WO2023148901A1 - 内視鏡、及び先端本体 - Google Patents

内視鏡、及び先端本体 Download PDF

Info

Publication number
WO2023148901A1
WO2023148901A1 PCT/JP2022/004327 JP2022004327W WO2023148901A1 WO 2023148901 A1 WO2023148901 A1 WO 2023148901A1 JP 2022004327 W JP2022004327 W JP 2022004327W WO 2023148901 A1 WO2023148901 A1 WO 2023148901A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
distal end
tip
opening
treatment instrument
endoscope
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/004327
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
高広 諏訪
Original Assignee
オリンパスメディカルシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパスメディカルシステムズ株式会社 filed Critical オリンパスメディカルシステムズ株式会社
Priority to PCT/JP2022/004327 priority Critical patent/WO2023148901A1/ja
Publication of WO2023148901A1 publication Critical patent/WO2023148901A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/012Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor
    • A61B1/018Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor for receiving instruments

Definitions

  • the present invention relates to an endoscope and a tip body.
  • an endoscope that includes an imaging unit that images the inside of a subject and an illumination unit that illuminates the inside of the subject.
  • the imaging section and the illumination section are accommodated in the distal end body.
  • Patent Document 1 describes an endoscope in which an imaging section and an illumination section are arranged vertically in the tip body. By arranging the imaging unit and the illumination unit vertically, it is not necessary to provide a wall between the space for accommodating the imaging unit and the space for accommodating the illumination unit, so that the diameter of the tip body can be reduced. .
  • the built-in components such as the imaging unit and the lighting unit can be individually attached and detached during repair.
  • the distal ends of the imaging section and the illumination section are curved. There has been a problem that it is difficult to insert and remove the connector individually from the connector.
  • the endoscope of Patent Document 1 has a lid attached to the side surface of the distal end body so as to cover the imaging section and the illumination section.
  • the present invention has been made in view of the above, and is an endoscope in which the diameter of the distal end body is reduced, two or more built-in objects can be individually attached and detached one by one, and deterioration over time is unlikely to occur. , and a tip body.
  • an endoscope provides a distal end body located at the distal end of an insertion section inserted into a subject, and a distal end body having respective a first built-in object and a second built-in object in which a tip portion is accommodated, the tip body extending along a first direction along the longitudinal direction of the tip body, and the first built-in object and a first opening that communicates with the first accommodating portion, opens at least in the second direction, and is fitted with the leading end of the first internal object.
  • the first containing portion extending along the first direction at a position displaced in a third direction perpendicular to the first direction and the second direction, and the second built-in object and a second storage part that communicates with the second storage part, opens at least in the second direction, and is fitted with the tip part of the second built-in object. and an opening, wherein the second direction is a direction orthogonal to the first direction.
  • the first built-in object is an imaging unit that captures an image of a subject by converting light received from outside on the distal end side into an image signal.
  • the second built-in object is an illumination unit that irradiates illumination light toward the outside on the distal end side.
  • the first opening is formed on the distal end side of the second opening and is spaced apart from the second opening.
  • the rear ends of the first internal object and the rear end of the second internal object extend along the first direction at the same position in the third direction. .
  • the endoscope includes a treatment instrument raising base for raising the treatment instrument in the second direction, the distal end body extending along the first direction, It has a treatment instrument insertion channel through which the treatment instrument is inserted.
  • the first built-in object is an imaging unit that captures an image of a subject by converting light received from outside on the distal end side into an image signal
  • the second built-in object The object is an illumination unit that irradiates illumination light toward the outside on the tip side, and the first opening is formed closer to the tip side than the second opening and is separated from the second opening.
  • the rear ends of the first internal object and the rear end of the second internal object extend along the first direction at the same position in the third direction. .
  • the endoscope includes a treatment instrument raising base for raising the treatment instrument in the second direction, the distal end body extending along the first direction, It has a treatment instrument insertion channel through which the treatment instrument is inserted.
  • a tip body is positioned at the tip of an insertion section of an endoscope to be inserted into a subject, and is arranged in a first direction along the longitudinal direction of the tip body. a first containing portion that extends along a first internal object and contains a tip end portion of the first internal object; and a first containing portion that communicates with the first internal object and opens in at least a second direction to form a distal end portion of the first internal object.
  • a first opening that is fitted with a part communicates with the first accommodation part, and along the first direction at a position shifted in a third direction orthogonal to the first direction and the second direction a second containing portion that extends in a vertical direction to contain a tip portion of a second internal object; and a second containing portion that communicates with the second containing portion, opens at least in the second direction, and is a tip end of the second internal object. and a second opening that fits into the second direction, wherein the second direction is perpendicular to the first direction.
  • an endoscope and a tip main body which have a small diameter of the tip main body, can individually attach and detach two or more built-in objects one by one, and are less likely to deteriorate over time. can.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing an endoscope system according to an embodiment.
  • 2 is a view in the direction of arrow A in FIG. 1.
  • FIG. 3 is a view in the direction of arrow B in FIG. 2.
  • FIG. 4 is a view in the direction of arrow C in FIG. 2.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing the internal configuration of the tip body.
  • FIG. 6 is a diagram showing the configuration of the imaging unit.
  • FIG. 7 is a diagram showing the configuration of the illumination unit.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view corresponding to line EE in FIG.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view corresponding to line FF of FIG.
  • FIG. 10 is a diagram showing a part of the G arrow view of FIG. FIG.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view of the tip body corresponding to line DD of FIG.
  • FIG. 12 is a diagram showing how the imaging unit is attached and detached.
  • FIG. 13 is a diagram showing how the imaging unit is attached and detached.
  • 14A and 14B are diagrams showing how the lighting unit is attached and detached.
  • FIG. 15A and 15B are diagrams showing how the lighting unit is attached and detached.
  • FIG. 16 is a diagram for explaining the positional relationship between the imaging unit and the illumination unit.
  • FIG. 17 is a diagram for explaining the positional relationship between the imaging unit and the illumination unit.
  • FIG. 18 is a cross-sectional view showing the internal configuration of the tip body.
  • 19 is a cross-sectional view showing the internal configuration of the distal end main body in the endoscope system according to Modification 1.
  • FIG. FIG. 20 is a cross-sectional view showing the internal configuration of the distal end main body in the endoscope system according to Modification 2. As shown in FIG.
  • Embodiments of an endoscope and a tip body according to the present invention will be described below with reference to the drawings. It should be noted that the present invention is not limited by these embodiments. In the following embodiments, a perspective-type endoscope and a tip body will be described as examples, but the present invention can be applied to perspective-type and side-viewing endoscopes and tip bodies in general. .
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing an endoscope system according to an embodiment.
  • the endoscope system 1 is a system that performs ultrasonic diagnosis of the inside of a subject such as a human using an ultrasonic endoscope.
  • This endoscope system 1 includes an ultrasonic endoscope 2, an ultrasonic observation device 3, an endoscope observation device 4, a display device 5, and a light source device 6, as shown in FIG. .
  • the ultrasonic endoscope 2 has an ultrasonic transducer at its tip.
