sense.
  • the sealant may be in the form of a paste or in a fixed form. If you need information about sealants, you can refer to ⁇ Architectural Sealants - Basics and Correct Usage'' (1st edition, Japan Sealant Manufacturers Association, Kobunsha Co., Ltd.), p. 141.
  • Particularly preferred examples here include sealants that are filled into gaps and then cured, or sealants that are applied between objects and then cured.
  • the copolymer composition of the present invention is used for electrical/electronic parts, transportation equipment, civil engineering/architecture, medical or leisure applications, etc.
  • electrical/electronic parts include heavy electrical parts, light electrical parts, sealing materials for circuits and boards of electrical/electronic equipment, potting materials, coating materials, or adhesives; repair materials for electrical wire coatings; electrical wire joints. Examples include insulating sealing materials for parts; rolls for OA equipment; vibration absorbers; and gel or capacitor encapsulants.
  • the above sealing material is suitably used as a sealing material for, for example, refrigerators, freezers, washing machines, gas meters, microwave ovens, steam irons, and earth leakage breakers.
  • the above potting material is suitably used for potting, for example, transformer high-voltage circuits, printed circuit boards, high-voltage transformers with variable resistance parts, electrically insulating parts, semi-conducting parts, conductive parts, solar cells, or flyback transformers for televisions. .
  • the coating material may be applied to various circuit elements such as high-voltage thick film resistors or hybrid ICs; HICs, electrically insulating parts; semiconducting parts; conductive parts; modules; printed circuits; ceramic substrates; diodes, transistors, bonding wires, etc. It is suitably used for coating buffer materials; semiconductor devices; or optical fibers for optical communications.
  • circuit elements such as high-voltage thick film resistors or hybrid ICs; HICs, electrically insulating parts; semiconducting parts; conductive parts; modules; printed circuits; ceramic substrates; diodes, transistors, bonding wires, etc. It is suitably used for coating buffer materials; semiconductor devices; or optical fibers for optical communications.
  • the above adhesive is suitably used for bonding, for example, cathode ray tube wedges, necks, electrically insulating parts, semiconducting parts, or conductive parts.
  • the use of the above-mentioned transport aircraft includes use in automobiles, ships, aircraft, and railway vehicles.
  • Automotive applications include, for example, gaskets for automobile engines, sealing materials for electrical components, or oil filters; botting materials for igniter HICs or hybrid ICs for automobiles; coating materials for automobile bodies, automobile window glass, engine control boards; or oil.
  • gaskets for pans or timing belt covers moldings, headlamp lenses, sunroof seals, adhesives for mirrors, etc.
  • Applications for ships include, for example, wiring connection branch boxes, sealing materials for electrical system parts or electric wires; adhesives for electric wires or glass, etc.
  • the above civil engineering construction uses include, for example, joints in glass screen construction methods for commercial buildings, joints around glass between sashes, interior joints in toilets, washrooms, showcases, etc., joints around bathtubs, and for prefabricated houses.
  • Sealants for construction materials used for expansion joints and sizing board joints on exterior walls Sealants for double-glazed glass; Civil engineering sealants used for road repairs; Paints and adhesives for metal, glass, stone, slate, concrete, and roof tiles. or an adhesive sheet, a waterproof sheet, or a vibration-proof sheet.
  • Examples of the above-mentioned medical uses include pharmaceutical rubber stoppers, syringe gaskets, and rubber stoppers for reduced pressure blood vessels.
  • Examples of the above-mentioned leisure uses include swimming parts such as swimming caps, diving masks, and earplugs; and gel cushioning parts such as sports shoes and baseball gloves.
  • copolymer composition of the present invention can be suitably used as a sealing material, potting material, coating material, or adhesive in applications such as electrical/electronic parts, transportation, civil engineering and construction, and leisure.
  • copolymers used in Examples and Comparative Examples were manufactured by the following manufacturing method.
  • the metallocene catalyst [methylphenylmethylene ( ⁇ 5 -cyclopentadienyl) ( ⁇ 5 -2,7-di-t-butylfluorenyl)] zirconium dichloride used in the polymerization examples of Examples is WO2015/147215. It was synthesized by the method described in .
  • Examples 1 to 4 Dehydrated and purified n-hexane is fed into one feed port of a continuous polymerization vessel with a volume of 136 liters at a rate of (a) liters/h, and [methylphenylmethylene ( ⁇ 5 -cyclopentadienyl) )( ⁇ 5 -2,7-di-t-butylfluorenyl)] Zirconium dichloride (ZD) in hexane solution (b) mmol/liter) at the rate of (c) liter/h, triisobutylaluminum in hexane solution (5 mmol/liter) to (d) liters/h, hexane slurry of N,N-dimethylaniliniumtetrakis(pentafluorophenyl)borate (e) mmol-B/liter) to (f) liters/h, 5- Vinyl-2-norbornene (VNB) was fed continuously at a
  • ethylene (i) kg/h, 1-butene (j) kg/h, and hydrogen were continuously supplied to another supply port of the polymerization vessel at a rate of (k) NL/h, and the polymerization temperature was (l) °C.
  • Continuous solution polymerization was carried out under conditions of total pressure (m) MPaG and residence time (n) minutes.
  • the hexane solution of ethylene/1-butene/VNB copolymer produced in the polymerization vessel was continuously discharged through a discharge port provided on the side wall of the polymerization vessel, and the jacket was heated with 8 kg/cm 2 steam. was led to a connecting pipe.
  • a hexane solution of ethylene/1-butene/VNB copolymer heated to approximately 170°C in a steam-jacketed connecting pipe is placed at the end of the connecting pipe to maintain a solution volume of approximately 28 liters in the polymerization tank.
  • the opening degree of the liquid level control valve the liquid was continuously sent to the flash tank through a double piping inner tube heated with 10 kg/cm 2 steam.
  • liquid level control valve Immediately after the liquid level control valve, there is a supply port through which methanol, which is a catalyst deactivator, is injected, and a 1.0 vol% hexane diluted solution is injected at a rate of 12 liters/h into the hexane solution. I merged it.
  • the solution temperature and pressure adjustment valve opening were set so that the pressure in the flash tank was maintained at 0.05 MPaG and the temperature of the steam section in the flash tank was maintained at 180°C.
  • an ethylene/1-butene/VNB copolymer was obtained at a production speed of (p) kg/h.
  • the polymerization mileage of the ethylene-diene copolymer is (q) kg/mmol-Zr
  • the intrinsic viscosity [ ⁇ ] of the ethylene/1-butene/VNB copolymer is (r) dl/g
  • the ethylene content is (s) mass %
  • VNB content was (t)% by weight.
  • Comparative Examples 1 and 2 The ethylene/propylene/5-vinyl-2-norbornene copolymers shown in Comparative Examples 1 and 2 were produced by the following production method.
  • Table 2 shows the physical properties of the obtained ethylene/propylene/5-vinyl-norbornene copolymer (A-1).
  • Table 2 shows the physical properties of the obtained ethylene/propylene/5-vinyl-norbornene copolymer (A-2).
  • tcx 1 Torque value corresponding to the sum of the torque value corresponding to x 1 % of "S' max - S' min " from the minimum torque value S' min and the minimum torque value S' min time to reach.
  • tc10 reaches a torque value equivalent to the sum of a torque value equivalent to 10% of "S' max - S ' min " and the minimum torque value S' min from the minimum torque value S' min. This is the time until.
  • Tensile test A tensile test was conducted according to JIS K-6251 at a measurement temperature of 23° C. and a tensile speed of 500 mm/min, and the tensile strength TB and tensile elongation EB at break of the crosslinked sheet were measured.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)

Abstract

[課題]本発明の目的は、LIM成形あるいは他の幅広い成形方法に適用が可能であり、且つ、機械強度に優れた成形体を得るに好適なエチレン・α-オレフィン・非共役ポリエン共重合体を得ることにある。 [解決手段]本発明は、下記要件(i)~(vi)を満たすことを特徴とするエチレン・α-オレフィン・5-ビニル-2-ノルボルネン共重合体に係る。(i)重量平均分子量が1,000~50,000の範囲にある。(ii)ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)によって測定した分子量分布(Mw/Mn、Mw:重量平均分子量、Mn:数平均分子量)が2.7以下である。(iii)13C-NMRスペクトルの強度比Tαβ/Tααが0.0~0.1である。(iv)5-ビニル-2-ノルボルネンから導かれる構成単位の含量が0.1~20.0質量%の範囲にある。(v)5-ビニル-2-ノルボルネンから導かれる構成単位がendo体構造およびexo体構造を含み、且つ、endo体構造/exo体構造の比が2.5以下である。(vi)135℃デカヒドロナフタレン中で測定した極限粘度〔η〕が0.01~0.8dl/gの範囲にある。

