WO2023139633A1 - ワーク保持システムおよびワーク保持装置 - Google Patents

ワーク保持システムおよびワーク保持装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2023139633A1
WO2023139633A1 PCT/JP2022/001560 JP2022001560W WO2023139633A1 WO 2023139633 A1 WO2023139633 A1 WO 2023139633A1 JP 2022001560 W JP2022001560 W JP 2022001560W WO 2023139633 A1 WO2023139633 A1 WO 2023139633A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
stage
suction
holding
workpiece
workpiece holding
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/001560
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
哲弥 歌野
啓且 村松
Original Assignee
ヤマハロボティクスホールディングス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤマハロボティクスホールディングス株式会社 filed Critical ヤマハロボティクスホールディングス株式会社
Priority to JP2023574893A priority Critical patent/JPWO2023139633A1/ja
Priority to KR1020237035049A priority patent/KR20230155571A/ko
Priority to PCT/JP2022/001560 priority patent/WO2023139633A1/ja
Priority to CN202280005708.9A priority patent/CN116783033A/zh
Priority to TW112101615A priority patent/TWI836860B/zh
Publication of WO2023139633A1 publication Critical patent/WO2023139633A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B11/00Work holders not covered by any preceding group in the subclass, e.g. magnetic work holders, vacuum work holders

