WO2023127735A1 - 操作装置および作業車両 - Google Patents

操作装置および作業車両 Download PDF

Info

Publication number
WO2023127735A1
WO2023127735A1 PCT/JP2022/047672 JP2022047672W WO2023127735A1 WO 2023127735 A1 WO2023127735 A1 WO 2023127735A1 JP 2022047672 W JP2022047672 W JP 2022047672W WO 2023127735 A1 WO2023127735 A1 WO 2023127735A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
switch
shuttle
grip
loader
light
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/047672
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大輔 橋本
昌平 林
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP2023570968A priority Critical patent/JPWO2023127735A1/ja
Publication of WO2023127735A1 publication Critical patent/WO2023127735A1/ja
Priority to US18/739,917 priority patent/US20240328116A1/en

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2004Control mechanisms, e.g. control levers
    • E02F9/2012Setting the functions of the control levers, e.g. changing assigned functions among operations levers, setting functions dependent on the operator or seat orientation
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/34Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with bucket-arms, i.e. a pair of arms, e.g. manufacturing processes, form, geometry, material of bucket-arms directly pivoted on the frames of tractors or self-propelled machines
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/16Cabins, platforms, or the like, for drivers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/0278Constructional features of the selector lever, e.g. grip parts, mounting or manufacturing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/04Ratio selector apparatus
    • F16H59/044Ratio selector apparatus consisting of electrical switches or sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H59/12Range selector apparatus comprising push button devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/18Preventing unintentional or unsafe shift, e.g. preventing manual shift from highest gear to reverse gear
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/04Controlling members for hand actuation by pivoting movement, e.g. levers
    • G05G1/06Details of their grip parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D49/00Tractors
    • B62D49/06Tractors adapted for multi-purpose use
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/0278Constructional features of the selector lever, e.g. grip parts, mounting or manufacturing
    • F16H2059/0282Lever handles with lock mechanisms, e.g. for allowing selection of reverse gear or releasing lever from park position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/18Preventing unintentional or unsafe shift, e.g. preventing manual shift from highest gear to reverse gear
    • F16H2061/185Means, e.g. catches or interlocks, for preventing unintended shift into reverse gear

