WO2023085274A1 - 車両のペダル装置 - Google Patents
車両のペダル装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2023085274A1 WO2023085274A1 PCT/JP2022/041581 JP2022041581W WO2023085274A1 WO 2023085274 A1 WO2023085274 A1 WO 2023085274A1 JP 2022041581 W JP2022041581 W JP 2022041581W WO 2023085274 A1 WO2023085274 A1 WO 2023085274A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- hole
- pin
- pedal
- vehicle
- clevis
- Prior art date
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T7/00—Brake-action initiating means
- B60T7/02—Brake-action initiating means for personal initiation
- B60T7/04—Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated
- B60T7/06—Disposition of pedal
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05G—CONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
- G05G1/00—Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
- G05G1/30—Controlling members actuated by foot
- G05G1/44—Controlling members actuated by foot pivoting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K23/00—Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
- B60K23/02—Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for main transmission clutches
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K26/00—Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles
- B60K26/02—Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles of initiating means or elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K26/00—Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles
- B60K26/04—Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles of means connecting initiating means or elements to propulsion unit
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T11/00—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
- B60T11/10—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
- B60T11/16—Master control, e.g. master cylinders
- B60T11/18—Connection thereof to initiating means
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05G—CONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
- G05G1/00—Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
- G05G1/30—Controlling members actuated by foot
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K26/00—Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles
- B60K26/04—Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles of means connecting initiating means or elements to propulsion unit
- B60K2026/043—Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles of means connecting initiating means or elements to propulsion unit with mechanical gearings
Definitions
- the present disclosure relates to a vehicle pedal device.
- a vehicle is provided with a pedal device as shown in Patent Document 1.
- This pedal device is used by the user to operate the vehicle.
- the pedal system includes hollow pedals, clevises and pins.
- the hollow pedals include brake pedals, clutch pedals, accelerator pedals, and the like.
- the hollow pedal is formed by joining a first plate-shaped molded body and a second plate-shaped molded body with a gap therebetween.
- the hollow pedal is supported so as to be rotatable with respect to the body of the vehicle, and operates to rotate in the operating direction by the user's stepping operation.
- the clevis is for transmitting the movement of the hollow pedal in the operating direction to other devices.
- the pin is rotatably connected to the clevis and passes through a first hole formed in the first compact and a second hole formed in the second compact.
- the operation is transmitted to other devices via the pin and clevis.
- the inner surface of the first hole and the inner surface of the second hole receive reaction force from the pin as the user steps on the hollow pedal. Since this reaction force is received by the inner surface of the first hole and the inner surface of the second hole, the strength of the hollow pedal against the reaction force can be ensured. If the inner diameters of the first and second holes are made approximately the same as the outer diameter of the pin, the pin will not rattle with respect to the first and second holes when receiving reaction force from the pin as described above. is suppressed.
- the pin When assembling the clevis and the pin to the hollow pedal, the pin must be aligned with the first hole and the second hole, and in that state the pin must be inserted through the first hole and the second hole in that order. Therefore, if the inner diameters of the first and second holes are substantially the same as the outer diameter of the pin, it becomes difficult to insert the pin through the first and second holes. As a result, assembly of the clevis and pin to the hollow pedal is labor intensive.
- a vehicle pedal device includes a hollow pedal, a clevis, and a pin.
- the hollow pedal is formed by joining a first molded body and a second molded body with a gap therebetween.
- the clevis is configured to transmit motion of the hollow pedal to other equipment.
- a pin is rotatably connected to the clevis and extends through a first hole formed in the first molded body and a second hole formed in the second molded body.
- the first hole is formed to have an inner diameter corresponding to the outer diameter of the pin.
- the inner surface of the second hole has a receiving surface.
- the receiving surface receives a reaction force from the pin when the user steps on the hollow pedal, thereby aligning the rear end of the pin with the rear end of the inner peripheral surface of the first hole in the longitudinal direction of the vehicle.
- the receiving surface is constructed as Inside the second hole, a space is formed which is located on the front side in the vehicle front-rear direction of the pin passing through the second hole.
- FIG. 3 is a cross-sectional view of the hollow pedal, clevis and pin of the pedal system taken along line II of FIG. 2;
- FIG. 2 is a side view showing the pedal device of FIG. 1;
- FIG. 2 is a side view showing a state in which the first hole and the second hole of the hollow pedal are viewed from the direction of arrow A in FIG. 1;
- Fig. 4 is a schematic diagram showing a first alternative example of the shape of the second hole of Fig. 3;
- Fig. 4 is a schematic diagram showing a second alternative example of the shape of the second hole of Fig. 3;
- Fig. 4 is a schematic diagram showing a third alternative example of the shape of the second hole of Fig. 3;
- FIG. 2 An embodiment of a vehicle pedal device will be described below with reference to FIGS. 1 to 3.