Definitions

  • This specification discloses a work holding device that rotatably holds a work and a work holding system having the same.
  • a suction stage that holds workpieces by suction has long been widely known.
  • One or more suction holes are formed in the suction stage.
  • a suction pump is connected to the suction hole. By driving the suction pump while the work is placed on the suction stage so as to close the suction hole, the work is sucked and held.
  • Patent Document 1 discloses an inspection system having a slide table. According to this inspection system, the position of the workpiece can be changed. However, in Patent Document 1, the slide table is manually slid. Therefore, in order to change the position of the workpiece placed on the slide table, manual operation by the operator is required, which is also troublesome.
  • this specification discloses a work holding system and a work holding device capable of changing the posture of a work without adding a dedicated power source.
  • the work holding system disclosed in the present specification includes a suction stage having one or more suction holes for sucking an object placed on the upper surface thereof, and a work holding device placed on the suction stage to hold the work. and an actuator that changes the attitude of the holding stage.
  • the holding stage may be rotatable about a vertical axis, and the actuator may receive the air pressure to rotate the holding stage.
  • the actuator may include an air cylinder that expands or contracts by receiving the air pressure.
  • the actuator may include a ratchet gear that rotates only in one direction as the air cylinder expands and contracts, and the holding stage may rotate together with the ratchet gear.
  • it may further include a tilting mechanism that tilts the holding stage with respect to the base.
  • a tool head may be further provided above the suction stage and capable of moving up and down with respect to the suction stage in order to perform a predetermined process on the workpiece
  • the tilting mechanism may be a lever which is swingable about a horizontal axis, and may include a power point section which can be pushed by the tool head, and an action point section which is located on the opposite side of the power point section across the horizontal axis and pushes up the holding stage when the power point section is pressed.
  • the bottom surface of the holding stage may have a first bottom surface portion inclined at a first angle and a second bottom surface portion inclined at a second angle different from the first angle, and the inclination of the upper surface of the suction stage may change depending on whether the first bottom surface portion is pushed up or the second bottom surface portion is pushed up.
  • one or more magnetic elements may be provided on the bottom surface of the holding stage and the reference plane, respectively, to maintain the tilted state of the holding stage by magnetically attracting each other.
  • the work holding device disclosed in this specification is a work holding device that is placed on a suction stage and holds a work, and may include: a base placed on the suction stage; a holding stage on which the work is placed, the holding stage being able to change its posture with respect to the base; a suction passage communicating with a suction hole formed in the suction stage;
  • the posture of the workpiece can be changed and held without adding a dedicated power source.
  • FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a work holding system 10.
  • FIG. 2 is a plan view of the workpiece holding device 16.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line AA of FIG. 2;
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line BB of FIG. 2;
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line BB of FIG. 2;
  • It is a schematic diagram of an air cylinder. It is the figure which extracted the swing block and the ratchet gear. It is a figure explaining a motion of a rocking
  • the work holding system 10 is a system that can change the posture of the work 100 while holding the work 100 .
  • the workpiece holding system 10 of this example is incorporated in an inspection apparatus that inspects the quality of the workpiece 100 based on the captured image of the workpiece 100 . For this reason, some components of the work holding system 10 use the components of the inspection apparatus as they are, as will be described later.
  • the workpiece holding system 10 includes a suction stage 12, an inspection head 14, a workpiece holding device 16, and a controller 18.
  • the suction stage 12 is a stage that suction-holds an object placed on its upper surface.
  • One or more suction holes 20 are formed in the suction stage 12 .
  • the suction holes 20 are connected to a suction pump 22 .
  • An atmospheric pressure release valve 23 is provided between the suction hole 20 and the suction pump 22 .
  • Such a suction stage 12 is originally provided in the inspection apparatus.
  • a workpiece 100 to be inspected is usually placed on a suction stage 12.
  • a workpiece holding device 16 is placed on the suction stage 12, and the workpiece 100 is held by this workpiece holding device 16. The reason for such a configuration will be described later.
  • the inspection head 14 is provided above the suction stage 12 .
  • Inspection head 14 functions as a tool head having a tool for processing workpiece 100 .
  • the inspection head 14 has an inspection camera 24 that captures an image of the workpiece 100 as a tool.
  • the inspection camera 24 has a downward optical axis and images the work 100 held by the work holding device 16 .
  • the inspection head 14 can be moved horizontally and vertically by a moving mechanism (not shown).
  • This inspection head 14 is also originally provided in the inspection apparatus.
  • the inspection head 14 is further provided with a pressing body 26 .
  • the pressing body 26 is a rod-shaped member that greatly protrudes downward, and the lower end of the pressing body 26 is located below the lower end of the inspection camera 24 .
  • the pressing body 26 is provided to press a power point portion 94 of an inclination lever 90 (see FIG. 2), which will be described later.
  • the work holding device 16 is a device that holds the work 100 and changes the posture of the work 100 .
  • the workpiece holding device 16 has a holding stage 32 that can rotate and swing with respect to the suction stage 12 . A workpiece 100 to be inspected is placed on this holding stage 32 . A mechanism for rotating and swinging the holding stage 32 will be described later.
  • the controller 18 controls the driving of the suction pump 22, the inspection head 14, and the inspection camera 24, analyzes the image obtained by the inspection camera 24, and determines the quality of the workpiece 100.
  • a controller 18 is physically a computer having a processor 18a and a memory 18b. This controller 18 is also originally provided in the inspection apparatus.
  • the work holding device 16 When using the work holding device 16 , the work holding device 16 is placed on the suction stage 12 .
  • the work holding device 16 has a base plate 30 , a holding stage 32 , a rotary actuator 34 that rotates the holding stage 32 , and a tilting mechanism that swings the holding stage 32 .
  • the base plate 30 is a plate material placed on the upper surface of the suction stage 12 . As shown in FIG. 2, the outer shape of the base plate 30 is larger than the outer shape of the suction stage 12, and the base plate 30 completely covers the suction stage 12 from above.
  • the base plate 30 is fixed to the suction stage 12 with fixing bolts 40 .
  • the base plate 30 is made larger than the suction stage 12, but the shape and size of the base plate 30 may be appropriately changed as long as it can cover at least one suction hole 20.
  • the base plate 30 may have a shape that covers only one suction hole 20 and does not cover the other suction hole 20 .
  • the uncovered suction holes 20 may be provided with some kind of closing member (for example, an adhesive tape for closing the suction holes 20) in order to prevent air leakage.
  • the base plate 30 is formed with a communication hole 38a penetrating in the thickness direction.
  • the communication hole 38 a is formed at a position that communicates with the suction hole 20 when the base plate 30 is fixed to the suction stage 12 .
  • a relay port 38b is inserted into the upper end opening of the communication hole 38a, and a connecting pipe 38c is further connected to the relay port 38b.
  • a passage is formed inside the relay port 38b to allow communication between the communication hole 38a and the connecting pipe 38c.
  • a passage constituted by the communication hole 38a, the relay port 38b, and the connecting pipe 38c is referred to as a suction passage 38.
  • FIG. FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line AA of FIG.
  • a ratchet gear 84 is arranged below the holding stage 32 .
  • Two support members 88 stand from the upper surface of the ratchet gear 84 (hereinafter referred to as "reference surface 84a").
  • Two support members 88 are arranged on both sides of the holding stage 32 in the horizontal direction. In other words, the holding stage 32 is sandwiched between the pair of support members 88 in plan view.
  • Each support member 88 has a stage swing shaft 48 protruding in the horizontal direction.
  • the holding stage 32 is swingably supported by the stage swing shaft 48 with respect to the supporting member 88 .
  • the support member 88 is fixed to the reference surface 84a of the ratchet gear 84 as described above. Therefore, when the ratchet gear 84 rotates around the rotating shaft 42 extending in the vertical direction, the supporting member 88 and the holding stage 32 supported by the supporting member 88 also rotate around the rotating shaft 42 .
  • the rotary actuator 34 is an actuator for rotating the holding stage 32 around the rotary shaft 42 .
  • the rotary actuator 34 has an air cylinder 60 , a retraction bar 78 , a swing block 80 (not shown in FIG. 1), and a ratchet gear 84 .
  • the ratchet gear 84 is arranged below the holding stage 32 as described above and as shown in FIG. 3 and the like.
  • the ratchet gear 84 is attached to the rotating shaft 42 via the one-way clutch 43 .
  • the one-way clutch 43 permits the ratchet gear 84 to rotate clockwise and prevents it from rotating counterclockwise when viewed from above.
  • the direction of rotation permitted by the one-way clutch 43 will be referred to as the "forward direction of rotation”.
  • the air cylinder 60 advances and retracts the piston rod 66 to rotate the ratchet gear 84 in the forward rotation direction.
