WO2023139905A1 - 歯科用適合試験材組成物 - Google Patents

歯科用適合試験材組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2023139905A1
WO2023139905A1 PCT/JP2022/042442 JP2022042442W WO2023139905A1 WO 2023139905 A1 WO2023139905 A1 WO 2023139905A1 JP 2022042442 W JP2022042442 W JP 2022042442W WO 2023139905 A1 WO2023139905 A1 WO 2023139905A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
paste
mass
dental
less
material composition
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/042442
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佳也 上之薗
純 佐藤
Original Assignee
株式会社ジーシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ジーシー filed Critical 株式会社ジーシー
Publication of WO2023139905A1 publication Critical patent/WO2023139905A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/15Compositions characterised by their physical properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/25Compositions for detecting or measuring, e.g. of irregularities on natural or artificial teeth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/70Preparations for dentistry comprising inorganic additives
    • A61K6/71Fillers

Definitions

  • the present invention relates to a dental compatibility test material composition.
  • Compatible test materials are widely used in dental treatment.
  • the conformable test material is applied to the inner surface of the dental prosthesis and allowed to cure while the prosthesis is seated in the oral cavity.
  • the prosthesis is then removed from the oral cavity and the fit of the dental prosthesis is determined from the fit test material that has hardened on the inner surface of the prosthesis.
  • the inner surface of the dental prosthesis and the abutment tooth or the oral mucosa will partially come into strong contact, so the film of the compatible test material formed on the inner surface of the dental prosthesis will be thinner than other parts.
  • Patent Document 1 discloses a paste for diagnosing overpressured areas of a denture base, which consists of polydiorganosiloxane, pigment, and water-soluble polymer powder.
  • An object of the present invention is to provide a dental compatibility test material that facilitates confirmation of compatibility.
  • One aspect of the present invention is a dental compatibility test material composition containing a first paste and a second paste, wherein the consistency of the kneaded product 35 seconds after kneading the first paste and the second paste is 37 mm or more and 43 mm or less at 23°C.
  • the dental compatibility test material composition of this embodiment includes a first paste and a second paste.
  • the dental compatibility test material refers to a material for measuring the compatibility of the inner surface of a dental prosthesis with an abutment tooth or oral mucosa.
  • the first paste can function as a catalyst paste in the dental compatibility test material composition.
  • the second paste can function as a base paste in the dental compatibility test material composition.
  • the dental compatibility test material composition of the present embodiment is obtained as a kneaded product by kneading these first paste and second paste.
  • the blending amount of the first paste and the second paste is arbitrary, but for example, the mass ratio in the dental compatible test material composition is 8:2 to 2:8, preferably 7:3 to 3:7, more preferably 6:4 to 4:6.
  • the consistency of the kneaded product obtained by kneading the first paste and the second paste is 37 mm or more and 43 mm or less, preferably 38 mm or more and 42 mm or less, more preferably 38 mm or more and 41 mm or less.
  • the consistency indicates the consistency at 23° C. of the kneaded product 35 seconds after kneading the first paste and the second paste.
  • the consistency of the mixture of the first paste and the second paste is 37 mm or more and 43 mm or less, so that the mixture can be prevented from easily flowing on the inner surface of the dental prosthesis. Therefore, in the dental compatibility test material composition of the present embodiment, the kneaded material spreads uniformly between the inner surface of the dental prosthesis and the abutment tooth or oral mucosa, making it easy to confirm compatibility.
  • the consistency of the kneaded product of the first paste and the second paste is 37 mm or more and 43 mm or less, so that the deterioration of the extrudability of the kneaded product by a dispenser or the like and the poor kneading feeling of the paste can be suppressed. Therefore, the dental compatibility test material composition of this embodiment is easy to handle.
  • Both the first paste and the second paste preferably have a viscosity before kneading of 20,000 mPa ⁇ s or more and 60,000 mPa ⁇ s or less, more preferably 21,000 mPa ⁇ s or more and 55,000 mPa ⁇ s or less, and still more preferably 22,000 mPa ⁇ s or more and 50,000 mPa ⁇ s or less.
  • the viscosity indicates the viscosity at 23° C. at a shear rate of 100 (1/sec).
  • the viscosities of the first paste and the second paste before kneading are 20,000 mPa s or more and 60,000 mPa s or less, so that the kneaded product can be further suppressed from easily flowing on the inner surface of the dental prosthesis. Therefore, in the dental compatibility test material composition of the present embodiment, the kneaded product easily spreads uniformly between the inner surface of the dental prosthesis and the abutment tooth or oral mucosa, making it easy to confirm the compatibility of the inner surface of the dental prosthesis.
  • the viscosity of the first paste and the second paste before kneading is 20,000 mPa s or more and 60,000 mPa s or less, so that the kneaded product hardened on the inner surface of the dental prosthesis is difficult to tear when peeled off. Therefore, with the dental compatibility test material composition of the present embodiment, it is easy to remove the kneaded material from the inner surface of the dental prosthesis after confirming the compatibility of the inner surface of the dental prosthesis.
  • composition of the dental compatibility test material composition according to the present embodiment is not particularly limited, it is, for example, an addition-type silicone composition that contains a composition different from a condensation-type silicone composition.
  • the addition-type silicone composition is not particularly limited, but includes, for example, organopolysiloxane, organohydrogenpolysiloxane, silicone-soluble platinum compound, and inorganic filler.
  • organopolysiloxane is not particularly limited, it is preferably an organopolysiloxane having at least two aliphatic unsaturated hydrocarbons in one molecule, and more preferably an organopolysiloxane having an alkenyl group.
  • Organopolysiloxane having alkenyl groups has an average composition formula of R 1 a SiO (4-a)/2 (In the formula, R 1 is a substituted or unsubstituted monovalent hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms, preferably 1 to 8 carbon atoms, a is 1.95 to 2.05, preferably 2.00 to 2.02, and 0.0001 to 20 mol%, preferably 0.001 to 10 mol%, more preferably 0.01 to 5 mol% of a R 1 is alkenyl having 2 to 8 carbon atoms, preferably 2 to 6 carbon atoms. is a group).
  • the monovalent hydrocarbon group for R 1 includes, for example, methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, isobutyl, tert-butyl, pentyl, neopentyl, hexyl, cyclohexyl, octyl, nonyl, decyl and other alkyl groups; phenyl, tolyl, xylyl, naphthyl and other aryl groups; Examples include alkenyl groups such as lyl, propenyl, isopropenyl, butenyl, hexenyl, cyclohexenyl, and octenyl groups.
  • substituents for R 1 include halogen atoms such as a fluorine atom, a bromine atom and a chlorine atom, and a cyano group.
  • alkyl group substituted with a substituent examples include a chloromethyl group, a chloropropyl group, a bromoethyl group, a trifluoropropyl group, a cyanoethyl group and the like.
  • the alkenyl group may be bonded to a terminal silicon atom, or may be bonded to a silicon atom other than the terminal, but is preferably bonded to both terminal silicon atoms.
  • R 1 other than an alkenyl group is preferably a methyl group or a phenyl group.
  • the alkenyl group-containing organopolysiloxane contains M units (R 3 SiO 1/2 ) and D units (R 2 SiO), but may further contain T units (RSiO 3/2 ).
  • the organopolysiloxane having an alkenyl group may be either a homopolymer or a copolymer.
  • organopolysiloxanes having alkenyl groups include dimethylpolysiloxane having both ends blocked with vinyldimethylsiloxy groups, dimethylpolysiloxane having both ends blocked with methyldivinylsiloxy groups, dimethylsiloxane (80 mol%)-methylphenylsiloxane (20 mol%) copolymer having both ends blocked with vinyldimethylsiloxy groups, and dimethylsiloxane (80 mol%)-diphenylsiloxane (20 mol%) copolymer having both ends blocked with vinyldimethylsiloxy groups.