- FIG. 2 “front” and “rear” are defined with reference to the longitudinal direction of the vehicle.
- the pedal system comprises a hollow pedal 11, a clevis 12 and a pin 13.
- the hollow pedal 11 is used, for example, as a brake pedal.
- a rotating shaft 14 is provided at one end in the longitudinal direction of the hollow pedal 11, that is, at the upper end of the hollow pedal 11 in FIG.
- the rotating shaft 14 extends in the width direction of the vehicle.
- the hollow pedal 11 is supported by the body of the vehicle via the rotating shaft 14 .
- the hollow pedal 11 can rotate around the central axis of the rotary shaft 14 .
- the hollow pedal 11 operates so as to rotate about the center axis of the rotating shaft 14 in the operation direction toward the front of the vehicle by the user's stepping operation.
- the clevis 12 is configured to transmit the operation of the hollow pedal 11 in the above operation direction to other equipment such as a brake booster.
- the clevis 12 is connected to the hollow pedal 11 by a pin 13 at a position remote from the rotary shaft 14 in the hollow pedal 11, more specifically at a position below the rotary shaft 14 in FIG.
- a pin 13 is rotatably connected to the clevis 12 and passes through the hollow pedal 11 in the same direction as the rotating shaft 14 .
- FIG. 1 schematically shows hollow pedal 11, clevis 12 and pin 13 in cross section along line II of FIG.
- the hollow pedal 11 is formed by joining a first plate-shaped molded body 15 and a second plate-shaped molded body 16 with a gap therebetween.
- a first hole 15 a is formed in the first molded body 15 .
- a second hole 16 a is formed in the second molded body 16 .
- the first hole 15a and the second hole 16a are for inserting the pin 13 therethrough.
- the clevis 12 has a clamping portion 17 and a push rod 18 .
- the sandwiching portion 17 sandwiches the hollow pedal 11 from the outer sides of the first molded body 15 and the second molded body 16 .
- the holding portion 17 is arranged so as to face the first hole 15 a of the first molded body 15 and the second hole 16 a of the second molded body 16 .
- Holes 17 a and 17 b are formed in the holding portion 17 .
- the hole 17a is positioned corresponding to the first hole 15a.
- the hole 17b is positioned corresponding to the second hole 16a.
- the push rod 18 protrudes from the holding portion 17 to the side opposite to the hollow pedal 11 .
- the pin 13 is rotatably connected to the clevis 12 by passing through holes 17a and 17b of the holding portion 17 of the clevis 12.
- a flange 19 is formed at the first end of the pin 13, ie, the upper end of the pin 13 in FIG. The flange 19 protrudes from the outer peripheral surface of the pin 13 in the radial direction of the pin 13 .
- a first end of the pin 13 passes through the first hole 15a, and a second end of the pin 13 opposite to the first end passes through the second hole 16a.
- a spring 20 is connected to the second end of the pin 13 , and the spring 20 biases the pin 13 in a direction opposite to the projecting direction of the push rod 18 from the holding portion 17 .
- the first hole 15 a is formed to have an inner diameter corresponding to the outer diameter of the pin 13 . More specifically, the inner diameter of the first hole 15a is set to be substantially the same as the outer diameter of the pin 13. It is set to a value slightly larger than the outer diameter of 13. "The inner diameter of the first hole 15a is the same as the outer diameter of the pin 13" means that the pin 13 can be inserted into the first hole 15a and the play of the pin 13 with respect to the first hole 15a is within the allowable range. The inner diameter of the first hole 15a may be larger than the outer diameter of the pin 13 to the extent that it fits.
- FIG. 3 shows the first hole 15a and the second hole 16a viewed from the direction of arrow A in FIG.
- the second holes 16a are larger than the first holes 15a.
- the second hole 16a is formed in a circular shape with a larger diameter than the first hole 15a.
- the rear end of the inner surface of the second hole 16a that is, the left end in FIG. 3, serves as a receiving surface 21 that receives the reaction force indicated by the arrow in FIG.
- the receiving surface 21 is configured to align the position of the rear end of the pin 13 with the position of the rear end of the inner peripheral surface of the first hole 15a when receiving the reaction force from the pin 13 .