Definitions

  • the present invention relates to an operation device mounted on a work vehicle such as a tractor, and a work vehicle equipped with the same.
  • Patent Document 1 Conventionally, the operating device disclosed in Patent Document 1 is known.
  • the work vehicle (tractor) disclosed in Patent Document 1 includes a first operating device (multifunctional operating device) for increasing or decreasing the running speed of the vehicle, and optional functions such as a front loader mounted on the front part of the vehicle body. and a second operating device (manipulator for multiple operations) for operating the .
  • the first operating device and the second operating device are provided on an armrest portion beside the driver's seat of the work vehicle (tractor).
  • a grip of the first operating device is provided with a shuttle changeover switch (forward/reverse button) for switching between forward and reverse movement of the vehicle.
  • the second operation device is a joystick type operation device, and a push button type operation switch (first fingertip operation tool) is provided on the top of the grip (joystick main body).
  • a dial-type operation switch (first fingertip operation tool) is provided on the side of the grip.
  • the present invention has been made to solve the problems of the prior art, and enables a work vehicle to be easily and appropriately moved forward and backward even when a front loader is used for work.
  • An object of the present invention is to provide an operating device and a working vehicle that can be switched.
  • the present invention employs the following technical means to achieve the above objectives.
  • An operation device is an operation device provided in a driver's seat of a work vehicle for operating a front loader mounted on a vehicle body of the work vehicle, and extending to the driver's seat. a grip portion provided at the tip of the lever shaft; and a plurality of operation switches provided at the grip portion for causing the work vehicle to perform various operations, wherein the operation switch includes a shuttle selector switch for switching between forward and backward movement of the work vehicle, and a shuttle restraint switch for restraining and releasing the restraint on the switching operation by the shuttle selector switch.
  • the shuttle selector switch is provided at a position where it can be operated with the thumb of the hand holding the gripping part, and the shuttle restraint switch is provided at a position where it can be operated with a finger other than the thumb of the hand holding the gripping part. may be provided.
  • the grip portion may be provided with a recess that is recessed inwardly from the surface portion, and the shuttle changeover switch may be provided in the recess so that the operation surface portion does not protrude outside the surface of the grip portion.
  • the operation switch may include a work implement operation switch to which a work implement operation function of the front loader can be assigned, and the shuttle selector switch may be arranged adjacent to the work implement operation switch.
  • the work implement operation switch may be capable of assigning an operation function of a work implement mounted in place of or in addition to the bucket of the front loader.
  • the grip portion has a substantially vertically long columnar base end portion extending upward from the tip portion of the lever shaft, and a substantially horizontally long columnar laterally extending portion extending from the upper end of the base end portion toward the seat side of the driver's seat.
  • the shuttle selector switch and the shuttle check switch may be provided on the outer peripheral surface of the laterally extending portion.
  • the tip surface portion of the laterally extending portion on the seat side is inclined toward the seat side from the leading edge side, which is the tip side of the hand that grips the laterally extending portion, toward the trailing edge side on the opposite side.
  • At least one of the operation switches other than the shuttle changeover switch and the shuttle restraint switch may be provided on the tip surface portion.
  • the laterally extending portion may be inclined upward as it extends from the distal end side of the lever shaft toward the seat side.
  • a protruding portion that can engage and hold the thumb of the hand that grips the laterally extending portion may be provided at a position closer to the distal end than the intermediate position in the extending direction of the laterally extending portion on the outer peripheral surface portion.
  • the operation switch may include a shift switch for switching the gear stage of the work vehicle, and the shift switch may be provided on a tip surface portion of the laterally extending portion on the seat side.
  • the operation switch includes a loader light switch for switching on and off of an illumination light provided on the front loader, and the loader light switch may be provided on the tip surface portion of the laterally extending portion on the seat side. good.
  • a work vehicle includes a vehicle body capable of traveling, a front loader attached to the vehicle body, a first operation device having an operation switch for operating the vehicle body, and operating the front loader. and a second operating device having an operating switch for moving forward and backward, wherein the operating switch of the first operating device is a first shuttle selector switch for switching between forward and backward movement of the work vehicle, and switching by the first shuttle selector switch. a first shuttle check switch for checking and releasing the operation of the operating device; the operation switch of the second operating device includes a second shuttle selector switch for switching between forward and backward movement of the work vehicle; and the second shuttle switch. a second shuttle check switch for checking and releasing the switching operation by the switch.
  • the first operating device and the second operating device are provided on one side of a seat provided on the vehicle body, and the driver sitting on the seat grips the grip portion with a hand on the one side.
  • the first shuttle change-over switch and the second shuttle change-over switch are arranged at an operable position, and the first shuttle change-over switch and the second shuttle change-over switch are provided at a position operable with the thumb of the hand holding the grip portion, and the first shuttle restraint switch and the second shuttle change-over switch
  • the 2-shuttle restraint switch may be provided at a position where it can be operated with a finger other than the thumb of the hand that grips the gripping portion.
  • FIG. 4 is a side view of the work vehicle with the front loader lowered;
  • FIG. 2 is a side view of the work vehicle with the front loader raised;
  • Fig. 4 is a front perspective view of the upper periphery of the cabin; It is a top view inside a cabin. It is a front perspective view around a front loader.
  • Fig. 10 is a side perspective view of the periphery of the middle portion of the boom; It is a side perspective view around a 2nd illumination lamp.
  • FIG. 4 is a partially exploded perspective view of a second lighting lamp; It is a rear perspective view around a loader operation lever. It is a side view around a loader operation lever. It is a front view around a loader operation lever.
  • FIG. 4 is a schematic vertical cross-sectional view around a first operation switch of the loader operation lever; It is a schematic vertical cross-sectional view around the second operation switch of the loader operation lever. It is a schematic vertical cross-sectional view around the third operation switch of the loader operation lever.
  • FIG. 11 is a schematic vertical cross-sectional view around a fourth operation switch of the loader operation lever; 1 is a schematic configuration diagram of a control device; FIG.
  • ⁇ Work vehicle> 1 and 2 are side views of a work vehicle 1 according to an embodiment of the invention.
  • the work vehicle 1 of this embodiment is a tractor. Note that the work vehicle 1 is not limited to a tractor, and may be another type of work vehicle.
  • the direction in which the work vehicle 1 moves forward and backward is the front-rear direction
  • the direction horizontally orthogonal to the direction in which the work vehicle 1 moves forward and backward is defined as the left-right direction
  • the direction perpendicular to the direction in which the work vehicle 1 advances and retreats is defined as the up-down direction
  • the lateral direction of the work vehicle 1 is the width direction of the vehicle body 2
  • the width direction of the vehicle body 2 and the direction away from the center of the width direction is the outer side of the vehicle body 2
  • the width direction of the vehicle body 2 is the width direction.
  • a direction approaching the center will be described as an inner side of the vehicle body 2 .
  • the work vehicle 1 includes a vehicle body 2 and a traveling device 3.
  • a front loader 4 is attached to the front part of the vehicle body 2 .
  • the vehicle body 2 is configured to be movable.
  • a bonnet 5 is provided on the front portion of the vehicle body 2 .
  • An engine and the like are housed inside the bonnet 5 .
  • a clutch housing, a transmission case, an elevating device, and the like are provided at the rear portion of the vehicle body 2 .
  • the travel device 3 has front wheels 3 ⁇ /b>F provided at the front portion of the vehicle body 2 and rear wheels 3 ⁇ /b>R provided at the rear portion of the vehicle body 2 .
  • the rear wheels 3R are supported by the output shaft of the rear wheel differential.
  • the rear wheels 3R may be tires or crawlers.
  • a headlight 6 is provided at the front of the bonnet 5 .
  • a cabin 7 in which a driver boards is provided on the upper portion of the vehicle body 2 . That is, the vehicle body 2 is equipped with a cabin 7 . Further, the vehicle body 2 is equipped with a control device 2C for controlling the traveling system and the working system.
  • the control device 2C includes an arithmetic unit (CPU, etc.), a storage unit (memory), etc., and executes various controls of the work vehicle 1 based on programs stored in the storage unit. More specifically, the control device 2C receives operation signals when various operating devices (operating levers, switches, dials, etc.) installed in the cabin 7 are operated, and sensors provided in various parts of the vehicle body 2.
  • the travel system and work system of the work vehicle 1 are controlled based on the detection signal and the like.
  • the control device 2C executes control of the engine rotation speed based on a detection signal from an accelerator pedal sensor, control on shift switching of a transmission based on an operation signal from an operation device, control on operation of the front loader 4, and the like. do.
  • a work light 21 is provided above the cabin 7, as shown in FIGS.
  • the work light 21 is provided on the vehicle body 2 and is a lighting lamp (first lighting lamp) that illuminates the front of the vehicle body 2 .
  • the work lights 21 are provided on the left front portion and the right front portion of the roof 7T of the cabin 7, respectively. Specifically, the work lights 21 are provided at left and right positions in the front part of the roof 7T that covers the seat 14 from above. is also illuminated from above.
  • the interior (driver's seat portion) 7S of the cabin 7 is provided with a seat 14, an armrest 15, a steering wheel 16, a multifunction control lever 17, and a loader control lever 18. .
  • the seat 14 is provided approximately in the center between the left and right sides of the cabin 7, and the driver sits on the seat 14 in a forward facing posture.
  • Armrest 15 is provided adjacent to one side of seat 14 .
  • the armrest 15 is provided on the right side of the seat 14 .
  • the armrest 15 extends in the longitudinal direction of the seat 14 .
  • the front loader 4 comprises a mounting frame 8, a boom 9, a bucket 10, a boom cylinder 11 and a bucket cylinder 12. Further, the front loader 4 is provided with a loader light (second illumination light) 22 . In the case of this embodiment, the loader light 22 is provided on the lower edge portion 9U of the boom 9. As shown in FIG. However, the loader light 22 may be provided at a position other than the lower edge portion 9U of the boom 9 (for example, the side portion of the boom 9). Note that the front loader 4 is not limited to this embodiment as long as it has the boom 9 and the work implement (bucket 10). Moreover, the work tool is not limited to the bucket 10, and may be other types of work tools such as a pallet fork, sweeper, mower, snow blower, and the like.
  • the mounting frame 8 has a left frame 8L and a right frame 8R.
  • the left frame 8L and right frame 8R are detachably attached to the left and right sides of the vehicle body 2, respectively.
  • the front loader 4 is attached to the vehicle body 2 via the mounting frame 8 .
  • the boom 9 is provided on the vehicle body 2 so as to be vertically swingable.
  • the boom 9 has a left boom 9L arranged on the left side of the vehicle body 2 and a right boom 9R arranged on the right side of the vehicle body 2 .
  • the left boom 9L and the right boom 9R are long, substantially square cylindrical bodies, and are formed in a substantially V-shape when viewed from the side, with the substantially central portion in the front-rear direction bent at an obtuse angle.
  • the left boom 9L and the right boom 9R are not limited to the substantially rectangular cylindrical body, and may have other shapes.
  • a rear end portion of the left boom 9L is connected and supported so as to be capable of swinging around a pivot 23 provided on the left frame 8L.
  • a rear end portion of the right boom 9R is connected and supported so as to be capable of swinging around a pivot 23 provided on the right frame 8R.
  • the left boom 9L and the right boom 9R are connected to each other by a connecting frame 9J at a position closer to the front end than the center in the front-rear direction. As a result, the left boom 9L and the right boom 9R swing together with the pivot 23 as a fulcrum.
  • the boom 9 (left boom 9L, right boom 9R) extends approximately 90° from the lower position where the bucket 10 is arranged below the front of the vehicle body 2 to the upper position where the bucket 10 is arranged above the vehicle body 2. It is configured to be able to swing up and down within a range of degrees.
  • a bucket (work tool) 10 is attached to the front part of the boom 9 .
  • the bucket 10 is mainly used for scooping up earth and sand in the work area in front of the vehicle body 2 and pushing it forward. It is connected and supported so as to be capable of swinging about a pivot shaft 24 provided in the .
  • the boom cylinders 11 are provided on the lower surface sides of the left boom 9L and the right boom 9R, respectively, and connect the mounting frame 8 and the boom 9.
  • One end of the boom cylinder 11 is rotatably supported by the mounting frame 8 .
  • the other end of the boom cylinder 11 is rotatably supported at an intermediate portion of the boom 9 in the front-rear direction.
  • the boom cylinder 11 is composed of a hydraulic cylinder, and swings the boom 9 upward around the pivot 23 by extending it, and swings the boom 9 downward around the pivot 23 by contracting.
  • the hydraulic hose 25 connected to the boom cylinder 11 is arranged along the lower edge of the boom 9 (boom lower edge) 9U.
  • the bucket cylinders 12 are provided on the upper surface sides of the left boom 9L and the right boom 9R, respectively, and connect the bucket 10 and the boom 9.
  • One end of the bucket cylinder 12 is rotatably supported by a connection bracket 13 at the rear of the bucket 10 .
  • the other end of the bucket cylinder 12 is rotatably pivoted to an intermediate portion of the boom 9 in the front-rear direction.
  • the bucket cylinder 12 is configured by a hydraulic cylinder, and when it is extended, it swings the bucket 10 downward about the pivot 24 (dump operation), and when it is shortened, it swings the bucket 10 upward about the pivot 24 (dump operation). Squeeze).
  • the loader light 22 is provided on the boom 9 and is an illumination lamp (second illumination lamp) that illuminates the periphery of the bucket 10 . As shown in FIGS. 5-7, the loader lights 22 are provided on the left boom 9L and the right boom 9R, respectively. Specifically, the loader lights 22 are provided at substantially central lower edges (boom lower edges 9U) of the left boom 9L and the right boom 9R in the front-rear direction. Illuminate from the lower position of the
  • the loader light 22 includes a light body 30, a light bracket (bracket) 31, a spacer 32, a bracket fixing bolt 33 and a bracket fixing nut 34, a light fixing bolt 35 and a light fixing screw.
  • a nut 36 is provided.
  • the light body 30 has a light emitting portion 30A, a cord connection terminal 30B, and a bracket connection portion 30C.
  • a bearing hole 30D is provided through the bracket connecting portion 30C from left to right.
  • the light body 30 is formed in a substantially rectangular shape when viewed from the front.
  • the light emitting portion 30A is provided on the front portion of the light body 30.
  • the cord connection terminal 30B is provided on the rear surface of the light body 30.
  • the bracket connecting portion 30C is provided on the upper portion of the light body 30.
  • a power cable 26 for supplying electricity to the light body 30 is connected to the cord connection terminal 30B. In the case of this embodiment, the power cable 26 is arranged along the boom lower edge portion 9U from the cord connection terminal 30B and is connected to the power supply device mounted on the vehicle body 2 .
  • the light bracket 31 is connected to the boom 9 and supports the loader light 22.
  • the light bracket 31 is provided with flanges 31F and 31B for preventing the cables from coming into contact with the loader light 22 at the outer edge of the surface facing the boom 9 .
  • the flanges 31F and 31B extend toward the outside of the outer edge portion while being inclined in the direction of widening the gap S2, which will be described later.
  • the light bracket 31 has an upper plate 31T, a left plate 31L, a right plate 31R, a front plate 31F, and a rear plate 31B.
  • the upper plate 31T is formed in a substantially rectangular plate shape that is elongated in the front-rear direction, and is arranged at a lower facing position of the boom lower edge portion 9U.
  • the left side plate 31L has a substantially trapezoidal plate shape in a side view with a rear edge shorter than the front edge, and extends substantially vertically downward from the left side edge of the top plate 31T.
  • the right side plate 31R is formed in a substantially trapezoidal plate shape in a side view with a rear edge shorter than a front edge, and extends substantially vertically downward from the right side edge of the top plate 31T. In this manner, the left side plate 31L and the right side plate 31R extend substantially parallel to each other along the left and right outer edge portions of the upper plate 31T with a gap S1 of a predetermined width.
  • the front plate 31F is formed in a substantially rectangular plate shape and extends obliquely downward forward from the front edge (outer edge) of the top plate 31T (the surface facing the boom 9).
  • the rear plate 31B is formed in a substantially rectangular plate shape and extends obliquely downward rearward from the rear edge (outer edge) of the upper plate 31T (the surface facing the boom 9). In this manner, the front plate 31F and the rear plate 31B extend obliquely downward in the extension direction of the boom 9 so as to gradually move away from the boom lower edge portion 9U at the front and rear outer edge portions of the top plate 31T. .
  • a substantially circular shaft insertion hole 37A is provided in the upper plate 31T.
  • the shaft insertion hole 37A is provided at a position closer to the rear than the center in the front-rear direction of the upper plate 31T.
  • the bracket fixing bolt 33 is inserted from above the light bracket 31 into the shaft insertion hole 37A.
  • a substantially circular shaft insertion hole 37B is provided in the left side plate 31L and the right side plate 31R.
  • the shaft insertion holes 37B are provided facing each other at positions closer to the front than the center in the front-rear direction of the left side plate 31L and the right side plate 31R.
  • the light fixing bolts 35 are inserted through the respective shaft insertion holes 37B from the outer side of the light bracket 31 .
  • a substantially circular harness fixing hole 37C is provided in the left side plate 31L.
  • the harness fixing hole 37C is provided at a position rearward of the center in the front-rear direction of the left side plate 31L.
  • a cable fixing harness (not shown) is attached to the harness fixing hole 37C, and the power cable 26 is connected and held to the light bracket 31 by the harness.
  • the power cable 26 may be held by the light bracket 31 by being inserted through the harness fixing hole 37C.
  • Each of the left side plate 31L and the right side plate 31R has a substantially trapezoidal plate-shaped through hole 37D with a rear edge shorter than the front edge in the front-rear direction.
  • the left boom 9L and the right boom 9R are also provided with substantially trapezoidal plate-shaped recesses 38 in a side view, the rear edges of which are shorter than the front edges, on the side surfaces of the left boom 9L and the right boom 9R at approximately the center in the front-rear direction. (See FIG. 6)
  • the concave portion 38, the hole 37D, the left side plate 31L and the right side plate 31R substantially similar in shape, the design in the vicinity of the middle portion of the boom 9 is unified.
  • the shape of the recess 38 and the shape of the punched hole 37D, or the shape of the recess 38 and the shapes of the left side plate 31L and the right side plate 31R can be observed and compared. You can also install it accurately without making a mistake in the front and back direction.
  • the left and right width dimension (inner dimension) of the gap S1 between the left and right side plates 31L and 31R is set to be substantially the same as the left and right width dimension of the bracket connecting portion 30C of the light body 30.
  • the bracket connecting portion 30C is inserted into the gap S1 and sandwiched from the left and right by the side plates 31L and 31R.
  • the spacer 32 is a vertically long cylindrical body, and is mounted around the bolt shaft 33S of the bracket fixing bolt 33. As shown in FIG. The spacer 32 is arranged between the boom lower edge portion 9U and the top plate 31T of the light bracket 31 so that the axis passing through the center of the hollow portion 32D of the spacer 32 is coaxial with the shaft insertion hole 37A of the top plate 31T. It is
  • the bracket fixing bolt 33 has a substantially circular bolt head 33H and a bolt shaft 33S having a smaller diameter than the bolt head 33H.
  • An engaging protrusion 33P having a substantially square shape when viewed from below is provided on the lower surface of the bolt head 33H.
  • the bolt shaft 33 ⁇ /b>S is formed longer than the vertical length of the spacer 32 mounted on the outer periphery, and protrudes downward from the lower end of the spacer 32 .
  • the engagement protrusion 33P is formed to have a width substantially equal to the diameter of the bolt shaft 33S.
  • the bracket fixing bolt 33 is connected and held in a bolt mounting hole 39 provided in the boom lower edge portion 9U.
  • the bolt mounting hole 39 has a circular hole 39A having a diameter larger than that of the bolt head 33H and an elongated hole 39B extending forward from the peripheral edge of the circular hole 39A.
  • the elongated hole 39B is formed to have substantially the same width as the engaging protrusion 33P.
  • the spacer 32 is mounted from below on the bolt shaft 33S of the bracket fixing bolt 33 connected to the boom lower edge 9U as described above.
  • the light bracket 31 is threadedly connected from below to a bolt shaft 33S projecting downward from a hollow portion 32D of the spacer 32.
  • the bracket fixing nut 34 is threadedly connected to the bolt shaft 33S projecting downward from the shaft insertion hole 37A of the light bracket 31 from below.
  • a gap S2 is defined between the facing surfaces of the boom 9 and the light bracket 31, through which the cables arranged along the boom 9 can be inserted.
  • the light bracket 31 is fixed to the boom lower edge portion 9U with a predetermined gap S2 between the facing surfaces of the top plate 31T and the boom lower edge portion 9U, and is mounted along the boom lower edge portion 9U. Cables such as the hydraulic hose 25 and the power cable 26, which are arranged in the vehicle body, are extended toward the vehicle body 2 through the gap S2.
  • the spacer 32 forms a certain gap S2 between the light bracket 31 and the lower edge 9U of the boom 9, and the hydraulic hose 25 is passed through the gap S2 so that the hydraulic hose 25 can be connected to the light bracket 31. It is possible to prevent the flow of hydraulic oil from being obstructed due to being pressed against the lower edge portion 9U of the boom 9 .
  • the light fixing bolt 35 has a bolt head 35H and a bolt shaft 35S.
  • the bolt shaft 35S is inserted through shaft insertion holes 37B provided in the side plates 31L and 31R of the light bracket 31 from the outside.
  • the bracket connecting portion 30C of the light main body 30 is inserted into the gap S2 between the side plates 31L and 31R from below the light bracket 31 so that the bearing hole 30D is coaxial with the shaft insertion hole 37B of the side plates 31L and 31R. Therefore, the bolt shaft 35S is inserted through the bearing hole 30D of the bracket connecting portion 30C through the shaft insertion hole 37B.
  • the light fixing nut 36 is threadedly connected from the side to the bolt shaft 35S projecting outward from one shaft insertion hole 37B.
  • the light body 30 is supported by the light bracket 31 so as to be able to swing back and forth around the bolt shaft 35S. Further, if the tightening force of the light fixing nut 36 to the bracket fixing bolt 33 is increased, the bracket connecting portion 30C is strongly sandwiched between the left and right side plates 31L and 31R from the left and right directions. As a result, the light body 30 is fixed to the light bracket 31 at a predetermined angle. By arbitrarily changing the angle of the light body 30 in this manner, the lighting direction of the loader light 22 can be adjusted in the front-rear direction of the bucket 10 . That is, the loader light 22 is provided so that the illumination direction can be adjusted to the front and back of the bucket (work implement) 10 .
  • the steering wheel 16 is provided in the driver's seat portion 7S and is a steering device for controlling the traveling direction of the work vehicle 1 . As shown in FIG. 4, the steering wheel 16 is rotatably supported by a steering post 19 provided in front of the seat 14. By rotating the steering wheel 16 left and right, the front wheels 3F are rotated. is adjusted.
  • the multifunction control lever 17 and the loader control lever 18 are located on one side (right side) of the seat 14 provided on the vehicle body 2 of the work vehicle 1, and the grips 41 and 43 are gripped by the driver sitting on the seat 14. It is arranged at a position where it can be gripped and operated with one side (right) hand. More specifically, the multifunction control lever 17 is connected to a pedestal 27 provided on the upper front end of the armrest 15 so as to be capable of swinging back and forth.
  • the loader control lever 18 is connected to a pedestal 28 provided on the right side of the front end of the armrest 15 so as to be able to swing back and forth. As a result, the driver can operate the multifunction control lever 17 and the loader control lever 18 with the right arm resting on the armrest 15 .