  • Two or more kinds of organopolysiloxanes having alkenyl groups may be used in combination.
  • the organopolysiloxane having an alkenyl group is preferably a dimethylpolysiloxane having both ends blocked with vinyldimethylsiloxy groups.
  • the viscosity of the organopolysiloxane (viscosity at 23°C at a shear rate of 100 (1/sec)) is preferably 7,500 mPa s or more and 16,000 mPa s or less, more preferably 8,000 mPa s or more and 15,500 mPa s or less, and still more preferably 8,500 mPa s or more and 15,000 mPa s or less.
  • both the viscosities of the first paste and the second paste before kneading can be adjusted to 20,000 mPa ⁇ s or more and 60,000 mPa ⁇ s or less. Therefore, it is possible to provide a dental compatibility test material composition that facilitates confirmation of the compatibility of the inner surface of the dental prosthesis and facilitates removal of the kneaded material from the inner surface of the dental prosthesis after confirming the compatibility of the inner surface of the dental prosthesis.
  • the content of the organopolysiloxane in the dental compatibility test material composition is arbitrary, but is, for example, 45% by mass or more and 80% by mass or less, preferably 50% by mass or more and 75% by mass or less, more preferably 55% by mass or more and 70% by mass or less.
  • the organopolysiloxane is preferably contained in both the first paste and the second paste.
  • the organopolysiloxane consists of the first component contained in the first paste and the second component contained in the second paste, and the content of the first component in the first paste is preferably 30% by mass or more and 50% by mass or less, more preferably 35% by mass or more and 48% by mass or less, and still more preferably 40% by mass or more and 45% by mass or less.
  • the content of the second component in the organopolysiloxane second paste is preferably 50% by mass or more and 95% by mass or less, more preferably 60% by mass or more and 93% by mass or less, and still more preferably 70% by mass or more and 90% by mass or less.
  • the organopolysiloxane preferably has a mass ratio of the second component to the first component of 1.1 or more, more preferably 1.3 or more, and still more preferably 1.4 or more.
  • the mass ratio of the second component to the first component should be 2.1 or less from the viewpoint of hardening the kneaded product of the first paste and the second paste to the extent that it functions as a dental compatibility test material.
  • the dental compatibility test material composition can be cured.
  • the organohydrogenpolysiloxane has the average composition formula R 2 b H c SiO (4-bc)/2 (In the formula, R 2 is a substituted or unsubstituted monovalent hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms, b is 0.7 to 2.1, c is 0.001 to 1.0, and b+c is 0.8 to 3.0.) is preferably represented by
  • the number of hydrosilyl groups possessed by the organohydrogenpolysiloxane is preferably 2 to 300, more preferably 3 to 200, even more preferably 4 to 100.
  • R 2 is the same as R 1 in organopolysiloxane having an alkenyl group, but preferably has no aliphatic unsaturated bond.
  • organ hydrogen polishiloxane for example, 1,1,3,3 -tetramethyl jeroxan, 1,3,5,7 -tetramethyl sichropolotolaxan, methyl hydrogen cyclopolicroxan, methyl hydrogenchiroxan -dimethylocyosan Polarized, Tris (dimethyl hydrojensiloxy) methyluslan, tris (dimethyl hydrojenchiroxy) phenylsillin, metile hydrogen polyquisloxan, which is blocked by the trimethyl syroxy group, and is blocked by trimethylroxy groups at both ends.
  • Methyl hydrojensiloxan -ziphenylciroxan -dimethylocyan coalition (CH) 3 ) 2 HSiO 1/2 units and SiO 4/2
  • the organohydrogenpolysiloxane may be linear, cyclic, or branched.
  • the number of silicon atoms in the organohydrogenpolysiloxane is preferably 2 to 1,000, more preferably 3 to 300, even more preferably 4 to 100.
  • organohydrogenpolysiloxane may be used in combination.
  • the organohydrogenpolysiloxane is preferably an organohydrogenpolysiloxane having at least three hydrogen atoms directly bonded to silicon atoms in one molecule, more preferably a dimethylsiloxane-methylhydrogensiloxane copolymer having both ends blocked with trimethylsiloxy groups.
  • the content of hydrogen atoms bonded to silicon atoms in the organohydrogenpolysiloxane is preferably 20% by mass or more and 80% by mass or less, more preferably 25% by mass or more and 70% by mass or less, and still more preferably 30% by mass or more and 60% by mass or less.
  • the viscosity of the organohydrogenpolysiloxane (viscosity at 23°C at a shear rate of 100 (1/sec)) is preferably 5 mPa ⁇ s or more and 500 mPa ⁇ s or less, more preferably 5 mPa ⁇ s or more and 300 mPa ⁇ s or less, and still more preferably 5 mPa ⁇ s or more and 200 mPa ⁇ s or less.
  • the content of the organohydrogenpolysiloxane in the dental compatibility test material composition is arbitrary, but is, for example, 0.1% by mass or more and 10% by mass or less, preferably 1% by mass or more and 8% by mass or less, and more preferably 2% by mass or more and 5% by mass or less.
  • the organohydrogenpolysiloxane is preferably contained in the second paste.
  • the content of the organohydrogenpolysiloxane in the second paste is preferably 1% by mass or more and 20% by mass or less, more preferably 2% by mass or more and 15% by mass or less, and still more preferably 3% by mass or more and 10% by mass or less.
  • the organopolysiloxane is an organopolysiloxane having alkenyl groups
  • the molar ratio of the hydrosilyl groups of the organohydrogenpolysiloxane to the alkenyl groups of the organopolysiloxane having alkenyl groups is preferably 0.1 to 4.0.
  • silicone-soluble platinum compound A silicone-soluble platinum compound can be used as a hydrosilylation catalyst.
  • hydrosilylation catalysts examples include platinum black, platinum chloride, chloroplatinic acid, reaction products of chloroplatinic acid and monohydric alcohols, complexes of chloroplatinic acid and olefins, platinum-based catalysts such as platinum bisacetoacetate, palladium-based catalysts, and platinum group metal catalysts such as rhodium-based catalysts.
  • hydrosilylation catalysts may be used in combination.
  • the content of the silicone-soluble platinum compound in the dental compatibility test material composition is arbitrary, but is, for example, 0.01% by mass or more and 10% by mass or less, preferably 0.1% by mass or more and 8% by mass or less, and more preferably 0.1% by mass or more and 5% by mass or less.
  • the silicone-soluble platinum compound is preferably contained in the first paste.
  • the content of the silicone-soluble platinum compound in the first paste is preferably 0.05% by mass or more and 10% by mass or less, more preferably 0.1% by mass or more and 8% by mass or less, and still more preferably 0.1% by mass or more and 5% by mass or less.
  • the inorganic filler is not particularly limited, and examples thereof include fumed silica particles, wet silica particles, crystalline silica particles, carbon black, red iron oxide particles, cerium oxide particles, titanium oxide particles, calcium carbonate particles, aluminum hydroxide particles, and titanate ester particles.
  • inorganic fillers may be used in combination.
  • the content of the inorganic filler in the dental compatibility test material composition is arbitrary, but is, for example, 10% by mass or more and 70% by mass or less, preferably 15% by mass or more and 60% by mass or less, and more preferably 20% by mass or more and 50% by mass or less.
  • the inorganic filler is preferably contained in both the first paste and the second paste.
  • the content of the inorganic filler in the first paste is preferably 1% by mass or more and 70% by mass or less, more preferably 3% by mass or more and 70% by mass or less, and still more preferably 5% by mass or more and 70% by mass or less.
  • the content of the inorganic filler in the second paste is preferably 1% by mass or more and 70% by mass or less, more preferably 3% by mass or more and 60% by mass or less, and still more preferably 5% by mass or more and 50% by mass or less.
  • the dental compatibility test material composition according to the present embodiment may further contain various silicone resins, silicone oils, nonionic surfactants, pigments, etc., as long as the properties are not lost.
  • silicone oil examples include, but are not particularly limited to, methylphenylpolysiloxane and dimethylpolysiloxane.
  • the content of the silicone oil in the dental compatibility test material composition is arbitrary, but is, for example, 0.1% by mass or more and 20% by mass or less, preferably 0.3% by mass or more and 15% by mass or less, and more preferably 0.5% by mass or more and 10% by mass or less.
  • the silicone oil is preferably contained in the first paste.