  • This ultrasonic transducer converts an electrical pulse signal received from the ultrasonic observation device 3 into an ultrasonic pulse and irradiates the object, and expresses the ultrasonic echo reflected by the object by a voltage change. It converts it into an electrical echo signal and outputs it.
  • the ultrasonic endoscope 2 has an imaging optical system and an imaging element, and is inserted into the digestive tract (esophagus, stomach, duodenum, large intestine) or respiratory tract (trachea, bronchi) of the subject. , it is possible to perform imaging of either the respiratory tract. Also, surrounding organs (pancreas, gallbladder, bile duct, biliary tract, lymph node, mediastinal organ, blood vessel, etc.) can be imaged using ultrasound.
  • the ultrasonic endoscope 2 also has a light guide that guides the illumination light to be applied to the subject during optical imaging. This light guide has a distal end that reaches the distal end of the insertion portion of the ultrasonic endoscope 2 into the subject, and a proximal end that is connected to a light source device 6 that generates illumination light.
  • the ultrasonic endoscope 2 includes an insertion section 21, an operation section 22, a universal cord 23, and a connector 24, as shown in FIG.
  • the insertion portion 21 is a portion that is inserted into the subject. As shown in FIG. 1, the insertion section 21 is provided on the distal end side of the ultrasonic endoscope 2, and includes a rigid distal end main body 211 that holds the convex ultrasonic transducer 7, and a curved distal end main body 211 perpendicular to the central axis. It includes a bending tube 212 that curves in a direction, and an insertion tube 213 that is flexible and has a central axis.
  • the distal end main body 211 is provided on the distal side of the bending tube 212
  • the bending tube 212 is provided on the distal side of the insertion tube 213
  • the insertion tube 213 is provided on the distal side of the operation section 22 .
  • the configuration of the distal end of the insertion portion 21 and the configuration of the bending tube 212 will be described later.
  • the operation part 22 is a part that is connected to the proximal end side of the insertion part 21 and receives various operations from an operator such as a doctor.
  • the operation unit 22 includes, as shown in FIG. 1, a bending knob 221 that receives a bending operation for bending the bending tube 212, and a plurality of operation members 222 for performing various operations.
  • the operation portion 22 is formed with a treatment instrument insertion opening 223 that communicates with the treatment instrument insertion passage and is used to insert the treatment instrument into the treatment instrument insertion passage.
  • the universal cord 23 extends from the operation unit 22 and is a cable in which a plurality of signal cables for transmitting various signals and an optical fiber for transmitting illumination light supplied from the light source device 6 are arranged.
  • the connector 24 is provided at the tip of the universal cord 23.
  • the connector 24 includes a first connector portion 241 to which the ultrasonic cable 31 is connected, a second connector portion 242 to which the video cable 41 is connected, and a third connector portion 243 to which the optical fiber cable 61 is connected. .
  • the ultrasonic observation device 3 is electrically connected to the ultrasonic endoscope 2 via an ultrasonic cable 31 (see FIG. 1), and transmits a pulse signal to the ultrasonic endoscope 2 via the ultrasonic cable 31. , and an echo signal is input from the ultrasonic endoscope 2 . Then, the ultrasound observation apparatus 3 performs predetermined processing on the echo signal to generate an ultrasound image.
  • the endoscope observation device 4 is electrically connected to the ultrasonic endoscope 2 via a video cable 41 (see FIG. 1), and receives an image signal from the ultrasonic endoscope 2 via the video cable 41. Enter Then, the endoscopic observation device 4 performs predetermined processing on the image signal to generate an endoscopic image.
  • the display device 5 is configured using a liquid crystal or organic EL (Electro Luminescence), a projector, a CRT (Cathode Ray Tube), or the like, and displays the ultrasonic images generated by the ultrasonic observation device 3 and the endoscope observation device 4 Displays the endoscopic image, etc. generated by .
  • a liquid crystal or organic EL Electro Luminescence
  • a projector a projector
  • a CRT Cathode Ray Tube
  • the light source device 6 is connected to the ultrasonic endoscope 2 via an optical fiber cable 61 (see FIG. 1), and emits illumination light for illuminating the inside of the subject via the optical fiber cable 61 to the ultrasonic endoscope. 2.
  • [Construction of the distal end of the insertion part] 2 is a view in the direction of arrow A in FIG. 1.
  • FIG. 3 is a view in the direction of arrow B in FIG. 2.
  • FIG. 4 is a view in the direction of arrow C in FIG. 2.
  • FIG. D1 the direction along the longitudinal direction of the distal end body 211 is the first direction D1
  • the direction orthogonal to the first direction is the second direction D2
  • the direction orthogonal to the first direction D1 and the second direction D2 is the third direction D3.
  • an imaging lens 101 for condensing light from the subject and an illumination lens 102 for irradiating the interior of the subject with illumination light are provided on the distal end main body 211 positioned at the distal end of the insertion section 21.
  • a treatment instrument projection port 103 for projecting a treatment instrument such as forceps is provided on the distal end main body 211 positioned at the distal end of the insertion section 21.
  • a treatment instrument projection port 103 for projecting a treatment instrument such as forceps a treatment instrument raising base 104 for raising the treatment instrument in the second direction D2, and an air supply for releasing gas such as air or liquid such as water.
  • a water supply port 105, a balloon water supply port 106 for delivering liquid such as water into the balloon, and a balloon suction port 107 for sucking liquid such as water from the balloon are arranged.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing the internal configuration of the tip body.
  • a signal cable 111 for transmitting an image signal converted from light received by the imaging lens 101 inside the tip main body 211, a signal cable 111 for transmitting an image signal converted from light received by the imaging lens 101, a light guide 112 for transmitting illumination light to the illumination lens 102, and a treatment instrument.
  • a channel tube 113 through which is inserted a transducer cable 114 for transmitting and receiving signals to the ultrasonic transducer 7, an air/water supply tube 115 for transmitting gas or liquid to the air/water supply port 105, and a balloon/water supply port 106 for liquid , a balloon suction tube 117 that transfers the liquid sucked from the balloon suction port 107, a treatment instrument elevation tube 118 through which a treatment instrument elevation wire 119 is inserted, and an operation to the operation part 22 A treatment instrument raising wire 119 for raising the treatment instrument raising base in accordance with is inserted.
  • FIG. 6 is a diagram showing the configuration of the imaging unit.
  • the imaging unit 11, which is the first built-in component includes an imaging lens 101 positioned at the tip, and an imaging unit 121 including an imaging device that converts light condensed by the imaging lens 101 into an image signal. , and a signal cable 111 for transmitting an image signal generated by the imaging device to the endoscope observation device 4 .
  • the distal end portion of the imaging section 11 is accommodated in the distal end main body 211, and the imaging section 11 captures an image of a subject by converting light received from outside on the distal end side into an image signal. Symbol a in the drawing will be described later (see description of FIG. 14).
  • the imaging unit 121 may include an optical element such as a lens different from the imaging lens 101 .
  • the direction of the axis Ax1 on the distal end side having the imaging lens 101 is inclined with respect to the direction in which the signal cable 111 extends. More specifically, the rear end side of the imaging unit 121 extends along the first direction D1, and the front end side of the imaging unit 121 extends in the first direction D1 and the second direction D2. In other words, the imaging unit 121 is formed so that the axial direction is bent halfway.
  • FIG. 7 is a diagram showing the configuration of the illumination unit.
  • the illumination unit 12 which is the second built-in component, includes an illumination lens 102 located at the distal end and an illumination unit 122 located at the proximal end side of the illumination lens 102.
  • the illumination unit 122 includes a light guide 112 that transmits illumination light from the light source device 6 .
  • the illuminating part 12 has a distal end housed in a distal end main body 211 and irradiates illumination light toward the outside on the distal end side. Symbols b and c in the drawing will be described later (see description of FIG. 14).
  • the lighting unit 122 may include a tube or metal pipe that covers the light guide 112 . Also, unlike the lighting unit 122, the lighting unit does not have to include a light guide.
  • the lighting unit may be composed of an LED (Light Emission Diode) and a lead wire connecting the LED and a power source.