  • At least one or more of the steering post 19, the armrest 15, the multifunction operation lever 17, or the loader operation lever 18 is provided with a switch for manually turning on and off the work light 21.
  • a work light switch (not shown) is provided.
  • the multifunction operation lever 17 is provided in the driver's seat portion 7S of the work vehicle 1 and is an operation device (first operation device) for operating the vehicle body 2.
  • the multifunction control lever 17 includes a grip 41 that is a gripping portion for the driver, a lever shaft (not shown) that supports the grip 41 , and a plurality of control switches 42 .
  • a lever shaft of the multifunction operating lever 17 extends inside the base 27 .
  • a lever shaft of the multifunction control lever 17 is erected inside the base 27 so as to be capable of swinging back and forth.
  • the transmission mounted on the vehicle body 2 is configured to switch gears based on an operation signal when the lever shaft is pivoted back and forth.
  • a grip 41 of the multifunction operation lever 17 is provided on an upwardly extending portion of a lever shaft (not shown). As shown in FIGS. 9 to 11, the grip 41 is formed in the shape of an irregularly shaped block whose left and right width dimension is larger than its front and rear width dimension, and is provided at the tip of a lever shaft (not shown). A surface portion (grip surface portion) 41A of the grip 41 is inclined downward from the right front portion toward the left rear portion so as to face the driver seated on the seat 14 . A grip portion 41R and an operation panel portion 41L are provided on the grip surface portion 41A.
  • the operation panel portion 41L is formed in a substantially planar shape, and is provided on the left side (seat 14 side) across the substantially center between the left and right sides of the grip surface portion 41A.
  • the grip portion 41R is formed in a substantially arcuate convex curved surface shape, and is provided on the right side (opposite side to the seat 14 side) across substantially the center between the left and right sides of the grip surface portion 41A.
  • An edge portion (grip portion front edge portion) 41B extending from the front portion to the right side portion of the grip portion 41R is formed in a generally arcuate shape when viewed from above.
  • a side portion (grip portion side portion) 41C of the grip portion 41R on the operation panel portion 41L side is formed upright along the right side of the operation panel portion 41L.
  • the palm is placed on the grip portion 41R, the thumb is placed along the grip portion side portion 41C, and the four fingers other than the thumb are hooked on the grip portion front edge portion 41B, and the grip 41 is moved from the front right.
  • the state of gripping obliquely to the side is the basic way of gripping when operating the multifunction control lever 17 .
  • the operation switch 42 is provided on the grip 41 and is an operation switch for causing the vehicle body 2 to perform various operations.
  • a plurality of operation switches 42 are provided on the operation panel portion 41L of the grip 41 .
  • Operation switches 42 are also provided on a grip portion side surface portion 41C of the grip 41 and a rear surface portion (grip rear surface portion) 41D of the grip 41, respectively.
  • Operation switches 42 provided on the operation panel portion 41L include a shuttle changeover switch (first shuttle changeover switch) 42a for manually operating switching between forward and reverse travel of the work vehicle 1, and a lifting device (not shown) at the rear portion of the vehicle body 2. ), a pumper switch 42b for manually manipulating the elevation of the work implement attached to the first, and an automatic shift changeover switch 42c for manually manipulating switching between the automatic shift mode and the manual shift mode.
  • first shuttle changeover switch for manually operating switching between forward and reverse travel of the work vehicle 1
  • a lifting device not shown
  • an automatic shift changeover switch 42c for manually manipulating switching between the automatic shift mode and the manual shift mode.
  • the auto shift mode the optimum vehicle speed stage is automatically selected by electronic control within the range of vehicle speed stages preset by the driver.
  • the manual shift mode the driver can manually switch the vehicle speed stage.
  • the operation switch 42 provided on the side portion 41C of the grip portion is a shift auxiliary switch 42d for manually operating the shift unit of the transmission.
  • the transmission has a main transmission unit that suppresses the impact when changing gears by appropriate control of hydraulic pressure, and a normal synchromesh type sub-transmission unit.
  • the operation switch 42 provided on the back surface of the grip 41D is a shuttle check switch (first shuttle check switch) 42e for manually operating check and release of switching operation by the shuttle switch 42a.
  • first shuttle check switch first shuttle check switch
  • switching between forward and backward travel of the work vehicle 1 is performed by pressing the shuttle selector switch 42a while pressing the shuttle restraint switch 42e. Therefore, even if the shuttle switching switch 42a is pressed without pressing the shuttle restraint switch 42e, the work vehicle 1 is not switched between forward and backward travel.
  • the shuttle changeover switch 42a, the pumper switch 42b, the automatic shift changeover switch 42c, and the shift assist switch 42d are provided on the surface portion of the grip 41 (grip surface portion) 41A.
  • the shuttle restraint switch 42e is provided on the back surface portion of the grip 41 (grip back surface portion) 41D.
  • the shuttle changeover switch 42a is a seesaw switch, and is provided on the right side (on the side of the grip portion 41R) of the center between the left and right sides of the upper half of the operation panel portion 41L so that it can be swung back and forth.
  • the pumper switch 42b is a seesaw switch, and is provided in a substantially central portion between the left and right sides of the upper half surface of the operation panel portion 41L so as to be capable of swinging back and forth.
  • the automatic shift changeover switch 42c is a push switch, and is provided on the left side (the side opposite to the grip portion 41R) of the center between the left and right sides of the upper half of the operation panel portion 41L.
  • the upper half surface of the operation panel portion 41L is located at a position where the fingertips of the thumb can be fully reached when the grip 41 is gripped in a basic gripping manner. That is, the shuttle changeover switch 42a, the pumper switch 42b, and the automatic transmission changeover switch 42c are provided at positions where they can be operated with the thumb of the hand holding the grip 41 (grip portion 41R). Therefore, the shuttle changeover switch 42a, the pumper switch 42b, and the automatic transmission changeover switch 42c can all be appropriately operated with the thumb while the grip 41 is held.
  • the shift assist switch 42d is a push switch, and is provided substantially in the center between the front and rear sides of the grip portion side portion 41C.
  • the central portion between the front and rear sides of the grip portion side portion 41C is the portion that is most easily touched by the fingertips of the thumb when the grip 41 is gripped in the basic manner of gripping. That is, the shift assist switch 42d is provided at a position where it can be operated with the thumb of the hand holding the grip 41 (grip portion 41R). Therefore, the shift assist switch 42d can be appropriately operated with the thumb while the grip 41 is held.
  • the shuttle restraint switch 42e is a push switch, and is provided at a position near the front end of the front edge portion 41B of the grip portion on the back surface portion 41D of the grip. That is, the shuttle restraint switch 42e is provided at a position where it can be operated with the tip of a finger (index finger or middle finger) other than the thumb of the hand that grips the grip 41 (grip portion 41R). Therefore, the shuttle restraint switch 42e can be appropriately operated with the index finger or the middle finger while the grip 41 is held.
  • the loader control lever 18 is provided in the driver's seat portion 7S of the work vehicle 1 and is an operation device (second operation device) for operating the front loader 4 mounted on the vehicle body 2 of the work vehicle 1. That is, the loader operating lever 18 is a boom operating section for manually operating the boom 9 .
  • the loader control lever 18 includes a grip 43 that is a grip portion of the driver, a lever shaft 44 that supports the grip 43 , and a plurality of operation switches 45 .
  • a lever shaft 44 of the loader operating lever 18 extends to the driver's seat portion 7S.
  • the lever shaft 44 is supported inside the pedestal 28 so as to be able to swing back and forth.
  • the lever shaft 44 is a substantially S-shaped cylindrical body that extends upward from the interior of the pedestal 28, extends substantially horizontally toward the seat 14 halfway, and further extends upward.
  • An upwardly extending portion (tip portion) 44A of the lever shaft 44 is inserted through and fixed to a grip 43 of the loader operating lever 18 .
  • a downward extending portion 44B of the lever shaft 44 is connected and supported by a link mechanism portion inside the base 28 .
  • the boom 9 of the front loader 4 is configured to move up and down based on an operation signal when the lever shaft 44 is operated to swing back and forth.
  • the grip 43 of the loader operating lever 18 is provided above the grip 41 of the multifunction operating lever 17. As shown in FIGS. Further, as shown in FIG. 4, the grip 43 of the loader operation lever 18 is provided at a rearward position relative to the grip 41 of the multifunction operation lever 17. As shown in FIG. That is, the grip 43 of the loader operating lever 18 and the grip 41 of the multifunction operating lever 17 are arranged side by side in the front-rear direction.
  • the grip 43 of the loader operating lever 18 is provided on the upper extending portion 44A of the lever shaft 44. As shown in FIGS. 9 to 11, the grip 43 is formed in a substantially inverted L shape extending upward and to the left of the driver's seat portion 7S. More specifically, the grip 43 has a base end portion (grip base end portion) 43V extending upward from an upper extension portion 44A of the lever shaft 44 and a base end portion (grip base end portion) 43V extending upward from the upper end of the grip base end portion 43V. and a laterally extending portion (laterally extending grip portion) 43W having a laterally elongated columnar shape.
  • the palm covers approximately the upper half of the outer peripheral surface portion (grip outer peripheral surface) 43A of the grip laterally extending portion 43W, and the thumb and other four fingers are placed along the lower approximately half of the grip outer peripheral surface 43A.
  • a state in which the grip laterally extending portion 43W is gripped laterally from above is the basic way of gripping when operating the loader operating lever 18.
  • the grip laterally extending portion 43W is angled to the left (toward the seat 14) by a predetermined angle with respect to the axis CL passing through the center of the upwardly extending portion 44A of the lever shaft 44 so as to be upward from the horizontal direction. leaning.
  • the grip laterally extending portion 43W of the loader operating lever 18 extends from the upper position (upper end of the grip base end portion 43V) of the upper extending portion (tip portion) 44A of the lever shaft 44 toward the seat 14 side of the driver's seat portion 7S. It slopes upwards. As a result, the driver can hold the grip 43 in a natural posture in which the wrist is twisted sideways and slightly outward (to the right).
  • the grip outer peripheral surface 43A is formed in a substantially arc concave curved surface shape so that the right end portion of the upper approximately half surface (grip upper surface) 43S shrinks toward the center, and the central portion is on the outer peripheral side. It is formed in a substantially circular arc convex curved surface so as to bulge upward. That is, the grip outer peripheral surface 43A has a grip upper surface 43S on which the palm is placed, which gently dents toward the left from the right end, turns into a gently raised surface at the central portion, bulges, and further expands to the left. It is formed in a streamlined shape that gently dents again toward the left end.
  • the grip 43 when the grip 43 is gripped, the vicinity of the little finger ball of the hand abuts along the right concave curved surface portion of the grip upper surface 43S and is engaged with the right end portion of the grip upper surface 43S from the left side, and the base of the index finger. portion contacts along the left concave curved surface portion of the grip upper surface 43S, and is engaged with the left end portion of the grip upper surface 43S from the right side.
  • the hand is less likely to slip left and right (extending direction of the grip laterally extending portion 43W), and the loader operating lever 18 can be reliably operated.
  • hand fatigue since it is not necessary to grip the grip 43 strongly during operation, hand fatigue is reduced.
  • a non-slip portion 43D is provided on the grip outer peripheral surface 43A.
  • the non-slip portion 43D is provided over substantially the entire upper half surface (grip upper surface) 43S of the grip outer peripheral surface 43A with which the palm contacts when the grip 43 is gripped. It is not provided on the substantially lower half surface of the contacting grip outer peripheral surface 43A.
  • the non-slip portion 43D is formed of a material having a non-slip function, such as rubber, and is positioned below the grip outer peripheral surface 43A, where the non-slip portion 43D is not provided, between the palm gripping the grip laterally extending portion 43W and the palm. Generates a greater frictional force than the lateral half surface.
  • the hand gripping the grip 43 is less likely to slip in the extending direction and the circumferential direction, and the loader operating lever 18 can be operated more reliably. Further, when operating the operation switch 45 provided on the grip 43, the movement of the finger is not hindered by the non-slip portion 43D.
  • a plurality of irregularities are formed on the surface of the non-slip portion 43D.
  • the unevenness is formed in the shape of a plurality of intersecting grooves extending diagonally in the circumferential direction at predetermined intervals. As a result, it is possible to further prevent the hand holding the grip 43 from slipping in the extending direction and the circumferential direction.
  • the non-slip portion 43D is configured by attaching or embedding a member made of a material having a non-slip function to the outer peripheral surface 43A of the grip.
  • the non-slip portion 43D may be made of the same material as the outer peripheral surface 43A of the grip as long as the slippage of the hand gripping the grip 43 can be sufficiently suppressed, and the surface is not uneven.
  • the unevenness is not limited to the shape of intersecting grooves, and may be other shapes such as a wavy shape, a plurality of parallel ribs, a group of dimples, a group of small projections, irregular undulations, and combinations thereof.
  • the grip outer peripheral surface 43A is provided with a raised portion 43E. More specifically, the hand holding the grip 43 is positioned closer to the tip (grip tip surface) 43T than the intermediate position in the extending direction of the grip laterally extending portion 43W in the outer peripheral surface portion (grip outer peripheral surface) 43A of the grip laterally extending portion 43W.
  • a protuberance 43E is provided on which the thumb can be hooked and held.
  • the raised portion 43E is formed in a mountain shape in vertical section and extends in the circumferential direction along the grip outer peripheral surface 43A.
  • the raised portion 43E is provided adjacent to the right side of the outer peripheral edge portion (grip tip edge portion) 43C of the grip tip surface 43T.
  • the raised portion 43E extends over substantially the entire circumference of the grip outer peripheral surface 43A. Therefore, when gripping the grip laterally extending portion 43W, the thumb or forefinger of the hand is likely to come into contact with the raised portion 43E. As a result, the driver can easily grasp the position of the operation switch 45 provided on the grip outer peripheral surface 43 ⁇ /b>A with only the tactile sensation of the thumb or forefinger without looking at the grip 43 . In addition, while gripping the grip 43, the area from the base of the thumb (the ball of the foot) to the fingertip can be hooked on the upper portion of the raised portion 43E. As a result, hand fatigue is further reduced.
  • a surface (finger rest surface) 43F between the raised portion 43E and the grip tip edge portion 43C in the lower left portion of the grip outer peripheral surface 43A is formed in a generally arcuate concave surface shape. Therefore, the tip of the thumb hooked on the raised portion 43E is supported by the finger rest surface 43F. As a result, even if the driver hooks the thumb on the raised portion 43E for a long time, the hand does not get tired easily.
  • a tip surface portion (grip tip surface) 43T of the grip laterally extending portion 43W is inclined from the front edge side, which is the tip side of the hand that grips the grip laterally extending portion 43W, toward the opposite rear edge side.
  • the grip tip surface 43T is inclined from the left front to the right rear so as to face the driver seated on the seat 14 . Thereby, the driver can easily operate the operation switch 45 provided on the grip tip surface 43T with the tip of the thumb.
  • the operation switch 45 is provided on the grip 43 and is an operation switch for causing the work vehicle 1 (the vehicle body 2 and the front loader 4) to perform various operations.
  • a plurality of operation switches 45 are provided on each of the grip distal end surface 43T, the grip outer peripheral surface 43A, and the grip proximal end portion 43V.
  • the operation switch 45 provided on the grip tip surface 43T includes a third function switch 45b as a work implement operation switch to which the operation function of the work implement (the bucket 10, etc.) of the front loader 4 can be assigned, and a gear position switch of the transmission. It includes a shift switch 45d for manual switching and a loader light switch (second illumination switch) 45f for manually turning on and off the loader light (second illumination lamp) 22 .
  • the third function switch 45b is a switch capable of allocating the operating function of the work implement mounted instead of or in addition to the bucket 10 of the front loader 4.
  • Operation switches 45 provided on the grip outer peripheral surface 43A include a shuttle changeover switch (second shuttle changeover switch) 45a for manually operating switching between forward and reverse travel of the work vehicle 1, and a work implement (bucket 10) of the front loader 4. etc.), and a shuttle check switch (second shuttle check switch) for manually controlling check and release of switching operation by the shuttle changeover switch 45a.
  • the fourth function switch 45c is a switch capable of allocating the operation function of the work implement mounted instead of or in addition to the bucket 10 of the front loader 4.
  • the operation switches 45 provided at the grip proximal end 43V include a first option switch 45g and a second option switch 45h to which predetermined functions of the front loader 4 can be assigned.
  • the third function switch 45b, the shift switch 45d, and the loader light switch 45f are provided on the tip surface portion of the grip 43 (grip tip surface) 43T.
  • the loader light switch 45f may be provided at the grip proximal end portion 43V.
  • the operation function for manually turning on and off the loader light (second lighting lamp) 22 may be assigned to the first option switch 45g or the second option switch 45h instead of the loader light switch 45f.
  • the third function switch 45b is a push switch, and is arranged vertically in a pair at a position closer to the left front of the grip tip surface 43T.
  • the shift switch 45d is a push switch, and is provided in a pair vertically in a substantially central position between the left and right sides of the grip tip surface 43T.
  • the loader light switch 45f is a push switch, and is provided at a position near the rear right of the grip tip surface 43T.
  • the grip tip surface 43T is located at a position where the fingertips of the thumb can sufficiently reach when gripping the grip laterally extending portion 43W in a basic gripping manner. That is, the third function switch 45b, the shift switch 45d, and the loader light switch 45f are provided at positions where they can be operated with the thumb of the hand gripping the grip laterally extending portion 43W. Therefore, the third function switch 45b, the shift switch 45d, and the loader light switch 45f can all be appropriately operated with the thumb while the grip 43 is held.
  • the third function switch 45b arranged on the grip tip surface 43T is used more frequently than the other operation switches 45 when the front loader 4 is used for work.
  • the shuttle selector switch 45a the shuttle selector switch 45a, the fourth function switch 45c, and the shuttle restraint switch 45e are provided on the outer peripheral surface portion of the grip 43 (grip outer peripheral surface) 43A.
  • the shuttle changeover switch 45a is a push switch, and is provided at a position near the lower left end (tip) of the grip outer peripheral surface 43A.
  • the shuttle switch 45a is provided on the finger rest surface 43F of the grip outer peripheral surface 43A.
  • the shuttle selector switch 45a is arranged below and adjacent to the third function switch (work tool operation switch) 45b.
  • Both the fourth function switch 45c and the shuttle restraint switch 45e are push switches, and are arranged side by side at a position near the front left end (tip) of the grip outer peripheral surface 43A.
  • the shuttle restraint switch 45e is provided on the left side (front end side) of the fourth function switch 45c. In the case of this embodiment, only the shuttle changeover switch 45a is provided on the finger rest surface 43F. good too.
  • the left lower portion (finger rest surface 43F) of the grip outer peripheral surface 43A is the portion that is most easily touched by the tip of the thumb when gripping the grip laterally extending portion 43W in the basic gripping manner. That is, the shuttle switch 45a is provided at a position where it can be operated with the thumb of the hand gripping the grip laterally extending portion 43W. Therefore, the shuttle selector switch 45a can be quickly and appropriately operated with the thumb while the grip 43 is held.
  • the left front portion of the grip outer peripheral surface 43A (left front position of the front edge portion of the non-slip portion 43D) is most easily touched with the fingertips of the index finger and the middle finger when gripping the grip laterally extending portion 43W in a basic gripping manner.
  • the fourth function switch 45c and the shuttle restraint switch 45e are provided at positions where they can be operated with the tip of a finger (index finger or middle finger) other than the thumb of the hand gripping the grip laterally extending portion 43W. Therefore, the fourth function switch 45c and the shuttle restraint switch 45e can be operated quickly and appropriately with the index finger or the middle finger while gripping the grip 43.
  • FIG. A substantially hemispherical projection is formed in the central portion of the operating surface portion 48 of the shuttle restraint switch 45e. As a result, the driver can easily grasp the position of the shuttle control switch 45e with only the tactile sensation of the index finger or the middle finger, without looking at the grip 43.
  • the shuttle changeover switch 45a and the fourth function switch 45c arranged on the grip outer peripheral surface 43A are switches that are used more frequently than the other operation switches 45 when the front loader 4 is used for work.
  • a first option switch 45g and a second option switch 45h are provided at the grip proximal end portion 43V.
  • Both the first option switch 45g and the second option switch 45h are push switches, and are arranged vertically on the rear surface of the grip base end portion 43V.
  • the rear surface of the grip base end portion 43V is located at a position where the tip of the thumb can be fully reached by lowering the thumb while gripping the grip laterally extending portion 43W in a basic gripping manner. That is, the first option switch 45g and the second option switch 45h are provided at positions where they can be operated with the thumb of the hand placed on the grip laterally extending portion 43W. Therefore, both the first option switch 45g and the second option switch 45h can be appropriately operated with the thumb while the grip 43 is held.
  • the shuttle selector switch 45a of the loader operating lever 18 has a common function with the shuttle selector switch 42a provided on the multifunction operating lever 17, and the shuttle restraint switch 45e of the loader operating lever 18 is provided on the multifunctional operating lever 17. It has a common function with the shuttle restraint switch 42e provided. Therefore, with the loader operation lever 18 held, the work vehicle 1 can be switched between forward and backward by pressing the shuttle selector switch 45a with the thumb while pressing the shuttle restraint switch 45e with the index finger.
  • the grip 43 of the loader operating lever 18 is provided with a recessed portion 47 recessed inwardly from the surface portion. More specifically, recesses 47 are provided in the grip distal end surface 43T, the grip outer peripheral surface 43A, and the grip proximal end portion 43V at the mounting portions of the operation switches 45. As shown in FIG. As shown in FIGS. 12A and 12B, recessed portions 47a provided in respective attachment portions of the third function switch 45b, the first option switch 45g, and the second option switch 45h of the operation switch 45 have a substantially E-shaped cross section.
  • the third function switch 45b is provided in the concave portion 47a with the operation surface portion 48 protruding outward from the grip tip surface 43T.
  • the first option switch 45g and the second option switch 45h are provided in the concave portion 47a with the operation surface portion 48 protruding outside the surface of the grip base end portion 43V.
  • the operation switches 45 the shift switch 45d, the shuttle selector switch 45a, the fourth function switch 45c, the shuttle control switch 45e, and the loader light switch 45f are provided at respective mounting portions.
  • the concave portion 47b is formed in a substantially mortar shape.
  • the shift switch 45d is provided in the concave portion 47b so that the operation surface portion 48 does not protrude outside the grip tip surface 43T.
  • the shuttle selector switch 45a, the fourth function switch 45c, the shuttle restraint switch 45e, and the loader light switch 45f are also provided in the concave portion 47b so that the operation surface portion 48 does not protrude outside the surface of the grip 43.
  • the control device 2C is connected to a plurality of detection devices 50 provided at various locations of the work vehicle 1 for detecting various states and switches of the operation device.