Description

エチレン・α-オレフィン・5-ビニル-2-ノルボルネン共重合体、当該共重合体を含む組成物、および、架橋体
 本発明は、エチレン・α-オレフィン・5-ビニル-2-ノルボルネン共重合体、当該共重合体を含む組成物、および、架橋体に関する。
 近年、LIM(Liquid Injection Molding)、すなわち液状ゴムの射出成形が広く普及している。特に最近においては、短時間自動成形やプラスチックスとの複合成形(インサート成形)が可能になるというメリットから注目される成形加工法となっている。LIM成形の特徴としては、(1)材料移送、計量、混合、射出等の工程の連続自動化や所用動力の低減が可能であること、(2)高速硬化により、成形サイクルの短縮化が図れること、(3)反応副生成物がないこと、(4)異物の混入がないこと、(5)材料の流動性低圧成形、硬化温度範囲が広いため、インサート成形ほか複合成型が可能であること、等が挙げられる。
 LIM成形が可能な組成物として、例えば、エチレン・α-オレフィン・非共役ポリエン共重合体を含む組成物が幾つか提案されている(特許文献1~3)。
特許第43433870号公報 特許第3908001号公報 特許第3901599号公報
 しかしながら、従来提案されているエチレン・α-オレフィン・非共役ポリエン共重合体は、流動性には優れ、LIM成形あるいは他の幅広い成形方法に適用が可能であるものの、機械強度は硬化材料のそれを満足しうるものではなかった。
 本発明の目的は、LIM成形あるいは他の幅広い成形方法に適用が可能であり、且つ、機械強度に優れた成形体を得るに好適なエチレン・α-オレフィン・非共役ポリエン共重合体を得ることにある。
 本願発明者らは、鋭意研究した結果、特定の構造を有するエチレン・α-オレフィン・非共役ポリエン共重合体が、LIM成形あるいは他の幅広い成形方法に適用が可能であり、機械強度に優れる成形体が得られることを見出し、本発明を完成するに至った。
 すなわち、本発明は、下記[1]~[6]に係る。
 [1]
 下記要件(i)~(vi)を満たすことを特徴とするエチレン・α-オレフィン・5-ビニル-2-ノルボルネン共重合体;
(i)重量平均分子量が1,000~50,000の範囲にある。
(ii)ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)によって測定した分子量分布(Mw/Mn、Mw:重量平均分子量、Mn:数平均分子量)が2.7以下である。
(iii)13C-NMRスペクトルの強度比Tαβ/Tααが0.0~0.1である。
(iv)5-ビニル-2-ノルボルネンから導かれる構成単位の含量が0.1~20.0質量%の範囲にある。
(v)5-ビニル-2-ノルボルネンから導かれる構成単位がendo体構造およびexo体構造を含み、且つ、endo体構造/exo体構造の比が2.5以下である。
(vi)135℃デカヒドロナフタレン中で測定した極限粘度〔η〕が0.01~0.8dl/gの範囲にある。
 [2]
 下記式(i)で表されるB値が1.10以上である項[1]に記載の共重合体。
   B値=([EX]+2[Y])/〔2×[E]×([X]+[Y])〕・・(i)
 (ここで[E]、[X]および[Y]は、それぞれ、エチレン、α-オレフィン、および5-ビニル-2-ノルボルネンのモル分率を示し、[EX]はエチレン-α-オレフィンダイアッド連鎖分率を示す。)
 [3]
 項[1]に記載のエチレン・α-オレフィン・5-ビニル-2-ノルボルネン共重合体を含有してなる共重合体組成物。
 [4]
 項[1]~[3]の何れか1項に記載の共重合体組成物を架橋して得られる架橋体。
 [5]
(a)下記一般式[I]で表される架橋メタロセン化合物、ならびに
(b)有機金属化合物(b-1)、有機アルミニウムオキシ化合物(b-2)および前記架橋メタロセン化合物(a)と反応してイオン対を形成する化合物(b-3)からなる群より選ばれる少なくとも1種の化合物(b)
を含むオレフィン重合触媒の存在下で、エチレンとα-オレフィンと5-ビニル-2-ノルボルネンとを共重合する工程を含むことを特徴とする、下記要件(i)~(vi)を満たすエチレン・α-オレフィン・5-ビニル-2-ノルボルネン共重合体の製造方法:
(i)重量平均分子量が1,000~50,000の範囲にある。
(ii)ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)によって測定した分子量分布(Mw/Mn、Mw:重量平均分子量、Mn:数平均分子量)が2.7以下である。
(iii)13C-NMRスペクトルの強度比Tαβ/Tααが0.0~0.1である。
(iv)5-ビニル-2-ノルボルネンから導かれる構成単位の含量が0.1~20.0質量%の範囲にある。
(v)5-ビニル-2-ノルボルネンから導かれる構成単位がendo体構造およびexo体構造を含み、且つ、
endo体構造/exo体構造の比が2.5以下である。
(vi)135℃デカヒドロナフタレン中で測定した極限粘度〔η〕が0.01~0.8dl/gの範囲にある。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
(式[I]において、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8、R9、R10、R11およびR12は水素原子、炭素数1~20の炭化水素基、ケイ素含有基、窒素含有基、酸素含有基、ハロゲン原子およびハロゲン含有基からなる群より選ばれる原子または置換基であり、それぞれ同一でも異なっていてもよく、
 R13およびR14のいずれか一方はアリール基または置換アリール基であり、他方は水素原子、炭素数1~20の炭化水素基、ケイ素含有基、窒素含有基、酸素含有基、ハロゲン原子およびハロゲン含有基からなる群より選ばれる原子または置換基であり、
 R1からR14までの隣接した置換基は互いに結合して環を形成していてもよく、
 Yは第14族原子から選ばれ、Mはチタン原子、ジルコニウム原子またはハフニウム原子であり、
 Qはハロゲン原子、炭素数1~20の炭化水素基、アニオン配位子および孤立電子対で配位可能な中性配位子から同一のまたは異なる組合せで選ばれ、nは1~4の整数であり、jは1~4の整数である。)
 [6]
 R13およびR14の他方が炭素数1~20のアルキル基である請求項5に記載のエチレン・α-オレフィン・5-ビニル-2-ノルボルネン共重合体の製造方法。
 本発明のエチレン・α-オレフィン・5-ビニル-2-ノルボルネン共重合体は、5-ビニル-2-ノルボルネン(VNB)から導かれる構成単位の架橋効率が高いので、共重合されるVNBが少なくても、得られる成形品は高い強度を達成でき、架橋物性と未架橋時の加工性のバランスが良い。
 <エチレン・α-オレフィン・5-ビニル-2-ノルボルネン共重合体>
 本発明のエチレン・α-オレフィン・5-ビニル-2-ノルボルネン共重合体〔以下、「共重合体」と呼称する場合がある。〕は、下記要件(i)~(vi)を満たす共重合体である。
 〈要件(i)〉
 重量平均分子量が1,000~50,000、好ましくは1,500~35,000、より好ましくは2,000~30,000、最も好ましくは2,300~10,000の範囲にある。
 本発明の共重合体がかかる範囲の分子量であると。流動性が良く低圧成形可能でかつ得られる成形品の機械強度が高い。
 〈要件(ii)〉
 ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)によって測定した分子量分布(Mw/Mn、Mw:重量平均分子量、Mn:数平均分子量)が2.7以下、好ましくは2.6以下である。
 本発明の共重合体がかかる分子量分布を有すると得られる成形品の機械強度が高い。
 ゲル浸透クロマトグラフ HLC-8321 GPC/HT型 (東ソー社製)を用い、Mw、Mn、Mw/Mn(分子量分布)を求めた。主な測定条件は以下の通り。
  検出器:示差屈折率計
  カラム:TSKgel GMH6-HT×2本+TSKgel GMH6-HTL×1本
    (いずれも1本当たり内径7.8mmφ×長さ300mm)
  温度:140℃
  移動相:o-ジクロロベンゼン(0.025%BHT含有)
  注入量:400 μL
  試料濃度:ca 0.15%(w/v)
  試料濾過:孔径1.0μm焼結フィルターにて濾過
  カラム較正:単分散ポリスチレン(東ソー社製)
  分子量換算:EPR換算/粘度を考慮した較正法
 東ソー社製の単分散標準ポリスチレン16点(分子量2060万~580)を測定して三次多項式の汎用較正曲線(Universal Calibration Curve)を作成した。
 EPR換算パラメータK:0.000403、α:0.700
 〈要件(iii)〉
 13C-NMRスペクトルの強度比Tαβ/Tααが0.0~0.1、好ましくは0~0.05であり、さらに好ましくは0~0.01である。ここで以下に示すように、Tαβは13C-NMRスペクトルにおけるα位およびβ位に分岐を有する炭素原子のピーク強度を示し、Tααは両α位に分岐を有する炭素原子のピーク強度を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
 強度比Tαβ/Tααがこの範囲にあると、エチレン・α-オレフィン・5-ビニル-2-ノルボルネン共重合体から得られる成形品が、強度の点で優れている。
 〈要件(iv)〉
 5-ビニル-2-ノルボルネン(以下、「VNB」と呼称する場合がある。)から導かれる構成単位の含量が0.1~20.0質量%、好ましくは0.5~15.0質量%、より好ましくは1.0~10.0質量%の範囲にある。
 VNBから導かれる構成単位の含量が上記範囲にあると、高速硬化により、成形サイクルの短縮化が図れ、得られる成形品の機械強度が高い。
 〈要件(v)〉
 VNBから導かれる構成単位がendo体構造およびexo体構造を含み、且つ、endo体構造/exo体構造の比が2.5以下、好ましくは2.4以下、さらに好ましくは2.3以下である。
 endo体構造/exo体構造の比がこの範囲にあると、エチレン・α-オレフィン・VNB共重合体から得られる成形品の機械強度が高い。
 endo体は13C-NMRスペクトルにおける114ppm付近における炭素原子のピーク強度(9n)を示し、exo体は13C-NMRスペクトルにおける111.5ppm付近における炭素原子のピーク強度(9x)示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
 〈強度比Tαβ/Tααおよびendo体構造/exo体構造比の測定〉
 強度比Tαβ/Tαα、endo体構造/exo体構造比は、以下のようにして求めることができる。
 共重合体の13C-NMRスペクトルを、例えば日本電子(株)製の400MHzNMR測定装置を用いて測定する。測定は試料濃度が5重量%となるように調製されたヘキサクロロブタジエン/d6-ベンゼン=2/1(体積比)の混合溶液を用いて、67.8MHz、25℃、d6-ベンゼン(128ppm)基準で行う。測定された13C-NMRスペクトルを、リンデマンアダムスの提案(Analysis Chemistry 43, p 1245(1971))、J.C.Randall(Review Macromolecular Chemistry Physics,C29,201(1989))に従って解析して行う。
 〈要件(vi)〉
 135℃デカヒドロナフタレン中で測定した極限粘度〔η〕が0.01~0.8dl/g、好ましくは0.03~0.6dl/g、より好ましくは0.05~0.5dl/g、最も好ましくは0.05~0.4dl/gの範囲にある。
 極限粘度[η]が上記範囲にあると、共重合体の流動性が良く低圧成形可能でかつ、得られる成形品の機械強度が高い。
 本発明のエチレン・α-オレフィン・VNB共重合体は、上記要件(i)~(vi)に加え、好ましくは下記要件(v)を満たす。
 〈要件(v)〉
 下記式(i)で表されるB値が1.10以上、より好ましくは1.10~1.40、最も好ましくは1.14~1.37の範囲にある。
  B値=([EX]+2[Y])/〔2×[E]×([X]+[Y])〕・・(i)
ここで[E]、[X]および[Y]は、それぞれ、エチレン(a1)、炭素数3~20のα-オレフィン(a2)、およびVNB(c)のモル分率を示し、[EX]はエチレン(a1)-炭素数3~20のα-オレフィン(a2)ダイアッド連鎖分率を示す。
 B値が上記範囲を満たすエチレン・α-オレフィン・VNB共重合体は低温特性に優れる。
 上記B値の測定は、o-ジクロロベンゼン-d4/ベンゼン-d6(4/1[v/v])を測定溶媒とし、測定温度120℃にて、13C-NMRスペクトル(100MHz、日本電子製ECX400P)を測定し、上記式(i)に基づき算出した。
 本発明のエチレン・α-オレフィン・VNB共重合体は、通常、通常、エチレン(a1)に由来する構造単位と、炭素数3~20のα-オレフィン(a2)に由来する構造単位とのモル比[(a1)/(a2)]が、40/60~99.9/0.1、好ましくは50/50~90/10、より好ましくは55/45~85/15、さらに好ましくは55/45~78/22である。
 かかる要件を満たす共重合体を用いることにより、ゴム弾性、機械的強度および柔軟性に優れた成形体を得ることができる。
 なお、共重合体中のエチレン量(エチレン(a1)に由来する構成単位の含量)およびα-オレフィン量(α-オレフィン(a2)に由来する構成単位の含量)は、13C-NMRにより求めることができる。