  • the direction of the axis Ax2 on the distal end side having the illumination lens 102 is inclined with respect to the direction in which the light guide 112 extends. More specifically, the rear end side of the lighting unit 122 extends along the first direction D1, and the front end side of the lighting unit 122 extends in the first direction D1 and the second direction D2. In other words, the illumination unit 122 is formed so that the axial direction is bent halfway.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view corresponding to line EE in FIG. As shown in FIG. 8, the distal end main body 211 is formed with an imaging housing portion 211a as a first housing portion and an imaging opening portion 211b as a first opening.
  • the imaging housing portion 211a extends along the first direction D1 and houses the tip portion of the imaging portion 11 .
  • the imaging opening 211b communicates with the imaging housing 211a and opens in the first direction D1 and the second direction D2. In other words, the imaging opening 211b opens at least toward the second direction D2. Further, the tip of the imaging unit 11 is fitted in the imaging opening 211b.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view corresponding to line FF in FIG. As shown in FIG. 9, the distal end main body 211 is formed with an illumination accommodation portion 211c as a second accommodation portion and an illumination opening portion 211d as a second opening.
  • the illumination accommodation portion 211c communicates with the imaging accommodation portion 211a, extends along the first direction D1, and accommodates the tip portion of the illumination portion 12 .
  • the lighting opening 211d communicates with the lighting housing 211c and opens in the first direction D1 and the second direction D2. In other words, the lighting opening 211d opens at least in the second direction D2. Further, the tip portion of the illumination portion 12 is fitted in the illumination opening portion 211d.
  • FIG. 10 is a diagram showing a part of the G arrow view in FIG. As shown in FIG. 10, the imaging opening 211b is formed closer to the distal end than the illumination opening 211d and is spaced apart from the illumination opening 211d.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view of the tip body corresponding to line DD in FIG. As shown in FIG. 11, the illumination opening 211d extends along the first direction D1 at a position shifted in the third direction D3.
  • the distal end body 211 extends along the first direction D1, and includes a treatment instrument insertion conduit 211e in which a channel tube 113 through which a treatment instrument is inserted is arranged, and a transducer cable in which a transducer cable 114 is arranged.
  • 211i, and a treatment instrument elevation channel 211j in which the treatment instrument elevation tube 118 and the treatment instrument elevation wire 119 are arranged.
  • the treatment instrument insertion duct 211e and the transducer cable insertion duct 211f are arranged near the center line CL along the second direction D2 in the third direction D3. These are arranged vertically when the direction of the second direction D2 is set vertically. Further, a lighting accommodating portion 211c and a treatment instrument raising conduit 211j are formed so as to sandwich the treatment instrument insertion conduit 211e. As will be described later, the imaging housing portion 211a and the lighting housing portion 211c communicate with each other.
  • the air/water supply duct 211g is formed on the lower side of the treatment instrument insertion duct 211e on the same side as the illumination housing portion 211c in the third direction D3. Also, the balloon water supply conduit 211h and the balloon suction conduit 211i are formed on the lower side in the second direction D2, like the transducer cable insertion conduit 211f.
  • FIG. 12 and 13 are diagrams showing how the imaging unit is attached and detached. In order to attach and detach the imaging unit 11, the imaging unit 11 shown in FIG. It is necessary to slide the tip of the imaging unit 11 in the second direction D2.
  • FIG. 14 and 15 are diagrams showing how the lighting unit is attached and detached.
  • the illumination part 12 shown in FIG. It is necessary to slide the tip of the lighting section 12 in the second direction D2.
  • FIG. 16 and 17 are diagrams for explaining the positional relationship between the imaging section and the illumination section.
  • FIG. 16 shows the positional relationship in the direction perpendicular to the first direction D1.
  • FIG. 17 shows the positional relationship in the direction along the first direction D1.
  • An ellipse A1 in FIG. 16 represents an area through which the imaging lens 101 passes in a plane orthogonal to the first direction D1 when the imaging unit 11 is attached and detached.
  • a circle A2 in FIG. 16 represents a cross section of the lighting unit 122 in a plane perpendicular to the first direction D1, and has a shape of the lighting unit 122 in FIG. 17 viewed from the base end side.
  • the ellipse A1 in FIG. 16 is a view of the imaging lens 101 projected onto the HH line cross section in FIG. 17 and viewed from the base end side.
  • a circle A2 in FIG. 16 is a view of the cross section of the lighting unit 122 taken along the line II in FIG. 17, viewed from the base end side. If the ellipse A1 and the circle A2 are arranged so as not to overlap each other, the imaging unit 11 can be individually attached to and detached from the tip main body 211 while the illumination unit 12 is attached to the tip main body 211 . The conditions under which the ellipse A1 and the circle A2 are in contact will be described below.
  • symbol a is the diameter of the imaging lens 101 .
  • symbol b is the diameter of the lighting unit 122 .
  • the symbol ⁇ represents the amount of deviation between the imaging unit 11 and the illumination unit 12 in the direction along the third direction D3.
  • the symbol ⁇ represents the amount of deviation between the imaging unit 11 and the illumination unit 12 in the direction along the second direction D2.
  • symbol c represents the length in the D2 direction from the upper end of illumination lens 102 to the center of light guide 112.
  • symbol d represents the length in the D2 direction from the upper end of illumination lens 102 to the upper end of imaging lens 101 .
  • the symbol ⁇ is the angle between the first direction D1 and the surface of the imaging lens 101 on the tip side.
  • the point Q located on the ellipse A1 satisfies the following equation (1) because it is a point on the ellipse.
  • the tangent to the ellipse A1 at the point Q and the tangent to the circle A2 at the point Q must be the same straight line L. Therefore, the slope of the tangent to the ellipse A1 at the point Q is equal to the slope of the tangent to the circle A2 at the point Q, and the following equation (3) holds.
  • the sum asin ⁇ /2+d of asin ⁇ /2 and d is equal to the sum c+ ⁇ of c and ⁇ .
  • the amount of deviation between the imaging unit 11 and the illumination unit 12 in the direction along the third direction D3 is ⁇ or more that satisfies the expressions (1) to (4), and the imaging in the direction along the second direction D2
  • the imaging unit 11 can be individually attached to and detached from the distal end main body 211 .
  • the amount of deviation between the central axis of the imaging housing portion 211a and the central axis of the lighting housing portion 211c in the direction along the third direction D3 is ⁇ or more that satisfies the expressions (1) to (4)
  • the second When the amount of deviation between the central axis of the imaging housing portion 211a and the central axis of the illumination housing portion 211c in the direction D2 is ⁇ or more that satisfies Equations (1) to (4), the imaging portion 11 is moved to the distal end main body 211. can be attached and detached individually.
  • the diameter of the tip body 211 is small, and since the tip body 211 does not have a lid, aging deterioration of the tip body 211 is prevented. is less likely to occur.
  • FIG. 18 is a cross-sectional view showing the internal configuration of the tip body. As shown in FIG. 18, the rear ends of the signal cable 111 and the light guide 112 may extend along the first direction D1 at the same position in the third direction D3.
  • imaging aperture 211b and the illumination aperture 211d have been described as opening in the first direction D1 and the second direction D2, they are formed to open only in the second direction D2. may be
  • (Modification 1) 19 is a cross-sectional view showing the internal configuration of the distal end main body in the endoscope system according to Modification 1.
  • FIG. 19 the tip main body 211A may be formed with a housing portion that houses the signal cable 111, the two light guides 112Aa, and the light guide 112Ab.
  • the diameter of the distal end main body 211A can be reduced by housing these in the communicating housing portion.
  • FIG. 20 is a cross-sectional view showing the internal configuration of the distal end main body in the endoscope system according to Modification 2.
  • the tip main body 211B may be formed with a housing portion for housing the signal cable 111, the light guide 112, and the transducer cable 114.
  • the distal end body may be formed with accommodating portions that accommodate the distal end portions of three or more internal objects. Since the accommodating portion accommodates more distal ends of the internal objects, walls between the internal objects become unnecessary, and the diameter of the distal end main body can be reduced.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