- a dashed line in FIG. 3 indicates the position of the rear end of the inner peripheral surface of the first hole 15a.
- a space 22 is formed inside the second hole 16a. The space portion 22 is located on the front side of the pin 13 passing through the inside of the second hole 16a, that is, on the right side in FIG.
- the pin 13 is inserted through the first hole 15 a of the first molded body 15 , and further the pin 13 is inserted through the second hole 16 a of the second molded body 16 .
- the second hole 16a is larger than the first hole 15a so that the space 22 is formed inside the second hole 16a.
- the insertion of the pin 13 through the second hole 16a becomes easier than the insertion of the pin 13 through the first hole 15a.
- the pin 13 inserted through the first hole 15 a and the second hole 16 a is also inserted into the hole 17 b of the holding portion 17 of the clevis 12 .
- the clevis 12 and pin 13 are thereby assembled to the hollow pedal 11 .
- This hollow pedal 11 is attached to the body of the vehicle.
- the spring 20 is connected to the second end of the pin 13 and the flange 19 of the pin 13 contacts the clamping portion 17 of the clevis 12 . This prevents the pin 13 from slipping out of the first hole 15a and the second hole 16a.
- a space portion 22 is formed which is positioned forward of the pin 13 passing through the inside thereof. That is, since the inner diameter of the second hole 16a is larger than the outer diameter of the pin 13, it becomes easier to insert the pin 13 through the second hole 16a. Therefore, in order to assemble the clevis 12 and the pin 13 to the hollow pedal 11, it becomes easy to insert the pin 13 through the first hole 15a and the second hole 16a in order. As a result, it is possible to prevent the clevis 12 and the pin 13 from being troublesome to be attached to the hollow pedal 11 .
- the receiving surface 21 of the second hole 16a and the rear end of the inner peripheral surface of the first hole 15a respectively receive the reaction force from the pin 13 caused by the stepping. Therefore, it is possible to ensure the strength of the hollow pedal 11 against the reaction force.
- the inner diameter of the first hole 15 a is a value corresponding to the outer diameter of the pin 13 . Therefore, when the hollow pedal 11 receives the reaction force from the pin 13, it is possible to prevent the pin 13 from rattling with respect to the first hole 15a and the second hole 16a.
- the second hole 16a in which the space portion 22 is formed is circular, the second hole 16a can be easily formed together with the space portion 22.
- the first end of the pin 13 having the flange 19 passes through the first hole 15a of the hollow pedal 11; Also, the second end of the pin 13 passes through the second hole 16 a of the hollow pedal 11 . Therefore, when assembling the pin 13 to the hollow pedal 11, the pin 13 is inserted through the first hole 15a and the second hole 16a in the following order. That is, after the second end of the pin 13 is inserted through the first hole 15a, the second end is inserted through the second hole 16a which is larger than the first hole 15a.
- the second hole 16a may have a shape other than a circle as shown in Figs. 4, 5 and 6, for example.
- the position of the receiving surface 21 in the second hole 16a is adjusted according to the shape of the second hole 16a.
- 4, 5 and 6 indicate the position of the rear end of the inner peripheral surface of the first hole 15a.
- the position of the receiving surface 21 of the second hole 16a is the same as the position of the rear end of the inner peripheral surface of the first hole 15a in the vehicle front-rear direction.
- FIG. 3 the position of the receiving surface 21 of the second hole 16a is the same as the position of the rear end of the inner peripheral surface of the first hole 15a in the vehicle front-rear direction.
- the inner surface of the second hole 16a has two receiving surfaces 21, and the positions of the receiving surfaces 21 in the vehicle front-rear direction are the same as those of the first hole 15a. It is on the front side of the position of the rear end of the inner peripheral surface.
- the hollow pedal 11 may be something other than a brake pedal, such as an accelerator pedal and a clutch pedal.