  • the content of silicone oil in the first paste is preferably 0.1% by mass or more and 25% by mass or less, more preferably 0.5% by mass or more and 20% by mass or less, and still more preferably 1% by mass or more and 15% by mass or less.
  • Nonionic surfactant can be arbitrarily blended, but it is preferable to blend it from the viewpoint of improving the hydrophilicity of the kneaded product of the first paste and the second paste and making it easier for the kneaded product to spread uniformly between the inner surface of the dental prosthesis and the abutment tooth or oral mucosa.
  • nonionic surfactants include, but are not limited to, silicone surfactants, hydrocarbon surfactants (eg, polyoxyethylene alkyl ether), fluorocarbon surfactants, polyethylene glycol-polypropylene glycol block copolymers, and the like. Among these nonionic surfactants, silicone surfactants and hydrocarbon surfactants are preferable.
  • silicone-based surfactants examples include KF-351A, KF945, KF640, KF642, KF643, and KF644 (manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.).
  • hydrocarbon-based surfactants examples include Naloacty (registered trademark) CL40, CL50, CL70, CL90, Sannonic (registered trademark) SS30, SS50, SS70, SS90 (manufactured by Sanyo Chemical Industries, Ltd.).
  • nonionic surfactants may be used in combination.
  • the content of the nonionic surfactant in the dental compatibility test material composition is arbitrary, but is, for example, 0.01% by mass or more and 3% by mass or less, preferably 0.1% by mass or more and 2% by mass or less, and more preferably 0.1% by mass or more and 1% by mass or less.
  • the nonionic surfactant is preferably contained in the second paste.
  • the content of the nonionic surfactant in the second paste is preferably 0.1% by mass or more and 5% by mass or less, more preferably 0.1% by mass or more and 3% by mass or less, and still more preferably 0.5% by mass or more and 2% by mass or less.
  • a white pigment is preferably used.
  • white pigments include titanium oxide, aluminum oxide, zirconium oxide, a mixture of titanium oxide and vinylpolysiloxane, a mixture of titanium oxide, aluminum oxide and vinylpolysiloxane, and a mixture of zirconium oxide and vinylpolysiloxane. These white pigments are incorporated into the dental compatibility test material composition as a pigment paste.
  • the content of the pigment in the dental compatibility test material composition is arbitrary, but is, for example, 0.01% by mass or more and 3% by mass or less, preferably 0.1% by mass or more and 2% by mass or less, and more preferably 0.5% by mass or more and 1.5% by mass or less.
  • the pigment is preferably contained in the first paste.
  • the content of the pigment in the first paste is preferably 0.1% by mass or more and 10% by mass or less, more preferably 0.5% by mass or more and 5% by mass or less, and still more preferably 1% by mass or more and 3% by mass or less.
  • the dental compatibility test material composition of the present embodiment contains an organopolysiloxane having at least two aliphatic unsaturated hydrocarbons in one molecule, an organohydrogenpolysiloxane having at least three hydrogen atoms directly bonded to silicon atoms in one molecule, a silicone-soluble platinum compound, and an inorganic filler.
  • the consistency at 23°C of the kneaded product 35 seconds after kneading the first paste and the second paste can be adjusted to 37 mm or more and 43 mm or less. Therefore, according to the present embodiment, the kneaded material spreads uniformly between the inner surface of the dental prosthesis and the abutment tooth or oral mucosa, making it easy to confirm compatibility, and suppressing deterioration of the extrudability of the kneaded material and poor kneading feeling of the paste, making it possible to provide a dental compatibility test material composition that is easy to handle.
  • the viscosity at 23°C at a shear rate of 100 (1/sec) can be adjusted to 20,000 mPa s or more and 60,000 mPa s or less for both the first paste and the second paste. Therefore, with the dental compatibility test material composition of the present embodiment, it is possible to easily confirm the compatibility of the inner surface of the dental prosthesis, and to easily remove the kneaded material from the inner surface of the dental prosthesis after confirming the compatibility.
  • a dental compatibility test material composition can be provided.
  • the dental compatibility test material composition of the present embodiment is composed of the first component in which the organopolysiloxane is contained in the first paste and the second component in the second paste, and the mass ratio of the second component to the first component is preferably 1.1 or more.
  • the dental compatibility test material composition of the present embodiment makes it easier for the kneaded product to spread more uniformly between the inner surface of the dental prosthesis and the abutment tooth or oral mucosa, making it easier to confirm the compatibility of the inner surface of the dental prosthesis.
  • the dental compatibility test material composition of the present embodiment is preferably used as a two-component composition in which a silicone-soluble platinum compound and an organohydrogenpolysiloxane are separated.
  • the dental prosthesis After applying a kneaded product obtained by kneading a first agent (first paste) containing a silicone-soluble platinum compound and a second agent (second paste) containing an organohydrogenpolysiloxane to the inner surface of a dental prosthesis, the dental prosthesis is attached to the abutment tooth or oral mucosa and left at room temperature or heated to 50 to 200 ° C. to cure the applied kneaded product.
  • first agent first paste
  • second paste containing an organohydrogenpolysiloxane
  • Examples 1 to 6 Comparative Examples 1 to 5
  • the first paste and the second paste were prepared with the blending amounts [mass parts] shown in Tables 1 and 2, and the first paste and the second paste were kneaded at a ratio of 1:1 to prepare a dental compatibility test material, which was evaluated. Preparation conditions and evaluation results are shown in Tables 1 and 2.
  • Methylphenylpolysiloxane KF50-100cs (manufactured by Shin-Etsu Silicone Co., Ltd.) Crystalline silica: Crystalite (registered trademark) VX-S (manufactured by Tatsumori Co., Ltd.) Fusible silica: Fuselex E2 (manufactured by Tatsumori Co., Ltd.) Hydrophobized fumed silica: Aerosil (registered trademark) RX-200 (Aerosil RX-200 (manufactured by Nippon Aerosil Co., Ltd.) Polyoxyethylene alkyl ether: Naloacty (registered trademark) CL-40 (manufactured by Sanyo Chemical Industries, Ltd.)
  • ⁇ Viscosity test> A viscometer (RE-85U, manufactured by Toki Sangyo Co., Ltd.) was used for the test. The measurement was carried out while keeping the temperature constant with constant temperature water of 23°C. The cone rotor number used was evaluated using 3° ⁇ R7.7. The shear rate was measured at 100 (1/sec).
  • JIS T 6513-2019 was applied mutatis mutandis, and the consistency was measured with a kneading time of 20 seconds and a load application timing of 35 seconds from the start of kneading.
  • the measurement environment was room temperature of 23 ⁇ 1° C. and humidity of 50 ⁇ 10%.
  • the plaster model was immersed in water before pressure welding. Finally, the conforming test material was allowed to cure, removed, and evaluated. It was determined that the transparent part of the false denture was the contact part.
  • the evaluation criteria for the compatibility test are as follows. In addition, A and B were evaluated as good, and C was evaluated as poor. A When only the contact area is detected properly B When the area other than the contact area is also slightly thin C When the contact area cannot be detected properly
  • ⁇ Wettability test> For the test, a contact angle meter (DM-501, manufactured by Kyowa Interface Science Co., Ltd.) was used, and distilled water was used as the measurement solution. Distilled water was added dropwise to the kneaded material 3 minutes after the kneading was completed. In this test, the contact angle was measured 30 seconds after dropping. It was evaluated that the lower the contact angle, the higher the wettability (higher the hydrophilicity).
  • Extrusion from a tube with a diameter of 5 mm and extrusion from a cartridge dispenser were sensory evaluated. Evaluation criteria are as follows. In addition, A and B were evaluated as good, and C was evaluated as poor. A Very light extrusion B Light extrusion C Heavy extrusion
  • the consistency of the kneaded product at 23°C 35 seconds after kneading the first paste and the second paste is 37 mm or more and 43 mm or less, and the viscosity at 23°C of both the first paste and the second paste is 20,000 mPa s or more and 60,000 mPa s or less at a shear rate of 100 (1/sec). They were highly hydrophilic (Examples 1 to 6).