内視鏡は、被検体内に挿入される挿入部の先端に位置する先端本体と、先端本体に各々の先端部が収容されている第1内蔵物及び第2内蔵物と、を備え、先端本体は、先端本体の長手方向に沿った第1方向に沿って延在し、第1内蔵物の先端部を収容する第1収容部と、第1収容部と連通しており、少なくとも第2方向に向かって開口し、第1内蔵物の先端部と嵌合している第1開口部と、前記第1収容部と連通しており、第1方向及び第2方向に直交する第3方向にずれた位置において第1方向に沿って延在し、第2内蔵物の先端部を収容する第2収容部と、第2収容部と連通しており、少なくとも第2方向に向かって開口し、第2内蔵物の先端部と嵌合している第2開口部と、を有し、第2方向は、第1方向と直交する方向である。これにより、先端本体の径を細くし、かつ2つ以上の内蔵物を1つずつ個別に着脱することができるとともに経年劣化を生じにくい内視鏡を提供する。

Description

内視鏡、及び先端本体
 本発明は、内視鏡、及び先端本体に関する。
 従来、被検体内を撮像する撮像部や被検体内に照明光を照射する照明部を備える内視鏡が知られている。被検体内に挿入される挿入部の先端において、撮像部や照明部は先端本体内に収容されている。
 特許文献1には、先端本体内において、撮像部と照明部とが上下に並べて配置されている内視鏡が記載されている。撮像部と照明部とを上下に並べて配置することにより、撮像部を収容するスペースと照明部を収容するスペースとの間に壁を設ける必要がないため、先端本体の径を細くすることができる。
特開2018-171256号公報
 撮像部及び照明部等の内蔵物は、修理の際に個別に着脱可能であることが好ましい。しかしながら、斜視型又は側視型の内視鏡では、撮像部及び照明部の先端が湾曲しているため、撮像部と照明部とを上下に並べて配置すると、撮像部及び照明部を基端側から個別に挿抜することが困難となるという課題があった。
 特許文献1の内視鏡は、撮像部及び照明部を覆うように、先端本体の側面に組み付けられた蓋を有する。この構成では、内蔵物を個別に着脱可能であるものの、蓋を接着する接着剤の経年劣化により耐久性が低下してしまう。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、先端本体の径を細くし、かつ2つ以上の内蔵物を1つずつ個別に着脱することができるとともに経年劣化を生じにくい内視鏡、及び先端本体を提供することを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の一態様に係る内視鏡は、被検体内に挿入される挿入部の先端に位置する先端本体と、前記先端本体に各々の先端部が収容されている第1内蔵物及び第2内蔵物と、を備え、前記先端本体は、前記先端本体の長手方向に沿った第1方向に沿って延在し、前記第1内蔵物の先端部を収容する第1収容部と、前記第1収容部と連通しており、少なくとも第2方向に向かって開口し、前記第1内蔵物の先端部と嵌合している第1開口部と、前記第1収容部と連通しており、前記第1方向及び前記第2方向に直交する第3方向にずれた位置において前記第1方向に沿って延在し、前記第2内蔵物の先端部を収容する第2収容部と、前記第2収容部と連通しており、少なくとも前記第2方向に向かって開口し、前記第2内蔵物の先端部と嵌合している第2開口部と、を有し、前記第2方向は、前記第1方向と直交する方向である。
 また、本発明の一態様に係る内視鏡は、前記第1内蔵物は、先端側の外部から受光した光を画像信号に変換することによって被写体を撮像する撮像部である。
 また、本発明の一態様に係る内視鏡は、前記第2内蔵物は、先端側の外部へ向けて照明光を照射する照明部である。
 また、本発明の一態様に係る内視鏡は、前記第1開口部は、前記第2開口部よりも先端側に形成されており、前記第2開口部と離間している。
 また、本発明の一態様に係る内視鏡は、前記第1内蔵物及び前記第2内蔵物の後端は、前記第3方向の同じ位置において前記第1方向に沿って延在している。
 また、本発明の一態様に係る内視鏡は、前記第2方向に向かって処置具を起上させる処置具起上台を備え、前記先端本体は、前記第1方向に沿って延在し、処置具が挿通される処置具挿通管路を有する。
 また、本発明の一態様に係る内視鏡は、前記第1内蔵物は、先端側の外部から受光した光を画像信号に変換することによって被写体を撮像する撮像部であり、前記第2内蔵物は、先端側の外部へ向けて照明光を照射する照明部であり、前記第1開口部は、前記第2開口部よりも先端側に形成され、前記第2開口部と離間している。
 また、本発明の一態様に係る内視鏡は、前記第1内蔵物及び前記第2内蔵物の後端は、前記第3方向の同じ位置において前記第1方向に沿って延在している。
 また、本発明の一態様に係る内視鏡は、前記第2方向に向かって処置具を起上させる処置具起上台を備え、前記先端本体は、前記第1方向に沿って延在し、処置具が挿通される処置具挿通管路を有する。 
 また、本発明の一態様に係る先端本体は、被検体内に挿入される内視鏡の挿入部の先端に位置する先端本体であって、前記先端本体の長手方向に沿った第1方向に沿って延在し、第1内蔵物の先端部を収容する第1収容部と、前記第1収容部と連通しており、少なくとも第2方向に向かって開口し、前記第1内蔵物の先端部と嵌合している第1開口部と、前記第1収容部と連通しており、前記第1方向及び前記第2方向に直交する第3方向にずれた位置において前記第1方向に沿って延在し、第2内蔵物の先端部を収容する第2収容部と、前記第2収容部と連通しており、少なくとも前記第2方向に向かって開口し、前記第2内蔵物の先端部と嵌合している第2開口部と、を有し、前記第2方向は、前記第1方向と直交する方向である。
 本発明によれば、先端本体の径を細くし、かつ2つ以上の内蔵物を1つずつ個別に着脱することができるとともに経年劣化を生じにくい内視鏡、及び先端本体を実現することができる。
図1は、実施の形態に係る内視鏡システムを模式的に示す図である。 図2は、図1のA矢視図である。 図3は、図2のB矢視図である。 図4は、図2のC矢視図である。 図5は、先端本体内部の構成を示す断面図である。 図6は、撮像部の構成を表す図である。 図7は、照明部の構成を表す図である。 図8は、図5のE-E線に対応する断面図である。 図9は、図5のF-F線に対応する断面図である。 図10は、図8のG矢視図の一部分を表す図である。 図11は、図2のD-D線に対応する先端本体の断面図である。 図12は、撮像部を着脱する様子を表す図である。 図13は、撮像部を着脱する様子を表す図である。 図14は、照明部を着脱する様子を表す図である。 図15は、照明部を着脱する様子を表す図である。 図16は、撮像部と照明部との位置関係を説明する図である。 図17は、撮像部と照明部との位置関係を説明する図である。 図18は、先端本体内部の構成を示す断面図である。 図19は、変形例1に係る内視鏡システムにおける先端本体内部の構成を示す断面図である。 図20は、変形例2に係る内視鏡システムにおける先端本体内部の構成を示す断面図である。