- the insertion direction of the pin 13 into the first hole 15a and the second hole 16a may be reversed. That is, the first end of the pin 13 having the flange 19 may pass through the second hole 16a and the second end of the pin 13 may pass through the first hole 15a.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Control Devices (AREA)
- Braking Elements And Transmission Devices (AREA)
- Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
- Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)
Abstract
車両のペダル装置は、中空ペダル(11)と、ピン(13)と、を備える。ピン(13)は、中空ペダル(11)に形成された第1孔(15a)と第2孔(16a)とを貫通している。第1孔(15a)は、その内径がピン(13)の外径に対応する値となるように形成される。第2孔(16a)の内面は、受面(21)を有する。受面(21)は、ユーザーが中空ペダル(11)を踏み込んだときにピン(13)からの反力を受け、それによって、車両前後方向において、ピン(13)の後端の位置を第1孔(15a)の内周面の後端の位置にそろえるように構成される。第2孔(16a)の内部には、第2孔(16a)を通過するピン(13)よりも車両前後方向の前側に位置する空間部(22)が形成されている。
Description
本開示は、車両のペダル装置に関する。
車両には、特許文献1に示されるようなペダル装置が設けられている。このペダル装置は、ユーザーが車両を操作するために用いられる。ペダル装置は、中空ペダルと、クレビスと、ピンとを備えている。
上記中空ペダルは、ブレーキペダル、クラッチペダル、及びアクセルペダル等を含む。中空ペダルは、板状の第1成形体と板状の第2成形体とを互いの間に隙間をおいて接合することによって形成されている。中空ペダルは、車両のボディに対し回転することが可能となるよう支持されており、ユーザーの踏み込み操作によって操作方向に回転するように動作する。上記クレビスは、中空ペダルの上記操作方向への動作を他の機器に伝達するためのものである。上記ピンは、クレビスに対し回転可能に連結され、且つ、第1成形体に形成された第1孔と第2成形体に形成された第2孔とをそれぞれ貫通している。
中空ペダルがユーザーの踏み込み操作によって上記操作方向に動作すると、その動作がピン及びクレビスを介して他の機器に伝達される。このとき、第1孔の内面及び第2孔の内面は、ユーザーによる中空ペダルの踏み込みに伴って上記ピンからの反力を受ける。この反力を第1孔の内面と第2孔の内面とで受けるため、上記反力に対する中空ペダルの強度を確保することができる。第1孔及び第2孔の内径をピンの外径とほぼ同じにすれば、上述したようにピンからの反力を受けたとき等に、第1孔及び第2孔に対するピンのがたつきが生じることは抑制される。
クレビス及びピンを中空ペダルに組み付ける際には、第1孔と第2孔とに対しピンを位置合わせし、その状態で第1孔と第2孔とに対し順にピンを挿通させなければならない。このため、第1孔及び第2孔の内径がピンの外径とほぼ同じであると、第1孔及び第2孔に対しピンを挿通させることが難しくなる。その結果、中空ペダルに対するクレビス及びピンの組み付けに手間がかかる。
本実施形態の一態様に係る車両のペダル装置は、中空ペダルと、クレビスと、ピンと、を備える。中空ペダルは、第1成形体と第2成形体とを互いの間に隙間をおいて接合することによって形成されている。クレビスは、中空ペダルの動作を他の機器に伝達するように構成される。ピンは、クレビスに対し回転可能に連結され、且つ、第1成形体に形成された第1孔と前記第2成形体に形成された第2孔とを貫通している。上記第1孔は、その内径がピンの外径に対応する値となるように形成されている。上記第2孔の内面は受面を有する。受面は、ユーザーが中空ペダルを踏み込んだときにピンからの反力を受け、それによって、車両前後方向において、ピンの後端の位置を第1孔の内周面の後端の位置にそろえる、ように構成される。上記第2孔の内部には、第2孔を通過するピンよりも車両前後方向の前側に位置する空間部が形成されている。
以下、車両のペダル装置の一実施形態について、図1~図3を参照して説明する。なお、以下の説明において、「前」、「後」は車両前後方向を基準として定義される。
図2に示すように、ペダル装置は、中空ペダル11と、クレビス12と、ピン13とを備えている。中空ペダル11は、例えばブレーキペダルとして用いられる。
図2に示すように、ペダル装置は、中空ペダル11と、クレビス12と、ピン13とを備えている。中空ペダル11は、例えばブレーキペダルとして用いられる。