  • the power source for advancing and retracting the air cylinder 60 is negative air pressure generated by sucking air through the suction passage 38 , which is a suction force supplied to the suction stage 12 .
  • FIG. 6 is a schematic diagram of the air cylinder 60. As shown in FIG.
  • the air cylinder 60 has a cylinder tube 62 , a piston 64 and a piston rod 66 .
  • the piston 64 divides the internal space of the cylinder tube 62 into two.
  • first pressure chamber 68f the space on the right side of the paper surface from the piston 64
  • second pressure chamber 68s the space on the left side of the paper surface from the piston 64
  • the piston 64 can move forward and backward inside the cylinder tube 62 . As the piston 64 advances and retreats, the volumes of the first pressure chamber 68f and the second pressure chamber 68s fluctuate.
  • a piston rod 66 projects from the piston 64 .
  • the piston rod 66 protrudes to the outside of the cylinder tube 62 .
  • a distal end of the piston rod 66 is fixed to a connecting plate 76
  • a forward/backward movement bar 78 is fixed to the connecting plate 76 .
  • An auxiliary spring 74 is provided between the connecting plate 76 and the cylinder tube 62 to bias them away from each other.
  • the first pressure chamber 68f and the second pressure chamber 68s are formed with ports 70 and 72 that are connected to the outside, respectively. No piping is connected to the open port 72 formed in the second pressure chamber 68s, and the second pressure chamber 68s is open to atmospheric pressure.
  • a connection pipe 38c is connected to a suction port 70 formed in the first pressure chamber 68f.
  • the first pressure chamber 68f communicates with the suction hole 20 via the suction passage 38 (connection pipe 38c, relay port 38b, communication hole 38a). Therefore, by driving the suction pump 22, it is possible to apply negative air pressure, that is, suction force to the first pressure chamber 68f.
  • the air cylinder 60 and, in turn, the advancing/retreating bar 78 can be advanced/retracted by alternately switching between the driving of the suction pump 22 and the release of atmospheric pressure.
  • the atmospheric pressure release valve 23 is opened to advance the piston rod 66, but instead of such processing, the suction pump 22 may be driven in reverse to supply air to the first pressure chamber 68f via the suction passage 38.
  • the air cylinder 60 is moved by the suction force, ie, the negative air pressure, but the air cylinder 60 may be moved by the positive air pressure. That is, by driving the suction pump 22 in reverse to supply air to the first pressure chamber 68f through the suction passage 38, the air cylinder 60 may be extended and the biasing force of the auxiliary spring 74 may be used to contract the air cylinder 60. As another form, the air cylinder 60 may be moved back and forth only by air pressure without using the auxiliary spring 74 . For example, the air cylinder 60 may be contracted by negative air pressure and expanded by positive air pressure.
  • a swing block 80 is attached to the advance/retreat bar 78 .
  • the rocking block 80 is a member that can rock in a horizontal plane around a block rocking axis 81 that is a vertical axis.
  • a ratchet pin 82 (reference numerals are omitted in FIG. 2) extending in the vertical direction is provided near the tip of the swing block 80 .
  • Ratchet pin 82 is located near the periphery of ratchet wheel 84 and engages the teeth of ratchet wheel 84 .
  • FIG. 7 is a schematic diagram of the ratchet gear 84 and swing block 80 extracted.
  • the ratchet gear 84 is attached to the rotating shaft 42 via the one-way clutch 43, and is allowed to rotate only in the clockwise direction on the paper, that is, in the forward rotation direction R+.
  • sawtooth teeth 85 are formed on the periphery of the ratchet gear 84 .
  • Each tooth 85 has a substantially triangular shape surrounded by a first side 86a substantially parallel to the radial direction and a second side 86b greatly inclined with respect to the radial direction.
  • the second side 86b is located downstream of the first side 86a belonging to the same tooth 85 in the forward rotation direction R+.
  • the ratchet pin 82 normally enters between the teeth 85 of the ratchet gear 84, that is, in the trough.
  • the advance/retreat bar 78 advances/retreats in a direction substantially parallel to the tangential direction of the ratchet gear 84 in this valley.
  • the rocking block 80 is urged by a spring 83 in a direction in which the ratchet pin 82 comes into close contact with the ratchet gear 84 .
  • the ratchet pin 82 is located in the valley between the first tooth 85f and the second tooth 85s.
  • the air cylinder 60 is in a contracted state. In this state, it is assumed that the air cylinder 60 extends and the advance/retreat bar 78 moves in the advancing direction S+. In that case, as shown in the second row of FIG. 8, the ratchet pin 82 also moves in the advancing direction. At this time, due to the shape of the teeth 85, the ratchet pin 82 can easily get over the second teeth 85s as it moves in the advance direction S+.
  • the ratchet pin 82 is urged by a spring 83 in a direction to come into close contact with the ratchet gear 84 . Therefore, when the ratchet pin 82 gets over the second tooth 85s, the ratchet pin 82 enters the valley between the second tooth 85s and the third tooth 85t, as shown in the third stage of FIG.
  • the air cylinder 60 is contracted.
  • the rocking block 80 and the ratchet pin 82 also move in the retraction direction S ⁇ .
  • the ratchet pin 82 cannot get over the second teeth 85s.
  • the ratchet gear 84 is pressed by the ratchet pin 82 and rotates by one tooth in the forward rotation direction R+.
  • the ratchet gear 84 rotates by one tooth each time the air cylinder 60 advances and retreats once. As the ratchet gear 84 rotates, the holding stage 32 provided above the ratchet gear 84 also rotates.
  • the holding stage 32 is supported by the stage swing shaft 48 and is swingable around the stage swing shaft 48 .
  • a tilting lever 90 is provided in the workpiece holding device 16 in order to tilt the holding stage 32 by swinging the holding stage 32 .
  • the tilt lever 90 is arranged such that its tip (that is, the portion near the point of action 96 to be described later) is positioned directly below the holding stage 32 .
  • FIG. 9 is a view of the tilt lever 90 as seen from the direction of arrow C in FIG.
  • the tilt lever 90 is supported by a lever swing shaft 92 extending in the horizontal direction, and is swingable around the lever swing shaft 92 .
  • a power point portion 94 is provided near the end portion of the tilt lever 90 in the direction away from the holding stage 32 .
  • the power point portion 94 is a portion pressed from above by the pressing body 26 of the inspection head 14 .
  • An action point portion 96 is provided on the opposite side of the force point portion 94 with the lever swing shaft 92 interposed therebetween.
  • the action point portion 96 is positioned directly below the holding stage 32 .
  • a spring 98 is provided below the power point portion 94 .
  • a spring 98 urges the force point portion 94 upward.
  • FIG. 4 and 5 are sectional views taken along the line BB in FIG.
  • the first bottom surface portion 50f and the second bottom surface portion 50s are provided at 180-degree symmetrical positions with the stage swing axis 48 interposed therebetween.
  • the first bottom surface portion 50f is slanted such that the mounting surface 46 is substantially horizontal when it contacts the upper surface of the ratchet gear 84 (that is, the reference surface 84a).
  • the second bottom surface portion 50s has an inclination such that the mounting surface 46 is inclined with respect to the reference surface 84a when it contacts the reference surface 84a.
  • a first magnet 52f is fixed to the first bottom surface portion 50f, and a second magnet 52s is fixed to the second bottom surface portion 50s. At least part of the reference surface 84a is provided with a magnetic element that generates a magnetic attraction force between the first magnet 52f and the second magnet 52s.
  • the entire ratchet gear 84 may be made of a ferromagnetic material (such as steel).
  • a ferromagnetic material or a magnet may be fixed to a part of the reference surface 84a.
  • ferromagnetic bodies may be arranged on the bottom surfaces 50f and 50s, and magnets may be arranged on the reference surface 84a. In any case, when the first magnet 52f or the second magnet 52s contacts the reference surface 84a, a magnetic attraction force is generated between the magnets 52f and 52s and the reference surface 84a, and the tilted state of the holding stage 32 is maintained.
  • the action point portion 96 pushes up the first bottom surface portion 50 f of the holding stage 32 .
  • the holding stage 32 swings about the stage swing shaft 48, and the second bottom surface portion 50s comes into contact with the reference surface 84a.
  • the mounting surface 46 is changed to be inclined with respect to the reference surface 84a.
  • the ratchet gear 84 When it is desired to restore the tilted state to the horizontal state, the ratchet gear 84 is rotated by 180° to move the second bottom surface portion 50s closer to the action point portion 96. Then, in that state, the tilt lever 90 is swung to lift the second bottom surface portion 50s upward.
  • the holding stage 32 can be oscillated using the inspection head 14 originally provided in the inspection apparatus. Further, as described above, in this example, the holding stage 32 is rotated using the suction pump 22 originally provided in the inspection apparatus. As a result, according to this example, there is no need to separately prepare a dedicated power source or a dedicated driver for driving the power source in order to change the position and orientation of the workpiece 100 . As a result, it is possible to change the position and orientation of the workpiece 100 with a simple configuration while suppressing costs.
  • the configuration described above is merely an example, and other configurations may be changed as long as the posture of the workpiece 100 can be changed using the suction force supplied through the suction holes 20 of the suction stage 12.
  • the air cylinder 60 and ratchet gear 84 are used to rotate the holding stage 32 .
  • other mechanisms eg, a piston-crank mechanism, etc.
  • air pressure is used to rotate the holding stage 32 , but air pressure may be used to swing the holding stage 32 .
  • the power point portion 94 of the tilt lever 90 may be pressed by the air cylinder 60 as it expands and contracts.
  • the holding stage 32 is rotated and oscillated, but one of the movements may be omitted.
  • the above-described work holding system 10 may be incorporated in any device other than the inspection device as long as the device has the suction stage 12 .