 以下に、図面を参照して本発明に係る内視鏡、及び先端本体の実施の形態を説明する。なお、これらの実施の形態により本発明が限定されるものではない。以下の実施の形態においては、斜視型の内視鏡、及び先端本体を例示して説明するが、本発明は、斜視型及び側視型の内視鏡、及び先端本体一般に適用することができる。
 また、図面の記載において、同一又は対応する要素には適宜同一の符号を付している。また、図面は模式的なものであり、各要素の寸法の関係、各要素の比率などは、現実と異なる場合があることに留意する必要がある。図面の相互間においても、互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれている場合がある。
(実施の形態)
〔内視鏡システムの構成〕
 図1は、実施の形態に係る内視鏡システムを模式的に示す図である。内視鏡システム1は、超音波内視鏡を用いて人等の被検体内の超音波診断を行うシステムである。この内視鏡システム1は、図1に示すように、超音波内視鏡2と、超音波観測装置3と、内視鏡観察装置4と、表示装置5と、光源装置6と、を備える。
 超音波内視鏡2は、その先端部に超音波振動子が設けられている。この超音波振動子は、超音波観測装置3から受信した電気的なパルス信号を超音波パルスに変換して被検体へ照射するとともに、被検体にて反射された超音波エコーを電圧変化によって表現する電気的なエコー信号に変換してから出力する。
 超音波内視鏡2は、撮像光学系及び撮像素子を有しており、被検体の消化管(食道、胃、十二指腸、大腸)、又は呼吸器(気管、気管支)へ挿入され、消化管や、呼吸器のいずれかの撮像を行うことが可能である。また、その周囲臓器(膵臓、胆嚢、胆管、胆道、リンパ節、縦隔臓器、血管等)を、超音波を用いて撮像することが可能である。また、超音波内視鏡2は、光学撮像時に被検体へ照射する照明光を導くライトガイドを有する。このライトガイドは、先端部が超音波内視鏡2の被検体への挿入部の先端まで達している一方、基端部が照明光を発生する光源装置6に接続されている。
 超音波内視鏡2は、図1に示すように、挿入部21と、操作部22と、ユニバーサルコード23と、コネクタ24と、を備える。
 挿入部21は、被検体内に挿入される部分である。この挿入部21は、図1に示すように、超音波内視鏡2の先端側に設けられ、コンベックス型の超音波振動子7を保持する硬性の先端本体211と、中心軸に直交する湾曲方向に湾曲する湾曲管212と、可撓性を有し、中心軸を有する挿入管213と、を備える。先端本体211は、湾曲管212の先端側に設けられており、湾曲管212は、挿入管213の先端側に設けられており、挿入管213は、操作部22の先端側に設けられている。挿入部21の先端の構成、及び湾曲管212の構成については、後述する。
 操作部22は、挿入部21の基端側に連結され、医師等の操作者からの各種操作を受け付ける部分である。この操作部22は、図1に示すように、湾曲管212を湾曲させる湾曲操作を受け付ける湾曲ノブ221と、各種操作を行うための複数の操作部材222と、を備える。また、操作部22には、処置具用挿通路に連通し、当該処置具用挿通路に処置具を挿通するための処置具挿入口223が形成されている。
 ユニバーサルコード23は、操作部22から延在し、各種信号を伝送する複数の信号ケーブル、及び光源装置6から供給された照明光を伝送する光ファイバ等が配設されたケーブルである。
 コネクタ24は、ユニバーサルコード23の先端に設けられている。そして、コネクタ24は、超音波ケーブル31が接続される第1コネクタ部241、ビデオケーブル41が接続される第2コネクタ部242、及び、光ファイバケーブル61が接続される第3コネクタ部243を備える。
 超音波観測装置3は、超音波ケーブル31(図1参照)を経由して超音波内視鏡2に電気的に接続し、超音波ケーブル31を経由して超音波内視鏡2にパルス信号を出力するとともに超音波内視鏡2からエコー信号が入力される。そして、超音波観測装置3は、当該エコー信号に所定の処理を施して超音波画像を生成する。
 内視鏡観察装置4は、ビデオケーブル41(図1参照)を経由して超音波内視鏡2に電気的に接続し、ビデオケーブル41を経由して超音波内視鏡2からの画像信号を入力する。そして、内視鏡観察装置4は、当該画像信号に所定の処理を施して内視鏡画像を生成する。
 表示装置5は、液晶又は有機EL(Electro Luminescence)、プロジェクタ、CRT(Cathode Ray Tube)などを用いて構成され、超音波観測装置3にて生成された超音波画像や、内視鏡観察装置4にて生成された内視鏡画像等を表示する。
 光源装置6は、光ファイバケーブル61(図1参照)を経由して超音波内視鏡2に接続し、光ファイバケーブル61を経由して被検体内を照明する照明光を超音波内視鏡2に供給する。
〔挿入部の先端の構成〕
 図2は、図1のA矢視図である。図3は、図2のB矢視図である。図4は、図2のC矢視図である。以下において、先端本体211の長手方向に沿った方向を第1方向D1、第1方向に直交する方向を第2方向D2、第1方向D1及び第2方向D2と直交する方向を第3方向D3とする。
 図2~図4に示すように、挿入部21の先端に位置する先端本体211に、被検体からの光を集光する撮像レンズ101と、被検体内に照明光を照射する照明レンズ102と、鉗子等の処置具を突出させる処置具突出口103と、第2方向D2に向かって処置具を起上させる処置具起上台104と、空気等の気体又は水等の液体を放出する送気送水口105と、バルーン内に水等の液体を送出するバルーン送水口106と、バルーン内から水等の液体を吸引するバルーン吸引口107と、が配置されている。
〔先端本体内部の構成〕
 図5は、先端本体内部の構成を示す断面図である。図5に示すように、先端本体211の内部に、撮像レンズ101が受光した光を変換した画像信号を伝送する信号ケーブル111と、照明レンズ102に照明光を伝送するライトガイド112と、処置具が挿通されるチャンネルチューブ113と、超音波振動子7に信号を送受信する振動子ケーブル114と、送気送水口105に気体又は液体を伝送する送気送水チューブ115と、バルーン送水口106に液体を伝送するバルーン送水チューブ116と、バルーン吸引口107から吸引された液体を伝送するバルーン吸引チューブ117と、処置具起上ワイヤ119が挿通される処置具起上チューブ118と、操作部22に対する操作に応じて処置具起上台を起上させる処置具起上ワイヤ119と、が挿通されている。