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)

Abstract

第1ペースト及び第2ペーストを含む歯科用適合試験材組成物であって、前記第1ペースト及び前記第2ペーストを練和してから35秒後の練和物の23℃における稠度が37mm以上43mm以下である、歯科用適合試験材組成物。

Description

歯科用適合試験材組成物
 本発明は、歯科用適合試験材組成物に関する。
 歯科治療において、適合試験材が広く用いられている。適合試験材は、歯科補綴物の内面に塗布され、その補綴物が口腔内に装着された状態で硬化する。その後、補綴物は口腔内から撤去され、補綴物の内面で硬化した適合試験材から歯科補綴物の適合状態を判定する。
 このとき、歯科補綴物の内面と支台歯や口腔粘膜との間に接触不良が生じている場合は、歯科補綴物の内面と支台歯や口腔粘膜とが部分的に強く接するので、歯科補綴物の内面に形成された適合試験材の皮膜が他の部分より薄くなる。この適合試験材が薄くなった部分を研磨することで、歯科補綴物の部分的な適合不良が改善される。
 特許文献1には、ポリジオルガノシロキサン、顔料及び水溶性高分子粉末とからなる義歯床過圧部診査用ペーストが開示されている。
特許2650060号公報
 しかしながら、従来の歯科用適合試験材は、適合の確認のしやすさに課題がある。
 本発明の課題は、適合の確認がしやすい歯科用適合試験材を提供することである。
 本発明の一態様は、第1ペースト及び第2ペーストを含む歯科用適合試験材組成物であって、前記第1ペースト及び前記第2ペーストを練和してから35秒後の練和物の23℃における稠度が37mm以上43mm以下である、歯科用適合試験材組成物である。
 本発明の一態様によれば、適合の確認がしやすい歯科用適合試験材を提供することができる。
 以下、本発明を実施するための形態を説明する。
 本実施形態の歯科用適合試験材組成物は、第1ペースト及び第2ペーストを含む。本明細書において、歯科用適合試験材は、歯科用補綴物の内面の支台歯や口腔粘膜との適合を測定するための材料を示す。
 第1ペーストは、歯科用適合試験材組成物において触媒ペーストとして機能し得る。また、第2ペーストは、歯科用適合試験材組成物において基材ペーストとして機能し得る。本実施形態の歯科用適合試験材組成物は、これらの第1ペースト及び第2ペーストを練和した練和物として得られる。
 第1ペースト及び第2ペーストの配合量は、任意であるが、例えば、歯科用適合試験材組成物において質量比で8:2~2:8であり、好ましくは7:3~3:7、より好ましくは6:4~4:6である。
 本実施形態の歯科用適合試験材組成物は、第1ペースト及び第2ペーストを練和して得られる練和物の稠度が37mm以上43mm以下であり、好ましくは38mm以上42mm以下、より好ましくは38mm以上41mm以下である。ここで、稠度は、第1ペーストと第2ペーストを練和してから35秒後の練和物の23℃における稠度を示す。
 本実施形態の歯科用適合試験材組成物では、このように第1ペースト及び第2ペーストの練和物の稠度が37mm以上43mm以下であることで、歯科補綴物の内面で練和物が流れやすくなるのを抑制することができる。そのため、本実施形態の歯科用適合試験材組成物は、歯科補綴物の内面と支台歯や口腔粘膜との間で練和物が均一に広がり、適合の確認がしやすくなる。
 また、本実施形態の歯科用適合試験材組成物は、第1ペースト及び第2ペーストの練和物の稠度が37mm以上43mm以下であることで、ディスペンサー等による練和物の押し出し性の低下やペーストの練和感不良を抑制することができる。そのため、本実施形態の歯科用適合試験材組成物は、取り扱いが容易である。
 また、第1ペースト及び第2ペーストは、何れも、練和前の粘度が20,000mPa・s以上60,000mPa・s以下であることが好ましく、より好ましくは21,000mPa・s以上55,000mPa・s以下、更に好ましくは22,000mPa・s以上50,000mPa・s以下である。本明細書において、粘度は、ずり速度100(1/秒)のときの23℃における粘度を示す。
 本実施形態の歯科用適合試験材組成物では、このように練和前の第1ペースト及び第2ペーストの粘度が20,000mPa・s以上60,000mPa・s以下であることで、歯科補綴物の内面で練和物が流れやすくなるのをさらに抑制することができる。そのため、本実施形態の歯科用適合試験材組成物は、歯科補綴物の内面と支台歯や口腔粘膜との間で練和物が均一に広がりやすくなり、歯科補綴物の内面の適合の確認が容易になる。
 また、本実施形態の歯科用適合試験材組成物は、練和前の第1ペースト及び第2ペーストの粘度が20,000mPa・s以上60,000mPa・s以下であることで、歯科補綴物の内面で硬化した練和物を剥がす際に該練和物が千切れにくくなる。そのため、本実施形態の歯科用適合試験材組成物は、歯科補綴物の内面の適合性を確認した後の歯科補綴物の内面からの練和物の撤去が容易である。
 本実施形態に係る歯科用適合試験材組成物の組成は、特に限定されないが、例えば、付加型シリコーン組成物であり、縮合型シリコーン組成物とは異なるものを含有する。
 付加型シリコーン組成物は、特に限定されないが、例えば、オルガノポリシロキサン、オルガノハイドロジェンポリシロキサン、シリコーン可溶性白金化合物、及び無機充填材、を含む。
 [オルガノポリシロキサン]
 オルガノポリシロキサンは、特に限定されないが、1分子中に脂肪族不飽和炭化水素を少なくとも2個を有するオルガノポリシロキサンであることが好ましく、より好ましくはアルケニル基を有するオルガノポリシロキサンである。
 アルケニル基を有するオルガノポリシロキサンは、平均組成式
 R SiO(4-a)/2
(式中、Rは、炭素数1~10、好ましくは1~8の置換又は無置換の1価の炭化水素基であり、aは1.95~2.05、好ましくは2.00~2.02であり、a個のRのうち、0.0001~20mol%、好ましくは0.001~10mol%、更に好ましくは0.01~5mol%が炭素数2~8、好ましくは2~6のアルケニル基である。)で表されることが好ましい。
 ここで、Rにおける1価の炭化水素基としては、例えば、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、tert-ブチル基、ペンチル基、ネオペンチル基、ヘキシル基、シクロヘキシル基、オクチル基、ノニル基、デシル基等のアルキル基、フェニル基、トリル基、キシリル基、ナフチル基等のアリール基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルプロピル基等のアラルキル基、ビニル基、アリル基、プロペニル基、イソプロペニル基、ブテニル基、ヘキセニル基、シクロヘキセニル基、オクテニル基等のアルケニル基等が挙げられる。
 Rにおける置換基としては、例えば、フッ素原子、臭素原子、塩素原子等のハロゲン原子、シアノ基等が挙げられる。
 置換基により置換されているアルキル基としては、例えば、クロロメチル基、クロロプロピル基、ブロモエチル基、トリフルオロプロピル基、シアノエチル基等が挙げられる。