Abstract

ワーク保持システム(10)は、上面に載置された載置物を吸引するための吸引孔(20)が1以上形成された吸引ステージ(12)と、前記吸引ステージ(12)の上に載置され、ワーク(100)を保持するワーク保持装置(16)と、を備え、前記ワーク保持装置(16)は、前記吸引ステージ(12)の上に載置されるベースプレート(30)と、前記ワーク(100)が載置される保持ステージ(32)であって、前記ベースプレート(30)に対して姿勢を変更可能な保持ステージ(32)と、前記吸引孔(20)と連通する吸引通路(38)と、前記吸引通路(38)を介してエアが吸引または供給されることで生じる空圧で駆動する回転アクチュエータ(34)であって、前記保持ステージ(32)の姿勢を変更する回転アクチュエータ(34)と、を有する。

Description

ワーク保持システムおよびワーク保持装置
 本明細書は、ワークを回転可能に保持するワーク保持装置、および、これを有するワーク保持システムを開示する。
 従来からワークを吸引保持する吸引ステージが広く知られている。かかる吸引ステージには、1以上の吸引孔が形成されている。吸引孔には、吸引ポンプが接続されている。そして、この吸引孔を塞ぐように、吸引ステージにワークを載置した状態で吸引ポンプを駆動することで、ワークが吸引保持される。
特開2021-110558号公報
 ところで、ワークに施す処理の内容によっては、処理の過程で、ワークの姿勢を変更したい場合がある。例えば、ワークの姿勢を変更しながら、ワークを複数回、撮像し、得られた複数の画像に基づいてワークの検査をしたい場合がある。一般的な吸引ステージを用いて、かかる検査を行おうとした場合、撮像の度に、吸引を一時的に解除して、ワークの姿勢を変更する必要があり、非常に手間であった。
 そこで、専用の動力源(例えばモータや電磁シリンダ等)を追加し、これにより、ワークの姿勢を変更することも考えられる。しかし、こうした動力源の追加は、コストの増加を招く。
 なお、特許文献1には、スライドテーブルを有する検査システムが開示されている。この検査システムによれば、ワークの位置を変更することはできる。しかし、特許文献1においてスライドテーブルは、手動でスライドされる。したがって、スライドテーブルに載置されたワークの位置を変更するためには、オペレータの手動操作が必要であり、やはり、手間であった。
 そこで、本明細書では、専用の動力源を追加することなく、ワークの姿勢を変更可能なワーク保持システムおよびワーク保持装置を開示する。
 本明細書で開示するワーク保持システムは、上面に載置された載置物を吸引するための吸引孔が1以上形成された吸引ステージと、前記吸引ステージの上に載置され、ワークを保持するワーク保持装置と、を備え、前記ワーク保持装置は、前記吸引ステージの上に載置されるベースと、前記ワークが載置される保持ステージであって、前記ベースに対して姿勢を変更可能な保持ステージと、前記吸引孔と連通する吸引通路と、前記吸引通路を介してエアを吸引または供給することで生じる空圧で駆動するアクチュエータであって、前記保持ステージの姿勢を変更するアクチュエータと、を有することを特徴とする。
 この場合、前記保持ステージは、上下方向軸回りに回転可能に設けられており、前記アクチュエータは、前記空圧を受けて、前記保持ステージを回転させてもよい。
 また、前記アクチュエータは、前記空圧を受けて伸長または収縮するエアシリンダを含んでもよい。
 また、前記アクチュエータは、前記エアシリンダの伸縮に伴い一方向にのみ回転するラチェット歯車を含み、前記保持ステージは、前記ラチェット歯車とともに回転してもよい。
 また、さらに、前記保持ステージを、前記ベースに対して傾斜させる傾斜機構を有してもよい。
 この場合、さらに、前記吸引ステージの上側に設けられ、前記ワークに対して所定の処理を施すために前記吸引ステージに対して昇降可能なツールヘッドを備え、前記傾斜機構は、水平軸回りに揺動可能なレバーであって、前記ツールヘッドで押圧可能な力点部と、前記水平軸を挟んで前記力点部の反対側に位置し、前記力点部が押圧されることで前記保持ステージを押し上げる作用点部と、を有してもよい。
 また、前記保持ステージの底面は、第一角度で傾斜する第一底面部と、前記第一角度と異なる第二角度で傾斜する第二底面部と、を有し、前記第一底面部を押し上げた場合と、前記第二底面部を押し上げた場合とで、前記吸引ステージの上面の傾きが変化してもよい。
 また、前記保持ステージとともに回転する一方で、前記保持ステージの傾斜が変更しても傾斜しない基準面を備え、前記保持ステージの底面および前記基準面のそれぞれに、互いに磁気吸引することで前記保持ステージの傾斜状態を維持する1以上の磁気要素が設けられていてもよい。
 本明細書で開示するワーク保持装置は、吸引ステージの上に載置され、ワークを保持するワーク保持装置であって、前記吸引ステージの上に載置されるベースと、前記ワークが載置される保持ステージであって、前記ベースに対して姿勢を変更可能な保持ステージと、前記吸引ステージに形成された吸引孔と連通する吸引通路と、前記吸引通路を介してエアを吸引または供給することで生じる空圧で駆動するアクチュエータであって、前記保持ステージの姿勢を変更するアクチュエータと、を備えてもよい。
 本明細書で開示する技術によれば、専用の動力源を追加することなく、ワークの姿勢を変更可能に保持できる。
図1は、ワーク保持システム10の概略的な構成を示す図である。 また、図2は、ワーク保持装置16の平面図である。 図2のA-A断面図である。 図2のB-B断面図である。 図2のB-B断面図である。 エアシリンダの模式図である。 揺動ブロックとラチェット歯車を抜き出した図である。 揺動ブロックとラチェット歯車の動きを説明する図である。 傾斜レバーを図2のC方向から見た図である。
 以下、図面を参照してワーク保持システム10について説明する。図1は、ワーク保持システム10の概略的な構成を示す図である。また、図2は、ワーク保持装置16の平面図である。
 ワーク保持システム10は、ワーク100を保持しつつ、当該ワーク100の姿勢を変更できるシステムである。本例のワーク保持システム10は、ワーク100の撮像画像に基づいて、ワーク100の品質を検査する検査装置に組み込まれている。そのため、ワーク保持システム10の一部の構成要素は、後述するように、検査装置の構成要素を、そのまま流用している。
 ワーク保持システム10は、吸引ステージ12と、検査ヘッド14と、ワーク保持装置16と、コントローラ18と、を備えている。吸引ステージ12は、その上面に載置された対象物を吸引保持するステージである。吸引ステージ12には、1以上の吸引孔20が、形成されている。吸引孔20は、吸引ポンプ22に接続されている。吸引ポンプ22を駆動することで、吸引孔20に真空吸引力が作用し、これにより、吸引ステージ12の上面に載置された対象物を吸引保持できる。また、吸引孔20と吸引ポンプ22との間には、大気圧開放弁23が設けられている。吸引ポンプ22の駆動を停止したうえで、大気圧開放弁23を開放することで、対象物の吸引を解除できる。かかる吸引ステージ12は、検査装置にもともと設けられていたものである。検査装置では、通常、吸引ステージ12に、検査対象のワーク100を載置するが、本例では、吸引ステージ12の上に、ワーク保持装置16を載置し、このワーク保持装置16でワーク100を保持している。かかる構成とする理由は後述する。
 検査ヘッド14は、吸引ステージ12の上側に設けられている。検査ヘッド14は、ワーク100に対して処理を施すツールを有するツールヘッドとして機能する。本例の場合、検査ヘッド14は、ツールとして、ワーク100を撮像する検査カメラ24を有している。検査カメラ24は、下向きの光軸を有しており、ワーク保持装置16で保持されたワーク100を撮像する。
 検査ヘッド14は、図示しない移動機構により、水平方向および鉛直方向に移動できる。この検査ヘッド14も、検査装置にもともと設けられていたものである。ただし、本例では、検査ヘッド14に、さらに、押圧体26が設けられている。この押圧体26は、下方に大きく突出した棒状部材であり、当該押圧体26の下端は、検査カメラ24の下端より下側に位置している。押圧体26は、後述する傾斜レバー90(図2参照)の力点部94を押圧するために設けられている。
 ワーク保持装置16は、ワーク100を保持しつつ、当該ワーク100の姿勢を変更する装置である。ワーク保持装置16は、吸引ステージ12に対して、回転および揺動できる保持ステージ32を有している。検査対象のワーク100は、この保持ステージ32に載置される。保持ステージ32を回転および揺動させる機構については、後述する。