〔撮像部の構成〕
 図6は、撮像部の構成を表す図である。図6に示すように、第1の内蔵物である撮像部11は、先端に位置する撮像レンズ101と、撮像レンズ101が集光した光を画像信号に変換する撮像素子を含む撮像ユニット121と、撮像素子が生成した画像信号を内視鏡観察装置4に伝送する信号ケーブル111と、を含む。撮像部11の先端部が先端本体211内に収容されており、撮像部11は、先端側の外部から受光した光を画像信号に変換することによって被写体を撮像する。図中の記号aについては後述する(図14の説明を参照)。なお、撮像ユニット121は、撮像レンズ101とは異なるレンズ等の光学素子を備えていてもよい。
 撮像部11において、撮像レンズ101を有する先端側の軸Ax1方向は、信号ケーブル111が伸びる方向に対して傾斜している。より具体的に、撮像ユニット121の後端側が第1方向D1に沿い、撮像ユニット121の先端側が第1方向D1と第2方向D2とに伸びている。換言すると、撮像ユニット121は、軸方向が途中で屈曲するように形成されている。
〔照明部の構成〕
 図7は、照明部の構成を表す図である。図7に示すように、第2の内蔵物である照明部12は、先端に位置する照明レンズ102と、照明レンズ102の基端側に位置する照明ユニット122と、を備える。照明ユニット122は、光源装置6からの照明光を伝送するライトガイド112を含む。照明部12は、先端部が先端本体211内に収容されており、先端側の外部へ向けて照明光を照射する。図中の記号b、cについては後述する(図14の説明を参照)。なお、照明ユニット122は、ライトガイド112を被覆するチューブや金属製のパイプを備えていてもよい。また、照明ユニットは、照明ユニット122のようにライトガイドを含む構成ではなくてもよい。例えば、照明ユニットは、LED(Light Emission Diode)と、このLEDと電源とを接続する導線と、で構成してもよい。
 照明部12において、照明レンズ102を有する先端側の軸Ax2方向は、ライトガイド112が伸びる方向に対して傾斜している。より具体的に、照明ユニット122の後端側が第1方向D1に沿い、照明ユニット122の先端側が第1方向D1と第2方向D2とに伸びている。換言すると、照明ユニット122は、軸方向が途中で屈曲するように形成されている。
〔先端本体の構成〕
 図8は、図5のE-E線に対応する断面図である。図8に示すように、先端本体211には、第1収容部である撮像収容部211aと、第1開口部である撮像用開口部211bと、が形成されている。
 撮像収容部211aは、第1方向D1に沿って延在し、撮像部11の先端部を収容する。
 撮像用開口部211bは、撮像収容部211aと連通しており、第1方向D1と第2方向D2とに向かって開口している。換言すると、撮像用開口部211bは、少なくとも第2方向D2に向かって開口している。また、撮像用開口部211bに、撮像部11の先端部が嵌合している。
 図9は、図5のF-F線に対応する断面図である。図9に示すように、先端本体211に、第2収容部である照明収容部211cと、第2開口部である照明用開口部211dと、が形成されている。
 照明収容部211cは、撮像収容部211aと連通しており、第1方向D1に沿って延在し、照明部12の先端部を収容する。
 照明用開口部211dは、照明収容部211cと連通しており、第1方向D1と第2方向D2とに向かって開口している。換言すると、照明用開口部211dは、少なくとも第2方向D2に向かって開口している。また、照明用開口部211dに、照明部12の先端部が嵌合している。
 図10は、図8のG矢視図の一部分を表す図である。図10に示すように、撮像用開口部211bは、照明用開口部211dよりも先端側に形成されており、照明用開口部211dと離間している。
 図11は、図2のD-D線に対応する先端本体の断面図である。図11に示すように、照明用開口部211dは、第3方向D3にずれた位置において第1方向D1に沿って延在している。
 さらに、先端本体211は、第1方向D1に沿って延在し、処置具が挿通されるチャンネルチューブ113が配置される処置具挿通管路211eと、振動子ケーブル114が配置される振動子ケーブル挿通管路211fと、送気送水チューブ115が配置される送気送水管路211gと、バルーン送水チューブ116が配置されるバルーン送水管路211hと、バルーン吸引チューブ117が配置されるバルーン吸引管路211iと、処置具起上チューブ118及び処置具起上ワイヤ119が配置される処置具起上管路211jと、が形成されている。
 具体的に、第3方向D3における、第2方向D2に沿った中心線CLの近傍に、処置具挿通管路211eと振動子ケーブル挿通管路211fが配置されている。これらは、第2方向D2の方向を上下としたとき、上下に配置されている。また、処置具挿通管路211eを挟むように、照明収容部211cと処置具起上管路211jとが形成されている。後述するように、撮像収容部211aと照明収容部211cとは連通している。送気送水管路211gは、第3方向D3において、処置具挿通管路211eに対する照明収容部211cが配置される側と同じ側の下側に形成されている。また、バルーン送水管路211hとバルーン吸引管路211iとは、第2方向D2において、振動子ケーブル挿通管路211fと同じく下側に形成されている。
〔撮像部及び照明部の着脱〕
 図12、13は、撮像部を着脱する様子を表す図である。撮像部11を着脱するには、図12に示す撮像部11が先端本体211の撮像用開口部211bに嵌合した状態から、図13に示す撮像部11が取り外された状態となるように、第2方向D2に撮像部11の先端部をスライドさせる必要がある。
 図14、15は、照明部を着脱する様子を表す図である。照明部12を着脱するには、図14に示す照明部12が先端本体211の照明用開口部211dに嵌合した状態から、図15に示す照明部12が取り外された状態となるように、第2方向D2に照明部12の先端部をスライドさせる必要がある。
〔撮像収容部と照明収容部との位置関係〕
