WO2023112917A1 - ヘッドアップディスプレイ装置 - Google Patents

ヘッドアップディスプレイ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2023112917A1
WO2023112917A1 PCT/JP2022/045850 JP2022045850W WO2023112917A1 WO 2023112917 A1 WO2023112917 A1 WO 2023112917A1 JP 2022045850 W JP2022045850 W JP 2022045850W WO 2023112917 A1 WO2023112917 A1 WO 2023112917A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
motor
mirror
display
rotation
display device
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/045850
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕介 藤本
晶 山中
雄太 三宅
Original Assignee
矢崎総業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 矢崎総業株式会社 filed Critical 矢崎総業株式会社
Priority to CN202280050716.5A priority Critical patent/CN117677887A/zh
Publication of WO2023112917A1 publication Critical patent/WO2023112917A1/ja
Priority to US18/398,147 priority patent/US20240126079A1/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0149Head-up displays characterised by mechanical features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Arrangement of adaptations of instruments
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0149Head-up displays characterised by mechanical features
    • G02B2027/0154Head-up displays characterised by mechanical features with movable elements
    • G02B2027/0159Head-up displays characterised by mechanical features with movable elements with mechanical means other than scaning means for positioning the whole image

Definitions

  • the present invention relates to a head-up display device.
  • a head-up display device that includes a display device and a mirror that reflects an image displayed on the display device toward a windshield in an opening formed on the upper surface of an instrument panel (for example, patent Reference 1).
  • some head-up display devices such as those described in Patent Document 1 include a worm gear and change the height of the virtual image by rotating the mirror in one direction or the other direction via the worm gear.
  • a head-up display device equipped with such a worm gear has the problem that the speed reduction ratio tends to increase, making it difficult to rotate the mirror at high speed.
  • the present invention has been made to solve such conventional problems, and its object is to suppress drive noise and enable high-speed movement while suppressing deterioration in resolution during mirror rotation.
  • a head-up display device includes a display that emits display light, a mirror member configured to be rotatable about a rotation axis, and that reflects display light from the display to project a display image; a motor having a shaft portion arranged coaxially with the rotation shaft of the mirror member and rotating the shaft portion around the axis when energized; connecting the shaft portion of the motor and the rotation shaft of the mirror member; a connecting member that rotates the mirror member at the same rotation angle as that of the shaft; and a controller that controls the motor, wherein the controller rotates the motor by half-step driving or micro-step driving. Control.
  • the present invention it is possible to provide a head-up display device that enables high-speed movement while suppressing drive noise while suppressing deterioration in resolution during mirror rotation.
  • FIG. 1 is a schematic side view showing a head-up display device according to an embodiment of the invention
  • FIG. 1 is a perspective view showing a partial configuration of a head-up display device according to an embodiment
  • FIG. Figure 3 is an exploded perspective view of the configuration shown in Figure 2
  • Figure 4 is a perspective view of the motor shown in Figures 2 and 3
  • Figure 4 is a first perspective view of the connecting member shown in Figures 2 and 3
  • Figure 4 is a second perspective view of the connecting member shown in Figures 2 and 3
  • Fig. 4 is a first perspective view of the motor holder shown in Figs. 2 and 3
  • 4 is a second perspective view of the motor holder shown in FIGS. 2 and 3
  • FIG. 4 is an enlarged perspective view of the vicinity of the rotation axis of the concave mirror shown in FIG. 3; FIG. It is sectional drawing including the connection member vicinity in an assembly
  • FIG. 2 is a conceptual diagram showing an example of the electrical structure of the motor, where (a) shows the first rotational position, (b) shows the second rotational position, (c) shows the third rotational position, and (d). indicates the fourth rotational position. It is a conceptual diagram explaining the drive method of the head-up display apparatus which concerns on this embodiment. 4 is a timing chart showing a method of driving the head-up display device according to the embodiment;
  • FIG. 1 is a schematic side view showing a head-up display device according to an embodiment of the invention.
  • a head-up display device 1 according to this embodiment is housed in an opening O formed in the upper surface of an instrument panel 2 of a vehicle.
  • the head-up display device 1 includes a display 10, a folding mirror 20, and a concave mirror (mirror member) 30, as shown in FIG.
  • the display 10 emits information to be provided to the driver as display light. Display light from the display 10 is emitted toward the folding mirror 20 and reflected by the folding mirror 20 toward the concave mirror 30 .
  • the concave mirror 30 reflects the display light and projects the display image onto the windshield W of the vehicle.
  • the display image projected onto the windshield W is recognized as a virtual image I by the driver.
  • the concave mirror 30 has a rotating shaft 32 (see FIG. 3), and is configured to rotate around the rotating shaft 32 .
  • the head-up display device 1 also includes a control board (control section) 40 .
  • the control board 40 rotates the concave mirror 30 around the rotation axis 32 on the basis of the operation signal or the like generated by the driver's (user's) switch operation (operation).
  • the concave mirror 30 is rotated, the projection position (height position) of the display image onto the windshield W changes.
  • the concave mirror 30 includes a mirror body 31 having a horizontally long reflecting surface 30a whose longitudinal direction is the vehicle width direction.
  • the reflecting surface 30a of the mirror body 31 forms a curved surface that is convex toward the front of the vehicle.
  • Such a concave mirror 30 has rotating shafts 32 at both ends in its longitudinal direction. In FIG. 3, only the rotating shaft 32 on one end side is illustrated.
  • the concave mirror 30 is configured to rotate around a rotation axis 32, that is, around the dashed-dotted line shown in FIG.
  • the head-up display device 1 also includes a motor 50, a connecting member 60, a motor holder 70, springs 81 and 82, and a bearing member 90.
  • the motor 50 shown in FIG. 3 controls the rotation of the shaft portion 51 (see FIG. 4) based on instructions from the control board 40.
  • the motor 50 is, for example, a stepping motor.
  • the motor 50 has a shaft portion 51 coaxial with the rotation shaft 32 of the concave mirror 30 .
  • the shaft portion 51 protrudes toward the concave mirror 30 and is inserted into the insertion hole 61 of the connecting member 60 .
  • the shaft portion 51 is connected to the connecting member 60 and can transmit rotational torque to the connecting member 60 during rotation control.
  • the connecting member 60 is interposed between the shaft portion 51 of the motor 50 and the rotating shaft 32 of the concave mirror 30 to connect them. By connecting the shaft portion 51 and the rotation shaft 32 with the connecting member 60 , the concave mirror 30 can be rotated at the same rotation angle as the shaft portion 51 .
  • the motor holder 70 has a cylindrical portion 71 to which the motor 50 is fixed and through which the connecting member 60 is inserted. Specifically, the motor 50 has two fixed pieces 53 with through holes 52 formed therein. Further, the motor holder 70 has a plate portion 72 that extends in the radial direction of the cylindrical portion 71 , and two through holes 73 are formed in predetermined positions of the plate portion 72 . The motor 50 is fixed to the motor holder 70 by being screwed with the through holes 52 and 73 aligned. It should be noted that the motor holder 70 is fixed to a housing (not shown) or the like constituting the head-up display device 1 by appropriate means.
  • the first spring 81 is a coil spring interposed in a compressed state between the tubular portion 71 of the motor holder 70 and the connecting member 60 .
  • the first spring 81 biases the connecting member 60 toward the motor 50 side.
  • the concave mirror 30 connected to the connecting member 60 is also biased toward the motor 50, thereby preventing backlash.
  • the second spring 82 is a coil spring that is stretched between the hook portion 74 formed on the motor holder 70 and the hook portion 62 formed on the connecting member 60. It has a role to fill the looseness.
  • the bearing member 90 shown in FIG. 2 rotatably supports the rotating shaft 32 provided on the opposite side of the concave mirror 30 to the side on which the motor 50 is provided.
  • the bearing member 90 is also fixed to a housing (not shown) or the like constituting the head-up display device 1 by appropriate means.