 コントローラ18は、吸引ポンプ22や検査ヘッド14、検査カメラ24の駆動を制御するとともに、検査カメラ24で得られた画像を解析し、ワーク100の品質を判断する。かかるコントローラ18は、物理的には、プロセッサ18aとメモリ18bとを有するコンピュータである。このコントローラ18も、検査装置にもともと設けられていたものである。
 次に、ワーク保持装置16の構成について詳説していく。ワーク保持装置16を使用する際、当該ワーク保持装置16は、吸引ステージ12に載置される。ワーク保持装置16は、ベースプレート30と、保持ステージ32と、保持ステージ32を回転させる回転アクチュエータ34と、保持ステージ32を揺動させる傾斜機構と、を有する。
 ベースプレート30は、吸引ステージ12の上面に載置される板材である。図2に示すように、ベースプレート30の外形は、吸引ステージ12の外形より大きく、ベースプレート30は、吸引ステージ12を上側から完全に覆う。ベースプレート30は、固定ボルト40により、吸引ステージ12に固定される。なお、本例では、ベースプレート30を吸引ステージ12より大きくしているが、ベースプレート30は、少なくとも一つの吸引孔20を覆えるのであれば、その形状およびサイズは、適宜、変更されてもよい。例えば、吸引ステージ12に2つの吸引孔20が形成されている場合において、ベースプレート30は、一つの吸引孔20のみを覆い、他方の吸引孔20は覆わない形状としてもよい。この場合、覆われない吸引孔20には、エアのリークを防止するために、何らかの閉塞部材(例えば吸引孔20を塞ぐ接着テープ等)を配しておけばよい。
 また、図1に示すように、ベースプレート30には、厚み方向に貫通する連通孔38aが、形成されている。この連通孔38aは、ベースプレート30を吸引ステージ12に固定した際、吸引孔20と連通する位置に形成されている。連通孔38aの上端開口には、中継ポート38bが挿し込まれており、中継ポート38bには、さらに、接続配管38cが、接続されている。中継ポート38bの内部には、連通孔38aと接続配管38cとを連通させる通路が形成されている。以下では、連通孔38a、中継ポート38b、および、接続配管38cで構成される通路を、吸引通路38と呼ぶ。
 保持ステージ32は、ワーク100が、載置されるステージである。本例では、ワーク100は、保持ステージ32の上面(以下「載置面46」と呼ぶ)に接着される。保持ステージ32は、図2に示すように、円板を径方向に3分割した際の真ん中部分のような形状をしている。別の言い方をすると、保持ステージ32は、平面視で、上縁および下縁が円弧状の略長方形である。
 この保持ステージ32は、鉛直軸回りに回転可能であり、また、水平軸周りに揺動可能となっている。これについて、図2、図3を参照して説明する。図3は、図2のA-A断面図である。図2、図3に示すように、保持ステージ32の下側には、ラチェット歯車84が配置されている。ラチェット歯車84の上面(以下「基準面84a」と呼ぶ)からは、二つの支持部材88が、立脚している。二つの支持部材88は、保持ステージ32の水平方向両側に配置されている。換言すれば、保持ステージ32は、平面視で、一対の支持部材88に挟まれた状態となっている。各支持部材88は、水平方向に突出するステージ揺動軸48を有している。保持ステージ32は、このステージ揺動軸48により、支持部材88に対して揺動可能に支持されている。
 また、上述した通り支持部材88は、ラチェット歯車84の基準面84aに固定されている。そのため、ラチェット歯車84が、鉛直方向に延びる回転軸42回りに回転した場合、支持部材88、および、支持部材88により支持された保持ステージ32も、回転軸42回りに回転する。
 次に、回転アクチュエータ34について説明する。回転アクチュエータ34は、保持ステージ32を、回転軸42回りに回転させるためのアクチュエータである。かかる回転アクチュエータ34は、エアシリンダ60と、進退バー78と、揺動ブロック80(図1では図示せず)と、ラチェット歯車84と、を有している。ラチェット歯車84は、上述した通り、また、図3等に示すとおり、保持ステージ32の下側に配されている。ラチェット歯車84は、ワンウェイクラッチ43を介して、回転軸42に取り付けられている。ワンウェイクラッチ43は、上面視で、ラチェット歯車84が、時計回り方向に回転することを許容し、反時計回り方向に回転することを阻害する。以下では、ワンウェイクラッチ43により許容されている回転方向を「正回転方向」と呼ぶ。
 エアシリンダ60は、ピストンロッド66を進退させることで、ラチェット歯車84を正回転方向に回転させる。本例において、このエアシリンダ60を進退させる動力源は、吸引通路38を介してエアを吸引することで生じる負圧の空圧であり、吸引ステージ12に供給される吸引力である。これについて図6を参照して説明する。図6は、エアシリンダ60の模式図である。エアシリンダ60は、シリンダチューブ62と、ピストン64と、ピストンロッド66と、を有している。ピストン64は、シリンダチューブ62の内部空間を、二つに分割する。以下では、ピストン64より紙面右側の空間を第一圧力室68fと呼び、ピストン64より紙面左側の空間を第二圧力室68sと呼ぶ。ピストン64は、シリンダチューブ62の内部で進退可能である。ピストン64が、進退することで、第一圧力室68fおよび第二圧力室68sの体積が変動する。ピストン64からは、ピストンロッド66が突出している。ピストンロッド66は、シリンダチューブ62の外側まで突出している。ピストンロッド66の先端は、連結プレート76に固定されており、連結プレート76には、さらに、進退バー78が固定されている。連結プレート76とシリンダチューブ62との間には、両者を互いに離れる方向に付勢する補助スプリング74が、設けられている。
 第一圧力室68fおよび第二圧力室68sには、それぞれ外部に繋がるポート70,72が、形成されている。第二圧力室68sに形成された開放ポート72に、配管は接続されておらず、第二圧力室68sは、大気圧開放されている。一方、第一圧力室68fに形成された吸引ポート70には、接続配管38cが接続されている。換言すれば、第一圧力室68fは、吸引通路38(接続配管38c、中継ポート38b、連通孔38a)を介して、吸引孔20に連通している。そのため、吸引ポンプ22を駆動することで、第一圧力室68fに、負圧の空圧、すなわち、吸引力を付与することができる。
 かかる構成におけるエアシリンダ60の動きについて説明する。吸引ポンプ22を駆動すると、第一圧力室68fの圧力が低下し、ピストン64が、紙面右側(以下「退避方向S-」と呼ぶ)に移動する。これに伴い、ピストンロッド66およびピストンロッド66に連結された進退バー78も、退避方向S-に移動する。その後、吸引ポンプ22の駆動を停止し、大気圧開放弁23を開放したとする。この場合、ピストン64に作用する吸引力が消失するため、補助スプリング74の付勢力により、進退バー78およびこれに連結されるピストンロッド66とピストン64は、紙面左側(以下「進出方向S+」と呼ぶ)に移動する。つまり、本例によれば、吸引ポンプ22の駆動と、大気圧開放と、を交互に切り替えることでエアシリンダ60、ひいては進退バー78を、進退させることができる。なお、本例では、ピストンロッド66を進出させるために、大気圧開放弁23を開放しているが、こうした処理に替えて、吸引ポンプ22を逆駆動させ、吸引通路38を介して、第一圧力室68fにエアを供給するようにしてもよい。また、本例では、吸引力、すなわち、負圧の空圧でエアシリンダ60を動かしているが、正圧の空圧でエアシリンダ60を動かしてもよい。すなわち、吸引ポンプ22を逆駆動して、吸引通路38を介して第一圧力室68fにエアを供給することで、エアシリンダ60を伸長させ、補助スプリング74の付勢力でエアシリンダ60を収縮させてもよい。また、別の形態として、補助スプリング74を利用せず、空圧のみで、エアシリンダ60を進退させてもよい。例えば、負圧の空圧でエアシリンダ60を収縮させ、正圧の空圧でエアシリンダ60を伸長させてもよい。
 図2に示すように、進退バー78には、揺動ブロック80が取り付けられている。揺動ブロック80は、鉛直方向の軸であるブロック揺動軸81を中心として水平面内で揺動可能な部材である。揺動ブロック80の先端近傍には、鉛直方向に延びるラチェットピン82(図2では符号を省略)が、設けられている。ラチェットピン82は、ラチェット歯車84の周縁近傍に位置し、ラチェット歯車84の歯に係合している。