中空ペダル11の長手方向の一端部、すなわち中空ペダル11の図2における上端部には、回転軸14が設けられている。回転軸14は車両の幅方向に延びている。中空ペダル11は、上記回転軸14を介して車両のボディに支持されている。中空ペダル11は、上記回転軸14の中心軸線周りに回転することが可能となっている。中空ペダル11は、ユーザーの踏み込み操作により、上記回転軸14の中心軸線周りに車両の前方に向かう操作方向に回転するよう動作する。
クレビス12は、中空ペダル11の上記操作方向への動作を他の機器、例えばブレーキブースターに伝達するように構成される。クレビス12は、中空ペダル11における回転軸14から離れた位置、詳しくは図2における回転軸14の下側の位置で、ピン13によって中空ペダル11に対し連結されている。ピン13は、クレビス12に対し回転可能に連結され、且つ、中空ペダル11を上記回転軸14と同じ方向に貫通している。中空ペダル11がユーザーの踏み込み操作によって上記操作方向に動作すると、その動作がピン13及びクレビス12を介してブレーキブースター等の他の機器に伝達される。このとき、中空ペダル11はピン13からの反力を受ける。
図1は、中空ペダル11、クレビス12、及びピン13を図2のI-I線に沿った断面で概略的に示している。図1から分かるように、中空ペダル11は、板状の第1成形体15と板状の第2成形体16とを互いの間に隙間をおいて接合することによって形成されている。第1成形体15には第1孔15aが形成されている。第2成形体16には第2孔16aが形成されている。第1孔15a及び第2孔16aは、ピン13を挿通させるためのものである。
クレビス12は、挟持部17とプッシュロッド18とを備えている。挟持部17は、中空ペダル11を第1成形体15と第2成形体16とのそれぞれの外側から挟んでいる。挟持部17は、第1成形体15の第1孔15a及び第2成形体16の第2孔16aに向き合うように配置されている。挟持部17には孔17a,17bが形成されている。孔17aは第1孔15aに対応して位置している。孔17bは第2孔16aに対応して位置している。プッシュロッド18は、挟持部17から、中空ペダル11とは反対側に突出している。
ピン13は、クレビス12における挟持部17の孔17a,17bを貫通することにより、クレビス12に対し回転可能に連結されている。ピン13の第1端部、すなわちピン13の図1における上側の端部にはフランジ19が形成されている。フランジ19は、ピン13の外周面からピン13の径方向に突出している。ピン13の第1端部が上記第1孔15aを貫通し、ピン13における第1端部とは反対側の第2端部が上記第2孔16aを貫通している。ピン13の第2端部にはスプリング20が連結され、このスプリング20によってピン13が挟持部17からのプッシュロッド18の突出方向と反対の方向に付勢されている。
次に、中空ペダル11の第1孔15a及び第2孔16aについて、個別に詳しく説明する。
<第1孔15a>
第1孔15aは、その内径がピン13の外径に対応する値となるように形成されている。より詳しくは、第1孔15aの内径は、ピン13の外径とほぼ同じ値に設定されており、ピン13の挿通しやすさ及びピン13のがたつきにくさを考慮して、同ピン13の外径よりも少し大きな値に設定されている。「第1孔15aの内径がピン13の外径と同じである」とは、ピン13を第1孔15aに挿通することができ且つ第1孔15aに対するピン13のがたつきが許容範囲に収まる程度に、第1孔15aの内径がピン13の外径よりも大きいことを含みうる。
<第1孔15a>
第1孔15aは、その内径がピン13の外径に対応する値となるように形成されている。より詳しくは、第1孔15aの内径は、ピン13の外径とほぼ同じ値に設定されており、ピン13の挿通しやすさ及びピン13のがたつきにくさを考慮して、同ピン13の外径よりも少し大きな値に設定されている。「第1孔15aの内径がピン13の外径と同じである」とは、ピン13を第1孔15aに挿通することができ且つ第1孔15aに対するピン13のがたつきが許容範囲に収まる程度に、第1孔15aの内径がピン13の外径よりも大きいことを含みうる。
<第2孔16a>
図3は、第1孔15a及び第2孔16aを図1の矢印A方向から見た状態を示している。図3から分かるように、第2孔16aは第1孔15aよりも大きい。詳細には、第2孔16aは、第1孔15aよりも大径の円形に形成されている。第2孔16aの内面の後端、すなわち図3における左端は、ユーザーが中空ペダル11を踏み込んだときにピン13からの図3に矢印で示す反力を受ける受面21となっている。
図3は、第1孔15a及び第2孔16aを図1の矢印A方向から見た状態を示している。図3から分かるように、第2孔16aは第1孔15aよりも大きい。詳細には、第2孔16aは、第1孔15aよりも大径の円形に形成されている。第2孔16aの内面の後端、すなわち図3における左端は、ユーザーが中空ペダル11を踏み込んだときにピン13からの図3に矢印で示す反力を受ける受面21となっている。
受面21は、ピン13から上記反力を受けたとき、ピン13の後端の位置を、第1孔15aの内周面の後端の位置にそろえるように構成される。図3の破線は、第1孔15aの内周面の後端の位置を示している。また、第2孔16aの内部には空間部22が形成されている。空間部22は、第2孔16aの内部を通過するピン13よりも前側、すなわち図3における右側に位置している。
次に、中空ペダル11に対するクレビス12及びピン13の組み付けについて説明する。