  • FIG. 4 is a perspective view of the motor 50 shown in FIGS. 2 and 3.
  • the motor 50 has a shaft portion 51 protruding from its bottom surface 50a.
  • the shaft portion 51 has a cylindrical shape on the root side.
  • the tip side of the shaft portion 51 has a scraped surface 51a formed by partially scraping off the cylindrical side surface.
  • Two cut surfaces 51 a are formed to face each other with the central axis of the shaft portion 51 interposed therebetween. Therefore, the tip side of the shaft portion 51 has a substantially rectangular shape when viewed in cross section.
  • FIGS. 2 and 3 are perspective views of the connecting member 60 shown in FIGS. 2 and 3.
  • FIG. 5 the connecting member 60 has an insertion hole 61 into which the shaft portion 51 is inserted.
  • the shape of the insertion hole 61 is such that it has a planar portion 61a with which the machined surface 51a on the tip side of the shaft portion 51 is matched.
  • the planar portion 61a comes into contact with the scraped surface 51a and receives rotational torque from the shaft portion 51.
  • FIG. 5 is perspective views of the connecting member 60 shown in FIGS. 2 and 3.
  • FIG. 5 the connecting member 60 has an insertion hole 61 into which the shaft portion 51 is inserted.
  • the shape of the insertion hole 61 is such that it has a planar portion 61a with which the machined surface 51a on the tip side of the shaft portion 51 is matched.
  • the planar portion 61a comes into contact with the scraped surface 51a and receives rotational torque from the shaft portion 51.
  • the connecting member 60 has an insertion portion 63 that is inserted into the tubular portion 71 of the motor holder 70 .
  • the insertion portion 63 has a substantially tubular shape, and is configured such that the rotating shaft 32 is inserted into the inside of the tubular.
  • a portion of the cylindrical wall of the insertion portion 63 is configured as an arm portion 64 .
  • the arm portion 64 is cantilevered to be connected at the root side of the insertion portion 63, that is, at the motor 50 side, and has a locking hole 65 formed at the tip side.
  • a locking projection 32a (see FIG. 9) of the rotating shaft 32, which will be described later, is fitted into the locking hole 65.
  • a root-side peripheral portion 67 (see broken line in FIG. 6) of the insertion portion 63 is a portion with which one end of the first spring 81 abuts.
  • the hook portion 62 is positioned radially outward of the insertion portion 63 .
  • the hook portion 62 has a hook-shaped structure having a base portion 62a extending in the radial direction and a tip portion 62b extending in a state of being bent about 90° from the base portion 62a.
  • One end of the second spring 82 is hooked by this hook-shaped portion.
  • FIGS. 7 and 8 are perspective views of the motor holder 70 shown in FIGS. 2 and 3.
  • FIG. 7 the cylindrical portion 71 of the motor holder 70 has an inner cylinder 71a and an outer cylinder 71b.
  • the insertion portion 63 of the connecting member 60 shown in FIG. 6 is inserted inside the inner cylinder 71a.
  • the cylindrical portion 71 has a bottom wall 71c connecting the inner cylinder 71a and the outer cylinder 71b.
  • the first spring 81 is arranged between the inner cylinder 71a and the outer cylinder 71b, and urges the connecting member 60 toward the motor 50 by being pushed by the bottom wall 71c.
  • the motor holder 70 has an opening 75 formed in the plate portion 72 near the cylinder portion 71 .
  • the opening 75 allows the hook portion 62 to pass therethrough while the insertion portion 63 of the connecting member 60 is inserted into the cylindrical portion 71 .
  • the hook portion 62 passes through the opening 75 and is positioned closer to the concave mirror 30 than the plate portion 72 is.
  • the motor holder 70 has a contact cylinder portion 76 .
  • the abutment cylinder portion 76 is a tubular body formed so as to be continuous with the inner cylinder 71a, and the tip of the abutment cylinder portion 76 comes into contact with the abutment portion 33 (see FIG. 9) on the side surface of the concave mirror 30.
  • the contact cylinder portion 76 has a cutout portion 77 formed by cutting out a portion of the distal end side thereof. The cutout portion 77 is a portion where the arm portion 64 (see FIG. 6) and the locking projection 32a (see FIG. 9) are positioned in the assembled state shown in FIG.
  • FIG. 9 is an enlarged perspective view of the vicinity of the rotary shaft 32 of the concave mirror 30 shown in FIG.
  • the concave mirror 30 has a contact portion 33 that is one step higher than the side surface of the concave mirror 30 .
  • the rotary shaft 32 is provided so as to protrude from the center of the contact portion 33 .
  • the contact portion 33 is a portion with which the contact cylindrical portion 76 of the motor holder 70 contacts as described above.
  • the rotating shaft 32 has a substantially rectangular parallelepiped shape.
  • the insertion portion 63 has a flat portion 66 whose inner wall matches one surface of the rotating shaft 32 having a substantially rectangular parallelepiped shape. Therefore, the rotational torque of the motor 50 is transmitted to the rotary shaft 32 through the flat portion 66 of the connecting member 60 .
  • one surface of the rotating shaft 32 is formed with a locking projection 32a.
  • the locking projection 32a has a structure having an inclined surface on the side of the motor 50, and is structured to fit into the locking hole 65 of the arm portion 64 when the rotary shaft 32 is inserted inside the insertion portion 63. It's becoming By fitting the locking protrusion 32 a into the locking hole 65 , the rotation shaft 32 is prevented from falling out of the connecting member 60 .
  • FIG. 10 is a cross-sectional view including the vicinity of the connecting member 60 in the assembled state.
  • the shaft portion 51 of the motor 50 is inserted into the insertion hole 61 of the connecting member 60 and connected.
  • the connecting member 60 is inserted into the cylindrical portion 71 of the motor holder 70 .
  • One end of the first spring 81 is in contact with the base side peripheral portion 67 of the connecting member 60, and the other end is in contact with the bottom wall 71c connecting the inner cylinder 71a and the outer cylinder 71b to be in a compressed state.
  • the rotating shaft 32 is fitted in the insertion portion 63 of the connecting member 60 and the locking projection 32a is locked in the locking hole 65 of the arm portion 64.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view including the vicinity of the connecting member 60 in the assembled state.
  • the rotary shaft 32 is rotated by the same angle as the rotation angle of the shaft portion 51 of the motor 50, so that the concave mirror 30 can be rotated at high speed without being affected by the reduction ratio. It has become. Further, there is no need to rotate the shaft portion 51 at a high speed, and driving noise can be suppressed.
  • FIG. 11 is a conceptual diagram showing an example of the electrical structure of the motor 50, where (a) shows the first rotational position, (b) shows the second rotational position, and (c) shows the third rotational position. and (d) shows the fourth rotational position.
  • the motor 50 includes a rotor R that is connected to a shaft portion 51 and rotates, and a plurality of stator coils SC that are energized to rotate the rotor R.
  • Each stator coil SC can be energized in the positive direction from one end of the coil to the other end, and energized in the negative direction from the other end of the coil to the other end.
  • the rotor R is composed of permanent magnets. Therefore, the motor 50 can rotate the rotor R by sequentially switching the energization state of each stator coil SC.
  • the motor 50 can stabilize the rotational position of the rotor R by the holding torque by maintaining the same energized state of the stator coil SC.
  • the motor 50 can stabilize the rotor R at the rotational position shown in FIG. 11(a) by holding torque by maintaining the energized state shown in FIG. 11(a).
  • the motor 50 can stabilize the rotor R at the rotational position shown in FIG. 11(b) by holding torque, for example, by maintaining the energized state shown in FIG. 11(b).
  • Such a position where the rotation of the rotor R is stabilized is called an electrical stability point.