 〈α‐オレフィン(a2)〉
 上記炭素原子数3~20のα-オレフィン(a2)としては、プロピレン、1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、4-メチル-1-ペンテン、1-ヘプテン、1-オクテン、1-デセン、1-ドデセン、1-テトラデセン、1-ヘキサデセン、1-エイコセンなどが挙げられる。これらのうち、1-ブテン、1-ヘキセン、1-オクテンなどの炭素原子数3~8のα-オレフィンが好ましく、特にプロピレンおよび1-ブテンが好ましい。このようなα-オレフィンは、原料コストが比較的安価であり、得られる共重合体が優れた機械的性質を示し、さらにゴム弾性を持った成形体を得ることができるため好ましい。
 上記α-オレフィン(a2)は一種単独で用いても、二種以上を用いてもよい。
 エチレン(a1)、α-オレフィン(a2)、5-ビニル-2-ノルボルネンは、それぞれバイオマス由来のものであってもよい。
 <エチレン・α-オレフィン・VNB共重合体の製造方法>
 エチレン・α-オレフィン・5-ビニル-2-ノルボルネン共重合体(以下、「共重合体」と略記する場合がある。)は、以下の製造方法で製造し得る。
(a)下記一般式[I]で表される架橋メタロセン化合物、ならびに
(b)有機金属化合物(b-1)、有機アルミニウムオキシ化合物(b-2)および前記架橋メタロセン化合物(a)と反応してイオン対を形成する化合物(b-3)からなる群より選ばれる少なくとも1種の化合物(b)
を含むオレフィン重合触媒の存在下で、エチレンとα-オレフィンと5-ビニル-2-ノルボルネンとを共重合する工程を含むことを特徴とする製造方法で製造し得る。
 かかる製造方法で、下記要件(i)~(vi)を満たすエチレン・α-オレフィン・5-ビニル-2-ノルボルネン共重合体が製造し得る。
(i)重量平均分子量が1,000~50,000の範囲にある。
(ii)ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)によって測定した分子量分布(Mw/Mn、Mw:重量平均分子量、Mn:数平均分子量)が2.7以下である。
(iii)13C-NMRスペクトルの強度比Tαβ/Tααが0.0~0.1である。
(iv)5-ビニル-2-ノルボルネンから導かれる構成単位の含量が0.1~20.0質量%の範囲にある。
(v)5-ビニル-2-ノルボルネンから導かれる構成単位がendo体構造およびexo体構造を含み、且つ、
endo体構造/exo体構造の比が2.5以下である。
(vi)135℃デカヒドロナフタレン中で測定した極限粘度〔η〕が0.01~0.8dl/gの範囲にある。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
(式[I]において、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8、R9、R10、R11およびR12は水素原子、炭素数1~20の炭化水素基、ケイ素含有基、窒素含有基、酸素含有基、ハロゲン原子およびハロゲン含有基からなる群より選ばれる原子または置換基であり、それぞれ同一でも異なっていてもよく、
 R13およびR14のいずれか一方はアリール基または置換アリール基であり、他方は水素原子、炭素数1~20の炭化水素基、ケイ素含有基、窒素含有基、酸素含有基、ハロゲン原子およびハロゲン含有基からなる群より選ばれる原子または置換基であり、
 R1からR14までの隣接した置換基は互いに結合して環を形成していてもよく、
 Yは第14族原子から選ばれ、Mはチタン原子、ジルコニウム原子またはハフニウム原子であり、
 Qはハロゲン原子、炭素数1~20の炭化水素基、アニオン配位子および孤立電子対で配位可能な中性配位子から同一のまたは異なる組合せで選ばれ、nは1~4の整数であり、jは1~4の整数である。)
 上記一般式[I]で表される架橋メタロセン化合物(a)は、R13およびR14のいずれか一方はアリール基または置換アリール基であり、他方は炭素数1~20の炭化水素基であることが好ましい。ここで、一方、他方とは、R13とR14との関係において、一方がR13であれば他方がR14であり、または一方がR14であれば他方がR13であることを指す。
 ≪化合物(b)≫
 前記化合物(b)は、(b-1)有機金属化合物、(b-2)有機アルミニウムオキシ化合物および(b-3)イオン化イオン性化合物から選ばれる少なくとも1種の化合物であり、好ましくは、少なくとも前記有機金属化合物(b-1)を含む。
 (b-1)有機金属化合物
 前記有機金属化合物(b-1)としては、例えば下記一般式[VII]~[IX]のような周期律表第1、2族および第12、13族の有機金属化合物が用いられる。
 (b-1a)一般式:Ra mAl(ORbnpq・・・[VII]
(式[VII]中、RaおよびRbは、互いに同一でも異なっていてもよく、炭素原子数が1~15、好ましくは1~4の炭化水素基を示し、Xはハロゲン原子を示し、mは0<m≦3、nは0≦n<3、pは0≦p<3、qは0≦q<3の数であり、かつm+n+p+q=3である。)で表される有機アルミニウム化合物。
 このような化合物として、トリメチルアルミニウム、トリエチルアルミニウム、トリイソブチルアルミニウム、トリn-オクチルアルミニウムなどのトリアルキルアルミニウム、トリシクロアルキルアルミニウム、イソブチルアルミニウムジクロリド、ジエチルアルミニウムクロリド、エチルアルミニウムジクロリド、エチルアルミニウムセスキクロリド、メチルアルミニウムジクロリド、ジメチルアルミニウムクロリド、ジイソブチルアルミニウムハイドライドを例示することができる。
 (b-1b)一般式:M2AlRa 4・・・[VIII]
(式[VIII]中、M2はLi、NaまたはKを示し、Raは炭素原子数が1~15、好ましくは1~4の炭化水素基である。)で表される周期律表第1族金属とアルミニウムとの錯アルキル化物。
 このような化合物として、LiAl(C254、LiAl(C7154などを例示することができる。
 (b-1c)一般式:Rab3・・・[IX]
(式[IX]中、RaおよびRbは、互いに同一でも異なっていてもよく、炭素原子数が1~15、好ましくは1~4の炭化水素基を示し、M3はMg、ZnまたはCdである。)で表される周期律表第2族または第12族金属を有するジアルキル化合物。
 上記の有機金属化合物(b-1)の中では、トリエチルアルミニウム、トリイソブチルアルミニウム、トリn-オクチルアルミニウムなどの有機アルミニウム化合物が好ましい。また、このような有機金属化合物(b-1)は、1種単独で用いてもよいし2種以上組み合せて用いてもよい。
 (b-2)有機アルミニウムオキシ化合物
 前記有機アルミニウムオキシ化合物(b-2)は、従来公知のアルミノキサンであってもよく、また特開平2-78687号公報に例示されているようなベンゼン不溶性の有機アルミニウムオキシ化合物であってもよい。
 従来公知のアルミノキサンは、例えば下記のような方法によって製造することができ、通常、炭化水素溶媒の溶液として得られる。(1)吸着水を含有する化合物または結晶水を含有する塩類、例えば塩化マグネシウム水和物、硫酸銅水和物、硫酸アルミニウム水和物、硫酸ニッケル水和物、塩化第1セリウム水和物などの炭化水素媒体懸濁液に、トリアルキルアルミニウムなどの有機アルミニウム化合物を添加して、吸着水または結晶水と有機アルミニウム化合物とを反応させる方法。(2)ベンゼン、トルエン、エチルエーテル、テトラヒドロフランなどの媒体中で、トリアルキルアルミニウムなどの有機アルミニウム化合物に直接水、氷または水蒸気を作用させる方法。(3)デカン、ベンゼン、トルエンなどの媒体中でトリアルキルアルミニウムなどの有機アルミニウム化合物に、ジメチルスズオキシド、ジブチルスズオキシドなどの有機スズ酸化物を反応させる方法。
 なお、前記アルミノキサンは、少量の有機金属成分を含有してもよい。また回収された上記のアルミノキサンの溶液から溶媒または未反応有機アルミニウム化合物を蒸留して除去した後、溶媒に再溶解またはアルミノキサンの貧溶媒に懸濁させてもよい。
 アルミノキサンを調製する際に用いられる有機アルミニウム化合物としては、前記(b-1a)に属する有機アルミニウム化合物として例示したものと同様の有機アルミニウム化合物を挙げることができる。
 これらのうち、トリアルキルアルミニウム、トリシクロアルキルアルミニウムが好ましく、中でも、トリメチルアルミニウム、トリイソブチルアルミニウムが特に好ましい。
 上記のような有機アルミニウム化合物は、1種単独でまたは2種以上組み合せて用いられる。
 また本発明で用いられる有機アルミニウムオキシ化合物(b-2)の一態様であるベンゼン不溶性の有機アルミニウムオキシ化合物は、60℃のベンゼンに溶解するAl成分がAl原子換算でベンゼン100重量%に対して通常10重量%以下、好ましくは5重量%以下、特に好ましくは2重量%以下であるもの、すなわち、ベンゼンに対して不溶性または難溶性であるものが好ましい。
 本発明で用いられる有機アルミニウムオキシ化合物(b-2)としては、下記一般式[X]で表されるボロンを含んだ有機アルミニウムオキシ化合物を挙げることもできる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 (式[X]中、R1は炭素原子数が1~10の炭化水素基を示し、R2~R5は、互いに同一でも異なっていてもよく、水素原子、ハロゲン原子、炭素原子数が1~10の炭化水素基を示す。)
 前記一般式[X]で表されるボロンを含んだ有機アルミニウムオキシ化合物は、
 一般式:R1-B(OH)2・・・[XI]
(式[XI]中、R1は前記一般式[X]におけるR1と同じ基を示す。)で表されるアルキルボロン酸と、有機アルミニウム化合物とを、不活性ガス雰囲気下に不活性溶媒中で、-80℃~室温の温度で1分~24時間反応させることにより製造できる。
 前記一般式[XI]で表されるアルキルボロン酸としては、メチルボロン酸、エチルボロン酸、イソプロピルボロン酸、n-プロピルボロン酸、n-ブチルボロン酸、イソブチルボロン酸、n-ヘキシルボロン酸、シクロヘキシルボロン酸、フェニルボロン酸、3,5-ジフルオロフェニルボロン酸、ペンタフルオロフェニルボロン酸、3,5-ビス(トリフルオロメチル)フェニルボロン酸などが挙げられる。
 これらの中では、メチルボロン酸、n-ブチルボロン酸、イソブチルボロン酸、3,5-ジフルオロフェニルボロン酸、ペンタフルオロフェニルボロン酸が好ましい。これらは1種単独でまたは2種以上組み合せて用いられる。
 このようなアルキルボロン酸と反応させる有機アルミニウム化合物としては、前記(b-1a)に属する有機アルミニウム化合物として例示したものと同様の有機アルミニウム化合物を挙げることができる。これらのうち、トリアルキルアルミニウム、トリシクロアルキルアルミニウムが好ましく、特にトリメチルアルミニウム、トリエチルアルミニウム、トリイソブチルアルミニウムが好ましい。
 上記のような有機アルミニウムオキシ化合物(b-2)は、1種単独でまたは2種以上組み合せて用いられる。
 (b-3)イオン化イオン性化合物
 前記イオン化イオン性化合物(b-3)としては、特表平1-501950号公報、特表平1-502036号公報、特開平3-179005号公報、特開平3-179006号公報、特開平3-207703号公報、特開平3-207704号公報、USP5321106号などに記載されたルイス酸、イオン性化合物、ボラン化合物およびカルボラン化合物などを挙げることができる。さらに、ヘテロポリ化合物およびイソポリ化合物も挙げることができる。このようなイオン化イオン性化合物(b-3)は、1種単独でまたは2種以上組み合せて用いられる。
 具体的には、ルイス酸としては、BR3(Rは、フッ素、メチル基、トリフルオロメチル基などの置換基を有していてもよいフェニル基またはフッ素である)で示される化合物が挙げられ、たとえばトリフルオロボロン、トリフェニルボロン、トリス(4-フルオロフェニル)ボロン、トリス(3,5-ジフルオロフェニル)ボロン、トリス(4-フルオロメチルフェニル)ボロン、トリス(ペンタフルオロフェニル)ボロン、トリス(p-トリル)ボロン、トリス(o-トリル)ボロン、トリス(3,5-ジメチルフェニル)ボロンなどが挙げられる。
 イオン性化合物としては、たとえば下記一般式[XII]で表される化合物が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
 (式[XII]中、R1+としては、H+、カルボニウムカチオン、オキソニウムカチオン、アンモニウムカチオン、ホスホニウムカチオン、シクロヘプチルトリエニルカチオン、遷移金属を有するフェロセニウムカチオンなどが挙げられる。R2~R5は、互いに同一でも異なっていてもよく、有機基、好ましくはアリール基または置換アリール基である。)
 前記カルボニウムカチオンとして具体的には、トリフェニルカルボニウムカチオン、トリ(メチルフェニル)カルボニウムカチオン、トリ(ジメチルフェニル)カルボニウムカチオンなどの三置換カルボニウムカチオンなどが挙げられる。
 前記アンモニウムカチオンとして具体的には、トリメチルアンモニウムカチオン、トリエチルアンモニウムカチオン、トリプロピルアンモニウムカチオン、トリブチルアンモニウムカチオン、トリ(n-ブチル)アンモニウムカチオンなどのトリアルキルアンモニウムカチオン;