 こうした揺動ブロック80とラチェット歯車84の構成について図7を参照して説明する。図7は、ラチェット歯車84および揺動ブロック80を抜き出した模式図である。上述した通り、ラチェット歯車84は、ワンウェイクラッチ43を介して回転軸42に取り付けられており、紙面時計回り方向、すなわち正回転方向R+への回転のみが許容されている。図7に示す通り、ラチェット歯車84の周縁には、ノコギリ状の歯85が形成されている。各歯85は、径方向とほぼ平行な第一辺86aと、径方向に対して大きく傾いた第二辺86bと、で囲まれた略三角形状である。なお、第二辺86bは、同じ歯85に属する第一辺86aより正回転方向R+下流側に位置している。
 ラチェットピン82は、通常、ラチェット歯車84の歯85と歯85の間、すなわち、谷部に入り込んでいる。進退バー78は、この谷部におけるラチェット歯車84の接線方向とほぼ平行な方向に進退する。揺動ブロック80は、スプリング83により、ラチェットピン82が、ラチェット歯車84に密着する方向に付勢されている。
 次に、ラチェット歯車84および揺動ブロック80の動きについて図8を参照して説明する。図8の一段目において、ラチェットピン82は、第一歯85fと第二歯85sとの間の谷部に位置している。このとき、エアシリンダ60は、収縮状態である。この状態で、エアシリンダ60が、伸長し、進退バー78が、進出方向S+に移動したとする。その場合、図8の二段目に示すように、ラチェットピン82も進出方向に移動する。このとき歯85の形状の関係上、ラチェットピン82は、進出方向S+への移動に伴い、第二歯85sを容易に乗り越えることができる。ラチェットピン82は、スプリング83により、ラチェット歯車84に密着する方向に付勢されている。そのため、ラチェットピン82が、第二歯85sを乗り越えると、図8の三段目に示すように、ラチェットピン82は、第二歯85sと第三歯85tとの間の谷部に入り込む。
 続いて、エアシリンダ60を収縮させる。エアシリンダ60が収縮すると、揺動ブロック80およびラチェットピン82も、退避方向S-に移動する。このとき、歯85の形状の関係上、ラチェットピン82は、第二歯85sを乗り越えることはできない。その結果、ラチェットピン82が退避方向S-に移動するに伴い、ラチェット歯車84が、ラチェットピン82に押圧されて、正回転方向R+に、一歯分だけ回転する。
 以上の説明で明らかな通り、エアシリンダ60の進退を1回行うたびに、ラチェット歯車84が、一歯分だけ回転する。そして、ラチェット歯車84が回転することで、当該ラチェット歯車84の上側に設けられた保持ステージ32も回転する。
 次に、傾斜機構の構成について説明する。上述した通り、また、図3に示す通り、保持ステージ32は、ステージ揺動軸48で支持されており、当該ステージ揺動軸48を中心として揺動可能となっている。この保持ステージ32を揺動させて保持ステージ32を傾斜させるために、ワーク保持装置16には、傾斜レバー90が、設けられている。傾斜レバー90は、図2に示す通り、その先端(すなわち、後述する作用点部96の近傍部分)が、保持ステージ32の真下に位置するような場所に配置されている。図9は、傾斜レバー90を図2の矢印C方向からみた図である。
 図9に示すように、傾斜レバー90は、水平方向に延びるレバー揺動軸92で支持されており、当該レバー揺動軸92を中心として揺動可能となっている。傾斜レバー90のうち、保持ステージ32から離れる方向の端部近傍には、力点部94が設けられている。力点部94は、検査ヘッド14の押圧体26で上側から押圧される部分である。また、レバー揺動軸92を挟んで力点部94の反対側には、作用点部96が設けられている。作用点部96は、保持ステージ32の真下に位置している。力点部94の下側には、スプリング98が設けられている。スプリング98は、力点部94を上方に付勢する。従って、力点部94が、押圧体26で押圧されていない場合、力点部94が上方に持ち上がり、作用点部96は、その底面部がベースプレート30に当接する位置まで下降している。一方、スプリング98の付勢力に抗して、力点部94が押圧体26で押圧されると、作用点部96が上方に持ち上がり、保持ステージ32を上側に押し上げる。これにより、保持ステージ32が、揺動する。
 ここで、本例では、保持ステージ32の揺動に伴い、載置面46の傾斜が変更されるように、保持ステージ32の底面に、互いに異なる傾きを持つ第一底面部50fおよび第二底面部50sを設けている。これについて、図4、図5を参照して説明する。図4、図5は、図2のB-B断面図である。
 第一底面部50fおよび第二底面部50sは、ステージ揺動軸48を挟んで180度対称の位置に設けられている。第一底面部50fは、図4に示すように、ラチェット歯車84の上面(すなわち基準面84a)に当接した場合、載置面46が、ほぼ水平になるような傾きを有している。また、第二底面部50sは、図5に示すように、基準面84aに当接した場合、載置面46が、基準面84aに対して傾斜するような傾きを有している。
 また、第一底面部50fには、第一磁石52fが、第二底面部50sには第二磁石52sが固着されている。基準面84aの少なくとも一部には、この第一磁石52fおよび第二磁石52sとの間に磁気吸引力を発生させる磁気要素が設けられている。例えば、ラチェット歯車84全体を、強磁性体(例えば鋼材等)で形成してもよい。また、基準面84aの一部に、強磁性体または磁石を固着してもよい。また、別の形態として、底面部50f,50sに強磁性体を配置し、基準面84aに磁石を配置してもよい。いずれにしても、第一磁石52fまたは第二磁石52sが、基準面84aに当接することで、磁石52f,52sと基準面84aとの間に磁気吸引力が発生し、保持ステージ32の傾き状態が維持される。
 ここで、図4の状態で、傾斜レバー90の力点部94を押圧し、作用点部96を持ち上げたとする。この場合、作用点部96は、保持ステージ32の第一底面部50fを押し上げる。これに伴い、保持ステージ32は、図5に示すように、ステージ揺動軸48を中心として揺動し、第二底面部50sが基準面84aに当接する。そして、これにより、載置面46が基準面84aに対して傾斜した状態に変更される。
 傾斜状態から水平状態に戻したい場合は、ラチェット歯車84を180°回転させて、第二底面部50sを、作用点部96の近くに移動させる。そして、その状態で、傾斜レバー90を揺動し、第二底面部50sを上方に持ち上げればよい。
 以上の説明で明らかな通り、本例によれば、検査装置にもともと設けられている検査ヘッド14を利用して、保持ステージ32を揺動させることができる。また、上述した通り、本例では、検査装置にもともと設けられている吸引ポンプ22を利用して、保持ステージ32を回転させている。その結果、本例によれば、ワーク100の位置および姿勢を変更するために、専用の動力源や、当該動力源を駆動するための専用のドライバ等を、別途、用意する必要がない。結果として、コストを抑えつつ、簡易な構成で、ワーク100の位置および姿勢を変更することができる。
 なお、上述した構成は、一例であり、吸引ステージ12の吸引孔20を介して供給される吸引力を利用して、ワーク100の姿勢を変更できるのであれば、その他の構成は、変更してもよい。例えば、上述の説明では、エアシリンダ60とラチェット歯車84を利用して、保持ステージ32を回転させている。しかし、他の機構(例えば、ピストン-クランク機構等)を用いて保持ステージ32を回転させてもよい。また、本例では、保持ステージ32の回転に空圧を利用しているが、保持ステージ32の揺動に空圧を利用してもよい。例えば、伸縮に伴い、傾斜レバー90の力点部94を、エアシリンダ60で押圧する構成としてもよい。また、本例では、保持ステージ32を回転および揺動させているが、いずれか一方の動きは省略されてもよい。また、上述したワーク保持システム10は、吸引ステージ12を有する装置であれば、検査装置に限らず、他の装置に組み込まれてもよい。
 10 ワーク保持システム、12 吸引ステージ、14 検査ヘッド、16 ワーク保持装置、18 コントローラ、18a プロセッサ、18b メモリ、20 吸引孔、22 吸引ポンプ、23 大気圧開放弁、24 検査カメラ、26 押圧体、30 ベースプレート、32 保持ステージ、34 回転アクチュエータ、38 吸引通路、40 固定ボルト、42 回転軸、43 ワンウェイクラッチ、46 載置面、48 ステージ揺動軸、50f 第一底面部、50s 第二底面部、60 エアシリンダ、62 シリンダチューブ、64 ピストン、66 ピストンロッド、70 吸引ポート、72 開放ポート、74 補助スプリング、76 連結プレート、78 進退バー、80 揺動ブロック、81 ブロック揺動軸、82 ラチェットピン、83,98 スプリング、83a 基準面、84 ラチェット歯車、88 支持部材、90 傾斜レバー、92 レバー揺動軸、94 力点部、96 作用点部、100 ワーク。