  • the rotational position of the rotor R is stabilized by the detent torque when the stator coil SC is not energized. More specifically, when the plurality of stator coils SC are not energized, the rotor R, which is a permanent magnet, is attracted to the stator coil SC (one of the stator coils SC), which is a metal member. As a result, the rotational position of the rotor R is stabilized, for example, as shown in FIG. 11(d). Such a position where the rotation of the rotor R is stable is called a mechanical stable point.
  • FIG. 12 is a conceptual diagram illustrating a method of driving the head-up display device 1 according to this embodiment.
  • the stator coil SC is energized in order of the excitation state shown in FIG. 11(a), the excitation state shown in FIG. 11(b), and the excitation state shown in FIG. 11(c).
  • a drive method that performs rotation control is called full-step drive.
  • the driving method of the motor 50 is half-step driving or micro-step driving.
  • Half-step driving is a driving method in which, for example, the excitation state shown in FIG. 12 is interposed between the excitation state shown in FIG. 11(a) and the excitation state shown in FIG. 11(b).
  • This half-step drive enables finer control of the rotational position than the full-step drive.
  • the micro-step driving is performed by controlling the amount of energization to each stator coil SC. is a drive system for controlling the rotational position of the rotor R with . This micro-step drive enables finer control of the rotational position than the half-step drive.
  • the driving method of the motor 50 is half-step driving or micro-step driving. The resolution will be improved.
  • the head-up display device 1 stops the rotor R only at the mechanical stability point when stopping the motor 50 . That is, since the control board 40 does not stop the rotor R at the electrical stability point or the like, it is possible to cut off the energization of the stator coil SC after the rotor R stops, thereby suppressing the power consumption and reducing the motor load due to heat generation. can lead to a reduction in
  • heat countermeasures are taken for the display 10, and the rotation angle is such that the amount of sunlight incident on the display 10 via the concave mirror 30 is equal to or less than a predetermined amount of light.
  • a parking position hereinafter referred to as PP position
  • the PP position is set so that the amount of light is set to a predetermined amount or less so that the direct light from the sun that enters the concave mirror 30 through the windshield W and reaches the display 10 does not damage the display 10 . Therefore, the control board 40 moves the concave mirror 30 to the PP position when it can be determined that the temperature of the display 10 is high.
  • the control board 40 sets the first rotation speed when moving the concave mirror 30 to the PP position and when moving the concave mirror 30 from the PP position to the normal speed of the concave mirror 30. Make it higher than the rotation speed of 2.
  • the normal time is when the concave mirror 30 is moved by the user's operation and when the concave mirror 30 is moved in conjunction with the sheet memory.
  • the seat memory interlock means that the seat position and the height of the virtual image I are set in advance by the user, and when the ignition switch is turned on or when there is an instruction from the user, etc., the seat position is moved and the height of the virtual image I is changed. This is a function to rotate the concave mirror 30 so that the height becomes the set height.
  • the seat position is the front-rear position or height position of the seat. In this way, by making the movement to and from the PP position faster than normal, failure prevention measures can be quickly taken when the temperature of the display 10 becomes high. When the temperature of the display device 10 is lowered, the virtual image display can be quickly provided to the user. In addition, since the rotation of the concave mirror 30 by the user's operation is not fast, fine adjustment of the virtual image height can be facilitated.
  • FIG. 13 is a timing chart showing a method of driving the head-up display device 1 according to this embodiment.
  • FIG. 13 shows a driving method in half-step driving, the same applies to micro-step driving.
  • the control board 40 stops the motor 50 without operating it.
  • the rotor R is stopped at the mechanical stability point, so the excitation position at time t0 is the mechanical stability point.
  • the switch is turned on by the user.
  • the switch signal and the drive signal are turned on, and the control board 40 rotates the rotor R by performing energization control.
  • the control board 40 determines to move the rotor R from the current mechanical stability point to the next mechanical stability point in the rotational direction. Therefore, the excitation position passes through the electrical stable point and reaches the next mechanical stable point at time t2.
  • the state of the motor during this period is the state of normal operation.
  • the control board 40 determines to operate the rotor R to the next mechanical stability point in the rotational direction at time t2, as described above. Therefore, the excitation position passes through the electrical stable point and reaches the next mechanical stable point at time t4.
  • the control board 40 turns off the switch signal.
  • the control board 40 does not turn off the drive signal and keeps the drive signal on for a predetermined time from time t4 when the rotor R reaches the mechanical stability point. That is, the energization for stabilizing the rotor R at this mechanical stable point is performed for a predetermined time.
  • the driving signal is also turned off.
  • the motor 50 whose shaft portion 51 is arranged coaxially with the rotation shaft 32 of the concave mirror 30, and the shaft portion 51 of the motor 50 and the concave mirror and a connecting member 60 that connects the rotary shaft 32 of the concave mirror 30 and rotates the concave mirror 30 at the same rotation angle as the rotation angle of the shaft portion 51 . Therefore, it is not necessary to provide a worm gear for rotating the concave mirror 30, and it is possible to prevent a situation in which it becomes difficult to rotate the concave mirror 30 at high speed due to a large reduction ratio.
  • the head-up display device 1 it is possible to suppress the drive noise and enable high-speed movement while suppressing the deterioration of the resolution when the mirror rotates.
  • the head-up display device 1 stops the rotor R only at the mechanical stability point. Therefore, the control board 40 can cut off the energization of the stator coil SC after the rotor R stops without stopping the rotor R at an electrical stability point or the like, thereby suppressing the power consumption and preventing the motor 50 from being damaged due to heat generation or the like. It can lead to reduction of burden.
  • the rotor R is rotated to the mechanical stability point, for example, the rotation of the rotor R is stopped at a place other than the mechanical stability point, and the rotor R is prevented from rotating to the mechanical stability point due to the detent torque when the power supply is turned off. be. Therefore, it is possible to prevent a mismatch between the control position and the mechanical position.
  • the energized state is maintained for a predetermined time. Therefore, after the rotor R reaches the mechanical stability point, the energization is stopped in a state in which the rotational force has not yet subsided, and it is possible to suppress the occurrence of a vibration phenomenon in which the rotor R reciprocates about the mechanical stability point. can.
  • control board 40 sets the first rotation speed when moving the concave mirror 30 to the PP position and when moving the concave mirror 30 from the PP position to the second rotation speed of the concave mirror 30 in normal operation. make higher than Therefore, when the temperature of the display device 10 becomes high, failure prevention measures can be quickly taken, and when the temperature of the display device 10 becomes low, a virtual image display can be quickly provided to the user.
  • the shaft portion 51 of the motor 50 and the rotating shaft 32 of the concave mirror 30 are connected by one connecting member 60, but the connecting member 60 is limited to one member. Instead, it may be composed of two or more members.
  • the head-up display device 1 includes the concave mirror 30, the present invention is not limited to this, and any mirror having an uneven surface, a convex surface, or the like can be used as long as the display image is projected by reflecting the display light. may be provided.
  • the springs 81 and 82 are provided from the viewpoint of preventing backlash, but the positions of the springs 81 and 82 are not limited to those described above. Also, if possible, instead of the springs 81 and 82, other types of elastic members such as dampers may be used.
  • stator coils SC there are two stator coils SC in the example shown in FIG. 11, the number is not particularly limited to two. Further, a multipolar permanent magnet may be used for the rotor R as well.
  • This excitation for a predetermined time is preferably performed when moving the concave mirror 30 to the PP position, when moving the concave mirror 30 from the PP position, and when moving in conjunction with the sheet memory.
  • both the movement of the concave mirror 30 to the PP position and the movement of the concave mirror 30 from the PP position are faster than normal, but this is not the only option. Only one of them may be faster than normal.
  • two normal times that is, the time of movement by the user's operation and the time of movement linked to the sheet memory, have been mentioned, but only one of them may correspond to the normal time.