 N,N-ジメチルアニリニウムカチオン、N,N-ジエチルアニリニウムカチオン、N,N,2,4,6-ペンタメチルアニリニウムカチオンなどのN,N-ジアルキルアニリニウムカチオン;
 ジ(イソプロピル)アンモニウムカチオン、ジシクロヘキシルアンモニウムカチオンなどのジアルキルアンモニウムカチオンなどが挙げられる。
 前記ホスホニウムカチオンとして具体的には、トリフェニルホスホニウムカチオン、トリ(メチルフェニル)ホスホニウムカチオン、トリ(ジメチルフェニル)ホスホニウムカチオンなどのトリアリールホスホニウムカチオンなどが挙げられる。
 R1+としては、カルボニウムカチオン、アンモニウムカチオンなどが好ましく、特にトリフェニルカルボニウムカチオン、N,N-ジメチルアニリニウムカチオン、N,N-ジエチルアニリニウムカチオンが好ましい。
 またイオン性化合物として、トリアルキル置換アンモニウム塩、N,N-ジアルキルアニリニウム塩、ジアルキルアンモニウム塩、トリアリールホスフォニウム塩などを挙げることもできる。
 トリアルキル置換アンモニウム塩として具体的には、たとえばトリエチルアンモニウムテトラ(フェニル)ホウ素、トリプロピルアンモニウムテトラ(フェニル)ホウ素、トリ(n-ブチル)アンモニウムテトラ(フェニル)ホウ素、トリメチルアンモニウムテトラ(p-トリル)ホウ素、トリメチルアンモニウムテトラ(o-トリル)ホウ素、トリ(n-ブチル)アンモニウムテトラ(ペンタフルオロフェニル)ホウ素、トリプロピルアンモニウムテトラ(o,p-ジメチルフェニル)ホウ素、トリ(n-ブチル)アンモニウムテトラ(N、N-ジメチルフェニル)ホウ素、トリ(n-ブチル)アンモニウムテトラ(p-トリフルオロメチルフェニル)ホウ素、トリ(n-ブチル)アンモニウムテトラ(3、5-ジトリフルオロメチルフェニル)ホウ素、トリ(n-ブチル)アンモニウムテトラ(o-トリル)ホウ素などが挙げられる。
 N,N-ジアルキルアニリニウム塩として具体的には、たとえばN,N-ジメチルアニリニウムテトラ(フェニル)ホウ素、N,N-ジエチルアニリニウムテトラ(フェニル)ホウ素、N,N,2,4,6-ペンタメチルアニリニウムテトラ(フェニル)ホウ素などが挙げられる。
 ジアルキルアンモニウム塩として具体的には、たとえば、ジ(1-プロピル)アンモニウムテトラ(ペンタフルオロフェニル)ホウ素、ジシクロヘキシルアンモニウムテトラ(フェニル)ホウ素などが挙げられる。
 さらにイオン性化合物として、トリフェニルカルベニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート、N,N-ジメチルアニリニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート、フェロセニウムテトラ(ペンタフルオロフェニル)ボレート、トリフェニルカルベニウムペンタフェニルシクロペンタジエニル錯体、N,N-ジエチルアニリニウムペンタフェニルシクロペンタジエニル錯体、下記式[XIII]または[XIV]で表されるホウ素化合物などを挙げることもできる。なお、下記式中、Etはエチル基を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
 ボラン化合物として具体的には、たとえばデカボラン;ビス〔トリ(n-ブチル)アンモニウム〕ノナボレート、ビス〔トリ(n-ブチル)アンモニウム〕デカボレート、ビス〔トリ(n-ブチル)アンモニウム〕ウンデカボレート、ビス〔トリ(n-ブチル)アンモニウム〕ドデカボレート、ビス〔トリ(n-ブチル)アンモニウム〕デカクロロデカボレート、ビス〔トリ(n-ブチル)アンモニウム〕ドデカクロロドデカボレートなどのアニオンの塩;トリ(n-ブチル)アンモニウムビス(ドデカハイドライドドデカボレート)コバルト酸塩(III)、ビス〔トリ(n-ブチル)アンモニウム〕ビス(ドデカハイドライドドデカボレート)ニッケル酸塩(III)などの金属ボランアニオンの塩などが挙げられる。
 カルボラン化合物として具体的には、たとえば、4-カルバノナボラン、1,3-ジカルバノナボラン、6,9-ジカルバデカボラン、ドデカハイドライド-1-フェニル-1,3-ジカルバノナボラン、ドデカハイドライド-1-メチル-1,3-ジカルバノナボラン、ウンデカハイドライド-1,3-ジメチル-1,3-ジカルバノナボラン、7,8-ジカルバウンデカボラン、2,7-ジカルバウンデカボラン、ウンデカハイドライド-7,8-ジメチル-7,8-ジカルバウンデカボラン、ドデカハイドライド-11-メチル-2,7-ジカルバウンデカボラン、トリ(n-ブチル)アンモニウム1-カルバデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウム-1-カルバウンデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウム-1-カルバドデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウム-1-トリメチルシリル-1-カルバデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウムブロモ-1-カルバドデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウム-6-カルバデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウム-7-カルバウンデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウム-7,8-ジカルバウンデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウム-2,9-ジカルバウンデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウムドデカハイドライド-8-メチル-7,9-ジカルバウンデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウムウンデカハイドライド-8-エチル-7,9-ジカルバウンデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウムウンデカハイドライド-8-ブチル―7,9-ジカルバウンデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウムウンデカハイドライド-8-アリル-7,9-ジカルバウンデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウムウンデカハイドライド-9-トリメチルシリル-7,8-ジカルバウンデカボレート、トリ(n-ブチル)アンモニウムウンデカハイドライド-4,6-ジブロモ-7-カルバウンデカボレートなどのアニオンの塩;
 トリ(n-ブチル)アンモニウムビス(ノナハイドライド-1,3-ジカルバノナボレート)コバルト酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アンモニウムビス(ウンデカハイドライド-7,8-ジカルバウンデカボレート)鉄酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アンモニウムビス(ウンデカハイドライド-7,8-ジカルバウンデカボレート)コバルト酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アンモニウムビス(ウンデカハイドライド-7,8-ジカルバウンデカボレート)ニッケル酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アンモニウムビス(ウンデカハイドライド-7,8-ジカルバウンデカボレート)銅酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アンモニウムビス(ウンデカハイドライド-7,8-ジカルバウンデカボレート)金酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アンモニウムビス(ノナハイドライド-7,8-ジメチル-7,8-ジカルバウンデカボレート)鉄酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アンモニウムビス(ノナハイドライド-7,8-ジメチル-7,8-ジカルバウンデカボレート)クロム酸塩(III)、トリ(n-ブチル)アンモニウムビス(トリブロモオクタハイドライド-7,8-ジカルバウンデカボレート)コバルト酸塩(III)、トリス〔トリ(n-ブチル)アンモニウム〕ビス(ウンデカハイドライド-7-カルバウンデカボレート)クロム酸塩(III)、ビス〔トリ(n-ブチル)アンモニウム〕ビス(ウンデカハイドライド-7-カルバウンデカボレート)マンガン酸塩(IV)、ビス〔トリ(n-ブチル)アンモニウム〕ビス(ウンデカハイドライド-7-カルバウンデカボレート)コバルト酸塩(III)、ビス〔トリ(n-ブチル)アンモニウム〕ビス(ウンデカハイドライド-7-カルバウンデカボレート)ニッケル酸塩(IV)などの金属カルボランアニオンの塩などが挙げられる。
 ヘテロポリ化合物は、ケイ素、リン、チタン、ゲルマニウム、ヒ素および錫から選ばれる原子と、バナジウム、ニオブ、モリブデンおよびタングステンから選ばれる1種または2種以上の原子からなっている。具体的には、リンバナジン酸、ゲルマノバナジン酸、ヒ素バナジン酸、リンニオブ酸、ゲルマノニオブ酸、シリコノモリブデン酸、リンモリブデン酸、チタンモリブデン酸、ゲルマノモリブデン酸、ヒ素モリブデン酸、錫モリブデン酸、リンタングステン酸、ゲルマノタングステン酸、錫タングステン酸、リンモリブドバナジン酸、リンタングストバナジン酸、ゲルマノタングストバナジン酸、リンモリブドタングストバナジン酸、ゲルマノモリブドタングストバナジン酸、リンモリブドタングステン酸、リンモリブドニオブ酸、およびこれらの酸の塩、例えば周期表第1族または2族の金属、具体的には、リチウム、ナトリウム、カリウム、ルビジウム、セシウム、ベリリウム、マグネシウム、カルシウム、ストロンチウム、バリウム等との塩、トリフェニルエチル塩等の有機塩が使用できるが、この限りではない。
 イオン化イオン性化合物(b-3)の中では、上述のイオン性化合物が好ましく、その中でもトリフェニルカルベニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート、N,N-ジメチルアニリニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレートがより好ましい。
 本発明において、重合触媒として、上記架橋メタロセン化合物(a)と、トリイソブチルアルミニウムなどの有機金属化合物(b-1)、メチルアルミノキサンなどの有機アルミニウムオキシ化合物(b-2)、およびトリフェニルカルベニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレートなどのイオン化イオン性化合物(b-3)とを含むメタロセン触媒を用いると、共重合体の製造に際して非常に高い重合活性を示すことができる。
 (c)粒子状担体
 本発明で、必要に応じて用いられる(c)粒子状担体は、無機化合物または有機化合物であって、顆粒状ないしは微粒子状の固体である。
 無機化合物としては、多孔質酸化物、無機ハロゲン化物、粘土、粘土鉱物またはイオン交換性層状化合物が好ましい。これらの具体例としては、WO2015/122495号公報に記載のものが挙げられる。
 本発明で用いられる粘土、粘土鉱物、イオン交換性層状化合物は、そのまま用いてもよく、またボールミル、ふるい分けなどの処理を行った後に用いてもよい。また、新たに水を添加吸着させ、あるいは加熱脱水処理した後に用いてもよい。さらに、単独で用いても、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 これらのうち、好ましいものは粘土または粘土鉱物であり、特に好ましいものはモンモリロナイト、バーミキュライト、ヘクトライト、テニオライトおよび合成雲母である。
 有機化合物としては、粒径が10~300μmの範囲にある顆粒状ないしは微粒子状固体を挙げることができる。具体的には、エチレン、プロピレン、1-ブテン、4-メチル-1-ペンテンなどの炭素原子数が2~14のα-オレフィンを主成分として生成される(共)重合体またはビニルシクロヘキサン、スチレンを主成分として生成される(共)重合体、およびそれらの変成体を例示することができる。
 本発明に使用される重合触媒は、メタロセン化合物(a)と、有機金属化合物(b-1)、有機アルミニウムオキシ化合物(b-2)およびイオン化イオン性化合物(b-3)から選ばれる少なくとも1種の化合物(b)と、必要に応じて用いられる担体(c)と共に、さらに必要に応じて特定の有機化合物成分(d)を含むこともできる。
 (d)有機化合物成分
 本発明において、前記有機化合物成分(d)は、必要に応じて重合性能および生成ポリマーの物性を向上させる目的で使用される。このような有機化合物としては、アルコール類、フェノール性化合物、カルボン酸、リン化合物およびスルホン酸塩等が挙げられるが、この限りではない。
 ≪共重合体の製造方法および条件≫
 本発明の共重合体は、エチレン、α-オレフィン、およびVNBとを共重合して製造する。