 なお、アルケニル基は、末端のケイ素原子に結合していてもよいし、末端以外のケイ素原子に結合していてもよいが、両末端のケイ素原子に結合していることが好ましい。
 アルケニル基以外のRは、メチル基又はフェニル基であることが好ましい。
 ここで、アルケニル基を有するオルガノポリシロキサンは、Mユニット(RSiO1/2)と、Dユニット(RSiO)を含むが、Tユニット(RSiO3/2)を更に含んでいてもよい。
 また、アルケニル基を有するオルガノポリシロキサンは、単独重合体及び共重合体の何れであってもよい。
 アルケニル基を有するオルガノポリシロキサンとしては、例えば、両末端がビニルジメチルシロキシ基により封鎖されているジメチルポリシロキサン、両末端がメチルジビニルシロキシ基により封鎖されているジメチルポリシロキサン、両末端がビニルジメチルシロキシ基により封鎖されているジメチルシロキサン(80mol%)-メチルフェニルシロキサン(20mol%)共重合体、両末端がビニルジメチルシロキシ基により封鎖されているジメチルシロキサン(80mol%)-ジフェニルシロキサン(20mol%)共重合体、両末端がビニルジメチルシロキシ基により封鎖されているジメチルシロキサン(90mol%)-ジフェニルシロキサン(10mol%)共重合体、両末端がトリメチルシロキシ基により封鎖されているジメチルシロキサン-ビニルメチルシロキサン共重合体等が挙げられる。
 なお、アルケニル基を有するオルガノポリシロキサンは、二種以上を併用してもよい。
 アルケニル基を有するオルガノポリシロキサンは、これらの中でも、両末端がビニルジメチルシロキシ基により封鎖されているジメチルポリシロキサンであることが好ましい。
 なお、オルガノポリシロキサンの粘度(ずり速度100(1/秒)のときの23℃における粘度)は、7,500mPa・s以上16,000mPa・s以下であることが好ましく、より好ましくは8,000mPa・s以上15,500mPa・s以下であり、更に好ましくは8,500mPa・s以上15,000mPa・s以下である。
 オルガノポリシロキサンの粘度が7,500mPa・s以上16,000mPa・s以下であると、第1ペースト及び第2ペーストの練和前の粘度を何れも20,000mPa・s以上60,000mPa・s以下に調整することができる。そのため、歯科補綴物の内面の適合の確認が容易で、歯科補綴物の内面の適合性を確認した後の歯科補綴物の内面からの練和物の撤去が容易な歯科用適合試験材組成物を提供することができる。
 歯科用適合試験材組成物中のオルガノポリシロキサンの含有量は、任意であるが、例えば、45質量%以上80質量%以下であり、好ましくは50質量%以上75質量%以下であり、より好ましくは55質量%以上70質量%以下である。
 オルガノポリシロキサンは、第1ペースト及び第2ペーストの何れにも含まれていることが好ましい。この場合、オルガノポリシロキサンは、第1ペーストに含まれる第1成分及び第2ペーストに含まれる第2成分からなり、第1ペースト中の第1成分の含有量は、30質量%以上50質量%以下であることが好ましく、より好ましくは35質量%以上48質量%以下、更に好ましくは40質量%以上45質量%以下である。
 また、オルガノポリシロキサンの第2ペースト中の第2成分の含有量は、50質量%以上95質量%以下であることが好ましく、より好ましくは60質量%以上93質量%以下、更に好ましくは70質量%以上90質量%以下である。
 また、オルガノポリシロキサンは、第1ペースト及び第2ペーストを含む歯科用適合試験材組成物において、第1成分に対する第2成分の質量比が1.1以上であることが好ましく、より好ましくは1.3以上、更に好ましくは1.4以上である。
 なお、第1成分に対する第2成分の質量比の上限は、特に限定されないが、第1ペーストと第2ペーストとの練和物が歯科用適合試験材として機能する程度に硬化させる観点から、第1成分に対する第2成分の質量比は2.1以下であればよい。
 [オルガノハイドロジェンポリシロキサン]
 オルガノハイドロジェンポリシロキサンは、脂肪族不飽和炭化水素を有するオルガノポリシロキサンとヒドロシリル化反応するため、歯科用適合試験材組成物を硬化させることができる。
 オルガノハイドロジェンポリシロキサンは、平均組成式
 R SiO(4-b-c)/2
(式中、Rは、炭素数1~10の置換又は無置換の1価の炭化水素基であり、bは0.7~2.1であり、cは0.001~1.0であり、b+cは0.8~3.0である。)
で表されることが好ましい。
 オルガノハイドロジェンポリシロキサンが有するヒドロシリル基の個数は、2~300個であることが好ましく、3~200個であることがより好ましく、4~100個であることが更に好ましい。
 ここで、Rは、アルケニル基を有するオルガノポリシロキサンにおけるRと同様であるが、脂肪族不飽和結合を有さないことが好ましい。
 オルガノハイドロジェンポリシロキサンとしては、例えば、1,1,3,3-テトラメチルジシロキサン、1,3,5,7-テトラメチルシクロテトラシロキサン、メチルハイドロジェンシクロポリシロキサン、メチルハイドロジェンシロキサン-ジメチルシロキサン環状共重合体、トリス(ジメチルハイドロジェンシロキシ)メチルシラン、トリス(ジメチルハイドロジェンシロキシ)フェニルシラン、両末端がトリメチルシロキシ基により封鎖されているメチルハイドロジェンポリシロキサン、両末端がトリメチルシロキシ基により封鎖されているジメチルシロキサン-メチルハイドロジェンシロキサン共重合体、両末端がジメチルハイドロジェンシロキシ基により封鎖されているジメチルポリシロキサン、両末端がジメチルハイドロジェンシロキシ基により封鎖されているジメチルシロキサン-メチルハイドロジェンシロキサン共重合体、両末端がジメチルハイドロジェンシロキシ基により封鎖されているメチルハイドロジェンポリシロキサン、両末端がトリメチルシロキシ基により封鎖されているメチルハイドロジェンシロキサン-ジフェニルシロキサン共重合体、両末端がトリメチルシロキシ基により封鎖されているメチルハイドロジェンシロキサン-ジフェニルシロキサン-ジメチルシロキサン共重合体、(CHHSiO1/2単位とSiO4/2単位を有する共重合体、(CHHSiO1/2単位とSiO4/2単位と(C)SiO3/2単位を有する共重合体等が挙げられる。
 オルガノハイドロジェンポリシロキサンは、直鎖状、環状、分岐状の何れであってもよい。
 オルガノハイドロジェンポリシロキサンが有するケイ素原子の個数は、2~1,000個であることが好ましく、3~300個であることがより好ましく、4~100個であることが更に好ましい。
 なお、オルガノハイドロジェンポリシロキサンは、二種以上を併用してもよい。
 オルガノハイドロジェンポリシロキサンは、これらの中でも、1分子中にケイ素原子に直結した水素原子を少なくとも3個有するオルガノハイドロジェンポリシロキサンであることが好ましく、より好ましくは両末端がトリメチルシロキシ基により封鎖されているジメチルシロキサン-メチルハイドロジェンシロキサン共重合体である。
 なお、オルガノハイドロジェンポリシロキサンは、オルガノハイドロジェンポリシロキサン中のケイ素原子に結合している水素原子の含有量が、20質量%以上80質量%以下であることが好ましく、より好ましくは25質量%以上70質量%以下、更に好ましくは30質量%以上60質量%以下である。