  • a display device 10 for emitting display light; a mirror member (concave mirror 30) configured to be rotatable about a rotation axis (32) and reflecting display light from the display device to project a display image; a motor (50) having a shaft (51) arranged coaxially with the rotation axis of the mirror member and rotating the shaft about the axis by energization; a connecting member (60) that connects the shaft portion of the motor and the rotation shaft of the mirror member and rotates the mirror member at the same rotation angle as the rotation angle of the shaft portion; A control unit (control board 40) that controls the motor, The head-up display device (1), wherein the control section controls the rotation of the motor by half-step driving or micro-step driving.
  • the motor has a rotor, and a plurality of mechanical stability points appear at which the rotor position is stabilized by detent torque when the motor is not energized
  • the head-up display device according to [1], wherein the control unit stops the rotor only at at least one of the plurality of mechanical stability points.
  • the motor has a rotor, and a plurality of mechanical stability points appear at which the rotor position is stabilized by detent torque when the motor is not energized, When an operation signal for rotating the mirror member generated by a user operation is input, the control unit determines to rotate the rotor to the next mechanical stability point in the rotation direction indicated by the operation signal.
  • the head-up display device according to [1] above.
  • the control unit When the rotor is to be stopped at the mechanical stability point, the control unit performs energization for a predetermined time until the rotor is stabilized at the mechanical stability point, and then stops the energization.
  • a head-up display device as described.
  • the control unit moves the mirror member to a rotation angle at which the amount of sunlight incident on the display device via the mirror member is equal to or less than a predetermined amount of light, and when the mirror member is moved from the rotation angle a first rotation speed of the mirror member in at least one of moving the mirror member, rotating the mirror member by a user operation, and rotating the mirror member to a set position of the mirror member preset by the user.
  • a liquid crystal display (display 10) that emits display light; a folding mirror (20) for reflecting display light from the liquid crystal display; a concave mirror (30) configured to be rotatable about a rotation axis (32) and reflecting display light from the folding mirror toward a windshield of a vehicle to project a display image onto the windshield; a motor (50) having a shaft portion (51) arranged coaxially with the rotation axis of the concave mirror and rotating the shaft portion around the axis by energization; A connecting member that connects the shaft portion of the motor and the rotation shaft of the concave mirror by being inserted from opposite sides to connect them and rotate the concave mirror at the same rotation angle as the rotation angle of the shaft portion. (60) and A control unit (control board 40) that controls the motor, The head-up display device (1), wherein the control section controls the rotation of the motor by half-step driving or micro-step driving.
  • Head-up display device 10 Display device 20: Folding mirror 30: Concave mirror (mirror member) 32: Rotating shaft 40: Control board (control unit) 50: Motor 51: Shaft 60: Connecting member O: Opening R: Rotor W: Windshield

Abstract

ヘッドアップディスプレイ装置は、表示光を出射する表示器と、回転軸(32)を中心に回転可能に構成され、表示器からの表示光を反射して表示画像を投射する凹面ミラー(30)と、軸部が凹面ミラー(30)の回転軸(32)と同軸上に配置され、通電により当該軸部を軸回りに回転させるモータ(50)と、モータ(50)の軸部と凹面ミラー(30)の回転軸(32)とを連結し、回転軸(32)の回転角度と同じ回転角度で凹面ミラー(30)を回転させる連結部材(60)と、モータ(50)を制御する制御基板と、を備える。制御基板は、モータ(50)をハーフステップ駆動又はマイクロステップ駆動により回転制御する。

Description

ヘッドアップディスプレイ装置
 本発明は、ヘッドアップディスプレイ装置に関する。
 従来、インストルメントパネル上面に形成された開口内に、表示器と、表示器に表示される映像をウィンドシールドに向けて反射するミラーとを備えたヘッドアップディスプレイ装置が知られている(例えば特許文献1参照)。
日本国特許第6107380号公報
 ここで、特許文献1に記載のようなヘッドアップディスプレイ装置には、ウォームギアを備え、ウォームギアを介してミラーを一方向又は他方向に回転させて虚像高さを変更するものがある。
 このようなウォームギアを備えるヘッドアップディスプレイ装置は、減速比が大きくなり易く、ミラーを高速で回転させることが困難であるという問題があった。
 また、高速移動を実現するために減速比を小さくすることも考えられるが、この場合にミラー回転時の分解能が下がってしまい、違和感ある回転動作となる可能性があった。
 加えて、モータ通電量を上げてミラー回転を高速化することも考えられるが、この場合には駆動音が大きくなってしまい、ミラー回転時にユーザが煩わしく感じてしまう可能性があった。