中空ペダル11にクレビス12及びピン13を組み付ける際には、先ず、ピン13の第2端部が、クレビス12における挟持部17の孔17aに差し込まれる。この状態で、挟持部17が中空ペダル11を挟むように同挟持部17を配置し、ピン13を中空ペダル11の第1孔15a及び第2孔16aに対し位置合わせする。
中空ペダル11にクレビス12及びピン13を組み付ける際には、先ず、ピン13の第2端部が、クレビス12における挟持部17の孔17aに差し込まれる。この状態で、挟持部17が中空ペダル11を挟むように同挟持部17を配置し、ピン13を中空ペダル11の第1孔15a及び第2孔16aに対し位置合わせする。
その後、ピン13を第1成形体15の第1孔15aに挿通し、更にピン13を第2成形体16の第2孔16aに挿通する。第2孔16aの内部に空間部22が形成されるように、第2孔16aが第1孔15aよりも大きい。その結果、第2孔16aに対するピン13の挿通が第1孔15aに対するピン13の挿通よりも行いやすくなる。第1孔15a及び第2孔16aに挿通されたピン13は、クレビス12における挟持部17の孔17bにも差し込まれる。これにより、クレビス12及びピン13が中空ペダル11に組み付けられる。
この中空ペダル11は車両のボディに取り付けられる。このときには、ピン13の第2端部にスプリング20が連結されるとともに、ピン13のフランジ19がクレビス12の挟持部17に接触する。これにより、ピン13が第1孔15a及び第2孔16aから抜けることは抑制される。
次に、本実施形態のペダル装置の作用効果について説明する。
(1)第2孔16aの内部には、その内部を通過するピン13よりも前側に位置する空間部22が形成されている。つまり、第2孔16aの内径がピン13の外径よりも大きいので、ピン13を第2孔16aに挿通させ易くなる。従って、クレビス12及びピン13を中空ペダル11に組み付けるために、ピン13を第1孔15aと第2孔16aとに順に挿通させることが容易になる。その結果、中空ペダル11に対するクレビス12及びピン13の組み付けに手間がかかることを抑制できる。
(1)第2孔16aの内部には、その内部を通過するピン13よりも前側に位置する空間部22が形成されている。つまり、第2孔16aの内径がピン13の外径よりも大きいので、ピン13を第2孔16aに挿通させ易くなる。従って、クレビス12及びピン13を中空ペダル11に組み付けるために、ピン13を第1孔15aと第2孔16aとに順に挿通させることが容易になる。その結果、中空ペダル11に対するクレビス12及びピン13の組み付けに手間がかかることを抑制できる。
また、ユーザーが中空ペダル11を踏み込んだとき、その踏み込みに伴い生じるピン13からの反力を、第2孔16aの受面21と第1孔15aの内周面の後端とがそれぞれ受ける。このため、上記反力に対する中空ペダル11の強度を確保することができる。また、第1孔15aの内径は、ピン13の外径に対応した値となっている。このため、中空ペダル11がピン13からの上記反力を受けるとき等に、第1孔15a及び第2孔16aに対するピン13のがたつきが生じることを抑制できる。
(2)空間部22が形成された第2孔16aを円形としたため、その第2孔16aを空間部22と共に容易に形成することができる。
(3)中空ペダル11の第1孔15aを、フランジ19を有するピン13の第1端部が貫通している。また、中空ペダル11の第2孔16aを、ピン13の第2端部が貫通している。このため、中空ペダル11にピン13を組み付ける際、ピン13が第1孔15aと第2孔16aとに対し次のように順に挿通される。すなわち、ピン13の第2端部が第1孔15aに挿通された後、その第2端部が第1孔15aよりも大きい第2孔16aに挿通される。これにより、始めに通しにくい第1孔15aにピン13が挿通された後、次に通しやすい第2孔16aにピン13が挿通される。その結果、中空ペダル11に対するクレビス12及びピン13の組み付けがより行いやすくなる。
(3)中空ペダル11の第1孔15aを、フランジ19を有するピン13の第1端部が貫通している。また、中空ペダル11の第2孔16aを、ピン13の第2端部が貫通している。このため、中空ペダル11にピン13を組み付ける際、ピン13が第1孔15aと第2孔16aとに対し次のように順に挿通される。すなわち、ピン13の第2端部が第1孔15aに挿通された後、その第2端部が第1孔15aよりも大きい第2孔16aに挿通される。これにより、始めに通しにくい第1孔15aにピン13が挿通された後、次に通しやすい第2孔16aにピン13が挿通される。その結果、中空ペダル11に対するクレビス12及びピン13の組み付けがより行いやすくなる。
なお、上記実施形態は、例えば以下のように変更することもできる。上記実施形態及び以下の変更例は、技術的に矛盾しない範囲で互いに組み合わせて実施することができる。
・第2孔16aは、例えば図4、図5、図6に示すように円形以外の形状であってもよい。この場合、第2孔16aにおける受面21の位置が、第2孔16aの形状に合わせて調整される。図4、図5、図6の破線は、第1孔15aの内周面の後端の位置を示している。例えば、図3、図4、図6の例では、車両前後方向において、第2孔16aの受面21の位置が第1孔15aの内周面の後端の位置と同じである。しかし、第2孔16aの形状が三角形である図5の例では、第2孔16aの内面は2つの受面21を有するとともに、車両前後方向において、受面21の位置が第1孔15aの内周面の後端の位置よりも前側である。