 オルガノハイドロジェンポリシロキサンの粘度(ずり速度100(1/秒)のときの23℃における粘度)は、5mPa・s以上500mPa・s以下であることが好ましく、より好ましくは5mPa・s以上300mPa・s以下、更に好ましくは5mPa・s以上200mPa・s以下である。
 歯科用適合試験材組成物中のオルガノハイドロジェンポリシロキサンの含有量は、任意であるが、例えば、0.1質量%以上10質量%以下であり、好ましくは1質量%以上8質量%以下であり、より好ましくは2質量%以上5質量%以下である。
 オルガノハイドロジェンポリシロキサンは、第2ペーストに含まれていることが好ましい。この場合、第2ペースト中のオルガノハイドロジェンポリシロキサンの含有量は、1質量%以上20質量%以下であることが好ましく、より好ましくは2質量%以上15質量%以下であり、更に好ましくは3質量%以上10質量%以下である。
 なお、オルガノポリシロキサンがアルケニル基を有するオルガノポリシロキサンの場合、アルケニル基を有するオルガノポリシロキサンのアルケニル基に対する、オルガノハイドロジェンポリシロキサンのヒドロシリル基のモル比は、0.1~4.0であることが好ましい。
 [シリコーン可溶性白金化合物]
 シリコーン可溶性白金化合物は、ヒドロシリル化触媒を用いることができる。
 ヒドロシリル化触媒としては、例えば、白金黒、塩化第2白金、塩化白金酸、塩化白金酸と1価アルコールとの反応物、塩化白金酸とオレフィン類との錯体、白金ビスアセトアセテート等の白金系触媒、パラジウム系触媒、ロジウム系触媒等の白金族金属触媒が挙げられる。
 なお、ヒドロシリル化触媒は、二種以上を併用してもよい。
 歯科用適合試験材組成物中のシリコーン可溶性白金化合物の含有量は、任意であるが、例えば、0.01質量%以上10質量%以下であり、好ましくは0.1質量%以上8質量%以下であり、より好ましくは0.1質量%以上5質量%以下である。
 シリコーン可溶性白金化合物は、第1ペーストに含まれていることが好ましい。この場合、第1ペースト中のシリコーン可溶性白金化合物の含有量は、0.05質量%以上10質量%以下であることが好ましく、より好ましくは0.1質量%以上8質量%以下であり、更に好ましくは0.1質量%以上5質量%以下である。
 [無機充填材]
 無機充填材は、特に限定されず、例えば、煙霧質シリカ粒子、湿式系のシリカ粒子、結晶性シリカ粒子、カーボンブラック、ベンガラ粒子、酸化セリウム粒子、酸化チタン粒子、炭酸カルシウム粒子、水酸化アルミニウム粒子、チタン酸エステル粒子等が挙げられる。
 なお、無機充填材は、二種以上を併用してもよい。
 歯科用適合試験材組成物中の無機充填材の含有量は、任意であるが、例えば、10質量%以上70質量%以下であり、好ましくは15質量%以上60質量%以下であり、より好ましくは20質量%以上50質量%以下である。
 無機充填材は、第1ペースト及び第2ペーストの何れにも含まれていることが好ましい。この場合、第1ペースト中の無機充填材の含有量は、1質量%以上70質量%以下であることが好ましく、より好ましくは3質量%以上70質量%以下であり、更に好ましくは5質量%以上70質量%以下である。また、第2ペースト中の無機充填材の含有量は、1質量%以上70質量%以下であることが好ましく、より好ましくは3質量%以上60質量%以下であり、更に好ましくは5質量%以上50質量%以下である。
 本実施形態に係る歯科用適合試験材組成物には、その特性を失わない範囲で更に各種のシリコーンレジン、シリコーンオイル、ノニオン界面活性剤、顔料等が含まれていてもよい。
 [シリコーンオイル]
 シリコーンオイルとしては、特に限定されないが、例えば、メチルフェニルポリシロキサンやジメチルポリシロキサン等が挙げられる。
 歯科用適合試験材組成物中のシリコーンオイルの含有量は、任意であるが、例えば、0.1質量%以上20質量%以下であり、好ましくは0.3質量%以上15質量%以下であり、より好ましくは0.5質量%以上10質量%以下である。
 シリコーンオイルは、第1ペーストに含まれていることが好ましい。この場合、第1ペースト中のシリコーンオイルの含有量は、0.1質量%以上25質量%以下であることが好ましく、より好ましくは0.5質量%以上20質量%以下であり、更に好ましくは1質量%以上15質量%以下である。
 [ノニオン界面活性剤]
 ノニオン界面活性剤は、任意に配合することができるが、第1ペースト及び第2ペーストの練和物の親水性を向上させ、歯科補綴物の内面と支台歯や口腔粘膜との間で練和物が均一に広がりやすくなる観点から、配合することが好ましい。
 ノニオン界面活性剤としては、特に限定されないが、シリコーン系界面活性剤、炭化水素系界面活性剤(例えば、ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、炭化フッ素系界面活性剤、ポリエチレングリコール-ポリプロピレングリコールブロック共重合体等が挙げられる。ノニオン界面活性剤は、これらの中でも、シリコーン系界面活性剤、炭化水素系界面活性剤が好ましい。
 シリコーン系界面活性剤の市販品としては、例えば、KF-351A、KF945、KF640、KF642、KF643、KF644(以上、信越化学工業社製)等が挙げられる。
 炭化水素系界面活性剤の市販品としては、例えば、ナロアクティー(登録商標)CL40、CL50、CL70、CL90、サンノニック(登録商標)SS30、SS50、SS70、SS90(以上、三洋化成工業社製)等が挙げられる。
 なお、ノニオン界面活性剤は、二種以上を併用してもよい。
 歯科用適合試験材組成物中のノニオン界面活性剤の含有量は、任意であるが、例えば、0.01質量%以上3質量%以下であり、好ましくは0.1質量%以上2質量%以下であり、より好ましくは0.1質量%以上1質量%以下である。
 ノニオン界面活性剤は、第2ペーストに含まれていることが好ましい。この場合、第2ペースト中のノニオン界面活性剤の含有量は、0.1質量%以上5質量%以下であることが好ましく、より好ましくは0.1質量%以上3質量%以下であり、更に好ましくは0.5質量%以上2質量%以下である。
 [顔料]
 顔料としては、特に限定されないが、好ましくは白色顔料を用いる。白色顔料としては、例えば、酸化チタン、酸化アルミニウム、酸化ジルコニウム、酸化チタンとビニルポリシロキサンの混合物、酸化チタンと酸化アルミニウムとビニルポリシロキサンの混合物、酸化ジルコニウムとビニポリシロキサンの混合物等が挙げられる。これらの白色顔料は、顔料ペーストとして、歯科用適合試験材組成物に配合される。
 なお、顔料は、二種以上を併用してもよい。
 歯科用適合試験材組成物中の顔料の含有量は、任意であるが、例えば、0.01質量%以上3質量%以下であり、好ましくは0.1質量%以上2質量%以下であり、より好ましくは0.5質量%以上1.5質量%以下である。
 顔料は、第1ペーストに含まれていることが好ましい。この場合、第1ペースト中の顔料の含有量は、0.1質量%以上10質量%以下であることが好ましく、より好ましくは0.5質量%以上5質量%以下であり、更に好ましくは1質量%以上3質量%以下である。