 図16及び図17は、撮像部と照明部との位置関係を説明する図である。図16は、第1方向D1に直交する方向の位置関係を表す。図17は、第1方向D1に沿った方向における位置関係を表す。図16の楕円A1は、撮像部11を着脱する際に、第1方向D1に直交する面における撮像レンズ101が通過する領域を表し、図17の撮像レンズ101を基端側から見た形状をなす。また、図16の円A2は、第1方向D1に直交する面における照明ユニット122の断面を表し、図17の照明ユニット122を基端側から見た形状をなす。換言すると、図16の楕円A1は、撮像レンズ101を図17のH-H線断面上に投影し、基端側から見た図である。図16の円A2は、照明ユニット122の図17のI-I線における断面を基端側から見た図である。この楕円A1と円A2とが重ならない配置であれば、照明部12が先端本体211に組み付けられている状態で、撮像部11を先端本体211に個別に着脱することができる。以下において、楕円A1と円A2とが接する条件を説明する。
 図16において、記号aは、撮像レンズ101の直径である。記号bは、照明ユニット122の直径である。記号αは、第3方向D3に沿った方向の撮像部11と照明部12とのずれ量を表す。記号βは、第2方向D2に沿った方向の撮像部11と照明部12とのずれ量を表す。楕円A1の中心を点O(0,0)とし、円A2の中心を点P(α,β)、楕円A1と円A2との接点を点Q(x,y)とする。図17において、記号cは、照明レンズ102の上端からライトガイド112の中心までのD2方向の長さを表す。記号dは、照明レンズ102の上端から撮像レンズ101の上端までのD2方向の長さを表す。記号θは、第1方向D1と撮像レンズ101の先端側の面とのなす角である。
 図16に示すように、楕円A1上に位置する点Qは、楕円上の点なので次式(1)を満たす。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 また、円A2上に位置する点Qは、中心が点Pに位置する円上の点でもあるので、次式(2)を満たす。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 さらに、点Qにおいて楕円A1と円A2とが接するためには、点Qにおける楕円A1の接線と、点Qにおける円A2の接線とが同一の直線Lでなければならない。したがって、点Qにおける楕円A1の接線の傾きと、点Qにおける円A2の接線の傾きとは等しく、次式(3)が成立する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
 図17に示すように、asinθ/2とdの和asinθ/2+dは、cとβの和c+βと等しい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 以上から、第3方向D3に沿った方向の撮像部11と照明部12とのずれ量が式(1)~(4)を満たすα以上であり、かつ第2方向D2に沿った方向の撮像部11と照明部12とのずれ量が式(1)~(4)を満たすβ以上である場合に、撮像部11を先端本体211に個別に着脱することができる。換言すると、第3方向D3に沿った方向の撮像収容部211aの中心軸と照明収容部211cの中心軸とのずれ量が式(1)~(4)を満たすα以上であり、かつ第2方向D2に沿った方向の撮像収容部211aの中心軸と照明収容部211cの中心軸とずれ量が式(1)~(4)を満たすβ以上である場合に、撮像部11を先端本体211に個別に着脱することができる。また、実施の形態によれば、撮像部11と照明部12との間に壁がないため、先端本体211の径が細く、かつ先端本体211が蓋を有しないので、先端本体211の経年劣化が生じにくい。
 なお、上述した実施の形態では、図5に示すように、ライトガイド112が第1方向D1に沿って延在する例を説明したがこれに限られない。図18は、先端本体内部の構成を示す断面図である。図18に示すように、信号ケーブル111及びライトガイド112の後端は、第3方向D3の同じ位置において第1方向D1に沿って延在していてもよい。
 撮像用開口部211bと照明用開口部211dとは、第1方向D1と第2方向D2とに向かって開口していると説明したが、第2方向D2にのみ向かって開口するように形成されていてもよい。
(変形例1)
 図19は、変形例1に係る内視鏡システムにおける先端本体内部の構成を示す断面図である。図19に示すように、先端本体211Aには、信号ケーブル111、2つのライトガイド112Aa及びライトガイド112Abを収容する収容部が形成されていてもよい。このように、2つのライトガイド112Aa及びライトガイド112Abを有する構成であっても、これらを連通した収容部に収容することにより、先端本体211Aの径を細くすることができる。
(変形例2)
 図20は、変形例2に係る内視鏡システムにおける先端本体内部の構成を示す断面図である。図20に示すように、先端本体211Bには、信号ケーブル111、ライトガイド112、及び振動子ケーブル114を収容する収容部が形成されていてもよい。このように、先端本体には、3つ以上の内蔵物の先端部を収容する収容部が形成されていてもよい。収容部がより多くの内蔵物の先端部を収容することにより、内蔵物間の壁が不要になり、先端本体の径を細くすることができる。
 さらなる効果や変形例は、当業者によって容易に導き出すことができる。よって、本発明のより広範な態様は、以上のように表し、かつ記述した特定の詳細及び代表的な実施の形態に限定されるものではない。従って、添付のクレーム及びその均等物によって定義される総括的な発明の概念の精神又は範囲から逸脱することなく、様々な変更が可能である。
 1 内視鏡システム
 2 超音波内視鏡
 3 超音波観測装置
 4 内視鏡観察装置
 5 表示装置
 6 光源装置
 7 超音波振動子
 11 撮像部
 12 照明部
 21 挿入部
 22 操作部
 23 ユニバーサルコード
 24 コネクタ
 31 超音波ケーブル
 41 ビデオケーブル
 61 光ファイバケーブル
 101 撮像レンズ
 102 照明レンズ
 103 処置具突出口
 104 処置具起上台
 105 送気送水口
 106 バルーン送水口
 107 バルーン吸引口
 111 信号ケーブル
 112、112Aa、112Ab ライトガイド
 113 チャンネルチューブ
 114 振動子ケーブル
 115 送気送水チューブ
 116 バルーン送水チューブ
 117 バルーン吸引チューブ
 118 処置具起上チューブ
 119 処置具起上ワイヤ
 121 撮像ユニット
 122 照明ユニット
 211、211A、211B 先端本体
 211a 撮像収容部
 211b 撮像用開口部
 211c 照明収容部
 211d 照明用開口部
 211e 処置具挿通管路
 211f 振動子ケーブル挿通管路
 211g 送気送水管路
 211h バルーン送水管路
 211i バルーン吸引管路
 211j 処置具起上管路
 212 湾曲管
 213 挿入管
 221 湾曲ノブ
 222 操作部材
 223 処置具挿入口