Claims (9)

  1.  上面に載置された載置物を吸引するための吸引孔が1以上形成された吸引ステージと、
     前記吸引ステージの上に載置され、ワークを保持するワーク保持装置と、
     を備え、前記ワーク保持装置は、
     前記吸引ステージの上に載置されるベースと、
     前記ワークが載置される保持ステージであって、前記ベースに対して姿勢を変更可能な保持ステージと、
     前記吸引孔と連通する吸引通路と、
     前記吸引通路を介してエアが吸引または供給されることで生じる空圧で駆動するアクチュエータであって、前記保持ステージの姿勢を変更するアクチュエータと、
     を有することを特徴とするワーク保持システム。
  2.  請求項1に記載のワーク保持システムであって、
     前記保持ステージは、上下方向軸回りに回転可能に設けられており、
     前記アクチュエータは、前記空圧を受けて、前記保持ステージを回転させる、
     ことを特徴とするワーク保持システム。
  3.  請求項2に記載のワーク保持システムであって、
     前記アクチュエータは、前記空圧を受けて伸長または収縮するエアシリンダを含む、ことを特徴とするワーク保持システム。
  4.  請求項3に記載のワーク保持システムであって、
     前記アクチュエータは、前記エアシリンダの伸縮に伴い一方向にのみ回転するラチェット歯車を含み、
     前記保持ステージは、前記ラチェット歯車とともに回転する、
     ことを特徴とするワーク保持システム。
  5.  請求項1から4のいずれか1項に記載のワーク保持システムであって、さらに、
     前記保持ステージを、前記ベースに対して傾斜させる傾斜機構を有する、ことを特徴とするワーク保持システム。
  6.  請求項5に記載のワーク保持システムであって、さらに、
     前記吸引ステージの上側に設けられ、前記ワークに対して所定の処理を施すために前記吸引ステージに対して昇降可能なツールヘッドを備え、
     前記傾斜機構は、水平軸回りに揺動可能なレバーであって、前記ツールヘッドで押圧可能な力点部と、前記水平軸を挟んで前記力点部の反対側に位置し、前記力点部が押圧されることで前記保持ステージを押し上げる作用点部と、を有している、
     ことを特徴とするワーク保持システム。
  7.  請求項6に記載のワーク保持システムであって、
     前記保持ステージの底面は、第一角度で傾斜する第一底面部と、前記第一角度と異なる第二角度で傾斜する第二底面部と、を有し、
     前記第一底面部を押し上げた場合と、前記第二底面部を押し上げた場合とで、前記吸引ステージの上面の傾きが変化する、
     ことを特徴とするワーク保持システム。
  8.  請求項5から7のいずれか1項に記載のワーク保持システムであって、
     前記保持ステージとともに回転する一方で、前記保持ステージの傾斜が変更しても傾斜しない基準面を備え、
     前記保持ステージの底面および前記基準面のそれぞれに、互いに磁気吸引することで前記保持ステージの傾斜状態を維持する1以上の磁気要素が設けられている、
     ことを特徴とするワーク保持システム。
  9.  吸引ステージの上に載置され、ワークを保持するワーク保持装置であって、
     前記吸引ステージの上に載置されるベースと、
     前記ワークが載置される保持ステージであって、前記ベースに対して姿勢を変更可能な保持ステージと、
     前記吸引ステージに形成された吸引孔と連通する吸引通路と、
     前記吸引通路を介してエアが吸引または供給されることで生じる空圧で駆動するアクチュエータであって、前記保持ステージの姿勢を変更するアクチュエータと、
     を備えることを特徴とするワーク保持装置。
PCT/JP2022/001560 2022-01-18 2022-01-18 ワーク保持システムおよびワーク保持装置 WO2023139633A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023574893A JPWO2023139633A1 (ja) 2022-01-18 2022-01-18
KR1020237035049A KR20230155571A (ko) 2022-01-18 2022-01-18 피가공물 홀딩 시스템 및 피가공물 홀딩 장치
PCT/JP2022/001560 WO2023139633A1 (ja) 2022-01-18 2022-01-18 ワーク保持システムおよびワーク保持装置
CN202280005708.9A CN116783033A (zh) 2022-01-18 2022-01-18 工件保持系统及工件保持装置
TW112101615A TWI836860B (zh) 2022-01-18 2023-01-13 工件保持系統及工件保持裝置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/001560 WO2023139633A1 (ja) 2022-01-18 2022-01-18 ワーク保持システムおよびワーク保持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023139633A1 true WO2023139633A1 (ja) 2023-07-27