・第2孔16aは、例えば図4、図5、図6に示すように円形以外の形状であってもよい。この場合、第2孔16aにおける受面21の位置が、第2孔16aの形状に合わせて調整される。図4、図5、図6の破線は、第1孔15aの内周面の後端の位置を示している。例えば、図3、図4、図6の例では、車両前後方向において、第2孔16aの受面21の位置が第1孔15aの内周面の後端の位置と同じである。しかし、第2孔16aの形状が三角形である図5の例では、第2孔16aの内面は2つの受面21を有するとともに、車両前後方向において、受面21の位置が第1孔15aの内周面の後端の位置よりも前側である。
・中空ペダル11は、アクセルペダル及びクラッチペダルといったブレーキペダル以外のものであってもよい。
・ピン13の第1孔15a及び第2孔16aに対する挿入方向は逆でもよい。すなわち、フランジ19を有するピン13の第1端部が第2孔16aを貫通し、ピン13の第2端部が第1孔15aを貫通していてもよい。
・ピン13の第1孔15a及び第2孔16aに対する挿入方向は逆でもよい。すなわち、フランジ19を有するピン13の第1端部が第2孔16aを貫通し、ピン13の第2端部が第1孔15aを貫通していてもよい。
Claims (4)
- 中空ペダルと、クレビスと、ピンと、を備え、
前記中空ペダルは、第1成形体と第2成形体とを互いの間に隙間をおいて接合することによって形成されており、
前記クレビスは、前記中空ペダルの動作を他の機器に伝達するように構成され、
前記ピンは、前記クレビスに対し回転可能に連結され、且つ、前記第1成形体に形成された第1孔と前記第2成形体に形成された第2孔とを貫通している、車両のペダル装置において、
前記第1孔は、その内径が前記ピンの外径に対応する値となるように形成され、
前記第2孔の内面は受面を有し、前記受面は、ユーザーが前記中空ペダルを踏み込んだときに前記ピンからの反力を受け、それによって、車両前後方向において、前記ピンの後端の位置を前記第1孔の内周面の後端の位置にそろえる、ように構成され、
前記第2孔の内部には、前記第2孔を通過する前記ピンよりも車両前後方向の前側に位置する空間部が形成されている、車両のペダル装置。 - 前記受面と前記第1孔の前記内周面の前記後端とが、前記ピンからの反力をそれぞれ受けるように構成される、請求項1に記載の車両のペダル装置。
- 前記第2孔は、前記第1孔よりも大径の円形に形成されており、
前記受面は、車両前後方向において、前記第2孔の前記内面の後端に位置している、請求項1又は2に記載の車両のペダル装置。 - 前記ピンは、フランジを有する第1端部と、前記第1端部とは反対側の第2端部と、を有しており、
前記第1端部が前記第1孔を貫通し、
前記第2端部が前記第2孔を貫通している、請求項1~3のいずれか一項に記載の車両のペダル装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN202280062969.4A CN117957507A (zh) | 2021-11-10 | 2022-11-08 | 车辆的踏板装置 |
US18/294,143 US20240338047A1 (en) | 2021-11-10 | 2022-11-08 | Pedal device for vehicle |
EP22892772.9A EP4383041A1 (en) | 2021-11-10 | 2022-11-08 | Pedal device for vehicle |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021183066A JP7477488B2 (ja) | 2021-11-10 | 2021-11-10 | 車両のペダル装置 |
JP2021-183066 | 2021-11-10 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2023085274A1 true WO2023085274A1 (ja) | 2023-05-19 |
Family
ID=86335785
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2022/041581 WO2023085274A1 (ja) | 2021-11-10 | 2022-11-08 | 車両のペダル装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20240338047A1 (ja) |
EP (1) | EP4383041A1 (ja) |
JP (1) | JP7477488B2 (ja) |
CN (1) | CN117957507A (ja) |
WO (1) | WO2023085274A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6427516U (ja) * | 1987-08-11 | 1989-02-16 | ||
JPH1178817A (ja) * | 1997-09-11 | 1999-03-23 | Futaba Ind Co Ltd | ペダル構造 |
JP2010170278A (ja) | 2009-01-21 | 2010-08-05 | Toyoda Iron Works Co Ltd | 車両用操作ペダル装置 |