 このような顔料を用いることにより、目視による広範囲な厚み差の確認が容易になり、特に、セラミックスで作製された歯科補綴物の目視による適合性の確認が容易になる。
 本実施形態の歯科用適合試験材組成物は、上述のように、1分子中に脂肪族不飽和炭化水素を少なくとも2個を有するオルガノポリシロキサン、1分子中にケイ素原子に直結した水素原子を少なくとも3個有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン、シリコーン可溶性白金化合物、及び無機充填材、を含む。
 これにより、本実施形態の歯科用適合試験材組成物は、第1ペースト及び第2ペーストを練和してから35秒後の練和物の23℃における稠度を37mm以上43mm以下に調整することができる。そのため、本実施形態によれば、歯科補綴物の内面と支台歯や口腔粘膜との間で練和物が均一に広がることで適合の確認が容易で、練和物の押し出し性の低下やペーストの練和感不良が抑制されることで取り扱いが容易な歯科用適合試験材組成物を提供することができる。
 また、本実施形態の歯科用適合試験材組成物は、ずり速度100(1/秒)のときの23℃における粘度が、第1ペースト及び第2ペーストの何れも20,000mPa・s以上60,000mPa・s以下に調整することができる。そのため、本実施形態の歯科用適合試験材組成物では、歯科補綴物の内面の適合の確認が容易で、適合を確認した後の歯科補綴物の内面からの練和物の撤去が容易な歯科用適合試験材組成物を提供することができる。
 また、本実施形態の歯科用適合試験材組成物は、上述のように、オルガノポリシロキサンが第1ペーストに含まれる第1成分及び第2ペーストに含まれる第2成分からなり、第1成分に対する第2成分の質量比が1.1以上であることが好ましい。これにより、本実施形態の歯科用適合試験材組成物は、歯科補綴物の内面と支台歯や口腔粘膜との間で練和物がさらに均一に広がりやすくなり、歯科補綴物の内面の適合の確認がさらに容易になる。
 [歯科用適合試験材組成物の使用方法]
 本実施形態の歯科用適合試験材組成物は、シリコーン可溶性白金化合物と、オルガノハイドロジェンポリシロキサンを分離した2剤型の組成物として、使用することが好ましい。
 一例としては、シリコーン可溶性白金化合物を含む第1剤(第1ペースト)と、オルガノハイドロジェンポリシロキサンを含む第2剤(第2ペースト)を練和した練和物を歯科補綴物の内面に塗布した後、該歯科補綴物を支台歯や口腔粘膜に装着し、室温で放置、又は、50~200℃に加熱して、塗布した練和物を硬化させる。
 以下、本発明の実施例を説明するが、本発明は、実施例に限定されるものではない。なお、以下において、単位のない数値は、特に断りのない限り、質量基準(質量部)である。
 (実施例1~6、比較例1~5)
 表1、表2に示す配合量[質量部]で、第1ペーストと第2ペーストを調製し、第1ペーストと第2ペーストを1:1で練和して歯科用適合試験材を調製し、評価した。調製条件おび評価結果を表1、表2に示す。
 なお、表1、表2における各成分の詳細は、以下の通りである。
 メチルフェニルポリシロキサン:KF50-100cs(信越シリコーン社製)
 結晶性シリカ:クリスタライト(登録商標)VX-S(龍森社製)
 溶融性シリカ:フューズレックス E2(龍森社製)
 疎水化フュームドシリカ:アエロジル(登録商標)RX-200(アエロジルRX-200(日本アエロジル社製)
 ポリオキシエチレンアルキルエーテル:ナロアクティー(登録商標)CL-40(三洋化成工業社製)
 <粘度試験>
 試験には、粘度計(RE-85U、東機産業社製)を使用した。23℃恒温水で温度を一定に保ちながら測定を行った。使用するコーンロータナンバーは3°×R7.7を使用し評価した。ずり速度は、100(1/秒)にて測定を行った。
 <稠度試験>
 JIS T 6513-2019を準用し、練和時間を20秒、荷重をかけるタイミングを練和開始から35秒として、稠度を測定した。測定環境は、室温23±1℃、湿度50±10%とした。
 <適合試験>
 上顎の印象を採取し、石膏模型を作製した。石膏模型上で、常温重合レジン(ユニファストラボ タイプB No.8 ライブピンク、ジーシー社製)を、口蓋部分を覆うように築盛し、偽義歯を作製した。その後、作製した偽義歯に対して、実施例及び比較例の適合試験材を盛り、上述の作製した石膏模型上の口蓋部分に圧接を行った。
 ただし、口腔内の濡れ性を模倣するために、石膏模型は、圧接する前に、水に浸漬した。最後に、適合試験材の硬化を待ち、取り外し、評価を行った。偽義歯の色が透けている部分が接触している部位であると判断した。
 適合試験の評価基準は、以下の通りである。なお、A、Bは良好、Cは不良と評価した。
A 適切に接触部位のみが検出されている場合
B 接触部位以外の部位も僅かに薄くなっている場合
C 適切に接触部位が検出できない場合
 <撤去性試験>
 適合試験結果後に、硬化した練和物を撤去した際の、撤去性を評価した。評価基準は、以下の通りである。なお、A、Bは良好、Cは不良と評価した。
A 一塊で撤去でき、欠けもなかった場合
B 一塊で撤去できたが、僅かに欠けがあった場合
C 一塊で撤去できないか、撤去できてもところどころ千切れてしまう場合
 <濡れ性試験>
 試験には、接触角計(DM-501、協和界面科学社製)を使用し、測定溶液には蒸留水を用いた。練和終了から3分の時点で、練和物に対し蒸留水を滴下した。本試験では、滴下から30秒後の接触角を測定した。接触角が低い程、濡れ性が高い(親水性が高い)と評価した。
 <押し出し試験>
 チューブ口径5mmからの押し出しと、カートリッジディスペンサーからの押し出しを官能的に評価した。評価基準は、以下の通りである。なお、A、Bは良好、Cは不良と評価した。
A 押し出しが非常に軽い場合
B 押し出しが軽い場合
C 押し出しが重い場合
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表1から、第1ペースト及び第2ペーストを練和してから35秒後の練和物の23℃における稠度が37mm以上43mm以下であり、ずり速度100(1/秒)のときの23℃における粘度が、第1ペースト及び第2ペーストの何れも20,000mPa・s以上60,000mPa・s以下である組成物は、適合試験、撤去性試験、押し出し試験の何れの結果も良好であり、親水性が高いものであった(実施例1~6)。
 これに対して、表2から、第1ペースト及び第2ペーストを練和してから35秒後の練和物の23℃における稠度が37mm以上43mm以下の条件、及び/又は第1ペースト及び第2ペーストの何れも20,000mPa・s以上60,000mPa・s以下の条件を満たさない組成物は、適合試験、撤去性試験、押し出し試験の少なくとも1つの結果が不良であった(比較例1~5)。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲内において、種々の変形、変更が可能である。
 本出願は、2022年1月20日に出願された日本国特許出願2022-007298号に基づく優先権を主張するものであり、その全内容をここに援用する。