 このようなモノマーを共重合させる際、前述した重合触媒を構成する各成分の使用法、添加順序は任意に選ばれるが、下記(1)~(5)のような方法が例示される。(1)架橋メタロセン化合物(a)を単独で重合器に添加する方法。(2)架橋メタロセン化合物(a)および化合物(b)を任意の順序で重合器に添加する方法。(3)架橋メタロセン化合物(a)を担体(c)に担持した触媒成分、化合物(b)を任意の順序で重合器に添加する方法。(4)化合物(b)を担体(c)に担持した触媒成分、架橋メタロセン化合物(a)を任意の順序で重合器に添加する方法。(5)架橋メタロセン化合物(a)と化合物(b)とを担体(c)に担持した触媒成分を重合器に添加する方法。
 上記(2)~(5)の各方法においては、架橋メタロセン化合物(a)、化合物(b)、担体(c)の少なくとも2つは予め接触されていてもよい。
 化合物(b)が担持されている上記(4)、(5)の各方法においては、必要に応じて担持されていない化合物(b)を、任意の順序で添加してもよい。この場合、化合物(b)は、担体(c)に担持されている化合物(b)と同一でも異なっていてもよい。
 また、上記の担体(c)に架橋メタロセン化合物(a)が担持された固体触媒成分、担体(c)に架橋メタロセン化合物(a)および化合物(b)が担持された固体触媒成分は、オレフィンが予備重合されていてもよく、予備重合された固体触媒成分上に、さらに、触媒成分が担持されていてもよい。
 本発明の共重合体は、上記のような重合触媒の存在下に、エチレン、α-オレフィン、およびVNBとを共重合することにより好適に得ることができる。
 上記のような重合触媒を用いて、エチレン、α-オレフィン、およびVNBの重合を行うに際して、架橋メタロセン化合物(a)は、反応容積1リットル当り、通常10-12~10-2モル、好ましくは10-10~10-8モルになるような量で用いられる。
 化合物(b-1)は、化合物(b-1)と、架橋メタロセン化合物(a)中の全遷移金属原子(M)とのモル比〔(b-1)/M〕が、通常0.01~50000、好ましくは0.05~10000となるような量で用いられる。化合物(b-2)は、化合物(b-2)中のアルミニウム原子と、架橋メタロセン化合物(a)中の全遷移金属(M)とのモル比〔(b-2)/M〕が、通常10~50000、好ましくは20~10000となるような量で用いられる。化合物(b-3)は、化合物(b-3)と、架橋メタロセン化合物(a)中の遷移金属原子(M)とのモル比〔(b-3)/M〕が、通常1~20、好ましくは1~15となるような量で用いられる。
 本発明において、共重合体を製造する方法は、溶液(溶解)重合、懸濁重合などの液相重合法または気相重合法のいずれにおいても実施可能であり、特に限定されないが、下記重合反応液を得る工程を有することが好ましい。
 重合反応液を得る工程とは、脂肪族炭化水素を重合溶媒として用い、上記架橋メタロセン化合物(a)存在下に、エチレン、α-オレフィン、およびVNBとを共重合し、共重合体の重合反応液を得る工程である。
 重合溶媒としては、例えば、脂肪族炭化水素、芳香族炭化水素などが挙げられる。具体的には、プロパン、ブタン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、デカン、ドデカン、灯油などの脂肪族炭化水素、シクロペンタン、シクロヘキサン、メチルシクロペンタンなどの脂環族炭化水素、ベンゼン、トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素、エチレンクロリド、クロルベンゼン、ジクロロメタンなどのハロゲン化炭化水素が挙げられ、1種単独で、あるいは2種以上を組み合わせて用いることができる。また、オレフィン自身を溶媒として用いることもできる。なお、これらのうち、得られる共重合体との分離、精製の観点から、ヘキサンが好ましい。
 また、重合温度は、通常-50~+200℃、好ましくは0~+150℃の範囲、より好ましくは、+70~+110℃の範囲であり、用いるメタロセン触媒系の到達分子量、重合活性によるが、より高温(+70℃以上)であることが触媒活性、共重合性および生産性の観点から望ましい。
 重合圧力は、通常常圧~10MPaゲージ圧、好ましくは1.1~5MPaゲージ圧、より好ましくは1.2~2.0MPaゲージ圧の条件下であり、重合反応は、回分式、半連続式、連続式のいずれの方法においても行うことができる。さらに重合を反応条件の異なる2段以上に分けて行うことも可能である。本発明ではこのうち、エチレンと非共役ポリエンとを連続して反応器に供給して共重合を行う方法を採用することが好ましい。
 反応時間(共重合が連続法で実施される場合には平均滞留時間)は、触媒濃度、重合温度などの条件によっても異なるが、通常0.5分間~5時間、好ましくは5分間~3時間、より好ましくは10分~2時間である。
 得られる共重合体の分子量は、重合系内に水素を存在させるか、または重合温度を変化させることによっても調節することができる。さらに、使用する化合物(b)の量により調節することもできる。具体的には、トリイソブチルアルミニウム、メチルアルミノキサン、ジエチル亜鉛等が挙げられる。水素を添加する場合、その量はオレフィン1kgあたり0.001~100NL程度が適当である。
 本発明では、前記重合触媒の存在下で共重合を行う工程(1)の後、触媒失活剤を添加して前記重合触媒の失活を行う工程(2)を含むことが好ましい。
 前記触媒失活剤としては、アルコール類を用いることができ、メタノールまたはエタノールが好ましく、エタノールが特に好ましい。
 前記工程(2)において、前記触媒失活剤を、前記有機金属化合物(b-1)に対して、好ましくは0.05~3.0mol倍、より好ましくは0.06~2.5mol倍、さらに好ましくは0.08~2.0mol倍の量で添加することにより、エタノール等の触媒失活剤で変質した触媒がわずかに生成して低分子量成分を適度に重合する結果、分子量分布が適度に広い共重合体を得ることができる。一方、触媒失活剤の添加量が多すぎると、変質触媒がほとんど生成されず、低分子量成分の重合がほとんど行われないため、得られる共重合体の分子量分布の狭くなる傾向にある。また、触媒失活剤を添加しない、もしくは添加量が少なすぎると、変質触媒が多く生成して低分子量成分を多量に重合するため、得られる共重合体の低分子量成分の含有量が多くなり過ぎる傾向にある。
 <エチレン・α-オレフィン・5-ビニル-2-ノルボルネン共重合体の用途>
 本発明の共重合体をLIM成形あるいは他の幅広い成形方法に適用する際には架橋剤、架橋助剤、加硫助剤、フィラー、軟化剤、老化防止剤、加工助剤、活性剤、耐熱安定剤、耐候安定剤、帯電防止剤、着色剤、滑剤および増粘剤などから選ばれる少なくとも1種を含有してもよい。また。それぞれの添加剤は、1種単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
 〈架橋剤、架橋助剤、および加硫助剤〉
 架橋剤としては、有機過酸化物、フェノール樹脂、ヒドロシリコーン系化合物、アミノ樹脂、キノンまたはその誘導体、アミン系化合物、アゾ系化合物、エポキシ系化合物、イソシアネート系化合物等の、ゴムを架橋する際に一般に使用される架橋剤が挙げられる。これらのうちでは、有機過酸化物が好適である。
 有機過酸化物としては、例えば、ジクミルペルオキシド(DCP)、ジ-tert-ブチルペルオキシド、2,5-ジ-(tert-ブチルペルオキシ)ヘキサン、2,5-ジメチル-2,5-ジ-(tert-ブチルペルオキシ)ヘキサン、2,5-ジメチル-2,5-ジ-(tert-ブチルペルオキシ)ヘキシン-3、1,3-ビス(tert-ブチルペルオキシイソプロピル)ベンゼン、1,1-ビス(tert-ブチルペルオキシ)-3,3,5-トリメチルシクロヘキサン、n-ブチル-4,4-ビス(tert-ブチルペルオキシ)バレレート、ベンゾイルペルオキシド、p-クロロベンゾイルペルオキシド、2,4-ジクロロベンゾイルペルオキシド、tert-ブチルペルオキシベンゾエート、ert-ブチルペルオキシイソプロピルカーボネート、ジアセチルペルオキシド、ラウロイルペルオキシド、tert-ブチルクミルペルオキシドが挙げられる。
 架橋剤として、有機過酸化物を用いる場合の配合量は、共重合体100質量部に対して、一般に0.1~20質量部、好ましくは0.2~15質量部である、さらに好ましくは0.5~10質量部である。有機過酸化物の配合量が上記範囲内であると、得られる成形体表面へのブルームなく、共重合体組成物が優れた架橋特性を示すので好適である。
 架橋剤として、有機過酸化物を用いる場合、架橋助剤を併用することが好ましい。架橋助剤としては、例えば、イオウ;p-キノンジオキシム等のキノンジオキシム系架橋助剤;エチレングリコールジメタクリレート、トリメチロールプロパントリメタクリレート等のアクリル系架橋助剤;ジアリルフタレート、トリアリルイソシアヌレート等のアリル系架橋助剤;マレイミド系架橋助剤;ジビニルベンゼン;酸化亜鉛(例えば、ZnO#1・酸化亜鉛2種(JIS規格(K-1410))、ハクスイテック(株)製)、酸化マグネシウム、活性亜鉛華(例えば、「META-Z102」(商品名;井上石灰工業(株)製)などの酸化亜鉛)等の金属酸化物が挙げられる。
 架橋助剤を用いる場合、共重合体組成物中の架橋助剤の配合量は、有機過酸化物1モルに対して、通常0.5~10モル、好ましくは0.5~7モル、より好ましくは1~6モルである。
 加硫助剤としては、例えば、酸化亜鉛(例えば、ZnO#1・酸化亜鉛2種、ハクスイテック(株)製)、酸化マグネシウム、活性亜鉛華(例えば、「META-Z102」(商品名;井上石灰工業(株)製)などの酸化亜鉛)が挙げられる。
 加硫助剤を用いる場合、加硫助剤の配合量は、共重合体100質量部に対して、通常1~20質量部である。
 〈フィラー〉
 本発明に係るフィラーは、ゴム組成物など配合される公知のゴム補強剤であり、通常、カーボンブラック、無機補強剤と呼称されている無機物である。
 本発明に係わるフィラーとしては、具体的には、旭#55G、旭#60UG(以上、旭カーボン(株)製)、シースト(V、SO、116、3、6、9、SP、TA等)のカーボンブラック(東海カーボン(株)製)、これらカーボンブラックをシランカップリング剤等で表面処理したのもの、および、シリカ、活性化炭酸カルシウム、微粉タルク、微粉ケイ酸、軽質炭酸カルシウム、重質炭酸カルシウム、タルク、クレー等が挙げられる。
 これらフィラーは、単独でも、二種以上の混合物であってもよい。
 本発明に係わるフィラーとしては、好ましくは、カーボンブラック、軽質炭酸カルシウム、重質炭酸カルシウム、タルク、クレー等が用いられる。
 フィラーを含む場合は、共重合体100質量部に対し、通常、50~300質量部、好ましくは、80~250質量部の範囲で配合すればよい。
 〈軟化剤〉
 軟化剤としては、例えば、プロセスオイル、潤滑油、パラフィン油、流動パラフィン、石油アスファルト、ワセリン等の石油系軟化剤;コールタール等のコールタール系軟化剤;ヒマシ油、アマニ油、ナタネ油、大豆油、ヤシ油等の脂肪油系軟化剤;蜜ロウ、カルナウバロウ等のロウ類;ナフテン酸、パイン油、ロジンまたはその誘導体;テルペン樹脂、石油樹脂、クマロンインデン樹脂等の合成高分子物質;ジオクチルフタレート、ジオクチルアジペート等のエステル系軟化剤;その他、マイクロクリスタリンワックス、液状ポリブタジエン、変性液状ポリブタジエン、炭化水素系合成潤滑油、トール油、サブ(ファクチス)が挙げられ、これらのうちでは、石油系軟化剤が好ましく、プロセスオイルが特に好ましい。
 軟化剤を含有する場合には、軟化剤の配合量は、エチレン系共重合体100質量部に対して、一般に2~100質量部、好ましくは10~100質量部である。
 〈老化防止剤(安定剤)〉
 本発明の共重合体組成物に、老化防止剤(安定剤)を配合することにより、これから形成されるシールパッキンの寿命を長くすることができる。このような老化防止剤として、従来公知の老化防止剤、例えば、アミン系老化防止剤、フェノール系老化防止剤、イオウ系老化防止剤などがある。
 老化防止剤としては、例えば、フェニルブチルアミン、N,N-ジ-2-ナフチル-p―フェニレンジアミン等の芳香族第2アミン系老化防止剤;ジブチルヒドロキシトルエン、テトラキス[メチレン(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシ)ヒドロシンナメート]メタン等のフェノール系老化防止剤;ビス[2-メチル-4-(3-n-アルキルチオプロピオニルオキシ)-5-t-ブチルフェニル]スルフィド等のチオエーテル系老化防止剤;ジブチルジチオカルバミン酸ニッケル等のジチオカルバミン酸塩系老化防止剤;2-メルカプトベンゾイルイミダゾール、2-メルカプトベンゾイミダゾール、2-メルカプトベンゾイミダゾールの亜鉛塩、ジラウリルチオジプロピオネート、ジステアリルチオジプロピオネート等のイオウ系老化防止剤等がある。
 老化防止剤を含有する場合は、老化防止剤の配合量は、共重合体100質量部に対して、通常は0.3~10質量部、好ましくは0.5~7.0質量部である。老化防止剤の配合量が上記範囲内であると、得られる成形体の表面のブルームがなく、さらに加硫阻害の発生を抑制することができる。
 〈加工助剤〉