JP2021128561A (ja) * | 2020-02-14 | 2021-09-02 | 豊田鉄工株式会社 | 車両用ペダル装置 |
-
2021
- 2021-11-10 JP JP2021183066A patent/JP7477488B2/ja active Active
-
2022
- 2022-11-08 EP EP22892772.9A patent/EP4383041A1/en active Pending
- 2022-11-08 WO PCT/JP2022/041581 patent/WO2023085274A1/ja active Application Filing
- 2022-11-08 US US18/294,143 patent/US20240338047A1/en active Pending
- 2022-11-08 CN CN202280062969.4A patent/CN117957507A/zh active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6427516U (ja) * | 1987-08-11 | 1989-02-16 | ||
JPH1178817A (ja) * | 1997-09-11 | 1999-03-23 | Futaba Ind Co Ltd | ペダル構造 |
JP2010170278A (ja) | 2009-01-21 | 2010-08-05 | Toyoda Iron Works Co Ltd | 車両用操作ペダル装置 |
JP2021128561A (ja) * | 2020-02-14 | 2021-09-02 | 豊田鉄工株式会社 | 車両用ペダル装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023070774A (ja) | 2023-05-22 |
JP7477488B2 (ja) | 2024-05-01 |
CN117957507A (zh) | 2024-04-30 |
US20240338047A1 (en) | 2024-10-10 |
EP4383041A1 (en) | 2024-06-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10670087B2 (en) | Power transmitting apparatus | |
US8197155B2 (en) | Connecting device of parking cable for electric parking brake | |
US9389633B2 (en) | Motor vehicle pedal coupling apparatus and method | |
JP2005343450A (ja) | 解除可能な自転車部品係止装置および当該装置のための締め付け部材 | |
WO2013125071A1 (ja) | 車両用操作ペダル装置 | |
JP5217861B2 (ja) | 連結構造およびステアリング装置 | |
JP5090195B2 (ja) | 車両用操作ペダル装置 | |
JP2018141549A (ja) | 差動装置 | |
WO2023085274A1 (ja) | 車両のペダル装置 | |
EP2228570B1 (en) | Shift fork | |
US11473673B2 (en) | Shift device | |
US8113081B2 (en) | Universal shifter system for a vehicle | |
KR101750684B1 (ko) | 중간축 | |
JP2010274702A (ja) | パーキング装置構造 | |
US6662604B1 (en) | Anti-theft means for vehicle | |
WO2016088232A1 (ja) | 自動車用パワートランスファユニットに組み込まれて利用されるクラッチ | |
JP4799432B2 (ja) | シフトレバー装置 | |
JP6854369B1 (ja) | 逆入力遮断クラッチ | |
KR100562577B1 (ko) | 자동차의 스티어링 컬럼과 휠의 연결구조 | |
WO2023189396A1 (ja) | 電動ブレーキ装置 | |
KR20130034710A (ko) | 유니버셜 조인트의 결합 구조체 | |
JP2008136552A (ja) | リクライニング装置 | |
JP2017072203A (ja) | 車両用パーキング装置およびパーキング用シャフトの支持構造 | |
JP2023077736A (ja) | 一方向継ぎ手 | |
JP2000264091A (ja) | 駆動方式切換クラッチ構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 22892772 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2022892772 Country of ref document: EP Effective date: 20240308 |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 202280062969.4 Country of ref document: CN |