  • the detection device 50 includes, for example, an engine speed sensor 50a that detects the number of revolutions of the engine, a vehicle speed sensor 50b that detects the running speed of the work vehicle 1, an accelerator pedal sensor 50c that detects the operation amount of the accelerator, and a steering angle of the steering wheel 16. , a boom position sensor 50e for detecting the amount of extension of the boom cylinder 11, and the like.
  • the boom position sensor 50 e functions as a boom position detector that detects the position of the boom 9 .
  • the switches of the operation device are, for example, the operation switch 42 of the multifunction operation lever 17, the operation switch 45 of the loader operation lever 18, and the like.
  • the detection device 50 and the operation switches 42 and 45 are examples, and are not limited to the sensors and switches described above.
  • the control device 2C also includes an operation control unit 51 that controls operations of the work vehicle 1 and the front loader 4 based on signals from the detection device 50 and the operation switches 42 and 45, and a storage unit 52 for storing various programs and data tables related to the.
  • the operation control unit 51 includes an illumination control unit 51 a that controls illumination operations of the work light (first illumination lamp) 21 and the loader light (second illumination lamp) 22 .
  • the lighting control unit 51a can execute lighting restriction to automatically turn off or reduce the work light (first lighting lamp) 21 when the loader light (second lighting lamp) 22 is in a lighting state.
  • the illumination control unit 51a outputs a signal indicating the lighting state of the work light 21, a signal indicating the lighting state of the loader light 22, a position detection signal output from the boom position sensor 50e, and an operation of the loader light switch 45f. Based on an operation signal or the like, control is performed to turn on or off the work light 21 and the loader light 22 . That is, the illumination control unit 51a controls the lighting states of the work light 21 and the loader light 22 based on the operation of the loader light switch 45f and the extension amount of the boom cylinder 11 (height position of the boom 9).
  • the lighting control unit 51a switches between execution and cancellation of the lighting restriction according to position detection information from the boom position sensor (boom position detection unit) 50e. Specifically, the lighting control unit 51a calculates the actual extension amount of the boom cylinder 11 based on the position detection signal output from the boom position sensor 50e and the data table stored in the storage unit 52, and calculates the actual extension amount. The height position of the boom 9 is determined based on the amount. Further, the illumination control unit 51a turns on the work light 21 when an ON operation of a work light switch (not shown) is detected, and turns on the loader light 22 when an ON operation of the loader light switch 45f is detected. Let
  • the lighting control unit 51a executes the lighting restriction when the boom 9 is raised above a predetermined position. More specifically, the lighting control unit 51a detects that the work light switch (not shown) has been turned on or after the work light 21 has been turned on, and the boom 9 is raised above a predetermined position. When the amount of extension is equal to or greater than a predetermined threshold value, lighting restriction is executed to keep the work light 21 in the off state (if it is on, turn off the light).
  • the lighting control unit 51a cancels the lighting restriction when the boom 9 is lowered from the predetermined position. Specifically, when the boom 9 is lowered from a predetermined position and the actual extension amount is less than a predetermined threshold value, the lighting control unit 51a turns on the work light 21 (if it is turned on, it is turned on). state). That is, the lighting restriction is lifted.
  • the predetermined position can be set at a position where the height of at least part of the boom 9 is the same as the height of the loader light (first illumination light) 21 .
  • the position of the boom 9 that serves as a reference when switching between the lighting restriction and the restriction cancellation is set to the upper part of the boom 9 in the front-rear direction (upper edge of the bent portion) 9T.
  • the height position (threshold value) at which switching is performed is set at a position where the upper edge 9T of the bent portion is at the same height as the work light 21 (horizontally in front of the work light 21).
  • ⁇ Other embodiments> In the above embodiment, if the boom 9 is raised above a predetermined position while the loader light 22 is on, the work light 21 is turned off. Instead, the illuminance of the work light 21 may be lowered (dimmed) to such an extent that the visibility around the bucket 10 is not impaired by the light reflected by the boom 9 or the connecting frame 9J. That is, in the present invention, the lighting control unit 51a can execute lighting restriction that automatically dims the work light 21 when the loader light 22 is in the lighting state.
  • switching between lighting restriction and restriction cancellation of the work light 21 is performed depending on whether the upper edge 9T of the bent portion of the boom 9 is raised to the height of the work light 21 or higher.
  • the position of the boom 9 that serves as a reference for switching is not limited to the upper edge 9T of the bent portion. 22 mounting positions may be set.
  • the height position where the switching is performed is not limited to the height of the work light 21, and may be set below the height of the work light 21 (for example, the upper surface height position of the bonnet 5), It may be set at a position above the height of the work light 21 (for example, the top of the range of motion of the boom 9).
  • the steering post 19, the armrest 15, the multifunction operation lever 17, the loader operation lever 18, and the like are provided with setting operation units including operation switches, operation dials, etc.
  • the setting operation units including operation switches, operation dials, etc.
  • the driver arbitrarily adjusts the timing at which switching between lighting restriction and restriction cancellation of the work light 21 is executed according to the lighting direction and arrangement of the work light 21, the shape of the front loader 4, etc. It becomes possible to
  • the lighting restriction and restriction release of the work light 21 are executed according to the height position of the boom 9. ) 22, the work light (first illumination lamp) 21 may be automatically extinguished or dimmed.
  • the illumination control unit 51a executes lighting restriction of the work light 21 in accordance with the ON operation of the loader light switch 45f (the lighting operation of the loader light 22), and the OFF operation of the loader light switch 45f (the lighting operation of the loader light 22). extinguishing operation), the lighting restriction may be canceled.
  • the lighting restriction of the work light 21 when the boom 9 is lowered from a predetermined position, the restriction on lighting of the work light 21 is lifted, and both the work light 21 and the loader light 22 are turned on.
  • the lighting restriction of the work light 21 when the boom 9 is lowered from the predetermined position, the lighting restriction of the work light 21 may be canceled and the lighting restriction of the loader light 22 may be executed.
  • the lighting control unit 51a cancels the lighting restriction of the work light 21 (lights up or increases the lighting).
  • the lighting restriction of the loader light 22 is executed (extinguished or dimmed).
  • the lighting of the loader light 22 is restricted and the work light 21 illuminates the periphery of the bucket 10 .
  • the lighting restriction of the work light 21 is executed (turned off or reduced), and the lighting restriction of the loader light 22 is canceled (turned on or increased). . That is, the lighting of the work light 21 is restricted, and the surroundings of the bucket 10 are illuminated by the loader light 22 .
  • the actual extension amount of the boom cylinder 11 is calculated based on the position detection signal output from the boom position sensor 50e, and the height position of the boom 9 is determined linearly from the actual extension amount.
  • the work vehicle 1 includes a boom position detection unit that detects the position of the boom 9, and the lighting control unit 51a performs the lighting restriction and control according to position detection information from the boom position detection unit. It may be configured to switch release.
  • a rotation angle sensor is provided on the pivot 23 or the like as a boom position detection unit for detecting the position of the boom 9, and the actual angle of the boom 9 is calculated based on the angle detection signal output from the rotation angle sensor.
  • the height position of the boom 9 may be determined linearly from the actual angle.
  • the vehicle body 2 or the front loader 4 is provided with a detection sensor such as an infrared detection sensor, a magnet switch, or a seesaw switch as a boom position detection unit for detecting the position of the boom 9, and the actual position of the boom 9 is detected by the detection sensor. It may be configured to detect at a fixed point.
  • a detection sensor such as an infrared detection sensor, a magnet switch, or a seesaw switch
  • an imaging device is provided as a boom position detection unit for detecting the position of the boom 9 inside the cabin 7 or on the roof 7T or the like, and the position of the boom 9 is analyzed and determined based on the image captured by the imaging device. may be configured.
  • the loader lights 22 are provided at the lower edges 9U of the left and right booms 9 (the left boom 9L and the right boom 9R).
  • the loader light 22 may be provided only on either one of the left and right booms 9R (the left boom 9L or the right boom 9R), or may be provided on one or both of the left and right booms 9 instead of the lower edge 9U of the boom 9. It may be provided on the side surface. Alternatively, it may be provided on the upper portion of the boom 9 (for example, the bent portion upper edge 9T), or may be provided at a plurality of such locations.
  • the work light switch (not shown) is configured such that the driver manually switches between lighting and extinguishing of the work light 21 .
  • an automatic operation control unit that automatically turns on and off the work light 21 based on the detection of the illuminance sensor, and the automatic operation control unit reduces the illuminance outside the vehicle body 2 to a reference value or less. Then, the work light 21 may be automatically turned on, and when the illuminance outside the vehicle body 2 exceeds the reference value, the work light 21 may be automatically turned off.
  • the work vehicle 1 of the above-described embodiment includes a vehicle body 2 that can travel, a boom 9 that is provided on the vehicle body 2 so as to be able to swing vertically, and a bucket (work tool) 10 that is attached to the front portion of the boom 9.
  • a work light (first illumination light) 21 provided on the vehicle body 2 for illuminating the front of the vehicle body 2
  • a loader light (second illumination light) 22 provided on the boom 9 for illuminating the periphery of the bucket 10
  • a lighting control unit 51a for controlling the lighting operation of the light 21 and the loader light 22 is provided. It is executable.
  • the work light 21 can be automatically turned off or dimmed. can be prevented from becoming As a result, even when working with the front loader 4 or the like having the boom 9 attached to the vehicle body 2 , it is possible to appropriately visually recognize the work area in front of the vehicle body 2 and the surroundings of the bucket 10 .
  • the lighting control unit 51a executes the lighting restriction when the boom 9 is raised above a predetermined position.
  • the boom 9 if the boom 9 is raised above a predetermined position when the loader light 22 is turned on, the work light 21 is automatically turned off or dimmed, so that the light of the work light 21 is emitted from the boom. 9 and the connecting frame 9J can be prevented from being reflected at an appropriate timing. This further improves the visibility of the work area and the surroundings of the bucket 10 when lighting is used.
  • the lighting control unit 51a cancels the lighting restriction when the boom 9 is lowered from a predetermined position.
  • the predetermined position is set at a position where the height of at least part of the boom 9 is the same as the height of the work light 21.
  • the work light 21 when at least a part of the boom 9 is raised to the height of the work light 21 when the loader light 22 is lit, the work light 21 is automatically turned off or dimmed. Reflection of the light from the light 21 on the boom 9 and the connecting frame 9J can be suppressed at appropriate timing. This further improves the visibility of the work area and the surroundings of the bucket 10 when lighting is used.
  • a loader light switch (second lighting switch) 45f for manually turning on and off the loader light 22 is provided. It can also be configured to
  • the work light 21 is automatically turned off or dimmed according to the lighting operation of the loader light 22 by the loader light switch 45f. can be suppressed more reliably. This makes it possible to appropriately visually recognize the work area and the surroundings of the bucket 10 when the lighting is used.
  • a boom position sensor (boom position detection unit) 50e that detects the position of the boom 9 is also provided, and the lighting control unit 51a switches between execution and release of the lighting restriction according to position detection information from the boom position sensor 50e.
  • switching between lighting restriction and restriction cancellation of the work light 21 is performed according to the position detection information of the boom 9, so that the reflection of the light of the work light 21 on the boom 9 and the connecting frame 9J can be appropriately prevented. It can be stopped in time. This further improves the visibility of the work area and the surroundings of the bucket 10 when lighting is used.
  • a loader operation lever (second operation device) 18 for manually operating the boom 9 is provided, and the loader light switch 45f is provided on the loader operation lever 18.
  • the lighting and extinguishing of the loader light 22 can be manually operated while the loader operating lever 18 is held, so that the loader light 22 can be quickly turned on and off according to the situation. is. This makes it possible to more appropriately visually recognize the work area and the surroundings of the bucket 10 when the lighting is used. In addition, usability is greatly improved.
  • the loader light 22 is provided on the lower edge portion 9U of the boom 9.
  • the work area and the surroundings of the bucket 10 can be illuminated from below the boom 9, the work area and the surroundings of the bucket 10 can be illuminated more clearly than when the loader light 22 is provided at other locations on the boom 9. Proper lighting. This further improves the visibility of the work area and the surroundings of the bucket 10 when lighting is used.
  • the loader light 22 is provided so that the lighting direction can be adjusted to the front and rear of the bucket 10 .
  • the lighting direction of the loader light 22 can be arbitrarily adjusted by the driver according to the arrangement of the loader light 22 with respect to the bucket 10, the shape of the front loader 4, and the like. It becomes possible to visually recognize the state around the bucket 10 more appropriately.
  • a bracket 31 is connected to the boom 9 and supports the loader light 22, and a gap S2 is formed between the facing surfaces of the boom 9 and the bracket 31 so that cables arranged along the boom 9 can be inserted. is formed.
  • the cables such as the hydraulic hose 25 and the power cable 26 can be arranged along the gap S2 defined between the boom 9 and the bracket 31, so the boom 9 is operated. It is possible to prevent the mounting direction (lighting direction) of the loader light 22 from being deviated due to the cables sometimes rubbing against or being caught by the loader light 22 . This makes it possible to appropriately visually recognize the work area and the surroundings of the bucket 10 when the lighting is used. In addition, it is possible to prevent troubles of cables caused by rubbing and catching.
  • the bracket 31 has a front plate 31F for preventing the cables from contacting the loader light 22 at the front edge and the rear edge (outer edge) of the upper plate (opposing surface portion) 31T facing the boom 9. and a rear plate 31B (flange).
  • the front plate 31F and the rear plate 31B also function as guides (hose guides) that support the hydraulic hose 25 curved at the gap S2 from below.
  • front plate 31F and the rear plate 31B extend toward the outside of the front edge and rear edge (outer edge) of the top plate 31T while being inclined in the direction of widening the gap S2.
  • a cabin 7 mounted on the vehicle body 2 is provided, and the boom 9 includes a left boom 9L arranged on the left side of the vehicle body 2 and a right boom 9R arranged on the right side of the vehicle body 2, and the work light 21 is
  • the loader lights 22 are provided on the left front portion and the right front portion of the roof 7T of the cabin 7, respectively, and the loader lights 22 are provided on the left boom 9L and the right boom 9R, respectively.
  • the work area and the surroundings of the bucket 10 can be illuminated from both the left and right sides of the roof 7T and from the left and right sides of the boom 9.
  • the work area and the surroundings of the bucket 10 can be illuminated more appropriately than in the case where the loader light 22 is provided in one predetermined place of 9. This further improves the visibility of the work area and the surroundings of the bucket 10 when lighting is used.
  • the loader operating lever (second operating device) 18 of the above embodiment is provided in the driver's seat portion 7S of the work vehicle 1 and is an operating device for operating the front loader 4 mounted on the vehicle body 2 of the work vehicle 1.
  • a lever shaft 44 extending from the driver's seat portion 7S, a grip (holding portion) 43 provided at an upper extension portion (tip portion) 44A of the lever shaft 44, and a grip portion provided at the grip 43, the work vehicle 1 and a plurality of operation switches 45 for causing the work vehicle 1 to perform various operations.
  • the operation switch 45 is a shuttle changeover switch 45a for switching between forward and backward movement of the work vehicle 1, and a switching operation by the shuttle changeover switch 45a is restrained. and a shuttle check switch 45e for releasing the check.
  • the shuttle selector switch 45a and the shuttle restraint switch 45e can be operated while gripping the grip 43 of the loader operating lever 18. That is, while operating the front loader 4 with the loader operating lever 18, the work vehicle 1 can be easily and appropriately switched between forward and backward movement. Thereby, the operability of the work vehicle 1 when the front loader 4 is used is significantly improved.
  • the shuttle selector switch 45a is positioned so that it can be operated with the thumb of the hand holding the grip 43, and the shuttle control switch 45e is positioned so that it can be operated with a finger other than the thumb of the hand holding the grip 43. be provided.
  • the work vehicle 1 can be switched between forward and reverse travel.
  • the operability of the work vehicle 1 when using the loader 4 is further improved.
  • the grip 43 of the loader operating lever 18 is provided with a concave portion 47 that is recessed inward from the surface portion (grip outer peripheral surface 43A). It is provided in the concave portion 47 so that it does not.
  • the fingers or palm of the hand gripping the grip 43 are less likely to inadvertently touch the shuttle changeover switch 45a. You can prevent switching. In addition, it is possible to prevent the shuttle switch 45a from impairing the feeling of operation when the loader operation lever 18 is operated. This further improves the operability of the work vehicle 1 when the front loader 4 is used.
  • the operation switch 45 includes a third function switch (work implement operation switch) 45b to which the operation function of the bucket (work implement) 10 of the front loader 4 can be assigned. placed adjacent to each other.
  • the shuttle selector switch 45a and the third function switch 45b are arranged adjacent to each other, it is possible to smoothly switch between forward and reverse travel of the work vehicle 1 while operating the bucket 10. . Therefore, the operability of the work vehicle 1 when the front loader 4 is used is further improved. Moreover, since the shuttle changeover switch 45a and the third function switch 45b are switches that are used more frequently than the other operation switches 45, usability is greatly improved.
  • the third function switch 45b is a switch that can be assigned the operating function of the work implement that is mounted in place of or in addition to the bucket 10 of the front loader 4.
  • the grip 43 has a substantially vertically long columnar grip base end (base end) 43V extending upward from an upper extension (tip) 44A of the lever shaft 44, and a driver's seat portion 7S extending from the upper end of the grip base end 43V. and a grip laterally extending portion (laterally extending portion) 43W extending toward the seat 14 side, and the shuttle selector switch 45a and the shuttle restraint switch 45e are provided on the outer peripheral surface of the grip (outer peripheral surface portion of the grip laterally extending portion 43W). 43A.
  • the grip tip surface (the seat 14 side tip surface portion of the grip laterally extending portion 43W) 43T faces the seat 14 side from the front edge side which is the tip side of the hand that grips the grip laterally extending portion 43W to the opposite side.
  • At least one of the operation switches 45 other than the shuttle selector switch 45a and the shuttle restraint switch 45e is provided on the grip tip surface 43T.
  • the operation switch 45 provided on the grip tip surface 43T can be more naturally operated with the fingertip of the thumb of the hand. and easy to operate. In addition, the driver can easily see the operation switch 45 provided on the grip tip surface 43T. This further improves the operability of the work vehicle 1 when the front loader 4 is used.
  • grip laterally extending portion 43W is inclined upward as it extends from the upwardly extending portion (tip portion) 44A side of the lever shaft 44 toward the seat 14 side of the driver's seat portion 7S.
  • the wrist when the grip laterally extending portion 43W is gripped sideways so as to cover the grip outer peripheral surface 43A with the palm, the wrist is twisted sideways and slightly outward (opposite side of the seat 14) in a natural posture. Since the grip 43 can be gripped, fatigue when operating the loader operating lever 18 is reduced. This further improves the operability of the work vehicle 1 when the front loader 4 is used.
  • the thumb of the hand that grips the grip laterally extending portion 43W is engaged and held at a position closer to the grip distal end surface (tip) 43T than the middle position of the grip laterally extending portion 43W in the extension direction of the grip laterally extending portion 43A.
  • a possible ridge 43E is provided.
  • the operation switch 45 includes a shift switch 45d for switching gear stages of the work vehicle 1, and the shift switch 45d is provided on the grip tip surface (the tip surface portion of the grip laterally extending portion 43W on the seat 14 side) 43T.
  • the shift switch 45d can be operated while the grip 43 of the loader operation lever 18 is held. That is, the gear stage of the work vehicle 1 can be switched while operating the front loader 4 with the loader operation lever 18 . This further improves the operability of the work vehicle 1 when the front loader 4 is used.
  • the operation switch 45 includes a loader light switch 45f for switching on and off of the loader light (illumination light) 22 provided in the front loader 4. 43W on the seat 14 side) 43T.
  • the loader light switch 45f can be operated while gripping the grip 43 of the loader operation lever 18. That is, the loader light 22 can be switched on and off while operating the front loader 4 with the loader operation lever 18 . This further improves the operability of the work vehicle 1 when the front loader 4 is used.
  • the work vehicle 1 of the above embodiment includes a vehicle body 2 capable of traveling, a front loader 4 attached to the vehicle body 2, and a multifunction operation lever (first operation device) having an operation switch 42 for operating the vehicle body 2. ) 17 and a loader operation lever (second operation device) 18 having an operation switch 45 for operating the front loader 4 . and a shuttle check switch (first shuttle check switch) 42e for checking and canceling the switching operation by the shuttle switching switch 42a.
  • the lever operation switch 45 includes a shuttle changeover switch (second shuttle changeover switch) 45a for switching between forward and backward movement of the work vehicle 1, and a shuttle check switch (second shuttle changeover switch) for checking and releasing the switching operation of the shuttle switch 45a. and a second shuttle check switch) 45e.
  • the multifunction control lever 17 can be used to switch between forward and backward movement of the work vehicle 1
  • the loader control lever 18 can also be used to switch between forward and backward movement of the work vehicle 1 . That is, either the multifunction control lever 17 or the loader control lever 18 can be used to switch between forward and backward movement of the work vehicle 1 .
  • the loader operation lever 18 it is possible to switch between forward and backward movement of the work vehicle 1 while operating the front loader 4 . As a result, the operability of the work vehicle 1 when working with the front loader 4 is significantly improved.
  • the multifunction operation lever 17 and the loader operation lever 18 are located on one side of the seat 14 provided on the vehicle body 2, and the grips 41 and 43 are gripped by the driver sitting on the seat 14.
  • the shuttle changeover switches (first shuttle changeover switch and second shuttle changeover switch) 42a and 45a are arranged at positions where they can be gripped and operated by one hand, and are operated with the thumb of the hand that grips the grips 41 and 43.
  • the shuttle restraint switches (first shuttle restraint switch and second shuttle restraint switch) 42e and 45e are provided at positions where they can be operated with fingers other than the thumb of the hand holding the grips 41 and 43. be done.
  • the shuttle changeover switch 42a when using the multifunction operation lever 17, the shuttle changeover switch 42a is pressed with the thumb while pressing the shuttle restraint switch 42e with a finger other than the thumb (for example, the index finger) of the hand holding the grip 41.
  • the work vehicle 1 when using the loader operation lever 18, the work vehicle can be operated by pressing the shuttle switching switch 45a with the thumb while pressing the shuttle restraint switch 45e with a finger other than the thumb of the hand holding the grip 43 (for example, the index finger). 1 forward and reverse can be switched. That is, both when the multifunction control lever 17 is used and when the loader control lever 18 is used, the work vehicle 1 can be switched between forward and reverse movements with the same finger operation. This further improves the operability of the work vehicle 1 when the front loader 4 is used.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Abstract