 加工助剤としては、一般に加工助剤としてゴムに配合されるものを広く使用することができる。具体的には、リシノール酸、ステアリン酸、パルミチン酸、ラウリン酸、ステアリン酸バリウム、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸カルシウム、ラウリン酸亜鉛またはエステル類等が挙げられる。これらのうち、ステアリン酸が好ましい。
 加工助剤を含有する場合は、共重合体100質量部に対して、通常1~3質量部の量で適宜配合することができる。加工助剤の配合量が前記範囲内であると、混練加工性、押出加工性、射出成形性等の加工性に優れるので好適である。
 前記加工助剤は、1種単独であってもよく、2種以上であってもよい。
 〈活性剤〉
 活性剤としては、例えば、ジ-n-ブチルアミン、ジシクロヘキシルアミン、モノエラノールアミン等のアミン類;ジエチレングリコール、ポリエチレングリコール、レシチン、トリアリルートメリレート、脂肪族カルボン酸または芳香族カルボン酸の亜鉛化合物等の活性剤;過酸化亜鉛調整物;クタデシルトリメチルアンモニウムブロミド、合成ハイドロタルサイト、特殊四級アンモニウム化合物が挙げられる。
 活性剤を含有する場合には、活性剤の配合量は、共重合体100質量部に対して、通常は0.2~10質量部、好ましくは0.3~5質量部である。
 <エチレン・α-オレフィン・5-ビニル-2-ノルボルネン共重合体を含む共重合体組成物>
 本発明のエチレン・α-オレフィン・5-ビニル-2-ノルボルネン共重合体を含む共重合体組成物(以下、「共重合体組成物」と呼称する場合がある。)、中でも、上記架橋剤を含む共重合体組成物は、例えばシーリング材、コーティング材、ポッティング材、接着剤の用途に好適に用いることができる。なおここでシーリング材とは、シール(封印,密封)する材料のことをいう。よって、機械、電気、化学等各種工業において、接合部や接触部の水密、気密の目的で使用される材料も広義のシーリング材である。シーリング材はペースト状でも定型でもよい。シーリング材について必要なら「建築用シーリング材-基礎と正しい使い方-」(第1版、日本シーリング材工業会、(株)耕文社)p141を参照することができる。ここでは、隙間などに充填した後硬化させる形式のシーリング材、あるいは物体と物体の間に塗り込んだ後硬化させる形式のシーリング材を、特に好ましく例示することができる。
 以下具体的な用途について説明する。
 本発明の共重合体組成物は、電気・電子部品、輸送機、土木・建築、医療またはレジャーの用途などに用いられる。
 電気・電子部品の用途としては、具体的には、重電部品、弱電部品、電気・電子機器の回路や基板のシーリング材、ポッティング材、コーティング材もしくは接着材;電線被覆の補修材;電線ジョイント部品の絶縁シール材;OA機器用ロール;振動吸収剤;またはゲルもしくはコンデンサの封入材などが挙げられる。
 上記シーリング材は、たとえば冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、ガスメーター、電子レンジ、スチームアイロン、漏電ブレーカー用のシール材として好適に用いられる。
 上記ポッティング材は、たとえばトランス高圧回路、プリント基板、可変抵抗部付き高電圧用トランス、電気絶縁部品、半導電部品、導電部品、太陽電池またはテレビ用フライバックトランスをポッティングするために好適に用いられる。
 上記コーティング材は、たとえば高電圧用厚膜抵抗器もしくはハイブリッドIC等の各種回路素子;HIC、電気絶縁部品;半導電部品;導電部品;モジュール;印刷回路;セラミック基板;ダイオード、トランジスタもしくはボンディングワイヤー等のバッファー材;半導電体素子;または光通信用オプティカルファイバーをコーティングするために好適に用いられる。
 上記接着剤は、たとえばブラウン管ウェッジ、ネック、電気絶縁部品、半導電部品または導電部品を接着するために好適に用いられる。
 上記輸送機の用途としては、自動車、船舶、航空機または鉄道車輛の用途がある。
 自動車の用途としては、たとえば自動車エンジンのガスケット、電装部品もしくはオイルフィルターのシーリング材;イグナイタHICもしくは自動車用ハイブリッドICのボッティング材;自動車ボディ、自動車用窓ガラス、エンジンコントロール基板のコーティング材;またはオイルパンもしくはタイミングベルトカバー等のガスケット、モール、ヘッドランプレンズ、サンルーフシール、ミラー用の接着剤などが挙げられる。
 船舶の用途としては、たとえば配線接続分岐箱、電気系統部品もしくは電線用のシーリング材;電線もしくはガラス用の接着剤などが挙げられる。
 上記の土木建築の用途としては、たとえば商業用ビルのガラススクリーン工法の付き合わせ目地、サッシとの間のガラス周り目地、トイレ、洗面所もしくはショーケース等における内装目地、バスタブ周り目地、プレハブ住宅用の外壁伸縮目地、サイジングボード用目地に使用される建材用シーラント;複層ガラス用シーリング材;道路の補修に用いられる土木用シーラント;金属、ガラス、石材、スレート、コンクリートもしくは瓦用の塗料・接着剤;または粘着シート、防水シートもしくは防振シートなどが挙げられる。
 上記の医療の用途としては、たとえば医薬用ゴム栓、シリンジガスケット、減圧血管用ゴム栓などが挙げられる。
 上記のレジャーの用途としては、たとえばスイミングキャップ、ダイビングマスク、耳栓等のスイミング部材;スポーツシューズ、野球グローブ等のゲル緩衝部材などが挙げられる。
 本発明の共重合体組成物は、電気・電子部品、輸送機、土木建築、レジャー等の用途において、シーリング材(シール材)、ポッティング材、コーティング材、接着剤として好適に用いることができる。
 以下、実施例に基づいて本発明をさらに具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
 実施例および比較例で用いた共重合体は、以下の製造方法で製造した。
 実施例の重合例で用いたメタロセン触媒である[メチルフェニルメチレン(η5-シクロペンタジエニル)(η5-2,7-ジ-t-ブチルフルオレニル)]ジルコニウムジクロリドはWO2015/147215号に記載の方法で合成した。
 なお、実施例1~4で示す(a)~(t)などの記号は、下記表1に示す各単位の量である。
 〔実施例1~4〕
 容積136リットルの連続重合器の一つの供給口に、脱水精製したn-ヘキサンを(a)リットル/hの割合で供給し、他の供給口より[メチルフェニルメチレン(η5-シクロペンタジエニル)(η5-2,7-ジ-t-ブチルフルオレニル)]ジルコニウムジクロリド(ZD)のヘキサン溶液(b)ミリモル/リットル)を(c)リットル/hの割合、トリイソブチルアルミニウムのヘキサン溶液(5ミリモル/リットル)を(d)リットル/h、N,N-ジメチルアニリニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレートのヘキサンスラリー(e)ミリモル-B/リットル)を(f)リットル/h、5-ビニル-2-ノルボルネン(VNB)を(g)g/hの割合で連続的に供給した(合計ヘキサン(h)リットル/hr)。同時に重合器の別の供給口に、エチレン(i)kg/h、1-ブテン(j)kg/h、水素を(k)NL/hの割合で連続供給し、重合温度(l)℃、全圧(m)MPaG、滞留時間(n)分の条件下で連続溶液重合を行った。
 重合器で生成したエチレン・1-ブテン・VNB共重合体のヘキサン溶液は、重合器側壁部に設けられた排出口を介して連続的に排出させ、ジャケット部が8kg/cm2スチームで加熱された連結パイプに導かれた。スチームジャケット付き連結パイプ内で約170℃に加温されたエチレン・1-ブテン・VNB共重合体のヘキサン溶液は、重合槽内溶液量約28リットルを維持するように、連結パイプ終端部に設けられた液レベル制御バルブの開度の調節によって、10kg/cm2スチームで加熱された二重配管内管を通して連続的にフラッシュ槽に送液された。なお、液レベル制御バルブの直後には、触媒失活剤であるメタノールが注入される供給口が付設され、1.0vol%ヘキサン希釈溶液として12リットル/hの速度で注入されて該ヘキサン溶液に合流させた。フラッシュ槽内への移送においては、フラッシュ槽内の圧力が0.05MPaG、フラッシュ槽内の蒸気部の温度が180℃を維持するように溶液温度と圧力調整バルブ開度設定が行われた。
 その結果、エチレン・1-ブテン・VNB共重合体が(p)kg/hの生産スピードで得られた。エチレン-ジエン共重合体の重合Mileageは(q)kg/mmol-Zr、エチレン・1-ブテン・VNB共重合体の極限粘度[η]は(r)dl/g、エチレン含量は(s)質量%、VNB含量は(t)質量%であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
 〔比較例1、2〕
 比較例1および比較例2に示すエチレン・プロピレン・5-ビニル-2-ノルボルネン共重合体は、以下の製造方法で製造した。
 〔製造例1〕
 攪拌羽根を備えた実質内容積100Lのステンレス製重合器(攪拌回転数=250rpm)を用いて、連続的にエチレンとプロピレンと5-ビニル-2-ノルボルネンとの三元共重合を行った。重合器側部より液相へ毎時ヘキサンを45.5L、エチレンを1.4kg、プロピレンを6.8kg、5-ビニル-ノルボルネンを70gの速度で、また水素を500NL、触媒VO(OEt)Cl2を16mmol、Al(Et)1.5Cl1.5を112mmolの速度で連続的に供給した。
 上記条件で共重合反応を行うと、ランダム共重合体であるエチレン・プロピレン・5-ビニル-ノルボルネン共重合体(A-1)が均一な溶液状態で得られた。
 その後、重合器下部から連続的に抜き出した重合溶液中に少量のメタノールを添加して重合反応を停止させ、スチームストリッピング処理にて共重合体を溶媒から分離したのち、55℃で48時間真空乾燥を行った。
 得られたエチレン・プロピレン・5-ビニル-ノルボルネン共重合体(A-1)の物性を表2に示す。
 〔製造例2〕
 攪拌羽根を備えた実質内容積100Lのステンレス製重合器(攪拌回転数=250rpm)を用いて、連続的にエチレンとプロピレンと5-ビニル-2-ノルボルネンとの共重合を行った。重合器側部より液相へ毎時ヘキサンを45.5L、エチレンを1.4kg、プロピレンを6.8kg、5-ビニル-ノルボルネンを400gの速度で、また水素を1000NL、触媒VO(OEt)Cl2を16mmol、Al(Et)1.5Cl1.5を112mmolの速度で連続的に供給した。
 上記条件で共重合反応を行うと、エチレン・プロピレン・5-ビニル-ノルボルネン共重合体(A-2)が均一な溶液状態で得られた。
 その後、重合器下部から連続的に抜き出した重合溶液中に少量のメタノールを添加して重合反応を停止させ、スチームストリッピング処理にて共重合体を溶媒から分離したのち、55℃で48時間真空乾燥を行った。
 得られたエチレン・プロピレン・5-ビニル-ノルボルネン共重合体(A-2)の物性を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
〔比較例3、4、および実施例5〕
 上記製造例1および製造例2で得たエチレン・プロピレン・5-ビニル-ノルボルネン共重合体(A-1)およびエチレン・プロピレン・5-ビニル-ノルボルネン共重合体(A-2)、並びに実施例2で得た共重合体2を用いて、共重合体:100質量部に対して、第一段階として、脱泡コンディショニングミキサーあわとり練り太郎((株)シンキー社製、AR-250、自転/公転プロペラレス混和方式)を用いて、表3に示す、酸化亜鉛として「META-Z102」(商品名;井上石灰工業(株)製)、有機過酸化物としてジクミルパーオキサイド(化薬アクゾ(株)製、商品名 三井DCP-40C)、および、架橋助剤として、トリアリルイソシアヌレート(商品名 TAIC (株)新菱製)を表3に示す量で配合し、室温で10分間混練した。次に、第二段階として、第一段階で得られた配合物を、3本ロールミル(アイメックス(株)社製、BR-230BV、ロ-ル寸法φ86.5×230mmL)に巻き付けて、室温で10分間混練して各例の未架橋組成物を得た。
 得られた未架橋組成物について、JIS K6300-2に準じて、各表に示す架橋温度と架橋時間で測定される架橋曲線より、以下の値を求めた。測定には、RPA2000P(アルファテクノロジーズ製)を用いた。
  「S'max」(dNm):最大トルク値S'maxである。
  「S'min」(dNm):最小トルク値S'minである。
  「tcx1」(min):最小トルク値S'minから、「S'max-S'min」のx1%に相当するトルク値と、最低トルク値S'minとの和に相当するトルク値に到達するまでの時間。例えば「tc10」は、最小トルク値S'minから、「S'max-S'min」の10%に相当するトルク値と、最低トルク値S'minとの和に相当するトルク値に到達するまでの時間である。
  「Peak Rate」(dNm/min):架橋曲線におけるトルクの最大変化率である。
 次に、各例の未架橋組成物を、プレス成形機を用いて、金型内にて170℃で20分間プレスして、厚さ2mmのシート状の架橋成形体を得た。
 得られた架橋シートについて、引張試験を下記の方法に従って行った。
 引張試験:JIS K-6251に従って、測定温度23℃,引張速度500mm/分の条件で引張試験を行い、架橋シートの破断時の引張強度TBと引張伸びEBを測定した。
 結果を表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012