 本発明はこのような従来の課題を解決するためになされたものであり、その目的とするところは、ミラー回転時における分解能の低下を抑制しつつも駆動音を抑えて高速移動を可能とすることができるヘッドアップディスプレイ装置を提供することにある。
 本発明に係るヘッドアップディスプレイ装置は、表示光を出射する表示器と、回転軸を中心に回転可能に構成され、前記表示器からの表示光を反射して表示画像を投射するミラー部材と、軸部が前記ミラー部材の前記回転軸と同軸上に配置され、通電により当該軸部を軸回りに回転させるモータと、前記モータの前記軸部と前記ミラー部材の前記回転軸とを連結し、前記軸部の回転角度と同じ回転角度で前記ミラー部材を回転させる連結部材と、前記モータを制御する制御部と、を備え、前記制御部は、前記モータをハーフステップ駆動又はマイクロステップ駆動により回転制御する。
 本発明によれば、ミラー回転時における分解能の低下を抑制しつつも駆動音を抑えて高速移動を可能とするヘッドアップディスプレイ装置を提供することができる。
本発明の実施形態に係るヘッドアップディスプレイ装置を示す概略側面図である。 本実施形態に係るヘッドアップディスプレイ装置の一部構成を示す斜視図である。 図2に示した構成の分解斜視図である。 図2及び図3に示したモータの斜視図である。 図2及び図3に示した連結部材の第1の斜視図である。 図2及び図3に示した連結部材の第2の斜視図である。 図2及び図3に示したモータホルダの第1の斜視図である。 図2及び図3に示したモータホルダの第2の斜視図である。 図3に示した凹面ミラーの回転軸近傍の拡大斜視図である。 組付状態における連結部材近傍を含む断面図である。 モータの電気的構造の一例を示す概念図であり、(a)は第1回転位置を示し、(b)は第2回転位置を示し、(c)は第3回転位置を示し、(d)は第4回転位置を示している。 本実施形態に係るヘッドアップディスプレイ装置の駆動方法を説明する概念図である。 本実施形態に係るヘッドアップディスプレイ装置の駆動方法を示すタイミングチャートである。
 以下、本発明を好適な実施形態に沿って説明する。なお、本発明は以下に示す実施形態に限られるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において適宜変更可能である。また、以下に示す実施形態においては、一部構成の図示や説明を省略している箇所があるが、省略された技術の詳細については、以下に説明する内容と矛盾が発生しない範囲内において、適宜公知又は周知の技術が適用されていることはいうまでもない。
 図1は、本発明の実施形態に係るヘッドアップディスプレイ装置を示す概略側面図である。図1に示すように、本実施形態に係るヘッドアップディスプレイ装置1は、車両のインストルメントパネル2の上面に形成された開口部Oに収納されて配置されている。このヘッドアップディスプレイ装置1は、図1に示すように、表示器10と、折り返しミラー20と、凹面ミラー(ミラー部材)30とを備えている。
 表示器10は、運転者に提供すべき情報を表示光として出射するものである。表示器10からの表示光は折り返しミラー20に向けて出射され、折り返しミラー20にて凹面ミラー30に向けて反射される。凹面ミラー30は表示光を反射し、表示画像を車両のウィンドシールドWに投射するものである。ウィンドシールドWに投射された表示画像は、運転者に虚像Iとして認識される。
 ここで、凹面ミラー30は、回転軸32(図3参照)を有し、回転軸32を中心に回動する構成となっている。また、ヘッドアップディスプレイ装置1は、制御基板(制御部)40を備えている。制御基板40は、運転者(ユーザ)からのスイッチ操作(操作)によって発生する操作信号等を入力すると、この操作信号等に基づいて凹面ミラー30を回転軸32周りに回転させる。凹面ミラー30が回転させられると、表示画像のウィンドシールドWへの投射位置(高さ位置)が変化することとなる。
 図2は、本実施形態に係るヘッドアップディスプレイ装置1の一部構成を示す斜視図であり、図3は、図2に示した構成の分解斜視図である。図2及び図3に示すように、凹面ミラー30は、車幅方向が長手方向となる横長の反射面30aを有したミラー本体31を備えている。ミラー本体31の反射面30aは、車両前方に向かって凸となる曲面を形成している。このような凹面ミラー30は、その長手方向の両端部に回転軸32を備えている。図3において一端側の回転軸32のみ図示する。凹面ミラー30は、回転軸32を中心に、すなわち、図2に示す一点鎖線を中心に、回転する構成となっている。
 さらに、ヘッドアップディスプレイ装置1は、凹面ミラー30のほか、モータ50、連結部材60、モータホルダ70、スプリング81,82と、軸受部材90とを備えている。
 図3に示すモータ50は、制御基板40からの指示に基づいて軸部51(図4参照)を回転制御するものである。本実施形態においてモータ50は例えばステッピングモータである。このモータ50は、凹面ミラー30の回転軸32と同軸上に軸部51を有している。この軸部51は、凹面ミラー30側に突出しており、連結部材60の挿入孔61に挿入される。軸部51が挿入孔61に挿入されると、軸部51は、連結部材60と連結し、回転制御時における回転トルクを連結部材60に伝達させることができる。
 連結部材60は、モータ50の軸部51と凹面ミラー30の回転軸32との間に介在して、これらを連結するものである。この連結部材60によって軸部51と回転軸32とが連結されることで、軸部51の回転角度と同じ回転角度で凹面ミラー30が回転可能となる。
 モータホルダ70は、モータ50が固定されると共に、連結部材60が挿通配置される筒部71が形成されたものである。詳細に説明するとモータ50は、貫通孔52が形成された2つの固定片53を有している。また、モータホルダ70は、筒部71の径方向に広がる板部72を有し、板部72の所定箇所に2つの貫通孔73が形成されている。モータ50は、貫通孔52,73同士が一致された状態でネジ止めされることでモータホルダ70に固定される。なお、モータホルダ70は、適宜手段によってヘッドアップディスプレイ装置1を構成する筐体(図示せず)等に固定される。
 第1スプリング81は、モータホルダ70の筒部71と連結部材60との間に圧縮状態で介在させられるコイルスプリングである。この第1スプリング81は連結部材60をモータ50側に付勢する。このため、連結部材60に連結させられる凹面ミラー30についてもモータ50側に片寄せさせられることとなり、ガタ防止が図られることとなる。
 第2スプリング82は、モータホルダ70に形成されるフック部74と、連結部材60に形成されるフック部62との間に伸長状態で掛けられたコイルスプリングであり、凹面ミラー30の回転方向におけるガタを詰める役割を有している。
 図2に示す軸受部材90は、凹面ミラー30のモータ50が設けられる側と反対側に設けられる回転軸32を回転自在に支持するものである。この軸受部材90もモータホルダ70と同様に、適宜手段によってヘッドアップディスプレイ装置1を構成する筐体(図示せず)等に固定される。
 次に、図2及び図3に示した各部構成について詳細に説明する。図4は、図2及び図3に示したモータ50の斜視図である。図4に示すように、モータ50は、その底面50aから軸部51が突出している。軸部51は、根元側が円筒形状とされている。軸部51の先端側は、円筒側面を一部削り取ったようにして形成した削り面51aを有している。削り面51aは、軸部51の中心軸を挟んで対向して2面形成されている。このため、軸部51は、先端側が断面視して略矩形状となっている。
 図5及び図6は、図2及び図3に示した連結部材60の斜視図である。図5に示すように、連結部材60は軸部51が挿入される挿入孔61を有している。挿入孔61の形状は軸部51の先端側の削り面51aが合致する平面部61aを有した形状となっている。この平面部61aは、軸部51が回転した際に削り面51aと接触し、軸部51からの回転トルクを受けることとなる。
 図6に示すように、連結部材60は、モータホルダ70の筒部71に挿入配置される挿入部63を備えている。挿入部63は、略筒形状とされており、筒内部に回転軸32が挿入される構成となっている。また、挿入部63は、筒壁の一部がアーム部64として構成されている。このアーム部64は、挿入部63の根元側、すなわちモータ50側、で接続される片持ち状とされており、先端側に係止孔65が形成されている。係止孔65には、後述する回転軸32の係止突起32a(図9参照)が嵌り込むこととなる。さらに、挿入部63の根元側周辺部67(図6の破線参照)は、第1スプリング81の一端が当接する箇所となっている。
 フック部62は、挿入部63の径方向外側に位置している。このフック部62は、径方向に沿って延びる基部62aと、基部62aより約90°折り曲げられた状態で延びる先端部62bを有した鉤型構造となっている。第2スプリング82の一端は、この鉤型部分によって引っ掛けられることとなる。
 図7及び図8は、図2及び図3に示したモータホルダ70の斜視図である。図7に示すように、モータホルダ70の筒部71は、内筒71aと外筒71bとを有している。図6に示す連結部材60の挿入部63は内筒71aの内側に挿入される。また、筒部71は、内筒71aと外筒71bとを接続する底壁71cを有している。第1スプリング81は、内筒71aと外筒71bとの間に配置され、底壁71cに押されることで連結部材60をモータ50側に付勢する。
 さらに、モータホルダ70は、板部72のうち筒部71の近傍位置に開口部75が形成されている。開口部75は、連結部材60の挿入部63が筒部71に挿入された状態でフック部62を通過させるためのものである。連結部材60とモータホルダ70との組付時において、フック部62は、この開口部75を通過して、板部72よりも凹面ミラー30側に位置することとなる。