Claims (4)

  1.  第1ペースト及び第2ペーストを含む歯科用適合試験材組成物であって、
     前記第1ペースト及び前記第2ペーストを練和してから35秒後の練和物の23℃における稠度が37mm以上43mm以下である、
     歯科用適合試験材組成物。
  2.  ずり速度100(1/秒)のときの23℃における粘度が、前記第1ペースト及び前記第2ペーストの何れも20,000mPa・s以上60,000mPa・s以下である、
     請求項1に記載の歯科用適合試験材組成物。
  3.  前記歯科用適合試験材組成物は、
     1分子中に脂肪族不飽和炭化水素を少なくとも2個を有するオルガノポリシロキサン、
     1分子中にケイ素原子に直結した水素原子を少なくとも3個有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン、
     シリコーン可溶性白金化合物、及び
     無機充填材、を含有する、
     請求項1又は2に記載の歯科用適合試験材組成物。
  4.  前記オルガノポリシロキサンは、前記第1ペーストに含まれる第1成分と、前記第2ペーストに含まれる第2成分とからなり、
     前記第1成分に対する前記第2成分の質量比が1.1以上である、
     請求項3に記載の歯科用適合試験材組成物。
PCT/JP2022/042442 2022-01-20 2022-11-15 歯科用適合試験材組成物 WO2023139905A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-007298 2022-01-20
JP2022007298A JP2023106147A (ja) 2022-01-20 2022-01-20 歯科用適合試験材組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023139905A1 true WO2023139905A1 (ja) 2023-07-27

Family

ID=87348037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/042442 WO2023139905A1 (ja) 2022-01-20 2022-11-15 歯科用適合試験材組成物

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2023106147A (ja)
TW (1) TW202329904A (ja)
WO (1) WO2023139905A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05154168A (ja) * 1991-12-05 1993-06-22 Showa Yakuhin Kako Kk 歯科用ペースト組成物
JPH0788123A (ja) * 1993-09-21 1995-04-04 Kamemizu Kagaku Kogyo Kk 義歯床適合検査法
JPH11335224A (ja) * 1998-05-20 1999-12-07 Gc Corp 義歯床適合検査用組成物
JP2009242322A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Gc Corp 歯科用シリコーン系適合試験材組成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05154168A (ja) * 1991-12-05 1993-06-22 Showa Yakuhin Kako Kk 歯科用ペースト組成物
JPH0788123A (ja) * 1993-09-21 1995-04-04 Kamemizu Kagaku Kogyo Kk 義歯床適合検査法
JPH11335224A (ja) * 1998-05-20 1999-12-07 Gc Corp 義歯床適合検査用組成物
JP2009242322A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Gc Corp 歯科用シリコーン系適合試験材組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023106147A (ja) 2023-08-01
TW202329904A (zh) 2023-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5830951A (en) Polyvinylsiloxane impression material
JP4249486B2 (ja) シリコーンベースの歯科用印象化合物
KR20060047809A (ko) 열전도성 실리콘 고무 조성물 및 성형품
JP5332437B2 (ja) 歯科印象材用親水性オルガノポリシロキサン組成物
EP1083860B1 (en) Very high viscosity polyvinylsiloxane impression material
EP0614655B1 (en) Denture, method of repairing denture and dental soft relining material used therefor
US6561807B2 (en) Polyvinylsiloxane impression material
RU2600355C2 (ru) Композиция, содержащая силоксановые соединения, способ ее получения и использования
JP6265150B2 (ja) 歯科印象材用シリコーンエラストマー組成物
US6552104B1 (en) Method of making hydrophilic non-sweating polymerizable dental impression material
US9283153B2 (en) Curable composition with shortened setting time, process of production and use thereof
WO2023139905A1 (ja) 歯科用適合試験材組成物
JP3095615B2 (ja) シリコーン系軟質裏装材用コーティング材
JP2004099842A (ja) 放熱部材用粘着性シリコーン組成物
JP7094368B2 (ja) 歯科用付加型シリコーン印象材
JP2008247812A (ja) シリコーン組成物
JP7253038B2 (ja) 歯科用付加型シリコーン組成物
EP1165015A1 (en) Improved polyvinylsiloxane impression material
JP7368490B2 (ja) ベースペースト及び歯科用付加型シリコーン印象材
JP2009242322A (ja) 歯科用シリコーン系適合試験材組成物
JP3040297B2 (ja) 歯科用軟質裏装材
JP2007521228A (ja) ポリオルガノシロキサン歯科用印象材
JPH10259110A (ja) 歯科用印象材

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22922056

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1