フロントローダ(4)を搭載した作業車両(1)の操作装置(18)において、フロントローダ(4)使用時の作業車両(1)の操作性の向上を図る。 作業車両(1)の運転席部(7S)に設けられ、前記作業車両(1)の車体(2)に装着されるフロントローダ(4)を操作するための操作装置(18)であって、前記運転席部(7S)に延設されるレバーシャフト(44)と、前記レバーシャフト(44)の先端部(44A)に設けられる把持部(43)と、前記把持部(43)に設けられ、前記作業車両(1)に種々の動作を実行させるための複数の操作スイッチ(45)と、を備え、前記操作スイッチ(45)は、前記作業車両(1)の前進および後退を切り替えるためのシャトル切替スイッチ(45a)と、前記シャトル切替スイッチ(45a)による切替操作を牽制および牽制解除するためのシャトル牽制スイッチ(45e)と、を含む。

Description

操作装置および作業車両
 本発明は、トラクタ等の作業車両に搭載される操作装置、およびそれを備えた作業車両に関する。
 従来、特許文献1に開示された操作装置が知られている。
 特許文献1に開示された作業車両(トラクタ)は、車両の走行速度を増減操作するための第1操作装置(多機能操作具)と、車体の前部に装着されたフロントローダなどのオプション機能を操作するための第2操作装置(多操作用操作具)とを備えている。第1操作装置および第2操作装置は、作業車両(トラクタ)の運転座席横のアームレスト部に設けられている。第1操作装置のグリップには、車両の前進および後退の切替を行うためのシャトル切替スイッチ(前後進ボタン)が設けられている。第2操作装置は、ジョイスティック型の操作装置であって、グリップ(ジョイスティック本体)の頂部には、押しボタン型の操作スイッチ(第1指先操作具)が設けられている。グリップの側部には、ダイヤル型の操作スイッチ(第1指先操作具)が設けられている。これらの操作スイッチは何れもオプションスイッチであり、例えば、フロントローダの前端部に装着されたバケットの昇降位置を記憶させる機能を割り当てることができる。
日本国公開特許公報「特開2016-41565号公報」
 しかしながら、上記従来の操作装置では、フロントローダを用いて作業する場合に、車両の前進および後進の切替と、フロントローダの操作とをそれぞれ別の操作装置(第1操作装置および第2操作装置)で操作する必要があるため、グリップを握り替える手間がかかった。また、グリップを適切な位置で握り損ない、誤った操作スイッチを操作する虞もあった。
 本発明は、このような従来技術の問題点を解決すべくなされたものであって、フロントローダを使用して作業している場合であっても、容易且つ適切に作業車両の前進および後退を切替操作可能な操作装置および作業車両の提供を目的とする。
 本発明は、上記目的を達成するために以下の技術的手段を採用する。
 本発明の一態様に係る操作装置は、作業車両の運転席部に設けられ、前記作業車両の車体に装着されるフロントローダを操作するための操作装置であって、前記運転席部に延設されるレバーシャフトと、前記レバーシャフトの先端部に設けられる把持部と、前記把持部に設けられ、前記作業車両に種々の動作を実行させるための複数の操作スイッチと、を備え、前記操作スイッチは、前記作業車両の前進および後退を切り替えるためのシャトル切替スイッチと、前記シャトル切替スイッチによる切替操作を牽制および牽制解除するためのシャトル牽制スイッチと、を含む。
 前記シャトル切替スイッチは、前記把持部を把持した手の親指で操作可能な位置に設けられ、前記シャトル牽制スイッチは、前記把持部を把持した手の親指以外の他の指で操作可能な位置に設けられてもよい。
 前記把持部は、表面部から内側に向かって凹没する凹部が設けられ、前記シャトル切替スイッチは、操作面部が前記把持部の表面外側に突出しないように前記凹部に設けられてもよい。
 前記操作スイッチは、前記フロントローダの作業具の操作機能を割り当て可能な作業具操作スイッチを含み、前記シャトル切替スイッチは、前記作業具操作スイッチに隣接して配置されてもよい。
 前記作業具操作スイッチは、前記フロントローダのバケットに代えて又は加えて装着される作業具の操作機能を割り当て可能であってもよい。
 前記把持部は、前記レバーシャフトの先端部から上方に延びる略縦長柱状の基端部と、前記基端部の上端から前記運転席部の座席側に延びる略横長柱状の横延部と、を有し、前記シャトル切替スイッチおよび前記シャトル牽制スイッチは、前記横延部の外周面部に設けられてもよい。
 前記横延部の前記座席側の先端面部は、前記座席側に向くように、前記横延部を把持する手の先側となる前縁側からその反対側の後縁側に向かって傾斜しており、前記先端面部に、前記シャトル切替スイッチおよび前記シャトル牽制スイッチ以外の前記操作スイッチの少なくとも一つが設けられてもよい。
 前記横延部は、前記レバーシャフトの先端側から前記座席側に延びるにつれて上方に向かうように傾斜していてもよい。
 前記外周面部における前記横延部の延長方向の中間位置よりも先端寄りの位置に、前記横延部を把持した手の親指を掛合保持可能な隆起部が設けられてもよい。
 前記操作スイッチは、前記作業車両の変速段を切り替えるための変速スイッチを含み、前記変速スイッチは、前記横延部の前記座席側の先端面部に設けられてもよい。
 前記操作スイッチは、前記フロントローダに設けられた照明灯の点灯および消灯を切り替えるためのローダライトスイッチを含み、前記ローダライトスイッチは、前記横延部の前記座席側の先端面部に設けられてもよい。
 本発明の一態様に係る作業車両は、走行可能な車体と、前記車体に装着されたフロントローダと、前記車体を操作するための操作スイッチを有する第1操作装置と、前記フロントローダを操作するための操作スイッチを有する第2操作装置と、を備え、前記第1操作装置の操作スイッチは、作業車両の前進および後退を切り替えるための第1シャトル切替スイッチと、前記第1シャトル切替スイッチによる切替操作を牽制および牽制解除するための第1シャトル牽制スイッチと、を含み、前記第2操作装置の操作スイッチは、作業車両の前進および後退を切り替えるための第2シャトル切替スイッチと、前記第2シャトル切替スイッチによる切替操作を牽制および牽制解除するための第2シャトル牽制スイッチと、を含む。
 前記第1操作装置および前記第2操作装置は、前記車体に設けられた座席の一側方側であって且つ前記座席に座った運転者が把持部を前記一側方側の手で把持し操作可能な位置に配置され、前記第1シャトル切替スイッチおよび前記第2シャトル切替スイッチは、前記把持部を把持した手の親指で操作可能な位置に設けられ、前記第1シャトル牽制スイッチおよび前記第2シャトル牽制スイッチは、前記把持部を把持した手の親指以外の他の指で操作可能な位置に設けられてもよい。
 上記操作装置および作業車両によれば、フロントローダを操作しながら作業車両の前進および後退の切替を行うことができるから、フロントローダ使用時の作業車両の操作性が格段に向上する。
フロントローダを下げた状態の作業車両の側面図である。 フロントローダを上げた状態の作業車両の側面図である。 キャビンの上部周辺の前方斜視図である。 キャビン内部の上方視図である。 フロントローダ周辺の前方斜視図である。 ブームの中間部周辺の側方斜視図である。 第2照明灯周辺の側方斜視図である。 第2照明灯の一部分解斜視図である。 ローダ操作レバー周辺の後方斜視図である。 ローダ操作レバー周辺の側面図である。 ローダ操作レバー周辺の正面図である。 ローダ操作レバーの第1の操作スイッチ周辺の概略縦断面図である。 ローダ操作レバーの第2の操作スイッチ周辺の概略縦断面図である。 ローダ操作レバーの第3の操作スイッチ周辺の概略縦断面図である。 ローダ操作レバーの第4の操作スイッチ周辺の概略縦断面図である。 制御装置の概略構成図である。
 以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
<作業車両>
 図1および図2は、本発明の実施形態に係る作業車両1の側面図である。本実施形態の作業車両1は、トラクタである。尚、作業車両1は、トラクタに限定されず、他の種類の作業車両であってもよい。
 以下、作業車両1が前進後退する方向(図1および図2の左右方向)を前後方向、作業車両1が前進後退する方向と水平に直交する方向(図1および図2の手前側奥側方向)を左右方向、作業車両1が前進後退する方向と垂直に直交する方向(図1および図2の上下方向)を上下方向として説明する。また、作業車両1の左右方向を車体2の幅方向、車体2の幅方向であって当該幅方向の中心から離れる方向を車体2の外側方、車体2の幅方向であって当該幅方向の中心に近づく方向を車体2の内側方として説明する。
 作業車両1は、車体2と、走行装置3とを備えている。車体2の前部には、フロントローダ4が装着されている。車体2は、走行可能に構成されている。詳しくは、車体2の前部には、ボンネット5が設けられている。ボンネット5の内部にはエンジン等が収容されている。車体2の後部には、クラッチハウジング、ミッションケース、昇降装置等が設けられている。走行装置3は、車体2の前部に設けられた前輪3Fと、車体2の後部に設けられた後輪3Rとを有している。尚、後輪3Rは、後輪差動装置の出力軸に支持されている。後輪3Rは、タイヤであってもよいし、クローラであってもよい。
 ボンネット5の前部には、前照灯6が設けられている。車体2の上部には、運転者が搭乗するキャビン7が設けられている。即ち、車体2には、キャビン7が搭載されている。また、車体2には、走行系や作業系の制御を行う制御装置2Cが搭載されている。制御装置2Cは、演算部(CPU等)や記憶部(メモリ)等を備えており、記憶部に記憶されたプログラムに基づいて作業車両1の種々の制御を実行する。より具体的には、制御装置2Cは、キャビン7内に設置された種々の操作装置(操作レバー、スイッチ、ダイヤル等)を操作したときの操作信号や、車体2の各所に設けられたセンサの検出信号等に基づいて作業車両1の走行系や作業系の制御を行う。例えば、制御装置2Cは、アクセルペダルセンサからの検出信号に基づくエンジンの回転数の制御や、操作装置からの操作信号に基づく変速装置の変速切替に関する制御、フロントローダ4の動作に関する制御等を実行する。
 図1~図3に示すように、キャビン7の上部には、ワークライト21が設けられている。ワークライト21は、車体2に設けられ、車体2の前方を照明する照明灯(第1照明灯)である。ワークライト21は、キャビン7のルーフ7Tの左前部および右前部にそれぞれ設けられている。詳しくは、ワークライト21は、座席14を上方から覆うルーフ7Tの前部における左右位置にそれぞれ設けられており、点灯させることで、車体2前方の作業場をキャビン7に搭乗した運転者の視点よりも上方位置から照明する。図4に示すように、キャビン7の内部(運転席部)7Sには、座席14と、アームレスト15と、ステアリングホイール16と、多機能操作レバー17と、ローダ操作レバー18とが設けられている。
 座席14は、キャビン7内における左右間の略中央部に設けられており、運転者は、座席14に前向きの姿勢で着座する。アームレスト15は、座席14の一側方側に隣接して設けられている。本実施形態の場合、アームレスト15は、座席14の右側に設けられている。アームレスト15は、座席14の前後方向に延設されている。
<フロントローダ>
 図1、図2、および図5に示すように、フロントローダ4は、取付フレーム8と、ブーム9と、バケット10と、ブームシリンダ11と、バケットシリンダ12とを備えている。また、フロントローダ4には、ローダライト(第2照明灯)22が設けられている。本実施形態の場合、ローダライト22は、ブーム9の下縁部9Uに設けられている。但し、ローダライト22は、ブーム9の下縁部9U以外の位置(例えば、ブーム9の側面部)に設けてもよい。尚、フロントローダ4は、ブーム9および作業具(バケット10)を有するものであれば、本実施形態に限定されない。また、作業具は、バケット10に限定されず、パレットフォーク、スイーパー、モア、スノーブロア等、他の種類の作業具であってもよい。
 図5に示すように、取付フレーム8は、左フレーム8Lと、右フレーム8Rとを有している。左フレーム8Lおよび右フレーム8Rはそれぞれ、車体2の左側および右側に着脱可能に取り付けられる。フロントローダ4は、取付フレーム8を介して車体2に装着される。
 ブーム9は、車体2に上下揺動可能に設けられる。ブーム9は、車体2の左側に配置される左ブーム9Lと、車体2の右側に配置される右ブーム9Rとを有している。本実施形態の場合、左ブーム9Lおよび右ブーム9Rは、長尺の略四角筒体であり、前後方向の略中央部が鈍角に折曲する側方視略V字状に形成されている。尚、左ブーム9Lおよび右ブーム9Rは、略四角筒体には限定されず、他の形状であってもよい。左ブーム9Lの後端部は、左フレーム8Lに設けられた枢軸23回りに揺動可能に連結支持されている。右ブーム9Rの後端部は、右フレーム8Rに設けられた枢軸23回りに揺動可能に連結支持されている。左ブーム9Lおよび右ブーム9R相互は、前後方向の中央よりも前端寄りの位置で連結フレーム9Jにより連結されている。これにより、左ブーム9Lおよび右ブーム9Rは、枢軸23を支点として一体的に揺動する。本実施形態の場合、ブーム9(左ブーム9L、右ブーム9R)は、バケット10を車体2の前下方に配した下位置から、バケット10を車体2より上方に配した上位置までの略90度の範囲内で上下に揺動可能に構成されている。
 バケット(作業具)10は、ブーム9の前部に装着される。バケット10は、主として車体2前方の作業場の土砂等を掬ったり、前方へ押したりするのに用いられるものであって、バケット10の後部に設けられた連結ブラケット13にて、ブーム9の前端部に設けられた枢軸24回りに揺動可能に連結支持されている。
 ブームシリンダ11は、左ブーム9Lおよび右ブーム9Rの下面側にそれぞれ設けられ、取付フレーム8とブーム9とを連結している。ブームシリンダ11の一端部は、取付フレーム8に回動可能に枢支されている。ブームシリンダ11の他端部は、ブーム9の前後方向の中間部に回動可能に枢支されている。ブームシリンダ11は、油圧シリンダにより構成されており、伸長することによってブーム9を枢軸23回りに上方へ揺動させ、短縮することによってブーム9を枢軸23回りに下方へ揺動させる。本実施形態の場合、ブームシリンダ11に接続される油圧ホース25は、ブーム9の下縁部(ブーム下縁部)9Uに沿って配される。
 バケットシリンダ12は、左ブーム9Lおよび右ブーム9Rの上面側にそれぞれ設けられ、バケット10とブーム9とを連結している。バケットシリンダ12の一端部は、バケット10後部の連結ブラケット13に回動可能に枢支されている。バケットシリンダ12の他端部は、ブーム9の前後方向の中間部に回動可能に枢支されている。バケットシリンダ12は、油圧シリンダにより構成されており、伸長することによってバケット10を枢軸24回りに下方へ揺動(ダンプ動作)させ、短縮することによってバケット10を枢軸24回りに上方へ揺動(スクイ動作)させる。
<第2照明灯>
 ローダライト22は、ブーム9に設けられ、バケット10の周囲を照明する照明灯(第2照明灯)である。図5~図7に示すように、ローダライト22は、左ブーム9Lおよび右ブーム9Rに夫々設けられている。詳しくは、ローダライト22は、左ブーム9Lおよび右ブーム9Rの前後方向の略中央下縁部(ブーム下縁部9U)にそれぞれ設けられており、点灯させることで、バケット10の周囲をブーム9の下方位置から照明する。
 図7および図8に示すように、ローダライト22は、ライト本体30と、ライトブラケット(ブラケット)31と、スペーサ32と、ブラケット固定ボルト33およびブラケット固定ナット34と、ライト固定ボルト35およびライト固定ナット36とを備えている。
 ライト本体30は、発光部30Aと、コード接続端子30Bと、ブラケット連結部30Cとを有する。ブラケット連結部30Cには、左右間に亘って軸受孔30Dが貫設されている。ライト本体30は、前方視略矩形状に形成されている。発光部30Aは、ライト本体30の前面部に設けられている。コード接続端子30Bは、ライト本体30の後面部に設けられている。ブラケット連結部30Cは、ライト本体30の上部に設けられている。コード接続端子30Bには、ライト本体30に電気を供給する電源ケーブル26が接続されている。本実施形態の場合、電源ケーブル26は、コード接続端子30Bからブーム下縁部9Uに沿って配され、車体2に搭載された電源装置に繋がっている。
 ライトブラケット31は、ブーム9に連結され、ローダライト22を支持する。ライトブラケット31は、ブーム9との対向面部の外縁部に、ケーブル類がローダライト22に接触するのを阻止するためのフランジ31F,31Bが設けられる。フランジ31F,31Bは、上記外縁部の外側に向かって、後述する間隙S2を拡幅させる方向に傾斜して延在する。
 詳述すると、図8に示すように、ライトブラケット31は、上板31Tと、左側板31Lと、右側板31Rと、前板31Fと、後板31Bとを有している。上板31Tは、前後に長い略長方形板状に形成されており、ブーム下縁部9Uの下方対向位置に配設されている。左側板31Lは、後縁部が前縁部より短い側方視略台形板状に形成されており、上板31Tの左側縁部から略垂直下向きに延設されている。右側板31Rは、後縁部が前縁部より短い側方視略台形板状に形成されており、上板31Tの右側縁部から略垂直下向きに延設されている。このように、左側板31Lおよび右側板31Rは、上板31Tの左右の外縁部に沿って所定幅の間隙S1を存して略平行に延設されている。
 前板31Fは、略矩形板状に形成されており、上板31T(ブーム9との対向面部)の前縁部(外縁部)から前方斜め下向きに延設されている。後板31Bは、略矩形板状に形成されており、上板31T(ブーム9との対向面部)の後縁部(外縁部)から後方斜め下向きに延設されている。このように、前板31Fおよび後板31Bは、上板31Tの前後の外縁部にそれぞれ、ブーム下縁部9Uから徐々に離れるように、ブーム9の延長方向へ斜め下向きに延設されている。
 上板31Tには、略円形状の軸挿通孔37Aが設けられている。軸挿通孔37Aは、上板31Tにおける前後方向の中央よりも後寄りの位置に設けられている。ブラケット固定ボルト33は、当該軸挿通孔37Aにライトブラケット31の上方から挿通される。
 左側板31Lおよび右側板31Rには、略円形状の軸挿通孔37Bが設けられている。軸挿通孔37Bは、左側板31Lおよび右側板31Rにおける前後方向の中央よりも前寄りの位置にそれぞれ対向して設けられている。ライト固定ボルト35は、当該軸挿通孔37Bそれぞれにライトブラケット31の外側方から挿通される。
 左側板31Lには、略円形状のハーネス固定孔37Cが設けられている。ハーネス固定孔37Cは、左側板31Lにおける前後方向の中央よりも後寄りの位置に設けられている。本実施形態の場合、ハーネス固定孔37Cには、ケーブル固定用のハーネス(図示せず)が取り付けられ、電源ケーブル26は、当該ハーネスによってライトブラケット31に連結保持されている。尚、電源ケーブル26は、ハーネス固定孔37Cに挿通されることで、ライトブラケット31に保持されてもよい。
 左側板31Lおよび右側板31Rの前後方向の略中央部にはそれぞれ、後縁部が前縁部より短い側方視略台形板状の抜き孔37Dが設けられている。本実施形態の場合、左ブーム9Lおよび右ブーム9Rの前後方向の略中央の側面部にもそれぞれ、後縁部が前縁部より短い側方視略台形板状の凹部38が設けられており(図6参照)、これら凹部38、抜き孔37D、左側板31Lおよび右側板31Rそれぞれを略相似形状とすることよって、ブーム9の中間部付近におけるデザイン上の統一化が図られている。また、ブラケット31を取り付ける際に、凹部38の形状と抜き孔37Dの形状、或いは、凹部38の形状と左側板31Lおよび右側板31Rの形状とを見て比較しながら取り付けることによって、ブラケット31の前後の向きを間違えずに正確に取り付けることもできる。
 左右の側板31L,31R相互の間隙S1の左右幅寸法(内寸)は、ライト本体30のブラケット連結部30Cの左右幅寸法と略同一に設定されている。ブラケット連結部30Cは、当該間隙S1に挿通され、側板31L,31Rによって左右から挟持される。
 スペーサ32は、上下に長い円筒体であり、ブラケット固定ボルト33のボルト軸33Sに環装されている。スペーサ32は、ブーム下縁部9Uとライトブラケット31の上板31Tとの間において、スペーサ32の中空部32Dの中心を通る軸線が上板31Tの軸挿通孔37Aと同軸線上となる位置に配置されている。
 ブラケット固定ボルト33は、略円形のボルトヘッド33Hと、ボルトヘッド33Hより小径のボルト軸33Sとを有している。ボルトヘッド33Hの下面部には、下方視略正方形状の係合突部33Pが設けられている。ボルト軸33Sは、外周に環装されるスペーサ32の上下の長さよりも長く形成されており、スペーサ32の下端よりも下方に突出している。係合突部33Pは、ボルト軸33Sの直径と略同幅に形成されている。ブラケット固定ボルト33は、ブーム下縁部9Uに設けられたボルト取付孔39に連結保持されている。詳述すると、ボルト取付孔39は、ボルトヘッド33Hよりも大径の円孔39Aと、円孔39Aの周縁部から前方に延長する長孔39Bとを有している。長孔39Bは、係合突部33Pと略同幅に形成されている。ブラケット固定ボルト33をボルト取付孔39に取り付けるときには、ボルトヘッド33Hを円孔39Aに下方から挿通させた後、長孔39Bに沿って前方へスライドさせる。これにより、ボルトヘッド33Hが長孔39Bの側縁部に上方から掛合されると共に、係合突部33Pが長孔39Bに嵌挿される。その結果、ブラケット固定ボルト33は、ブーム下縁部9Uに対して回り止め状態で連結保持される。
 スペーサ32は、上記のようにブーム下縁部9Uに連結されたブラケット固定ボルト33のボルト軸33Sに下方から環装される。ライトブラケット31は、スペーサ32の中空部32Dから下方に突出するボルト軸33Sに下方から螺合接続される。ブラケット固定ナット34は、ライトブラケット31の軸挿通孔37Aから下方に突出するボルト軸33Sに下方から螺合接続される。これにより、図7に示すように、ブーム9とライトブラケット31との対向面相互間に、ブーム9に沿って配されるケーブル類を挿通可能な間隙S2が画成される。詳しくは、ライトブラケット31は、上板31Tとブーム下縁部9Uとの対向面相互間に所定の間隙S2を存した状態で、ブーム下縁部9Uに固定され、ブーム下縁部9Uに沿って配される油圧ホース25や電源ケーブル26等のケーブル類は、当該間隙S2を通って車体2側に延長される。このように、スペーサ32によってライトブラケット31とブーム9の下縁部9Uとの間に一定の間隙S2を形成し、この間隙S2に油圧ホース25を通すことによって、油圧ホース25がライトブラケット31とブーム9の下縁部9Uとの間で圧迫されて作動油の流通が阻害されることを防止できる。
 ライト固定ボルト35は、ボルトヘッド35Hと、ボルト軸35Sとを有している。ボルト軸35Sは、ライトブラケット31の側板31L,31Rに設けられた軸挿通孔37Bに外側方から貫挿される。ライト本体30のブラケット連結部30Cは、ライトブラケット31の下方から側板31L,31R相互の間隙S2に、軸受孔30Dが側板31L,31Rの軸挿通孔37Bと同軸線上となる位置に挿入される。従って、ボルト軸35Sは、軸挿通孔37Bを通してブラケット連結部30Cの軸受孔30Dに挿通される。ライト固定ナット36は、一方の軸挿通孔37Bから外側方に突出するボルト軸35Sに側方から螺合接続される。これにより、ライト本体30は、ライトブラケット31に対してボルト軸35S回りに前後揺動可能に支持される。また、ブラケット固定ボルト33に対するライト固定ナット36の締付力を大きくすれば、ブラケット連結部30Cが左右の側板31L,31Rによって左右方向から強く挟持される。その結果、ライト本体30は、ライトブラケット31に対して所定の角度で固定される。このように、ライト本体30の角度を任意に変更することで、ローダライト22の照明方向をバケット10の前後方向に調整することができる。即ち、ローダライト22は、照明方向をバケット(作業具)10の前後に調整可能に設けられている。
<操作装置>
 ステアリングホイール16は、運転席部7Sに設けられ、作業車両1の走行方向を操作するための操舵装置である。図4に示すように、ステアリングホイール16は、座席14の前方に設けられたステアリングポスト19に回動可能に連設支持されており、ステアリングホイール16を左右に回動操作することで、前輪3Fの切れ角が調整される。
 多機能操作レバー17およびローダ操作レバー18は、作業車両1の車体2に設けられた座席14の一側方側(右側)であって、且つ座席14に座った運転者がグリップ41,43を一側方側(右側)の手で把持し操作可能な位置に配置されている。詳しくは、多機能操作レバー17は、アームレスト15の前端上部に設けられた台座27に前後揺動可能に連設されている。ローダ操作レバー18は、アームレスト15の前端右側に設けられた台座28に前後揺動可能に連設されている。これにより、運転者は、右腕をアームレスト15に乗せた姿勢で、多機能操作レバー17およびローダ操作レバー18を操作することができる。その結果、運転時の運転者の疲労度が軽減される。尚、本実施形態の場合、ステアリングポスト19、アームレスト15、多機能操作レバー17、或いはローダ操作レバー18の少なくとも何れか1箇所又は複数箇所に、ワークライト21の点灯および消灯を手動操作するためのワークライトスイッチ(図示せず)が設けられている。
 多機能操作レバー17は、作業車両1の運転席部7Sに設けられ、車体2を操作するための操作装置(第1操作装置)である。多機能操作レバー17は、運転者の把持部となるグリップ41と、グリップ41を支持するレバーシャフト(図示せず)と、複数の操作スイッチ42とを備えている。多機能操作レバー17のレバーシャフトは、台座27の内部に延設される。多機能操作レバー17のレバーシャフトは、台座27の内部で前後揺動可能に立設されている。車体2に搭載された変速装置は、当該レバーシャフトが前後に揺動操作されたときの操作信号に基づいて変速段の切替を行うように構成されている。