Family

ID=87347968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/001560 WO2023139633A1 (ja) 2022-01-18 2022-01-18 ワーク保持システムおよびワーク保持装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPWO2023139633A1 (ja)
KR (1) KR20230155571A (ja)
CN (1) CN116783033A (ja)
WO (1) WO2023139633A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0564784U (ja) * 1992-02-05 1993-08-27 株式会社東京精密 圧力素子測定用圧力印加ステージ
JPH0566989U (ja) * 1992-02-04 1993-09-03 株式会社東京精密 プロービング装置用半導体ウエハステージ
JP2015205365A (ja) * 2014-04-18 2015-11-19 本田技研工業株式会社 ワーク保持装置及びワーク保持方法
JP2018067603A (ja) * 2016-10-18 2018-04-26 株式会社東京精密 プローバ及びプローブ検査方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK180545B1 (en) 2019-01-29 2021-06-17 Motional Ad Llc Electric power steering torque compensation

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0566989U (ja) * 1992-02-04 1993-09-03 株式会社東京精密 プロービング装置用半導体ウエハステージ
JPH0564784U (ja) * 1992-02-05 1993-08-27 株式会社東京精密 圧力素子測定用圧力印加ステージ
JP2015205365A (ja) * 2014-04-18 2015-11-19 本田技研工業株式会社 ワーク保持装置及びワーク保持方法
JP2018067603A (ja) * 2016-10-18 2018-04-26 株式会社東京精密 プローバ及びプローブ検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20230155571A (ko) 2023-11-10
JPWO2023139633A1 (ja) 2023-07-27
TW202342238A (zh) 2023-11-01
CN116783033A (zh) 2023-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI424177B (zh) Test device for flat plate-like specimen
JP5060808B2 (ja) 外観検査装置
JP2010172928A (ja) はんだ供給装置および印刷装置
JP2009168860A (ja) 基板用ステージ装置
JP3707050B2 (ja) クランプ装置
WO2023139633A1 (ja) ワーク保持システムおよびワーク保持装置
TWI836860B (zh) 工件保持系統及工件保持裝置
CN112397438A (zh) 半导体清洗设备及其夹持机构
JP2002365037A (ja) アライメント装置およびアライメント方法
US9620401B2 (en) Pre-aligner apparatus
JP4010747B2 (ja) 表示用パネルの検査装置
JP4511395B2 (ja) 電子部品の実装装置
JPWO2019012604A1 (ja) 部品反転装置
JP2007011150A (ja) 基板貼合せ装置
TW455684B (en) Parallel mechanism and test apparatus
JP4105883B2 (ja) Foupクランプ機構
TWI597493B (zh) 影像檢測設備及影像檢測方法
CN219842977U (zh) 一种晶圆翻转装置
JPH0314578B2 (ja)
TWI605918B (zh) 傳動機構以及具有此傳動機構的取物裝置
JPH11254263A (ja) 動作確認機構付きクランプ装置
JPH09207038A (ja) 板材加工装置のワーク位置決め装置
JP2001230277A (ja) 電子部品のボンディング装置および調心機構
JPH0566021B2 (ja)
JP2002127063A (ja) 搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280005708.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22921796

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20237035049

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020237035049

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023574893

Country of ref document: JP