Claims (6)

  1.  下記要件(i)~(vi)を満たすことを特徴とするエチレン・α-オレフィン・5-ビニル-2-ノルボルネン共重合体;
    (i)重量平均分子量が1,000~50,000の範囲にある。
    (ii)ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)によって測定した分子量分布(Mw/Mn、Mw:重量平均分子量、Mn:数平均分子量)が2.7以下である。
    (iii)13C-NMRスペクトルの強度比Tαβ/Tααが0.0~0.1である。
    (iv)5-ビニル-2-ノルボルネンから導かれる構成単位の含量が0.1~20.0質量%の範囲にある。
    (v)5-ビニル-2-ノルボルネンから導かれる構成単位がendo体構造およびexo体構造を含み、且つ、endo体構造/exo体構造の比が2.5以下である。
    (vi)135℃デカヒドロナフタレン中で測定した極限粘度〔η〕が0.01~0.8dl/gの範囲にある。
  2.  下記式(i)で表されるB値が1.10以上である請求項1に記載の共重合体。
       B値=([EX]+2[Y])/〔2×[E]×([X]+[Y])〕・・(i)
     (ここで[E]、[X]および[Y]は、それぞれ、エチレン、α-オレフィン、および5-ビニル-2-ノルボルネンのモル分率を示し、[EX]はエチレン-α-オレフィンダイアッド連鎖分率を示す。)
  3.  請求項1に記載のエチレン・α-オレフィン・5-ビニル-2-ノルボルネン共重合体を含有してなる共重合体組成物。
  4.  請求項1~3のいずれか1項に記載の共重合体組成物を架橋して得られる架橋体。
  5. (a)下記一般式[I]で表される架橋メタロセン化合物、ならびに
    (b)有機金属化合物(b-1)、有機アルミニウムオキシ化合物(b-2)および前記架橋メタロセン化合物(a)と反応してイオン対を形成する化合物(b-3)からなる群より選ばれる少なくとも1種の化合物(b)
    を含むオレフィン重合触媒の存在下で、エチレンとα-オレフィンと5-ビニル-2-ノルボルネンとを共重合する工程を含むことを特徴とする、下記要件(i)~(vi)を満たすエチレン・α-オレフィン・5-ビニル-2-ノルボルネン共重合体の製造方法:
    (i)重量平均分子量が1,000~50,000の範囲にある。
    (ii)ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)によって測定した分子量分布(Mw/Mn、Mw:重量平均分子量、Mn:数平均分子量)が2.7以下である。
    (iii)13C-NMRスペクトルの強度比Tαβ/Tααが0.0~0.1である。
    (iv)5-ビニル-2-ノルボルネンから導かれる構成単位の含量が0.1~20.0質量%の範囲にある。
    (v)5-ビニル-2-ノルボルネンから導かれる構成単位がendo体構造およびexo体構造を含み、且つ、
    endo体構造/exo体構造の比が2.5以下である。
    (vi)135℃デカヒドロナフタレン中で測定した極限粘度〔η〕が0.01~0.8dl/gの範囲にある。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    (式[I]において、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8、R9、R10、R11およびR12は水素原子、炭素数1~20の炭化水素基、ケイ素含有基、窒素含有基、酸素含有基、ハロゲン原子およびハロゲン含有基からなる群より選ばれる原子または置換基であり、それぞれ同一でも異なっていてもよく、
     R13およびR14のいずれか一方はアリール基または置換アリール基であり、他方は水素原子、炭素数1~20の炭化水素基、ケイ素含有基、窒素含有基、酸素含有基、ハロゲン原子およびハロゲン含有基からなる群より選ばれる原子または置換基であり、
     R1からR14までの隣接した置換基は互いに結合して環を形成していてもよく、
     Yは第14族原子から選ばれ、Mはチタン原子、ジルコニウム原子またはハフニウム原子であり、
     Qはハロゲン原子、炭素数1~20の炭化水素基、アニオン配位子および孤立電子対で配位可能な中性配位子から同一のまたは異なる組合せで選ばれ、nは1~4の整数であり、jは1~4の整数である。)
  6.  R13およびR14の他方が炭素数1~20のアルキル基である請求項5に記載のエチレン・α-オレフィン・5-ビニル-2-ノルボルネン共重合体の製造方法。
PCT/JP2023/011699 2022-03-24 2023-03-24 エチレン・α-オレフィン・5-ビニル-2-ノルボルネン共重合体、当該共重合体を含む組成物、および、架橋体 WO2023182473A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020247026384A KR20240127475A (ko) 2022-03-24 2023-03-24 에틸렌·α-올레핀·5-바이닐-2-노보넨 공중합체, 당해 공중합체를 포함하는 조성물, 및 가교체