Claims (10)

  1.  被検体内に挿入される挿入部の先端に位置する先端本体と、
     前記先端本体に各々の先端部が収容されている第1内蔵物及び第2内蔵物と、
     を備え、
     前記先端本体は、
     前記先端本体の長手方向に沿った第1方向に沿って延在し、前記第1内蔵物の先端部を収容する第1収容部と、
     前記第1収容部と連通しており、少なくとも第2方向に向かって開口し、前記第1内蔵物の先端部と嵌合している第1開口部と、
     前記第1収容部と連通しており、前記第1方向及び前記第2方向に直交する第3方向にずれた位置において前記第1方向に沿って延在し、前記第2内蔵物の先端部を収容する第2収容部と、
     前記第2収容部と連通しており、少なくとも前記第2方向に向かって開口し、前記第2内蔵物の先端部と嵌合している第2開口部と、
     を有し、
     前記第2方向は、前記第1方向と直交する方向である内視鏡。
  2.  前記第1内蔵物は、先端側の外部から受光した光を画像信号に変換することによって被写体を撮像する撮像部である請求項1に記載の内視鏡。
  3.  前記第2内蔵物は、先端側の外部へ向けて照明光を照射する照明部である請求項1に記載の内視鏡。
  4.  前記第1開口部は、
     前記第2開口部よりも先端側に形成されており、
     前記第2開口部と離間している請求項1に記載の内視鏡。
  5.  前記第1内蔵物及び前記第2内蔵物の後端は、前記第3方向の同じ位置において前記第1方向に沿って延在している請求項1に記載の内視鏡。
  6.  前記第2方向に向かって処置具を起上させる処置具起上台を備え、
     前記先端本体は、前記第1方向に沿って延在し、処置具が挿通される処置具挿通管路を有する請求項1に記載の内視鏡。
  7.  前記第1内蔵物は、先端側の外部から受光した光を画像信号に変換することによって被写体を撮像する撮像部であり、
     前記第2内蔵物は、先端側の外部へ向けて照明光を照射する照明部であり、
     前記第1開口部は、前記第2開口部よりも先端側に形成され、前記第2開口部と離間している請求項1に記載の内視鏡。
  8.  前記第1内蔵物及び前記第2内蔵物の後端は、前記第3方向の同じ位置において前記第1方向に沿って延在している請求項7に記載の内視鏡。
  9.  前記第2方向に向かって処置具を起上させる処置具起上台を備え、
     前記先端本体は、前記第1方向に沿って延在し、処置具が挿通される処置具挿通管路を有する請求項7に記載の内視鏡。
  10.  被検体内に挿入される内視鏡の挿入部の先端に位置する先端本体であって、
     前記先端本体の長手方向に沿った第1方向に沿って延在し、第1内蔵物の先端部を収容する第1収容部と、
     前記第1収容部と連通しており、少なくとも第2方向に向かって開口し、前記第1内蔵物の先端部と嵌合している第1開口部と、
     前記第1収容部と連通しており、前記第1方向及び前記第2方向に直交する第3方向にずれた位置において前記第1方向に沿って延在し、第2内蔵物の先端部を収容する第2収容部と、
     前記第2収容部と連通しており、少なくとも前記第2方向に向かって開口し、前記第2内蔵物の先端部と嵌合している第2開口部と、
     を有し、
     前記第2方向は、前記第1方向と直交する方向である先端本体。
PCT/JP2022/004327 2022-02-03 2022-02-03 内視鏡、及び先端本体 WO2023148901A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/004327 WO2023148901A1 (ja) 2022-02-03 2022-02-03 内視鏡、及び先端本体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/004327 WO2023148901A1 (ja) 2022-02-03 2022-02-03 内視鏡、及び先端本体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023148901A1 true WO2023148901A1 (ja) 2023-08-10

Family

ID=87553394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/004327 WO2023148901A1 (ja) 2022-02-03 2022-02-03 内視鏡、及び先端本体

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023148901A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004141316A (ja) * 2002-10-23 2004-05-20 Fuji Photo Optical Co Ltd 側視型内視鏡の先端部
WO2014208218A1 (ja) * 2013-06-25 2014-12-31 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡
WO2016021231A1 (ja) * 2014-08-05 2016-02-11 オリンパス株式会社 内視鏡
JP2018171256A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 富士フイルム株式会社 内視鏡及び内視鏡における光学系の取り付け方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004141316A (ja) * 2002-10-23 2004-05-20 Fuji Photo Optical Co Ltd 側視型内視鏡の先端部
WO2014208218A1 (ja) * 2013-06-25 2014-12-31 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡
WO2016021231A1 (ja) * 2014-08-05 2016-02-11 オリンパス株式会社 内視鏡
JP2018171256A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 富士フイルム株式会社 内視鏡及び内視鏡における光学系の取り付け方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7981027B2 (en) Endoscope and front cover
US20050043584A1 (en) Endoscope hood
US20070293720A1 (en) Endoscope assembly and method of viewing an area inside a cavity
JPS58218952A (ja) 伸長アレイを柔軟に取付けた超音波内視鏡
JP5608580B2 (ja) 内視鏡
CN112450996A (zh) 软式内镜手术执行器及手术机器人系统
WO2023148901A1 (ja) 内視鏡、及び先端本体
CN107708573B (zh) 超声波内窥镜
EP3323351A1 (en) Ultrasonic transducer module and ultrasonic endoscope
JP2019000161A (ja) 内視鏡
WO2019102679A1 (ja) 内視鏡の先端部および内視鏡
JP4017925B2 (ja) 超音波内視鏡
JP2540280B2 (ja) 大腸内視鏡
JP6850694B2 (ja) 内視鏡及び内視鏡の製造方法
JP2009165632A (ja) 内視鏡用先端フード及びそれを用いる内視鏡ユニット
JP2005204944A (ja) 内視鏡
WO2021181705A1 (ja) 内視鏡
CN107710045B (zh) 内窥镜用透镜组件和内窥镜
JP2009165640A (ja) 内視鏡用先端フード及びそれを用いる内視鏡ユニット
US20180084983A1 (en) Endoscope
US20220287585A1 (en) Endoscope
WO2022191108A1 (ja) 内視鏡および先端キャップ
CN111031890A (zh) 内窥镜用照明单元及内窥镜
CN218922543U (zh) 一种视角可变的电子关节镜组件
US20220369909A1 (en) Distal end cap detachment jig and endoscope

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22924811

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1