 図8に示すように、モータホルダ70は、当接筒部76を備えている。当接筒部76は、内筒71aと連続するようにして形成された筒状体であって、その先端が凹面ミラー30の側面の当接部33(図9参照)に当接するようになっている。また、当接筒部76は、先端側の一部が切り欠かれて切欠部77を形成している。切欠部77は、図2に示す組付状態において、アーム部64(図6参照)や係止突起32a(図9参照)が位置する部位となる。
 図9は、図3に示した凹面ミラー30の回転軸32近傍の拡大斜視図である。図9に示すように、凹面ミラー30は、凹面ミラー30の側面よりも一段高さが異なる当接部33を有している。回転軸32は、この当接部33の中央から突出して設けられている。当接部33は、前述したようにモータホルダ70の当接筒部76が当接する箇所となる。
 回転軸32は、略直方体形状とされている。また、図6に示すように、挿入部63は内壁が略直方体形状の回転軸32の一面と合致する平面部66を有している。このため、モータ50の回転トルクは連結部材60の平面部66を介して回転軸32側に伝達される。
 さらに、図9に示すように、回転軸32の一面には係止突起32aが形成されている。係止突起32aは、モータ50側に傾斜面を有する構造となっており、回転軸32が挿入部63の内側に挿入された場合に、アーム部64の係止孔65に嵌まり込む構造となっている。この係止突起32aが係止孔65に嵌まり込むことによって、回転軸32が連結部材60から抜け落ちてしまう事態を防止している。
 図10は、組付状態における連結部材60近傍を含む断面図である。図10に示すように、モータ50の軸部51が連結部材60の挿入孔61に挿入されて連結されている。また、連結部材60は、モータホルダ70の筒部71内に挿入されている。第1スプリング81は、一端が連結部材60の根元側周辺部67に接触しており、他端が内筒71aと外筒71bとを接続する底壁71cとに接触して、圧縮状態とされている。また、組付状態において回転軸32は、連結部材60の挿入部63内に嵌り込んでおり、係止突起32aがアーム部64の係止孔65に係止されている。
 以上のような組付状態であることから、モータ50の軸部51の回転角度と同じだけ、回転軸32が回転させられることとなり、減速比による影響を受けず凹面ミラー30の高速回転が可能となっている。また、軸部51を高速回転させる必要もなく、駆動音についても抑えられることとなる。
 次に、本実施形態に係るヘッドアップディスプレイ装置1の駆動方法を説明するが、これに先立って、モータ50の電気的構造について説明する。図11は、モータ50の電気的構造の一例を示す概念図であり、(a)は第1回転位置を示し、(b)は第2回転位置を示し、(c)は第3回転位置を示し、(d)は第4回転位置を示している。
 図11に示すように、モータ50は、軸部51に連結されて回転動作するロータRと、ロータRを回転動作させるために通電が行われる複数のステータコイルSCとを備えている。各ステータコイルSCは、コイル一端から他端へ通電させる正方向通電と、コイル他端から一端へ通電させる負方向通電とが可能となっている。また、ロータRは永久磁石によって構成されている。このため、モータ50は、各ステータコイルSCへの通電状態を順次切り替えていくことで、ロータRを回転させることができる。
 ここで、モータ50は、ステータコイルSCへの通電状態を同じ状態のまま維持することでホールディングトルクによりロータRの回転位置を安定させることができる。一例を挙げて説明すると、モータ50は、例えば図11(a)に示す通電状態を維持することで、ホールディングトルクによってロータRを図11(a)に示す回転位置で安定させることができる。同様に、モータ50は、例えば図11(b)に示す通電状態を維持することで、ホールディングトルクによってロータRを図11(b)に示す回転位置で安定させることができる。このようなロータRの回転が安定する位置を電気安定点という。
 また、モータ50は、ステータコイルSCへの非通電時におけるディテントトルクによってロータRの回転位置が安定する。詳細に説明すると、複数のステータコイルSCに対して通電がない場合、ロータRは、永久磁石であることから金属部材であるステータコイルSC(いずれかのステータコイルSC)に引かれることとなる。この結果、ロータRは、例えば図11(d)に示すように回転位置が安定することとなる。このような、ロータRの回転が安定する位置を機械安定点という。
 次に、本実施形態に係るヘッドアップディスプレイ装置1の駆動方法を説明する。図12は、本実施形態に係るヘッドアップディスプレイ装置1の駆動方法を説明する概念図である。モータ50の駆動については、図11(a)に示す励磁状態、図11(b)に示す励磁状態、及び、図11(c)に示す励磁状態の順にステータコイルSCに対して通電を行って回転制御を行う駆動方式をフルステップ駆動という。
 本実施形態に係るヘッドアップディスプレイ装置1において、モータ50の駆動方式はハーフステップ駆動又はマイクロステップ駆動である。ハーフステップ駆動は、例えば図11(a)に示す励磁状態と、図11(b)に示す励磁状態との間に図12に示す励磁状態が介在する駆動方式である。このハーフステップ駆動によって、フルステップ駆動よりも細かな回転位置の制御が可能となる。また、マイクロステップ駆動は、各ステータコイルSCへの通電量を制御することで、例えば図11(a)に示す励磁状態と図12に示す励磁状態との間においても、1又は複数の励磁状態でロータRの回転位置を制御する駆動方式である。このマイクロステップ駆動は、ハーフステップ駆動よりも更に細かな回転位置の制御が可能となる。
 すなわち、本実施形態に係るヘッドアップディスプレイ装置1は、モータ50の駆動方式がハーフステップ駆動又はマイクロステップ駆動とされており、細かな回転位置の制御を行うことで、凹面ミラー30の回転時における分解能の向上を図ることとなる。
 さらに、本実施形態に係るヘッドアップディスプレイ装置1は、モータ50を停止させる際には機械安定点のみでロータRを停止させるようになっている。すなわち、制御基板40は、電気安定点等でロータRを停止させることがないことから、ロータRの停止後ステータコイルSCへの通電を遮断でき、消費電力の抑制、及び、発熱等によるモータ負担の軽減につなげることができる。
 また、本実施形態に係るヘッドアップディスプレイ装置1においては表示器10の熱対策が施されており、凹面ミラー30を介して表示器10に入射する太陽光の光量を所定光量以下とする回転角度、例えばパーキングポジション(以下PP位置という)、が設定されている。すなわち、太陽からウィンドシールドWを介して凹面ミラー30に入射して表示器10に至る直射光によって表示器10が故障しないように光量を所定光量以下とするPP位置が設定されている。このため、制御基板40は、表示器10が高温になると判断できる場合には凹面ミラー30をPP位置に移動させる。
 さらに、本実施形態において制御基板40は、凹面ミラー30をPP位置に移動させる場合、及び、PP位置から凹面ミラー30を移動させる際の第1の回転速度を、通常時における凹面ミラー30の第2の回転速度よりも高くする。ここで、通常時とは、ユーザの操作によって凹面ミラー30を移動させる場合、及び、凹面ミラー30のシートメモリ連動の移動時である。シートメモリ連動とは、シート位置及び虚像Iの高さを予めユーザが設定しておき、イグニッションスイッチのオン時やユーザからの指示があったとき等に、シート位置を移動させ、虚像Iの高さが設定高さとなるように凹面ミラー30を回転させる機能である。シート位置とは、シートの前後位置や高さ位置である。このように、PP位置への移動時及びPP位置からの移動時を通常時よりも高速化することで、表示器10が高温となったときに素早く故障防止措置を取ることができ、また、表示器10が低温化したときにはユーザに素早く虚像表示を提供できることとなる。加えて、ユーザ操作による凹面ミラー30の回転が高速でないことから、虚像高さの微調整を行い易くすることができる。
 次に、ユーザ操作に対応したヘッドアップディスプレイ装置1の動作を説明する。図13は、本実施形態に係るヘッドアップディスプレイ装置1の駆動方法を示すタイミングチャートである。なお、図13は、ハーフステップ駆動における駆動方法を示しているが、マイクロステップ駆動においても同様である。
 まず、図13に示す時刻t0において、ユーザによるスイッチ操作がない(オフ)とする、すなわち操作信号が非入力であるとする。この場合、スイッチ信号、すなわちロータRを回転させる旨の信号、はオフであり、駆動信号、すなわち通電の有無を示す信号、もオフである。このため、制御基板40は、モータ50を動作させることなく、モータ状態は停止となる。なお、本実施形態ではロータRを機械安定点で停止させるものであるため、時刻t0における励磁位置は機械安定点となっている。
 次に、時刻t1において、ユーザによるスイッチ操作がオンになったとする。これにより、スイッチ信号及び駆動信号はオンとなり、制御基板40は、通電制御を行ってロータRを回転させることとなる。特に、制御基板40は、時刻t1においてスイッチ操作がオンとなった時点で、ロータRを現在の機械安定点から回転方向側の次の機械安定点まで動作させると決定する。このため、励磁位置は電気安定点を経て、時刻t2において次の機械安定点に到達する。なお、この間のモータ状態は通常動作の状態である。
 時刻t2においては、ユーザによるスイッチ操作がオンのままである。このため、制御基板40は、上記と同様に、時刻t2の時点でロータRを回転方向側の次の機械安定点まで動作させると決定する。このため、励磁位置は電気安定点を経て、時刻t4において次の機械安定点に到達する。
 ここで、時刻t4で次の機械安定点まで到達する前の時刻t3において、ユーザによるスイッチ操作がオフとなる。しかし、時刻t2において制御基板40は、次の機械安定点までロータRを回転させると決定していることから、スイッチ信号及び駆動信号はオンのまま継続することとなる。
 そして、時刻t4において、制御基板40は、スイッチ信号をオフとする。一方、制御基板40は、駆動信号をオフにせずロータRが機械安定点に到達した時刻t4から所定時間だけ駆動信号オンを継続する。すなわち、この機械安定点でロータRが安定する通電を所定時間だけ行う。そして時刻t4から所定時間経過した時刻t5において駆動信号についてもオフとなる。