 多機能操作レバー17のグリップ41は、図示しないレバーシャフトの上延部に設けられる。図9~図11に示すように、グリップ41は、左右の幅寸法が前後の幅寸法より大きい異形のブロック状に形成されており、図示しないレバーシャフトの先端部に設けられている。グリップ41の表面部(グリップ表面部)41Aは、座席14に着座した運転者側に向くように、右前部から左後部に向かって下方傾斜している。グリップ表面部41Aには、握り部41Rと、操作パネル部41Lとが設けられている。操作パネル部41Lは、略平面状に形成されており、グリップ表面部41Aにおける左右間の略中央を挟んで左側(座席14側)に設けられている。握り部41Rは、略円弧凸曲面状に隆起形成されており、グリップ表面部41Aにおける左右間の略中央を挟んで右側(座席14側と反対側)に設けられている。握り部41Rの前部から右側部に至る縁部(握り部前縁部)41Bは、上方視略円弧状に形成されている。握り部41Rにおける操作パネル部41L側の側面部(握り部側面部)41Cは、操作パネル部41Lの右側辺に沿って起立形成されている。本実施の形態の場合、掌を握り部41Rに置き、親指を握り部側面部41Cに沿わせ、親指以外の四指を握り部前縁部41Bに引掛けるようにしてグリップ41を右前方から斜め横に握った状態が、多機能操作レバー17を操作するときの基本の握り方となる。
 操作スイッチ42は、グリップ41に設けられ、車体2に種々の動作を実行させるための操作スイッチである。グリップ41の操作パネル部41Lには、複数の操作スイッチ42が設けられている。グリップ41の握り部側面部41Cおよびグリップ41の裏面部(グリップ裏面部)41Dにもそれぞれ操作スイッチ42が設けられている。
 操作パネル部41Lに設けられた操作スイッチ42は、作業車両1の前進および後進の切替を手動操作するためのシャトル切替スイッチ(第1シャトル切替スイッチ)42aと、車体2後部の昇降装置(図示せず)に装着された作業具の昇降を手動操作するためのポンパスイッチ42bと、自動変速のオート変速モードおよびマニュアル変速モードの切替を手動操作するための自動変速切替スイッチ42cとを含む。なお、オート変速モードでは、運転者が予め設定した車速段の範囲内で電子制御により最適な車速段が自動で選択される。マニュアル変速モードでは、運転者が手動で車速段を切り換えることができる。
 握り部側面部41Cに設けられた操作スイッチ42は、変速装置の変速ユニットの切替を手動操作するための変速補助スイッチ42dである。本実施形態の場合、変速装置は、油圧の適正制御によって変速段切替時の衝撃を抑制する主変速ユニットと、通常のシンクロメッシュタイプの副変速ユニットとを有しており、変速補助スイッチ42dを押しながら、多機能操作レバー17を前後に揺動操作させることで、副変速ユニットの切替を伴う変速操作を行うことができる。一方、変速補助スイッチ42dを押さずに多機能操作レバー17を前後に揺動操作させれば、副変速ユニットの切替を伴わない主変速ユニットのみの変速操作を行うことができる。
 グリップ裏面部41Dに設けられた操作スイッチ42は、シャトル切替スイッチ42aによる切替操作の牽制および牽制解除を手動操作するためのシャトル牽制スイッチ(第1シャトル牽制スイッチ)42eである。本実施形態の場合、シャトル牽制スイッチ42eを押しながら、シャトル切替スイッチ42aを押すことで、作業車両1の前後進の切替が行われる。従って、シャトル牽制スイッチ42eを押さずにシャトル切替スイッチ42aを押しても、作業車両1の前後進の切替は行われない。
 シャトル切替スイッチ42a、ポンパスイッチ42b、自動変速切替スイッチ42c、および変速補助スイッチ42dは、グリップ41の表面部(グリップ表面部)41Aに設けられている。シャトル牽制スイッチ42eは、グリップ41の裏面部(グリップ裏面部)41Dに設けられている。
 シャトル切替スイッチ42aは、シーソースイッチであり、操作パネル部41Lの上半面における左右間の中央より右側(握り部41R側)位置に、前後に揺動操作可能に設けられている。ポンパスイッチ42bは、シーソースイッチであり、操作パネル部41Lの上半面における左右間の略中央部に、前後に揺動操作可能に設けられている。自動変速切替スイッチ42cは、プッシュスイッチであり、操作パネル部41Lの上半面における左右間の中央より左側(握り部41Rと反対側)位置に設けられている。操作パネル部41Lの上半面は、基本の握り方でグリップ41を握ったときに、親指の指先が十分に届く位置にある。即ち、シャトル切替スイッチ42a、ポンパスイッチ42b、および自動変速切替スイッチ42cは、グリップ41(握り部41R)を把持した手の親指で操作可能な位置に設けられている。従って、シャトル切替スイッチ42a、ポンパスイッチ42b、および自動変速切替スイッチ42cは何れも、グリップ41を握ったまま親指で適切に操作することができる。
 変速補助スイッチ42dは、プッシュスイッチであり、握り部側面部41Cにおける前後間の略中央部に設けられている。本実施形態の場合、握り部側面部41Cの前後間の中央部は、基本の握り方でグリップ41を握ったときに、親指の指先で最も触れやすい部分である。即ち、変速補助スイッチ42dは、グリップ41(握り部41R)を把持した手の親指で操作可能な位置に設けられている。従って、変速補助スイッチ42dは、グリップ41を握ったまま親指で適切に操作することができる。
 シャトル牽制スイッチ42eは、プッシュスイッチであり、グリップ裏面部41Dにおける握り部前縁部41Bの前端寄りの位置に設けられている。即ち、シャトル牽制スイッチ42eは、グリップ41(握り部41R)を把持した手の親指以外の他の指(人差し指又は中指)の指先で操作可能な位置に設けられている。従って、シャトル牽制スイッチ42eは、グリップ41を握ったまま人差し指又は中指で適切に操作することができる。
 ローダ操作レバー18は、作業車両1の運転席部7Sに設けられ、作業車両1の車体2に装着されるフロントローダ4を操作するための操作装置(第2操作装置)である。即ち、ローダ操作レバー18は、ブーム9を手動操作するためのブーム操作部である。ローダ操作レバー18は、運転者の把持部となるグリップ43と、グリップ43を支持するレバーシャフト44と、複数の操作スイッチ45とを備えている。ローダ操作レバー18のレバーシャフト44は、運転席部7Sに延設される。レバーシャフト44は、台座28の内部にて前後揺動可能に支持されている。本実施形態の場合、レバーシャフト44は、台座28の内部から上方に延長し、途中で座席14側へ略水平に延長し、さらに上方に延長形成される略S字状の筒体である。レバーシャフト44の上延部(先端部)44Aは、ローダ操作レバー18のグリップ43に貫挿固定されている。レバーシャフト44の下延部44Bは、台座28内部のリンク機構部に連結支持されている。フロントローダ4のブーム9は、レバーシャフト44が前後に揺動操作されたときの操作信号に基づいて上下動するように構成されている。
 図10および図11に示すように、ローダ操作レバー18のグリップ43は、多機能操作レバー17のグリップ41よりも上方位置に設けられている。また、図4に示すように、ローダ操作レバー18のグリップ43は、多機能操作レバー17のグリップ41よりも後方位置に設けられている。即ち、ローダ操作レバー18のグリップ43および多機能操作レバー17のグリップ41は、前後方向に並んで配置されている。
 ローダ操作レバー18のグリップ43は、レバーシャフト44の上延部44Aに設けられる。図9~図11に示すように、グリップ43は、運転席部7Sの左上方に延びる略逆L字状に形成されている。詳しくは、グリップ43は、レバーシャフト44の上延部44Aから上方に延びる略縦長柱状の基端部(グリップ基端部)43Vと、グリップ基端部43Vの上端から運転席部7Sの座席14側に延びる略横長柱状の横延部(グリップ横延部)43Wとを有している。本実施の形態の場合、掌でグリップ横延部43Wの外周面部(グリップ外周面)43Aの上側略半面を覆い、親指およびその他の四指をグリップ外周面43Aの下側略半面に沿わせるようにしてグリップ横延部43Wを上方から横に握った状態が、ローダ操作レバー18を操作するときの基本の握り方となる。図11に示すように、グリップ横延部43Wは、レバーシャフト44の上延部44Aの中心を通る軸線CLに対して所定の角度左側(座席14側)へ水平方向よりも上向きとなる角度に傾倒している。即ち、ローダ操作レバー18のグリップ横延部43Wは、レバーシャフト44の上延部(先端部)44Aの上方位置(グリップ基端部43Vの上端)から運転席部7Sの座席14側へ延びるにつれて上方に向かうように傾斜している。これにより、運転者は、手首を横向きやや外側(右側)へ捻った自然な姿勢でグリップ43を握ることができる。
 図9および図11に示すように、グリップ外周面43Aは、その上側略半面(グリップ上面)43Sの右端部が中心側へ縮まるように略円弧凹曲面状に形成され、且つ中央部が外周側へ膨らむように略円弧凸曲面状に形成されている。即ち、グリップ外周面43Aは、掌の載置面となるグリップ上面43Sが、右端部から左方に向かうにつれて緩やかに凹没し、中央部で緩やかな隆起面に転じて膨出し、さらに左方に向かうにつれて再び緩やかに凹没し、左端部に至る流線形状に形成されている。これにより、グリップ43を握ったとき、手の小指球付近がグリップ上面43Sの右側の凹曲面部に沿って当接し、且つグリップ上面43Sの右端部に左方から掛合されると共に、人差し指の基底部付近がグリップ上面43Sの左側の凹曲面部に沿って当接し、且つグリップ上面43Sの左端部に右方から掛合される。その結果、手が左右(グリップ横延部43Wの延在方向)に滑りにくく、ローダ操作レバー18の確実な操作が可能となる。また、操作時にグリップ43を強く握る必要がないため、手の疲れも軽減される。
 グリップ外周面43Aには、滑り止め部43Dが設けられている。本実施形態の場合、滑り止め部43Dは、グリップ43を握ったときに、掌が接触するグリップ外周面43Aの上側略半面(グリップ上面)43Sの略全面に亘って設けられており、指先が接触するグリップ外周面43Aの下側略半面には設けられていない。滑り止め部43Dは、ゴム等の滑り止め機能を有する素材により形成されており、グリップ横延部43Wを握った掌との間で、滑り止め部43Dが設けられていないグリップ外周面43Aの下側略半面よりも大きな摩擦力を発生させる。これにより、グリップ43を握った手がその延在方向や周方向に滑りにくく、ローダ操作レバー18のより確実な操作が可能となる。また、グリップ43に設けられた操作スイッチ45を操作する際に、指の動きが滑り止め部43Dによって阻害されることもない。
 滑り止め部43Dの表面には、複数の凹凸が形成されている。本実施形態の場合、上記凹凸は、周方向斜めに所定の間隔を存して複数延設される交差溝状に形成されている。これにより、グリップ43を握った手がその延在方向や周方向に滑るのを一層抑制できる。滑り止め部43Dは、滑り止め機能を有する素材によって形成された部材を、グリップ外周面43Aに貼り付けたり埋め込んだりすることによって構成される。尚、グリップ43を握った手の滑りを十分に抑制できれば、滑り止め部43Dは、グリップ外周面43Aと同一の素材により形成されたものであってもよいし、表面に凹凸が設けられていないものであってもよい。また、グリップ外周面43Aと別体ではなく、グリップ外周面43Aに一体形成されたものであってもよい。また、上記凹凸は、交差溝状に限らず、波形状、平行な複数のリブ状、ディンプル群、小突起群、不規則な起伏、それらの組み合わせなど、他の形状であってもよい。
 図9~図11に示すように、グリップ外周面43Aには、隆起部43Eが設けられている。詳しくは、グリップ横延部43Wの外周面部(グリップ外周面)43Aにおけるグリップ横延部43Wの延長方向の中間位置よりも先端(グリップ先端面)43T寄りの位置に、グリップ43を把持した手の親指を掛合保持可能な隆起部43Eが設けられている。隆起部43Eは、縦断面山形状に形成され、グリップ外周面43Aに沿って周方向に延設されている。隆起部43Eは、グリップ先端面43Tの外周縁部(グリップ先端縁部)43Cの右側に隣接して設けられている。本実施形態の場合、隆起部43Eは、グリップ外周面43Aの略全周に亘って延設されている。従って、グリップ横延部43Wを握ったとき、その手の親指や人差し指が隆起部43Eに接触しやすい。これにより、運転者は、グリップ43を目視しなくても、親指や人差し指の触覚のみでグリップ外周面43Aに設けられた操作スイッチ45の位置を容易に把握することができる。また、グリップ43を握っている間、親指の付け根付近(母指球)から指先に亘る範囲を隆起部43Eの上部に引掛けておくことができる。その結果、手の疲れがより軽減される。
 グリップ外周面43Aの左下部における隆起部43Eとグリップ先端縁部43Cとの間の面(指載せ面)43Fは、略円弧凹曲面状に形成されている。従って、隆起部43Eに引掛けた親指の指先は、指載せ面43Fにて支持される。これにより、運転者は、隆起部43Eに親指を長時間引掛けていても、手が疲れにくい。
 グリップ横延部43Wの先端面部(グリップ先端面)43Tは、グリップ横延部43Wを把持する手の先側となる前縁側からその反対側の後縁側に向かって傾斜している。詳しくは、グリップ先端面43Tは、座席14に着座した運転者側に向くように、左前方から右後方に向かって傾斜している。これにより、運転者は、グリップ先端面43Tに設けられた操作スイッチ45を親指の指先で容易に操作することができる。
 操作スイッチ45は、グリップ43に設けられ、作業車両1(車体2およびフロントローダ4)に種々の動作を実行させるための操作スイッチである。グリップ先端面43T、グリップ外周面43A、およびグリップ基端部43Vにはそれぞれ、複数の操作スイッチ45が設けられている。
 グリップ先端面43Tに設けられた操作スイッチ45は、フロントローダ4の作業具(バケット10等)の操作機能を割り当て可能な作業具操作スイッチとしての第3ファンクションスイッチ45bと、変速装置の変速段の切替を手動操作するための変速スイッチ45dと、ローダライト(第2照明灯)22の点灯および消灯を手動操作するためのローダライトスイッチ(第2照明スイッチ)45fとを含む。第3ファンクションスイッチ45bは、フロントローダ4のバケット10に代えて又は加えて装着される作業具の操作機能を割り当て可能なスイッチである。
 グリップ外周面43Aに設けられた操作スイッチ45は、作業車両1の前進および後進の切替を手動操作するためのシャトル切替スイッチ(第2シャトル切替スイッチ)45aと、フロントローダ4の作業具(バケット10等)の操作機能を割り当て可能な作業具操作スイッチとしての第4ファンクションスイッチ45cと、シャトル切替スイッチ45aによる切替操作の牽制および牽制解除を手動操作するためのシャトル牽制スイッチ(第2シャトル牽制スイッチ)45eとを含む。第4ファンクションスイッチ45cは、フロントローダ4のバケット10に代えて又は加えて装着される作業具の操作機能を割り当て可能なスイッチである。
 グリップ基端部43Vに設けられた操作スイッチ45は、フロントローダ4の所定の機能を割り当て可能な第1オプションスイッチ45gおよび第2オプションスイッチ45hを含む。
 操作スイッチ45のうち、第3ファンクションスイッチ45b、変速スイッチ45d、およびローダライトスイッチ45fは、グリップ43の先端面部(グリップ先端面)43Tに設けられている。尚、ローダライトスイッチ45fは、グリップ基端部43Vに設けてもよい。また、ローダライト(第2照明灯)22の点灯および消灯を手動操作するための操作機能は、ローダライトスイッチ45fではなく、第1オプションスイッチ45g又は第2オプションスイッチ45hに割り当ててもよい。
 第3ファンクションスイッチ45bは、プッシュスイッチであり、グリップ先端面43Tの左前寄りの位置に、上下に一対並んで設けられている。変速スイッチ45dは、プッシュスイッチであり、グリップ先端面43Tの左右間の略中央位置に、上下に一対並んで設けられている。ローダライトスイッチ45fは、プッシュスイッチであり、グリップ先端面43Tの右後寄りの位置に設けられている。
 本実施形態の場合、グリップ先端面43Tは、基本の握り方でグリップ横延部43Wを握ったときに、親指の指先が十分に届く位置にある。即ち、第3ファンクションスイッチ45b、変速スイッチ45d、およびローダライトスイッチ45fは、グリップ横延部43Wを握った手の親指で操作可能な位置に設けられている。従って、第3ファンクションスイッチ45b、変速スイッチ45d、およびローダライトスイッチ45fは何れも、グリップ43を握ったまま親指で適切に操作することができる。尚、グリップ先端面43Tに配置された第3ファンクションスイッチ45bは、フロントローダ4を用いて作業するときに、他の操作スイッチ45に比べて使用頻度が高いスイッチである。
 操作スイッチ45のうち、シャトル切替スイッチ45a、第4ファンクションスイッチ45c、およびシャトル牽制スイッチ45eは、グリップ43の外周面部(グリップ外周面)43Aに設けられている。
 シャトル切替スイッチ45aは、プッシュスイッチであり、グリップ外周面43Aの下部左端(先端)寄りの位置に設けられている。本実施形態の場合、シャトル切替スイッチ45aは、グリップ外周面43Aの指載せ面43Fに設けられている。また、シャトル切替スイッチ45aは、第3ファンクションスイッチ(作業具操作スイッチ)45bの下方に隣接して配置されている。第4ファンクションスイッチ45cおよびシャトル牽制スイッチ45eは何れも、プッシュスイッチであり、グリップ外周面43Aの前部左端(先端)寄りの位置に、左右横並びで配置されている。シャトル牽制スイッチ45eは、第4ファンクションスイッチ45cの左側(先端側)に設けられている。尚、本実施形態の場合、指載せ面43Fには、シャトル切替スイッチ45aのみ設けられているが、必要に応じて上記何れかの操作スイッチ45、或いは他の機能を有する操作スイッチ45を設けてもよい。
 本実施形態の場合、グリップ外周面43Aの左下部(指載せ面43F)は、基本の握り方でグリップ横延部43Wを握ったときに、親指の指先で最も触れやすい部分である。即ち、シャトル切替スイッチ45aは、グリップ横延部43Wを握った手の親指で操作可能な位置に設けられている。従って、シャトル切替スイッチ45aは、グリップ43を握ったまま親指で速やか且つ適切に操作することができる。また、グリップ外周面43Aの左前部(滑り止め部43Dの前縁部の左前方位置)は、基本の握り方でグリップ横延部43Wを握ったときに、人差し指や中指の指先で最も触れやすい部分である。即ち、第4ファンクションスイッチ45c、およびシャトル牽制スイッチ45eは、グリップ横延部43Wを握った手の親指以外の他の指(人差し指又は中指)の指先で操作可能な位置に設けられている。従って、第4ファンクションスイッチ45c、およびシャトル牽制スイッチ45eは、グリップ43を握ったまま人差し指又は中指で速やか且つ適切に操作することができる。また、シャトル牽制スイッチ45eの操作面部48の中央部には、略半球状の突起が形成されている。これにより、運転者は、グリップ43を目視しなくても、人差し指や中指の触覚のみでシャトル牽制スイッチ45eの位置を容易に把握することができる。尚、グリップ外周面43Aに配置されたシャトル切替スイッチ45aおよび第4ファンクションスイッチ45cは、フロントローダ4を用いて作業するときに、他の操作スイッチ45に比べて使用頻度が高いスイッチである。
 操作スイッチ45のうち、第1オプションスイッチ45g、および第2オプションスイッチ45hは、グリップ基端部43Vに設けられている。
 第1オプションスイッチ45gおよび第2オプションスイッチ45hは何れも、プッシュスイッチであり、グリップ基端部43Vの後面に、上下縦並びで配置されている。本実施形態の場合、グリップ基端部43Vの後面は、基本の握り方でグリップ横延部43Wを握った状態から親指を下げることで、親指の指先が十分に届く位置にある。即ち、第1オプションスイッチ45g、および第2オプションスイッチ45hは、グリップ横延部43Wに載せた手の親指で操作可能な位置に設けられている。従って、第1オプションスイッチ45g、および第2オプションスイッチ45hは何れも、グリップ43を握ったまま親指で適切に操作することができる。
 ローダ操作レバー18のシャトル切替スイッチ45aは、多機能操作レバー17に設けられたシャトル切替スイッチ42aと共通の機能を有し、ローダ操作レバー18のシャトル牽制スイッチ45eは、多機能操作レバー17に設けられたシャトル牽制スイッチ42eと共通の機能を有している。従って、ローダ操作レバー18を握った状態で、シャトル牽制スイッチ45eを人差し指で押しながら、シャトル切替スイッチ45aを親指で押すことで、作業車両1の前後進の切替を行うことができる。
 図12A~図13Bに示すように、ローダ操作レバー18のグリップ43は、表面部から内側に向かって凹没する凹部47が設けられている。詳しくは、グリップ先端面43T、グリップ外周面43A、およびグリップ基端部43Vにおける各操作スイッチ45の取付部には、凹部47が設けられている。図12Aおよび図12Bに示すように、操作スイッチ45のうち、第3ファンクションスイッチ45b、第1オプションスイッチ45g、および第2オプションスイッチ45hの各取付部に設けられた凹部47aは、断面略E字状に形成されている。第3ファンクションスイッチ45bは、操作面部48がグリップ先端面43Tより外側に突出した状態で凹部47aに設けられている。また、第1オプションスイッチ45g、および第2オプションスイッチ45hは、操作面部48がグリップ基端部43Vの表面外側に突出した状態で凹部47aに設けられている。
 一方、図13Aおよび図13Bに示すように、操作スイッチ45のうち、変速スイッチ45d、シャトル切替スイッチ45a、第4ファンクションスイッチ45c、シャトル牽制スイッチ45e、およびローダライトスイッチ45fの各取付部に設けられた凹部47bは、略擂鉢状に形成されている。変速スイッチ45dは、操作面部48がグリップ先端面43Tの外側に突出しないように凹部47bに設けられている。また、シャトル切替スイッチ45a、第4ファンクションスイッチ45c、シャトル牽制スイッチ45e、ローダライトスイッチ45fも同様に、操作面部48がグリップ43の表面外側に突出しないように凹部47bに設けられている。従って、グリップ43を握ったときに、指が当該操作スイッチ45に不用意に接触しない。これにより、車体2やフロントローダ4の誤操作を防止できる。また、ローダ操作レバー18を操作する際の操作感が操作スイッチ45によって損なわれるのも防止できる。
<制御装置>
 図14に示すように、制御装置2Cには、作業車両1の各所に設けられ、種々の状態を検出する複数の検出装置50や、操作装置のスイッチ類が接続されている。検出装置50は、例えば、エンジンの回転数を検出するエンジン回転センサ50a、作業車両1の走行速度を検出する車速センサ50b、アクセルの操作量を検出するアクセルペダルセンサ50c、ステアリングホイール16の操舵角を検出する操舵角センサ50d、ブームシリンダ11の伸長量を検出するブーム位置センサ50e等である。ブーム位置センサ50eは、ブーム9の位置を検出するブーム位置検出部として機能する。操作装置のスイッチ類は、例えば、多機能操作レバー17の操作スイッチ42、ローダ操作レバー18の操作スイッチ45等である。但し、上記検出装置50および操作スイッチ42,45は一例であり、上述したセンサやスイッチに限定されない。
 また、制御装置2Cは、上記検出装置50や操作スイッチ42,45からの信号に基づいて作業車両1やフロントローダ4の動作を制御する動作制御部51と、作業車両1やフロントローダ4の動作に関する種々のプログラムやデータテーブルを記憶する記憶部52とを備えている。本実施形態の場合、動作制御部51は、ワークライト(第1照明灯)21およびローダライト(第2照明灯)22の照明動作を制御する照明制御部51aを含む。
 照明制御部51aは、ローダライト(第2照明灯)22が点灯状態のときに、ワークライト(第1照明灯)21を自動で消灯又は減灯させる点灯制限を実行可能とする。照明制御部51aは、ワークライト21の点灯状態を示す信号、ローダライト22の点灯状態を示す信号、ブーム位置センサ50eから出力される位置検出信号、ローダライトスイッチ45fの操作に応じて出力される操作信号等に基づいて、ワークライト21およびローダライト22を点灯させたり消灯させたりする制御を行う。即ち、照明制御部51aは、ローダライトスイッチ45fの操作やブームシリンダ11の伸長量(ブーム9の高さ位置)に基づいて、ワークライト21およびローダライト22の点灯状態を制御する。
 本実施形態では、照明制御部51aは、ブーム位置センサ(ブーム位置検出部)50eによる位置検出情報に応じて、上記点灯制限の実行と解除を切り替える。詳述すると、照明制御部51aは、ブーム位置センサ50eから出力される位置検出信号と記憶部52に記憶されたデータテーブルとに基づいて、ブームシリンダ11の実伸長量を算出し、当該実伸長量に基づいてブーム9の高さ位置を判定する。また、照明制御部51aは、ワークライトスイッチ(図示せず)のオン操作が検出されると、ワークライト21を点灯させ、ローダライトスイッチ45fのオン操作が検出されると、ローダライト22を点灯させる。
 さらに、照明制御部51aは、ブーム9が所定位置以上に上げられている場合に、上記点灯制限を実行する。詳しくは、照明制御部51aは、ワークライトスイッチ(図示せず)のオン操作が検出されたとき、或いはワークライト21が点灯された後、ブーム9が所定位置以上に上げられており、上記実伸長量が所定の閾値以上である場合は、ワークライト21を消灯状態で維持する(点灯している場合は、消灯させる)点灯制限を実行する。
 一方、照明制御部51aは、ブーム9が所定位置より下げられている場合に、上記点灯制限を解除する。詳しくは、照明制御部51aは、ブーム9が所定位置よりも下げられており、上記実伸長量が所定の閾値未満である場合は、ワークライト21を点灯させる(点灯している場合は、点灯状態で維持する)。即ち、上記点灯制限を解除する。
 上記所定位置は、ブーム9の少なくとも一部の高さがローダライト(第1照明灯)21の高さと同じとなる位置に設定することができる。本実施形態の場合、上記点灯制限および制限解除の切替が行われるときの基準となるブーム9の位置は、ブーム9の前後方向の略中央上部(折曲部上縁)9Tに設定され、上記切替が行われる高さ位置(閾値)は、上記折曲部上縁9Tがワークライト21と同じ高さ(ワークライト21の水平前方)となる位置に設定されている。