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022048312 2022-03-24
JP2022-048312 2022-03-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023182473A1 true WO2023182473A1 (ja) 2023-09-28

Family

ID=88101623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/011699 WO2023182473A1 (ja) 2022-03-24 2023-03-24 エチレン・α-オレフィン・5-ビニル-2-ノルボルネン共重合体、当該共重合体を含む組成物、および、架橋体

Country Status (2)

Country Link
KR (1) KR20240127475A (ja)
WO (1) WO2023182473A1 (ja)

Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62121711A (ja) * 1985-11-21 1987-06-03 Mitsui Petrochem Ind Ltd 低結晶性エチレン系ランダム共重合体
JPH0278687A (ja) 1988-09-14 1990-03-19 Mitsui Petrochem Ind Ltd ベンゼン不溶性の有機アルミニウムオキシ化合物の製造方法
JPH03179006A (ja) 1989-10-10 1991-08-05 Fina Technol Inc シンジオタクチツク重合体の製造方法および製造用触媒
JPH03179005A (ja) 1989-10-10 1991-08-05 Fina Technol Inc メタロセン触媒
JPH03207704A (ja) 1989-10-30 1991-09-11 Fina Technol Inc オレフイン重合触媒
JPH03207703A (ja) 1989-10-30 1991-09-11 Fina Technol Inc オレフイン重合触媒の製造法
US5321106A (en) 1990-07-03 1994-06-14 The Dow Chemical Company Addition polymerization catalyst with oxidative activation
JPH07196717A (ja) * 1994-10-24 1995-08-01 Mitsui Petrochem Ind Ltd 低結晶性エチレン系ランダム共重合体
JP2001502036A (ja) 1996-10-02 2001-02-13 マンフレダ,ユリー ピストン組立体
JP2001501950A (ja) 1996-10-07 2001-02-13 シャーマン ファーマシューティカルズ,インコーポレーテッド ▲ii▼型糖尿病を治療するためのビスフェノール化合物の使用
JP2006299065A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Mitsui Chemicals Inc エチレン・α−オレフィン・非共役ポリエン共重合体、共重合体組成物およびその用途
JP3901599B2 (ja) 2002-07-05 2007-04-04 三井化学株式会社 ポリオレフィン組成物、架橋体、架橋用材料、架橋体の製造方法
JP3908001B2 (ja) 2001-10-22 2007-04-25 三井化学株式会社 架橋可能なゴム組成物およびその用途
JP2011001497A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Mitsui Chemicals Inc ゴム組成物およびその用途
WO2015122495A1 (ja) 2014-02-14 2015-08-20 三井化学株式会社 エチレン・α-オレフィン・非共役ポリエン共重合体、その製造方法ならびに用途
WO2015122415A1 (ja) * 2014-02-13 2015-08-20 三井化学株式会社 エチレン・α-オレフィン・非共役ポリエン共重合体およびその用途、並びにその製造方法
WO2015147215A1 (ja) 2014-03-28 2015-10-01 三井化学株式会社 エチレン/α-オレフィン共重合体および潤滑油
JP2019167403A (ja) * 2018-03-22 2019-10-03 三井化学株式会社 エチレン・α−オレフィン・ビニルノルボルネン共重合体

Patent Citations (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62121711A (ja) * 1985-11-21 1987-06-03 Mitsui Petrochem Ind Ltd 低結晶性エチレン系ランダム共重合体
JPH0278687A (ja) 1988-09-14 1990-03-19 Mitsui Petrochem Ind Ltd ベンゼン不溶性の有機アルミニウムオキシ化合物の製造方法
JPH03179006A (ja) 1989-10-10 1991-08-05 Fina Technol Inc シンジオタクチツク重合体の製造方法および製造用触媒
JPH03179005A (ja) 1989-10-10 1991-08-05 Fina Technol Inc メタロセン触媒
JPH03207704A (ja) 1989-10-30 1991-09-11 Fina Technol Inc オレフイン重合触媒
JPH03207703A (ja) 1989-10-30 1991-09-11 Fina Technol Inc オレフイン重合触媒の製造法
US5321106A (en) 1990-07-03 1994-06-14 The Dow Chemical Company Addition polymerization catalyst with oxidative activation
JPH07196717A (ja) * 1994-10-24 1995-08-01 Mitsui Petrochem Ind Ltd 低結晶性エチレン系ランダム共重合体
JP2001502036A (ja) 1996-10-02 2001-02-13 マンフレダ,ユリー ピストン組立体
JP2001501950A (ja) 1996-10-07 2001-02-13 シャーマン ファーマシューティカルズ,インコーポレーテッド ▲ii▼型糖尿病を治療するためのビスフェノール化合物の使用
JP3908001B2 (ja) 2001-10-22 2007-04-25 三井化学株式会社 架橋可能なゴム組成物およびその用途
JP3901599B2 (ja) 2002-07-05 2007-04-04 三井化学株式会社 ポリオレフィン組成物、架橋体、架橋用材料、架橋体の製造方法
JP2006299065A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Mitsui Chemicals Inc エチレン・α−オレフィン・非共役ポリエン共重合体、共重合体組成物およびその用途
JP4343870B2 (ja) 2005-04-20 2009-10-14 三井化学株式会社 エチレン・α−オレフィン・非共役ポリエン共重合体、共重合体組成物およびその用途
JP2011001497A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Mitsui Chemicals Inc ゴム組成物およびその用途
WO2015122415A1 (ja) * 2014-02-13 2015-08-20 三井化学株式会社 エチレン・α-オレフィン・非共役ポリエン共重合体およびその用途、並びにその製造方法
WO2015122495A1 (ja) 2014-02-14 2015-08-20 三井化学株式会社 エチレン・α-オレフィン・非共役ポリエン共重合体、その製造方法ならびに用途
WO2015147215A1 (ja) 2014-03-28 2015-10-01 三井化学株式会社 エチレン/α-オレフィン共重合体および潤滑油
JP2019167403A (ja) * 2018-03-22 2019-10-03 三井化学株式会社 エチレン・α−オレフィン・ビニルノルボルネン共重合体

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
J.C.RANDALL, REVIEW MACROMOLECULAR CHEMISTRY PHYSICS, vol. 29, 1989, pages 201
LINDEMANN ADAMS, ANALYSIS CHEMISTRY, vol. 43, 1971, pages 1245

Also Published As

Publication number Publication date
KR20240127475A (ko) 2024-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11760819B2 (en) Ethylene α-olefin non-conjugated polyene copolymer, use thereof, and manufacturing method thereof
EP1829903B1 (en) Propylene polymer, composition containing the polymer, and molded objects obtained from these
KR20000071607A (ko) 에틸렌/α-올레핀 공중합체, 그 제조 방법 및 그 용도
JP6253765B2 (ja) オレフィン系樹脂およびその製造方法
EP1881014B1 (en) Alpha-olefin/unconjugated cyclic polyene copolymer, process for producing the same, and crosslinkable composition containing the copolymer
JP2010100843A (ja) 環状オレフィン共重合体およびその架橋体
JP2011001489A (ja) ゴム組成物およびその用途
JP5204727B2 (ja) ゴム組成物およびその用途
KR100467277B1 (ko) 분기형 폴리올레핀 및 그 제조방법
KR102276516B1 (ko) 적층체
JP5568000B2 (ja) エチレン・α−オレフィン・非共役ポリエン共重合体
WO2023182473A1 (ja) エチレン・α-オレフィン・5-ビニル-2-ノルボルネン共重合体、当該共重合体を含む組成物、および、架橋体
JP6624831B2 (ja) オレフィン系樹脂、該樹脂の製造方法、ペレット、熱可塑性エラストマーおよび架橋ゴム
JP7330592B2 (ja) ポリオレフィン-ポリスチレン系多重ブロック共重合体及びその製造方法
JP7141932B2 (ja) エチレン系共重合体組成物およびホース製品
JP7141931B2 (ja) エチレン系共重合体組成物およびホース製品
JP6949497B2 (ja) 防振ゴム用組成物および防振ゴム製品
JP7198098B2 (ja) エチレン系共重合体組成物およびその用途
JP2019059894A (ja) 防振ゴム用組成物および防振ゴム製品
JP3676593B2 (ja) エチレン/α−オレフィン共重合体及びその製造方法
JP7256579B2 (ja) 制振材用共重合体組成物および当該共重合体組成物からなる制振材
JP2023020524A (ja) 燃料電池ガスケット用エチレン共重合体組成物、当該組成物からなる燃料電池用ガスケット
JP2020084135A (ja) エチレン系共重合体組成物およびホース製品
JP2024116033A (ja) 伝動ベルト用組成物、架橋成形体および伝動ベルト
JP2024141020A (ja) コンベアベルト用共重合体組成物およびその用途

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23775066

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20247026384

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2024509243

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A