 このようにして、本実施形態に係るヘッドアップディスプレイ装置1によれば、軸部51が凹面ミラー30の回転軸32と同軸上に配置されるモータ50と、モータ50の軸部51と凹面ミラー30の回転軸32とを連結し、軸部51の回転角度と同じ回転角度で凹面ミラー30を回転させる連結部材60とを備える。このため、凹面ミラー30を回転させるにあたりウォームギアを備える必要がなく、減速比が大きくなって凹面ミラー30を高速で回転させることが困難となる事態を防止することができる。また、凹面ミラー30を高速で回転させる場合において分解能の低下が懸念されるが、モータ50がハーフステップ駆動又はマイクロステップ駆動で回転制御されることから、ミラー回転時における分解能の低下を抑制することができる。加えて、高速移動にあたり通電量を上げる必要がなく駆動音も抑制されることとなる。従って、ヘッドアップディスプレイ装置1によれば、ミラー回転時における分解能の低下を抑制しつつも駆動音を抑えて高速移動を可能とすることができる。
 また、ヘッドアップディスプレイ装置1は、モータ50を停止させる際には機械安定点のみでロータRを停止させる。このため、制御基板40は、電気安定点等でロータRを停止させることがなく、ロータRの停止後ステータコイルSCへの通電を遮断でき、消費電力の抑制、及び、発熱等によるモータ50の負担の軽減につなげることができる。
 また、機械安定点までロータRを回転させるため、例えば機械安定点以外の箇所でロータRの回転を止めてしまい、その後通電オフ時にロータRがディテントトルクによって機械安定点まで回転しまうことが防止される。従って、制御上の位置と機械的位置とが不一致となってしまうことを防止することができる。
 また、ロータRを次の機械安定点まで回転させた後、所定時間通電状態を維持する。このため、ロータRが機械安定点に到達後、回転力が収まっていない状態で通電が停止されてしまい、ロータRが機械安定点を中心に往復運動するような振動現象の発生を抑えることができる。
 また、制御基板40は、凹面ミラー30をPP位置に移動させる場合、及び、PP位置から凹面ミラー30を移動させる際の第1の回転速度を、通常時における凹面ミラー30の第2の回転速度よりも高くする。このため、表示器10が高温となったときに素早く故障防止措置を取ることができ、また、表示器10が低温化したときにはユーザに素早く虚像表示を提供することができる。
 以上、実施形態に基づき本発明を説明したが、本発明は上記実施形態に限られるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、変更を加えてもよいし、適宜公知や周知の技術を組み合わせてもよい。
 例えば、本実施形態においては、モータ50の軸部51と凹面ミラー30の回転軸32とが1つの連結部材60により連結される構成となっているが、特に連結部材60は1つの部材に限らず、2以上の部材によって構成されていてもよい。
 さらに、本実施形態に係るヘッドアップディスプレイ装置1は凹面ミラー30を備えているが、これに限らず、表示光を反射して表示画像を投射するものであれば、凹凸面や凸面等のミラーを備えていてもよい。また、本実施形態においてはガタ防止の観点からスプリング81,82が設けられているが、スプリング81,82の位置は、上記したものに限られない。また、可能であれば、スプリング81,82に代えて、ダンパー等の他の種類の弾性部材が用いられてもよい。
 加えて、図11に示す例においてステータコイルSCは2つであるが、特に2つに限るものではない。また、ロータRについても多極の永久磁石が用いられてもよい。
 さらに、上記では図13を参照して、機械安定点で所定時間だけ励磁継続した後に通電を遮断する例を説明したが、この所定時間の励磁はユーザ操作によってモータ50を動作させた場合に限らない。この所定時間の励磁は、凹面ミラー30をPP位置に移動させる場合、PP位置から凹面ミラー30を移動させる場合、及びシートメモリ連動の移動時等においても行われることが好ましい。
 また、上記実施形態では、凹面ミラー30をPP位置に移動させる場合、及び、PP位置から凹面ミラー30を移動させる場合の双方で、通常時よりも高速化されているが、これに限らず、いずれか一方のみが通常時よりも高速化されていてもよい。加えて、通常時として、ユーザ操作による移動時と、シートメモリ連動の移動時との2つを挙げたが、通常時に該当するものはいずれか一方のみであってもよい。
 ここで、上述した本発明に係るヘッドアップディスプレイ装置の実施形態の特徴をそれぞれ以下[1]~[6]に簡潔に纏めて列記する。
[1] 表示光を出射する表示器(10)と、
 回転軸(32)を中心に回転可能に構成され、前記表示器からの表示光を反射して表示画像を投射するミラー部材(凹面ミラー30)と、
 軸部(51)が前記ミラー部材の前記回転軸と同軸上に配置され、通電により当該軸部を軸回りに回転させるモータ(50)と、
 前記モータの前記軸部と前記ミラー部材の前記回転軸とを連結し、前記軸部の回転角度と同じ回転角度で前記ミラー部材を回転させる連結部材(60)と、
 前記モータを制御する制御部(制御基板40)と、を備え、
 前記制御部は、前記モータをハーフステップ駆動又はマイクロステップ駆動により回転制御する
 ヘッドアップディスプレイ装置(1)。
[2] 前記モータは、ロータを有し、前記モータの非通電時におけるディテントトルクによりロータ位置が安定する複数の機械安定点が現出するものであり、
 前記制御部は、前記複数の機械安定点の少なくともいずれか一つのみで、前記ロータを停止させる
 上記[1]に記載のヘッドアップディスプレイ装置。
[3] 前記モータは、ロータを有し、前記モータの非通電時におけるディテントトルクによりロータ位置が安定する複数の機械安定点が現出するものであり、
 前記制御部は、ユーザ操作によって発生する前記ミラー部材を回転させる旨の操作信号が入力された時点で、前記操作信号が示す回転方向側の次の機械安定点まで、前記ロータを回転させると決定する
 上記[1]に記載のヘッドアップディスプレイ装置。
[4] 前記制御部は、前記ロータを機械安定点で停止させる場合、当該機械安定点で前記ロータが安定する通電を所定時間を行い、その後通電を停止する
 上記[2]又は[3]に記載のヘッドアップディスプレイ装置。
[5] 前記制御部は、前記ミラー部材を介して前記表示器に入射する太陽光の光量を所定光量以下とする回転角度に前記ミラー部材を移動させる場合、及び、前記回転角度から前記ミラー部材を移動させる場合の少なくとも一方における前記ミラー部材の第1の回転速度を、ユーザ操作によって前記ミラー部材を回転させる場合、及び、予めユーザによって設定された前記ミラー部材の設定位置まで前記ミラー部材を回転させる場合の少なくとも一方における前記ミラー部材の第2の回転速度よりも高くする
 上記[1]から[4]のいずれか1に記載のヘッドアップディスプレイ装置。
[6] 表示光を出射する液晶ディスプレイ(表示器10)と、
 前記液晶ディスプレイからの表示光を反射する折り返しミラー(20)と、
 回転軸(32)を中心に回転可能に構成され、前記折り返しミラーからの表示光を車両のウィンドシールドに向けて反射して前記ウィンドシールドに表示画像を投射する凹面ミラー(30)と、
 軸部(51)が前記凹面ミラーの前記回転軸と同軸上に配置され、通電により当該軸部を軸回りに回転させるモータ(50)と、
 前記モータの前記軸部及び前記凹面ミラーの前記回転軸とが互いに対向する側から挿入されることで両者を連結し、前記軸部の回転角度と同じ回転角度で前記凹面ミラーを回転させる連結部材(60)と、
 前記モータを制御する制御部(制御基板40)と、を備え、
 前記制御部は、前記モータをハーフステップ駆動又はマイクロステップ駆動により回転制御する
 ヘッドアップディスプレイ装置(1)。
 以上、図面を参照しながら各種の実施の形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例又は修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。また、発明の趣旨を逸脱しない範囲において、上記実施の形態における各構成要素を任意に組み合わせてもよい。
 なお、本出願は、2021年12月14日出願の日本特許出願(特願2021-202512)に基づくものであり、その内容は本出願の中に参照として援用される。
1   :ヘッドアップディスプレイ装置
10  :表示器
20  :折り返しミラー
30  :凹面ミラー(ミラー部材)
32  :回転軸
40  :制御基板(制御部)
50  :モータ
51  :軸部
60  :連結部材
O   :開口部
R   :ロータ
W   :ウィンドシールド

Claims (6)

  1.  表示光を出射する表示器と、
     回転軸を中心に回転可能に構成され、前記表示器からの表示光を反射して表示画像を投射するミラー部材と、
     軸部が前記ミラー部材の前記回転軸と同軸上に配置され、通電により当該軸部を軸回りに回転させるモータと、
     前記モータの前記軸部と前記ミラー部材の前記回転軸とを連結し、前記軸部の回転角度と同じ回転角度で前記ミラー部材を回転させる連結部材と、
     前記モータを制御する制御部と、を備え、
     前記制御部は、前記モータをハーフステップ駆動又はマイクロステップ駆動により回転制御する
     ヘッドアップディスプレイ装置。
  2.  前記モータは、ロータを有し、前記モータの非通電時におけるディテントトルクによりロータ位置が安定する複数の機械安定点が現出するものであり、
     前記制御部は、機械安定点のみで前記ロータを停止させる
     請求項1に記載のヘッドアップディスプレイ装置。
  3.  前記モータは、ロータを有し、前記モータの非通電時におけるディテントトルクによりロータ位置が安定する複数の機械安定点が現出するものであり、