 従って、図2に示すように、ブーム9の折曲部上縁9Tがワークライト21の高さ位置以上に上がっている場合は、ワークライト21の点灯制限が実行され、ローダライト22のみが点灯状態となる。これにより、ブーム9の前方、即ち、バケット10の周囲がローダライト22によって照明される。一方、図1に示すように、ブーム9の折曲部上縁9Tがワークライト21の高さ位置よりも下がっている場合は、ワークライト21の点灯制限が解除され、ワークライト21およびローダライト22が共に点灯状態となる。これにより、車体2前方の作業場やバケット10の周囲がワークライト21およびローダライト22によって照明される。
<他の実施形態>
 上記実施形態では、ローダライト22が点灯している状態のときに、ブーム9が所定位置以上に上げられていれば、ワークライト21を消灯させるように構成されているが、ワークライト21を完全に消灯させるのではなく、ブーム9や連結フレーム9Jに反射した光でバケット10周囲の視認性が損なわれない程度にワークライト21の照度を下げる(減灯させる)ようにしてもよい。つまり、本発明においては、照明制御部51aは、ローダライト22が点灯状態のときに、ワークライト21を自動で減灯させる点灯制限を実行可能としている。
 また、上記実施形態では、ブーム9の折曲部上縁9Tがワークライト21の高さ以上に上がっているか否かによって、ワークライト21の点灯制限および制限解除の切替を行うように構成されているが、上記切替の基準となるブーム9の位置は、折曲部上縁9Tに限定されず、例えば、ブーム9の前縁部に設定されてもよいし、ブーム下縁部9Uにおけるローダライト22の取付位置に設定されてもよい。また、上記切替が行われる高さ位置は、ワークライト21の高さに限定されず、ワークライト21の高さより下方位置(例えば、ボンネット5の上面高さ位置)に設定されてもよいし、ワークライト21の高さより上方位置(例えば、ブーム9の可動域の最上位)に設定されてもよい。或いはステアリングポスト19、アームレスト15、多機能操作レバー17、ローダ操作レバー18等に、操作スイッチや操作ダイヤル等からなる設定操作部が設けられ、当該設定操作部を操作することで、上記切替が行われる高さ位置(閾値)を手動で任意に設定変更できるように構成されたものとしてもよい。このような構成とすることで、ワークライト21の点灯制限および制限解除の切替が実行されるタイミングをワークライト21の照明方向や配置、フロントローダ4の形状等に合わせて運転者が任意に調整することが可能となる。
 また、上記実施形態では、ブーム9の高さ位置に応じてワークライト21の点灯制限および制限解除が実行されるように構成されているが、照明制御部51aは、ローダライト(第2照明灯)22の点灯操作に応じて、ワークライト(第1照明灯)21を自動で消灯又は減灯させる点灯制限を実行可能とするものとしてもよい。具体的には、照明制御部51aは、ローダライトスイッチ45fのオン操作(ローダライト22の点灯操作)に応じてワークライト21の点灯制限が実行され、ローダライトスイッチ45fのオフ操作(ローダライト22の消灯操作)に応じて上記点灯制限が解除されるように構成されたものとしてもよい。
 また、上記実施形態では、ブーム9が所定位置より下げられている場合に、ワークライト21の点灯制限を解除して、ワークライト21およびローダライト22が共に点灯状態となるように構成されているが、ブーム9が所定位置より下げられている場合に、ワークライト21の点灯制限を解除するとともに、ローダライト22の点灯制限を実行させるようにしてもよい。具体的には、照明制御部51aは、ローダライト22が点灯状態のときに、ブーム9が所定位置より下げられている場合は、ワークライト21の点灯制限を解除する(点灯又は増灯させる)とともに、ローダライト22の点灯制限を実行する(消灯又は減灯させる)。即ち、ローダライト22の点灯を制限し、ワークライト21によってバケット10の周囲を照明する。一方、ブーム9が所定位置以上に上げられている場合は、ワークライト21の点灯制限を実行する(消灯又は減灯させる)とともに、ローダライト22の点灯制限を解除する(点灯又は増灯させる)。即ち、ワークライト21の点灯を制限し、ローダライト22によってバケット10の周囲を照明する。
 また、上記実施形態では、ブーム位置センサ50eから出力される位置検出信号に基づいてブームシリンダ11の実伸長量を算出し、当該実伸長量からブーム9の高さ位置をリニアに判定するように構成されているが、作業車両1は、ブーム9の位置を検出するブーム位置検出部を備え、照明制御部51aは、上記ブーム位置検出部による位置検出情報に応じて、上記点灯制限の実行および解除を切り替えるように構成されたものとしてもよい。具体的には、枢軸23等に、ブーム9の位置を検出するブーム位置検出部として回転角度センサが設けられ、上記回転角度センサから出力される角度検出信号に基づいてブーム9の実角度を算出し、当該実角度からブーム9の高さ位置をリニアに判定するように構成されたものとしてもよい。或いは、車体2やフロントローダ4に、ブーム9の位置を検出するブーム位置検出部として赤外線検知センサ、マグネットスイッチ、シーソースイッチ等の検知センサが設けられ、上記検知センサによってブーム9の実際の位置を定点で検出するように構成されたものとしてもよい。或いは、キャビン7内やルーフ7T等に、ブーム9の位置を検出するブーム位置検出部として撮像装置が設けられ、上記撮像装置の撮影画像に基づいてブーム9の位置を解析し、判定するように構成されたものとしてもよい。
 また、上記実施形態では、ローダライト22は、左右のブーム9(左ブーム9Lおよび右ブーム9R)の下縁部9Uに夫々設けられているが、バケット10の周囲を適切に照明可能であれば、ローダライト22は、左右のブーム9R(左ブーム9L又は右ブーム9R)のいずれか一方にのみ設けられてもよいし、ブーム9の下縁部9Uではなく、ブーム9の左右一方又は両方の側面部に設けられてもよい。或いは、ブーム9の上部(例えば、折曲部上縁9T)に設けられてもよいし、それら複数箇所に設けられてもよい。
 また、上記実施形態では、ワークライトスイッチ(図示せず)によってワークライト21の点灯および消灯を運転者が手動で切替操作するように構成されているが、作業車両1は、車体2外部の照度を検出する照度センサと、照度センサの検出に基づいてワークライト21を自動で点灯および消灯させる自動運転制御部とを備え、当該自動運転制御部は、車体2外部の照度が基準値以下に低下すれば、ワークライト21を自動で点灯させ、車体2外部の照度が基準値を上回った場合は、ワークライト21を自動で消灯させるように構成されたものとしてもよい。
<効果>
 このように、上記実施形態の作業車両1は、走行可能な車体2と、車体2に上下揺動可能に設けられるブーム9と、ブーム9の前部に装着されるバケット(作業具)10と、車体2に設けられ、車体2の前方を照明するワークライト(第1照明灯)21と、ブーム9に設けられ、バケット10の周囲を照明するローダライト(第2照明灯)22と、ワークライト21およびローダライト22の照明動作を制御する照明制御部51aとを備え、照明制御部51aは、ローダライト22が点灯状態のときに、ワークライト21を自動で消灯又は減灯させる点灯制限を実行可能としている。
 この構成によれば、ローダライト22を使用する場合に、ワークライト21を自動で消灯又は減灯させることができるから、ワークライト21の光がブーム9や連結フレーム9Jに反射して視界の妨げとなるのを抑止できる。これにより、車体2にブーム9を有するフロントローダ4等を装着して作業する場合であっても、車体2前方の作業場やバケット10周囲の状態を適切に視認することが可能となる。
 また、照明制御部51aは、ブーム9が所定位置以上に上げられている場合に、上記点灯制限を実行させる。
 この構成によれば、ローダライト22を点灯させた状態のときに、ブーム9が所定位置以上に上がっていれば、ワークライト21を自動で消灯又は減灯させるから、ワークライト21の光がブーム9や連結フレーム9Jに反射するのを適切なタイミングで抑止できる。これにより、照明使用時の作業場やバケット10周囲の視認性が一層向上する。
 また、照明制御部51aは、ブーム9が所定位置より下げられている場合に、上記点灯制限を解除させる。
 この構成によれば、ローダライト22を点灯させた状態のときに、ブーム9が所定位置よりも下がっていれば、ワークライト21の点灯制限を解除させるから、ローダライト22およびワークライト21によって車体2の前方(バケット10周囲)を照明することが可能となる。これにより、照明使用時の作業場やバケット10周囲の視認性が一層向上する。
 また、上記所定位置は、ブーム9の少なくとも一部の高さがワークライト21の高さと同じとなる位置に設定される。
 この構成によれば、ローダライト22を点灯させた状態のときに、ブーム9の少なくとも一部がワークライト21の高さまで上がっていれば、ワークライト21を自動で消灯又は減灯させるから、ワークライト21の光がブーム9や連結フレーム9Jに反射するのを適切なタイミングで抑止できる。これにより、照明使用時の作業場やバケット10周囲の視認性が一層向上する。
 また、ローダライト22の点灯および消灯を手動操作するためのローダライトスイッチ(第2照明スイッチ)45fを備え、照明制御部51aは、ローダライトスイッチ45fの点灯操作に応じて、上記点灯制限を実行するように構成されたものとすることもできる。
 この構成によれば、ローダライトスイッチ45fによるローダライト22の点灯操作に応じてワークライト21が自動で消灯又は減灯されるから、ワークライト21の光がブーム9や連結フレーム9Jに反射するのをより確実に抑止できる。これにより、照明使用時の作業場やバケット10周囲の状態を適切に視認することが可能となる。
 また、ブーム9の位置を検出するブーム位置センサ(ブーム位置検出部)50eを備え、照明制御部51aは、ブーム位置センサ50eによる位置検出情報に応じて、上記点灯制限の実行および解除を切り替える。
 この構成によれば、ブーム9の位置検出情報に応じてワークライト21の点灯制限および制限解除の切替が行われるから、ワークライト21の光がブーム9や連結フレーム9Jに反射するのを適切なタイミングで抑止できる。これにより、照明使用時の作業場やバケット10周囲の視認性が一層向上する。
 また、ブーム9を手動操作するためのローダ操作レバー(第2操作装置)18を備え、ローダライトスイッチ45fは、ローダ操作レバー18に設けられる。
 この構成によれば、ローダ操作レバー18を握ったままローダライト22の点灯および消灯を手動操作することができるから、状況に応じて迅速にローダライト22を点灯させたり消灯させたりすることが可能である。これにより、照明使用時の作業場やバケット10周囲の状態をより適切に視認することが可能となる。また、使い勝手も格段に向上する。
 また、ローダライト22は、ブーム9の下縁部9Uに設けられる。
 この構成によれば、作業場やバケット10周囲をブーム9の下方から照明することができるから、ブーム9の他の箇所にローダライト22が設けられたものに比べて、作業場やバケット10周囲をより適切に照明できる。これにより、照明使用時の作業場やバケット10周囲の視認性が一層向上する。
 また、ローダライト22は、照明方向をバケット10の前後に調整可能に設けられる。
 この構成によれば、ローダライト22の照明方向を、バケット10に対するローダライト22の配置やフロントローダ4の形状等に合わせて運転者が任意に調整することができるから、照明使用時の作業場やバケット10周囲の状態をより適切に視認することが可能となる。
 また、ブーム9に連結され、ローダライト22を支持するブラケット31を備え、ブーム9とブラケット31との対向面相互間に、ブーム9に沿って配されるケーブル類を挿通可能な間隙S2が画成される。
 この構成によれば、ブーム9とブラケット31との間に画成された間隙S2に沿って油圧ホース25や電源ケーブル26等のケーブル類を配設することができるから、ブーム9を作動させたときに、当該ケーブル類がローダライト22に擦れたり引掛かったりして、ローダライト22の取付向き(照明方向)がずれるのを防止できる。これにより、照明使用時の作業場やバケット10周囲の状態を適切に視認することが可能となる。また、上記擦れや引掛りに起因するケーブル類の不具合も防止できる。
 また、ブラケット31は、ブーム9と対向する上板(対向面部)31Tの前縁部および後縁部(外縁部)に、ケーブル類がローダライト22に接触するのを阻止するための前板31Fおよび後板31B(フランジ)が設けられる。
 この構成によれば、ブーム9を作動させたときに、上記間隙S2に沿って配設されたケーブル類が動いたり撓んだりしても、ブラケット31の上板31Tの前後の外縁部に設けられた前板31Fおよび後板31Bによって、ローダライト22への接触が阻止されるから、ローダライト22の取付向きのずれをより確実に防止できる。これにより、照明使用時の作業場やバケット10周囲の状態をより適切に視認することが可能となる。また、ローダライト22への接触に起因するケーブル類の不具合もより確実に防止できる。また、前板31Fおよび後板31Bは、上記間隙S2にて湾曲する油圧ホース25を下方から支持するガイド(ホースガイド)としての機能も奏する。
 また、前板31Fおよび後板31Bは、上板31Tの前縁部および後縁部(外縁部)の外側に向かって、上記間隙S2を拡幅させる方向に傾斜して延在する。
 この構成によれば、上記間隙S2に沿って配設されたケーブル類が上板31Tの前縁部および後縁部の外側で大きく動いたり撓んだりしても、ブラケット31の前板31Fおよび後板31Bの延在方向の端面に接触しにくい。これにより、上記前板31Fおよび後板31Bへの接触に起因するケーブル類の不具合をより確実に防止できる。
 また、車体2に搭載されたキャビン7を備え、ブーム9は、車体2の左側に配置される左ブーム9Lと、車体2の右側に配置される右ブーム9Rとを含み、ワークライト21は、キャビン7のルーフ7Tの左前部および右前部に夫々設けられ、ローダライト22は、左ブーム9Lおよび右ブーム9Rに夫々設けられる。
 この構成によれば、作業場やバケット10周囲をルーフ7Tの左右両側、およびブーム9の左右両側から照明することができるから、ルーフ7Tの所定の一箇所にワークライト21が設けられたものやブーム9の所定の一箇所にローダライト22が設けられたものに比べて、作業場やバケット10周囲をより適切に照明できる。これにより、照明使用時の作業場やバケット10周囲の視認性が一層向上する。
 また、上記実施形態のローダ操作レバー(第2操作装置)18は、作業車両1の運転席部7Sに設けられ、作業車両1の車体2に装着されるフロントローダ4を操作するための操作装置であって、運転席部7Sに延設されるレバーシャフト44と、レバーシャフト44の上延部(先端部)44Aに設けられるグリップ(把持部)43と、グリップ43に設けられ、作業車両1に種々の動作を実行させるための複数の操作スイッチ45と、を備え、操作スイッチ45は、作業車両1の前進および後退を切り替えるためのシャトル切替スイッチ45aと、シャトル切替スイッチ45aによる切替操作を牽制および牽制解除するためのシャトル牽制スイッチ45eと、を含む。
 この構成によれば、フロントローダ4を使用して作業している場合であっても、ローダ操作レバー18のグリップ43を握ったままシャトル切替スイッチ45aおよびシャトル牽制スイッチ45eを操作することができる。即ち、ローダ操作レバー18によってフロントローダ4を操作しながら、容易且つ適切に作業車両1の前進および後退の切替を行うことができる。これにより、フロントローダ4使用時の作業車両1の操作性が格段に向上する。
 また、シャトル切替スイッチ45aは、グリップ43を把持した手の親指で操作可能な位置に設けられ、シャトル牽制スイッチ45eは、グリップ43を把持した手の親指以外の他の指で操作可能な位置に設けられる。
 この構成によれば、シャトル牽制スイッチ45eを親指以外の指(例えば、中指)で押しながら、シャトル切替スイッチ45aを親指で押すことによって、作業車両1の前進および後進を切り替えることができるから、フロントローダ4使用時の作業車両1の操作性が一層向上する。
 また、ローダ操作レバー18のグリップ43は、表面部(グリップ外周面43A)から内側に向かって凹没する凹部47が設けられ、シャトル切替スイッチ45aは、操作面部48がグリップ43の表面外側に突出しないように凹部47に設けられる。
 この構成によれば、グリップ43を握った手の指や掌がシャトル切替スイッチ45aに不用意に接触しにくいから、シャトル切替スイッチ45aが意図せず押されて、作業車両1の前進および後進が切り替わるのを防止できる。また、ローダ操作レバー18を操作する際の操作感がシャトル切替スイッチ45aによって損なわれるのも防止できる。これにより、フロントローダ4使用時の作業車両1の操作性が一層向上する。
 また、操作スイッチ45は、フロントローダ4のバケット(作業具)10の操作機能を割り当て可能な第3ファンクションスイッチ(作業具操作スイッチ)45bを含み、シャトル切替スイッチ45aは、第3ファンクションスイッチ45bに隣接して配置される。
 この構成によれば、シャトル切替スイッチ45aと第3ファンクションスイッチ45bとが互いに隣接して配置されているから、バケット10を操作しながら作業車両1の前進および後進の切替を円滑に行うことができる。よって、フロントローダ4使用時の作業車両1の操作性が一層向上する。しかも、これらシャトル切替スイッチ45aおよび第3ファンクションスイッチ45bは、他の操作スイッチ45に比べて使用頻度が高いスイッチであるため、使い勝手も格段に向上する。
 また、第3ファンクションスイッチ45bは、フロントローダ4のバケット10に代えて又は加えて装着される作業具の操作機能を割り当て可能なスイッチである。
 この構成によれば、第3ファンクションスイッチ45bに他の作業具の操作機能を割り当てることで、ローダ操作レバー18によって様々な種類のフロントローダ4を操作することが可能となるから、汎用性が向上する。
 また、グリップ43は、レバーシャフト44の上延部(先端部)44Aから上方に延びる略縦長柱状のグリップ基端部(基端部)43Vと、グリップ基端部43Vの上端から運転席部7Sの座席14側に延びる略横長柱状のグリップ横延部(横延部)43Wと、を有し、シャトル切替スイッチ45aおよびシャトル牽制スイッチ45eは、グリップ外周面(グリップ横延部43Wの外周面部)43Aに設けられる。
 この構成によれば、掌でグリップ外周面43Aを覆うようにしてグリップ横延部43Wを横に握ることで、その手の親指の指先が自然とグリップ先端面43Tに設けられたシャトル切替スイッチ45aの近傍に配され、親指以外の指(例えば、中指)が自然とグリップ外周面43Aに設けられたシャトル牽制スイッチ45eの近傍に配される。その結果、作業車両1の前進および後進の切替を一層容易に行うことが可能となる。これにより、フロントローダ4使用時の作業車両1の操作性が一層向上する。
 また、グリップ先端面(グリップ横延部43Wの座席14側の先端面部)43Tは、座席14側に向くように、グリップ横延部43Wを把持する手の先側となる前縁側からその反対側の後縁側に向かって下方傾斜しており、グリップ先端面43Tに、シャトル切替スイッチ45aおよびシャトル牽制スイッチ45e以外の操作スイッチ45の少なくとも一つが設けられる。
 この構成によれば、掌でグリップ外周面43Aを覆うようにしてグリップ横延部43Wを横に握ることで、その手の親指の指先でグリップ先端面43Tに設けられた操作スイッチ45をより自然且つ容易に操作することができる。また、グリップ先端面43Tに設けられた操作スイッチ45を運転者が容易に視認することもできる。これにより、フロントローダ4使用時の作業車両1の操作性が一層向上する。
 また、グリップ横延部43Wは、レバーシャフト44の上延部(先端部)44A側から運転席部7Sの座席14側に延びるにつれて上方に向かうように傾斜している。
 この構成によれば、掌でグリップ外周面43Aを覆うようにしてグリップ横延部43Wを横に握ったときに、手首が横向きやや外側(座席14と反対側)へ捻られた自然な姿勢でグリップ43を握ることができるから、ローダ操作レバー18を操作する際の疲れが軽減される。これにより、フロントローダ4使用時の作業車両1の操作性が一層向上する。
 また、グリップ外周面(外周面部)43Aにおけるグリップ横延部43Wの延長方向の中間位置よりもグリップ先端面(先端)43T寄りの位置に、グリップ横延部43Wを把持した手の親指を掛合保持可能な隆起部43Eが設けられる。
 この構成によれば、掌でグリップ外周面43Aを覆うようにしてグリップ横延部43Wを横に握ったときに、その手の親指を隆起部43Eに掛合保持させておくことができるから、ローダ操作レバー18を操作する際の疲れが一層軽減される。これにより、フロントローダ4使用時の作業車両1の操作性が一層向上する。
 また、操作スイッチ45は、作業車両1の変速段を切り替えるための変速スイッチ45dを含み、変速スイッチ45dは、グリップ先端面(グリップ横延部43Wの座席14側の先端面部)43Tに設けられる。
 この構成によれば、ローダ操作レバー18のグリップ43を握ったまま変速スイッチ45dを操作することができる。即ち、ローダ操作レバー18によってフロントローダ4を操作しながら作業車両1の変速段の切替を行うことができる。これにより、フロントローダ4使用時の作業車両1の操作性が一層向上する。
 また、操作スイッチ45は、フロントローダ4に設けられたローダライト(照明灯)22の点灯および消灯を切り替えるためのローダライトスイッチ45fを含み、ローダライトスイッチ45fは、グリップ先端面(グリップ横延部43Wの座席14側の先端面部)43Tに設けられる。
 この構成によれば、ローダ操作レバー18のグリップ43を握ったままローダライトスイッチ45fを操作することができる。即ち、ローダ操作レバー18によってフロントローダ4を操作しながらローダライト22の点灯および消灯の切替を行うことができる。これにより、フロントローダ4使用時の作業車両1の操作性が一層向上する。
 また、上記実施形態の作業車両1は、走行可能な車体2と、車体2に装着されたフロントローダ4と、車体2を操作するための操作スイッチ42を有する多機能操作レバー(第1操作装置)17と、フロントローダ4を操作するための操作スイッチ45を有するローダ操作レバー(第2操作装置)18と、を備え、多機能操作レバー17の操作スイッチ42は、作業車両1の前進および後退を切り替えるためのシャトル切替スイッチ(第1シャトル切替スイッチ)42aと、シャトル切替スイッチ42aによる切替操作を牽制および牽制解除するためのシャトル牽制スイッチ(第1シャトル牽制スイッチ)42eと、を含み、ローダ操作レバーの操作スイッチ45は、作業車両1の前進および後退を切り替えるためのシャトル切替スイッチ(第2シャトル切替スイッチ)45aと、シャトル切替スイッチ45aによる切替操作を牽制および牽制解除するためのシャトル牽制スイッチ(第2シャトル牽制スイッチ)45eと、を含む。
 この構成によれば、多機能操作レバー17によって作業車両1の前進および後退を切替操作することができるとともに、ローダ操作レバー18によっても作業車両1の前進および後退を切替操作することができる。即ち、多機能操作レバー17またはローダ操作レバー18の何れかで作業車両1の前進および後退の切替を行うことができる。しかも、ローダ操作レバー18を使用する場合は、フロントローダ4を操作しながら作業車両1の前進および後退の切替を行うことができる。これにより、フロントローダ4を用いて作業するときの作業車両1の操作性が格段に向上する。
 また、上記作業車両1において、多機能操作レバー17およびローダ操作レバー18は、車体2に設けられた座席14の一側方側であって且つ座席14に座った運転者がグリップ41,43を一側方側の手で把持し操作可能な位置に配置され、シャトル切替スイッチ(第1シャトル切替スイッチおよび第2シャトル切替スイッチ)42a,45aは、グリップ41,43を把持した手の親指で操作可能な位置に設けられ、シャトル牽制スイッチ(第1シャトル牽制スイッチおよび第2シャトル牽制スイッチ)42e,45eは、グリップ41,43を把持した手の親指以外の他の指で操作可能な位置に設けられる。
 この構成によれば、多機能操作レバー17を使用する場合は、グリップ41を握った手の親指以外の指(例えば、人差し指)でシャトル牽制スイッチ42eを押しながら、親指でシャトル切替スイッチ42aを押すことによって、作業車両1の前進および後進を切り替えることができる。一方、ローダ操作レバー18を使用する場合は、グリップ43を握った手の親指以外の指(例えば、人差し指)でシャトル牽制スイッチ45eを押しながら、親指でシャトル切替スイッチ45aを押すことによって、作業車両1の前進および後進を切り替えることができる。即ち、多機能操作レバー17を使用する場合も、ローダ操作レバー18を使用する場合も、同一の指操作で作業車両1の前進および後進の切替を行うことができる。これにより、フロントローダ4使用時の作業車両1の操作性が一層向上する。
 以上、本発明について説明したが、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
  1 作業車両
  2 車体
  4 フロントローダ
  7S 運転席部
  10 バケット(作業具)
  14 座席
  17 多機能操作レバー(第1操作装置)
  18 ローダ操作レバー(操作装置、第2操作装置)
  22 ローダライト(照明灯)
  41 グリップ(把持部)
  42 操作スイッチ
  42a シャトル切替スイッチ(第1シャトル切替スイッチ)
  42e シャトル牽制スイッチ(第1シャトル牽制スイッチ)
  43 グリップ(把持部)
  43A グリップ外周面(外周面部)
  43E 隆起部
  43T グリップ先端面(先端面部)
  43V グリップ基端部(基端部)
  43W グリップ横延部(横延部)
  44 レバーシャフト
  44A 上延部(先端部)
  45 操作スイッチ
  45a シャトル切替スイッチ(第2シャトル切替スイッチ)
  45b 第3ファンクションスイッチ(作業具操作スイッチ)
  45c 第4ファンクションスイッチ(作業具操作スイッチ)
  45d 変速スイッチ
  45e シャトル牽制スイッチ(第2シャトル牽制スイッチ)
  45f ローダライトスイッチ
  47 凹部
  48 操作面部