     前記制御部は、ユーザ操作によって発生する前記ミラー部材を回転させる旨の操作信号が入力された時点で、前記操作信号が示す回転方向側の次の機械安定点まで、前記ロータを回転させると決定する
     請求項1に記載のヘッドアップディスプレイ装置。
  4.  前記制御部は、前記ロータを機械安定点で停止させる場合、当該機械安定点で前記ロータが安定する通電を所定時間を行い、その後通電を停止する
     請求項2又は請求項3に記載のヘッドアップディスプレイ装置。
  5.  前記制御部は、前記ミラー部材を介して前記表示器に入射する太陽光の光量を所定光量以下とする回転角度に前記ミラー部材を移動させる場合、及び、前記回転角度から前記ミラー部材を移動させる場合の少なくとも一方における前記ミラー部材の第1の回転速度を、ユーザ操作によって前記ミラー部材を回転させる場合、及び、予めユーザによって設定された前記ミラー部材の設定位置まで前記ミラー部材を回転させる場合の少なくとも一方における前記ミラー部材の第2の回転速度よりも高くする
     請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のヘッドアップディスプレイ装置。
  6.  表示光を出射する液晶ディスプレイと、
     前記液晶ディスプレイからの表示光を反射する折り返しミラーと、
     回転軸を中心に回転可能に構成され、前記折り返しミラーからの表示光を車両のウィンドシールドに向けて反射して前記ウィンドシールドに表示画像を投射する凹面ミラーと、
     軸部が前記凹面ミラーの前記回転軸と同軸上に配置され、通電により当該軸部を軸回りに回転させるモータと、
     前記モータの前記軸部及び前記凹面ミラーの前記回転軸とが互いに対向する側から挿入されることで両者を連結し、前記軸部の回転角度と同じ回転角度で前記凹面ミラーを回転させる連結部材と、
     前記モータを制御する制御部と、を備え、
     前記制御部は、前記モータをハーフステップ駆動又はマイクロステップ駆動により回転制御する
     ヘッドアップディスプレイ装置。
PCT/JP2022/045850 2021-12-14 2022-12-13 ヘッドアップディスプレイ装置 WO2023112917A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202280050716.5A CN117677887A (zh) 2021-12-14 2022-12-13 平视显示装置
US18/398,147 US20240126079A1 (en) 2021-12-14 2023-12-28 Head-up display device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021202512A JP7421535B2 (ja) 2021-12-14 2021-12-14 ヘッドアップディスプレイ装置
JP2021-202512 2021-12-14

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/398,147 Continuation US20240126079A1 (en) 2021-12-14 2023-12-28 Head-up display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023112917A1 true WO2023112917A1 (ja) 2023-06-22

Family

ID=86774341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/045850 WO2023112917A1 (ja) 2021-12-14 2022-12-13 ヘッドアップディスプレイ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20240126079A1 (ja)
JP (1) JP7421535B2 (ja)
CN (1) CN117677887A (ja)
WO (1) WO2023112917A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5436753A (en) * 1992-05-27 1995-07-25 Opticon, Inc. Vibrating mirror
JP2003015069A (ja) * 2001-07-02 2003-01-15 Canon Inc 光走査装置
JP2013160905A (ja) * 2012-02-03 2013-08-19 Denso Corp 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
JP2014052531A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Denso Corp 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
JP2014143850A (ja) * 2013-01-24 2014-08-07 Yazaki Corp ヘッドアップディスプレイ装置
WO2016132701A1 (ja) * 2015-02-19 2016-08-25 株式会社デンソー ヘッドアップディスプレイ装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5446837B2 (ja) 2009-12-22 2014-03-19 株式会社デンソー ヘッドアップディスプレイ装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5436753A (en) * 1992-05-27 1995-07-25 Opticon, Inc. Vibrating mirror
JP2003015069A (ja) * 2001-07-02 2003-01-15 Canon Inc 光走査装置
JP2013160905A (ja) * 2012-02-03 2013-08-19 Denso Corp 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
JP2014052531A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Denso Corp 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
JP2014143850A (ja) * 2013-01-24 2014-08-07 Yazaki Corp ヘッドアップディスプレイ装置
WO2016132701A1 (ja) * 2015-02-19 2016-08-25 株式会社デンソー ヘッドアップディスプレイ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20240126079A1 (en) 2024-04-18
JP7421535B2 (ja) 2024-01-24
CN117677887A (zh) 2024-03-08
JP2023087944A (ja) 2023-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5446837B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
US9482868B2 (en) Vehicular head-up display device
JP4980036B2 (ja) プロジェクタ用絞り装置
JP2004009806A (ja) 車両用アウターミラー
WO2023112917A1 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
KR20130091678A (ko) 차량을 위한 헤드-업 디스플레이 장치
JP3143960B2 (ja) シートリクライニング装置
JP2012023806A (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
US11773973B2 (en) Parking mechanism and drive apparatus
JP3127105B2 (ja) 回転動力正逆転装置
JPH0796771A (ja) ヘッドアップディスプレイの表示位置調整装置
JP6520819B2 (ja) 表示位置調整ユニット及びヘッドアップディスプレイ装置
JP6468161B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2000006764A (ja) ワイパモータおよびワイパ装置
WO2018061963A1 (ja) 車両用ルームミラー
JP2001327121A (ja) 減速機構付モータ
JP7453871B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2019064513A (ja) 虚像表示装置
JPH11346456A (ja) 回転装置
JP5300297B2 (ja) プロジェクタ用絞り装置
JPH11155042A (ja) ファクシミリ装置
JP2002359948A (ja) モータ駆動装置
JP2003208014A (ja) ロータリー現像装置
JP4069238B2 (ja) アクチュエータ
JP2004156661A (ja) 遊星歯車式クラッチ機構

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22907441

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1