Claims (13)

  1.  作業車両の運転席部に設けられ、前記作業車両の車体に装着されるフロントローダを操作するための操作装置であって、
     前記運転席部に延設されるレバーシャフトと、
     前記レバーシャフトの先端部に設けられる把持部と、
     前記把持部に設けられ、前記作業車両に種々の動作を実行させるための複数の操作スイッチと、
     を備え、
     前記操作スイッチは、前記作業車両の前進および後退を切り替えるためのシャトル切替スイッチと、前記シャトル切替スイッチによる切替操作を牽制および牽制解除するためのシャトル牽制スイッチと、を含む、操作装置。
  2.  前記シャトル切替スイッチは、前記把持部を把持した手の親指で操作可能な位置に設けられ、
     前記シャトル牽制スイッチは、前記把持部を把持した手の親指以外の他の指で操作可能な位置に設けられる、請求項1に記載の操作装置。
  3.  前記把持部は、表面部から内側に向かって凹没する凹部が設けられ、
     前記シャトル切替スイッチは、操作面部が前記把持部の表面外側に突出しないように前記凹部に設けられる、請求項1または2に記載の操作装置。
  4.  前記操作スイッチは、前記フロントローダの作業具の操作機能を割り当て可能な作業具操作スイッチを含み、
     前記シャトル切替スイッチは、前記作業具操作スイッチに隣接して配置される、請求項1~3のいずれか1項に記載の操作装置。
  5.  前記作業具操作スイッチは、前記フロントローダのバケットに代えて又は加えて装着される作業具の操作機能を割り当て可能なスイッチである、請求項4に記載の操作装置。
  6.  前記把持部は、前記レバーシャフトの先端部から上方に延びる略縦長柱状の基端部と、前記基端部の上端から前記運転席部の座席側に延びる略横長柱状の横延部と、を有し、
     前記シャトル切替スイッチおよび前記シャトル牽制スイッチは、前記横延部の外周面部に設けられる、請求項1~5のいずれか1項に記載の操作装置。
  7.  前記横延部の前記座席側の先端面部は、前記座席側に向くように、前記横延部を把持する手の先側となる前縁側からその反対側の後縁側に向かって傾斜しており、
     前記先端面部に、前記シャトル切替スイッチおよび前記シャトル牽制スイッチ以外の前記操作スイッチの少なくとも一つが設けられる、請求項6に記載の操作装置。
  8.  前記横延部は、前記レバーシャフトの先端側から前記座席側に延びるにつれて上方に向かうように傾斜している、請求項6または7に記載の操作装置。
  9.  前記外周面部における前記横延部の延長方向の中間位置よりも先端寄りの位置に、前記横延部を把持した手の親指を掛合保持可能な隆起部が設けられる、請求項6~8のいずれか1項に記載の操作装置。
  10.  前記操作スイッチは、前記作業車両の変速段を切り替えるための変速スイッチを含み、
     前記変速スイッチは、前記横延部の前記座席側の先端面部に設けられる、請求項6~9のいずれか1項に記載の操作装置。
  11.  前記操作スイッチは、前記フロントローダに設けられた照明灯の点灯および消灯を切り替えるためのローダライトスイッチを含み、
     前記ローダライトスイッチは、前記横延部の前記座席側の先端面部に設けられる、請求項6~10のいずれか1項に記載の操作装置。
  12.  走行可能な車体と、
     前記車体に装着されたフロントローダと、
     前記車体を操作するための操作スイッチを有する第1操作装置と、
     前記フロントローダを操作するための操作スイッチを有する第2操作装置と、
     を備え、
     前記第1操作装置の操作スイッチは、作業車両の前進および後退を切り替えるための第1シャトル切替スイッチと、前記第1シャトル切替スイッチによる切替操作を牽制および牽制解除するための第1シャトル牽制スイッチと、を含み、
     前記第2操作装置の操作スイッチは、作業車両の前進および後退を切り替えるための第2シャトル切替スイッチと、前記第2シャトル切替スイッチによる切替操作を牽制および牽制解除するための第2シャトル牽制スイッチと、を含む、作業車両。
  13.  前記第1操作装置および前記第2操作装置は、前記車体に設けられた座席の一側方側であって且つ前記座席に座った運転者が把持部を前記一側方側の手で把持し操作可能な位置に配置され、
     前記第1シャトル切替スイッチおよび前記第2シャトル切替スイッチは、前記把持部を把持した手の親指で操作可能な位置に設けられ、
     前記第1シャトル牽制スイッチおよび前記第2シャトル牽制スイッチは、前記把持部を把持した手の親指以外の他の指で操作可能な位置に設けられる、請求項12に記載の作業車両。
PCT/JP2022/047672 2021-12-28 2022-12-23 操作装置および作業車両 WO2023127735A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023570968A JPWO2023127735A1 (ja) 2021-12-28 2022-12-23
US18/739,917 US20240328116A1 (en) 2021-12-28 2024-06-11 Operation device and working vehicle

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-214492 2021-12-28
JP2021214492 2021-12-28

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/739,917 Continuation US20240328116A1 (en) 2021-12-28 2024-06-11 Operation device and working vehicle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023127735A1 true WO2023127735A1 (ja) 2023-07-06

Family

ID=86999123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/047672 WO2023127735A1 (ja) 2021-12-28 2022-12-23 操作装置および作業車両

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20240328116A1 (ja)
JP (1) JPWO2023127735A1 (ja)
WO (1) WO2023127735A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016016739A (ja) * 2014-07-08 2016-02-01 株式会社クボタ 多機能操作具及びアームレスト操作装置
JP2016041565A (ja) 2014-08-19 2016-03-31 株式会社クボタ 操作制御システム
JP2020029192A (ja) * 2018-08-23 2020-02-27 株式会社クボタ 作業機操作具及び作業機操作システム
JP2021077059A (ja) * 2019-11-08 2021-05-20 株式会社クボタ 作業車両

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016016739A (ja) * 2014-07-08 2016-02-01 株式会社クボタ 多機能操作具及びアームレスト操作装置
JP2016041565A (ja) 2014-08-19 2016-03-31 株式会社クボタ 操作制御システム
JP2020029192A (ja) * 2018-08-23 2020-02-27 株式会社クボタ 作業機操作具及び作業機操作システム
JP2021077059A (ja) * 2019-11-08 2021-05-20 株式会社クボタ 作業車両

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2023127735A1 (ja) 2023-07-06
US20240328116A1 (en) 2024-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023174710A (ja) 作業車両
US11541951B2 (en) Working vehicle
US20200183441A1 (en) Operation lever for working vehicle and working vehicle
US10296035B2 (en) Operation lever and grip
US10691157B2 (en) Operation lever and work vehicle
WO2023127735A1 (ja) 操作装置および作業車両
JP2006160098A (ja) 自動変速機の変速操作装置
JP7275007B2 (ja) 作業車両
JP5140023B2 (ja) 作業車両の操作レバー
JP2023098021A (ja) 作業車両
JP7275006B2 (ja) 作業車両
JP7366697B2 (ja) 作業車両
JP7500506B2 (ja) 作業車両
JP2021009602A (ja) 産業車両の操作レバー装置
JP4302899B2 (ja) フォークリフトの操作レバー及びフォークリフト
JP6346810B2 (ja) 電動除雪機
JP7346251B2 (ja) 作業車両の操作レバー及び作業車両
JP7126933B2 (ja) 作業車両
JP7433845B2 (ja) 作業車両
JP7126934B2 (ja) 作業車両の操作レバー及び作業車両
JP7163158B2 (ja) 作業車両の操作レバー及び作業車両
JP3737243B2 (ja) 作業車
JP7382185B2 (ja) 操作装置及び作業車両
JP2004106690A (ja) 車両用ステアリング操作装置
JP2007176647A (ja) ジョイスティック装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22915958

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023570968

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022915958

Country of ref document: EP

Effective date: 20240729